06/10/24 06:19:16 hbqVy5tH
★ドイツW杯決勝 米国視聴率7.0% ←NBAファイナルとほぼ同じ視聴率
URLリンク(www.sportingnews.com)
日本対キューバのWBC決勝、全米視聴率はたった1.8%
URLリンク(topics.sports.livedoor.com)
|||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i| |||i|!i| ||!i|| |||ii
i| ||!i|||!i!i ∧ シクシク i|!i| ||!i||ii|||
< /ヽ--、___ ..
/<_/____/
野球は世界でマイナーだからなぁ・・・・
234:名無しさん@実況は実況板で
06/11/03 07:07:04 CPKzrvVj
最近目立たなくなったよな
試合やってんのか?
235:名無しさん@実況は実況板で
06/11/03 19:40:08 KPgq8kP+
犯罪やってないから。
236:名無しさん@実況は実況板で
06/11/11 18:37:57 Zh4GUTQH
野球ってほんと老人が多いよね好きなの
237:名無しさん@実況は実況板で
06/11/17 08:19:38 aM1Gj+Sp
やきゅうくそすぎw
238:名無しさん@実況は実況板で
06/11/18 19:14:55 LaSoeBoi
松坂、欽ちゃん球団と壮行試合
URLリンク(sports.msn.co.jp)
レッドソックスが60億円で落札した西武・松坂大輔投手(26)の国内ラスト登板が欽ちゃん球団との親善試合になる可能性が出てきた。
松坂が会長を務める同期会「55年会」の有志が、渡米前に壮行試合を計画していることが16日、分かった。
萩本欽一監督(65)率いる「茨城ゴールデンゴールズ」に対戦を申し込んでおり、12月中の実現を目指して調整している。
また松坂は、代理人のスコット・ボラス氏との話し合いなどのため米国入りした。
日本の宝、松坂の壮行イベントを欽ちゃんがプロデュースするプランが浮上した。
松坂が所属する「55年会」の関係者が、シーズン終了後の10月下旬に萩本監督と連絡を取り、壮行試合の企画と対戦申し込みを行った。
水面下で計画が練られ、今後、具体的な日程や場所の調整に入る予定。松坂が代理人との打ち合わせから帰国する21日以降で、自主トレに出発する前の12月中にも実現する可能性が高い。
239:名無しさん@実況は実況板で
06/11/19 01:51:15 FJVXEM+m
終わった芸人に頼ってる日本球界は情けないねぇ
松坂なんてさぁ、萩本のやってたお笑い番組なんて見たこと無いだろwwwww
240:名無しさん@実況は実況板で
06/11/19 11:26:47 +Lat3wD7
終わった芸人と焼き豚と日本球界重鎮は同世代。
たしかに老人に頼ってる日本球界は情けない。
見切りをつけた選手が行くのがMLB。
241:名無しさん@実況は実況板で
06/11/23 04:36:03 wCIsHU8N
嘘つき欽はさっさと辞めろ!
242:名無しさん@実況は実況板で
06/11/23 17:47:18 d8UxjCN0
全くだw
243:名無しさん@実況は実況板で
06/11/24 20:11:05 Bv9VO/Yo
>>240
NPBなら3Aのほうがいいな。
>>241
野球界にとっては救世主だぞ。
244:名無しさん@実況は実況板で
06/11/26 17:52:39 U01wVg86
救世主?野球のクラブチームのイメージ下げたのに?
245:名無しさん@実況は実況板で
06/12/04 19:41:52 NrCphz5o
246:名無しさん@実況は実況板で
06/12/11 16:51:38 ZLhZfBGX
247:名無しさん@実況は実況板で
06/12/12 04:08:22 8TF5FxgV
f
248:名無しさん@実況は実況板で
06/12/12 07:51:47 vPLsoH/U
a
249:名無しさん@実況は実況板で
06/12/20 20:00:15 KVb0bZLb
顔がでかい
250:名無しさん@実況は実況板で
06/12/24 09:02:53 Ju0gFMGB
「俺やるよ~」
251:名無しさん@実況は実況板で
07/01/06 15:27:45 9FQXOihG
松坂来るの?来ないの?
252:名無しさん@実況は実況板で
07/01/07 19:22:31 qWJEgSTJ
試合ではレッドソックスとの契約上投げられなかったが、始球式を最初と最後に二回やった。
253:名無しさん@実況は実況板で
07/01/14 23:42:23 m5LU6L85
萩本欽一
社会人としてだけでなく人間としても問題
感情的になりやすく情緒不安定で、かつ客観的視点が無く自己中心的で、さらに自信の発言で問題を起こすなど社会的に未熟で、大御所には弱く事大主義的傾向がみられる