日本なんて負けて当たり前at ELEVEN
日本なんて負けて当たり前 - 暇つぶし2ch1:アントニオ カッサーノ ◆dmbT/qcww6
07/07/27 00:46:29 N43BHpz70
オシムってか
日本がそもそも駄目だろwww
欧州や南米に通用するわけないだろうがwwwww
世界から見ればスペクタクルにも欠け組織力においても勝ってねーよwwww


2:GO!剛竜馬
07/07/27 01:21:43 gcjnBqfg0
そんなことより
俺のオナニー見てくれた?

3:アントニオ カッサーノ ◆dmbT/qcww6
07/07/27 01:50:52 N43BHpz70
遠藤保仁「オシム監督の言うことを聞きすぎた」

遠藤保仁(G大阪)は「相手にかなり研究されていた。サイドチェンジも読まれていたし、
自滅です。ミスも多かったし、もっと1対1で勝負しないと…」と課題を挙げた。

特に選手全員が、オシムサッカーを研究されていたのを承知の上で、忠実に戦術を守った
ことが問題だという。「何度もサイドチェンジしたけど、強引にいくべきところもあった。
監督のいうことを聞きすぎた?そうですね。」と遠藤は指摘した。

その上で「単純にサイドチェンジするだけでなく、ひと工夫しないといけなかった」
と遠藤は嘆いた。オシムサッカーは効率よくボールを回すことが基本だが、
「つまったらサイドチェンジしかない、とバレている」というわけだ。

遠藤は徹底指導されたオシム戦術を意識し過ぎたことを大きな課題と受け止めていた。

4:A
07/07/27 03:44:40 V4HpFibK0
日本の欠点て、サッカーやスポーツ全般だけでなく、ありとあらゆる分野で当てはまるけど、
”言われた事、決められた事しかやろうとしない、受身で変化に弱く応用が利かない、頭が硬い、
良い成績だと慢心し油断し努力を怠る”だよね。
確かに決められた事を忠実に守る事もある面で長所だよ、伝統文化を守るとか。
だけど、基本を守った上で、その場その場の状況見て”変化させて”順応していかないといけない分野も多くある。
スポーツ、学力、政治、経済、・・・全ての分野で日本人は、今後、時代の流れ、世界の変化をよく見極め、
その時その時の状況にあわせ考え、政策を”変化”させないと、時代や世界の人々の変化から取り残される。
昔から日本は色んな分野で良い成績とってきた、だけど、それは過去の繁栄の参考データでしかない。
時代の変化によって、そのデータが参考になるときもあれば、まったくダメなときもある。
昔、成功したからといって拘って時代に合わないことをやっても何のためにもならない。
視野を広く持って世界の動きを見て、その時々にあったやり方で”変化”させないと。
日本人て、中高年だけでなくて若者さえも考えが保守、安定傾向が強いけど、終身雇用が無くなった今の日本では、
こういう考えでは生きていけない。
また、政治経済がグローバル化してる今、日本国内だけに目を向けた視野の狭さも捨て去るべき!
”世界の中の日本”という視野をもたないといけない。
時間も世界の色んな事も常に驚くほど速いスピードで動き変化している事実を受け止め、昔の栄光、繁栄に慢心し油断することなく、
常に視野を広く持ち、受身でなく自分から行動を起こし、刻々と変化している現実に対応できるように覚悟しないといけない。
昨日の自分は、今の自分じゃない。一秒前の自分でもない。
昨日成績良くても、少しでも慢心し油断しサボれば、下から追い上げられ抜かされる。
常に危機感と緊張感を持ち、時代の変化に応じて対応していくのが大事!

5::
07/07/27 03:49:57 URk92tA60
そんな長文いらないよw

監督うんぬんよりも日本サッカーは弱い。

6::
07/07/27 03:53:15 URk92tA60
あ、>>3でなくて
>>4へのレスね。


7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 03:59:48 QJ0Mhbiq0
>>4
一般的に言われる日本を代表する民間企業ならプロジェクトが失敗したら責任は必ず問われるしトップの交代だってある。
日本サッカー協会は民間企業のような透明性も無いし、結果責任も問われない。内部の人事も学閥などのコネ優先。
要するに代表人気に胡坐をかいてやりたい放題やってるわけだから、危機感とか言ってても無駄。代表戦を見ない、見に行かない。これに尽きる。

8:-
07/07/27 04:07:28 Hq+q7prl0
昔の栄光にいつまでも浸って、努力もせずにあぐらかいてたら、下に抜かされ落ちてくだけってのは分かるよ。
あと、日本人が頭が固くて、視野が狭くて、変化に弱いってのも。

世界中が凄いスピードで変化してるんだから、日本人も視野広くして、頭柔らかくして変化についていかないとね。

つか、良い成績維持するのは、下から挑戦するより難しいんだよ。
海外の活躍してる人たちは、その事を凄く分かってて気持ち的に凄い強いものを持ってる。
日本人は考えが甘いんだよ。
維持するっていうのは守るんじゃなくて、よりもっと変化し挑戦するってことなんだよ。

9:は
07/07/27 04:38:40 gFJhDbBsO
簡単にいえば監督の言われた通りにしか動けない
サッカーというスポーツはその局面で今はどういう判断で動かなくちゃいけないかが大事になってくる
日本は難しいことをやろうとしすぎる所もある


10:糞にわか
07/07/27 05:44:24 SV328d8GO
キーパーとボランチは日本人でも世界と充分に戦える
センターバックにはトゥーリオ、サイドハーフにはアレックスがいる
問題はサイドバックと攻撃的なMFとFWだな
ここは日本人じゃ無理だから帰化選手を使うべきなんだよ
サイドバックは左右のどっちでもいいから一人置くべき
攻撃的なとこも中村俊輔じゃキツイし、FWはフッキに期待するか
Jリーグで強いクラブは要所に外国人選手を置いてんだからそれを代表でもやりゃいいだけ
残念ながら海外組にはその役割はまだ無理みたいだし
汗かき役は日本人に任せてあとは外国人に委ねよう

11:うんこJ
07/07/27 06:23:02 1sVRutiS0
Jリーグ所属日本代表有名どころ中堅選手への協会からのお達し

1.リードされたら、責任の重い仕事をしない(特にシュート失敗は目立つので打たない)

2.できるだけDFの後ろに隠れて、ボールを受けられない振りをしながら試合終了まで逃げ回る

3.プレッシャーの弱いところでボール受けて、DFと勝負しないでパスをして仕事してる振りをする

あとは協会側で一番儲けが減らないように(グッズの売上などをみて)マスコミ操作、一番大事なのはJの収益です
実力があるならこんなことしなくてもいいんだけど、無いのは選手自身が一番良く知っている

12:うんこJ
07/07/27 06:37:29 1sVRutiS0
サッカーが好きでやっていたのは昔のこと
今は協会に飼われたサッカーサラリーマン
伸び白がもう無い、Jのいい年した選手は特にそう

負け試合で勝負に行く!なんてバクチは現役窓際族、柳沢先輩の現在を見ればできませんよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch