07/01/04 08:43:16 7BQii7jx
過去スレ(その1)
【※】米田淳一でし【※】
スレリンク(net板)
【※】米田淳一でし2【※】
スレリンク(net板)
【※】米田淳一でし3【※】
スレリンク(net板)
【※】米田淳一でし4【※】
スレリンク(net板)
【※】米田淳一でし5【※】
スレリンク(net板)
【※】米田淳一でし6【※】
スレリンク(net板)
【※】米田淳一でし7【※】
スレリンク(net板)
【※】米田淳一でし8【※】
スレリンク(net板)
【※】米田淳一でし8【いるんもん】 ← 実質9
スレリンク(net板)
【品性下劣な】米田淳一でし10【いるんもん】
スレリンク(net板)
【31年間の】米田淳一でし11【チェッコリ経験則】
スレリンク(net板)
米田淳一でし12
スレリンク(net板)
3:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/04 08:43:43 7BQii7jx
過去スレ(その2)
【電動】米田淳一でし13【キャンギャル】
スレリンク(net板)
【奥さん】米田淳一でし14【帰らせてあげなよ】
スレリンク(net板)
【淫茎の先端】米田淳一でし15【カユいぜ!】
スレリンク(net板)
▼:【コメント】米田淳一でし16【御無用】
スレリンク(net板)
【Writtended by】米田淳一でし17【淫グリッシュ】
スレリンク(net板)
【障害者手帳で】米田淳一でし18【プール遊び】
スレリンク(net板)
【祝!パクラレ】米田淳一でし19【&作家卒業】
スレリンク(net板)
【blog卒業】米田淳一でし20【mixiデビュー】
スレリンク(net板)
【やっては】米田ジェン一でし21【淫けない】
スレリンク(net板)
【彼女に】米田淳一でし22【パクられた!?】
スレリンク(net板)
【個別の】米田淳一でし23【6人】
スレリンク(net板)
【提訴】米田淳一でし24【マダー?】
スレリンク(net板)
4:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/04 08:44:14 7BQii7jx
過去スレ(その3)
【祝!】米田淳一でし25【wiki開設】
スレリンク(net板)
【心の柱は】米田淳一でし26【徳用パスタ】
スレリンク(net板)
【ヘタレ挑発】米田淳一でし27【アク禁逃走】
スレリンク(net板)
【月30万円の】米田淳一でし28【DNA】
スレリンク(net板)
【家計切迫】米田淳一でし29【趣味悠々】
スレリンク(net板)
5:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/04 08:45:30 7BQii7jx
前スレが落ちているようなので新スレとして立て直しました。
タイトルを勝手に変えたことはお許しを。ま、暫定措置ということで。
では引き続きまったりヲチしましょう。
6:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/04 22:25:07 nx5c2E4F
過去スレ(その3) に下記が漏れてる。
【現国満点】米田淳一でし30【小説難点】
スレリンク(net板)
にしても、なに先走っているんだ?>>1
まだ前スレ生きてるぞ。
迷子になってもwikiがあるから、大丈夫だ。
慌てたスレ立てなんて、今後するなよ?>>1
7:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/04 22:30:43 QOFIWuhb
>>5
昨日、暫く30スレが見えなかった時間が在ったのよ
察してやってくれや
8:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/04 22:31:56 QOFIWuhb
>>5じゃねぇ、>>6だ orz
明け納品前とは言え、ちっとは落ち着けよ、俺
9:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/06 07:21:57 zOmAoqMI
とりあえず
※先生が、父親に対していろいろと鬱屈しているのは、わかった
ただ
この主人公/語り手は、パイロットでは、ありえないな
10:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/09 17:32:00 eURn/Xvo
一応ageとく
11:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/09 18:00:39 dslTw3px
あん!淫乙だわ!>>1
前スレ>>999の願いが叶いますように。
>>1000、それもともと確定事項だから…
12:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/09 20:10:56 hc5xx29/
ところで最近の日記にちらほら書かれている「早めに原稿を提出」とか「一つのチャレンジには応募し送付した」って
何賞ですかね?早めっていうぐらいだからまだ締め切りは来てないんだろうけど1月末あたりが締め切りの賞って
私が知る限りではないので。
13:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/09 21:28:15 X7t54GhV
邪神降臨!
ポストホビー厚木に週末見に行くw
14:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/09 21:37:45 bHtsbevj
> あと、枯れ木も山のにぎわいというか参加賞目当てというかで、
> iアライアンスZをとある模型店の模型コンテストに出品しました。
> ユキさんもアーシェ・チョコボで参加。
> ま、参加賞目当て。
これで、※が単なる参加賞で、ユキが別の賞を貰ったら……。
15:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/09 21:40:53 op+aC2Uz
>>12
これではないでしょうか?
第53回江戸川乱歩賞募集
→ URLリンク(shop.kodansha.jp)
【締め切り】 2007年1月末(当日消印有効)
主催団体の会員が応募することを禁止する条項も特に無いようですし。
16:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/09 21:46:12 eURn/Xvo
>13.14
作品を見た限りでは※の場合は展示さえしてもらえないような気がするw
>12
ジャンプノベルス大賞(2月28日締切)じゃないかな。
最終選考まで残れば、温帯が※作品を流し読みすることになるので、
おいらワクワクするぞw
17:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/09 21:51:39 eURn/Xvo
>15
乱歩賞か……。あまりのことに見落としていた。
でも、たぶん、きっとそうなんだろう。
18:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/09 21:58:36 X7t54GhV
>>16
この前は結構ショウケースに詰め込んで展示してましたので
スペース的には大丈夫かと。
私は展示品よりそれを見た一般客の反応が見てみたいデス。
19:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/09 22:04:11 bHtsbevj
> 〈コンテスト詳細〉
> 優勝賞金3万円!
> ・ガンプラ・キャラプラ部門
> →アニメ、映画に登場する実在しないロボット、キャラクター作品が対象です。
> ・スケールモデル部門
> →車、飛行機など実在するもの、または実在したものをモデルとした作品が対象です。
> 〈募集期間〉
> 1/14まで受付中
> 各店舗審査発表:1/21
> 代表戦審査発表:ホビージャパン誌07年2月発売号誌上及び、ポストホビー各店舗店頭にて
> ※作品の返却は1/29以降になります。優勝作品は審査、展示の関係で3月中旬頃までお借りします。
URLリンク(posthobby.exblog.jp)
本当は とっても欲しい 3万円
2月には Web販売 するかもね
20:宣伝
07/01/09 22:50:54 op+aC2Uz
★恒例スレ立て乙ですスペシャル
「零艇雄飛す」に記述を追加しました。
「大空戦&大海戦」
→ URLリンク(www.wikihouse.com)
今回はGIFアニメ「零艇的大空戦之図」のおまけつきです。
それでは、ご笑覧あれ。
21:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/09 23:16:01 VgWqCPF7
GIFアニメやりすぎw
22:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 00:03:34 8mbIZdpY
>>20
私は、技術も絵心もないので(テクをお持ちの)住民にお願いしてみるんですが、
回転木馬の木馬を戦闘機にしたgifアニメって出来ませんかね?
※の「大空戦」ってのはそんな方がイメージに近い感じがします。
# 回転木馬なので、ゆっくりと回っているところもw
23:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 00:08:58 uRdrfv8N
>>20
GIFアニメで盛大に吹いたw
24:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 00:13:49 8mbIZdpY
そうそう、>>20で思い出した。
前スレ997
>※的なものであと抜けはあるかなw
・何の説明もなく「難病だ(もしくは重傷だ)」という記述
・同様に、唐突に「手術は無事成功した。[主人公]の技術があったから
成功したような物だ。しかし、[主人公]も疲れてぐったりしているほどの
大手術だった」といったト書きw
25:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 00:37:01 hYqegXpY
抜け
開腹手術後の患者が快気祝いでカーネル三ダース
インフォームドコンセント中に電車に関するいい加減な知識を延々と語るドクター
26:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 00:37:42 OBj0VnFo
>>20
揚げ足っぽいけど、最新考証だと「神通」については93式発射管の
搭載は「不明」。
訓令が見つかってないし、戦闘詳報などを追っても今のところ確定
出来る材料は見つかっていない。
「那珂」については確定しているんだが。
「長良」のように44年になってから93式発射管を搭載していた、という
定説がひっくり返った例もあるから注意が必要(沈没時に「クローカー」
から撮影された写真を参照のこと)。
余談だが、「木曾」に95式53cm酸素魚雷発射管が搭載された例も
あるんで油断は出来ん。
27:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 00:54:30 9JeCcpjP
>24,25
こらこら、※より先に書いちゃってどうするw
28:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 01:20:16 9JeCcpjP
>といいつつ、ユキさんと話をしていたらユキさんの最近の読書の話になり、
>別の売り方をしてはどうだという話になる。
>いや、確かにその路線はまだ消えていないハズなんだけどね。
>やれなくもないんだけどね。許してもらえるかな。
>元々の権利は今年年末に戻ってくるし、テイストを上手く調整すればできるかも。
川瀬さん見捨ててプリプラ漫画化、もしくはジャンプ原作大賞を視野に入れた模様w
29:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 01:33:31 8mbIZdpY
>>26
THX!
一応微修正してみた。
ただ、主砲が10門と書いてあるので、そこまで詳しく考えて書いたとはとても思えないんだけどw
30:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 01:38:01 9JeCcpjP
ヲチャと切り捨てられない人がコメント付けてるね。
さて、※はどうするか。
31:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 01:47:04 hYqegXpY
コメントの内容を本人(現国満点)は読解できない、にアロンα3本。
32:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 02:04:11 9N22elAb
「頭の中の鶏を個人で飼っている人もいるようです」のエントリで※がトラバ飛ばして罵倒してる人のブログ読んだけど、
※の数百倍は説得力があるんだけど。
歴史観的に相容れない人もいるかもしれんが、論理性の高さや論拠の明らかさからすると、トラバ先の人は結構面白い気がするんだが。
しかし、※は読んでないんだろうな(トラバ飛ばしてるくせに)。相手の文章。
33:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 03:50:25 ZDr5kyk+
あーあー、Apemanに喧嘩売っちゃったか。あそこ、いつも興味深くて刺激的なエントリを書いてるんで巡回先のひとつにしてたんだが、まさかここで繋がってくるとは。
32さんも書いてるけど、相手は論旨も論拠もしっかりした、一級のネット論客だぞ。ドクターのときみたいにこてんぱんにされる予感。まぁ見てるこっちは楽しみだがな。
34:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 06:00:47 UcaTHsTj
Apeman氏は相手にするつもりはないみたいだけどね。
トラバ先の追記を読めば分かる。
35:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 06:26:15 omnXyUPw
うん。思いっきり一刀両断にされている。
※、哀れ。
36:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 06:41:06 NHxZl8ch
>32-34
名無しコメンターならまだしも、ブロガーとしてApemanに喧嘩を売った人間としては、
※は間違いなく最低レベルの知能程度だな。
普通、バカはバカなりに相手と自分の力量を測って、とても相手にならないと思えば
喧嘩なんか最初から売らないものだが、※にはそれすら判断できないわけだ。
同じ日の『突入せよ!あさま山荘事件』についてのエントリも香ばしいね。
この事件において佐々淳之が自分で言うような華々しい活躍など
全くしていないのは既に定説と言ってよいが、※はそれを認めたくないあまり
長野県警に八つ当たりまでする始末とは。
まあ、この種の判りやすい偶像としてのスーパーヒーローが大好きなんだろうな。
37:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 07:32:42 rSoOvhpO
※の素晴らしい阿呆さが目に染みるようだ。
『頭の中に鶏を飼っている人々』と相手を罵倒する※は。頭の中に何を
飼っているのやら。
…ちゃんと、頭の中に何か入ってるんだろうな?
38:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 07:38:31 HaUE516V
蟷螂の斧、ならぬ、その腹の中のハリガネムシなんだもの、※先生
川獺杉
39:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 08:27:06 2EKa0QqJ
ま、その、※って馬鹿だな(溜息
どーでもいいが「歴史屋」なんて言い方一つとっても屈折した※のアカデミズムに対する
見方が垣間見えて実に興味深いですね(棒読み
※にとっての「事実」が「※が受け入れることのできるフィクション」であることも伺えて
興味深い(棒読み
ま、根底の部分で頭が腐ってるんですな>※
40:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 10:19:28 A6fUbmJw
>>39
男の嫉妬は醜いですな。
事実はひとつだけ、なんて「歴史屋」があつまる研究会なり学会で言ってみろってんだ。
45分ぐらいタコ殴りだぜ?※さんよお。
41:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 11:59:27 5bouN0Zl
事実だけのべて自分の評価をしないなんて、
学問の徒ではないな。
俺は卒論面接で「よく経過を編集しているのはいいけれど」なんて、
すなおにありがたいとはいえない評価をくだされたぞ。
42:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 12:12:36 imDK3t7+
とゆーかですね、「事実」を再構成するためには、可能な限り資料を集めて(これがまず
しんどい、たとえば防衛研究所の未整理資料の山をほじくり返すとかアメリカの公文書館
のアーカイブやら各大学の図書館の資料やらを漁り回ったり生存者を捜し求めて
インタビューしたり)、そしてそうやって集めた断片的な資料を相互に比較検証して
記述を進めるっていう地道な作業が必要なわけで、600ページの本書くにはおそらく数年
以上の作業が必要だったはずです。未見ですが参考文献だけで大変な量になるのでは
ないかな、件の本は。もちろん、それ以外に未公刊の一次資料が大量に使われてる
はずです。
お手軽に他のサイトからのコピペやパッチワークで下らない妄想をカイてる誰かさん
とは、本質的にレベルが違うのです。
43:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 12:36:55 5bouN0Zl
※は歴史学者に喧嘩を売りましたね。
もうね、※はザ・ブックだけを読んでいればいいよ。
44:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 12:55:32 sPfQs1/9
相手にちゃんとした学術的反駁をされたら、なにせ学歴コンプレックスの御仁の
ことである、急に低姿勢になって弟のことやら入院のことやら持ち出しながら
卑屈になるんだろうな。
45:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 13:03:32 rSoOvhpO
※が過剰反応してる。
こんなにサービスしてくれなくてもいいのになーw
>このApemanというひとは、事実事実言う前にもっと基礎的な常識とか素養とか、
>そういうものが欠けている気がする。この人に事実を要求したのは間違いだった
>ようだ。常識がないんだから事実が理解できるわけもない。ただ呆れるばかりで
>ある。
ウヒャヒャヒャヒャw
46:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 13:07:44 sPfQs1/9
天に向かって唾を吐く能力はまさに神懸り的だ。
47:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 13:13:50 9N22elAb
自分の非を認めて謝るってことができない人だからね。
どんどん泥沼にはまり込んでいってるわ。
無駄な(反論になってない)反論をしてるし。これ、Apemanさんと意見を同じくする人たちからもボコボコにされるんじゃないの?
48:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 13:15:32 9N22elAb
Apmanさんのところに
『なんか作家の人らしきトラバがあったので昨晩人名で検索してみましたが、自称作家に近い「札付き」みたいですね。
ここで言ってるごく短いフレーズだけ見ても、論旨がまるっきり破綻してるし。』
ってコメントが。
爆笑。
49:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 13:28:52 5bouN0Zl
ここが気づかれるのも時間の問題だな。
訪問した人が※ペディアを読んだらどう思うのだろう。
50:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 13:41:17 zg4Ao/Ya
>ちゃんとまとめて、起承転結と5W1Hをはっきりさせた論文にしてくれ
5W1Hってお前が(ry
論文に「起承転結」は必要ないだろw
「耳障りのいいフィクションが読みたい」という願望か?
51:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 14:19:51 NeB7XJ5j
論文で「転」ってw
52:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 14:20:54 7HRWD8wR
>>15
乱歩賞か…よりによってw
ってか毎回思うが、※は応募する賞の歴代受賞作とか読んだことなさそうだなあ。
>>16
ジャンプ小説大賞は乱歩賞よりはゆるいだろうけど、どっちにしろなぁw
でも当該ページの温帯の作品に対するコメント
「全体に「眼高手低」、意欲が先走って基礎力のない人が目立ちます」に吹いたw
53:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 14:36:59 5bouN0Zl
>>51
論文の構成は、
提議
検証
結論
と学んだのだが、転は構成として含めることできると考えているのかなあ。
あとすくなくともビジネス上では5W2Hのようだ。
54:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 14:49:41 y4PsyPNL
>ちゃんとまとめて、起承転結と5W1Hをはっきりさせた論文にしてくれ
自分のブログは「思ったことをただ書いているだけだからまとまりがなくてもいいんだ」
みたいなことを書いてたのに、人の文章ではそう書きますか。
人の論文に起承転結を求める前に、自分の作品の起承転結をどうにかしろと。
55:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 15:04:50 9N22elAb
コメント欄で、「俺忙しいからいちいち答える暇なんてないわ。たまの休みなのに」的なことを書いてらっしゃるんですが、
これは笑うところですか?
56:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 15:41:51 imDK3t7+
憫笑するところかと。
ところで※大先生はどれだけ論文を書いたから他人に注文を付けてるのでしょう?
57:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 16:08:06 A6fUbmJw
そういや自分の小説を指して
「物理論文がかける際際まで攻めている」とかおっしゃってましたなあw
論文に(文系だろうが理系だろうが)「転」はいらねえよw
58:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 16:17:36 sPfQs1/9
起 そばにレースクイーンがいる主人公登場、窮地に。
承 鉄道談義 (R18版は+淫)
転 ご都合主義が全て解決 (R18版は+淫)
結 みんなでカーネル三ダース (R18版は+淫)
59:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 17:16:49 3OhZO0JI
まだ、コメント欄伸びるかも知れないが、得意技発動の前に「保存」
URLリンク(megalodon.jp)
60:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 17:53:26 3OhZO0JI
しかし、なぜ議論もせずに、人格批判になるかね。
こいつ、絶対ディベートできないね。
61:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 18:13:11 5bouN0Zl
>>60
考え込むしかできない寄生虫にそんなの求めるだけ無駄。
62:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 18:23:19 y4PsyPNL
>あと、私は読者に歩み寄るつもりはありません。私は小説を精進することは全力で
>やっていこうとおもっていますが、得体の知れない『読者』なる虚像にそんな公約を
>掲げられるほど不遜ではありません。
コメントを書いた人の「読者に歩み寄る」ってのは「人が読みやすい文章を書く」って
ことだと思うんだけど、それができないっていうなら賞への応募止めたら?
そんな考えじゃ一次止まりから抜けられないだろうし。
嫁や親へのポーズも、あと1年が限界だと思うなあ。
63:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 18:38:22 9JeCcpjP
Apemanさん本人がきてるね。
どう収拾つけるんだろう。別の人のブログでも揶揄されているし。
笑ったのは「本職は構成作家かなんかなのかなぁ・・・と勘繰って見たり。」ってコメント。
本職は無職ですって(多分知ってて書いている)。
※タン、このスレの人たちは手加減してくれるからいいけど、
本気で議論しにいくとぼこぼこにされますよ。
その覚悟がないのはヲチャ達は知っているから生暖かくみてるけど、
そうじゃないことの方が普通。
どうせ、またトラバ閉じて逃げるのは目に見えるけど、あっちでも取り上げられてるから、
ないことにはできないよ。
※、がんばれw
64:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 18:40:49 5UQQLq5p
フレームを仕掛けるなら相手選ばないとだめだよなぁ。
今回の相手は手加減しないよ?
「ヲチャーだから突入禁止」と手を縛っているオレたちと違うんだから。
65:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 18:56:17 NeB7XJ5j
まぁ、中には突撃かますヲチャも居たり居なかったりw
66:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 20:09:36 B7JMumLU
おまんじゅう云々は笑った。本格的に漫才だな。
67:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 20:09:57 9N22elAb
このコメント笑った。
>要するに整理すると、
>あなたは『事実』という関東軍の資料を『おまんじゅう』にたとえるなら、
>『おまんじゅう』をそのまま『おまんじゅう』と食べるのではなく、
>関東軍は悪逆非道であったというもともとのあなた達の歴史観という『しょうゆ』をかけて食べて『しょっぱいおまんじゅうがみつかった』と言っているのであって、
>私は『しょうゆかけなきゃ単なるおまんじゅうで甘く食べられるのに』と言っただけです。
>それなのにあなたたちは『おまんじゅう』にしょうゆをかけ続け、『おまんじゅうがしょっぱいから、
>もともとしょっぱくないというならそれに対抗する甘いショートケーキを持ってこい』とすごんで見せていると言うことになっているんですよ。
>わかりますか?
たとえ話の方がはるかに分かりにくいんだが。しかもたとえきれてないし。
そもそも何で「まんじゅう」なんだよ。
68:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 20:11:25 +r9OJyu+
> 要するに整理すると、あなたは『事実』という関東軍の資料を『おまんじゅう』にたとえるなら、
> 『おまんじゅう』をそのまま『おまんじゅう』と食べるのではなく、関東軍は悪逆非道であったと
> いうもともとのあなた達の歴史観という『しょうゆ』をかけて食べて『しょっぱいおまんじゅうが
> みつかった』と言っているのであって、私は『しょうゆかけなきゃ単なるおまんじゅうで甘く
> 食べられるのに』と言っただけです。それなのにあなたたちは『おまんじゅう』にしょうゆを
> かけ続け、『おまんじゅうがしょっぱいから、もともとしょっぱくないというならそれに対抗
> する甘いショートケーキを持ってこい』とすごんで見せていると言うことになっているんですよ。
> わかりますか?
なんかもうボロボロですね。要約になってないし、整理もされてない。人称も「あなた」から
「あなた達」になったり(ここら辺、いつもと逆?)
しかし、※にしては、なかなかのセンスかもしれない……『しょっぱいおまんじゅう』
今回のイベント?『しょっぱいおまんじゅう』事件とでも呼びますか。
69:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 20:14:36 A6fUbmJw
この分かりにくいたとえ話一つ見ても、こいつに文才がないのがよーく分かる。
70:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 20:15:03 +r9OJyu+
被りまくり……スマン。
※もヲチャのハートをつかむ文章を書けるじゃないか。
これが狙って出来れば……ねぇ。
71:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 20:15:17 hYqegXpY
後に饅頭事変と呼ばれる戦いである。
72:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 20:17:03 9N22elAb
>>71
感心した。
73:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 20:20:14 7HRWD8wR
ただまあ、Apemanって人が1つ間違っているのは※をネトウヨだと認定している点。
※はネトウヨでも何でもなくてただの困ったちゃんであること理解しないと堂々巡りw
74:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 20:26:00 NeB7XJ5j
>>71
それナイス♪
75:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 20:31:02 rSoOvhpO
>>71
なんと言うレス…。
今回の件を※pediaの記事にまとめるとしたなら、その締めくくりとして引用するに相応しいレスだw
76:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 20:44:36 rSoOvhpO
それにしても、この『たとえ』は酷いな…。
この場合、事実をおまんじゅうに例えるなら(はっきり言って意味ないけど)
『あの当時のおまんじゅうはどんな味だったかまだ良くわかっていないので、甘
くて美味しかったかもしれないし、しょっぱくて不味かったかもしれない。
だから、残された評判やレシピの断片とかを調べて、味を再現してみよう。』
ってのが相手のスタンス。
『あの当時のおまんじゅうは甘くて美味しかったにきまってるデシ!決まってるか
ら、当時の味を再現したりする必要はないデ゙シ!
根拠は、みんな人間味のある職人さんだったからデシ!これも決まってるデシ!
しょっぱかったかも、なんていうのは自虐史観とお隣の会社の賠償金目当ての
嘘に騙されてる人だけデシ!』
ってのが※のスタンスか。
素人考えだから、ズレてたらただ笑ってやってください。
しかも、
>しょうゆをかけてそのうえトラックバックしてきたのはあなた達ですよ。
ってオイ。
元々、根拠も示さずに相手を罵倒しつつトラックバックしたのは※の方だよね?
77:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 20:48:19 9N22elAb
>>76
>しょうゆをかけてそのうえトラックバックしてきたのはあなた達ですよ。
って文章を見て、しょうゆをかけられてる※を想像した。
比喩でしかない「しょうゆ」から、いきなり「そのうえ~」とつながっていく文章もなかなか味わい深い。
78:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 20:58:33 jC5w2mHZ
a
79:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 21:25:36 5UQQLq5p
>>77
醤油ビームのAAが脳裏に浮かんだ。
80:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 21:28:09 5bouN0Zl
>>76
※の主張をまとめるとこうなるのかな。
「あなたは当時のまんじゅうを提示したけど、なんで醤油をかけてあるの?
どうしてまんじゅうをそのまま出すことができないの?
あなたは、それはおかしいと、
まんじゅうが甘いことをしめせと言う。
まんじゅうはまんじゅうなんだから、
あなたが変な味付けをしなければいいのだ」
よくわからんな。
81:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 21:44:42 zg4Ao/Ya
「朝日の記事の見出しはサヨク特有のミスリード」って
言いたいだけの気がするんだが。
まんじゅうにたとえる方が難しそうだw
>『『おまんじゅう』だから「甘いはずだ」という思い込みこそ
>>歴史観自身がもう固定されていて、なんの資料が出てきても冷静に見られない
>の典型ですよ(笑』
まんじゅう、あっさり踏みつぶされましたw
82:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 21:49:20 7HRWD8wR
確かに肉まんだって饅頭だしなぁw
83:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 21:50:55 2EKa0QqJ
※へ
これはさいごのちゅうこくです。
おまえいがいのよのなかのにんげんはみんなおまえよりかしこいのだから、そのひとたちの
いうことはうたがいをもたずにしんじなさい。よのなかでいちばんばかなおまえがさからった
ところでそのひとたちにはぜったいにかてません。
じぶんはせかいでいちばんのばか、いちにちさんかいしょくじのあとにこれをとなえておけば、
みのほどしらずにだれかにけんかをうってふゆかいなおもいをすることもなくなりますよ。
84:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 21:51:24 NeB7XJ5j
確かに満州の饅頭は甘くないな
満州だと饅頭じゃなくて平餅かもしれんが
85:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 21:52:20 gpocIdpA
>>77
最初にトラックバックしたのはたしかにApeman氏の方だけど、それは
あくまでも
> 「そういえば朝日の報道も、事情を知らない人にとっては不親切といえば不親切かも」
朝日新聞の記事の不十分さの可能性の示唆するための傍証としてで
あって、、※の無知を謗ったり、内容の誤りを糾弾したりする内容では
全くないと思うのですが。
もしかすると、※にとっては、賞賛の言葉以外が全て罵倒に聞こえるの
でしょうか?
86:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 21:58:07 YJrfpa0G
>>85
何を今さらw
※は常に自分が正しいと思ってるような人間なんだよ?
87:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 22:09:57 hYqegXpY
世の中は雨のモナカ園児だかなんだかが定義するよりも広くてだな、
塩饅頭というのも存在するのじゃよ。生半可な例えは恥かしいぞよ?
88:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 22:11:16 7HA7ghKz
なんだあのたとえ話。
あれで例えたつもりになってるのか?
脳が悪い悪いと思ってたが、ここまでひどいとは思わなかった。
先生、脳病院に行って中身を掻き出してもらった方がいいですよ。まだ空っぽの方が無害です。
89:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 22:13:03 7HA7ghKz
>>87
播州の塩味饅頭はゲロ甘ですよ
90:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 22:38:40 rl5yk3mV
喩え話で他人をケムにまくなら、南堂久史レベルまでやってくれないと、ヲチャとしては満足できません。
91:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 23:27:23 JwoXi8oJ
こんな喩えしかひねり出せなくて作家でございと公言できるのもすばらしいですな。
92:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 23:33:34 5bouN0Zl
>>88
じゃあ、脳味噌のかわりにコシアンを充填すればいいな。
愛と勇気だけが友達のマシな人間になるだろう。
93:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 23:35:22 m+AIpzhD
普段このスレの六人がどれだけ※を甘やかしているかがよくわかるw
本当に頭のいい人は※みたいにあからさまに相手を悪し様に言わないんだな。
欠点を指摘して自省を促すってかんじ
94:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 23:36:32 okYJfghd
>>92
良いアイデアだな。
新しい頭にいつでも簡単に交換できるし。
95:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 23:38:32 hYqegXpY
でも実際に詰まってるのは邪夢と没案なのでした。
96:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 23:38:33 rSoOvhpO
>>92
で、無益な人身御供をやめさせるために、孔明がその頭を切り取って
生け贄のかわりにすると。
ここに※饅頭スパイラルが完成した…。
97:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/10 23:46:26 5bouN0Zl
くだらないことをしそうになったら、水をかければいいな。
そして放置。
現状と変わらないように見えるが、頭を交換しないかぎり復活しないこと。
※の悪いところは黙っていればいいのに、
思いつきで悪さをするところだからな。
98:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 00:02:37 eMJLqK+h
ミス板が移転中で、馬鹿詐欺スレをチェックできずに暇なので来ますた
99:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 00:03:08 yrSJUfX/
これはよいところにお越しで。
100:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 00:15:29 1L9vHVFK
>>95
悪い心だけで出来たロールパンナちゃんか。
101:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 00:45:51 Zu97dj8h
>>95
漏れは「ギシアン」だけが詰まってると思ってたが。
102:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 00:50:33 KyVILLVz
>>101
※にはギシアンすら生ぬるい
つ淫淫
103:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 01:26:03 eMJLqK+h
馬鹿詐欺スレ復活(ミス板移転終了)!
では戻ります。
乱歩賞なんて500万年早ぇーんだよ、※。
104:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 01:30:58 h5G9laRo
何気なくスルーしてたが「仕事で忙しいからかまってられないよ」みたいなことを言ってるのに
> そのあと本屋巡り。山崎豊子『華麗なる一族』を古本で買えないかと思ったが無理。でも新刊で買う金はなし。結局スルー。
文庫版3冊セットで2700円ぐらいじゃないか…。
105:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 01:54:24 p7V5IYTg
Apeman氏も、傍証のつもりがものすごい地雷wを踏んでしまいましたな。
※風に言えば『ご苦労様である』。
「仕事が忙しくて」という言い訳は、何度見ても笑いが止まりません。
106:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 02:30:55 9gcg4nJc
精神科に通ってる人間が精神科医についての本を読んじゃいけないと思うなあ。
患者が医者を信用できなくなったら終わりだし、特に※の場合はそういう本にマイナスな
ことが書いてあったりするとそれをずっと引きずるから。
しかしこんな本を読んでるってことはやっぱり医療ものですか、次は。
医者が楽しそうに吾妻さんの漫画を患者に紹介するのかなww
107:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 02:52:52 W3hW+Rqk
最近※タソを見ると別スレの「ドラ目で見守ろり」という
言葉がリフレインするよ。
>ドラえもんの話なのですが・・・・
>のび太が宝物を埋める場所の目印を犬にしていて、
>結局その宝物の場所がわからなくなってしまったことを
>ドラえもんに憤慨しながら話すのですが、それを聞いた時ドラえもんは
>ちょっと細めた暖かい目をしながら「ばかだねえ、君は本当にばかなんだねえ」
>って心底感心しながら、ただただしみじみとそう言ったのでした・・・・。
>**ちゃんや、**のピヨピヨ話が出るたびに、なぜかこのシーンが思い出されて
>なりません・・・・。ブッダのようにすべてを包み込むような、あの時のドラえもんの目・・。
108:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 06:53:02 RvVmvKAS
まんじゅう事変、着実に戦況悪化
しかも、※軍の理論武装たるや「匪賊」並みに対して
敵は超近代的装備で錬度も高し、ときては…
そのせいかしら、精神医学の本をエントリに載せるのは
「ぼくちん、あたまがおかしいんデシ いうことにせきにんもてないんデシ
てごころをくわえて、みすごしてほしいんデシ」
という、勝ち目がないことに無意識では薄々気づいての悲鳴なのかしらん
109:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 07:43:48 zUo5OwtV
ヲチ板が移転されていたことを知らず「最近スレが止まってるなあ。つまんないなあ」
と思っていたら……。 チクショウ! リアルタイムで楽しみたかったぜ!!
110:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 08:15:50 gjiKk6Kx
>>106
> しかしこんな本を読んでるってことはやっぱり医療ものですか、次は。
過去日記に言及されておりました。
> 2006-11-20
> ちなみに『4B病棟電パチ先生』とユキさんとの間で冗談で呼んでいる
> 企画中の精神科病棟ものに使えそうな話があった。
だそうです。私小説なんでしょうか。
111:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 14:15:24 bpmVluDq
デス見澤先生のパクリかな>電パチ先生
112:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 17:07:35 j2YpA4UL
>106
>特に※の場合はそういう本にマイナスなことが書いてあったりすると
>それをずっと引きずるから。
「ボキはダメでし、ボキはダメでし」と日記で書き連ねて、誰からもなにも言ってもらえないから
緊急停止するのを「引きずる」というのなら確かにそうだなw
もっとも、自分で勝手に這い上がってきて、「ボキはボキのやれることをするしかないのだ。
苦しいが、今の私にはそれしかないのだ。手始めに○月締切の企画に着手」
となるのがパターン。
そしてもう少しテンションがあがっていって、今回の饅頭事変や雪風誤読・スレ荒らし事件、
くひをや真魚さんから絶縁される等のアホを晒して、また沈んでいく。
その途中で、ボキは作家デシと自己確認のためにweb販売に新作出したりする。
※当人がどうなろうがいいのだが、こいつ逝きの治療にくっついて行ってるだろう。
ボダが精神医療の本読むと、当人よりは周りに大迷惑書けかねないから、気をつけて欲しいが、
絶対※にはできないことの一つだw
113:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 17:42:44 uPmdijpE
ところで誰かカタナって読んだ?
俺はサンプルのオープニングを読んで、これをどうやったらライトノベルと見なせるのか悩んでるとこだがw
114:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 17:50:35 1L9vHVFK
今俺が息をして、こうやって生活している同じ空の下で
馬鹿なデブがBlogの書き込みに反論できない悔しさに
歯噛みし、地団太踏んでると想像すると
笑えて仕方がない。
115:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 18:00:10 j2YpA4UL
>113
たぶん義務(そんなものはないのだが)、※pediaさんが苦しみながらいつか読むかもしれない。
あと※はあれはSFだと思ってます、たぶん。
※はラノベよりSFは上等だと考えている節があるので、
そのような内容のものを現役作家が応募して、
通らないわけはないと思っていたことでしょう。
で、落ちたときの言い訳が「賞の性格に合わせなかったから」w
次は乱歩賞みたいだから
「まだ私に少し実力が足りなかったということか。しかし手応えは感じる。
一歩一歩自分が進歩していることを実感する作品であったのは間違いない。
あと少しである。」
とでも書いてくれることでしょうw
で、2日後に「加筆訂正の上」ネット販売www
116:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 18:26:30 HaskiHoQ
>115さん
できれば「趣味」と言っていただきたいです。
で、「カタナ」については、申し訳ありませんが、未読在庫の
関係ですぐというのはちょっと難しい状況です。
いまは「デッドセクション」を読んでいるところ。
最近はGIFアニメ作っているほうが楽しいので、進捗ははかば
かしくありませんが。
いずれ必ず。乞うご期待。
117:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 18:30:42 1L9vHVFK
>>116
楽しみにしております。個人的にはお試し版三行目の
>FIパイロットとして、こうしてF-283『カタナ』戦闘機を駆る僕の父は、航空自衛隊幕僚長だ。
パイロットが空幕長を兼務しているのかよ! と突っ込んで以降読む気が失せましたが。
118:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 18:56:13 sAHXkG4U
>『of cource』を『まったく』と訳しちゃう人じゃ
『of course』を『of cource』と綴っちゃう人じゃ
>秋田弁でいうヤバチい
秋田人ですが、そんな使い方聞いたこと無いです。
少なくとも日常的な用法じゃない。
そもそも秋田弁をいきなり出してくる必然性がわからない。
119:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 19:20:01 LSvXQRib
>ようやくわかった。なんだウェブで『有名』な人じゃん。それも愛・蔵太さんに呆れられる人相手じゃ私は対応不能だわ。
いや、『対応不能』ということではもっと『有名』な人が鏡の中にっ。
120:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 19:28:35 j2YpA4UL
さて、※がいつものごとく「言葉が通じない」と逃げ出しましたw
>めんどくさい。忙しいし。ハイ勝った勝った、わろすわろす。
>私はそれとは別にどう勝利宣言されようとも朝日新聞はオカシイと思うし、
>卑怯だと思い続けるし、言い続けるでしょう。
だからそう思う根拠を示せと言われているのに。
朝日だからおかしいという前提に立つのは思考停止だな。
もっとも思考さえないから関係ないか※には。わろすわろす。
>こっちは違和感表明なのにTBしてグチャグチャ書いて、
>こっちがあくまでもいわゆる歴史認識問題に対する自分の歴史観との違和感であってといっても事実事実と騒ぎ立て、
>平日の昼間から延々とコメントするんだもん。たまらないよ。
醤油饅頭がその比喩だったのですねw
つーか、自分を権威づけるために持ち出すのが愛・蔵太って……。
※タン最高ですw
121:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 19:36:55 LSvXQRib
愛・蔵太も長いよなしかし。
ホソキン懐かし。
122:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 19:37:45 vp30QRXA
愛・蔵太の中の人も迷惑だな。
123:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 19:41:07 bnbhBZkN
気が相当に早いが、次のスレタイは
【饅頭】米田淳一でし32【こわい】
でどうでしか?
124:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 20:03:54 UjY3e7Hk
今回のコメント欄でも出てきたが、※って相手を誹謗する言葉としてよく「不勉強ですね」って使うよな。
(大抵、次のレスですぐひっくり返されるけど)
んで、自分が如何に勉強したかを、根拠なく自慢する(あるいは、すぐにばれる嘘をつく)
学歴だけでなく、学業そのものに凄く捻れた劣等感、ルサンチマンを持ってるんだよなあ。
<今回の嘘>
> ちなみに私は小学の頃朝日新聞の縮刷を図書館に存在する一番古いものから昭和30年頃まで全部見るということをしたことがある。
<これまでの嘘>
・共通テストの現代国語は満点
・読書とは暗記
・BJは○回も暗記した
・円周率の計算は小数点以下○桁まで使って計算
などなど……
時間とログがあれば、※padiaに以下の項目を立てたい
「不勉強ですね」
「米田式勉強法」
125:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 20:06:15 wqdTaS3N
>他人コントローラーも良いところである。そんなに他人を自分の思うとおりに
>動かすのが楽しいのか。楽しいんだろうな。
なんで※みたいなタイプの人間って、自己紹介で他人を罵倒するのが好きなんでしょ。
126:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 20:18:18 wqdTaS3N
連レス失礼。
>>125と趣旨は同じだけど。
>だいたい『目の中の梁』もわからない人だし。
『なぜあなたは、兄弟の目の中のちりに目をつけるが、自分の目の中の梁には
気がつかないのですか。」とイエスは言いました。』
↓
>私はそれとは別にどう勝利宣言されようとも朝日新聞はオカシイと思うし、
>卑怯だと思い続けるし、言い続けるでしょう。
>だってオカシイんだもん。それにはいささかの変更もない。
※…。
127:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 20:29:09 v4cIi4wF
※の品性の卑しさには、心底嫌気がさした。
勝手に粘着して、勝手に罵倒して、勝手に勝利宣言。
本当に最低な奴だな。
128:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 21:14:26 RG9SrlYM
>>120
>つーか、自分を権威づけるために持ち出すのが愛・蔵太って……。
>※タン最高ですw
しかも※と愛・蔵太って何の関係もないのにねw
だいたいお前自身、テキストサイト全盛期に一体いくつのサイトに呆れられたんだとw
129:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 21:16:25 vwTEU8wR
>愛・蔵太さんに呆れられる人相手じゃ私は対応不能だわ。
愛蔵太やfinalventですら一度ならず痛撃を食らった論客相手に
※ごときの低能が敵うわけがない、
という意味ではたしかに「対応不能」ですね。
130:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 21:20:30 r6AASRNJ
>>123
>>71に敬意を表して
【××××】米田淳一でし32【饅頭事変】
がいいと思うのですが、前半に入れる気のきいた言葉が見つかりません。
131:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 21:20:36 vwTEU8wR
連投スマソ
>128
>※と愛・蔵太って何の関係もないのにねw
愛・蔵太もトンデモ作家もどきに関しては牛の世話で心底懲りてるだろうから、
今さら※がすりよっても一顧だにしないだろうなぁw
132:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 21:20:46 6Rt8Ju5H
典型的な負け犬の遠吠えってやつですねえ
133:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 21:23:00 T/+IIKrn
>ちょっとオーバースケール気味。でもかなり強いアクセントになった。
どこが「ちょっと」だw
あれじゃご神木レベルじゃないか。
134:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 21:25:42 RG9SrlYM
>>130
あと800以上あるんだぜ。
その間になんかやらかすに決まってるさw
135:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 21:27:57 j2YpA4UL
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
ワイアール星人に憑依されたジャミラが駅に立っている……。
136:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 21:46:04 QRMWnj+r
逝きって※の勝利宣言を信じてるんだろうか。
惚れた弱みで目がくもってたとしても、そろそろ冷静に見られそうな気がする。
正直に言うと※が壊れてDVになるから言わないのだろうか。
137:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 21:48:31 b483+ksU
えーと、ワイアール星人とジャミラにあやまr
138:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 21:49:32 wqdTaS3N
コメント欄白熱状態w
ハーグ陸戦条約の『交戦者』の規定と、それに該当しない非交戦者に対する扱いについて、※はすごく変なことを言っているような。
139:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 22:00:27 T/+IIKrn
敗北宣言してるのに、ムキになってるね。※。
それとも「敗北宣言を出したのはApemanに対してだけデシ」ってことなのか?
140:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 22:00:53 UjY3e7Hk
>>123
>>130
>>134
【饅頭事変】米田淳一でし32【of cource】
そして、とりあえず魚拓
URLリンク(megalodon.jp)
141:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 22:08:06 oJb0qr23
>>135
ええと、ウルトラマン第8話は未見なんですが、
あれは怪奇植物スフランへのリスペクトなんでしょうか?
142:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 22:08:07 LSvXQRib
おおきな樹だなぁ!
143:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 22:16:05 T/+IIKrn
あれ柳でしょ。あんなでかい柳を駅の前に植えるかな。
144:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 22:17:43 6Rt8Ju5H
あんなでかい柳って存在するの? 駅舎って普通の2階建て民家クラスですよね?
145:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 22:20:13 j2YpA4UL
>141
※電 in 多々良島w
146:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 22:20:20 T/+IIKrn
俺もそう思ってネットで調べてみた。
URLリンク(www5c.biglobe.ne.jp)
とか、
URLリンク(www.hey.ne.jp)
とか辺りを見ると、結構大きくはなるみたい。
ただ、樹齢がかなりいかないとこのサイズにはならないみたいだけど。
URLリンク(www8.ocn.ne.jp)
これなんて、樹齢45年で左の写真でしょ。
147:146
07/01/11 22:21:46 T/+IIKrn
ごめん。先のレスは>>144宛。
>>146のリンクを見た上で※の柳を見てみたら、
やっぱり尋常じゃないサイズだということが分かった。
樹齢ウン百年か。
148:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 22:24:47 jNwqdxxd
まあ、腕が悪いのをさっぴいても観察力の無さはどうしようもないな。
※は「ものを観る」ということをちったぁ学んだ方がいい。なんでもかんでも雑すぎるんだよ。
149:116
07/01/11 22:29:24 gjiKk6Kx
>>117さん
> >FIパイロットとして、こうしてF-283『カタナ』戦闘機を駆る僕の父は、航空自衛隊幕僚長だ。
> パイロットが空幕長を兼務しているのかよ! と突っ込んで以降読む気が失せましたが。
この文章ならば、下記のように、
「FIパイロットとして、こうしてF-283『カタナ』戦闘機を駆る僕」の父は、航空自衛隊幕僚長だ。
FIパイロット=僕、僕の父=航空自衛隊幕僚長という意味に取るのは、それほど無理な読み方で
はないと思います。
上記引用文の4行下に
>そして、父が昇進寸前までやっていた戦闘機パイロットを、僕は目指した。
とありますし。
でも、もしかすると※文章の読みすぎで、私の文意の取り方が変になっている?
それはさておき、引用文の2行下には
>統合幕僚長と防衛庁長官と総理大臣しか上のいない、エリートだ。
まるでFIパイロットが、統合幕僚長の直属であるかのようにミスリーディングする駄文があるのです。w
150:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 22:35:26 FzaIYvCz
>>138
変ですね。条文を素直に解釈すると、※が言っているようにはなりません。また、※は馬鹿なので
1-3条としていますが、1条と2条で規定される「交戦者資格を有するもの」は異なります。また、1条の
2はともかくそれ以外の項の解釈は滅茶苦茶です。
>資格の無い兵士(ゲリラ兵)は捕虜として扱ってもらえない事になります。
これも非常にミスリーディングで(※は馬鹿だからどっかに書いてあったのを鵜呑みにしたのでしょう)、
条件を満たしていればゲリラも交戦資格を持ちます。
>最悪の場合その場で射殺ですね。
これもなあ……馬鹿だなあ。
151:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 22:41:29 T/+IIKrn
>>150
それって※が引用したところだよね。
これ、国際法について解説してる人の文章でしかなくて、
条文にこんなことが書かれてるわけではないんだけどな。
※は一体何を考えているんだろう。
変な解説を正しいものとして引用して、「ほら見ろほら見ろ」と喜んでる感じ。
152:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 22:53:09 j2YpA4UL
> 第一条 民兵と義勇兵
> 戦時国際法は正規軍だけでなく、下記の者にも適用される。
> 1.責任者がいること
> 2.遠くからでも判り易い特殊徽章をつけること
> 3.武器を堂々と携帯すること
> 4.戦争の法規慣例を遵守すること
> 民兵や義勇兵団を持つ国は、これも正規軍とすることができる。
これが大元だな。
※はこのリンクページの人の解釈だけを根拠に「ばーか、ばーか」って勝ち誇っているけど、
単純に読めば「きちんとした命令系統があり」「兵として視認できるようにし」「武器を隠し持つことなく」
行動して戦争法を遵守すれば、一応正規軍だ。
それを第二次大戦に限らず軍や政府がどう解釈したのかは知らん。
どうとでも解釈できるから。
153:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 22:57:07 FzaIYvCz
>>151
ああ、例によって引用コピペなんですか。漏れはこの頭の悪い書き方からしててっきり※の
淫解釈だと思ってました。でも※が引用しているサイトも結構無茶書いてますね。ゲリラ兵と
ゲリラ戦とか。あと21条の解釈も変。19世紀に締結された条約の条文が、なんで1949年に締結
された条約に関係するんでしょうかw。これは1864年のジュネーブ条約なんですね(無駄知識
ちなみにゲリラについてはいまだに国際法上の定義がありません(本当)
てな具合に、引用する場合には常にその引用文が正しいかを検証する作業が必要です。大学で
卒論書かされりゃ誰でも覚えることですが、まあ機会がなかったんだね※には……。
154:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 22:58:17 o8ps1DZl
巨大怪獣のごとき植物も凄いが、後ろの建物も…なんでみんな垂直線がバラバラなんだ?
※、今ちょっと表を見て、町の建物がどういう風に建ってるか見てみろよ。
この写真の町に人は住めねえよ。
155:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 23:01:24 dBgxb9mf
そもそも中国軍をまとめて「ゲリラ」って呼ぶ※の発想もどうかと。
南京事件がなかったっていう立場に立つ人も、
中国軍はみんな便衣兵だったと言う人は少ないと思うんですが。
156:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 23:14:30 EWQpvmAF
どなたか存じませんが、「ムツミ春夏秋冬篇」の記載の誤りを訂正してくださった方、乙でした。
157:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 23:18:06 oJb0qr23
>>155
ゲリラ戦術を用いるのと、国際法上のゲリラというか、
非正規武装組織とは意味が違うと思うのだが。
しかしまあ、捕虜政策という観点からでも、
日中戦争というのは非常に興味深い話ではあるな。
たしかに捕虜を第三国に連行するのはおかしい話しだし、
民間人の扱いだとしても法的根拠がややこしくなるわな。
※はこのネタで小説を書いてみたら?
(ふと分断国家同士における戦争の捕虜政策は、
いったいどうなるのかと思ったり)
>>153
俺はそこまで真面目じゃなかったですがねW
ただ、引用するに当たってはなるべく原文を参照、
そして引用元の提示は正確にするようにしました。
(というより構成要素としてそのように指定された)
158:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 23:25:59 RG9SrlYM
>>149
>この文章ならば、下記のように、
>「FIパイロットとして、こうしてF-283『カタナ』戦闘機を駆る僕」の父は、航空自衛隊幕僚長だ。
>FIパイロット=僕、僕の父=航空自衛隊幕僚長という意味に取るのは、それほど無理な読み方で
>はないと思います。
まーそういう風に意味はとれるんだけれども…「無理な読み方ではない」みたいな感じで解読の喜びを感じるように
なっているなら、かなり汚染されているのかもw
159:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 23:36:50 kvZYIMo2
F-283とは、またいくつの計画機がボツになったのでしょうね。
あと、FIとFSは航空団としては統合される予定ですが、
その件は触れているのかな。
160:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 23:38:12 Uk0pMbIK
>>135
この「柳」も怖いんだが、駅員と外にいる人のスケールの違いとか凄く気になるうううう。
あと、建物が微妙にみんな傾いているところとか!
キチガイって怖いねー。
161:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 23:40:01 j2YpA4UL
>(ふと分断国家同士における戦争の捕虜政策は、
>いったいどうなるのかと思ったり)
共産党軍と国民党軍が似たような状態になってなかった?
162:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 23:47:23 1L9vHVFK
>>149
>>117ですが、まあそう読むのが普通だし、俺もそう読んだんですがね。
「ケンタのバケツは食用バケツなのか?」と誤読してしまうような奴の文章を
いちいち書き手がいいたかったことを慮って読むほど俺は大人じゃないんですよw
163:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/11 23:57:49 1AIDMg7F
>>159
まぁセンチュリーシリーズの前に100機種あったかというと違うわけだから、
そういうつっこみはしてもしょうがないかと。
164:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 00:10:52 MiMdHBK0
>>283
それはまあそうなんですが、なんにも考えてなさそうな数字なので、ついw
で、たしかこれも鉄道ネタでしたっけ?
まあ、どうせFIなら、<秋水>にすればおさまりがよかったのに。
なんだ、カタナって。
しかし心神、ゴッドハンマーなんてのもあるから、あながち馬鹿にできないか。
165:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 00:13:41 MiMdHBK0
…orz
×>>283
○>>163
なにか、毒されているようです。
166:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 00:21:25 oWVBDtmb
※padiaに「勉強法」の項目を立ててくれた人、ありがとうございました。
一応、覚えている限り追記しましたが、他にも米田式「勉強法」があったと
思いますので、ヲチャ諸氏のご助力を頂ければ幸いです。
167:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 00:23:35 8sIwS3w5
あれはご神木か何かなのかな?
駅を作る際タタリが怖くて切るに切れずにそのままになっているとかいう類の。
地名や駅名も「大柳」とか「神柳」とかいうんじゃなかろうか?
……と好意的解釈をしてみたがいかがでしょうか?
168:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 00:32:05 ZU7OpDtX
駅長~あの柳、後ろの電線に被りまくってますよー
危険すぎるから切るか場所動かさないと…
169:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 00:33:05 MiMdHBK0
>>167
俺、ヤナギサワなんで、あまりそういう方面のネタは出さないでw
>>165
やっぱり、予備校のエピソードは外せないでしょうね。
でも他にもあったような…。
170:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 00:41:17 6RpJ+7dO
駅前の巨木写真も変だが、何でFotoLifeに他所様のバナー画像貼ってあるの?
171:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 00:46:15 5wGAWqvx
>>166
「※のべんきょーほー」に対しての突っ込みもよろしく>各位。
円周率は突っ込みを入れてみましたが、わかりにくいですねorz
172:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 00:51:04 jdsY7t/X
火だるまとしか言えない状態だな、※タン…。
173:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 00:52:41 cM5jfuoh
勉強法のエントリに記述を追加しようと調べていたら、おお、なんとスレタイにもなった
かの有名な、2005-08-08の「障害者手帳でプール遊び」のコメントまで復活している
ではありませんか。
※本人は絶対に気付いていないでしょうwww
174:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 01:03:45 URBx24rI
んじゃ魚拓
URLリンク(megalodon.jp)
175:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 03:02:03 hGBypCTm
>173
円周率についてはこんな感じですかね。
「全体的バランスを見ずに、どうでもいい知識だけにこだわり続ける性格がよく現れている例。
円周率を何桁まで使用するかは、計算に現れる他の数との兼ね合いで選択される。
例えば「半径10cmの円の面積を求めなさい」という問題の場合、
円周率を3.14から3.141592とした場合の差よりも、半径に1%の誤差があった場合の方が差は大きい。
何桁目までを使用するべきかは、有効数字の考え方による。
問題が、半径10.000000cmの円として与えられている場合に、3.141592を用いることは妥当であるが、いつでも6桁目までを機械的に使用することは推奨されない」
176:175
07/01/12 03:03:36 hGBypCTm
>> 171でした。お目汚しを。
177:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 03:20:34 2MgfEAvW
※さんのブログを見て思ったのは、
とにかく、ひま人ッ!! です。
30すぎて、生活全般が親がかり。
理不尽な思いをして働く必要もありません。
家も買ってもらったし、ツガイまでいるのだし。
有り余る時間があって、ひたすら堕落できる。
なんだか、徹底して甘やかされた飼い猫みたいに。
非常に、ホントに、「恵まれている人」だと思います。
うらやましいとは、全然思えないけどねw
178:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 04:30:02 1NudP3H2
※ブログのコメント欄で、ナゾの※擁護をしている『おおじじ』ってなんだ?
なんか擁護の内容の上滑り具合が※を髣髴とさせるんだが。
※が頓珍漢な事を言って他人を貶して、その貶された本人が「それは違う、そちら
がそこまで言うのなら事実を述べるのが筋だろう」って主張してるのに、
>だいたい、言いたい事も互いのブログで書いている内容で出そろっているみたい
>ですから、後は読者がおのおの判断すれば良い事でね。
ってなんだよw
出そろってないから相手は納得しないんだってw
179:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 06:16:17 9Z5N+8aW
>178
>ナゾの※擁護をしている『おおじじ』ってなんだ?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
↑
ここのコメント欄で、はてなID:seabouse と同一人物だと自己申告してるね。
いちおう、id:seabouse の側がそれを否定する、なんて事もないようだ。
URLリンク(www.tekipaki.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
メインサイトのプロファイルが去年夏以前の状況のまま
改訂されていないようなのでちょっと混乱するが、ざっと読めば
出身県・現居住地・家族構成・職業などが散発的に言及されている。
で、まぁ、リアルではよくいる、自分では物が判っているつもりの
単なる勘違いオヤジということのようだ。
世の中全体でみれば、この程度の論理思考能力の持主の方が
多数派なのかもしれない。
180:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 06:30:28 o/OF2hxv
要するに袋叩きにされているのを見るに見かねて
良識派めいた意見を言ってみた、というところでしょう。
※の過去の所業は多分知らないよ。
※のブログ自体、この騒ぎをどっかから嗅ぎつけて知ったばかりなんじゃない?
181:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 07:16:48 vnk9yWQD
久々の祭ですか?
乗り遅れた……
182:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 07:30:10 C7QEjrXn
>>181
じゃあ、まとめ。
適当にかみつく→真っ向から反論くる→わたしは忙しいんです、で逃走→
相手が馬鹿すぎて話にならん、と捨て台詞→他人コントローラー(ry→わたしは人生をかけた(ry
いつものとおり。
無駄なこと書いてる暇があるなら、バイトすればいいのにね。
183:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 07:32:13 zeS7HCA4
※の行動パターンで、コメント欄の閉鎖以外にまだやり残して
いることってありましたっけ?
184:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 07:53:36 9Z5N+8aW
>>180
>※のブログ自体、この騒ぎをどっかから嗅ぎつけて知ったばかりなんじゃない?
おおじじなる人物が※を知った感染経路がたぶん判った。冬樹氏のブログだ。
URLリンク(www.google.com)
このように去年あたりから冬樹ブログのコメント欄に出没する「おおじじ」氏の
メールアドレスが >179 で挙げたのと同じ tekipaki.jp だった。で、昨年末に、
URLリンク(ray-fuyuki.air-nifty.com)
※ブログの前日エントリを冬樹氏に対する当てつけではないかとタレこむ
名無しコメンターがいたので、それで※の存在を知ったと推測できる。
185:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 08:54:13 sZkasJ6N
※的論理が通るんだったら
スターリン・ロシアによる枢軸兵捕虜の抑留・強制労働も正当化できるんだよな
それよりも、現在進行中の事例を挙げた方がいいかもしらん
「グアンタナモ」や「アブ・グレイブ」における捕虜?囚人?に対する処遇が
合衆国内の法的正当性を巡る論議を超えて
合衆国の戦争目的や意図の正当性をいかに傷つけてしまったか、ってやつ
ま、※印の駄々っコントローラーには無縁の話だろうけどね
186:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 09:05:23 KsAnAmGa
>>180
そんな立派なものではなくて※の相手に私怨があるので噛み付いてみた。って所では?
※の擁護をするつもりはなく(もちろん噛み付くネタにはする)、※の主張など
どうでもいいという感じ。
> ※の過去の所業は多分知らないよ。
誰も※自身のことなんか気にしてないしみてないと思うよあの辺w
187:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 12:07:22 1NudP3H2
※コメント内でのおおじじ氏自体、擁護の癖に「捏造」とかなんとか余計な
物言いしてるんだよねぇ。
しかし、軽い気持ちで言及したんだけど、冬樹氏ブログまで辿れるとは思わ
なんだ(;´Д`)
>※の過去の所業
Apeman氏は、自分のブログのコメントの方で、※のヲチ評価に触れた第三者の
コメントに対して、
>まあ当面の話題に関係のないことはスルーしましょう。
>え~、「関東軍特種工人取扱規程」に関係のない話題はスルーということで
>お願いします。
って言ってるのにね。
そのしっぺ返しとして、
>ようやくわかった。なんだウェブで『有名』な人じゃん。
があるんだから、※の程度が知れるよ。
188:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 12:37:57 oc3No3iQ
今回の件、まだ※は自己欺瞞する程度の余裕はあるみたいだけど、
薬→暴発あるいは寝逃げは時間の問題だと思う。
脳内人格諸氏はいつ※がフリーズすると考えますか?
189:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 12:48:56 MiMdHBK0
>>187
人格攻撃するとしても、他人の評価を援用している時点でなんとも。
すごくかっこわるいです。
人格攻撃するならば、くわえて論理的な反駁を行わないと、
もう手がないと思われますよ。
もっとも2ちゃんの手法が通じる相手ではないのだから、
※は馬鹿をさらすだけだが。
190:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 13:04:31 A4U1seZC
【本格漫才】米田淳一でし【饅頭事変】
191:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 13:28:55 MiMdHBK0
>>188
むしろここまで付き合っているのが奇跡。
盛大な花火をあげてくれることを期待します。
192:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 14:02:26 t2vnb1+q
>Apeman 『>ようやくわかった。なんだウェブで『有名』な人じゃん。
>あなたがご存じなかったんだから、「有名」じゃないでしょうが。むしろあなたの方が有名なのでは?』
こりゃきっつい皮肉ですなぁ。
193:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 14:18:28 cU6AUpt4
作家だから、有名で当たり前です^^
と、斜め下の反応に。
194:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 14:25:00 R5Da5J3C
悉く見事なクロスカウンターが決まっているこの論戦のようなもの。
ひょっとしてわざとやってるんではないかと一瞬思った。
195:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 14:48:30 9zCjXFKm
炎上というか、焼身自殺というか、
コメント欄、ホントに火ダルマだな。
※プレゼンツ、新年のスペシャルライブ「公開自殺宣言」か。
なんにせよ、前回のPCエンジニア事件との合わせ技で、
※も立派なはてな二級市民にクラスチェンジか。
196:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 14:51:49 1NudP3H2
※が自分でしょうゆ撒いて火をつけたようなもんだからなぁ…>焼身自殺
【しょうゆをかけて】米田淳一でし32【饅頭事変】
…文字数制限に引っかかるな、多分(;´Д`)
197:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 15:46:55 ZU7OpDtX
>しょうゆ撒いて火をつけた
道理で香ばしい。
198:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 15:51:53 c00HIWek
いままでのもめごとはいってみれば内輪での話だったんだけど
こんとは完全な他者、しかもネット論客としてキャリアのある相手
早めに手を引くだけの分別があればいいんだけどな>※
199:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 15:57:56 5lt7VTMn
>>197
誰がうまいこと言えとw
>>198
なにしろ≪幼児的全能感≫バリバリの※センセですからねぇ。
しかも※的価値基準だと
作家様 >> |超えられない壁| >> ネット論客 >> |超えられない壁| >> シャラリーマン
なんだろうしw
200:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 15:58:16 MiMdHBK0
>>198
いっそのこと叩き潰されたほうが(ry
ところで※、自衛隊では迎撃じゃなくて、要撃だよ。
訂正しとけ。
201:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 16:00:50 +9yuWHCS
>>199
>作家様 >> |超えられない壁| >> ネット論客 >> |超えられない壁| >> シャラリーマン
でもシャラリーマンである編集にダメだしされて出版させてもらえないことに関しては目をつぶるw
202:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 16:49:58 5lt7VTMn
>>201
『感想や想像など無用。
アカデミックなボキが欲するのは、いつでも事実だけデシ』
でも≪タマシイを込めた仕事≫同様、≪ネット上での学術論争≫でも
自分に不都合な事実からは目をそらし、脳内お花畑で勝利宣言
さすがは※センセ、いつもながら余人には真似出来ぬ見事なダブスタっぷりですわぁ
いっそ、漢の中の漢というべきかも
時に
コメント付けてる方々って、※センセ的には≪6人の脳内人格≫の中の人なのでしょうかね?
203:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 16:59:42 KsAnAmGa
多分apeman氏も「6人の脳内人格」の仲間入りをしてますよ。
204:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 17:09:03 Tj9F/Uv1
あの「ワシ。」とか言う人は釣り?
205:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 18:45:40 UUbPucIf
>>204
># mujin 『でた!(笑)』
よくわかりませんが、いつもの人らしいです。
それにしても※はホントに”有名人”に喧嘩をふっかけたのですね。
いや、この場合、しょうゆをかけたのかW
しかしまあ、ここまでくると※が手仕舞いにして終了するわけにもいかないし、
apeman氏と対立している有象無象が擦り寄ってくることもありうるわけで。
もっとも困惑しているのは他ならぬ※自身だったりしてね。
というわけで、鎮火するまでコメント欄は封鎖するなよ。
敗北宣言の後にうだうだと余計なことを言った※の責任だからなW
206:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 18:45:41 eel0X0CS
>>204
※のとこで、自分のblogにapemanが来ていた様な事を書いてたんで色々見てまわった。
この人らしい
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
これって※にとって有難くないんじゃないの?
「お似合いで」なんて言われるのがオチだと思うが。。。
207:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 18:53:15 UUbPucIf
>>206
うわぁー。
さすがにこんなのと連帯されたら、※もかわいそうだ。
おなじ馬鹿とはいえベクトルが違う。いい大人が絵文字使うなよ、と。
ま、ここで※が聖断を下さずに、付和雷同してくれるとおもしろいのだけど。
208:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 20:10:25 UUbPucIf
apeman氏の新エントリ。
>*1:なんせ、よりによってグースサイトから戦時国際法の“解説”引っ張ってくるんだものなぁ…。
>米田氏には「有名人」とか言われちゃったけどとんでもない、無名ですよ無名。
>さもなきゃ名高いネット否定論者をもってくるか、っての(w
>あと、笑っちゃうのが愛・蔵太氏を引き合いに出して「印象操作」にいそしんでるんだけど、
>それが「都合の良いように解釈」した結果だという自覚がないところ。
容赦ねぇなあW
209:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 20:35:28 x6kAZWa3
余談ですが『フリー・フライヤー』の266ページにこんなのがあります。
死骸を核とした生命体は、その無気味な姿を晒しながら前進していく。
死骸は塊となってより巨大化していく。SAISの中のすべての死骸のイメージが
次々と引き込まれているのだった。日本兵に銃剣で突き刺された妊婦と引きずり
出されたその胎児、皮膚を原爆によってはぎ取られた少女、ベトナムの枯れ葉剤
による奇形の胎児、人間の四肢の一部、脳や目玉、滴り溢れかえる血液。十一号
はSAISの支配する東アジアのすべての地域の歴史の怨念が具体的な形となって育
っていくかのようだった。
「日本兵に銃剣で~」なんて書いてあるところからして、
この頃の※先生は『おまんじゅう』はしょっぱいと思っていたようです。
210:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 20:53:59 X7JNGClN
>>209
ほんとうに馬鹿で底が浅いんだなあ、※たん。
211:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 20:59:50 Ox4OasZ/
>>207
いやいや似たもの同士でとてもお似合いだと思うよ。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
下劣さでは※とどっこいどっこいだと思う。よかったねいい友達が見つかって>※
212:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 21:10:33 MIo3LbuQ
>ワシ。氏
例によって Apeman 氏とそっち方面の話題でやりとりがあった人ですな。
たしかコメントのやりとりだけでなく、今回のようにツッコミ専用のエントリも立てたことがあるはず。
ここではそもそも右左以前の問題としてバッサリ斬られてるセンセだけど、
たしかにそういう人たちが味方になろうとして寄ってくる可能性はあるかも。
もしくは愛・蔵太氏あたりが、「どうでもいいんですが」と言いつつ言及したりとか(笑)。
213:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 22:16:39 UUbPucIf
コメント欄を見ていると、なぜかサロ共和国とバドリオ政権との争いを連想した。
※、はやくリアクションをを見せろ。ブログが他人同士の争いで焦土となるぞ。
ところで、このワシ。氏をヲチしているスレはないのかな?
あと、カタナのお試し文章を読んだけど、
なんというか、物語に入りにくい文章だと感じた。
いきなり説明文が多くて、未知の単語が登場するし。
余韻がなんにもない終わり方するし。
あいかわらず読者に優しくないな。
214:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 22:20:55 oc3No3iQ
>>213
最後に吊るし首になるのは誰なんでしょーね(ニヤニヤ
215:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 22:50:03 5wGAWqvx
>>175
参考に修正してみました…が、相変わらず読みにくいなぁorz
ということで、他の項目も道連れに読みにくくしてみました(ォィ
216:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 22:56:04 FeL6hQSO
【饅頭事変】米田淳一でし【集中砲火】
217:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 23:06:02 cM5jfuoh
【百戦百敗】米田淳一でし32【饅頭事変】
218:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 23:24:26 +9yuWHCS
> まだ当時の記憶が鮮明なうちに描いておこうと思う。ドラマとしての展開は満足だが、さらにひねってみる計画も立てる。
> 〆切は5月。ミステリー色濃いめで行きます。内心血まみれになりそうな話なので、どこまで書くか考えながら。でも、フィクションだし。
5月締め切りっつーとなんだろうな。
ってかまたお前のしょうもない体験談か。
219:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 23:32:34 jdsY7t/X
今幾人かに擁護されてるが、これを見て※は
「やっぱりボキは正しいんデシ!」と勝ち誇るのか、
「あれ…?この人達Apemanさんが気に入らないから擁護してくれてるの?つまりボキは間違っt…いやいやそんなことは!」
↑(まあこっちは俺の主観だけど)
と懐疑的に見るのか、どっちだろうな
220:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 23:35:34 HRQmCULZ
> ああいう向きにはシャトルは軌道上で向きを向けないんじゃなかったっけ。
物書きの書く文章じゃないですなぁ。
221:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 23:41:55 cM5jfuoh
>>218
> > 〆切は5月。ミステリー色濃いめで行きます。内心血まみれになりそうな話
> > なので、どこまで書くか考えながら。でも、フィクションだし。
> 5月締め切りっつーとなんだろうな。
毎度おなじみ「このミステリーがすごい!」大賞の第6回でありましょう。
URLリンク(konomys.jp)
締め切りは2007年5月31日
> > 今回は上限枚数が多いので、それにも留意。
上限800枚ですし。
> ってかまたお前のしょうもない体験談か。
自分が発表した作品に、訪れたこともないサイトの記事が1ページ分そのまんま
掲載されていた、というのなら読んでみたいものです。
ただし、「このミステリーがすごい!」落選作の「デッドセクション」を読む限り※に
はミステリは逆立ちしてもかけません。それだけの知能、特に論理的思考能力を
有しておりませんので。
なにしろ、鉄道運転士の主人公が目撃した殺人者の「赤い時計バンド」なるものが、
世界に3本日本に1本しかないスウォッチのバンドで、しかもそのバンドを当の主人
公が以前ヤフオクで落としそこなっているという、蒼空類似事件なみの天文学的偶
然が手がかりなんですから。www
222:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 23:48:45 9Z5N+8aW
※よ、ここで踏ん張ってブサヨどものバッシングをしのいでみせれば、
mumurやguldeenやドクターマッコイや富士山2000あたりの憂国ブロガーの目にとまり、
あわよくば彼らの力添えで山野車輪程度の徒花は咲かせられるかもしれないぞ。
がんばれがんばれ!w
223:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 23:50:33 UUbPucIf
おまえの実現性のない夢を語るのどうでもいいから、
さっさと論争にケリをつけろよ。
外国軍の演習場と化しているぞ。
(それでも話題から離れたエントリでよかったが)
224:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/12 23:56:23 1NudP3H2
>世界に3本日本に1本しかないスウォッチのバンドで、しかもそのバンドを当の主人
>公が以前ヤフオクで落としそこなっている
さ、さすが※だぜ( ̄ー ̄)ニヤリ
…と笑うしかないなぁ…。
>>219
今の※は、攻殻でいう所の、『目を閉じ、耳を塞いで』いる状態だから、どっちにもならないでしょうな。
※って攻殻とか好きな癖に、それに出てくる“悪い例”にバッチリ当てはまるんだよな。
225:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 00:00:31 JYpdBnCX
>223,224
すでに※の中ではケリついたことになっているんでしょう。
外国軍の演習を言い訳に近いうちにコメント全削除かますと予想する。
そして、コメント付けられないようにして、勝利宣言するいつものパターンでしょう。
226:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 00:05:31 LMtq3z/y
>>224
なお、このバンド、主人公の付け値は7200円、殺人者の落札価格は7300円です。
> 時計メーカーが自動車メーカーとコラボレーションして共同製作したんだけど、
> 契約が折り合わなくて破棄されたんだ。
> だから回収になったけど、その寸前に市場に漏れたのが三本。
> 昔、バブルの頃にはこの時計が投機の対象になるぐらいだった。
といういわくつきの代物らしいのですが。
227:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 00:13:42 qwqc95QK
>>226
投機の対象が7000円ですか。微笑ましいですなぁ。
228:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 00:14:09 DZz4VdVu
そういうプレミアものだったら例えバブルが過ぎようともそれなりの値段がつくもんなんじゃないか?
モノの出来がどういうものであれ。少なくても7200円で取引されるものじゃないでしょ。
229:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 00:18:30 3y2RQnXo
>>225
※が休止させても、外野がこれに乗じて他の場所で暴れたら、
手がつけられないな。
ま、※が燃料を投下しなければ、自然消火でしょうが。
>>226
あれ、単位がひとつかふたつ足りないのでは?
230:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 00:19:27 X72EpHTa
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
11日のコメント欄に書き込みが無いのを見ると「トンズラ」みたいです
231:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 00:22:59 j1r6gvsB
桁が一つか二つ足りないよな>落札価格は7300円
ヤフオク形式なら落札金額は次点入札者次第なので
主人公の感覚(投機対象?)に難があるとしか思えない。
232:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 01:15:49 3crrE9vb
※って、客観的に見れば明らかに薄っぺらい人生経験しかないんだが、
本人の中では切り売りしてそれで商売が成り立つほど経験豊富なんだろうか。
233:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 02:06:49 a37hddru
>>232
他人の人生経験の厚さを知らない/知ろうとしない人にとっては、
比較対象がないから、自分の人生経験は非常に厚い物ですよ。
234:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 02:52:24 H70FWc+4
大上段からの国家論・政治評論⇒そういう本人は所得税納めてるのかどうかすら怪しいニート
タマシイを込めた仕事⇒お笑いネタとして扱われるのが関の山な淫文またはコピペ
本人の主張と実態がここまで乖離してるといっそ哀れな気もしてくる
235:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 03:38:23 ISE8/mxB
URLリンク(d.hatena.ne.jp) おおじじのコメント
>あのままの議論を続けたんでは、米田氏が消耗して壊れちゃうと思いましてね。
>Apeman氏とのやり取りのペースは、正直、仕事を持っている人間にはキツイです。
おいおい(笑)。これではまるで※が堅気の勤め人でApemanが高等遊民みたいではないか。
これは素でボケてるのか、それともまさか※への高度な褒め殺し戦術なのかw
236:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 07:36:27 HTz/sSBk
>>235
このおおおじ。という人、そうとう品性下劣な※の同類らしい。
相手を貶めるためなら事実に目を瞑るぐらい平気の平左なんだろ。
237:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 07:37:12 D3sloPBU
何はともあれ、コメント欄がにぎわっているのは※にはうれしいことだろう。
「僕はここにいてもいいんだ(みんなに認めてもらえてるんだ)」と実感できて。
238:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 08:27:40 lGRNljXZ
でも、ご本人には、そこで何が論じられているのか、全然分からない
せいぜい、イイモノとワルモノがすっごいパワーでぶつかってる、くらい…
あ、ご本人の「描く」大空中戦や大海戦と同じか
239:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 08:56:55 3vk/0vQb
今の構図って結局、
1. ※がApeman氏にクソを投げつける。
2. Apeman氏が反論
3. Apeman氏にさらにクソを投げつける。
4. Apeman氏と親しい人、逆にApeman氏に以前コテンパンにのされて恨みを持ってる人が
集まってくる。
5. ※そっちのけでコメント欄で両者の「戦争」が始まる←いまここ
って感じかね?それにしても※に味方してるのがみんな池沼なあたり、「有能な敵よりも
無能な味方のほうが恐ろしい」って状況になってるねえww
Apeman氏の発言を謙虚に受け止めることができてれば、少しは人間レベルに近づけた
のに……。
240:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 08:58:49 BWHTlUNQ
それが出来るなら、最初からこんな有り様には陥ってない訳で
241:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 09:47:56 d9KbQr0P
>>239
クソにハエがいっぱいたかっている状態ですかね
漏れはApeman(と氏のブログ)を知ることができたんで
このスレと※に感謝
242:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 13:47:32 3y2RQnXo
>>241
はえというか、まんじゅうをたかりにきた乞食どもといった感じでしょうか。
243:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 15:07:08 uo6g+fx+
醤油じゃないですが、群馬の焼きまんじゅうは味噌だれをつけて焼くのでしょっぱいです。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
244:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 15:20:48 CvcIYLvx
話の流れをぶった切って...
>>20-23
回転木馬でなく「飛行塔」というキーワードがぴったりですね。
URLリンク(drkssk2.fc2web.com)
URLリンク(www.digimoba.com)
URLリンク(www.interq.or.jp)
一番下のリンクであげられている遊園地名で検索しても
飛行塔が消えていたり遊園地自体が休園していたり...
風前の灯?
245:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 16:29:52 69wMPOR+
>>241
同じく。
Apeman氏のブログを読みふけってるんだけど、この人が検証してるのは過去の日本の戦争犯罪だけど、
現代にもつながる問題意識を含んでるね。
↓とか「※じゃん」と笑っちゃって、次に俺も含めて似たような日本人たくさんいるんじゃないかと反省した。
2006-08-29
「目先のトラブルから逃げるためにとんでもない結果につながることをする人間」
たとえば、人生観などの行き違いから夫をバラバラにした30代セレブ妻とか。
(DVだったにしろ、人生つぶすような殺人をやらかす妻に、たいした人生観があったと思えない)
賢ぶっても真にタフな試練にさらされたことがなくて、状況判断がまだまだ甘いのが多数の日本人、かもね。
※はその中でも極めつけだと思うけれども。
246:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 16:58:25 olXNFqGS
>>221
第4回のこのミス大賞で奨励賞をもらった作品が以下の「殺人ピエロの孤島同窓会」
URLリンク(www.konomys.jp)
まあ、個人的には好きな作風じゃないけれど、自称作家の※先生には是非読んでいただきたい。
作者の年齢が12歳で、その上で先生よりはるかに読みやすい文章書いてるからw
247:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 17:41:14 PxThJzW/
> 246
ミステリ好きとしてはその名前は出してほしくなかった。。。
12才っていう話題性だけのためにO森が無理矢理受賞~出版させた超地雷本。
248:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 17:44:21 93Itc+pd
>>246
※先生の『殺人ピエロの孤島同窓会』(及び、「このミス大賞」)への評価については
すでに過去スレで言及されてますね。
> 【ヘタレ挑発】米田淳一でし27【アク禁逃走】
> 新着レス 2006/09/06(水) 07:03
> 783 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日: 2006/09/09(土) 11:05:09 ID:8KvJriCw
> > 某子供の書いた作品に特別賞みたいな状態になっているわけで、
> > これじゃ本当に力のある作家は世に出ないと思う。
>
> はっきり、書けば?
>
> 『殺人ピエロの孤島同窓会 』水田 美意子
> (第4回2006年『このミステリーがすごい!』大賞特別奨励賞受賞作)
> URLリンク(www.amazon.co.jp)
> のことでしょ?
>
> ちなみに「本当に力のある作家」としては、きちんと
> 『チーム・バチスタの栄光』 海堂 尊
> (第4回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作)
> URLリンク(www.amazon.co.jp)
> が、受賞している。
>
> 将来性+話題性を評価したからこそ、特別奨励賞という別枠な訳で
> 多少の瑕疵はあっても「何か」がある作品に光を当てた事を評価すべきでは?
> 特に※みたいな作風?の場合、むしろ喜ばしい事なのでは?
249:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 18:11:02 U/TRmDZd
それでも※よりはまし
なにも もんだいは ない
250:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 18:26:22 93Itc+pd
> わたしは、おじさんが好きです。オジサンっていうか、年上・・・。
>
> ヨネタ君も、出会った時、年上でよかったと思う。もし、年下だったら、友達の関係で終わってたと思います。
> でも、私は、旦那さんも大切だけど、それと同等に、友達が大切だと思っています。
> とくに、私にとって数少ない、言い合える男友達は、だいじにせんないけん存在やとおもっています。
>
> もちろん、女友達もたいせつやで。
>
> でも、そう言う私の行動は、ちょっとヨネタ君的に気になるみたい。
> ヨネタ君、旦那さんは特別なんやで。心配せんでいいよ~。
逝きも天然で、二人の関係を暴露しちゃってるなあ。
しかし「万起男ちゃん」って失礼すぎっ!
251:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 18:49:23 olXNFqGS
>>247
12歳って公募小説じゃ大した話題性のある年齢じゃない気が…。
そもそも話題性だけじゃ下読みが行う一次審査を通らないと思うし。
>>248
ああ、すでに言ってるのか。
しかしまー相変わらずというか・・・本当に実力がない自分が賞も何一つ取らず、
コネで出版したことは全スルーなんだなw
252:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 18:50:58 3y2RQnXo
>>251
ほんとに甲斐性がないのね、※。
253:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 19:16:27 BWHTlUNQ
× 甲斐性がない
○ 甲斐性もない
254:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 19:17:50 LMtq3z/y
>>252
> ほんとに甲斐性がないのね、※。
ないのは、それだけじゃありません。
知識も、理性も、知能も、常識も、分別もなーんにもありません。
あるのは、親の援助と、自尊心と、没原稿。
255:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 20:36:44 6cAbKOL3
> でも、そう言う私の行動は、ちょっとヨネタ君的に気になるみたい。
> ヨネタ君、旦那さんは特別なんやで。心配せんでいいよ~。
あー、逝きの勤務中にフードコートでじっと待ってるのはそういうこと?
商業出版できる可能性がなくなってる今、仕事を辞めさせるわけにはいかないから
せめて見張りを…ってことなのかな。
妻には旦那の浮気に寛容でいてほしい(by三茶碗)のに、旦那は余裕がないんですなあ。
256:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 20:41:02 3y2RQnXo
>>254
クズ人間のライト・スタッフはあるようですね。
257:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 22:14:21 brqBPuFK
邪神観察記
本日肉眼で確認。
いや、、、、写真のままです。グネグネして軟体動物。つやあり。
筆舌に尽くす。
それよりも車の出来がヤレヤレで一番の突っ込みどころは
「人がつや有りなのに車はつや消しかい!」
258:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 22:34:08 JYpdBnCX
>257
晒しもんですか? それともそのレベルのものがまだあったとか?
>255
小倉時代に、勤務中の逝きに何度も電話して、
出ないとぶち切れたという前科があるので、
仕事を辞めさせないための見張りではないと思う。
自分以外の人間と逝きがコミュニケートしているのが嫌(不安)なようです。
259:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 22:43:53 3y2RQnXo
>>258
ここまでくると笑えないよな。
DVとはいうが、家庭外でも圧力が加えるのも含まれるのかね。
260:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 22:44:54 brqBPuFK
>>258
レベルは飛び抜けておりました。
甲子園の高校野球に1チームだけ小学校低学年チームが紛れている感じで。
あと、全体に出品数が少ないようなので見やすい場所に陳列しております。
まさに晒しモノ。
261:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 22:49:26 3y2RQnXo
>>260
画像はありませんか?
できれば優秀作品と、隣の作品を並べて。
262:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 22:56:00 brqBPuFK
>>261
撮影は禁止でしたので申し訳ありませんが画像はありません。
ブログの画像を見てあらぶる魂を鎮めてくださいw
263:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 23:14:16 eISPqS0w
>258
嫁は※に束縛されたり嫉妬をされると
今まで充足されなかった女としてのアイデンティティみたいなもんが
補完されて半分幸せを感じてるのでは?
自分はまっとうな男とまっとうな関係を持つことはできない、
自分程度の女と結婚してくれるのは※程度のダメ人間だと無意識で
思っている節もある。
自分でかけたそーゆー呪縛から逃れない限り永遠のぬるま湯地獄から
抜けれないのではないだろーか。
典型共依存
264:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/13 23:58:58 Tt4PsyVp
>258
そして、人間は本人が思っている以上に他者に影響を受けるから、あの嫁もますます駄目になっていくのだろうね。
265:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 00:03:41 3y2RQnXo
>>264
人格のデフレスパイラルというやつですか?
266:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 01:00:11 j3kqQvmq
>>265
そうそうw うまいですね。切磋琢磨はしてないよね、あのツガイは。
ま、本来、夫婦は切磋琢磨する関係であるかはわからないけど。独身だからorz
267:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 01:12:51 Uvhpl/sr
ここ数日の※夫婦を見るて、二人とも「向井夫妻」にかなり思い入れがある様子。
まさか向井夫妻を自分達に重ねてたりして……
268:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 01:31:46 li+0FNA4
>>267
つまり嫁さんに働かせる気満々ってこと?w
269:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 01:54:06 bj8V8Cd6
>257
>邪神観察記
>
>本日肉眼で確認。
>いや、、、、写真のままです。グネグネして軟体動物。つやあり。
>筆舌に尽くす。
ごめんなさい。
素で※夫妻目撃かと思った。
270:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 02:11:42 Uvhpl/sr
>>267
逝きのいう所の「万起男ちゃん」は、慶応大学医学部卒。腫瘍病理に関する論文を多数発表し、世界の第一人者となっている。
現在、慶應義塾大学医学部助教授(慶應義塾大学病院病理診断部長)。(wikipediaより抜粋)
言わば、本職以外の余技で書いた本がベストセラー。(ちなみに、wikipediaにも記述があるが、メジャーリーグに関するコラム
も本当に面白い。自称「世界一メジャーリーグに詳しい病理医」は伊達じゃない)天は二物も三物も与えるが、それは相応の
知識と経験に付随するももの。何も勉強しない自称「商業作家」に「快著である」なんて、立場を弁えず言われる品物ではない。
271:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 02:13:22 Uvhpl/sr
自分にレスしてどうする……
>>268さんへのれえです。すみません・
272:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 08:15:28 9Uj+SEqL
新錯
>ミステリ色濃い目
とのことだそうですが
心に傷を持つ天才脳外科医が、腐敗した大学病院に来て
なぜか精神科に配属されて、現代医療に鋭い批判をしつつ
院内に突然、蔓延する感染性の白血病の感染爆発を
患者(ただし一人)の心臓手術をすることで防ぎ
自らその患者から無事取り上げた新生児を見ながら
「小児科が医療の根幹だ」とかうそぶきつつ去っていく
さて彼はホントは何科の医師だったんでしょう?…なんてミステリじゃないでしょうね?
ま、流血は多そうですが
273:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 09:19:05 AzS/Hxpo
URLリンク(d.hatena.ne.jp)に新しいコメントがついてる。
潜水艦氏からの応援なのだが、
>>痛いところを突かれると、認めるだけの強さを持たない者は狂ったように騒ぎ散らす
>>ものなのよ。自分だけは、「ちょー特別」に扱われないと許せないらしいねぇ。
この辺、むしろ※の方に突き刺さってます。
>>米田先生、今度本を買わしてもらいます。お仕事がんばってください。
読んだら感想描いてくれないかなwktk。
274:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 09:34:27 zAQwn0MU
いやー、ネットで喧嘩をふっかけたら本が売れたんだわ。
つか、おいしいわコレ。
暇つぶしになるし、ストレスも解消できて、ちょっと社会派もきどれるし。
これからも電波なサイトを際際まで攻めていこうと思うのである。
275:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 10:43:05 9u0rBeFf
>>273
悲しいかな、それが「あれ、俺の方に突き刺さってる…」なんて気がつくような人は、
突然トラバで人に喧嘩売ったり、
人のBlogのコメント欄でウヨサヨ論争を始めて勝手な援護射撃をぶっ放したり、
そんなアホには育たないと思う。
276:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 11:46:53 x8P0Y+ko
>>273
うわぁ、ワシ。氏に続いて潜水艦氏まで……。これは※先生への忠告だけど、
これから Apeman 氏を攻撃するために現れるであろうその手の人たちは単に
自分が直接争わないための盾にしているだけだからまともに受け取らない方が。
……と、言うだけ無駄か。
277:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 12:38:00 aGy4CL1+
※pediaに新規に用語登録されておりました「饅頭事変」「不勉強ですね」
に記述内容を入れさせていただきました。
「饅頭事変」は概要までです。事変には、まだ今後展開があるかもしれま
せんが、ひとまずは現段階までのまとめとして。
278:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 16:05:14 Qtk3GGt6
おおじじとか言う人おせっかいにもApeman氏のコメント欄にちょっかい出して
ボッコボコにされてみっともない敗北宣言。 ※に味方するレベルの判断力しかないから
そういうことをしなくちゃいけなくなるんだろうが。
279:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 16:21:18 9GBBTXah
饅頭事変
辺境の弱小国が突如A国に宣戦布告。真意を確かめるべく外交使節が派遣されたが、
一切の交渉を拒否して罵倒を繰り返すのみ。
あまりの理不尽な姿勢に国際社会が困惑する中、過去A国と確執を持つ諸外国が
「事態収拾」を名分に介入を開始。さながら代理戦争の様相を呈し、事態は泥沼化の
一途を辿っていった。
280:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 16:47:05 JBZo+T6B
サロ共和国の味方がとんでもなく無能で、なぜかムッソリーニが逃げ出した状態かと。
281:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 17:07:23 bj8V8Cd6
>279
それって、まんま金じゃん。
泥沼化する前に強弁ニュースを垂れ流して逃避するのも同じw
282:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 17:07:37 9u0rBeFf
もはや日米の戦いに巻き込まれたマニラ市民状態では。
283:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 17:16:20 l/mX4XAi
>>272
医師免許って科別に分かれてないからねぇ
284:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 17:57:16 Uvhpl/sr
>257様 邪神観察報告乙です。
※の作品は↓
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
逝きの作品は↓
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
で、よろしいのですよね?
画像を見る限り嫁の方が技術的には上の様ですが、
塗り方など少しは教えを請うとかしないんですかね、※。
285:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 18:17:53 JBZo+T6B
>>282
でもマニラ市民は無謀な戦争をしかけるほど馬鹿じゃありません。
286:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 19:15:44 BuU0NbPa
>>284
※の左の泥人形、腰に手を当てているから目立たないけど、
これ下に伸ばしたら膝下まで届きますよね…。
287:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 19:36:26 MoyfIB2V
うん。いびつ。
見ていたら背中がモゾモゾしてきたよ。w
288:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 19:59:08 bv04K0gf
左右の腕の長さが違うね。太さもだけど。
289:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 20:16:25 0Wsj4VgF
きっと劉玄徳の生まれ変わりという設定なんだろう<手が膝まで
290:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 20:21:17 li+0FNA4
っていうか車との縮尺がおかしいw
291:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 20:25:14 d24NoPbS
>>286
言われ無き誹謗中傷は止めてあげてください。
膝までは届きませんよ。
画像を加工してみましたが、
手首の位置は膝と股関節の中間あたりで止まります。
普通の人は手首は股関節あたりですので10~15cmぐらい
手が長いだけです。
# 直立した状態で指先が膝にかかるかどうか…ぐらいでかね。
# 現実にいたら怖いと思います…
292:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 20:27:32 aGy4CL1+
ここらへんの行動原理は、懸賞小説に応募するときと全く同じですね。
完成度についてはいっさい検討の対象にならない。
問題になるのは、結末まで書けたか(小説の場合)、着色まで済んだか
(模型の場合)のみ。
オンライン販売の原稿を視覚化すると、まさにあのフィギュアの形状に
なってますね。
293:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 20:31:45 li+0FNA4
>>291
>手首の位置は膝と股関節の中間あたりで止まります。
>普通の人は手首は股関節あたりですので10~15cmぐらい
>手が長いだけです。
こんな感じか
URLリンク(ja.wikipedia.org)
294:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 21:12:56 BuU0NbPa
>「走るマスオさん」、ここまで監視されてるマスオさんがあまりにも可哀想に思えてくる。
>一時期私もマスオさんだったからなあ。
マスオさんは寄生虫じゃないよ。
295:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 21:23:30 0293lafy
>>292
>完成度についてはいっさい検討の対象にならない。
>問題になるのは、結末まで書けたか(小説の場合)、
残念なことですが、小説に関してはその姿勢を貫いた結果、一度は商業小説家になることに成功しましたね。
創作志望者に言い渡される言葉「最後まで書き上げよ」について、※はよく守っていると思います。
296:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 22:05:13 5EtXbcSo
>>295
たしかに。最後まで書き上げているかこそ
オンライン公開できるし、自分が(まだ)作家だと強弁も出来る。
とはいえ、今では「過去の栄光」が大きな障害になってるけどね。
さらに「黒胡椒」の悪名でジ・エンド。
297:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/14 23:57:04 BuU0NbPa
ところでこんな話題があるのだが。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
298:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/15 00:41:34 qwax3m9x
>>297
やっぱり知識が足りないから、基礎的な描写ができてないように思える。
ライトなファンタジーとゲーム?だけの知識で書いてるんじゃないかな?
299:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
07/01/15 00:43:40 FVwlzo+j
饅頭事変 (まんじゅう-じへん)
URLリンク(www.wikihouse.com)
実施された※blogエントリ「■[朝日新聞]あの、お書きになっていることがどこが問題だか分からないんですが。」へのトラックバック行動*1に端を発するblog間紛争である。
※とApeman氏との間には、知識レベル、情報分析力、論理展開能力といった総合戦力において隔絶した差が存在し、紛争は終始Apeman氏の圧倒的優勢の下で推移した。
双方のエントリおよびエントリへのコメント記入によって展開された本事変において、Apeman氏はわずか三日間で※発言を完全かつ徹底的に粉砕し、論戦的には希に見る成功を収めた。
本事変の呼称は、紛争の過程で※が「発言を整理する」と称して行った「関東軍の資料を『おまんじゅう』にたとえる」意味不明の比喩と、それに元に行われた本スレ発言*2に由来する。