07/01/27 12:28:36 KbITYfZFO
間違いない。
3:
07/01/27 12:30:13 8TIAEubyO
あのUEFAのランキングは未だに納得がいかないw
4:ツイストキラー ◆dBOO9Gchq6
07/01/27 12:36:35 cZCrJ8S/0
バカ氏ね
ランパード>>セスク>>>ペロッタ だね。
5:_
07/01/27 12:51:44 CMZlaHRTO
>>1
そうだね。
>>4
それは、1の狙いの通り、
ニワカがつけそうな順位だなw
6:。
07/01/27 13:04:42 nP4IuSjXO
運動量があって地味だけどいい選手だよな。スペースへの飛び出しも凄い。
問題はシュートセンスだが…
7:
07/01/27 13:24:05 h3pzyrfC0
ペロッタはめちゃくちゃ過小評価されてるよな。ランパード、セスクより勝ってるとは
言わないけど。
8:
07/01/27 19:30:32 8TIAEubyO
顔や雰囲気が地味だからなーペロッタは。損してるよな。
9:_
07/01/27 19:35:34 GjW4au/v0
ペロッタ、デロッシ>>>>>ジェランパード>>>>セスク、シャビアロンソ
10:鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg
07/01/27 19:41:14 q8iYgNKgO
>>9
ペロッタもそうだけどデロッシもいい選手だよね
11:
07/01/27 19:50:18 IONVpEJrO
セスクなんかアーセナルじゃなかったら試合出れないだろw
12:あ
07/01/27 19:54:08 PaIGGCHIO
ペロッタって誰?
13:キングダムハーツイスト ◆gH1xNfhSlA
07/01/27 19:55:38 mLvqWcePO
セスク>>>>>>>>>>>>>ランパード>>>ペロ(笑)
14:.
07/01/27 20:07:23 wW88NIqFO
なんでこんな人選?
15:サンマリノ
07/01/27 20:50:51 EX8opYNbO
シンプリシオ>>>>>>アルミロン>>>>>ペロッタ>>>>>ゲラルド>>>>ラムパルド
16:、。
07/01/27 21:30:05 kddRVoHUO
ランパード=ペロッタ>セスク
17:_
07/01/27 22:52:04 cez2e6fO0
>>1
これは禿同。
しかし、ペロッタが過小評価されるのは仕方ないだろうな。
一番の良さは戦術眼だからな。
18:_
07/01/28 01:51:41 FvTjd/6r0
ペロッタだけ、個人スレが無いんだなw
19::
07/01/28 02:00:47 mMjFlWi7O
>>11
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒーーwww
20:、
07/01/28 02:34:58 aESMsP1R0
セリエ馬鹿はとうとう頭おかしくなったか
21:あげ
07/01/28 08:34:08 bSxM9ummO
>>14
ペロッタは過小評価の典型。
ランパード、セスクは過大評価の典型。
22:あ
07/01/28 08:36:21 TTbHxysOO
セスク嫌いだがこれはない
23:名無しさん
07/01/28 12:04:52 zfES/uzI0
セスクはともかくランパードはたいしたことないな
24:_
07/01/28 19:30:37 exHCX17Z0
で、実際ペロッタって、どういう評価されてるの?
ランパードやセスクは、メディアでも取り上げられて有名だけど、
彼らより凄い選手なの?そうじゃないの?
あと、何が凄いの?
そんなに凄い選手なら、もっとテレビや雑誌でも祭り上げられてるよね?
25:_
07/01/28 20:06:22 XAMP1g9P0
>>24
兄ネビルが祭り上げられてるか?
要するにペッロッタには華が無いんだよ
W杯でもやらかしたしな
26:_
07/01/31 16:18:31 HrVzCwkB0
セスクはともかくランパードは実力あるだろ。
ペッロッタのがセスクより上だとは思う。
27:う
07/01/31 20:28:59 I5kJBTomO
ペロッタ=ランパード>>>>セスク
28:
07/01/31 20:31:53 g1D2XPVa0
ペロッタがイングランド生まれな件。
29:
07/01/31 20:32:21 cW8az0x8O
明らかにえっしぇん、Gシウバ、デロッシの方3人より上な件
30:Kolo ◆TOURE.V9Cs
07/01/31 20:36:02 shoAA75jO
ペロッタは運動量以外に飛び抜けた武器はないが、どこのポジションも高いレベルでこなすのでいい選手
利便性という点でランプスやセスクより重宝される存在
31:
07/01/31 20:36:14 mgJ7WnsQO
てかタイプ違うじゃん
32:、
07/01/31 20:39:36 L+p7G3uoO
セスクってもう成人したの?
33:、
07/01/31 21:00:16 9YqL9XQMO
ペロッタはMFならどこでもこなせるのがいい
運動量バカと言われたらそれまでだが
34:-
07/01/31 21:12:49 OI7tKff50
この中で一番試合を作ったり、コントロールするのはセスク
得点力はランパード。安定感も。
ペロッタは知らない
35:名無しさん
07/01/31 21:29:55 jcYvGwfI0
W杯で大した活躍もできなかった奴か
36:Kolo ◆TOURE.V9Cs
07/01/31 22:45:30 shoAA75jO
>>35いや活躍しただろ。飛び出しから何度もチャンス作ったし。
特に初戦とドイツ戦はブラボーだった。
37:,
07/01/31 22:49:52 98Jy1dOdO
エッシェンに遥かに及ばない三人だな
まぁ白人と黒人の差だからしょうがないけど
38:あ
07/01/31 22:55:41 uhuWD1LM0
デコは?
39:ツイストキラー ◆dBOO9Gchq6
07/01/31 22:56:40 QntWLayg0
この三人の中でゲームメーカー的な役割ができるのは
セスクだけだ。後の二人はテクニックに欠ける。
まあランパードはロングパスはうまいがな。
40:あ
07/01/31 23:26:31 diGBvBW30
>>39
だからナニ?
41:
07/01/31 23:48:37 g1D2XPVa0
ジェラードはサイドでもそれなりに仕事してくれるけど、ランちゃんは
センターでないとダメな気がするのは俺だけ?
42:、
07/02/01 00:57:09 gH//vkMhO
この中でペロッタが一番守備に貢献出来るな
43:_
07/02/01 01:18:09 HiSO8ulUO
ペロだのセクスだのお前らホントにエロイなw
44:スペサン
07/02/01 02:40:35 ebxJaPv0O
ガルデイオラ>>シビアロンソ>>>シビ>アルテタ>>セスク
45:、
07/02/01 02:44:31 ebxJaPv0O
不覚にもワロてしまたorz=wwww
46:_
07/02/01 10:10:49 ueNF53JnO
まぁ三人とも良い選手で、実力もそれほど差があるとは思えないが、
ペロッタは過小評価で、他の二人が過大評価なのは間違いない。
47:
07/02/01 10:55:04 2Kmmadpk0
俺も好きだ、ペッタロ
48:あ
07/02/01 12:10:58 ebxJaPv0O
ペッ太郎
ワロタwwwwwwww
49:ー
07/02/01 12:34:01 2bxV1yu/O
エッシェン>デロッシ>>ランパード=ジェラード>ペロッタ=シャビアロンソ>>>>>>セスク
守備頑張るやつがいい
50:
07/02/01 12:35:34 Wmk37CvOO
トッティの鬼スルーパスを受けまくるペロッタはその分外しまくる。けどローマのサッカーはペロッタなしでは成立しないペロ。ドイツW杯でもトッティのパスからペロッタが結構あった。外してたけど。要は俺はペロッタが好きペロ。
51:あ
07/02/01 13:08:02 901/F+jZO
アルベルティーニ>>>>>グァルディオラ
52:
07/02/01 13:28:59 qIxrzejNO
デロッシも過小評価な気がする。
53:_
07/02/01 14:46:19 8kZ2X5tz0
>>52
つか、イングランドの選手が皆過大評価過ぎる。
ランパード以外もね。
54:_
07/02/01 17:16:22 ueNF53JnO
フランスの選手も過小評価気味だよ。
リベリー、マルダ、サニョル等々ね。
実際、イングランドやスペインの選手で、
イタリアやフランスでも代表に選ばれる選手っているか?
結局、プレミアやリーガのようにメディアによく取り上げられるところの選手は、
過大評価気味なのは仕方ないよな。
55:.
07/02/01 17:29:29 7TlgH+ehO
W杯ではハーグリーブスだけ頑張ってたな
56:自称
07/02/01 17:40:47 Ufz+lF8PO
フリンクス>>>>>>>>>>バラック(笑)
57:は
07/02/01 17:58:17 6rmKSe2TO
セスクなんてまだまだこれからだろ
58:_
07/02/01 17:59:45 ueNF53JnO
サニョル>>>アシュリー・コール>>>>>>セルヒオ・ラモス
59:_
07/02/01 18:25:43 fsvpgOqd0
トレゼゲ>>>>>ルーニー>>>>F・トーレス
これはガチ
60:名無しさん
07/02/01 18:33:47 sk7ropUu0
アルベルダ>>>>>>>>>>>>>>ガットゥーゾ
はガチ
61:
07/02/01 18:34:17 Dl1DX8C0O
Aコールなんかもはや並だろ
62:,
07/02/01 18:38:33 EY4dvv0tO
>>58
アシュリーもワロスも大して変わらんよ
どっちも過大評価
63:
07/02/01 18:43:10 Dl1DX8C0O
プレミアのミドルが凄いのは狭いピッチだからだろうな
センターサークルちょっとこえたら射程距離じゃん
特にチェルシーのホーム
64:あ
07/02/01 18:57:25 +O6a5NRqO
トレゼゲなんかルーニー以下だろ。
65:_
07/02/01 19:02:32 fsvpgOqd0
>>64
現時点の力ならトレセゲのが上だろ。
ルーニーとトーレスは若いし、将来の事は知らん。
66:(・○・)
07/02/01 19:03:08 GhAPrTjyO
セリエで活躍したら本物のFW。
そう言われてた時代もありました
67:あ
07/02/01 19:13:52 +O6a5NRqO
>>65
だってスペランカーだろあの人
まあそれはいいや。 トーレス師匠とは一緒にしないで
あいつはずっとずっと下
68:-
07/02/01 19:16:22 6w9hirIhO
ランパブでペロセックス
69:
07/02/01 19:22:03 Dl1DX8C0O
トーレスはグジョンセン以下のカス
70:,
07/02/01 19:36:08 EY4dvv0tO
トーレスはアグエロ以下
グジョンセンはサビオラ以下
71:楽隊 ◆BREMEN/ah.
07/02/01 20:02:08 x1B+T/XCO
>>65
ストライカーとしてはトレゼゲのほうがずっと上だが、選手としてはルーニーのほうが上。
トレゼゲはチームが機能してないと輝けないし、すぐ怪我する。
72:楽隊 ◆BREMEN/ah.
07/02/01 20:05:14 x1B+T/XCO
>>58
そこまで差はないと思う。
サニョルは攻守を高いレベルでこなす凄い選手だけど、好調時のアシュリーも負けてない。
ラモスはエブエと共に数年後に世界のベストサイドバックになるじゃろう
73:
07/02/01 20:08:27 +LcAAWzhO
ペロッタ、地味めだけど人が良さそうで好きだな
74:
07/02/01 21:28:24 WEMJrYMA0
>>11
バルセロナでは出られないだろうけど
75:
07/02/01 21:44:35 h9W+TyGjO
トーレスは駄目だよね、ビッグクラブいっても通用しないだろ
76:.
07/02/01 21:54:45 A8H4mYk1O
何この糞コテ('A`)
77:
07/02/01 22:01:35 Qcf9lr4B0
比較スレは必ず荒れる法則。
78:_
07/02/01 22:04:21 K8kz1UHf0
名前はパヌッチとかぶる
79:?
07/02/01 22:28:46 GhAPrTjyO
パヌッチは最高の右SB
髪型が
80:_
07/02/01 23:41:28 8kZ2X5tz0
>>54
イタリア代表でもスタメン張れそうなのは、イングランドではジェラードぐらい?
ペロッタかデロッシのところに入れるかどうか?
スペインは全員無理だなw
フランス代表でもスタメン張れそうなのは・・・イングランドもスペインも全滅だろうw
81:
07/02/02 00:36:07 ibJCDZPFO
マルダ>>>ジョー・コール>>>>>>>ホアキン、レジェス
82:-
07/02/02 01:16:05 sIBO+fao0
糞コテ晒し
◆BREMEN/ah. : #栞j芸q^!
◆TOURE.V9Cs : #FoeO「8!r
83:k
07/02/02 01:24:01 vCJzdBEH0
今旬のハーグリーブスなんてどう?
84:_
07/02/02 01:25:31 XCB82w+n0
>>81
ホアキン、W杯は良かったよ。
フランス戦では、途中出場だったけどチャンス作ってた。
ブラジルをほぼ完封した、あのフランスの守備陣を崩してたから驚いたよ。
やっぱりスペインはウイングを置いた方が良いと思うけどね。
今の3センターじゃ、強豪相手には苦しいと思う。
すれ違いスマソ
85:Kolo ◆TOURE.V9Cs
07/02/02 01:35:45 L104PZMrO
テスト
86:楽隊 ◆BREMEN/ah.
07/02/02 01:38:08 L104PZMrO
テスト
87:.
07/02/02 01:50:46 SZl9i/gTO
>>84
確かに、セスク、シャビ、アロンソって全員中盤の底から組み立てるタイプだからな
スペインって言ったら、サイド攻撃だよな
88:.
07/02/02 01:53:53 SZl9i/gTO
て
ゆ
ー
か
逆に今のイングランドやスペインにペロッタがいったらレギュラーはれると思うか?
89:_
07/02/02 01:56:16 XCB82w+n0
>>87
その3人も勿論良い選手だが、役割が被り過ぎると思う。
W杯フランス戦なんか、もっと早くホアキン出してたら面白かった。
しかし今の監督じゃ無理だろうな・・・
90:うんこマン
07/02/02 02:02:27 L104PZMrO
>>85
>>86
僕ちんのものなのだ ( ^ω^)
91:_
07/02/02 02:12:41 XCB82w+n0
>>88
監督次第だろうね。
ペロッタの売りは運動量と戦術眼でしょ。攻守の切り替えなんか、特に優れてると思う。
ただ、特別にテクニックあるわけじゃないし、良さが分かりにくい。
リッピだから選んでくれたが、他の監督だったら難しかったかもね。
92:
07/02/02 08:20:52 kGymQZKD0
この3人では、ランパード>セスク>ペロッタじゃないのか?
93:
07/02/02 09:05:36 ibJCDZPFO
>>92
シュートの精度なら、そう。
テクニックなら
セスク>ランパード>ペロッタ
総合力なら
ペロッタ>ランパード>>>>セスク
94:…
07/02/02 09:43:39 Xje47UkkO
イングランド代表ってなんであんな下手くそなんだ
95:楽隊 ◆BREMEN/ah.
07/02/02 10:37:26 6loP6CXYO
やっぱり教えてもらったIDは見破れるのか…
これからはコテを変える。またよろしくな★
ちなみにコロトゥーレのコテと俺は同一人物さ
96:ウインガー ◆pHpwZc5XMs
07/02/02 10:41:54 6loP6CXYO
ペロッタは人としても選手としても尊敬に値するな。
あと俺のこと糞コテって言ってるけどなぜに??
俺は自分の意見述べてるだけだし、他人を中傷したつもりはないな。仲良くしようや
97:_
07/02/02 11:11:47 hjeD2FgSO
スパゲッティも葉巻もペロッタにゴールは求めてないでしょ。
98:>
07/02/02 11:42:38 Q++9UrbZO
玄人気取りが集まるスレはここですか?
誰がどう見ても亀田の頭に乗っているのはハンバーグ
99:な
07/02/02 11:54:27 Oh4QzkqIO
ランパードと聞いたらユーロ2004のポルトガル戦を思い出す
100:あ
07/02/02 12:09:47 xOgEJd2/O
100
101:キングオブスターラツィアーレ
07/02/02 14:18:50 oJSykbb7O
04-05のペロッタはカスでした。
102:
07/02/02 14:24:47 PNpWSlcs0
ペロッタのプロフィール見つけてきた
URLリンク(columbia.jp)
103:op
07/02/02 14:34:01 nkv6p/Ut0
ランパードといえばユニホームのパンツのサイズを1個上げてはしい
104:名無しさん
07/02/02 14:41:34 lKQgPUTY0
このポジで世界最高の選手は
ジウベウト・シウバだろ
105:_
07/02/02 15:09:59 InWaxedF0
>>104
3人微妙にポジ違うから。
>>84
禿同。3センターやるなら、一人は汚れ役がいるな。
その前に、スペインはサイド攻撃を復活させた方が良いだろうね。
ただ、スペインは戦術次第で上昇しそうな気もするが、
イングランドは戦術自体が無いから、どうしようもないw
106:て
07/02/02 15:59:59 h+KYv7+G0
チアゴ・メンデス>>アルテタ、バートン>>ぺロッタ
こんなもん
107:ウインガー ◆tbgex9/AX.
07/02/02 17:39:26 6loP6CXYO
ツートップは変えない方がいいね。
トーレスとビジャはワントップに向かない。
てかトーレスとモリエンテス取り替えるべきかも…
中盤は右からホアキン、アルベルダ、イニエスタ、ビセンテで良かろう。
108:-
07/02/02 17:46:29 sIBO+fao0
何この糞コテ
またトリ晒してやるよ
109:ウインガー ◆tbgex9/AX.
07/02/02 18:16:15 6loP6CXYO
>>108
うるさい
110:
07/02/02 18:23:08 zW0KrfgO0
アクィラーニ>>ペロッタ>>>>>ランパード>>>>セスク
111:
07/02/02 19:28:48 NppN3aRJO
アクィラーニwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とかいって笑ってるといつの間にか頭角表してたりすっから侮れん
112:_
07/02/02 22:44:48 UQ0YG1tq0
>ウインガー
なんで糞コテって言われるか教えてやろうか。
発言が癪に触るんだよw
113:.
07/02/03 01:12:47 3M3ok0vyO
モントリーボ>>イニエスタ>>>>>>イングランド??
114:㌦
07/02/03 01:23:32 4pL5Bta5O
自称>ペロッタ>ランプス>>セスク
115:_
07/02/03 11:28:25 C3JBBZJ10
デルピエロ=ラウール>>>>>>ベッカム
116:_
07/02/04 11:12:45 HJ55HaZ20
>>99
その大会でA・コールに次いで良い活躍をした。ジェラードは糞だった。
117:_
07/02/04 23:46:04 pj/chQu70
>>80
ハーグリーブス>>ガットゥーゾ>>>>>シャビ
118:あ
07/02/04 23:57:00 vmJ96EvqO
ベッカム>>>>>>>>>>>>カスール
119:
07/02/05 01:30:13 PNLJ+8KwO
カンナ>>テリー>>>>>>>>>>>プジョル
120:
07/02/07 02:22:14 SKwKwhSwO
エッシェン>>>>>デロッシ>>>>>ペロッタ>>>>ランパード>>>>>>セスク>>>>>>>>>>>キャリック
121:_
07/02/07 02:24:57 j+d8XjY30
エッシェン>>>>>デロッシ>>>>>ペロッタ>>>>ランパード>>>>>>セスク>>>>>>>>>>>キャリック>>>>>>120
122:
07/02/07 04:56:36 b0mTzlpp0
カンナバーロはセリエのような守備的サッカーをするチームでないと活躍できないとわかった
123::
07/02/07 07:04:23 NHgOW/QRO
目ついてますか?
124:
07/02/07 09:06:08 i7vcbXhCO
MFは守備もしないとな
お前ら3大リーグ漏らさず見てんのか?
どんなニートだよ
125:_
07/02/07 10:50:59 q6O2AsaI0
ルチョ・ゴンサレス>>>>>>ペロッタ>ランパード>>>セスク
126:_
07/02/07 11:02:28 mrKzmnTp0
ペロッタ>>ランパード>>>>>>>>セスク>>>>>>>>>>>中村
127:㌦
07/02/07 13:31:27 YLcq9HJZO
自称が一番
128:_
07/02/08 20:16:59 e0ff3Vtm0
ペロッタは地味すぎだなw
あと、セリエやイタリア代表だからこそ評価される選手な気がする。
プレミアでは評価されないだろうな。イングランドでは代表にも厳しそう。
129:,
07/02/09 02:03:56 UXdl6LcI0
ペロッタは、どっちかって言うとプレミア的なプレースタイルの選手じゃない?
130:
07/02/09 07:29:34 Xaez7MZ7O
デ・ロッシがプレミアっぽい。
131:ああ
07/02/09 22:24:28 TRUAQ/3iO
(デロッシ+ペロッタ)÷2=ランパード?
132:_
07/02/09 22:50:32 MGGMnKSa0
カンナにも言えることだが、ペロッタは劣勢で追い込まれるほど士気が
上がって実力を発揮するタイプだと思う。W杯では特にそんな感じだと感じた。
イタリア選手はこの能力持ってるの多そうw
133:.
07/02/10 00:31:43 tCWI2QGX0
つうかイタリア代表だぜ。
そこんとこよろしくな。
134:_
07/02/10 00:48:54 W3wPCkyGO
>>132
イタリアの選手たちが追い込まれないと力を発揮できないのは仕様。
だから俺は今季のCLはイタリアのクラブが優勝するんじゃね?と思ってる。
135:…
07/02/10 00:56:55 /VRl2D5FO
確かにペロッタはイングランド代表にははいれんかもなでもイタリア代表のほうが強いからサッカーって分からんわ
136:、
07/02/10 04:40:30 c0c2Z+H90
単なる監督の差だろ
137:ああ
07/02/10 09:55:35 cQz3cP40O
>>135
マラドーナが11人いても勝てないだろ?
それと同じだよ
138:137
07/02/10 10:10:24 cQz3cP40O
書いた後で思ったが、マラドーナ11人だと強そうだなw
訂正
ロナウジーニョが11人のチームでは勝てないのと同じ。
139:;;
07/02/10 14:24:22 YcHoILyt0
>>134
おれも同意。
でもインテルはマテとグロッソくらいしかスタメンいないから除外w
是非ローマにがんばってもらいたい。
いけ!ペロちゃん!
140:名無しさん
07/02/10 16:04:17 9G2mxZ+W0
追い込まれてなぜCLで優勝?
何に追い込まれてるの?財政難?
ただのセリエ厨にしか見えない
141:名無しさん
07/02/10 16:32:39 y2ExL6Kc0
W杯で優勝した時と状況が被ってるってことだろ
本戦前に不祥事起こした時は結果出してるっていう
142:_
07/02/10 20:23:07 Y8hAu4+O0
ペロッタは29歳だっけ?
でも、まだまだ成長してるよな。もっとシュートの精度が上がれば凄い選手になるよ。
ユーロまでは代表のレギュラーで頑張れそう。
デロッシもまだペロッタを越せてないだろ?
143:_
07/02/11 00:39:56 w5TLUbwSO
ペロッタはW杯の影のMVP。
出場時間は、ブッフォン、カンナ、ピルロの次に多かったよ。
まぁ、デロッシの出場停止と、ガットゥーゾの怪我明けはあったが
144:
07/02/11 01:23:14 4V6pdNLv0
>>142
デロッシほどの守備力はない
145:>
07/02/11 02:27:59 I4S3dh02O
実績でいえば
ペロッタ≒ランパード>セスクだろ?
実力ならランパードのが少し上じゃない?
伸び白はセスクが一番かな。
使って面白いのはペロッタだけど
146:、
07/02/11 10:45:54 YQGZzBZVO
ペロッタはミラクルキエーボの立役者の一人
147:@
07/02/11 12:49:05 XscR7veB0
顔が人のよさそうな苦労人ぽくて気になってしょうがない
148:_
07/02/11 19:35:17 AQojdbWr0
>>143
リッピには重宝されたよな。
イタリア代表は伝統的に、一人か二人華やかな選手を使って、
他は地味だが運動量のある選手を配置するよね。
今回はトッティの周りをペロッタ、ガットゥーゾで固めたから良かった。
149:_
07/02/11 23:03:06 SgfPCUAJ0
>>148
トッティの周りというより、ピルロの周りだったな。
ここはペロッタが評価されていて嬉しいなw
150:_
07/02/12 13:35:59 QCGAcBff0
ペロッタはビッククラブから狙われてないの?
個人的にはトッティあってのペロッタだと思うが。
151:_
07/02/17 12:24:56 WQDULQlX0
もう1丁あげ
152:ハビ
07/02/17 12:35:34 RcnnhUdhO
>>150
ローマ入り前インテルとどうのこうのなかったっけ?
本人もインテル行きたがってるコメントしてたような記憶がある。
153:
07/02/17 15:41:47 ROxcGmEkO
不思議なことに3人ともイングランドに縁があるよな
154:_
07/03/08 01:59:46 QDywoQiB0
このスレはもういらないから、誰かペロッタのスレ立ててやれよ。
イタリア代表のトップ下やるかもしれん選手なのに可哀想だろ。
155:_
07/03/13 23:11:08 nhTS7xkk0
ペロッタスレあげ
156:あ
07/03/14 04:16:31 53IbioArO
代表ではトッティがいないと生きない気もするな。
ローマのシステムは特殊だし、あれもトッティありきだから。
157:名無しさん
07/03/14 11:43:13 nd2EuTG20
別にトッティいなくても活躍できるんじゃね。
キエーボのときからよかったじゃん。
158:
07/03/15 00:00:36 sCTEVGtC0
>>157
キエーボの時は殆んど見てないんだけど、役割的にはどんな感じだったの?
159:_
07/03/15 15:16:29 NJmogeFB0
4-4-2のCMFでコリーニと組んでた。
コリーニがプレーメーカーでペロッタはそのぶんの守備負担も受け持ってた
感じ。当時のキエーボは最終ラインの位置がめちゃくちゃ高くて革命的な
ほど攻撃的だったから勿論ペロッタが攻撃に出る場面もあったけど、攻撃
の中心は両サイドからの攻撃だったし、やはり今と比べるとペロッタの仕事
は守備面での仕事が多かったと思う。
160:
07/03/15 16:59:38 P3x5ill70
>>159
詳しく教えてくれてありがとう!
161:
07/03/15 23:03:07 sosjFwG20
ペロッタもローマ移籍一年目はよくなかったよな。
不調の戦犯扱いされてたがいまじゃペロッタ抜きにローマはないもんな。
ローマは選手層が薄いのもあるんだけどもw
162:.
07/03/16 11:18:53 29+13OYY0
セックス>>>>>>>>>>>>>>ペロッタ>>>>>ランパード>>>>セスク
163:あげあげ
07/03/16 12:27:18 ThbHHgdC0
釣りにしてもマジでセンスねーなw
164:かさ
07/03/17 02:03:19 IkaQ/7IYO
不思議な選手だよな
上手い訳でも無く、スピードがある訳でも無い。
でも、飛び出しや、カバーリングでの貢献は凄い。
頭がいいんだろうね。試合状況を読み取るのが上手くて、戦術的インテリジェンスがある。
165:_
07/03/17 17:01:39 3le/0W4b0
攻撃面に関して言うと、走り込んでくタイミングとかコースとか最高。
相手守備陣にとっては一番厄介な選択肢を自然と選んでる感じ。
そして、何が怖いかって、ひっそりと足元も上手くなってきてること。
あとはシューt(ry
166:*
07/03/25 08:01:37 n10Z9E17O
一試合の走行距離(運動量)が審判より上なんだよな 調子良い時は平均的な選手の1.7~2倍ぐらい走ると聞く
167:、
07/03/25 08:35:03 7RG91PKo0
>>166
ダッシュ&ストップ含めて90分間で20km…
その気になればいつでもマラソン選手に転向出来るな…
168:_
07/03/25 21:57:18 urFN9sRT0
35kmすぎにスパートするペロッタ想像してワロタ
169:_
07/04/02 23:42:10 fZQIjMzR0
だから、このスレは落として、ペロッタのスレ作らない?
今やイタリア代表のトップ下で、大黒柱と言っても良い選手。
しかし何でこんなに人気無いのかね?
170:_
07/04/03 02:32:37 WN5VlL2j0
眉毛そるとか髭生やすとか坊主にするとかしたほうがいいよ
地味に好青年風って一番つまらないキャラだもん
171:オシム
07/04/03 12:03:12 1Xsl5qEDO
ペロちゃんなんでこんなとこにいんのよ!?みたいな、あのイカレタ飛び出しが見たいですな
足元も上手い。
見てて楽しいのは確かですな
172:。
07/04/03 12:59:25 iqy0v6lFO
シュートセンスがあがれば完璧だな。ガーナ戦のシュートにはワロタ
173:
07/04/03 13:41:47 2lXA3H+hO
ペロさんはユーベで開花してたら今も残ってただろうな
174:_
07/04/03 16:04:37 +X76BFTfO
>>169
いい選手なのは誰もが認めるところだが、如何せん地味すぎるw
175:スラム
07/04/03 16:10:55 hCUbJAz9O
ランパードが牧、セスクが宮城なら、ペロッタは深津。
わかる人にはわかるはず。
176:あ
07/04/03 16:18:31 OOvxz+guO
>>175
他スレ行け
気持ちわりーんだよ
何スラムダンクで例えて
るんだよカス
しかも全然違うよボケw
177:か
07/04/03 16:44:06 hCUbJAz9O
ネタが解ってしかも全然ちがうとまで言い切ってるくせにwww
おまえのほうが気持ち悪いよカスww
178:ランパード
07/04/03 16:47:40 LB0ezprzO
>>177
冷静に考えろ
お前のほうがキモいぞ
179:ア
07/04/03 16:57:55 OOvxz+guO
>>177
本当に気持ち悪いから死ねよカス。
180:_
07/04/09 12:23:03 z1vFoBvn0
ペロッタ良い選手だよペロッタ
181:_
07/04/09 12:39:25 LWtel34GO
地味なペロタは植草
下手なランパは福田
勝ち気なセスクは越野
ぐらい言ってほしかったな。
182:、
07/04/10 23:11:10 AoNHIM9U0
無骨なランパードはどう考えても魚住だろうがw
183:/
07/04/21 16:52:34 U5WN7KRl0
保守あげ
しかしマンU1stレグのペロッタの飛び出しはすごかった。
リオがついていけずに何度ドフリーにさせてたからな。
184:_
07/04/21 23:23:48 jNmLmvJ70
インテル戦でも天才的な飛び出しのタイミングの良さを何度も見せてた。
しかし、フィニッシュの精度が(ry
フィニッシュさえ良くなれば今季もセリエAで15ゴールは奪ってるはず。
185:_
07/04/26 21:25:03 pywYET8H0
ポジションは違うけど
フィニッシュ精度と飛び出しという特徴から言って
日本でいう柳沢みたいな感じなの?
186:
07/04/26 21:33:04 iLuebpr10
ローマは去年トッティがいなくても勝ち続けてたんだよね。
逆にぺロタがいないとチーム全体のダイナミズムが格段に下がる。
ぺロッタこそローマのエースといえるかもね。
187:大学
07/04/26 21:42:23 OqQRs8WXO
ペッロッタ!コッラーディ!
188:。
07/04/26 22:01:20 QwlkQ7fwO
>>185ペロッタの飛び出しは精度というより体力勝負だとおもうw
189:木
07/04/26 22:46:46 BiXw9lYF0
俺だったら、ぺロッタってリベリとかバルネッタと
比べたい
で、甲乙つけ難い
190:あ
07/04/26 22:52:01 UgbV4bdAO
名前的にペロッタ。
191:。
07/04/26 22:57:45 Z7hphQhg0
ペロッタ最強説
192:木
07/04/26 23:06:47 BiXw9lYF0
>>190
>>191
まぁね
響き的にも軽く飯食ったみたいな感じだしな
193:バンディエラ ◆RAUL...2yw
07/04/26 23:25:09 gtbJpixNO
>>192
普通に面白いな
194:名無しさん
07/04/27 22:20:23 khHf2rfO0
ここってペロッタスレ?
195:_
07/04/28 21:12:52 8k2t5z5C0
チームに2-3人いても困らないペロッタ。
ランパードやセスクが2-3人いても少し無駄。
196:1
07/05/03 18:08:30 K6YwSKfr0
逆にペロッタは一人も居なくても困らない希ガス
197:_
07/05/03 21:35:30 7FN3VPGn0
いなくなって気付くペロッタさんの重要性
198:〃
07/05/07 15:19:59 qo8ho9LqO
>>196
物凄い困ってたじゃないか
オールドトラフォードで
199:@
07/05/08 05:10:06 hYjAIJxu0
s
200:_
07/05/08 13:37:49 Jk5JdeIG0
名前がもっとカッコ良ければな
201:あ
07/05/08 15:12:51 afE/9wrHO
200
202:
07/05/09 02:36:04 4ibIHpsi0
202
203:_
07/05/09 03:11:42 qPoqsSFR0
ファンセバスチャン・メンデルスゾーンだったら今頃・・・
204:ジョルジ ◆ANDRADE3j6
07/05/09 03:15:25 UTUMII8GO
>>192
バロス
205:
07/05/09 16:05:13 XBJgqfiy0
>>186
去年トッティがいなくなった後なんてろくに勝ってないけどね。
連勝記録もダービーで勝てたくらいで。
ペロッタなんてトッティがいなきゃここまで来れてない。あのスタミナはうらやましいな
206:+
07/05/09 17:22:38 4ibIHpsi0
セスクねじ込むあたりが草い
207:@
07/05/10 03:56:51 EcHFcmOa0
最近のセスクは凄いよ
208:_
07/05/10 20:36:06 NP/6JrLh0
相変わらず素晴らしい飛び出しをコッパで見せたペロッタさん
209:
07/05/11 16:09:51 K+XrDqXh0
来期はペロッタの所を補強して欲しいローマ
210:・
07/05/11 16:34:27 Rj6Xdg/sO
トッティがいなきゃここまでペロッタは輝かない。
そしてペロッタがいなきゃトッティはここまで輝かなかっただろう。
自分の仕事をするのが最低限だけど、回りを活かすプレーヤーっていいよね。
211:_
07/05/11 17:02:10 TgtUDRv30
URLリンク(www.youtube.com)
絶妙なタイミングでフリーランニングを行い、トッティの得点を引き出すペロッタ。
212:
07/05/11 22:19:54 K+XrDqXh0
ランパードって何がすげえの?
チンカス以下なんだが
213:り
07/05/11 22:45:25 MTiufQcUO
モウリーニョ政権になり J・コールと共に覚醒した時の印象が強い J・コールのラボーナクロス→ランパードのオーバーヘッドとか ポストだったけど色んなTVでその映像流れたな
214:。
07/05/12 00:12:40 CR8qWn7w0
イギリスはずーっと
4ー2-2だから。
ランパードとジェラードがしょうもないミドル狙うのが戦術。
でも国際舞台では入らないけど
215:_
07/05/12 09:20:29 Z6qCuXSC0
トーニ>>>ロナウド>>>シェフチェンコ>>>>>>>>>>>柳沢敦
216:.
07/05/12 09:25:55 BaZ0l83rO
ペロッタ、タッデイ、デ・ロッシ、ピサーロ
運動量はお金じゃ買えないって
217:
07/05/13 11:06:53 EK/7GfF+0
セスク・ファブレガス
218:.
07/05/13 11:19:48 jRkxV66KO
>>216
つエッシェン マケレレ
219:゜
07/05/13 21:05:29 q5O6ZX0rO
注)マケレレの凄いのはスタミナじゃなくポジショニングセンスと読み
220:ど
07/05/13 21:19:57 uxzcqL/mO
パクチソンかペロッタ…
221:_
07/05/14 01:16:31 R/qBLKCi0
ペロッタって給料いいの?
ワールドカップとクラブは関係ないけど
大会出場時間多い主力だった割に低そう
グロッソもだけど
デルピエロなんかはたけぇんだろうし
222:_
07/05/14 01:24:37 So/CJt9N0
ペロッタの年俸は税込300万ユーロ+ボーナス。
223:_
07/05/14 03:09:54 R/qBLKCi0
ども
まぁ悪くないね
224:
07/05/14 03:40:06 TON6K1Eu0
赤いキムチは氏ね
225:
07/05/19 16:57:07 Zb+NJYPb0
ハゲパードヲタ(苦笑)
226: ぷ
07/05/20 22:20:46 ZSypyf030
226
227:゜
07/05/21 19:23:27 UlL27+PFO
ローマの中盤は来期ユベントスが草刈にくるぜ
228:
07/05/23 02:48:04 MJi4hEB+0
romaは財政を立て直す策を模索しろ。
油みたいなの連れてこい
229:.
07/05/23 05:58:51 DBC7Y8Az0
19歳のセスクくんが1番うまいから
230: f
07/05/24 23:36:34 /VbfHR1d0
ハゲパードw
231:
07/05/30 06:38:02 lcoLsGRx0
ジェラードはクズだけどな。
232:・
07/05/30 10:19:43 9bzF4NEcO
実際いたこともあるけどほんとにユーベが気に入りそうなタイプだよね。ネドベドからパワーを落として、その分頭をよくした感じというか。
またそういうタイプが攻撃サッカーの中心になっているところがいいよね。
233:か
07/06/14 13:56:31 RR4xAWHkO
保守
234:…
07/06/16 13:01:49 aqNtNUI6O
\(・∀・)ペロッた
235:!
07/06/17 15:50:25 IyYDxODnO
ペッロッタ
236:
07/06/23 07:41:56 oFis6EKE0
アクイラーニ>>>>>>ペロッタ
237::
07/06/23 11:56:04 eq4nUh3G0
>>134さすがだな
238:や
07/06/24 12:39:23 DmX/xgoJO
>>134 スゲーな
239:
07/07/04 00:41:17 SKyHaOHu0
また携帯厨
240:
07/07/07 16:26:46 IK1ERlCf0
ペロッタさん元気か
241:
07/07/08 15:23:19 7Q8I+aMx0
>>1
モルフェオ>>>ペロッタ>>>>>ランパード>>>>セスク
242:
07/07/24 20:45:47 2beMtzej0
ハゲパード(笑)
243:
07/08/02 06:03:26 P7yQItCt0
umu
244:え
07/08/02 11:29:46 X/wqmmzuO
\(・∀・)ペロった
245:。
07/08/02 12:20:54 l5XSBOQwO
ランパード=代表じゃなんにもできない
ペロッタ=並外れた運動量はアズーリにとっても貴重
246:。
07/08/02 12:50:04 l5XSBOQwO
イングランド人(笑)スペイン人(笑)<<<<<イタリア人
247:か
07/08/04 01:36:23 O6P8RyLOO
ランパードもスタミナあるよ~
セスク上手じゃない?
ペロッタはどんどん飛び出してきて、驚異になってきたね!
248:
07/08/10 18:58:29 H6Te/Gvf0
セスクはアナルを出ろ
249:トッティ
07/08/12 01:12:36 6wFMfIPdO
ペロッタはガチ
250:.
07/08/12 12:24:35 1GgcwM//0
ぼろーま(笑)
まんこすたーに七点のチンカスチームのスタメンなど価値がない
雑魚王子も同様
251:
07/08/18 05:51:28 RRsbCChs0
モルフェオ>>>>>>>>>>中田>>>>>>>>小野>>>>>>>>>遠藤
252:あ
07/08/18 15:59:26 ZW9SHV0E0
ランプス>セスク>>ベロッタ>>>>>>>>>>>>>>>>福西>>鈴木啓太
253:
07/08/25 13:21:55 UHE786A00
鈴木隆行>>>>>>>他
254:あ
07/08/25 14:03:51 shSYJBxXO
全盛期小錦>>>>>>朝青龍
255:.
07/08/25 14:19:03 +079trvsO
>>252
ランプス。wwww
なに?
詐欺?尻の肉?
現地の人はフォアネームで呼ぶよ。
256:携帯亀 ◆4Ri7LFm6jc
07/08/25 14:23:15 G1NuGSIdO
ロッシ兄さんは?
257:名無しさん
07/08/25 15:02:15 cW1tscHe0
ランパードやセスクが欠けたら
代わりの選手がいない
絶対的な存在だからな
逆にペロッタみたいな単純な役割の選手だったら
いくらでも代わりが利く
ペロッタは大したことねーよw
258:
07/08/26 04:29:19 AqGMSAxt0
パンプスってフィットしないよね
259:,
07/08/28 18:13:38 Waej69ZCO
ランパードが絶対的って… ペロッタは珍しい選手だろ
260:.
07/08/28 21:02:47 NR2VBROG0
ペロ・・・こ、これは
261:
07/09/02 04:20:50 0Xl/avQ50
覚醒剤
262:
07/09/04 04:14:55 b9pvLMbt0
ジョビンコ>パッラディーノ>>>>>>ナスリ>>>>>セスク
263:_
07/09/07 03:45:31 xCm3OBE90
セスク覚醒でこのスレあぼーん
264:
07/09/07 23:26:42 faLREiDE0
ザウリは?
265:~
07/09/12 20:20:40 9KwAQZBR0
ドルトムント
266:_
07/09/16 11:18:36 6ZJ/S6lgO
セスクがランパード越えるのは時間の問題だろう
267: ◆JORGEqOY7.
07/09/16 11:32:30 //tDEnKxO
マジレスると優劣はつけれないな
各チームによって選手に求める資質が違うから
ただ現代サッカーではペロッタのような選手はどこも欲しがるんじゃないか?
セスクはチームによっちゃ干されそう
268:_
07/09/16 13:40:38 GsqIZaE60
先日の欧州ランキングみると、セリエはもうダメだな。
昨年のミランの優勝はCL一本に絞った結果だ。
皮肉なことに八百長クラブがペナルティがゆえに優勝しちまった。
けど、もうこの国終わってるよ。エデュケーションが足りないしな。
269:.
07/09/16 13:55:39 a/MUL4vu0
ジェラードが最高でいいだろ
270:,
07/09/16 15:13:02 Mz3W/kSmO
フィジカルだけのカスイギリス人
271:
07/09/20 18:19:50 Y1sU/c1/0
アルミロンが最強だな
272:_
07/09/23 01:09:09 BSPlLf3I0
残念ながらセスクはとっくにランパードもペロッタも超えました
273:、
07/09/24 02:48:02 P99DzFxiO
外しすぎ
274:
07/09/27 06:52:06 ulY4p5aO0
>>272
無理
275:
07/10/05 09:40:07 a7Qdoudo0
セスクって誰だよ(笑)
276:
07/10/05 22:18:09 p/ysFFGMO
セスクって弱小スペインでセンターハーフ5~6番手の雑魚でしょ
277:、
07/10/05 23:49:38 P2exXAjj0
(´∀`∩)
278:、
07/10/06 00:02:48 j03uyjNj0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ペロッタ、ランパード、セスクはわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
279:
07/10/17 01:46:11 cOIF14J90
ペロッタは正直下手
280:.
07/10/17 17:07:29 w2gzj80y0
マジで誰か教えてくれ!
ウイイレじゃ話にならんほどザコ過ぎます。
どこをどう訂正すればぺロッタ本来の能力になりますか?
281:(屮゜Д゜)屮
07/10/17 17:35:58 3k4xSIKfO
正直、監督ならペロッタ
DF以外高水準でこなすもん
282:_
07/10/21 15:18:38 tfClL3vs0
WSDの代表特集で
実質ペロッタしかトップ下こなせず代役不足なのになぜか
人材は足りてると評される。
それでいてサイドアタッカーや守備的MFのサブにペロッタの名前が。
どんだけ過小評価されてるんだよw
283:シモーネ
07/10/22 12:10:45 G7iTMXVX0
全て顔のせい
284:.
07/10/24 20:08:47 4o3k8Kqc0
めざましでファブレ「カス」って言われてたなw
285:デ○ッシ
07/10/24 20:24:49 t046U7ddO
セクスシャブレカス?
286:
07/10/24 22:18:28 FPLO2SKG0
しゃぶれだぁ? てm
287:_
07/10/30 00:52:26 YCoy42Yw0
まだあったんだ、この恥ずかしいスレwww
288:
07/10/30 06:28:03 osMg1Mut0
賞味ペロッタの確変もここまでか
289:ら
07/11/01 09:28:34 iBGi4/C7O
ランパードの凋落が止まらないwww
290:
07/11/03 02:15:59 JRIbLzJd0
ランパードってなんであんなに下手なの?
291:~
07/11/13 11:09:28 h9M9ykys0
しらね
292:、
07/11/13 12:34:47 vsvis23WO
>>1
パンカーロの間違いです
293:
07/11/15 17:41:37 3hMbyS+n0
いいえモルフェオの間違いでした