07/04/04 23:01:35 k5oItB6I0
>>1
宮内さん何してはるんですか~
3:
07/04/04 23:01:57 C4xlMD1W0
, - ' `-
_ |o o o| __
|` -ヽ \´"/\゙`;/ /
| 〉 ∨ :∩: ∨ /
|_ / 。 :∪: 。 ヽ
| | :|`─、_ _,-'^l /
|- | | _|_`´ _|__| ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 〉 〉´、● ,| | ● ; | < カーカッカッカー
| / / | ̄ |  ̄|´ 〉 〉 \_______
リ ヽ | 、 ┗ | / レi
\_|: | | ̄ ̄ソ´| |_ /
|::::: \| ` ̄ ̄ |/|
|::::::: \ __I_/ |
- ─ '|::::::: \ ノ |` - 、_
4::
07/04/04 23:02:44 SOPM0ks50
>>2 宮内?やめろよ、あいつだけは。
5:。
07/04/04 23:22:26 S6mTpD9JO
宮内聡(笑)
6:
07/04/04 23:52:48 nyz5GCrP0
別にいいじゃん
あんなインチキPK決めて喜んでたし
7::
07/04/05 00:13:38 c/lQB9+H0
はいはい、ワロスワロスwww
8:(´・ω・`)
07/04/10 02:38:51 DHgkiVQAO
父さんの会社が倒産した
9:_
07/04/10 02:50:54 buwadE7b0
>>6
同意。カカは、すっかりミランに染まりきっている。
もしも>>1が考える様な人間だったら、
八百長降格を謝罪しているはず。
10:_
07/04/10 02:51:41 buwadE7b0
>>9
×八百長降格を謝罪しているはず。
○八百長+ペナルティを謝罪しているはず。
11:あ
07/04/11 05:41:05 c2ThIxlxO
インテルが勝ち上がってほしかったよな
12:
07/04/11 07:12:14 vPRIAnQv0
>>1
さすがに海サカ板の聖闘士達には同じネタは二度は通用しなかったようだな。
13:名無しさん
07/04/27 21:30:35 8u4Mnfze0
なんで助けたらんのや
14:ZZ
07/04/27 22:18:53 mswfoOhGO
このスレは腐レアルオタが立てたのか?
レアルにいったらカカの魅力ゼロ
15:.
07/04/27 22:21:10 rI3QGhzEO
残業ながらロナウドが居る限り移籍はない。
カカがほんとに生き生きしてるからな。
16:名無しさん
07/05/02 16:15:31 +93Lkjdb0
ゴミランから早く脱出してほしい
あんな糞クラブいたらかわいそう
17:+
07/05/02 17:15:54 a/hGMnqWO
とりあえずカカをミランから救えとほざいてるのは腐レアルオタと油オタだな
18:22
07/05/02 22:42:50 0eekQ3Vb0
なにこの糞スレ
19:、
07/05/03 09:32:50 15ychQqKO
糞スレ立ててんじゃねえよ、珍テルヲタ
20:,
07/05/03 22:11:38 mfqblEb00
結局、インテルやマドリーとは格が違うな
21:@
07/05/05 03:05:58 if3OK4p50
なんだ?
ミランでいきなり活躍するまではどいつもこいつもカカを成長株くらいにしか思ってなかったっくせにw
そんなにカカを覚醒させたミランが妬ましいかw
そんなにカカが居るミランがうらやましいかw
いまさらだけどなw
22:_
07/05/05 03:38:54 jDVIIMyB0
>ミランでいきなり活躍するまではどいつもこいつもカカを成長株くらいにしか思ってなかったっくせにw
ミラン首脳陣ですら、初めから活躍すると思ってたわけじゃねーぞ。
23:@
07/05/06 04:38:10 sPswtTm10
>>22
いや…クラブレベルの話じゃなくてここの連中に対して「どいつもこいつも」っつったんですけど…?
24:_
07/05/06 09:22:44 SvJGA+fX0
獲得したクラブですら「いきなり活躍するまでは成長株くらいにしか思っていなかった」んだから、一般サカファンがどいつもこいつもミランと同じ見解だったとして、何の不思議があるのか
25:@
07/05/08 17:47:14 BztkHoyr0
>>24
いや…そこは大した問題じゃないけど…?
26:_
07/05/08 18:02:42 ezSgutj60
>ミランでいきなり活躍するまではどいつもこいつもカカを成長株くらいにしか思ってなかったっくせにw
27::
07/05/13 09:44:41 hfSAFdc/O
発掘した選手
ミランのカカ>>>>>>>>>>珍テルのアドリアーノ(笑)
28::
07/05/13 10:14:41 mg1p7kmDO
>>25
お前は本当に頭弱いな
29:
07/05/13 10:22:49 OFKp178a0
カカ自身に任せとけよ
30:θ
07/05/13 14:52:14 q5O6ZX0rO
ミランじゃなかったら活躍出来なかったかも知れないのにミランで活躍した途端すぐ食いついてミランから救出しろっつーのが滑稽なんだろ
31:か
07/05/13 15:01:49 uW12mbHkO
マロンまだぁ?
32:ー
07/05/13 15:26:11 y/PDWgsMO
レアルは世界で一番図々しいクラブだな
多分他のクラブやサポーターから一番嫌われてるだろうな
33:か
07/05/13 17:48:37 uW12mbHkO
レアル好きだよ。チェルシーにくらべたら嫌われてないと思うけど
34:θ
07/05/13 18:05:44 q5O6ZX0rO
チェルシーのがまだマシ。金満だけど選手の選び方がレアルに比べれば遥かに利に叶ってる。
そういえばマケレレ切ってベッカムとってたねレアルって。
そのマケレレを拾ったのがチェルシー、コイツらはタダの金満じゃない。
35:名無しさん
07/05/20 02:11:47 SReowZaR0
ミランは八百長
36:誘導
07/05/20 19:03:19 wKG/0rUd0
■□■□╋ カカ "22" KAKA’ Part7
スレリンク(football板)l50
37:あ
07/05/28 13:10:34 /kG/7QddO
レアルがカカを救出する模様
38:d
07/05/28 13:16:01 OyTw7Van0
レアル行って輝いた選手なんているのか?
39:
07/05/28 13:23:05 HC95W9geO
>>38
エルゲラ
40:・
07/05/28 13:24:21 Wbno8yXXO
しばらく現状維持してなだらかに落ちてった選手、もしくは急降下
41:.
07/05/28 13:25:38 jcxZ0xSo0
>>34
マケレレを多額の移籍金で買う行為が一番の金満体制だと思うが。
普通のクラブではありえない。
42:.
07/05/28 13:48:25 f4/vGCct0
マケレレの価値がわからない人が何を言っても
43:.
07/05/28 13:56:02 jcxZ0xSo0
>>42
マケレレの価値は知っているし、最高の選手だと思う。
でもチームの財政面を考えれば難しい選手。
そういう選手に多額の移籍金を支払えるのはチェルシーが無限の資金を持っているから。
44:ブーカス
07/05/28 14:01:34 EuKRqmSiO
死にやがれ 豚野郎ども!あ、
45:l
07/05/28 17:32:25 OyTw7Van0
マケレレやガットゥーゾみたいなインコントリスタって価値はみんな分かってるだろうけど、何故か大金叩かないよな。
なんでだろな
46:はげ
07/05/28 19:26:33 Pu5ee1HfO
そんなんユニフォームが売れないからに決まってんじゃん。
47:.
07/05/28 19:44:15 oaCTvnFVO
なんせ地味だしな
チームになくてはならない存在だけど
48:
07/05/28 20:40:56 hCWBRxeTO
去年の11月や12月は本当にサッカーがつまらなそうだった。
全部一人でシュートしてたしな。
あの時は救出すべきだと思ったよ。
49:.
07/05/28 23:33:22 O3q2VXnk0
カカは優等生ぶってるけど
時々いらんこと言ってしまうからミランっぽいキャラクター
ある意味ミランを象徴するような選手
まあ今のミランには優等生っぽさなんて微塵もないけどな
50:>
07/05/29 18:44:54 FL7Vm13BO
>>43重要な論点は「金満」じゃなくて「選手の買い方」
マケレレのレアル時代の年俸知ってるか?
51:>
07/05/29 18:46:08 FL7Vm13BO
間違えた「選手の選び方」ね。
選手の買い方は最悪だしね。
52:.
07/05/30 00:21:39 fo1vrgim0
>>51
ただレアルは収入世界一という目標はしっかり達成したんだよね。
チェルシー、ミラン、インテルのようなパトロンがいるチームと
選手の選び方が違うのは当たり前だと思うけど。
銀河系になる前のレアルの赤字額とかもっと財政面を勉強した方がいい。
53:・
07/05/31 10:36:08 Ty+GpjIEO
>>52お前はクラブチームがアスリート集団じゃなくエンターテイナー集団になる事に賛成する人間か?
54:・
07/05/31 10:42:18 Ty+GpjIEO
収入世界一になった上で世界一の読みと世界一のポジショニングで守備を支え続けたのに昇給も無しだぞ?
金を産む為に選手を買うっつー考えがそもそもおかしいんだ。
55:名無しさん
07/06/04 00:22:29 llc40Ehh0
八百長ミラン
56:あ
07/06/04 00:24:08 0z8pUQuq0
むしろ俺を救出してくれよ。性的な意味で
57:ウホッ
07/06/04 00:28:39 OOm/EG/pO
>>56顔うp!話はそれからだ
58:
07/06/04 12:56:39 eNqoiLm60
カカに99億も価値があるのかは疑問
59:た
07/06/04 13:11:50 zRivoMg6O
マンUが二人に99億つかったからそれ考えればお得
60:゜
07/06/04 13:15:19 GuBexTbCO
出したくないって意味。
メッシなんぞ200億
61:_
07/06/06 01:38:01 yy9M2ong0
ビジャも設定金額120億くらいだったよな
62:・
07/06/12 12:51:59 B68/KucfO
カカより、シェフチェンコ救出してやれよ!
63:名無しさん
07/06/12 14:47:43 j6eEsKbF0
シェフチェンコは彼の実力でしょ
もちろん環境の違いによる部分が多いと思うけど
カカの場合はもっといい環境でやらせるべきだと
確かにミランはカカ頼みのワンマンチームと化してる
でもそのお陰でFWを経験するなど今季さらに成長したと思う
今年まで残ったのは正解
ただ若者をちょっと酷使しすぎ。勝つのも負けるのもカカ次第
これで調子を落とすと叩かれまくってガウショみたいになるかもしれない
もっとプレッシャーの少ないところでやらせるべき
でもアンチェロッティが続投したのが誤算だと思う
彼は他に移籍してカカを引き抜くべきだった
64:.
07/06/12 15:01:49 PeOXX5ro0
( ´,_ゝ`)プッ
65:_
07/06/12 20:39:36 DEeZoqjA0
カカとイブラヒモビッチ。
この二人の存在がセリエAを何とか3大リーグの地位に留めている