2007年巨人専用ドラフトスレ4巡目at BASE
2007年巨人専用ドラフトスレ4巡目 - 暇つぶし2ch154:代打名無し@実況は実況板で
07/04/28 00:30:35 +2yL4Bn90
一昨日までの試合を見た限りでドラフトで必要なのは、
  ・中継ぎ左サイド
  ・右本格派
  ・二塁手(遊撃手も守れたらOK)
  ・高卒捕手(肩とリードがよければ)
  ・右打ちの外野手。  

155:代打名無し@実況は実況板で
07/04/28 01:04:24 mG7PRXkK0
>>154
まさにそんな感じだな、
左は山口・深田ら下で調子いい選手が結果を残せるかにもよるが
右は姜・西村・野間口らが足踏みしてる状況だし
二塁は脇谷の守備にオワタ感があるし
捕手は伊集院のライバルが欲しい
右の外野は言わずもがな

156:代打名無し@実況は実況板で
07/04/28 06:57:28 dqTcKULe0
右の外野手は長野獲ればいいから問題なし

157:代打名無し@実況は実況板で
07/04/28 08:15:23 jQpPKjuu0
右の本格派は大場が欲しい。
二塁手は田中広
そして何が何でも中田。高卒捕手は伊集院に期待。

158:代打名無し@実況は実況板で
07/04/28 08:29:22 81oxCMRz0
>>157
中田と田中広の両取りはムリだろ・・。

159:代打名無し@実況は実況板で
07/04/28 08:46:35 mG7PRXkK0
ここでの田中広の評価は外れ1巡と見る人もいれば2巡と見る人もいるが結局のところどうなんだろ
俺はちなみに後者だ

160:代打名無し@実況は実況板で
07/04/28 09:40:14 dvOR+US9O
・中継ぎ左サイド 上野
・右本格派 西村や野間口
・二塁手(遊撃手も守れたらOK) 田中広
・高卒捕手(肩とリードがよければ) 伊集院
・右打ちの外野手 長野
プラス中田だな。
上野は大学時代サイドだったし。
円谷が外れっぽいし、脇谷がアレだから特にセカンドの補強は急務だな。
大学社会人ドラフトで一位を誰にするかは直前までチーム事情を照らし合わせながら考えたらいい。

161:代打名無し@実況は実況板で
07/04/28 11:13:16 +2yL4Bn90
  ・中継ぎ左サイド→白水?
  ・右本格派→大場
  ・二塁手(遊撃手も守れたらOK)→田中広
  ・高卒捕手(肩とリードがよければ)→石岡(※伊集院は強肩強打タイプ、タイプの違う同世代の捕手同士で競争)
  ・右打ちの外野手→中田、小粥、長野  

162:代打名無し@実況は実況板で
07/04/28 12:35:45 SNlY9wiFO
とにかく右打ちの打てる野手を獲得してほしい。来年の候補国際武道大の仲澤ってどんな感じですか?

163:代打名無し@実況は実況板で
07/04/28 12:44:25 ++Yg3jUE0
東海大甲府出身の仲澤だよね。
甲子園でもHR打ってたから良く覚えてるけど、国際武道大に進学してたのか・・・。

164:代打名無し@実況は実況板で
07/04/28 20:15:44 eMM+ZhWc0
田中広は体格の問題があるから、3巡目ぐらいの評価になっても不思議ではない

165:代打名無し@実況は実況板で
07/04/28 23:03:59 R7w5FyIw0
田中広は巨人ファンらしいから絶対獲ってほしい
大二郎も田中大にできるし
イケメンでスター性抜群だからムネリンみたくなってほしい

166:代打名無し@実況は実況版で
07/04/29 02:02:55 o/3MxD/Y0
スピードスターで池面は欲しいよね 青木みたいな

あーゆうのは人気出る


167:代打名無し@実況は実況板で
07/04/29 08:09:07 h9SI4OTa0
田中広か上本のどっちが1番を打ってイケメンスターに
なってほしいな。

168:代打名無し@実況は実況板で
07/04/29 12:02:54 VF3Zn3m9O
加藤大炎上中。
いくら連投でもこれはないわw
昨日も酷かったし。
好調時も何回か見てるが深沢や深田より確実に上とは思えなかった。
素材買いになるかもしれんがジャイアンツ愛に溢れる大場の覚醒に賭けたほうがいいだろう。
希望枠が廃止されて良かったな。

169:中日ファン
07/04/29 17:49:40 sUSG6w7t0
今日四日市におたくのスカウトが来てたよ。宇治山田商の中井投手目当てだと思う。
投手としても良いが打者としても好素材だからかな?最終打席まで残ってたな。
熱心にメモを取ってビデオ撮影してたよ。

170:代打名無し@実況は実況版で
07/04/29 17:51:40 o/3MxD/Y0
>>169
へえ
もしかしておたくとゆかりのある大西かもよ

東海地区のスカウトになったから 気づかなかった?



171:代打名無し@実況は実況板で
07/04/29 17:53:04 y9e5P2wy0
内野手を推す旧根元厨消えてくれ。
何が根元は.350は打てるだよ

172:代打名無し@実況は実況板で
07/04/29 19:53:44 RWGqiTtA0
>>171
二軍でだろ

173:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 00:02:18 wVA6k0GD0
田中広は中日がマークしてるよ。
横浜と対戦していた時もスカウトらしきものがおった。

中日はそれと高濱にも興味あるらしい。

ただ去年田中大とって今年田中広獲るかね。
2年連続で同高校からの指名ってあまりない。

174:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 03:32:13 /MNQinjV0
本人は巨人ファンなのに中日から指名って可哀想だなぁ

東海大相模だから原が監督続投なら獲るでしょ

175:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 10:41:31 9rF2t6An0
有力な選手が出る試合にネット裏に担当スカウトがいるのは当たり前だし、ビデオで撮影するのもスカウトがよくやる行動
それだけで狙っているとかどうかは判断できない
あと不自然なまでに田中広に拘るよね。みんな
他にも候補はいるだろうに
田中広しか知らないのかな?
>>173の言うように2年連続で同校から指名というものどうかなと思うし

176:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 10:44:05 RoK/kyY3O
ぶっちゃけ田中広は一巡クラスじゃないだろ。

177:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 11:57:57 qmiW9pcq0
左打ちの内野手はだぶついてるからいらん

178:代打名無し@実況は実況版で
07/04/30 12:00:04 cmWZY7dj0
若手だと円谷ぐらいしかおらんが<左の若手


179:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 12:01:19 vLYYq8kv0
田中広にはトップバッターとして、西岡のような選手を
期待しているんだろ。
確かに左内野手は多いけど、たいした選手はいないだろ。

180:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 12:04:55 XgObLP1DO
イケメンというのも大きいな。
大二郎とは仲もいいらしいし。

181:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 12:09:19 vLYYq8kv0
将来の3番・5番候補は坂本と田中大が順調に成長しているし
これからの補強ポイントは1番候補と4番候補。
1番候補は今年の田中広と来年の上本・・・両人ともイケメン
4番候補は中田。そううまくはいかんだろうけど。

182:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 12:13:20 M7yM4csj0
まあ大二郎を3巡?って感じの感想も多かったけど、結局高卒No1打撃だしな。
スカウトの眼に期待するか。

183:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 12:14:10 wdtkx2fZO
みんなには悪いが、巨人は裏金不正発覚で今年のドラフト不参加になるかも。

184:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 12:14:47 vLYYq8kv0
>>183
おまえがこのスレに参加するな。ボケ

185:代打名無し@実況は実況版で
07/04/30 12:15:16 cmWZY7dj0
>>183
そうなっちゃうと10球団ぐらい今年は参加できないんじゃねw

ほかもどんどん発覚するよ


186:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 12:17:58 wdtkx2fZO
悪いが俺は一番の巨人ファンだ。
だからこそ不参加した方がいい。
ウミを出すんだ!

187:代打名無し@実況は実況版で
07/04/30 12:19:31 cmWZY7dj0
>>186
お前が1番のファンだなんて誰が決めたんだw
池沼は氏ね

188:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 12:20:57 wdtkx2fZO
俺が一番のファンだと言うのは、巨人の選手達が知ってる。
常識だ。

189:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 12:26:31 wdtkx2fZO
そもそも中田は巨人にいらんだろ?
巨人では育てられないと思う。
彼の為にも他球団にいくべき。
もっと巨人に合う選手をとればいい

190:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 12:37:51 wdtkx2fZO
にわか巨人ファン共は退散したか。
さすがに俺を論破できず、怖じ気づいたな。

191:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 14:20:39 XgObLP1DO
高校生は唐川が欲しい。
唐川なら早めに公言すれば単独も狙える。
とにかく歓野を必死に口説いてほしい。

192:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 14:29:56 /4Pte1t+0
>>191
監督、原だぜ。

193:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 14:54:05 wVA6k0GD0
中田は不人気オリックスにでもいかせよう。

194:代打名無し@実況は実況板で
07/04/30 17:38:33 rjhuEV8b0
>>169
中日のドラフトスレにもあったけど、投げては完封・打っては2ランの
大活躍だったみたいだね。指名するなら3巡目以降だと思うけど。
大西氏は山内(名城大)も視察してるけど、また中日のお膝元から誰か
獲るのかな?

195:代打名無し@実況は実況板で
07/05/01 14:02:40 wU5Saotj0
3番サード 坂本
4番ファースト中田
ON以来のSN砲

196:代打名無し@実況は実況板で
07/05/02 08:50:01 5YEMoSga0
左の先発に比べて右の先発が弱いのは明らか。
大場獲って欲しいな。

197:代打名無し@実況は実況板で
07/05/02 08:59:46 bLfVuXeg0
やっぱりジャイアンツ愛のある奴じゃないとな

198:代打名無し@実況は実況板で
07/05/02 09:01:55 5YEMoSga0
>>197
そうだよな。加藤はいらんな。左は良い投手たくさんいるし。
巨人愛を優先して大場に特攻すべきだな。

199:代打名無し@実況は実況板で
07/05/02 16:32:43 zp6uVxMo0
奈良産業大 桑原
URLリンク(up2.viploader.net)

巨人は山下部長自ら、昨秋以降3度の実戦チェックを済ませている。

200:代打名無し@実況は実況板で
07/05/02 17:12:20 7kBkzYjHO
球界の盟主愛さえあれば、人気は二の次でよいのである

201:代打名無し@実況は実況板で
07/05/03 21:59:36 /PfmMOyyO
引退・戦力外候補

酒井・村田・吉川・十川・大道

202:代打名無し@実況は実況板で
07/05/04 12:52:13 DnVFZG6fO
氏ね

203:代打名無し@実況は実況板で
07/05/04 21:33:14 wMznfv8R0
俺が氏ぬ

204:代打名無し@実況は実況板で
07/05/04 21:56:39 v4p9oQ/Y0
大道
そういや、いたね

205:代打名無し@実況は実況板で
07/05/04 23:18:33 bTPTLvoY0
亜大・岩本1試合3発

206:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 00:33:34 32VjupE80
引退・戦力外候補

前田(引退)・酒井・木村正(育成枠)
村田(引退)・吉川・十川・川中・斉藤・大道(引退)・三浦

トレード要員
真田・三木・清水・小関

207:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 05:47:20 v5n7clxL0
>205
常識で考えて、大社の上位2枠を外野手で埋める可能性は極めて低いと思うんだ。
もちろん残り1枠というのは長野の事だが…まあ大二郎に期待しよう。
アイツは大卒年齢になったら岩本以上の化け物になるよ。

208:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 06:12:27 ATzb+9KK0
岩本と上本は広島に譲ってやれよ

209:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 06:22:27 v5n7clxL0
そんかし中田は譲らねぇ、何処にも。
中田、長野、大二郎が次世代巨人の超攻撃型外野陣だ。

210:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 06:31:43 qdgvCdpx0
長野は社会人の投手に対応できているのかい?

211:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 07:07:49 v5n7clxL0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
割とブイブイ言わしてるみたいよ。

212:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 08:12:20 ZyPzeS570
とにかく客呼べるイケメンスター選手がほしい

213:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 09:13:03 9clRRkYC0
大阪桐蔭の中田を狙うべし。イケメンではないとは思うが・・・

214:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 11:39:41 wcwNz5i50
中田はいらね

215:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 11:45:57 TO0J+QVC0
今の巨人に一番必要とされる選手は、将来4番を打てる主砲候補。
できれば右打者。それにぴったりなのが中田だ。

216:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 12:24:58 n4AJI+mZ0
中田は過大評価されてる。
常葉菊川戦見た?インコースしかこないのに打てない。
とても将来の主砲なんて言えるレベルじゃない。
右打者の4番なら外人でもいい。


217:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 12:31:28 TO0J+QVC0
>>216
外人じゃだめ。
ファン獲得のためにも将来は日本人が4番を打つことが最重要課題。

218:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 12:32:30 n4AJI+mZ0
>>217
なんで4番が外人じゃダメなの?
説明してくれよ。


219:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 12:39:15 TO0J+QVC0
>>218
217にも書いてあるとおりファン獲得のためにもできるだけ長い期間チームの顔、軸として
日本人が4番の方が望ましい。


220:代打名無し@実況は実況版で
07/05/05 13:05:27 Q1FfITbe0
岩本は広島に譲って右の大砲をうちは取ろう
左は大二郎が育つ やはり中田しかいね

221:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 13:22:14 6xS/M6X/O
岩本には特攻すべき

222:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 13:26:40 qdgvCdpx0
正直今の時点でも大二郎の方が上だからイラネ

223:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 13:29:38 XSQKrFWU0
>>221
いや広島に譲るべし。
ドラフトではこのへんで少し謙虚になろうぜ。

224:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 13:35:50 qdgvCdpx0
      試合  打数  打率 安  二  三  本 打点 盗  四  死  振 長率  出率
田中(巨)  20   *64  .281  18  *9  *1  *2  15  *0  *8  *2  *9  .547  .368

二塁打
(1位) 田中 大二郎 (巨) 9 (64打席)
(2位) 陽 仲壽 (日) 7    (67打席)
長打率
(5位) 田中 大二郎 (巨) .547
打 点
(5位) 田中 大二郎 (巨) 15
補殺(外野手)
(1位) 田中 大二郎 (巨) 3

225:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 13:37:11 U0KSIcWJ0
>>219
中田には無理だなw
外人が長い期間プレーできない理由は?


226:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 14:48:49 vTGw1ups0
大二郎は中距離ヒッターの素材
純粋な大砲タイプではない。岩本は生粋のスラッガー

227:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 15:05:09 +wSiFEJIO
大二郎も岩本も中距離ヒッターでしょ。大二郎はHRバッター目指してるけど・・・。その気概で力強い打者になってほしい。てか鳥谷でも一年目全然だったくらいだし、武内なんて未だに二軍。結果残してるとはいえ大学生とプロとでは比較対象ならない。

228:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 15:14:30 bt1qrajJO
中田は将来清原化しそうで怖い…
チーム内に悪影響を及ぼす危険性ってないのか?

活躍したら間違いなくお山の大将になりそうなんだが

229:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 15:22:59 J8MWtaFn0
>>228
そんな性格とかまでは今議論したところでわからんと思うが?
清原だって若い頃は謙虚な好青年に見えたもんだ

230:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 15:23:41 6xS/M6X/O
岩本は一年目から

打率.333 本塁打38 打点110
盗塁25

はクリアーできる素材だよ

ドラフトでは特攻しましょうよ

一年目から和製の四番打者になりえますよ

231:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 15:30:36 J8MWtaFn0
>>230
へー

232:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 15:31:52 vTGw1ups0
岩本はまだ荒削りだけど、ここまでスケールの大きい打者は滅多にお目にかかれない
中田のようなパワーに任せたスイングではなく、リストの使い方もうまい。だから逆方向へもホームランを打てる

233:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 17:03:59 fFb8cya10
どこかに岩本の動画ないの?

234:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 17:27:04 90AESlrW0
>>230
確かに広島にやるには惜しい選手だな。

235:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 18:31:30 TO0J+QVC0
岩本は広島商業にいた時はピッチャーやってたけど打者に転向したんだ。

236:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 19:37:45 XSQKrFWU0
ナベツネと同じようなやつばかりだな。
いい性格だ。

237:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 21:37:52 aoAJzhsi0
岩本は広島がずっと前から狙ってるからな・・・


238:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 21:47:36 90AESlrW0
>>237
って事は二岡みたいにカープファンに一生逆恨みされるのか?
それも可哀想だな。

239:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 22:24:30 XSQKrFWU0
来年は長野じゃないのかな。
野手の最上位候補は。

240:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 22:32:53 iAhuCp/o0
来年の野手は長野、上本だろう。
今年の高校で中田、田中広、石岡がとれるんだったら
大社は小瀬でもよい。

241:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 22:34:06 iAhuCp/o0
来年の野手は長野、上本だろう。
今年の高校で中田、田中広、石岡がとれるんだったら
大社は小瀬でもよい。

242:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 23:15:59 HhEMs4FA0
巨人が岩本指名。拒否される。
去年の長野だってそうだし選手は拒否できる。


243:代打名無し@実況は実況板で
07/05/05 23:24:00 vTGw1ups0
中田の代わりは植松がいいな。去年の吉川より潜在能力は高い
外れでは残っていないと予想する
まあ懲りずに中田に行くのだろうけど・・・

244:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 03:25:11 CxVcQq5H0
長野が最上位とは思わんが上位3枠の中には確実に入るだろう
で、岩本に特攻して上位3人中2人を外野手で埋めるって、えらい無計画なドラフトだと思うんだがな。

今の大二郎は大学1年時の岩本よりよっぽどバッティング良いよ、
実戦に勝る打撃練習はないから、このまま使われ続けたらどこまで伸びるか想像もつかない
あと高校まで投手だった岩本が生粋のスラッガーって抜かしたアホは誰ですか?

245:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 09:58:41 0Sz9JbMC0
2007は 大・社 大場 はずれ小瀬
      高校生 中田 はずれ田中広 これで良い。
2008は長野の巨人愛を買おう。

246:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 10:08:46 qDLtKEaIO
中田を外したり、指名しなても勧野がおるしな。
来年の近田は欲しい所。
あとは技巧派、変則の中継ぎ候補を社会人、大学で欲しいのぉ。
あとコントロールいい奴な。
うちの若手はみんな悪いから。

247:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 11:03:27 rei2ZeAm0
2008年は巽と近田が獲れたら文句なし。


248:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 11:06:23 0Sz9JbMC0
+長野で。
貧弱な外野に右打ちの俊足・好打・好守の外野手は必要。

249:煌偉 ◆1MokVS.Jj2
07/05/06 11:08:11 Hme5XxNb0
>>206
現状からして真田がトレード要員とかおかしい。

250:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 11:08:40 rei2ZeAm0
>>248
長野は確実でしょ。
もうドコも手出しできないだろうし。

251:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 11:10:27 0Sz9JbMC0
>>250
それじゃあ 大・社は1位巽 はずれか2位で長野だね。
長野がホンダでどれだけ実績を残して、巨人の唯一空いている
センターに入るか楽しみだ。

252:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 11:16:47 stpAvDOQO
矢野完全終了

253:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 11:18:42 0Sz9JbMC0
>>252
亀井は矢野以前に終了

254:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 11:22:59 UHq7XFeJO
>253
sageろやカス

255:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 11:39:45 rei2ZeAm0
中田、中田って騒がれてるけど、帝京の2年生・長瀬も凄いぞ。
飛距離なら中田に引けをとらない。
2年生で5試合連続ホームランってありえない。


256:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 12:23:10 LQBwIiLo0
伊集院の競争相手の確保も考えてあげてください

257:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 12:23:45 LQBwIiLo0
×伊集院の競争相手の確保も考えてあげてください
○伊集院の同世代の競争相手の確保も考えてあげてください

258:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 13:52:06 fDo/7R5F0
大二郎は東海大相模の監督も絶賛「森野クラスになる」と

259:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 14:08:58 lcGTRbfWO
それって「絶賛」なのか?

260:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 15:14:33 Lfr5QqAE0
巨人が視察、リストアップ、山下部長がセンバツで注目した選手
(某サイトのものをコピペ+一部追加しました。スイマセン)
<高校生>
 投 手
・中田 翔(大阪桐蔭)183cm92kg 右右 MAX151㌔、打っては通算70HR以上
・植松優友(金光大阪)181cm83kg 左左 MAX143㌔、カーブ・スライダー
・佐藤由規(仙台育英)179cm77kg 右右 MAX150㌔、スライダーも超高校級
・唐川侑己(成  田)182cm77kg 右右 MAX148㌔、制球力抜群
・大田亜斗里(帝  京)186cm89kg 右右MAX148㌔、センバツで20奪三振
・熊代聖人(今治西 )175cm72kg 右右 MAX143㌔、打っては通算30HR以上
・福田翔亮(伊  都)173cm72kg 左左 MAX145㌔
・中井大介(宇治山田商)177cm69kg 右右MAX145㌔、打者としても非凡
・竹嶋祐貴(滑  川)180cm74kg 左左 MAX144㌔
 
 打 者  
・土生翔平(広  陵)179cm73kg 右左内野手 通算25HR以上の中距離打者
・藤村大介(熊本工 )173cm63kg 右左内野手 50m5秒8を誇るリードオフマン
・大島寛之(千葉経大附)176cm70kg 左左外野手遠投120mの強肩、長打力も有り
・藤井 翼(桜  井)              北信越№1のスラッガー



261:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 15:16:31 Lfr5QqAE0
連続でスイマセン
<大学・社会人>
 投 手
・加藤幹典(慶  大)179cm72kg 左左 MAX148㌔、変化球にも定評
・大場翔太(東洋大 )182cm77kg 右右 MAX151㌔、落差のあるフォークが武器
・宮西尚生(関学大  )177cm74kg 左左MAX145㌔、球持ち良し
・桑原健太郎(奈良産大)182cm75kg 右右MAX146㌔、他にスライダー・フォーク
・黒田巌域(立   大)181cm81kg 右右 MAX139㌔
・山内壮馬(名城大 )181cm77kg 右右 MAX147㌔、他に縦のスローカーブ・スライダー・フォーク
・白仁田寛和(福岡大 )187cm80kg 右右MAX 148㌔、高素材
・下敷領悠太(日本生命)183cm74kg 右右サブマリン、 緩急・球の高低等で打者を翻弄
 
 打 者
・倉重友二(大阪ガス)173cm80kg 右右捕手 強肩キャッチャー

抜け落ちている選手がいれば追加してください。


262:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 15:24:58 soQjga9T0
加藤の速球なんて135だろ

263:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 15:41:02 JbCfN8bN0
きのうは145でていたけどね

264:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 16:05:41 xIFHkVnT0
今年のドラフトは難しそうだ。

265:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 16:43:53 HtC7iILOO
もう今年は裏金使えないね

266:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 17:14:34 BOkZEuBP0
>>244
高校まで投手兼任だったことと、スラッガーであることがどう関係があるのかよくわからないが、岩本は高校時代も50本以上の本塁打を放っている
構えはどっしりしていて、三振も多いがタイプとしては純粋なホームランバッターに近い
豪快さが売りだが確実性や安定感には課題が残るので、一年目から即戦力かといわれればまだ疑問がある
ただホームランバッターといっても打つだけの選手ではなく、センターを定位置にしていて肩や脚力もなかなかのものがある

267:代打名無し@実況は実況版で
07/05/06 17:16:03 iMBTy0Zc0
大社1位は下敷領も面白いな
会田とのダブルサブマリンで売り出せば



268:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 17:18:04 xIFHkVnT0
今の状況だと、やっぱり投手優先なのかなぁ。
野手は、下でも出番が与えられなくて使えない選手多そうだし。

269:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 17:24:51 2fX8X0640
まあ普通に大場狙いで良いんじゃない?
巨人ファンみたいだし

270:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 18:57:23 BGj4bCRX0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

若き怪物中田、フォーム崩れに悩む

春季高校野球・大阪府大会(5日・舞洲スタジアム)、大阪桐蔭・中田翔投手(3年)が5日、
豊島との春季大阪府大会5回戦に「4番右翼」で出場。4打数1安打1打点で、高校通算
78本目の本塁打は出なかったが、センバツ後から6試合連続で、安打と打点は記録して
いる。

 「なんでここまで(フォームが)崩れているのか自分でも分からない」
 3日の4回戦で77号を放ったが、決して調子は良くなかった。1本打つごとに高まる周囲
の期待。すべてを一身に背負う18歳は、もがき苦しんでいる。四回の一死一、二塁で左
前適時打を放ったものの、外のスライダーにちょこんとバットを合わせただけ。怪物が描く
理想像からは、ほど遠かった。

 西谷浩一監督(37)は、あえて「自分で考えるのも勉強」と距離を置いて見守っている。
「練習するしかないです」と中田。最強伝説への扉は、己の腕でこじ開けるしかない。


271:名無し募集中。。。
07/05/06 19:56:26 rJwsc5fb0
みんな悩んで大きくなった
中田も頑張るんだぞ

272:代打名無し@実況は実況板で
07/05/06 20:02:14 xIFHkVnT0
西谷浩一監督(37)←コイツの指導力不足

273:代打名無し@実況は実況板で
07/05/07 15:38:34 D87u06PY0
小粥 31打席 27打数 5安打 1本塁打 1打点 2四球 2死球 10三振 打率.185

小粥どうしたんだ?いくらなんでも10三振はひどすぎる・・・。

274:代打名無し@実況は実況版で
07/05/07 17:29:14 yKGXaJwT0
>>273
その程度だろ たいした選手じゃない 

275:代打名無し@実況は実況板で
07/05/07 18:47:20 6a0BO2Zr0
ヒント:小関

276:代打名無し@実況は実況板で
07/05/07 23:06:16 deEFAwJu0
小粥の不調はありがたい。下位にまわして投手を優先できるからね




277:代打名無し@実況は実況板で
07/05/07 23:17:54 ET3sYUM00
小粥はただ小関がマンセーしてるだけ
他では大して評価されてない

278:代打名無し@実況は実況板で
07/05/07 23:34:00 14WxI2xwO
高素材+イケメンが巨人には必要なんだよ。

原、吉村、岡崎、緒方、二岡、由伸、林みたいな。

それに比べ
阿部(単にブサイク)
上原(口元さえよければ仲々の顔なんだが…)
西村(これは説明不要)
木佐貫(見るからにオッサン。26に見えん)
松井秀(ブツブツ顔でイケメンじゃない)

スカウトには頑張って貰いたい。

279:代打名無し@実況は実況版で
07/05/07 23:38:37 yKGXaJwT0
>>278
なら田中広輔(東海大相模)

280:代打名無し@実況は実況板で
07/05/08 00:07:14 bkYy6qumO
>>279
田中広輔って芸能人で誰似なんだ?

281:代打名無し@実況は実況板で
07/05/08 01:24:08 Tj2F5CcL0
田中広輔
URLリンク(www2.kanaloco.jp)
カツン田中を品良くした感じかな?
インタビューでも爽やか好青年だし

282:代打名無し@実況は実況板で
07/05/08 07:42:41 ae3OY2sN0
1番セカンド 田中広 
2番ショート 寺内
3番サード  坂本
4番レフト 中田
5番ファースト 阿部
6番センター 長野
7番ライト 田中大
8番キャッチャー 伊集院
萌える


283:代打名無し@実況は実況板で
07/05/08 11:45:33 bkYy6qumO
>>281
㌧。仲々のイケメンじゃないか。

巨人は取れそうか?他の球団の競合の度合いは?

284:代打名無し@実況は実況板で
07/05/08 11:48:05 ae3OY2sN0
>>283
中日が田中広にご執心のようだぞ。
今のところ外れ1位候補だな。
中田はずしたら田中広を獲って欲しいな。
凄いトップバッターになる素質は十二分にある。

285:代打名無し@実況は実況板で
07/05/08 11:51:35 RNApvm9+0
頼む下げてみんな
メール欄に半角小文字でsageって入れるだけだから

286:代打名無し@実況は実況板で
07/05/08 11:54:44 ae3OY2sN0
大・社は大場を獲ってくれ。
左は内海・金刃・木佐貫・林・山口・深田・・・たくさん良いのが
いるが、右は弱い。特に先発候補は欲しいな。

287:代打名無し@実況は実況板で
07/05/08 12:15:02 /Wg0VnTNO
木佐貫は佐の右側が左だよね!

288:代打名無し@実況は実況版で
07/05/08 14:15:55 Bo1YiXkg0
大場指名するんじゃね 外れたら知らんけど



289:代打名無し@実況は実況板で
07/05/08 14:20:53 ae3OY2sN0
>>288
加藤も狙っているからな。微妙。

290:代打名無し@実況は実況板で
07/05/08 15:12:48 W8NIYSzh0
広島が永川獲ってるだけに、調子に乗って大場にも。

291:代打名無し@実況は実況板で
07/05/08 15:29:36 QOs01Zlk0
広島は嬉々として今まで手を出せなかったレベルの候補を指名してくるな

292:代打名無し@実況は実況板で
07/05/08 17:37:31 g6J5pUvt0
右打者が欲しいとか、サウスポーが欲しいとか、そんなの関係なくね?
右でも左でも活躍すればどっちでもいいんだし。
なんでそんな小さなことに拘るかな~。


293:代打名無し@実況は実況板で
07/05/08 21:24:31 kkkWB+P10
まあ大社は大場でいいだろな
巨人ファンだともきくし

294:代打名無し@実況は実況板で
07/05/08 22:49:15 0BKeFZMy0
お前らほんと田中広が好きだな
その愛着ぶりには呆れるほどだよ

295:代打名無し@実況は実況板で
07/05/08 23:13:04 nKkmgvDX0
大場成長してるな

296:代打名無し@実況は実況板で
07/05/08 23:24:53 iRXnvRor0
>>1-1000
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

297:代打名無し@実況は実況板で
07/05/08 23:35:47 W8NIYSzh0
中日が目を付けてるというのが、ダメっぽそうで気になるw

298:代打名無し@実況は実況板で
07/05/08 23:36:16 l9cFAxZx0
田中広は、春は散々だったよね。
多分、高校入学以来、最低だったんじゃない?




夏は爆発する予感・・・

299:代打名無し@実況は実況板で
07/05/09 01:25:36 tYk54sah0
田中広、左打ちだろ。1軍戦力になるのが4,5年かかるなら3順目ぐらいで考えなくもないけど、
1,2年で上がってくるような即に近い実力があるならいらん。
円谷も脇谷も古城もいるからな。かぶる選手はいらんのだよ。巨人の補強ポイントはそこじゃないだろ。

300:代打名無し@実況は実況板で
07/05/09 01:33:59 3Clgfx+i0
>>299
高卒ならその辺とは5、6年ずれるし坂本が右なのを考えても左でも問題ないと思うけどな

301:代打名無し@実況は実況版で
07/05/09 01:45:48 4ES64dPE0
ドラフトは5,6年後を見据えて補強しないとな

5年後なんて古城は何歳なんだと



302:代打名無し@実況は実況板で
07/05/09 07:41:26 o8u0emhz0
野手での補強ポイント 1番と4番候補。
とりあえず中田特攻でダメなら田中広が理想。
投手は絶好調な大場。

303:代打名無し@実況は実況板で
07/05/09 13:40:29 6FmJmucr0
そうだよな。5、6年後なんていったら
谷、木村、小坂、小笠原の引退はもちろん、
高橋由、二岡、古城、斉藤、小関も引退するかしないかの時期。

中田はもちろんW田中クラスの素材のいい高卒はとっていかないと、
選手層が薄くなって、苦し紛れにまた中途半端な中堅補強するのが目に見えてる。
それと中日スレでは田中広輔を狙っているって話は聞かないんだが。

304:代打名無し@実況は実況板で
07/05/09 15:06:25 J/mmVkFNO
もう当分、投手はいらんな。野手中心で良い。だけど中途半端は便利屋的な野手はいらない。当たればデカイ素材型数人とって競わせたい。逆に投手はとるなら素材型よりワンポイントで使える便利屋タイプを一人二人で良い。

305:代打名無し@実況は実況板で
07/05/09 17:34:33 oAySd+Y00
中田いらねーよ
高濱獲りに逝け

306:代打名無し@実況は実況板で
07/05/09 17:35:42 o8u0emhz0
>>305
坂本いるから高濱なんていらねーよ。
欲しいのは4番候補。

307:代打名無し@実況は実況板で
07/05/09 18:33:31 ipa5qG7B0
>>306
坂本がいれば何で高濱いらねーの?
むしろ逆に中田の方がいらねーだろw


308:代打名無し@実況は実況板で
07/05/09 18:38:22 S3bX8i3h0
野手で魂の熱いのが欲しいな。

309:代打名無し@実況は実況板で
07/05/09 20:28:11 6FmJmucr0
今年は中田と田中広輔だな

310:代打名無し@実況は実況板で
07/05/09 22:08:11 /EgG3U9P0
球団の上の方が上位に関しては口を挟むだろうから中田だろう
はずれていい選手が残ってるかが問題

311:代打名無し@実況は実況板で
07/05/09 22:14:28 Lo+K1hf90
常葉菊川戦で全球インコースなのに打てなかった中田。
インコースが来ると分かってたのに打てなかった中田。
相手Pは130㌔前半の真っ直ぐ。
それでも打てなかった中田。
それでも怪物と騒ぎ立てるマスコミ。
それを信じる中田ヲタ。



312:代打名無し@実況は実況板で
07/05/09 22:29:21 6FmJmucr0
なんの因縁か作新学院-法政大の大澤一塁手が目立ってきたな。

313:代打名無し@実況は実況版で
07/05/10 03:39:11 6wcnOJRY0
慶応の佐藤とかどうなんかな でかいだけかな

314:代打名無し@実況は実況板で
07/05/10 04:03:54 2TVkLA/G0
>>313
比嘉みたいなもんか

315:代打名無し@実況は実況板で
07/05/10 07:52:04 kgLfteV40
中田は今打撃の壁にぶつかっているようだな。
この壁を乗り越えて巨人の和製大砲になってほしい。

316:代打名無し@実況は実況板で
07/05/10 12:42:55 tfC0u1GB0
東海大相模はあまり育つイメージないな。原俊介とか
田中大二郎も今はそこそこ打ってるけど、これから飛躍的に伸びる素材じゃないよ
あそこの選手はだいたい完成されたタイプが多い
田中広とかすべてが中途半端。あの森野でさえあれぐらいが限界だからな

317:代打名無し@実況は実況板で
07/05/10 13:08:52 kgLfteV40
過去は過去。

318:代打名無し@実況は実況板で
07/05/10 20:27:54 8CqIODFgO
熊本工の一番バッター何て名前だっけ?
あんなのがいたら楽しいだろうなぁって。
評価はどんなもの?

319:代打名無し@実況は実況板で
07/05/10 20:47:25 tfC0u1GB0
鈴木よりスケール下の藤村なんか獲ってどうするのか

320:代打名無し@実況は実況板で
07/05/10 20:48:01 M2bCbXYq0
URLリンク(number.goo.ne.jp)

先日、日本で知り合ったある中国人はこういった。
「中国国内でのサッカー人気は凄いですよ。日本よりよっぽど生活の中に溶け込んでいます。熱くなりすぎて怪我人が出ることもしょっちゅうです。
そして、世界のサッカーにも関心を持っています。もしかしたら日本人以上に。そのあたりに詳しい人はいっぱいいます」と。
実際、ホテルの部屋でテレビをつけっぱなしにしていると、そのあたりの事情を垣間見ることができる。
欧州サッカーの報道に費やす時間は、間違いなく日本より長いのだ。内容も遥かにキチンとしている。タレントが「凄い!」を、はしゃぐように連発する日本との間には大きな差がある。
むしろ欧州にいる気にさせてくれる。そうした意味での、違和感は全くない。

321:代打名無し@実況は実況板で
07/05/10 21:40:38 +iHhq3dX0
藤村は伸びしろがあまり残されていない気がする。
まあ大学・社会人で活躍するだろうが。。。

322:代打名無し@実況は実況板で
07/05/11 07:45:15 6eOMR6P30
田中広はイケメンだから獲ってけ。

323:代打名無し@実況は実況板で
07/05/11 17:50:52 rlzJQN8fO
>>321
お前になにが分かるんだよw

324:代打名無し@実況は実況板で
07/05/12 01:30:54 QcinA6LlO
よし。巨人イケメン計画の第一弾でまず田中広輔は決まったな。

他にイケメンで高素材の選手は居ないのか?特に即戦力右腕、長距離砲、強肩&堅守&俊足の奴らを上げてくれ。

325:代打名無し@実況は実況板で
07/05/12 01:35:17 9CTM2HfG0
>>303
FA短縮されるだろうしそこまで悲観することないだろ
高卒は他が育てたところを頂けばいい

326:代打名無し@実況は実況板で
07/05/12 05:00:24 yFRrAklCO
>>325
ここに来る資格なし

327:代打名無し@実況は実況板で
07/05/12 07:58:46 o+fbQ+ti0
中田がはずれたら迷わず田中広に行け。
西岡やムネリンのようなイケメンスターに育てる


328:森野31◇CDgnz
07/05/12 09:54:02 0X/7ggG10
>>325
セカンド ショート センターが穴になりそうですね
これらのポジションはFAで取ろうとしてもそうはいきませんから

329:代打名無し@実況は実況板で
07/05/12 10:30:22 pA81QYu50
東洋大・大場完投6勝

330:代打名無し@実況は実況板で
07/05/12 10:31:29 o+fbQ+ti0
>>329
大場は巨人に欲しいな。
一時期の不調から完全に復活している。
右の先発候補で。

331:代打名無し@実況は実況板で
07/05/12 10:42:37 De91waWR0
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
関学の荻野内野手っていいね。172cm69kg(迷スカウトより)の小兵
だけど、右投右打の遊撃手。

332:代打名無し@実況は実況板で
07/05/12 11:50:26 dWfTpwWW0
大場はジャイアンツに入団したいから頑張ってるんだろうな

333:代打名無し@実況は実況板で
07/05/12 11:53:55 o+fbQ+ti0
>>332
うーん。ジャイアンツ愛

334:代打名無し@実況は実況板で
07/05/12 13:21:55 QcinA6LlO
大場はイケメンなんだろうな。西村クラスならイランよ。ハンベソ王子で良い。

335:代打名無し@実況は実況板で
07/05/12 13:29:44 7Hwbu8870
>>331
荻野っていいみたいだな。
あと近大の森もいいらしい。

336:代打名無し@実況は実況版で
07/05/12 16:22:26 BcbXRg3O0
大場1位でいいな 今年は1番今のところ目立ってる

337:代打名無し@実況は実況板で
07/05/12 17:43:24 SgJF74B60
中田より勧野獲れ
中卒でも問題ないんだから


338:代打名無し@実況は実況板で
07/05/12 21:03:50 a4trBFXy0
イケメンを優先するなら福岡大の白仁田もイケメン。
MAX148キロの速球が武器。
   

339:代打名無し@実況は実況板で
07/05/13 01:17:02 ZP1Pjd9T0
日本生命に長身のアンダースローがいるらしい。会田の二番煎じで是非

340:代打名無し@実況は実況板で
07/05/13 01:25:13 Q2KWp/8T0
下敷領だっけ?阪神がとりそうとか言われてたような

341:代打名無し@実況は実況板で
07/05/13 01:42:37 4nsyT1rg0
ああいうタイプは複数いても意味ないんじゃないのか?

342:代打名無し@実況は実況板で
07/05/13 02:07:12 e9wuK24Z0
下敷領は引くぐらい阪神ファンだよ

343:代打名無し@実況は実況版で
07/05/13 02:20:32 driURsQD0
投手は大場以外は中継ぎタイプの投手を満遍なく探して欲しいな

若手だと林 真田 会田ぐらいしかいないし 

344:代打名無し@実況は実況板で
07/05/13 02:24:22 Q2KWp/8T0
大社
大場
内野手 1
外野手 1
中継ぎ 2って感じか

345:代打名無し@実況は実況板で
07/05/13 05:45:54 4nsyT1rg0
>342
それは知ってるけど、ドラフト前までは金刃も阪神ファンって言われてたねぇ。
まぁ、下敷領を獲る必要があるとは思わないけど。

金刃の場合は、オヤジさんが阪神ファンだったっけ?

346:代打名無し@実況は実況板で
07/05/13 06:36:39 cdpjW6M80
大場も引くぐらい巨人ファンだからなぁ
歓野は同学年に桑田マイキーがいるので獲得の見込みは薄い、
合同ドラフトになればハンカチも選択肢の一つになるしな。
是が非でも今年中田を、今絶不調らしいが吉村なら修正できる。

347:代打名無し@実況は実況板で
07/05/13 09:06:30 4nsyT1rg0
普通に勝つことも嬉しいけど、できれば「引くぐらいの」巨人ファンに入団してもらって
それで勝ってもらったほうが、やっぱり応援する側の喜びも大きいよな・・・・。

348:代打名無し@実況は実況板で
07/05/13 09:29:52 L6srkmXZ0
大・社 1位大場 2位小瀬 3位倉重
高 校 1位中田 2位田中広
これだけ獲れれば100点だな。

349:代打名無し@実況は実況板で
07/05/13 09:33:27 qp85i0eV0
百点杉www
まあ中田は確率的に低そうだしその時外れで誰を狙うのかが気になるな

350:代打名無し@実況は実況板で
07/05/13 09:56:28 hp9SDImw0
>>346
桑田Jrは噂ほどじゃないらしいじゃん。
ドラフトかかる程じゃないそうだよ。


351:代打名無し@実況は実況板で
07/05/13 11:35:39 fzVroE7N0
引くくらいの巨人ファンってどんなレベルだw

352:代打名無し@実況は実況板で
07/05/13 11:52:35 COVTuF2U0
徳光レベルだろ

353:代打名無し@実況は実況板で
07/05/13 15:59:02 jNoZBaYv0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


中田また不発…大阪桐蔭負けた/大阪予選
5月13日10時2分配信 日刊スポーツ

7回裏無死、一飛に倒れて天を仰ぐ中田翔

<春季大阪府予選準々決勝:北陽10-5大阪桐蔭>◇12日◇舞洲
 春季大阪府予選準々決勝が12日、大阪市の舞洲球場などで行われ、高校通算77本
塁打の中田翔投手(3年)擁する大阪桐蔭が北陽に5-10で敗れた。大阪府内の公式戦
の連勝は「21」でストップ。打撃不振の中田は2戦連続で不発に終わった。
 課題をクリアできないまま、春の大会が幕を閉じた。中田はこの日も精彩を欠いた。初回
に左前タイムリーを放ったが、内角直球にドン詰まりの打球だった。5打席中、フライアウ
トが3つ。投手との間合いが取れず、ボールをとらえることができない。「練習不足のひと
言。チームで1番ヒットが少ないし、勝負弱い」。反省の弁ばかりが口をついて出た。調子
が悪い上に、北陽の先発杉田は相性の悪い左腕だった。主砲が沈黙し、3季連続(夏、
秋、春)の大阪大会制覇はならなかった。
 センバツ後から打撃フォームを崩したが、今大会はアドバイスをもらわず、自力で不振
脱却を図った。しかし怪物といっても、まだ18歳。修正は容易ではなかった。西谷浩一監
督(37)は「自分で感じることもあっただろう。鍛え直していきたい」と話した。最後の夏ま
で、あと2カ月。「フォームをしっかり固めていきたい。もっと練習する」。中田は大きな壁
に真正面から向き合う。【田口真一郎】




354:代打名無し@実況は実況板で
07/05/13 16:02:28 GfLkBY88O
桑田Jrって実際どんなもんなんだ?

355:代打名無し@実況は実況板で
07/05/13 22:54:30 dh6AwhwlO
麻生ジャイアンツは準決勝で打線が爆発。1番桑田真樹が2本の三塁打を
放ちチームを引っ張り‥‥とスポーツ報知に載っていたので、jrは
頑張ってると思いますよ。
あと準決勝とは、ボーイズリーグ神奈川県支部春期大会準決勝のことです。


356:代打名無し@実況は実況板で
07/05/13 23:09:41 Elx3NItn0
>>348
新しいドラフト制度は2位とかあるの?

357:代打名無し@実況は実況板で
07/05/14 07:49:30 rdkUfyjK0
将来桑田監督、桑田Jr1番ショート
これなら話題性がある。

358:代打名無し@実況は実況板で
07/05/14 08:11:40 DLVgkr7U0
なれば嬉しいけど現時点でそう騒ぐレベルでもない、頑張れマイキー

359:代打名無し@実況は実況板で
07/05/14 08:22:17 rdkUfyjK0
坂本と田中大が順調に育っているので、後は和製の4番大砲
がドラフトで欲しいな。

360:代打名無し@実況は実況版で
07/05/14 16:13:29 7WDOBS0N0
大学社会人
1位 大場(東洋大学) 投手  右の本格派
外れ1位 村田(大坂体育大学)投手 右の本格派
2位 佐藤(慶応大学) 外野手 右のスラッガー 石井浩郎2世
3位 久米(明治大学) 右横手 サイドから常時140km 


高校生
1位 中田(大坂桐蔭) 外野手 今年の目玉
外れ1位 田中(東海大相模) 内野手 野球の上手い選手
2位 阿部(日本文理大府) 左腕 シニア時代から嘱望されている187cmの大型左腕
3位 石岡(常葉学園菊川) 捕手 配球目配り気配り 捕手としての能力高し

361:代打名無し@実況は実況板で
07/05/14 16:20:29 rdkUfyjK0
>>360
良いね。でも大・社2位は小瀬じゃない?


362:代打名無し@実況は実況板で
07/05/14 17:23:25 J+1ha448O
東海大学外野手コンビと倉重の指名はないの?
昨日の試合みて改めて、右打ちの野手を獲得してほしいと思った。

363:代打名無し@実況は実況板で
07/05/14 17:24:55 rdkUfyjK0
>>362
加治前は4~5巡目ぐらいであるかも。
レギュラーを獲れるとは思えんが、右の代打要員にはなれそう。

364:代打名無し@実況は実況板で
07/05/14 17:46:17 KXKlvuNAO
成田の唐川はいかがですか?

365:代打名無し@実況は実況板で
07/05/14 17:48:49 EElnN+RQ0
プレミアリーグは10年前に比べたら、4倍
URLリンク(sports.nikkei.co.jp)

プレミアリーグはヨーロッパのトップクラブのひとつであり、今季のUEFAチャンピオンズリーグではベスト4に3チームも送り込むという充実ぶりを示している。
しかし人気リーグは「プレミア」だけではない。スペインの「リーガ」、イタリアの「セリエA」、ドイツの「ブンデスリーガ」も、実力面、人気面で見劣りがしない。

ではなぜ「プレミア」だけが買われるのか。

もちろん、ひとつには、高い収益性がある。2005年のプレミアリーグ20クラブの総収入は、3200億円にものぼった。10年前の約4倍という急成長だ。
さらに、この数字は今後さらに伸びることが確実と見られている。2007年8月から2010年5月までの3シーズンのテレビ放映権収入が、
国内だけで総額4000億円を超すことになったからだ。これに、国外への販売分約1500億円が加わる。

366:代打名無し@実況は実況板で
07/05/14 18:01:22 pYwMINVt0
自由枠がなくなっただけであとは同じじゃなかったけ?つまり大社の1巡目を使わなかったら高校生2巡目を優先的に指名できるんじゃなかったかな、確か。やはり大場かな。穴は投手では田沢、打者で佐藤かな。今年は情報がないな。いつもなら報知で1面で報道されるのにね。

367:代打名無し@実況は実況板で
07/05/14 21:01:42 RP1DlGygO
東海大の荒波は?

368:代打名無し@実況は実況板で
07/05/14 21:35:59 h72UhsxM0
広陵の檪浦は?
俊足、巧打の一番打者タイプだけど。

369:代打名無し@実況は実況板で
07/05/14 21:36:03 MQHUFPUWO
>>360
>>366
今年のドラフトのルールぐらい把握しとけよ…。

370:代打名無し@実況は実況板で
07/05/14 21:42:52 ttykglH+0
>>367
俺も将来性あると思ってる。
インコースの打ち方も上手いし。
が、左打ちの外野だからなぁ。

371:代打名無し@実況は実況板で
07/05/14 21:47:36 FiONM3Fo0
荒波は50メートル5秒9で遠投110メートル。
顔はまあまあ。顔以外はソフトバンクの大村みたいなタイプ

372:代打名無し@実況は実況板で
07/05/14 21:59:47 pYwMINVt0
今年のドラフト制度ってどう変わったの?

373:代打名無し@実況は実況板で
07/05/15 07:49:16 zYDYn2oT0
大・社 1位 大場
高校生 1位 中田 これだけは決まりっぽいな。

374:代打名無し@実況は実況板で
07/05/15 12:46:22 +xvspTB/O
荒波って確か巨人ファンだよ?

375:代打名無し@実況は実況板で
07/05/15 12:58:06 9zgiLbbn0
>>362
右の野手、特に内野手ね。二岡にアクシデントあったら、その後
誰がショートに入るんだろう?坂本じゃまだ力不足だし。
個人的には3巡目に小窪でもいいと思うんだけど。リーグ戦では
ショート守ってるし。岩館をもう一人作るかもしれないけど、右
の内野手は手薄だからね・・・。


376:代打名無し@実況は実況板で
07/05/15 12:59:33 zYDYn2oT0
>>375
小窪は青学大だし、ソフバンが狙っているらしいからな。


377:代打名無し@実況は実況板で
07/05/15 13:35:09 CkFB75kuO
>>376
ルールだから平均デース

とか言ってロッチが特攻

378:代打名無し@実況は実況板で
07/05/15 13:48:14 YI/PDqJ90
正直来年新しく入る大卒ショートより、2年目の坂本の方が打てる。

379:代打名無し@実況は実況板で
07/05/15 13:56:28 zYDYn2oT0
>>378
それは言えてる。
坂本が1軍でショートのレギュラーを獲るまで、二岡に頑張ってもらえ
ば良い。守備固めは小坂がいるし。
中途半端な大卒野手を獲ってもどうせレギュラー獲れないし。

380:代打名無し@実況は実況版で
07/05/15 17:26:50 EJGi0rbY0
本当ショートは坂本がいいし寺内もいるからイラン感じ
今年の大学生見てても小粒なのばかりだな 野手は高校生だけでいいかも



381:代打名無し@実況は実況板で
07/05/15 20:38:37 z7ls+dTq0
二塁手は上本や田中広輔あたりでいいだろ。
それまでは木村やゴンザレスに頑張ってもらおう。

スケールと頑丈さという点で荒波より小瀬のほうがいいだろうな。
小瀬は4割近い安定した打率と一塁3.8秒の俊足だし。
もし中田とれたら、小瀬とってもいいと思う。
小瀬は守備の良い清水のイメージがあるが。。。

>>375
小窪は正直勘弁して欲しい。
二塁は安定した守備が必要なのに、怪我が多い選手にはやってほしくない。

382:代打名無し@実況は実況板で
07/05/15 21:17:19 SHI97WjyO
中央大学に入った鮫島が活躍してるみたいです。四年後斎藤と一緒に入団してほしい。ついでに、東洋大の林崎も。

383:代打名無し@実況は実況板で
07/05/15 22:20:54 CG83LwOw0
大場見た。青学相手に5安打5四球1失点完投。MAX148キロ。
力むと高めに浮く癖が出て1回表に3連続四球も守備に助けられ無失点。
ここを切り抜けると後は制球安定、スライダーを増やして安定して投げきった。
失点は初球出会い頭のHR1本のみ。

制球難だがスライダーがいいので野間口みたいなことはないと思われ。

384:代打名無し@実況は実況板で
07/05/15 22:40:57 pNV0Sqrm0
>>382
今季東都2部のPはたいしたやついないから全く参考にならんよ。
捕手1年は鮫島もいいが小池(青学)でもいいかもね。
あと152キロ右腕村松(國學)もいいね。
林崎は阪神が狙いそう。

385:代打名無し@実況は実況板で
07/05/16 07:42:13 59Y0ECcv0
大場完全復活だな。
相思相愛の巨人に入ってくれ。
競合しそうだけど。

386:代打名無し@実況は実況板で
07/05/16 07:53:14 59Y0ECcv0
大・社 1位 大場
    はずれ 村田
    2位 小瀬
高校生 1位 中田
    はずれ 田中広
田中広は吉村に育成してもらって将来の1番セカンドに育成して欲しい。
    

387:代打名無し@実況は実況板で
07/05/16 07:56:26 QCdWD/Su0
吉村株鰻登り

388:代打名無し@実況は実況板で
07/05/16 07:59:44 WF8IsYUX0
吉村とか村田とか、ややこしいな

389:代打名無し@実況は実況板で
07/05/16 08:01:18 59Y0ECcv0
>>387
吉村は高卒1年目の坂本と田中大を最初からレギュラーで使い続けて
育成しているし、2人とも順調に成長している。
少し太りすぎてきているのが気になるが。

390:代打名無し@実況は実況版で
07/05/16 13:32:32 HVLW5hjk0
大場歴代3位のシーズン85三振だって あの小池の111に迫る勢い

木佐貫も抜かれちまった


391:代打名無し@実況は実況板で
07/05/16 13:46:07 tIor376e0
巨人に入りたくて頑張ってるんだね

392:代打名無し@実況は実況板で
07/05/16 14:54:47 odcndKSA0
広島は引いてくれそうだが、他が来るだろうな。

393:代打名無し@実況は実況板で
07/05/16 17:23:17 Kjn95MzRO
青学の長嶋かずしげって活躍してる?
来年は近田と仲澤と上本中倉を獲得してほしい。

394:代打名無し@実況は実況板で
07/05/16 21:41:19 vIzgPepV0
じゃいあんつアッー!い

395:代打名無し@実況は実況板で
07/05/16 21:58:52 vuR6tRkr0
多田野獲れよ

396:代打名無し@実況は実況板で
07/05/16 23:44:55 Tfxc/LA+0
中田はなんだかんだで撤退しそうだがなぁ
ヤクザはさすがにこれ以上はやばいだろ

397:代打名無し@実況は実況板で
07/05/17 00:29:20 vCKo8Tyy0
中田ガラ悪いし女性人気なさそうだもんな

398:代打名無し@実況は実況版で
07/05/17 00:48:19 k77V/1PP0
坂本のようなさわやかな青年のほうがいいやね



399:代打名無し@実況は実況板で
07/05/17 01:09:40 BZsAkxqD0
東洋を敵に廻せないから回避するだろ他球団

400:代打名無し@実況は実況板で
07/05/17 02:47:16 ABsaAJzw0
大社は大場でおk。
中田は獲れればいいけどクジの率は確実に低くなるだろうし、単独でいい選手狙ったほうがいいと思うが…
球団的には去年の斎藤みたいに甲子園でいきなり注目をあびる選手か、中田かだろうけど

401:代打名無し@実況は実況板で
07/05/17 08:11:28 sd5iOdP/0
大場は手薄な右の先発候補で獲ってくれ。

402:代打名無し@実況は実況板で
07/05/17 22:46:14 L1+HcqDF0
田中広、田中広としつこいぐらい叫んでいるけど、実際にはスカウトの口から田中の田の字も出ていないわけだが・・・
田中広に関しても中日が評価しているということぐらいしか聞いたことが無い
東海大相模というだけで、ここまで田中広に執着するのはどうかと思う
今の時期はもっと幅広い視野を持つことのほうが大切なのでは?
そんな時期に田中広田中広田中広って念仏のように唱えられても・・・
まあ他の候補はほとんど知らないのかもしれないけど

403:代打名無し@実況は実況板で
07/05/17 23:56:32 KwDbsWER0
長谷川さんが張り付いてるのは事実だからね。
本命は大田? 菅野?
それとも単に、倅の応援?

404:代打名無し@実況は実況板で
07/05/18 06:44:50 74sfotoo0
田中広は1番セカンドやれるイケメンスター候補だから期待してるのよ
東海大相模とかはどうでもいい

405:代打名無し@実況は実況板で
07/05/18 07:54:56 ZLgliMVf0
それに幅広い視野を持てと言われてもここは所詮素人の妄想スレだから
メディアを通じて活躍するアマチュア選手とか、それを視察した球団の情報が得られないことには中々ね…
まあそういった情報ももう少し時が経たなければ出てこないだろうから待つしかない

406:代打名無し@実況は実況板で
07/05/18 08:06:40 kMTZ5mTS0
女性ファンを呼べそうなイケメンスターを育成すべし。
田中広か上本が1番セカンドに入れば若い女性ファンが増えそう。

407:代打名無し@実況は実況板で
07/05/18 12:30:11 FZjssmMhO
>>397
一応、今んとこ中田にも女のおっかけは結構いるよ。
そいつらがプロに入った中田を継続して応援してくれるかどうかはわかんないけど

408:代打名無し@実況は実況板で
07/05/18 20:45:01 B1bJAx1wO
大場は今日も完封

409:代打名無し@実況は実況板で
07/05/18 23:37:10 BIU18RbR0
大場獲っても良かろう

410:代打名無し@実況は実況板で
07/05/19 03:49:23 gF3BioiB0
ああもう、縁起でもないぞ。
今年のドラフトは中田獲得が最優先至上命題だろうに、大場まで獲れてしまったら理想的すぎる。
もうちょっと瑕疵がないとどこかに皺寄せが来そうで怖いじゃないか、例えばクジで中田を外したりとか。

411:代打名無し@実況は実況板で
07/05/19 11:00:59 BvcDYNrl0
至上命題って言ってもクジなのに

412:代打名無し@実況は実況板で
07/05/19 21:31:04 52JMSpGM0
リア・ディゾン

413:代打名無し@実況は実況板で
07/05/19 21:36:41 zAUNJTKC0
相思相愛の大場は絶対逃すな。
中田は多分4・5球団の抽選だから、運は天に任せるしかないし。

414:代打名無し@実況は実況板で
07/05/19 21:58:41 Fc5g1f/OO
大場は生粋の巨人ファンだから誠心誠意アタックしたら『巨人以外拒否』は無理でも『巨人に行きたい』とは言ってくれるはず。
あとは他球団がどうするか。

415:代打名無し@実況は実況版で
07/05/19 22:28:49 xvnsbN0N0
木佐貫 福田 大場の右の豪腕3人衆だ



416:代打名無し@実況は実況板で
07/05/20 01:53:41 W9g9YD7j0
しかし大社は野手不作だなここ最近
誰一人喉から手が出るほど欲しい候補が居ない
うちが野手難に陥るわけだよ

417:代打名無し@実況は実況板で
07/05/20 02:24:22 jegxA5ZyO
今年は唐川の年だよ。
完成度は涌井並みでスケールは涌井以上。
斎藤雅クラスの投手になれる。
右の和製大砲が充実してる横浜と広島で唐川と大田を分け合い佐藤由は地元の楽天で他の球団は中田だろうな。

418:代打名無し@実況は実況板で
07/05/20 02:28:00 jegxA5ZyO
忘れてたけど高濱もいたな。

419:代打名無し@実況は実況板で
07/05/20 07:44:00 3IlEV9t1O
広島は高濱だよ

420:代打名無し@実況は実況板で
07/05/20 12:10:27 Hs3EkPmB0
慶応大の佐藤翔は3位か4位くらいで獲っても良いかも。
レギュラーは難しいだろうけど、右の貴重な代打になれそう。

421:代打名無し@実況は実況板で
07/05/20 12:52:57 RX3Ie9De0
広島には金がないので佐藤は無理だろう。

422:代打名無し@実況は実況版で
07/05/20 12:59:34 8FOcYgZp0
佐藤=宮出

ヤクルトがあってるな



423:代打名無し@実況は実況板で
07/05/20 13:17:11 8jixZ8u80
宮出がいるんだから佐藤はいらないでしょ

424:代打名無し@実況は実況板で
07/05/20 14:37:04 4RnxR/8q0
>>420
慶応の選手を獲ろうとすると、順位が割高になるんだよなぁ。

425:代打名無し@実況は実況板で
07/05/20 16:32:06 bc/wGcgK0
佐藤は大型扇風機じゃないのか

426:代打名無し@実況は実況板で
07/05/20 17:37:39 eGPwY8eB0
翔太と竜一がほしいね

427:代打名無し@実況は実況板で
07/05/20 18:09:17 vt4EhPm60
大二郎すごいね。今日の2軍の試合で2本塁打。

428:代打名無し@実況は実況板で
07/05/20 18:23:39 UUmEc+gU0
中田を外したら誰かな?埼玉に赤坂っていい外野手がいるって聞いたけど。サードにいい選手がいれば。ガッツの後釜で。ショートは坂本、ライトは大二郎、センターは矢野、亀井、レフトは梅田、ファーストは外国人枠。来年は仲澤がいるけどね。

429:代打名無し@実況は実況板で
07/05/21 07:43:01 1CItIvUV0
抽選だろうけど中田は何としてでも欲しい。
1番田中広か上本、3番坂本、4番中田、5番田中大・・・最強

430:代打名無し@実況は実況板で
07/05/21 12:20:00 cL+4pweM0
ん~どうでしょう

431:代打名無し@実況は実況版で
07/05/21 12:31:02 K0bQTR1H0
中田も抽選の数考えたら外れを想定しないといかんしな
なんとも頭が痛い


432:代打名無し@実況は実況板で
07/05/21 15:47:51 1CItIvUV0
>>431
中田をはずしたらとりあえず外れたら投手を獲りにいきそうだな。
帝京の大田あたり

433:代打名無し@実況は実況板で
07/05/21 15:52:16 L4VxEapf0
中田を外したら植松だろ左のさ、今の巨人は左投手が好きみたいだからな
大田は今年の夏の活躍しだいだね

434:代打名無し@実況は実況板で
07/05/21 15:54:58 1CItIvUV0
チーム事情を考えれば中田はずしたら田中広にいって欲しいけどな。
穴のセカンド候補だし。トップバッター候補だから。

435:代打名無し@実況は実況板で
07/05/21 17:17:21 DARiOsBw0
中田外したら~は死亡フラグだな

その前にクジ引くのが原監督なので終わってるけど・・・

436:代打名無し@実況は実況板で
07/05/21 17:28:22 B5fY3Stq0
過去の傾向から言うと野手のハズレ一位は野手、投手のハズレ一位は投手と
競合を外しても補強ポイントを大きく転換する事はないね。

野手の大物には縁があるんだよ、
巨人は過去に四球団競合以上の野手に三回特攻して二人当ててる。
そのうちの1人が今年クジを引く若大将な訳だけど。

437:代打名無し@実況は実況版で
07/05/21 17:31:16 K0bQTR1H0
辰徳と松井を当てるあたりはここぞの運はいいんだよな
できれば福留も当てて欲しかったが 逃した魚はでかかったなああ 変わりは原俊介だもんな



438:代打名無し@実況は実況板で
07/05/21 18:39:15 85sPQudW0
>>437
その原俊介まではずした中日は、ハズレのハズレで荒木をものにしたわけだが・・・orz

439:代打名無し@実況は実況板で
07/05/21 19:50:49 06NGi5R30
荒木は巨人が獲ってても芽が出てなかったと思う

440:代打名無し@実況は実況板で
07/05/21 20:04:56 ngj44+8+0
外野は埋まってたしセカンドも仁志がいたしな

441:代打名無し@実況は実況板で
07/05/21 21:05:25 6sTRzBbs0
去年、指名を見送った磯部は結局進学したの?社会人へ進んだの?
何処へ行ったの?

442:代打名無し@実況は実況板で
07/05/21 21:11:46 XpKhfSfc0
社会人だったと思う

443:代打名無し@実況は実況板で
07/05/21 21:20:14 hOgk59LN0
>>441
新日石

444:代打名無し@実況は実況板で
07/05/21 21:37:49 +dACuzAn0
磯部はエネオスの9番だね

445:代打名無し@実況は実況板で
07/05/21 22:08:42 wMEa1njo0
大野は?

446:代打名無し@実況は実況板で
07/05/21 22:13:22 nnVAQAzkO
>>445 自分もドラフト前は大野推しだったから気になってた。
誰か分かる人いる?

447:代打名無し@実況は実況板で
07/05/21 22:19:27 e9tEvMwn0
東海大

448:代打名無し@実況は実況板で
07/05/21 22:31:34 cd+cjoWk0
大野って東海大甲府だったか

449:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 00:14:36 yY5EVAt3O
>>447 ありがとう、それからずっと気にかかってた。

450:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 08:00:11 oDiZyE8n0
中田は高校通算100発で巨人入り。

451:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 08:37:46 pUJAhNoQ0
>>443-444
そうか、磯部は社会人に行ったのか、2年後は補強ポイントの穴が埋め終わりそうだな。

その後はその層を厚くするのを怠らないのも忘れずに


452:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 10:00:42 kj3Ieorz0
>>451
高卒は3年だよ

453:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 10:32:59 pUJAhNoQ0
>>452
3年後だったな・・・長野とごっちゃになってた

454:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 10:55:49 A9eTBvPX0
適度に分散してくれたんで、毎年のドラフトが楽しみになってきたな

455:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 14:04:14 iDJhXSDI0
08年 長野 他
09年 磯部
だから2年後磯部で合ってんじゃないのか?

456:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 14:32:55 pUJAhNoQ0
>>455
確かに合ってるな。3年後は昨年秋時点での数字だね。

457:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 14:38:03 iDJhXSDI0
>>452
よく見たらIDにorz wwwwww

458:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 17:02:41 pLt2Gt9l0
でも獲ろうと思えば今年獲れたろうからもう磯部はない気がするな。
坂本、大二郎の伸びを見るにつけ、磯部もウチで引き取っていれば
このくらい打てたかも知れないのに、と妄想は逞しくなるのだが。

まあ三年時が対外試合禁止の影響をモロに受けて本当に酷い状態だったから仕方ないっちゃ仕方ないが。
新日石だと最有力は横浜だな、あそこに入れば良いスラッガーになるだろう、ちょっと惜しい。

459:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 17:36:52 xnmiVxGi0
大場が今日も一失点完投したな。
ちょっと気になったので成績をまとめてみた
大場
87 2/3回 9勝1敗 144奪三振 自責14 防御率1.44

やばいなこれww
奪三振率が14台になると思う


460:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 18:01:26 MruImJIW0
果たして大場は何球団が指名するだろうか?

461:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 18:29:51 ofAzo5uY0
4球団ぐらいかな
原のクジ運は悪いから厳しそう

462:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 18:35:59 f5xw3X2B0
磯部は他球団も指名しなかったのだから何か打撃に欠陥でもあるんだろ
シダックスへ行った深山もダメだったし

463:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 19:12:12 A9eTBvPX0
礒部のいた高校は以前不祥事があって2度の対外試合処分を受けたことがある。
しかし逆境に負けずに木製バットで素振りなど頑張ってきた努力が認められて処分軽減で
東東京大会出場にこぎつけられた。しかし力不足で甲子園出場は無理だっただけ。
しかし不屈の意味で礒部は素晴らしかったし、坂本同様人気が高かった。
打撃に欠点があるとか悪く言うなよ。
社会人で努力して花を咲かせることができたらプロの道も開けないわけじゃないし。

464:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 19:58:08 1tDmUmh10
>459
奪三振は多過ぎないか?
今日で小池の記録とタイじゃなかったっけ?

465:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 21:27:53 6o9DbQM70
磯部は打撃もいうほどよくないし、守備はファーストしか守れないし
だから取らなかったんだよ、せめてサード辺りを守れるようにならないとプロ入りは厳しい

466:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 21:37:54 5MVa369c0
>>464
たぶん114で新記録

467:代打名無し@実況は実況板で
07/05/22 22:07:27 xnmiVxGi0
>>464
すまん114だった、全然違うわorz
奪三振率は11.7だと思う

468:代打名無し@実況は実況板で
07/05/23 04:38:55 SbfIk35X0
大社の抽選って要は希望枠制度下の三巡指名みたいなもんだろ
おそらく大場はロッテとハムさえやり過ごせば、ほぼ無風で巨人に決まると思うぞ。

469:代打名無し@実況は実況板で
07/05/23 05:19:03 GDQh5L+B0
大場が巨人に入りたくてこんなに頑張っているのかと思うとwktkが止まらない

470:代打名無し@実況は実況板で
07/05/23 05:39:42 wnrNP5TFO
やっぱりジャイアンツ愛の強い選手は格段に萌えるね
辻内がドラフト直後の会見か何かで
「メジャーには興味ありません。一生巨人です」
って言った時とかマジ萌え死ぬかと思った

471:代打名無し@実況は実況板で
07/05/23 05:47:09 851Yigs80
もし統一ドラフトになっても大場に行って欲しい。
中田はたぶん大場ほど巨人ファンじゃないだろうし・・・。

472:代打名無し@実況は実況板で
07/05/23 06:55:00 SbfIk35X0
天に坐ますドラフトの神よ、業突くな俺を許してくれ、やっぱり中田も欲しいのよ。
入り口が他球団ファンだっていいじゃないか、
松井だって上原だって由伸だって二岡だってウチに入る前は他球団ファンだったさ。

ただ、今さら大社は加藤優先だなんてフロントが抜かした日にゃあ
仏と呼ばれた温厚な俺でもさすがにブチギレ金剛ですよ。

473:代打名無し@実況は実況板で
07/05/23 07:34:44 Ccuvjhdh0
大場はポスト上原候補だな。
これだけの大場のジャイアンツ愛より加藤優先になったら、
本当にバカとしかいいようがない。

474:代打名無し@実況は実況板で
07/05/23 12:00:04 1rdE//za0
おおばかものだな

475:代打名無し@実況は実況版で
07/05/23 12:06:53 T5KAjsaU0
先発

内海 金刃 西村 辻内 福田 大場


ハアハアハアハアハアハアハアハアハア

476:代打名無し@実況は実況板で
07/05/23 13:36:43 To0EyTqd0
金刃がこれだけ安定してれば加藤はないんじゃないか?
深田も近いうちに使えそうだし。

477:代打名無し@実況は実況板で
07/05/23 13:38:27 f0StHUij0
>>475
変なのが3人混ざってるなwww


||
||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

                

478:代打名無し@実況は実況板で
07/05/23 14:21:28 1QMiAM+P0
大場と中田を両捕り出来るよう考えろよボケ

479:代打名無し@実況は実況板で
07/05/23 15:37:30 cRVp0s9h0
>>478
おまえの言うとおり。

480:代打名無し@実況は実況板で
07/05/23 18:19:23 AKMpG50OO
今日も大場が投げたよ。
九回表にチームが逆転したので九回裏からリリーフ登板。
一死二三塁のピンチを三振で切り抜けて東洋大が優勝!
三振記録を115に更新。

481:代打名無し@実況は実況板で
07/05/23 21:25:53 mErkbg9L0
まあこれだけ活躍したら単独指名は無理だわなあ~それにほんとに大場って巨人命なの?

482:代打名無し@実況は実況板で
07/05/23 22:05:04 13y77gAh0
東洋大が13季ぶり優勝 東都大学野球リーグ
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

東洋大は9回に2点を奪って逆転し、その裏を救援のエース大場が締めた。
大場は9勝止まりでシーズン最多勝利の新記録はならなかったが、シーズン最多奪三振記録を115に伸ばした。

483:代打名無し@実況は実況板で
07/05/23 22:41:45 SbfIk35X0
>481
まあ集まって二、三球団ってとこだろうが、
大社は高校と違ってアマ側との共同歩調がないと指名すら出来ない世界だからなぁ。
仮に大場の巨人ファン説がデマだとしても、
巨人と東洋大の蜜月関係に横槍を入れられるトンパチが何チームあることやら。
他に候補がいない訳でもないしな、加藤でも宮西でも伊志嶺でも白仁田でも。

484:代打名無し@実況は実況板で
07/05/23 22:52:20 f0StHUij0
>>巨人と東洋大の蜜月関係に横槍を入れられるトンパチが何チームあることやら。

ワロスwww

去年獲得して活躍している永井には好感をもっているだろね。
それと中日も東洋大との関係は悪くない。落合も仁村も東洋だし、何と言っても田中大輔はおおきでしょうね。

巨人ファンが思っているほど、大場は巨人でもないと思うよ。抽選だしね^^


485:代打名無し@実況は実況板で
07/05/23 22:56:10 lM1jU5avO
中日・ロッテ・楽天あたりか?

486:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 00:44:01 +AN6ZT/Z0
西武が怖いよ
何だかんだで参加して

487:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 03:21:14 B4yaSv9L0
>484
味噌乙、他球団ファンが巨専ドラスレに出張しても不愉快なだけでしょう、
世迷い言みたいな妄言でも実現してしまうものも多いから。
中日の補強ポイントは左でしょ、25歳以下の左投手が
高橋、長峰、菊池、佐藤亮しかいない状況でどのツラ下げて大場欲しいなんて言ってるの?
楽天が大場狙いなんて記事も見た事はないね、まあ中日のついで感満載な引き合いの出され方で笑けるけどな。

マークすべきはロッテとハム、それ以外はそうそう強引な指名には打って出ないよ。
巨人主導というより各球団にも事情ってモンがあるから意外とすんなり振り分けがなされるもんよ。

488:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 05:30:12 fO+CkJ4W0
味噌なんかでプレーしても全く評価されないんだから可哀想!

489:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 07:48:39 6bzPn/Gk0
大場が一躍今年の目玉になったな。
2~3球団の抽選になるかも。
大場はポスト上原でエース候補で絶対欲しい。

490:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 07:52:42 3GMA9g7u0
大場が巨人ファンというソースは?

491:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 08:05:25 6bzPn/Gk0
>>490


492:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 08:08:40 3GMA9g7u0
>>490
噂か・・・

493:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 08:13:22 6bzPn/Gk0
>>492
でも巨人ファンだというのは本当らしいぞ。
だからといって長野みたいに違う球団に指名されて拒否するか
どうかはわからんが。

494:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 08:42:12 7W/pQrfw0
縁があるなら大場は必ずジャイアンツに来るはず
待ってるぜ翔太

495:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 11:24:03 cztkE86v0
日米大学野球の代表のメンバーどっか出てない?

496:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 11:33:30 NU/U+B3Q0
大場と西村(*` Д´)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア

497:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 11:36:48 6bzPn/Gk0
↑隠れ脳梗塞

498:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 11:40:18 9fvo0Mf/O
空気の読めない食肉会社に気をつけねば!

499:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 12:22:15 B4yaSv9L0
噂って言う事なら、
「大場は東洋大を巨人とのパイプの太さで決めた」ってのも噂だな。

500:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 12:25:02 NU/U+B3Q0
「ソースは2ちゃん」だからなあ…
まあ大場獲れれば今年はそれでいい気がしてきた
高ドラは中田獲れなくても、いい野手を指名するだけのスカウティングを期待している

501:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 12:29:22 6bzPn/Gk0
何としても上原の後の右のエース候補の大場は欲しい。

502:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 12:34:18 qtYtIO5G0
相思相愛上本

503:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 12:37:27 6bzPn/Gk0
>>502
上本は巨人ファンなのか?

504:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 12:42:59 VVpnmnNiO
大場はもともと中央大に入りたかったわけだからな。
次に選んだのが東洋大ならそういう噂があっても何も不思議じゃない。
ただ今年は特殊な年だから囲い込みは通用しないかもしれない。

505:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 12:43:50 6bzPn/Gk0
大場には長野ばりのジャイアンツ愛はないだろ。


506:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 12:58:22 NU/U+B3Q0
まあ大社での囲い込み・パイプは完全には無くならないとしても
特攻部隊が特攻してくる可能性は普通にあるしね、ハム怖いハム怖い

507:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 13:01:13 u6aYfwG/O
広陵の上本弟は巨人ファンだよ。春の選抜特集本に載ってた

508:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 13:23:43 6bzPn/Gk0
上本は来年のドラフト1位で欲しいな。
1番セカンドになれそう。イケメンだし。
長野は2位か3位で良いだろうし。他の球団は特攻しないだろうから。

509:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 14:30:44 CGcMrzLH0
上本兄弟で二遊間w

510:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 14:38:12 5ANPaT2t0
裏金裏金と問題視されてる今
過去の金銭関係で出来上がったアマ関係者とのパイプなんてあてにならなくなる可能性も高いし
抽選になったら指名拒否したところで希望の球団に入るまで何年かかるかわかったもんじゃないからな

どこどこファンなんてのは抽選当たったときに指名拒否されない選手くらいの意味しかもたなくなるんじゃね?

511:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 15:44:12 +AN6ZT/Z0
上本いらねーだろ。
良くて東出。

512:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 15:46:45 6bzPn/Gk0
>>511
普通にいるだろ。イケメンだし。
懸案のトップバッター候補だし。

513:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 15:53:56 D3nUn+9U0
上本は熱狂的な阪神ファン。
だから来年はうちがいただきますわ。
近田もおめえらにはわたさねえぞw

514:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 15:54:52 6bzPn/Gk0
↑珍カス

515:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 16:04:09 D3nUn+9U0
>>514
死ね虚オタが。

まあうちは先発陣があかんから今年は佐藤由と宮西やからあまり接点はねえが。
来年はおめえらとかぶりまくりやなwいや~楽しみやんけ。
パリーグ6球団に裏金でも渡して中田の交渉権でももらっとけや虚オタ共w


516:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 16:08:01 6bzPn/Gk0
↑糞ノイローゼ

517:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 16:12:43 tPjkCdIvO
他球団ファンがよそのスレ荒らすのはどうかと思うよ。
だから珍は性格が子供なんだよ

518:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 16:15:44 wHv9VDq80
大場ってこの前の試合MAX137km/hだったらしいけど、大丈夫??

519:にく
07/05/24 16:25:50 7RQC8Z5G0
中日はドラフトで大場をいただきます
今年のペナントも中日がいただきます

520:代打名無し@実況は実況版で
07/05/24 16:45:46 OV+UP7af0
>>519
まあせいぜいクジに当たるのを祈るんだな

うちはひかないから競合になるし


521:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 17:41:11 VVpnmnNiO
>>518
はいはい心配心配

522:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 18:15:11 ddSTJwQKO
落合が、クロスウェバーに反対してたのは大場が欲しかったからかぁ。
何が『中田だろ?』だ。
正直に『大場がほしい』って言えば良いのに。

523:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 20:10:20 B4yaSv9L0
中日は絶対加藤だと思うがな、中日も行き当たりばったりなドラフトするようになったもんだ。

524:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 20:13:24 8Kz475w40
>>522
一瞬『大陽にほえろ』に見えた

525:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 20:20:46 Oo6pvWNbO
>>517
釣りか?
虚も散々他球団スレ荒らしてるくせに。
お前もそれを分かってるくせに

526:代打名無し@実況は実況板で
07/05/24 23:41:39 f6QHIUuP0
阪神ファンだろうが、巨人ファンだろうが、
余所のスレを荒らす輩がカスなのは間違いない。

527:代打名無し@実況は実況板で
07/05/25 02:01:13 9zTy4fVy0
>>525
書き込んでいる人間が同じに見えてくるのは重度の2ch病ですよ

528:代打名無し@実況は実況板で
07/05/25 08:23:56 u03d35Yz0
何が何でも大場と中田

529:代打名無し@実況は実況板で
07/05/25 13:38:04 cU3g1dGX0
中田また太ったかな?
どこまで太るか楽しみw

530:代打名無し@実況は実況板で
07/05/25 13:45:24 ags5BOQB0
中田のライトは論外だし、ファーストもペタ以下だし
マジでどこで使うんだろう

531:代打名無し@実況は実況板で
07/05/25 13:49:57 u03d35Yz0
>>530
李のファーストは動かせないし、もしも巨人入りしたら
レフトの練習させるんだろうな。
マルティネスや原でも守っていたぐらいだし。

532:代打名無し@実況は実況板で
07/05/25 16:20:07 fmL2re8J0
>>529
投手だから走れなくても良いんだろ、本人的にはw

533:代打名無し@実況は実況板で
07/05/25 18:55:40 9L+MqtzUO
今年は唐川と大場で上原退団後に備えてもいいと思うんだが。
上原がいても右腕は手薄なんだから。
唐川は最低でも涌井クラスにはなるよ。
しかも早めに唐川と公言すれば単独でいけるかもしれないし。

534:代打名無し@実況は実況板で
07/05/25 21:41:37 jeBqFO+e0
仙台育英佐藤の方がいい

535:代打名無し@実況は実況板で
07/05/25 21:50:48 tBEANWAC0
佐藤 唐川 大田 中田
一巡候補て他どんなん?

536:代打名無し@実況は実況版で
07/05/25 22:15:53 f1nRh6Iu0
投手だと植松 郭 津田あたりかねえ

537:代打名無し@実況は実況板で
07/05/25 22:29:13 9L+MqtzUO
>>534
佐藤は上背もないし華奢な体を目一杯使って力投するから今は良くてもノビシロがあまり感じられないんだよな。
実力は比較にならないが根市や平岡を彷彿とさせる。
唐川のストレートは対戦した打者が消えると評す代物だし、体格やバランスも抜群で完成度も高い。
唐川は早い段階で最低でも涌井クラスにはなるよ。
理想としては競合を避けて唐川一本釣り、大場囲い込み、中学生の歓野を説得して獲得。
まあ無理だろうけどな。

538:代打名無し@実況は実況版で
07/05/25 22:33:51 f1nRh6Iu0
唐川いいよな 投手としてすべてのバランスがいい

川上とか涌井のような正統派エースの素材だよな


539:代打名無し@実況は実況板で
07/05/25 22:34:13 tBEANWAC0
歓野はさすがにむりぽ
大社・大場、25%以下になるであろう中田orそれを避けて好投手、はいけるとしても

540:代打名無し@実況は実況板で
07/05/25 22:35:37 ytvw0etQ0
最低でも涌井クラスw
何を根拠に言ってんだかw
そんな簡単に判断できるならスカウトなんていらないって

541:代打名無し@実況は実況板で
07/05/25 22:44:32 FVVoq5A+O
唐川って、田中、山口、ダル、涌井、西村と比較するとどんな感じ?
毎年それなりに良い投手は現れるから、中田と田中広を獲得してほしい。

542:代打名無し@実況は実況板で
07/05/25 22:50:11 cZ1d+nn20
右ピッチャーなら菅野でいいじゃんw
いや、マジでwww、、、素材は一級品だと思うよ。
ただ東海大相模は投手を作るのが下手なだけだろ。
大学で劣化させる前に取っておこうよ。

543:代打名無し@実況は実況板で
07/05/25 22:51:42 JLLee27jO
>>537
その調子

544:代打名無し@実況は実況板で
07/05/25 23:03:59 9L+MqtzUO
>>538
そう、川上や涌井に似たタイプだよな。
来年の高ドラは巨人ファンの近田を指名するだろうし、大社も野手中心だろうし、再来年以降に大物右腕を獲れるかなんて分からないから今年の大場と唐川は出来れば両方、最低でもどちらかは確保したい。
大社ドラフトは高校生ドラフトの後だし、大場は競合する可能性も高い。
逆に唐川は通常ならありえない一本釣りも今年は中田がいるから可能性ある。


545:代打名無し@実況は実況板で
07/05/25 23:14:27 9L+MqtzUO
>>541
でもエースになれる逸材は数年に一人。
そして4番は補強できてもエースは補強できない。
中田より唐川の方がチームによってプラスになるよ。
今の巨人には上原の後釜が必要だし。
それに中田は獲れる確率が低すぎる。

546:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 00:04:43 WiRbPUnl0
あのな、巨人若手ヲタの間じゃ大二郎と坂本の活躍でちょっとしたフィーバーになっちゃいるが
次世代野手の頭数はまだまだ底打ち状態なんだぞ。

それに補強で引っ張ってきた四番は2~3年で劣化するだろ。
四番は松井や松中のように5年以上努めてこそ名実共に打線の顔としての四番打者と呼べるんだ、
それこそ補強やFAじゃ得られない。

ま、こんなとこで主張をぶつけ合っても高校は中田特攻で動かないだろうがな。
良いんじゃないか?去年のように大社が投手、高校は野手と方針がハッキリしていて。

547:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 00:24:39 vLrxX4MJO
高校・中田、田中広
大社・大場、小瀬、倉重右打ち内野手と左投手の即戦力を希望。
とにかく中田を獲得して生え抜き4番が育つのをみたい。

548:代打名無し@実況は実況版で
07/05/26 00:28:21 hSmMwmq+0
野手の若手状況(25歳以下)を考えてみよう

捕手  星25歳 伊集院25歳
1塁   いねー
2塁   円谷23歳
3塁   いねー
遊撃  坂本19歳 寺内24歳
外野  梅田24歳 大二郎19歳 松本23歳 亀井25歳

こうしてみるとやはり内野が薄いか

内野手2人 外野手1人は最低獲得だな


549:代打名無し@実況は実況版で
07/05/26 00:29:16 hSmMwmq+0
伊集院は19歳だね


550:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 00:57:44 WiRbPUnl0
中田を三塁手として育成するプランを山下がブチ上げたり、
長野が「俺三塁もイケますよ」とかアピールしたり。
まあ中田は守備力に疑問符がつく選手だから獲れたら一塁専任でも良いかもな。
ファーストは助っ人で補強しやすいってのは定説だが
万一FAでメジャーに行きたがってもドコも手を挙げないので
生え抜き一塁はこのご時世けっこうメリット高いんよね。

551:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 01:09:25 p2V6L+PhO
結果論かもしれんが、木下、川端、春田がとれる状況にあったのに加登脇をとった意義はあったのだろうか?
加登脇ってドラフト時でも微妙な評価だったじゃん

552:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 01:21:51 q0s7lT8D0
めちゃくちゃ結果論じゃね?
ドラフト時はなかなか評価高かったと思うが。
で、別にもう駄目だと決まったわけでもないし。

553:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 01:34:34 WiRbPUnl0
ってか、少なくとも木下に関しちゃ上げんの早過ぎだと思うんだよな。
ハムの育成方針の特徴っちゃ特徴だけど、反面潰れたヤツも多いよ?

554:代打名無し@実況は実況版で
07/05/26 01:54:17 hSmMwmq+0
ハムといえば須永はどうしてるんだ 

今日投げた吉川よりも早く出てこないといかんのになあ



555:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 02:13:26 ylEhQsZH0
>>554
2軍で4勝、防御率3.32

556:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 04:57:05 1GmM4qjS0
>>550
ただ一塁だと打撃を外国人並に求められるからね
二岡が三塁や外野なら打撃面の評価も落ちるように一塁となればそれ相応の打撃力が必要
無難に一塁は外国人枠、中田が獲れるなら外野で良いと思うけどね

557:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 05:32:33 WiRbPUnl0
だが外国人が期待通り打つとは限らん、打撃だけを当て込んで一塁専任の外国人を獲ってきて
ハズレだった場合のワンシーズンの打線の壊滅っぷりを考えてご覧よ。
フタを開けてみるまで分からない外国人に下駄を預けるより
打撃だけなら三冠王クラスって一塁を自前で育てた方が中長期的に打線の計算が立ちやすいのよ。
四番バッターは長く君臨し続ける事も仕事の一つだからね。

558:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 06:05:22 1GmM4qjS0
>>557
それは新規の外国人の場合であってスンヨプやペタのような中古ならその心配も半減する

外野でその「打撃だけなら三冠王クラス」を育てて尚且つ一塁にペタスンヨプみたいな中古の計算できる外国人を獲るのが一番
4番だけで強力な打線は組めないからね。育成だけでなく外人含めた補強も考えた効率の良い選択をしないと

559:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 06:34:06 WiRbPUnl0
中古は逆に居着いても3年くらいしかチームに留まってくれない。
ペタやローズのように勤続疲労のため高い年俸に見合った働きが出来なくなったり、
スンヨプの場合はチームが優勝したら翌年から抜けると契約で取り決めてる始末だし。

繰り返し言うが、四番打者は最低5年はチームに君臨してもらわないと困る。
打撃が三冠王クラスで外野守備がそれなりにこなせたらFA取得と同時にメジャーに流出しちゃうよ。

>4番だけで強力な打線は組めないからね
だからファーストだけで良いんだ、ペタレフトみたいなお笑い野球は金輪際しなくていい。
実際他球団には松中、新井、吉村と生え抜き四番一塁手が何人もいて、きちんと機能してるじゃない。

560:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 07:20:52 EbCsUEqy0
>>559
<何人もいて

2人だけ・・・・・

561:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 07:54:00 VWpVBMdA0
>>559
>繰り返し言うが、四番打者は最低5年はチームに君臨してもらわないと困る。
>打撃が三冠王クラスで外野守備がそれなりにこなせたらFA取得と同時にメジャーに流出しちゃうよ。

何か勘違いしてないか?
来年以降FA短縮されようが海外流出を懸念してる以上は短縮されるのは国内のみ
となれば国内で資金的に強者の巨人の場合は9年流出の心配はない


>実際他球団には松中、新井、吉村と生え抜き四番一塁手が何人もいて、きちんと機能してるじゃない。

打撃オンリーの外人をDHに回せるパは論外。去年までの松中とズレータの共存はセでは不可能だろ?
セを見ると自前の一塁手は去年5,6位の広島と横浜の 2 球 団 のみ
1,2位の中日阪神は中古の外人が、3位のヤクルトも自前外人が打線において貴重な戦力となっていた
これを見るだけでも何が賢いやり方かは一目瞭然


>だからファーストだけで良いんだ

(故障者続出という別の理由だが)打線で4番ファースト1人の力じゃどうにもならないのは去年のウチが実証してる
というか、わざわざ新人を使い勝手悪い一塁専任にするメリットがない
君の言うように中田が「打撃が三冠王クラス」になるならたとえ外野守備が並以下でも外野で使う価値はある

562:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 08:07:01 i/ZFy0E+0
中古外人、FA多用が短期暗黒時代を作り出したかも知れないと考えると
中々難しいといえど和製一塁四番がいても悪くないと思う。どうせ中田はクジしだいだしどっちでもいいが

563:代打名無し@実況は実況版で
07/05/26 08:19:01 hSmMwmq+0
まあ清原秋山みたいにな生え抜き和製大砲コンビが理想ではあるな チームの大黒柱は

中田 大二郎の大砲コンビに坂本がチームリーダーなんてことになったらよだれが出ちまうが



564:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 09:18:15 WiRbPUnl0
>561
矛盾しているのはそっちだ、阪神だって中日だって外野守備は物凄く重視してるぞ。
だいたい矢野、亀井がいて、後には大二郎、松本がかなり有望視されていて外野陣はある程度世代交代の形が整っているのに
手薄な内野を放ったらかしてわざわざ守備の拙い中田を外野で使おうって構想が分からない。
スンヨプが抜けたら一塁はおそらく小笠原だが、3年後36歳になったガッツを
一塁で安泰にさせてるようじゃチームの状態はお寒いと言わざるを得ない。

そこで質問をしたい、一塁の補強として他球団から中古の外国人を引き抜くとして
今の球界に三年後スンヨプやウッズ、ペタクラスになりそうな助っ人外人が今の日本球界にいるのか?
中古を引き抜くって事はそういう事だと思うんだが。

565:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 10:05:17 k1hIR0zy0
3年後
捕手 阿部 伊集院 (倉重)
一塁 外国人 (中田) 
二塁 円谷 寺内(上本・田中広)
三塁 小笠原 二岡
遊撃 坂本 寺内
左翼 二岡 高橋由
中堅 長野 松本
右翼 高橋由 田中大 

566:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 12:49:18 eofpXwuSO
赤星はともかく金本、浜中、林が両翼にいる阪神が外野守備重視って…

567:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 13:19:08 MirfsjvG0
ちょっと前に若手スレでも同じような奴がいたなぁ
スルーした方がいいと思うよ
自分の間違いは認めない上に粘着だから

568:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 13:23:29 /tro46yU0
>>564
>阪神だって中日だって外野守備は物凄く重視してるぞ。

何を言ってるんだ??矛盾どころか無茶苦茶だな
まぁ獲れたにしてもウチは最初から中田を一塁専任にする様な馬鹿な真似はしないからいいけどw

569:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 13:27:30 /tro46yU0
>>567
そういや異様に一塁まで生え抜きに拘ってる奴いたいたな
その時も矛盾だらけだったっけ

570:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 15:29:27 1ME7rOxx0
左翼二岡ってなんのギャグだよ

571:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 15:52:11 1ME7rOxx0
中田が三冠王クラスってのはさすがに過大評価だと思う。
中田が注目されているのは打撃面というのがいいところじゃないか。
足はお世辞にも早くはない、守備もかなり緩慢なところがあるから
守備が並以下なら外野よりは一塁守備やってくれるほうが有難いな。
中田も最低2年はファームでじっくり基礎作りで上がってきたほうがいい。
本当に三冠王を望むなら。

外野は高橋由、矢野・亀井・松本・大二郎・小瀬・長野でいいような。。。
守備固めに使えそうな亀井。肩が強い矢野・亀井・松本。長打も期待できる長野。
小瀬なんかアベレージ打者で一塁3.8秒台到達で守備範囲は広そうだし。
外野はむしろこのほうが。

三遊間は二岡、寺内、円谷、坂本でなんとかなるだろ。
脇谷の守備が酷すぎるんでやはり今後の穴は二塁。田中広と上本とらないと穴が埋まらない。
捕手の軸は阿部・実松・加藤で。二軍は星、伊集院に、リードのよい高卒捕手をとる。
引退が迫った村田善に代わり、タイプの異なる強肩強打型の伊集院と競争させたほうが成長しやすい。

こんな選手層を考えてみると何も無理に中田を外野にする必然性がないんだよ。
守備も光る、足も速いなら外野を考えても良いけど。
それに一塁守らせておけば、自分のやりたい投手を観察できて勉強になるから中田も喜ぶだろ

572:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 16:18:20 1ME7rOxx0
スンヨプは巨人の今までの歴代助っ人の中では優良のほうだし、当面4番は張れる。
むしろここのところ調子が悪いから、3割40本打たない限りは米大リーグも行くに行けないでしょ。
それに中田を将来の4番一塁として上がってくるまでファームで鍛え上げたらいい。
スンヨプはそれまでの間、巨人にいてくれるだろう。
今の時点で巨人の4番を張れるのはスンヨプしかいないし、他球団だってスンヨプはやはり怖いんだから。

573:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 16:20:30 1ME7rOxx0
1番:一塁到達3.8秒到達実現可能!選球眼のいいアベレージ打者・小瀬
2番:第二の小坂を期待させる広い守備範囲を見せ、小技・選球眼・パンチ力もある寺内。
3番:広い守備範囲と大きい右打ちが魅力、安打製造機の二岡二世・坂本
4番:久しぶりに出てくる生え抜きの4番。一発長打で魅せる中田。
5番:強肩強打で主軸の一員を担う田中大二郎。勝負強い。
6番:強肩強打、一発も期待できる勝負強い長野
7番:二塁をそつなく守る田中広。大二郎とは先輩後輩の関係で仲も良い。
8番:強肩強打の捕手、伊集院。8番も投手は息が抜けない。

代打の切り札・矢野、守備固めで亀井、代走専門の鈴木
野手がこんなメンツだったら応援できるけどな。。。。

574:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 18:11:54 k1hIR0zy0
3年後のラインアップ
1 上本 セカンド
2 小瀬 センター
3 坂本 ショート
4 中田 ファースト
5 阿部 キャッチャー
6 長野 ライト
7 田中大 レフト
8 寺内 ショート
これぐらい世代交代してほしいな。阿部のキャッチャーはしばらく
はずせないだろう。

575:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 18:15:18 w2otCd+U0
小関絶賛の熊工藤本はもし取れればイケメンだし人気出そうだな。

576:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 19:26:59 BXf5jqk90
理想→中田、唐川or佐藤の獲得
できれば→中田獲得か外れても唐川or佐藤獲得


現実→原がくじを外して中田どころか中途半端な選手しか獲れず

577:代打名無し@実況は実況版で
07/05/26 22:24:49 hSmMwmq+0
分離じゃあ唐川 佐藤は外れじゃあ残ってないだろさすがに
去年も増渕とか大嶺に競合したのに



578:代打名無し@実況は実況板で
07/05/26 22:52:18 NSGb+nBB0
いまホンダのHP見たら、長野が内野手登録でビビッたw

579:代打名無し@実況は実況板で
07/05/27 01:04:04 ETgTSq1x0
>>578
前スレで既出かな?試合はセンターで出てるはず。

580:代打名無し@実況は実況板で
07/05/27 04:21:39 duEIhh980
しかしペタレフト、ローズセンターのトラウマをもう克服したヤツがこんなにいるもんなんだな…。
阪神は聞き流すとして、中日やハムの外野守備には心底憧れたもんだがな。

581:代打名無し@実況は実況板で
07/05/27 05:27:33 73xYt78U0
まあ中田を獲ったとしていきなり一塁専任にして可能性を潰す必要は無いわな足・守備を考えてレフトサードくらいだろう。
今年の新人を見てスカウトに能力があると考えるなら、クジを外す可能性を考えて回避し、いい選手を一本釣りでも良いと思う

582:代打名無し@実況は実況板で
07/05/27 05:44:58 Rxol6kqF0
>>581
>まあ中田を獲ったとしていきなり一塁専任にして可能性を潰す必要は無いわな

約1名奇特な方が騒いでるだけで普通に考えりゃそうだわw

>>580
>中日やハムの外野守備

そりゃ本拠地が広くより守備力が求められるからな


583:代打名無し@実況は実況板で
07/05/27 05:45:45 duEIhh980
それはスカウトの能力というよりフロントの要請を跳ね返す気概の問題だろうな
「その年の一番の目玉選手に入札する、どれだけ競合しようと一歩も引かない」が
ドラフト制導入時から一貫した、ホントに清々しいくらい一貫し続けてやがる巨人のドラフト方針だもんな。

584:代打名無し@実況は実況板で
07/05/27 10:42:57 bskwSfml0
中田をレフト・サード??
アフォか

585:代打名無し@実況は実況板で
07/05/27 11:23:13 GIJ0EcEO0
中田はキャッチャーだよな。
狂犬強打のキャッチャーになれる。

586:代打名無し@実況は実況板で
07/05/27 12:32:01 fzlFQdde0
第79回センバツ 大阪桐蔭・中田翔 対常葉菊川 全打席1
URLリンク(www.youtube.com)
第79回センバツ 大阪桐蔭・中田翔 対常葉菊川 全打席2
URLリンク(www.youtube.com)
第79回センバツ 大阪桐蔭・中田翔 対常葉菊川 全打席3
URLリンク(www.youtube.com)
第79回センバツ 大阪桐蔭・中田翔 対常葉菊川 全打席4
URLリンク(www.youtube.com)
06/08/12 斎藤佑樹 vs 中田翔
URLリンク(www.youtube.com)


587:代打名無し@実況は実況板で
07/05/27 14:35:04 adXT91AF0
>>585
一年目の春のキャンプで膝を痛めるわw

588:代打名無し@実況は実況板で
07/05/28 08:02:48 WQWRz+Yp0
中田は一時期の絶不調から脱出したようだな。
高校通算100本打って巨人に来いよ。

589:代打名無し@実況は実況板で
07/05/28 14:59:56 ADOjF3c30
運任せ

590:代打名無し@実況は実況板で
07/05/28 16:20:51 f9GzO3gg0
静岡に大野健介っていう左投手がいるんだけど、このピッチャーもなかなかの
イケメン。球速は130キロ台~130キロ後半。低めへのコントロールが良い。
変化球はカーブ、スライダー、スクリューの気味の沈む玉。試合をまとめる
センスもある。課題はスピード。

591:代打名無し@実況は実況板で
07/05/28 17:15:05 5RjoaFD90
スピードとか言うより甲子園に出てたあのちびっ子左腕だろ?>大野
あの体じゃ現時点でドラフト対象外。大社を経て石川レベルにならないと

592:代打名無し@実況は実況板で
07/05/28 18:17:50 Ps6aIuqG0
俺たちの加冶前がやってくれたな。
こういう試合で打てるということが凄いね。

593:代打名無し@実況は実況板で
07/05/28 22:34:46 HPbyajS8O
>>590
イケメンというかキャワワだった

594:ははは ◆HAHAHAHKAI
07/05/28 22:35:24 U1Sx3EEx0



おーしゃんぜりーぜーーーーーーー


おーしゃんぜりーぜーーーー




595:代打名無し@実況は実況板で
07/05/28 22:59:40 H1kGTMtt0
>>592 加治前と荒波のW指名は可能性あるかな?脚力、守備力に優れる天才荒波と
シュアなハードパンチャー加治前…ヨダレ出そうだ。

596:代打名無し@実況は実況板で
07/05/28 23:08:20 kzXkizpi0
中田とか上本とか。巨人ファンって見る目ないよな
有名な選手をただ欲しい欲しい言っているだけ

597:代打名無し@実況は実況板で
07/05/28 23:44:03 Q5Z49fCj0
>>596
最近の巨人の編成は何気に見る目があるから問題ない。
近年の獲得選手たちの頑張りっぷりは異常。

598:代打名無し@実況は実況版で
07/05/29 01:07:27 zDlhRlcG0
だよなあ
きっとまた掘り出し物を見つけてくるはず
山下だけは早く更迭してほしいが



599:代打名無し@実況は実況板で
07/05/29 02:28:42 LflC1Lxu0
>>598
まぁ山下がどう見ても勝ち目の無い大隣にこだわり続けたお陰で
金刃ゲット出来た・・・と考えられなくもないw

大隣じゃなくて良かったよなーホントに

600:代打名無し@実況は実況板で
07/05/29 03:38:18 INw7QYoD0
カプファンだけど、来年1巡で上本取らないとカプ(高校放棄)が2巡でもらいます。
上本は巨人ファンだけど地元なので入ってくれる。
ちなみに1巡は亜細亜の岩本で決まっている。広陵とは違って広商ってのがポイント!



601:代打名無し@実況は実況板で
07/05/29 03:43:48 sLgjBWhN0
体さえ万全であれば太隣の方が一枚上だろ。
プロ通算であっちの方が活躍すると思うよ。

602:代打名無し@実況は実況板で
07/05/29 03:50:25 9oNDzqNQ0
本来長野が確定的なウチとしては
同じ外野手の岩本とは縁がないと思うんだがな…離れワザもない事もない、
一巡岩本、三巡で長野をサード評価で獲得っていう。

まだわかんねーけどな、あと一年半もあれば鶴川が肩痛から復帰するのにも充分な猶予だし。

603:代打名無し@実況は実況板で
07/05/29 04:05:20 9oNDzqNQ0
>601
や、大隣は大学時代からちょくちょくスペってたよ。
だから大学通算の登板イニング数はダブルスコア近く金刃に差を開けられてる。
まあ、それで勝数と奪三振数でほとんど差が付けられていないところが
大隣の基本能力の高さを物語ってるんだろうけど、
プロ通算で大隣の方が活躍ってのはないだろうな、投げられなきゃ意味ないもん。

604:代打名無し@実況は実況板で
07/05/29 04:32:48 INw7QYoD0
>>602
来年、長野?だったら巨人さんもつらいですね。
巨人しか行かないって言った選手だから一巡長野で行かなくて三巡で獲得なら
非難されまくると思うよ。
囲い込みを過ぎてガチガチだから元木みたいにしないと。


605:代打名無し@実況は実況板で
07/05/29 04:38:39 bZSYLW8i0
我が巨人軍が馬鹿にされてるぞ。
スレリンク(collect板)l50

606:代打名無し@実況は実況板で
07/05/29 04:40:27 bZSYLW8i0
我が巨人軍が馬鹿にされてるぞ。
スレリンク(collect板)l50

607:代打名無し@実況は実況板で
07/05/29 05:01:24 9oNDzqNQ0
>604
通例としては一度他球団の指名を蹴った選手は
その指名順位と同位以上で獲得するのが囲い込みのルールとされているね
ハムは長野を四巡で指名したから巨人は長野の前に二人指名できるよ。

まあ長野は目玉級の活躍をするので巨人は二巡目に繰り上げるのだろうけどさw

608:代打名無し@実況は実況板で
07/05/29 06:04:40 7xlavh2r0
>>604
>非難されまくると思うよ。

アンチは何巡目で獲っても非難するから気にしないw
道義的には>>607の言うように四巡目以上で獲ればオk
あとは亀井のように契約金で誠意を見せれば完璧

609:代打名無し@実況は実況板で
07/05/29 06:29:23 /PewZYuj0
岩本も上本もいらない。
俺が欲しいのは巽長野仲澤。

610:代打名無し@実況は実況板で
07/05/29 07:18:56 mGiv8voeO
今年小瀬獲得して、来年巽獲得ってあるかな?
ちなみに、巽ってプロでいうと誰タイプですか?個人的に、上本、仲澤、長野を獲得してほしい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch