06/04/23 09:28:49 3W+4B1yH
キャッチャーはミットずらし過ぎだろw
151:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 10:17:57 otOkaU9S
>>149
外から内にコース移動したのはobviousな事実。
最初の外の軌道が少々ストライクゾーンの外側だったかも、の部分は審判の判定の気持ちを慮ってprobable
そんなに変ではないと思うね。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 10:20:41 MgKvDqF8
>>151
いやー、会話だからそういう変な言いぐさがあり得るとは言え、変なことは変だと思うぞ。
「スタートはそうだったかも。それは明らかだ。」だからな。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 10:37:33 B67gfoBQ
>>151
ま、野球選手が気分高揚しながら語った言葉だろうから。
obviousは記者達にむかって「君たちも見ててわかっただろうが」くらいの意味で、
「球スジがベースにかかるところくらいまでストライクゾーンの外側だった”かも”」
どっちにしても、上の原文で「最後は外に抜けた」は完全な誤訳。
意図的な誤訳なら、悪質な改竄。
もしレイが他にコメントしたならば、その原文を載せろといいたい。
>>148で言うように、投手がストライクと判定された球を「最後は外に
抜けた」なんてまずあり得ない。この審判には将来もお世話になるんだから。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 10:50:14 vdGkiXVZ
どんなに擁護・言い訳しようとも最後の好機に見逃しの三振したのは変わらんよw
松井サイドっていつもこんな下らん事してるww
155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 10:54:53 y4NeN+2r
2-3であれならカットすればいい話。一流選手ならね。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 11:04:52 q6xHE46i
しかしメジャーはミット動かすとダメとかいう話も関係ないってことだね。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 17:15:38 NhXEQaIi
WBCにしてもどんなに松井擁護しようとも辞退した事実には変わらん・・・
しかも日本が優勝のおまけ付きw
参加した選手は永久に名前が残る・・・これぞ勝ち組み!!
158:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 20:41:30 3W+4B1yH
>>148
多村の一件があるように、見慣れない記者が
「ボール球だった」という単語を発せさせるよう
執拗に同じ質問を繰り返したんじゃないか?
その粘着体質にキレ気味にレイが言い放った
「確かに球離れのときはちょっと外目だったかもな。
でも近くで見てる審判がストライクの判定だろうが!
それ以上なにがあるって言うんだよ!?(それが全てだろ)」
って状況を妄想した俺は、近々カモメが見えるかもね。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 22:08:50 bha/SK3A
記者ってのは信用できないね
160:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 23:55:42 ipoK6MMv
>>148
確かに「外に抜けた」とは全く違うな。
そういう改竄はもうヤメてほしい。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 01:01:13 tX/IzyDm
地元紙ボルティモア・ サンに載ったレイの談話は次の通り。
"It was called a strike, and that's all that matters," Ray said.
"I am pretty confident with my slider. I'll throw it at any time."
後半は「自分のスライダーには自信がある。どんな状況でも投げる。」
ここには「最後は外に抜けたけれど」などと弱みを見せた気配は全く無い。
また、そんなんじゃメジャーのクローザーやってられないだろう。
直後に続く文も考え合わせると、阿見のレイ談話の原文がNYタイムスに載った
コメントであることは確定していいだろう。
「it probably started a little bit outside」と「外に抜けた」では、事実上意味が正反対。
こういう改竄はセコいを通り越して、記者の行為としては殆ど犯罪じゃないか。
URLリンク(www.baltimoresun.com)
162:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 01:25:27 ArnxXOU8
ボールが外に抜けたのではなく、
阿見ちゃんが現実から逃げたと
読めれるんなら改竄捏造記事も
微笑ましい記事になるでしょう。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 01:41:43 jz/GJbqv
まぁ阿見がまともに英語を読めるとは思えないがな。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 02:12:13 NsIL8Aip
お前ら、英文和訳が苦手な阿見たんをいじめるなよ
田口がマイナーにいた時も、日記に「お休み」と書いてるのに、お前らは
わざわざメンフィスのHPチェックして、チームは試合してるのに、ただ使われなかっただけじゃねーかとか
余計な事書き込んでたよな
165:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 03:31:13 /Bx9C2q9
日記としてなら許されるが記事として書くにはかなりアレな内容
166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 05:06:46 /Bx9C2q9
松井秀2点二塁打!153キロ撃ち!“満塁男”が帰ってきた
URLリンク(www.sanspo.com)
■GODZILLA in USA
新しい服を着るときは心が躍る。松井秀が新調した白い革のコートを身にまとって
ヤンキースタジアムに入った。だが試合後に“悲劇”が起こった。駐車場に向かって
歩いていたときのこと。「あれ? これは何?」。コートの肩の部分を指さしたのは
カーロン通訳。その先には、銀色の油性マジックによるものと思われる線がくっきり
描かれていた。
「ひょっとして…」と思いだしたのは、球場を出る際、サインを求めるファンにもみく
ちゃにされた場面。「汚れたのは仕方がないけど、落ちるかなあ…」とすっかりシル
バー、いやブルーになっていた。
もみくちゃにするほどファンがいるのか?
「誰の」サインを求めてたのかは書いてないけど
167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 06:41:58 86pHhnZJ
もはやタブロイド紙の域に達してるなw
168:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 07:10:54 U0hDC318
マジでサンスポの購買層を知りたいわw
よくこんな与太記事ばっかりの新聞買うもんだ。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 07:16:37 mKW3x8tf
>>166
これってさあ、真相は分からんけど恐らく偶然じゃないよな。
帽子が臭かったとかもあったよね、表に出ないあるいは本人も気付かない
いじめ結構ありそう、松井本人が暗黒陰湿だから同情できんけどね。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 08:18:05 eEE7zdgt
>>166
アメリカでもみくちゃにされてる松井見たことね
ただの嫌がらせだろ。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 08:30:34 DLHylztq
松井.277
イチロー.253
そろそろ打率比較記事書かないともうシーズン中抜けないかもよ>網ちゃん
172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 08:32:44 DLHylztq
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
報知から食い物記事がキター
173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 10:03:22 BCkJ1JrX
もみくちゃにされている写真を載せれば説得力があるのに。
焼肉記者は何してるんだ
174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 14:17:59 5euOuWf+
イボータがファビョったカキコミすると松井さんノーヒットの法則キター
イボータは半年間グッとガマンし続ければ松井さん三冠王獲れるかもよ。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 16:32:26 QP8PCM/c
捏造記事ってこういうのを言うんじゃないの?
ゴキ肉記事はアウトをセーフにしちゃうみたいですwwwwwwwwwww
URLリンク(gendai.net)
マリナーズのイチローは、たまには落ち込むことがあっても、ここぞいうとき必ずよみがえる。
23日(日本時間24日)、タイガース戦でも、マリナーズが3点を追う五回2死から踏ん張りを見せた。
前打者が出塁すると、好機を逃さず、ジャストミート。一、三塁とした後、味方が二塁打を放つと、気迫の本塁突入を狙い、
見 事 、 成 功 さ せ た 。
さらに八回にも内野安打を放って、この日は複数安打。イチローの執念も実らず、マリナーズは4-6で負けたが、
イチローの気迫は伝わってきた好試合であった。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 17:03:51 JMDNv53D
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 17:14:01 oW7ubu5R
焼肉食べ放題
178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 18:01:05 9jBxYXte
お願いですから阿見に「ちゃん」とか「たん」をつけるのは止めてください
179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 18:34:17 8wTIrneh
試合も見ずに書いた誤りと地元の新聞を読みつつ都合のいい改竄をしたものを同一視する
かわいそうなかわいそうな175
180:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 18:37:30 NsIL8Aip
今、日本人のイボータって1人もいないだろw
181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 18:38:11 uyr+gXD4
>>179
ゲンダイ記者の自作自演でしょ。>175わざわざ2チャンまで出張乙。
っていうかゴキ肉って何?イボータの世界には、変なものが存在するんやね。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 18:43:34 QP8PCM/c
ゴキ肉は与太話の類なのであんまり。。。
前々から噂されているゴキローの肉体接待、略してゴキ肉。
大きく二分される。
1.イチロー自身の肉体接待
山内、義田(どこまで行ったかはしらないがベッドインしたのは本人公表済)
2.キャバクラ接待
日本人向けキャバクラのあるロサンゼルスやシアトルで度々目撃談がある
現時点では、あくまで噂だからな。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 18:50:26 2vvheDG3
どこの記者かな
出張ご苦労さんw
184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 18:54:52 oW7ubu5R
>>182
おつかれ
185:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 19:36:53 NsIL8Aip
イボータは、安い焼肉食い過ぎて、油で脳がとろけ出てるんじゃないだろうか
イボと義田もべったりじゃないか
NYで一緒に飯食ってたぞ。で、例のあのふざけたやりとり
「ジーターに似てるね」
「顔?ありがとう」
顔な訳ねーだろこのバケモノイボが
186:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 19:49:30 41qKTnDK
>182
>1.イチロー自身の肉体接待
>山内、義田(どこまで行ったかはしらないがベッドインしたのは本人公表済)
>2.キャバクラ接待
>日本人向けキャバクラのあるロサンゼルスやシアトルで度々目撃談がある
これは誹謗だ
187:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 20:45:28 JMDNv53D
ミサワホームの新しいCM、作ってる料理が焼肉だったら最高だったのになww
188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 22:00:31 DLHylztq
シアトルに日本人向けキャバクラかw
189:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 23:04:56 Xafo3wae
>>182
乙!( ゚,_・・゚)
190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 23:10:27 Z6Og1l3s
しかし>>175=>>182ってのが何だかな・・・w
191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 23:15:45 JHoEnZEK
>1.イチロー自身の肉体接待
ホモの発想だな
192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 23:28:04 bUQa3csK
一部のアンチはあからさまにイチローの肉体に興味あるみたいだね。
本当は好きなんじゃないのか?
193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 23:29:34 H0G4TuP/
元ファンのアンチも居るみたいだからな。
振られた恋人を追い回すストーカーみたいなもんだろ。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 23:42:17 amdBn1fX
>>187
アレはTV仕様。松丼のは肉ギョウサン入ってて野菜チョロット。。。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 01:08:21 0wayQknE
野菜は特製サラダだけだもんな
196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 02:25:25 zzUTrB+0
サラダはドレッシングで油ギトギト
197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 05:08:18 l9ZpS1Vk
ランディ&ジアンビ“77歳”コンビで快勝!ゴジラは音無し
URLリンク(www.sanspo.com)
■GODZILLA in USA
潔癖性の松井秀らしからぬ行動に出た。試合前のロッカールーム。持ち込んだおにぎりを
食べようとした際、あとから巻くためのノリを、じゅうたんの上に落としてしまった。一瞬、動き
を止めたがすぐに拾い上げ、クルクルと巻いてほお張った。「モノを落としても3秒以内だっ
たら大丈夫、って子供のときに言っていたでしょう」。賞味期限切れの食べ物は決して口に
しない用心深いゴジラが根拠にしたのは、なぜか“3秒ルール”だった…。
んなこといちいち記事にするなよw
それと77歳コンビは無理ありすぎ
198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 05:56:08 kH26BqtW
フランコがヤンキースに来れば、RJとのコンビは89才。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 06:40:18 cORlaXBT
松井&ヤンクスに興味ある日本人は誰もいないw
200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 06:42:58 0wayQknE
>>197
何コレ・・・学級新聞以下じゃん
201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 07:00:36 /ZZlXbeY
この記事を読んで一体誰が喜ぶのか?
ヲタは「松井っておちゃめ、うふふ」
とか言ってほのぼのするのか?
202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 07:06:18 kH26BqtW
>>164
結局阿見にとって最善の弁護というのは「馬鹿だから」ってことだな。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 07:56:37 ReGmK/V9
>>166
白い皮のコートって...。キモイ。
ジャニーズじゃあるまいし。
あ、でもナルシストイボイ自身の脳内では鏡に映った自分は
キムタク並みの容姿なんだろうなー、おえっ。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 08:43:22 pGOfQigH
>>203
動物愛護主義者にイヤガラセされたんじゃないの?
アメリカではよくあること。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 09:20:37 YajW1ruc
>>203
>あ、でもナルシストイボイ自身の脳内では鏡に映った自分は
>キムタク並みの容姿なんだろうなー、おえっ。
コートやマフラー、セーターのコーディネート見てても
ヒュー・グラントみたいなハンサムが着てたらばっちし決まるもの身につけてるよ、イボは
髪型もね
206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 09:24:09 9bEzDmnG
>GODZILLA in USA
これ始まったのいつからよ?
俺的“この世で最も価値の無い連載記事”ランク1位にここ最近、
君臨し続けてるのだけど
207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 09:41:34 hGwcfXRu
>>206
松井のメジャー初年からだよ。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 12:00:44 aY0IYnVc
プラダの黒いジャケット着て「うぬぼれてる」とか「殺し屋みたい」と酷評されてたっけ
209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 14:35:59 K6+s2w70
4月のヤンキースの日程ってかなりスカスカだな
これで疲労がどうたらとか書いてたら2桁連戦なんかとてもじゃないが耐えられないぞ
210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 15:21:21 MNBp4O3c
WBC休み、あれが良くなかったね
211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 18:01:44 o9Woiuje
松井、数より勝つ!記録に興味「ありませぇ~ん」 【松井鑑定団】頭の中にはVのみ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 18:34:29 D8aNyp6i
ワロス
213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 18:43:21 HhQV6XxX
最後の1文・・・
214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 18:52:43 o9Woiuje
確かに、松井ほど記録に無関心な選手って珍しいよな・・・・
215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 18:54:51 08mnhi9D
記録に興味無いのに、何で周りに迷惑かけてまで連続試合出場に固執してるの?
松井が全く理解できないよ
216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 19:03:26 4whkG5jj
>>215
連続試合出場ぐらいしか、松井の残せる記録は無いからだろ。
衣笠に続いて、国民栄誉賞狙ってるんだろうけどね。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 19:14:33 0/kk9CJk
>>216
WBC蹴ったことで永久に無理
218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 19:29:41 Ca38womF
これって横浜?神宮かな?
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 19:30:43 4whkG5jj
>>217
松井の後援には自民党最大派閥の長、森さんがいるよ
220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 19:44:53 D8aNyp6i
>>218
最低レベルの判断力もないのかお前は
221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 19:53:22 dARP00iT
>>219
森が後十年健在であることが大前提になるな
222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 20:10:19 Rpmw1BHn
>>214
無関心じゃないよ。無関係
223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 20:55:09 Q3Ty7F00
>221
森の後継者は父親以上の政治家になるとか言われてたぞ
地盤継ぐだろうから大丈夫
224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 21:03:47 l7JUD1J4
>>215
最後の一行・・・
225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 21:25:22 J/Ag06YQ
>>211
>勝つために何ができるか、頭の中にはそれしかない。
連続試合出場→その間ヤンキースWS制覇できず・・・
WBC辞退→日本代表世界一!
もしかして、勝つためにすべき事って・・・欠場?
226:224
06/04/25 21:26:51 l7JUD1J4
>>215じゃなくて>>211だった。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 21:44:31 ffJJPUxq
これまで地元メディアからは「記録より、疲れた時には休んだ方がチームのためになる」と、
連続試合出場に懐疑的な声が上がったこともある。だがトーリ監督は記録続行へのアシストを明言している。
URLリンク(www.nikkansports.com)
さすが,自分の個人記録よりチームの勝利を優先する松井さんですね
228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 22:17:25 RHlh+Cc2
>>225
そうかもしれんw
229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 22:19:39 hFlGUyIs
ちょっと前は愛国アピールが多かったけど、最近は記録にこだわらない姿勢を強調する流れか
230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 22:37:22 FZ6ngcRz
連続試合出場にはこだわりたいってコメントを見た気がするけどなぁ。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 22:43:39 1ufTqQoc
こだわらないなら たった一日休養すれば いいのにね
できないだろうけどw
232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 22:49:52 DITqQl1E
>>229
ちょと前までチーム3冠とか言ってなかったけ?
233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 22:53:24 Q3Ty7F00
球場にきてくれたファンに姿を見せるために9回の守備だけでも出場しますがなにか問題でも?
234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 22:54:29 4jsa9Vis
>>16
↑
このページの先頭に出てるヤツが阿見っつー人?
この写真見る限りは、やっぱアノ国出身の人なん?
235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 23:20:54 CJCcYCWz
松井自身も辞められなくなってるんじゃないのか?
いっそう怪我したほうがいい理由になっていいかもな
236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 23:25:51 zpwL2n1K
本物の鉄人テハダは週間MVP
237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 23:25:59 QASie9vL
それなら球場の入り口で握手でもサインでもしてあげた方が何倍もファンサービスになるのに。
代走で出ても盗塁しないし、守備固めで出ても守備機会なしで終わる可能性もあるんだから。
ボーッとつっ立っているだけの姿を見て帰る松井目当てのファンが不憫だ。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 23:27:55 nI9wbfGH
【アッー!】楽天が多田野数人投手を獲得へ。野村監督「救世主に期待」
スレリンク(uma板)
239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 23:38:08 Np1HZN3I
>>211
久しぶりにジューシィな記事キターw
しかし夕刊フジの松井マンセー記事ってなんでこうキモい異臭を発散してるのかな・・
他の記事と明かに書き味が違う。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 23:51:33 pX8ZJhy1
>>211
いまだにWBCを引きずってるのは松井擁護教団と低学歴サカオタだけになったな。
よほどトラウマになっているんだろうな。かわいそうに。
連続出場って日米通算してなんか意味あんのかね。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 23:52:57 Q3Ty7F00
>守備固めで出ても守備機会なしで終わる可能性もあるんだから。
まず固められないことが問題だよな
242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 23:56:11 I5wyHLNB
もう既に記録継続の為の試合出場をやっております>松井
243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 00:11:25 CWi5/btC
>>211ってイメージ操作以外のなにものでもないな。
記録や数字への拘りに否定的な事を書いてるのはイチローへの“当てこすり”だろ。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 00:22:23 cglc/PNx
タイトル争えるような実力があれば皆勤賞なんてアピールしなかっただろうに
245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 00:24:24 kHJuIHcW
清原さんの発言に関しては、報道する方がおかしい。
ああいうものは、夕刊紙が書いてサラリーマンが
こっそり読むのがいいのであって(!?)、
子供から選手まで皆が目にするテレビや新聞で
大騒ぎするのはどうかな。
もっと高い意識で野球を報じてほしいよ。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
「清原さんの発言」を「松井さんの食生活」に置き換えると…
246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 00:30:18 jFdHU8wr
真の皆勤ですらないんだけどね
247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 00:32:31 wvMmg5uo
【松井鑑定団】頭の中にはAVのみ
にしとけばよかったのに
248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 00:51:46 OPamqsmD
>>211
久々に焼肉らしい焼肉きたあああああああああああ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 00:57:31 LmOmzaQC
>>211
松井の連続試合記録への拘りは周知の事実なのに
250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 01:00:03 WIEh3WnA
>>211
こりゃまた、随分とカルビ臭い記事だな。最後の一文なんか。肉汁が溢れてるぞw
251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 01:15:02 u9VLRWJz
こだわってたんだけど、あまりにネットとかで松井の連続出場には?イメージがついちゃったから、
本人も少し気にしてないフリしないと、恥ずかしくなったんじゃない?
しかし…『勝つため勝つため』って、しつこいねえ…
巨人、NYYみたいな、勝っても当たり前みたいなチームに入団しといて、
それを強調したって、ちっともカッコよく聞こえない……
252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 01:18:12 RXsR0RSU
松井秀、ガチンコ勝負で勝つ!WBCに未練なんて「ありませぇ~ん、アイッ」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
松井という男、困ったほど日の丸には反応せず、興味を示さない。
「全然構わないね。というより、自分の中では基本的にはそういう感じで野球をやっているよ」
勝つために何ができるか、頭の中にはそれしかない。
今考えているのは『ヤンキースの勝利』、ただそれだけ。
極めてシンプルな野球哲学にしたがって松井は行動している。
日々の試合も、そしてWBCへの出場辞退を決断したあのときも。
松井秀の本音「出たくない」「162試合出場が心配」。WBCの商業志向に嫌気も
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 01:30:10 WnFN90ra
松井サイドはWBC!WBC!うるさいな。
よほどトラウマなんだろうな。
休みだしみんなでジュージューやったのかな。
遠慮せずにサンスポも書いていいぞ。
2006年度版焼肉の食べ方とか興味あるよ。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 01:35:35 MYL22ln7
松井の中では、チームの勝利>>>連続試合出場なのかもね
255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 01:40:52 OD14JghZ
ヤンキースは松井が居ようが居まいが
たいして戦力変わらないけどな
256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 01:49:06 CWi5/btC
>>254
だったら休めよwwwwwww
257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 01:55:13 j6epqUo0
民主党が政権とったら
党首にあやかって
マスゴミはイチローをマンセーするのだろうか
258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 01:55:49 /4S8jho3
「俺の成績がどんなひどかろうとチームは俺を勝利に導けよw」
259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 02:00:27 j6epqUo0
>>255
一応、松井が入る前はレフトが固定できなかったから
それなりに戦力アップはしている
打撃成績を見ても、やっぱりチームに貢献はしてるんだよね
ここ一番で全く頼りにならないけど
260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 02:03:36 YCSoJhIh
つかポジション固定の選手ばっかなのもあんまチームとしては良くない。
そういう選手は名前のあるベテランだったり、プライド高いから機動力が使えないし。
フレキシブルに調子の良い選手を起用していくチームの方が強いと。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 02:35:11 jFdHU8wr
焼肉が焦げそう
262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 02:36:04 3BcyQfYT
松井、数より勝つ!記録に興味「ありませぇ~ん」
【松井鑑定団】頭の中にはAVのみ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
チームの勝利のために戦う松井。自身の哲学を貫けば、記録は後からついてくる(撮影・原田史郎)
ヤンキースは24日が休養日。松井秀喜はここまで打率.277、本塁打3、打点10。
もっとも、松井という男、困ったほど数字に反応せず、興味を示さない。松井にとって「数字」への
こだわりはあるのかないのか。真相を聞き出すと、松井の野球哲学が見えてきた。
2点タイムリーで9戦連続打点なしを免れた22日、8戦打点なしの間も
「(悩みは)ありませんでしたよ、別に」とケロッとしていた。
数字に対する松井の様子は、それが前向きであっても変わらない。
18日、メジャー500試合連続出場を達成した試合後も、
「特別な感慨というのはないんですけど、少しでも続けていけたらいいなと思っていますけど」と、
予想通りのコメントだ。やはり「特別な感慨はない」らしい。
それより少し前の14日。昨季終盤からの連続試合安打が16で途切れたときも、
残念な気持ちは「ありませぇーん、ハイ」と、実に冷めていた。
野球には打率や本塁打数だけでなく、こまかな数字がたくさんある。数字が増えたり、減ったり、
100や1000の大台に乗ったり、誰かの記録を塗りかえたり…。
それが野球のニュースで、そのニュースを報じるのが野球記者の役割だ。
あまりにも数字に無関心でいられると、こちらの存在そのものを否定されているようで、むなしい。
そんな、こちらの気持ちなどヨソに、松井は数々の大記録達成に着々と近づいている。
その1つがあと47本に迫った2000本安打だ。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 02:36:39 3BcyQfYT
2000本-。この記録が持つ重みに、松井は「それはすごいことだと思うよ。長い歴史の中で
達成できた人はそんなにいないわけでしょ。自分どうのこうのは別にして、客観的に見てね」と語った。
やはり、というべきか、「自分は別」「客観的」との“ただし書き”を付けてきた。
では、連続試合出場はどうか。オフに結んだ4年契約の期間中、すべてのゲームに出場すれば
ゲーリックの2130試合、衣笠祥雄氏の2215試合を超え、リプケンが達成した2632試合も
射程圏内に近づく。
だが松井は、「続いていけばいいなと思っているけど、最初からそっちを意識することはないよ」と、
記録の話にはまるでのってこない。
しかし、少し間を置いてこう続けた。
「毎日試合に出るというのは大変なことだと思う。常に体調よくなきゃいけないし、常に皆が
納得して試合に出るだけの力がなければいけないし。大変なことだよ」
重要なのは同僚が納得してくれること。そして勝つための戦力であること。
「何に向かって野球をするかだよ、ね。勝つことを目標にプレーする。そうすれば一番いい成績が
出るってことだよ、オレはね。数字を目標にしたら、それに向かって野球をしてしまうでしょ?」と、
珍しく力のこもった口調で持論を展開した。
しかも「勝つこと」を最も強調して。どうやらこのあたりが、築き上げてきた野球哲学の神髄らしい。
ならばもう少し踏み込もう。もしも野球が今日から、打率も打点もホームランも個人成績はまるで
関係なく、ただチームの勝敗だけが問われるスポーツに変わったとしたら、果たして松井秀喜は
今までと同じようにプレーできるのか。
「全然構わないね。というより、自分の中では基本的にはそういう感じで野球をやっているよ」
勝つために何ができるか、頭の中にはそれしかない。今考えているのはヤンキースの勝利、
ただそれだけ。極めてシンプルな野球哲学にしたがって松井は行動している。
日々の試合も、そしてWBCへの出場辞退を決断したあのときも。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 03:04:47 jwPkelnS
極めてシンプルな野球哲学にしたがってWBC出場辞退を決断した????
じゃあ何であんなにグダグダと結論を引き伸ばしてたんだよwwwwwwwwwww
265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 03:13:07 jFdHU8wr
シンプルに15枚
266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 05:27:33 AxZs9zAp
松井秀デ軍戦を“貯金シリーズ”に…素振り用の鏡購入
URLリンク(www.sanspo.com)
ヤンキースの松井秀喜外野手(31)が都内の自宅マンションに
巨体が大写しになる超大型の鏡を2枚、購入していたことが2日、わかった。
URLリンク(www.sanspo.com) ←やっぱり削除
267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 05:41:06 qjpSxOOO
シンプルな野球哲学=勝つために何ができるか
WBCを勝つために何ができるか
→ここ一番でゴロキンな自分がいない方が勝てる
素晴らしい。松井を見直しました
268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 06:45:18 vst/5Vh7
さすがチームの勝敗より個人記録優先する松井w
さすがチームメイトより焼肉記者と戯れる松井ww
269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 08:15:24 kHJuIHcW
>>266
昨年はチームとしては8勝11敗と球団史上初の負け越しとなったものの、
松井秀個人としては対戦打率.394、3本塁打、19打点。
ア・リーグ東地区の4球団の中では最高の成績を残した。
個人として最高の成績を残して、球団史上初の負け越し・・・
そろそろ焼肉裏返しにしないと焦げちゃうぞ。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 08:47:36 ktlY3z5G
もう炭化し始めてます。
炭は体にいい物もあれば、発癌性物質を過剰に含むのもあります。
焼肉松井は勿論後者です。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 09:46:56 3iL0Hzu4
>>266
というか何枚鏡を買ってるんだ?
不細工なのにナルシストか?
272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 09:59:17 Q/EYZUQs
怪しいカルトでは鏡もアイテムの1つだと聞くぞ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 10:05:46 ULuiYS0i
松井は結構イケメン志向が強いしな
274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 10:16:20 d+T/7feh
10万円の鏡ってどんなだろうな・・・
275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 12:30:08 CWi5/btC
値段まで書く必要あるのかな
276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 13:13:45 UWDM+gGs
買い物にもつきあってるのか?阿見ちゃんは
277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 13:19:42 JsaqVP3D
この日試合のなかった松井秀は、買い物に出掛けた以外の時間は家で雑誌などを読んでのんびり過ごした。
知人や友人から最近、差し入れられる雑誌の多くが男性ファッション誌。
中でもスーツや時計の特集が組まれていると熱心に目を通す。
腕時計収集は数年来の趣味。いずれも、最新の情報収集が欠かせない。
相手投手の研究をするかたわら、ファッション誌は格好の息抜きとなっている。
URLリンク(www.sanspo.com)
278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 14:08:22 gEm3Lupx
今日はイチローに打率で抜かれ打点で井口城島に抜かれ
焼肉軍団がそこらじゅうで大暴れしそうだな
279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 14:21:43 ZN24xBKz
>>278
暴れる気力もないみたいだぞ
イチロースレが平穏な空気になりつつある
280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 14:32:39 hOOyKzXP
>>277
松井って意外とファションにも気を使ってるんだな・・・・
281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 15:04:50 OPamqsmD
(松井って意外とファションにも気を使ってるんだな・・・・)
。o○ 。o○(ちょっと、ファンになってみようかな・・・)
,;r―レ、 ,r=-、
/;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ,ィミミ;;;;;;ヽ
fr=-、;;;r、;;ノ ftミ三r,、;;丶
_lイ Vソィ' ゙j・´ 6);;;;;)
ヽ.ノ_ ,/7ヽ、 丶ノ_ノ;rヘ
r-'''"~´i! /{Vフ"/ ヽr‐'''"~´ i! fミy'ァ''"^ヽ
l!サンスポl! l l! r:ゝ l 夕刊フジl! Lf〈 l__,j
l! l! _」~i:|__i‐┬l!! ,.+-、l_,}__」 ̄l
l! (三ヽ--┴'''" ,j l! l! `i彡___/
にエニニニゝニ-‐--i---'''" lUミエニニニニコl_,,,ィ'
282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 15:06:18 7ekJRji1
ちょっと、ファンになってみようかな・・・
283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 15:19:29 j6epqUo0
以外っつーか、本人はあれでイケてるつもりだから
目一杯カッコつけてるよ
脳内イケメン、イボ
284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 15:22:42 gEm3Lupx
イチロー無残…WBC栄光霧散
イチロー自身は「ボクはボクの感じていることを信じていますから」と話していたが、
最近では「その手の(打撃不調の)質問は聞き飽きました」とご機嫌もななめ。
WBCで熱っぽく野球と日の丸を背負った責任を語った姿は、どこかにいってしまったようだ。
「WBCでの経験がシーズンにマイナスに作用する要素はない。切り替える自信もある」とイチローは語ったが、
体力的に例年より1カ月早い始動となった今季のスケジュールが影響している可能性も大きい。
それにしても、日本代表のリーダーとしてチームを優勝に導いたあの感動が、
わずか1カ月で、もう霧散しようとしているのも、勝負の世界の厳しさを表しているようだ。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
こういうくだらない記事が出て1週間もたたないうちにイチローの打率は1割上がった
WBCを変に引きずらない井口も攻守でいい働きをしてるし、反WBCの焼肉軍団ってとんでもない疫病神だな
285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 15:30:20 ybThQKPu
>>277
自宅にまで粘着しているのか?焼肉記者は・・
286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 15:37:54 5ewsMTOw
どう見ても松井&焼肉記者&フジサンケイは負け組みw
287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 15:55:31 CWi5/btC
数字が上がらなくなった途端、数字よりチームの勝利!とか必ず書くよな。
数字が上がったら上がったでやたら強調するし。
つーか、チームの勝利にまい進してるのは松井だけじゃなかろうに。
スポーツ選手なんて皆勝ちたいに決まってるじゃん。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 16:04:21 HBf58Rzw
松井の焼肉記事って大抵サンスポかZAKZAKだよな・・・・
289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 16:08:53 j6epqUo0
イボ井の1年目のシーズンオフだったかな、
NHKが、イボマンセー特番の再放送やったんだよね
伊集院静が出てくるやつ
スタジオでのトークの時、進行役の女子アナ(誰か忘れた)が
「以前は松井選手というと、ホームラン等記録が注目されてたんですが、
最近はパーソナリティがクローズアップされてるようですねえ」と言ってたんだよ。
正直、見た時は嫌な女だな、と思ったが、メチャメチャ鋭いよね。
このアナは焼肉好きじゃなかったのかもな
290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 16:21:32 lLNNdaKX
>>289
あの「里親してます。寄付してます。成績はアレだけど
松井は素晴らしい!!」ていう幻の電波特番ね。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 16:43:33 gEm3Lupx
MAJOR.JPの松井2000本安打特集
URLリンク(www.major.jp)
>人気は松井を超えるほど絶大で
これはジーターにあまりに失礼だ
Moreを見るともっと失礼極まりないけどw
292:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 17:23:04 DwpOVdWh
( ゜д゜) 人気は松井を超えるほど絶大で……
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゜д゜ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゜д゜) 大舞台でその力を発揮するところは松井と似通った……
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゜д゜ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 17:30:11 HBf58Rzw
唯一、注目されたのは8回2死の守備。ファウルグラウンドにフライを追いかけていくと、
身を乗り出した観客にボールを奪われてしまった。松井は「獲れたなア」と振り返り、
「(怒りは)ないけど、『あーあ、かわいそうに。もう球場に来られないや、この人』と思ってね。
(警備員に)連れていかれるところもちょこっと見てたよ」と、
実は観客を気遣っていたことを明かし、報道陣を笑わせた。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 17:32:00 OPamqsmD
>>293
焼肉くせええええええええ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 17:35:12 CWi5/btC
>>293
またイチローへの“当てこすり”かw
好きだねェ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 17:40:44 XtdYQH6B
文春の中刷り広告で「イチローファミリーの秘密・23年の愛憎」という記事があった
まだ下らん叩きをやってるのかマスゴミ・・・と思いつつ立ち読みしてみたら
普通に〝ちょっといい話〝だったよ。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 17:45:09 LdWbtv7K
>>293
観客に吠えたイチローとは、大違いだな。さすが紳士の松井さんだ。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 17:47:39 XtdYQH6B
>『あーあ、かわいそうに。もう球場に来られないや、この人』
紳士かどうかはどんな表情で言ったかによるね
299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 17:58:36 3BcyQfYT
>>298
『あーあ、かわいそうに。もう球場に来られないや、この人』 つД`)・゚・。
と、
『あーあ、かわいそうに。もう球場に来られないや、この人』 (´,_ゝ`)プッ
の違いだな。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 18:12:33 JDvrsEKC
>>293
こんなことで、警備員につれていかれるのか?
それとも、松井の遠回しな嫌味でしかないのかな・・・・
301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 18:15:46 jtys5cnE
>>301
今ごろそのファンは瑠璃教本部の地下牢に監禁されてる。
下手するともうこの世の人ではなくなってるかも・・・
302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 18:29:52 RkIx4AMh
怒りは無いのか。相変わらず淡々とプレーしてるなぁ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 21:34:28 kHJuIHcW
>>293
今日もチームの勝利からカヤの外だ。
あれれ・・・貯金シリーズじゃなかったの?
はやくカルビの追加注文してよ~。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 22:04:33 PN+ucdKR
>>303
チームが勝てば成績は関係ないみたいだから、喜べばいいのにね。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 22:21:57 gp2cmzJt
報道をまじめに受け取ると松井は分裂症にしか見えない
306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 22:29:11 u6zQTaBu
>>291
日米通算だからなあ。
イチローのときはホームだったから、電光掲示板にそのことを表示してくれて
拍手が起こり、ヘルメットをとって感謝の意をあらわしたけど、
正直、ホームじゃなければそういった表示すら無いと思うぞ。
URLリンク(www.major.jp)
307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 22:52:09 rQyuxITy
ホーム達成だとしてもやるかどうかはわからんな
前後でジーターとA・ロッドが2000本通過する予定なのに
端役の日米合算記録にまで構ってくれるかどうか
308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 22:53:36 XtdYQH6B
そんなことよりアウェイの警備員を早く接待漬けにした方がいいよ
309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 23:09:28 WuoxSX9E
野茂の日米通算200勝のときもそれなりの物があったけど
二人ともメジャーでの実績があったからな
正直放っておかれるような気がしてならない
310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 23:26:22 ddf9Wqmm
でも球場で盛大にやろうとしたんだけど「客席が静まり返ってる」てのも見てみたいぞ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 23:31:34 j6epqUo0
>>310
いつもは陽気でバカ騒ぎするスタジアムも、
この海を渡ってきた男のメモリアルな瞬間を向かえ
厳かな雰囲気に包まれている
とか何とか
312:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 23:32:01 tYljS8o7
なんかブーイングとかありそうだなw
313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 23:38:55 gp2cmzJt
敵地でのブーイングは認められた証拠
314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 23:39:34 gp2cmzJt
もう阿見ちゃんもさいころ振って出た数字のレス番に書いてある文章で記事書けよ
315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 00:34:43 FZwNUj8x
「ファンのためにWBCより連続出場を選んだチーム三冠王の副キャプテンが
WBCで完全燃焼した男に打率で抜かれた」
・・・色々まとめたら凄い文章ができてしまいました。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 01:14:52 r+WRd/pl
★開幕前★
松井秀の野望はメジャー記録の74本塁打
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
★開幕後★(松井の成績が例年通り個人タイトルとは無縁そうだと判ると…)
松井、数より勝つ!記録に興味「ありませぇ~ん」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
317:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 04:37:39 jDj5POiS
>>315
なに言ってるんだその副キャプテンは2割7分なら実力を出し切ってるだろう。
WBCで完全燃焼した男は2割7分じゃ絶不調だよ。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 05:22:05 uzEBkNBh
本拠地強いヤンキース!7戦6勝2位浮上に松井秀もバンザイ
URLリンク(www.sanspo.com)
■GODZILLA in USA
松井秀が感情をあらわにした。八回二死三塁の守備。ジョーイ・ガスライト外野手(24)の
左翼線へ切れていく飛球を追いかけ最後はファウルゾーンで捕球、と思われたが先に手を
伸ばした客席のファンに球が当たり失敗。右手を挙げて怒りを表した。
競った中でのプレーではなかっただけに「(ファンが手を伸ばさなければ)たぶん、捕れて
いたと思います。(迷惑行為で警備員に連れ出される姿を見て)あーあ、かわいそうに…と
思いました」と試合後は冷静さを取り戻していた。
【4/11】止まらん!松井秀、早くも“チーム3冠”開幕6戦連続ヒット
からわずか2週間で個人成績の話題を避けるようになったw
319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 06:37:57 EjQgtFge
焼肉記者も松井の成績が実力通りに落ち着いてきたから書く事無いんだよ、察してやれよwww
320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 07:30:46 XeuTJFXX
ファールフライに関して
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
どっちだよw
『実は』とか入ってるから試合中激怒、試合後取り繕ったということか?
にしても最近、統制が取れてないなあ
連続試合出場記録みたいな難しいw記事ならともかく・・・
321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 08:34:24 aE7gS30T
>>305
イエテル。
鏡は~?鏡効果はまだ~?
10万円モタイナイヨー。
あ
322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 09:31:29 KRZrL8TR
四面ギヤマン(鏡)の箱に入れると、ガマは己の姿が鏡に写るのを見て吃驚仰天、
タラーリ、タラーリと脂汗を流す。
これ、思い出した。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 12:07:13 sP9dUfo6
明日の阿見ちゃんが待ち切れない
324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 12:10:17 xeUpQvYK
____
/ NY\
/_____,,=─-.`、__
/ / \ ̄ヽ `‐、
| /iilllllii. oillllliiヽ | ̄~
|y =・= r ‐、 =・= ∨、
r-r' i i | i
{ / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
しi| `''" `ー- ' ー | _)
|i〈 、_____, 〉 |r~
! ヽ\+┼┼+/ /
ヽ `ー‐‐'´ /
\ /
;(●)llll((●);
(●)(●)(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(●)(●)(●) |
| . (0●)(●)(●)(●)O) |. カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●;) 。
(о●)(●)●0)
( ;●ξ●:)
。 ・
325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 15:06:22 5cznplwI
MAJOR.JPの古内義明ってのも結構焼肉だな
阿見ちゃんと違って野球の記事書いてる分だけマシだけどw
URLリンク(www.major.jp)
URLリンク(www.major.jp)
URLリンク(www.major.jp)
URLリンク(www.major.jp)
326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 15:13:22 N+POrg+X
開幕試合で完全燃焼?w
327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 15:29:32 ZXHARTWK
無意味だが一応計算すると
70打数15安打2本6打点12得点 4二塁打0盗塁 avg.214/slg.338/obp.286
328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 15:30:24 5cznplwI
大差の展開から打ちまくった開幕戦以外だと 70打数15安打2本塁打6打点 打率.214
329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 15:31:00 5cznplwI
こんなのでかぶったw
330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 15:32:22 312lgKE9
ウホッ
331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 15:36:56 ZXHARTWK
うほやばす
つか大活躍だけ抜くのはかわいそうなので一番ひどい試合(4打席無安打1三振)も抜こう
66打数15安打2本6打点12得点10三振 4二塁打0盗塁 avg.227/slg.379/obp.301
かなりよくなった
332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 15:38:19 312lgKE9
結論的にはまだ試合数が少ないってことか(;^ω^)
333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 15:39:36 ZXHARTWK
まあ最近10試合は7-42で.167 0本 2打点だが
334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 15:43:05 5cznplwI
ここまでマルチヒットがその開幕戦を入れても3つしかない
WBCの栄光霧散と書かれたイチローは8試合で、井口7試合城島6試合田口3試合稼頭央2試合
335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 15:46:32 TVig0cQ4
暗黒期間突入だな
336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 15:56:07 5cznplwI
今日の試合の貢献度
Wang 19.708%
Giambi 15.210%
Farnsworth 10.958%
Damon 5.769%
Crosby 4.273%
Cano 3.006%
Williams -6.784%
Sheffield -11.093%
Posada -12.045%
Jeter -12.505%
A.Rodriguez -15.424%
Rivera -25.200%
Matsui -25.871%
明日阿見ちゃんがどういう記事を書くのか非常に興味がある
337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 15:57:08 TVig0cQ4
>>336
その数値がわかるURLが知りたいんだけど
誰も教えてくれないorz
338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 16:07:53 SqH3c5bZ
>>334
対左腕限定日記職人と、不動のレギュラー栄光の連続試合出場選手が同じだと!?
339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 16:15:01 +WPP1IMA
>>338
試合数少ないグッサンと同じか
340:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 16:16:42 +WPP1IMA
そういえばガムオもまだ数試合しか出てないんだよな~ それでマルチ2
松井秀喜って。。。。。www
341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 16:48:16 wwkKQzd4
松井さんはヒット打ってりゃいい他の打者とは違うそうです
だから、1試合で複数安打したとかしないとかは、活躍を測る指標にはならないそうです
342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 16:54:15 EJAlp95r
日記職人にも抜かれ、現在日本人野手最低の打率というのは内緒だよ。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 17:12:35 312lgKE9
>>341
うんうん、松井さんはホームラン打たないと松井さんじゃないよね
344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 17:15:04 4+klUAlL
ぶっちゃけ井口の打席の方が長打の期待感があるんだが・・
イチローは長打はまずムリ
松井は打席の中でいかにも自信なさげでキモチがうわずっているように見える・・
345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 17:36:12 u3CCKrCM
いつもの松井調だ。こちらが本当に知りたいことは、すんなりとは答えてくれない。
彼の口から何とか具体名を聞き出そうと、しつこく質問してみた。
「本当は、誰か特定の人のファンだったりするんじゃあないの?」
「高校時代はWINKの相田翔子ちゃんのファンだった」。松井がそう白状した。
URLリンク(sports.nikkei.co.jp)
346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 17:37:53 +WPP1IMA
>>345
ちょwwそのサイトの松井の顔キモいんだってwww
もう少しマシな画像にしてやればいいのにw
347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 17:49:42 sr+GI9ns
阿見をちゃんづけで呼んでるのキモい
348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 17:50:35 wApc3vYU
>>337
貢献値、勝率案辺りでググる→計算方法が書いてあるから自分で計算する
349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 17:55:28 taFKXEU+
>>345
髪型だけでもどうにかした方がいいなwww
350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 18:01:26 jfB/cUq/
>>347は呼び捨てにされてる田代
351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 18:06:39 taFKXEU+
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
焼肉ウマー(゚Д゚ )
352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 18:15:01 +WPP1IMA
4号の壁(笑)
353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 18:24:49 u3CCKrCM
松井の人気って所詮メディアによって作られた砂上の城でしかなかったのかもな
354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 18:31:21 WaBbF13V
壁と言われてもね
松井はもともとがHR20本台前半のバッターなんだから
月3~4本が普通
5本も打とうものならもはや「神モード」なんだし
ぜいたく言うたらあかんがね
355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 18:36:13 406GFa/H
止まらん!松井秀、早くも“チーム3冠”開幕6戦連続ヒット
URLリンク(www.sanspo.com)
356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 18:37:57 XeuTJFXX
今の松井が『敬遠』されるのか?
357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 18:43:08 TVig0cQ4
ボール先行でエロドが走ったから埋めただけ
ジオンビが4四球なのを考えると(ry
358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 20:21:27 U+Fcg0S7
しかし、特打の効果は早くも表れたようで、
松井はこの日の打撃を「全部、芯ではとらえています。
紙一重だと思いますけどね。
(昨日よりは)いいでしょう。
打つボールは間違っていないと思います」と、前向きに分析した。
つまんない希望みたいな事ばかり言ってるな
359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 20:46:09 NpEJB/9Z
特打もむなしく無安打に終わったイチローだが
「全部、芯ではとらえている。紙一重。(昨日よりは)いいかな。
打つボールは間違っていない」と、不機嫌さをあらわにした。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 20:48:36 k4m9JbuB
>>358-359
warata
361:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 22:39:51 pnVEhsm8
>>325
松井を普段から取材しなきゃいけない立場だし、心情的に贔屓してもそれだけ
で焼肉と定義するのはどうかな?捏造や情報操作が無ければいいんじゃないの。
ただ、この人の記事には知ったかぶりが多い。
アップルのiPodをアメリカ人のブランド信仰の一例みたいに挙げているけど、
むしろこれこそアメリカ人の機能優先の精神の現れ。アメリカ人のブランドに対
する感覚は日本人のそれよりもはるかに流動的。「安定した打点製造機」なんて
のは、数ヶ月実積が伴わなければおしまい。(アメリカ人の好みの表現を使えば
「What have you done lately?」あるいは「You are as good as your last at bat」)
サミー・ソーサのスーパースターダムからの脱落なんか、あっと言う間だった。
敵監督パローゾの「イメージ」をこんなに一生懸命書くのはブランドにこだわる
日本人だからだろう。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 23:15:20 hRKVaC61
まあシカゴ住民でなくてもソーサのプリマドンナぶりはアメリカ
中に知れ渡っていたから。松井は実力から言ってプリマドンナに
なりようがない。日本人の松井に対する思い入れは理解できない。
ブランド信仰なのか。アメリカの球場でホンモノのHR打者が
軽く当ててホームランにするのを見ると、松井がHR打者とは
とても考えられないのだが。
363:名無しさん@板分割議論中
06/04/27 23:41:47 cdiEV1iK
>>361
古内のスプトレ時期のコラムは面白かった
WBCのアメリカラウンドが始まるまでは松井マンセーNYYマンセースタブレマンセーで
いざ始まると愛国心がどうとかいきなり書いてることがまるっきり変わったw
何があろうと松井LOVEイチロー氏ねWBC氏ねの焼肉とは一味違うな
364:361
06/04/28 00:58:54 9vuecZuU
>>363
アリゾナの一次予選でホテルの姉さんが「WBCってプロレスのこと?」と言った
のをタイトルにしていたが、あれはイカサマに近かった。大会前のアメリカでは
MLBもメディアもこのイベントを World Baseball Classic と呼んで、WBCという
略称が定着したのは二次予選以降くらい。まあ、イベントの一般での知名度が
低かったのは事実だけれども、それでもタイトルは「日本のコンビ二のおばさんに
NPBのことを尋ねたら何のことかわからなかった」というのと同じ。
その後WBCへの評価を改めたのは焼肉と一線を画したという点は同意。
365:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 01:04:30 LmkGvTtY
野球総合板分割へ向けて議論中ご意見お願いします
スレリンク(mlb板)l50
366:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 01:23:36 oHJ9h0HW
>>363
きちんと世論を反映している。
それが本来メディアのあるべき姿。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 06:58:36 KfpMShnc
しっかし、酷でー成績だよね・・・WBC辞退して開幕から飛ばすとか逝っといてw
368:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 07:33:03 PsCWsdO5
ゴジラ音無し…巨人史上最悪の助っ投・ミセリにあわやセーブ
URLリンク(www.sanspo.com)
それだけではない。2点をリードされた延長十回、デ軍のマウンドに上がったのは
ミセリだった。昨年4月中旬まで巨人にいたこの男、投げればKO、言い訳連発で
解雇されると、成田空港ではなく浅草に観光に出掛ける始末。そんな巨人史上
“最悪の助っ人”に、ヤ軍は二死二塁と追い込まれた。最後は満塁と攻め立てマ
ウンドから引きずりおろしたが、あわやあのミセリにセーブを許すところだった。
ミセリに八つ当たりw
369:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 07:52:52 LWitmpn8
WBC代表チームが紫綬褒章だってさ。また勲章一つ差がついちゃったww
370:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 08:11:44 VA/t2/7Q
>>368
おいおい、今季のミセリの成績はそんなに悪くないぞ。
ちゃんと、それくらい調べてから書けよ。
371:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 08:54:46 SkVD3K/t
虚ヲタ焼肉記者の悪意って怖えーな
372:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 08:58:52 97U/OjtD
言い訳連発は松井だろ
373:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 09:46:43 +rtZKStt
>>368
あらゆる意味で糞な記事だなw
374:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 10:05:04 9TpG4lSF
>>368
阿見が松井運転のクルマに同乗して球場から帰ってくるってのも奇怪な
風景だな。その後は焼肉つつきながらこのスレの話でもするんかな。
375:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 10:16:20 crvNgNNB
明日は阿見ポエムだな
376:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 10:21:13 e+CRCgAo
■GODZILLA in USA
マンハッタンの夜道に独特のシルエットが浮かび上がっていた。ヤンキースタジアムから愛車のハンドルを
握って帰宅していた松井秀が「あっ!」と突然、叫んだ。(ry
URLリンク(www.sanspo.com)
_____________
| /| ガチャ
| /⌒i / |
|-/`-イ────-イ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
|__/⌒i__________/| アイッ!
| '`-イ |y|/ =・= r ‐、゚=・=./⌒ |
|ヽ ノr-r' 、;∵; i ./ ̄ ̄i___ノ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ 松井交通 \
./プレス専用乗車券 .\
377:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 10:21:21 SIvIPsty
マンハッタンの夜道に独特のシルエットが浮かび上がっていた。
ヤンキースタジアムから愛車のハンドルを握って帰宅していた松井秀が「あっ!」と突然、叫んだ。
「あれ、アントニオ猪木さんだよ」という目線の先には、
リング上と同じような真っ赤なマフラーをした本物のアントニオ猪木がいた。
「いっそのこと、闘魂注入でもしてもらおうか」と思ったときにはすでに車に乗り込み、
松井秀とは逆方向に走り去ってしまった。。「それにしてもニューヨークに猪木さんがいるとは…」。
4打数無安打の悔しさも一瞬、どこかに吹き飛んでいた。
URLリンク(www.sanspo.com)
378:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 10:27:27 SIvIPsty
松井秀、イライラ無安打…チャンスに出ないバット地面にバシッ
7回1死一、二塁から中飛に倒れたとき、松井は珍しくバットを地面に叩きつけた。
イライラが募る試合を象徴するシーンだった。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
379:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 10:55:13 SOaOyeLE
>>377
へえ阿見ちゃん同乗してたんだ。
しかし、松井は焼肉接待だけじゃなくて、記者の送り届けもやってるのか?
380:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 12:25:42 SIvIPsty
試合前にトーリ監督が松井秀をこき下ろした。
対左投手の打率が前日まで1割7分9厘と聞き「ひどいな。どこかよそに放出するか」。
URLリンク(www.major.jp)
381:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 12:58:55 u0CDx4nA
>>379
同乗取材は松井以外の選手も受けてる
382:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 13:11:59 Htl/JMxb
長谷川には生島淳
イチローには石田雄太
松井には阿見ちゃん
383:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 14:19:13 ZbzvU00i
>>377
網ちゃんに採用させようという文案だと思ったらホントに載っていて驚愕。
384:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 14:20:45 ZbzvU00i
>>380
それも作文かと思ったらそれも載ってる~!
どうなってんだw
385:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 16:48:15 93aElPLQ
イチローがモデルだそうだ
URLリンク(chuspo.chunichi.co.jp)
もしかしてこの記事ってそれを知ってて書いたのだろうか
URLリンク(www.sanspo.com)
386:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 16:58:36 +rtZKStt
伊集院静が世界中の人間の美的センスに牙を剥かなくちゃならなくなるから
手加減してあげてくださいイチローさん
387:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 22:14:09 g8TKVfPZ
静ちゃん!
イチローがまたファッション誌に出たりして調子にのってますよ!
一喝してください!
388:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 23:15:45 ZbzvU00i
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
だんだんネタが悲しいネタになってきたね。
つか冗談みたいなネタが多すぎだ。もう存在自体がネタなのか?
389:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 23:31:48 HAKO1Ixr
創刊して間もないのに「日本人として初めて」とか言われてもなぁ
390:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 23:32:40 +VnMH4cv
>>388
タイトルの「う~んセクシ~」は、松井が「unsexy」 な男達のリストに
名指しされたことをもじってるのかな?
391:名無しさん@板分割議論中
06/04/28 23:46:43 YSKqTP4M
>>390
ちょwwwwww
392:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 00:25:42 NsI4JQwu
>表紙の似顔絵は「今、一番旬な人。日本人の読者が分かる人」との基準で選んでいる。
>2月の創刊以来、表紙は女優のマドンナなどアメリカ人ばかりで
マドンナが女優というのも初めて聞いたし、マドンナが旬というのも初めて知った。
かなり時代感覚のあやしげな編集によるただの後発無料タウン誌ではないのか。
393:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 00:28:02 NsI4JQwu
つか
イチロー=フランスの最高級ファッション誌「ロフィシェル」の日本版モデル
松井さん=ニューヨークの日本人向け無料情報誌似顔絵
さびしい。寂し過ぎるだろ。
394:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 00:28:28 pvRPwlyH
広岡の叩き要請に悩む阿見
395:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 00:34:52 Yc8r5Hi1
修飾語句で事実を歪曲するとはやるなあ
396:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 01:16:03 EX1JGWmc
>>390うまいなw
397:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 01:30:08 tOCytaIg
てかただのイチローへの当てつけ
俺は表紙
398:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 03:02:46 /3o7W4Ea
>>394
心を鬼にして一応叩くんだけど、最後の数行で松井へのほとばしる愛情で締め括られる
アミスケの新境地が見れるかもしれない。
399:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 05:09:30 JXAisFWO
えっ、松井秀トレード!?トーリ監督のドッキリ発言に発奮V打
URLリンク(www.sanspo.com)
一夜明けて昼になっても気持ちはすぐれないまま。食欲もない。結局、夜も昼も自宅で食事。
はい芽米の入った缶詰を温め、おかずは鮭フレークだけと味も素っ気もないメニューを胃に
詰めこんだ。
何で自宅の飯のことまでこんなに細かく書けるんだよw
400:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 05:30:58 cHTAbl02
何か最近の焼肉記事にはこのスレの釣りみたいのが多いな。
401:代打名無し@実況は実況板で
06/04/29 06:55:59 06UroIKz
ただ単にネタが無いんだろ
まぁ、松井がどうなろうと知ったこっちゃないけどなw
402:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 07:38:05 o9ahIxCY
>>399
その缶詰を温めてるのが阿見なんだろね、きっと
はい芽米入りなんて、ラベルをチェックしてるとしか思えないw
403:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 07:52:28 obTqBTLA
TB戦前
松井秀デ軍戦を“貯金シリーズ”に…素振り用の鏡購入
URLリンク(www.sanspo.com)
昨季はチームとしては負け越したものの、ゴジラは対戦打率.394でデ軍との相性は抜群。
ニューヨークの自室に素振り用の鏡も新たに購入し、万全の準備で打率、本塁打、打点を荒稼ぎする。
TB戦
13打数2安打0本塁打2打点 .154
404:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 07:53:19 cHTAbl02
釣られてやると、「身体が資本でインスタント食品には口をつけない」とか
ミエ切ってたんだけどな。
缶詰と鮭フレークじゃバットが折られるのもしゃーないんじゃないか。
405:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 07:55:39 cHTAbl02
>>390
そこまで解読してやると、焼肉たちも記者冥利に尽きるというとこだろ。
406:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 09:18:52 +OtSkZHS
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
ライバルに1言 松井
407:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 09:26:20 H5vguS7l
荒稼ぎマダー!!
408:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 09:27:56 H5vguS7l
>野球の神様はゴジラを見捨ててはいなかった。
WBCの時、野球の神様はイチローを・・・っていう表現を良く見かけたけど
影響されてるのかな?
409:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 09:36:31 aJs42bRK
もし野球の神様というものがいたら、
見捨てるどころか、罰を与えるだろうな。
410:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 10:22:59 i0RbhRkg
逮捕から94日ぶりに塀の外に出た堀江被告について、松井は「全然次元の違う世界で生きている人だし、
男としての夢の方向も全然違う。罪を犯したのか犯してないのかはオレには分からないけど、
ルールの中で協調しながら生きていくのが人間」と感想。
さらに「オレは少なくとも金ですべてが買えるとは思わない…」と続けた。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
411:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 11:14:15 9IzOc4lz
買えるなら成績買うもんな
412:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 11:31:16 iJsjg5lh
>>410
記事は焼肉で変えるのにな。
413:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 11:32:05 obTqBTLA
ジャパンマネーで契約を買ったな
414:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 11:43:11 tkLgdflv
ライブドア時価総額世界一が目標だった堀江と
ヤンキースで世界一を目指している松井は
何となく似ている気もするが、違っているのは
ヤンキースで勝っても世界一ではないことだ。
415:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 11:52:33 9IzOc4lz
「たとえひとりの成績が良くても優勝できるわけではない。それと同じですよね」
416:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 12:17:43 6P6Bbpch
まぁ、World社主催のチャンピオンシップの優勝で世界一宣言するのは、
普通の感覚を持ってすりゃ言うのも恥ずかしいと思うけどナ。
417:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 12:43:06 CTfzgxWT
>>408
>野球の神様はゴジラを見捨ててはいなかった。
と書くということは実は心の中では「松井既に見捨てられている」というのが強いんだろうな。
418:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 12:44:13 waUEgmbJ
金で買える物ならば、どんなに良かった事か。>新人ベストナイン・新人王・GG・・・嫁・・
419:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 12:57:13 gN1ivhP0
相手投手を買収すればいい
420:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 14:13:06 tkLgdflv
>>418
ふがいない打撃成績だったため守備で貢献したことにしたかった松井は
ゴールドグラブ賞を買おうとしてGGをショッピングカートに入れたが、
グッガイ賞になったというのが真相。
421:イチオタモドキ
06/04/29 14:34:47 Q8HluGXC
対左投手の打率が前日まで1割7分9厘と聞き
「ひどいな。どこかよそに放出するか」
(でもコウコクと松井はずせないしな・・・・)
悲しそうな笑み浮かべ、左腕ヘンドリクソン相手に先発起用する。
422:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 15:05:26 N4cHq314
グッガイ賞が買われたものであることは議論の余地もないだろ。
423:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 16:48:29 bbz+fNG8
J Damon 84-23 .274 1HR 10RBI
D Jeter 81-33 .407 3HR 19RBI
G Sheffield 88-28 .318 4HR 16RBI
A Rodriguez 79-23 .291 5HR 14RBI
J Giambi 55-18 .327 7HR 21RBI
H Matsui 80-21 .263 3HR 12RBI
J Posada 66-18 .273 2HR 10RBI
B Williams 53-12 .226 1HR *7RBI
R Cano 74-24 .324 2HR *8RBI
タイトルはお金で買えるもの(グッガイ)くらいしかやっぱり無理そうだ
424:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 16:48:35 VHI5QlME
>ルールの中で協調しながら生きていくのが人間
日本チームに後ろ足で砂かけた人の発言とはおもえない・・・
425:名無しさん@板分割議論中
06/04/29 20:42:11 CTfzgxWT
そういやオールスターの投票が始まったな。
明日はこのネタ希望。
426:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 00:29:06 P2bEzFUe
ampmの投票用紙マダー!!
427:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 00:35:22 LTOX0Lze
どうせまた見本が松井だろ。
428:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 02:00:00 NynVO0gW
>>427
あんな事までやって落選する松井さん萌え。
ところで今年、日本人が井口だけになったらと考えるといろいろ笑える展開になるな。
チーム焼肉のオールスター批判キボンヌ。
429:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 02:24:00 XesrDrEV
オールスターという「イベント」ではなくワールドシリーズというガチンコで・・・・
430:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 02:35:31 P2bEzFUe
>429
採用!
431:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 03:13:09 fCL/qXnK
メキシコへの恩返し。
日本からの組織票は
◎カントゥ
で井口史ね。
432:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 03:19:05 NynVO0gW
>>431
井口は好プレー多いし打率3割前半キープなら監督推薦で出れる気がする。
ってか去年の優勝と今年の勢いでファン投票1位もありうるかも。
433:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 04:04:23 lgrIH5FC
「焼肉の歌 」
編曲:THE BLUE HEARTS
焼肉の金を支払おう
自分の評判のため
焼肉の金を支払おう
全ての記者共のために
焼肉の金を支払おう
僕や阿見や田代のため
焼肉の金を支払おう
明日には笑えるように
434:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 04:39:29 lgrIH5FC
「カルビ カルビ 」
編曲:THE BLUE HEARTS
イボゴジラみたいに
焼肉食べたい
庶民にはわからない
食べ方があるから
ロース ロース~ カルビ カルビ カルビ
ロース ロース~ カルビ カルビ カルビ~
435:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 05:11:26 0QQyfWta
松井秀、サイ・ヤング賞右腕ハラデーに脱帽…ヤ軍は完敗
URLリンク(www.sanspo.com)
■GODZILLA in USA
ヤンキースタジアムでもオールスターファン投票が始まった。松井秀の名前は今年も
投票用紙に記載された。
「もしも選ばれたら大変光栄ですし、選ばれなかったらゆっくりと休養するだけです」
これがゴジラの球宴に対する基本的な姿勢。デトロイトで行われた昨年の球宴は初め
て選出されずにニューヨークで休日を過ごした。
過去3年は投票締め切り間近の6月に成績を伸ばすパターンだったが、今年は果たし
てどうなるか。
日本票が減って普通に手も足も出ません
いやそれともそういう危機感を煽って根上砲発動させるか?
436:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 05:21:29 iIekcL5T
>>435
オールスター休み・・・いや、もういい・・・
437:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 05:25:22 2gFygeiW
見てるこっちがいたたまれない気分になるからなあ、
ただ根上のみなさんが許してくれるかどうか・・
438:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 08:26:15 /A2UHO3u
前はオールスター明けに調子落としたことをオールスターのせいにしてたよね
439:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 09:25:54 q/y0tZfI
>>431
あーそれいいね!俺もそれにしよ。
440:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 09:54:26 /A2UHO3u
関東は故障してなかったか?
441:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 10:22:21 xozBZfWl
「やっぱりオールスターには出ておくべき」と”決心”したようだ。
って書いてたよね?弱気になってまた前言撤回。
こればっかりw
442:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 10:28:57 yRYVnyZW
ていうかオールスター出れるの?
443:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 10:40:40 iIekcL5T
ヤンキースファン→外野三人
それ以外→ゲレロラミレス鉄板であとひとり、ヤンクスから選ぶならデーモン>シェフ>松井
444:?a^?a¨?P?v?I`???u???V
06/04/30 11:03:28 fCL/qXnK
カントゥはファウルボールを足に当てて骨にヒビが入ったが気がつかずにその後
10日間試合に出てたくらいの軽いもの。5月第二週には復帰の予定で、オールスター
投票に影響を与えるようなもんじゃない。
恩返しを抜きにしても、ソリアノの抜けたアリーグの二塁手としてカントゥは
ブライアン・ロバーツとロレッタにならぶマジな候補。
445:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 11:25:45 9OeWIvCo
今年のア・リーグ外野手は、SS+GGダブル受賞いきそうな勢いのウェルズが食い込んできそう。
あと、この春の大型契約ですっかり名が売れてきた甘いマスクで24歳のサイズモアとか。
井口はどうだろうねえ。
ソリはいないけど、ロバーツとか
BOS票を集めそうなロレッタ、NY票を集めそうなカノー
を上回れるかどうか。
446:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 11:28:23 Rg+abkQZ
>「ルールの 中で協調しながら生きていくのが人間」
>「オレは少なくとも金ですべてが買えるとは思わない…」
協調?WBCサボった男の言葉か・・・金が絡まないと協調しないくせに
所詮、銭ゲバ
447:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 11:59:11 XZLF4Y6+
明日の記事は7LOBはなかったことにして
松井が打線に火をつけたって記事を書くんだろうな
448:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 12:14:18 W/4d633g
>>447
その打点も平凡なライトライナーをリオスがタイムリーエラーしたような物だし。
449:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 12:22:12 npTBuUNn
「強打」がライトのリオスを襲い「グラブをはじき飛ばした」
松井の「決勝打」の後もヤンキース打線は追加点を重ねた
カギ括弧内出ますよー
450:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 13:30:08 MLVQs4lF
井口は、オールスターに選ばれても、ブーイングはされないだろうけど、
松井が選ばれたらどうなるんだろ。さすがに今の調子じゃ選ばれないとは思うが、
イボータは空気読めないからな・・・。
451:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 13:58:11 m0zuOlnC
晒し者狙いの票がどこまで伸びるか
452:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 16:00:52 AwMO0Hcr
井口はファン投票は無理でも、監督推薦で可能性ありかな
松井は逆に推薦はありえないんで投票頼み、
最近のイメージ落下からすると驚くような結果になるかも・・
阿見も見て見ぬふりをするしかないような
453:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 16:54:36 NynVO0gW
そこで球宴批判ですよ。
毎年笑うんだけど、イボータってこの時期になるとアホの子みたいに
「球宴なんか出ないでいい」「チームの為に休日に当てた方がいい」って連呼するんだよな。
もし松井が文句ナシの成績と人気で選ばれるのが当然の選手だったら
誇らしげに球宴の事を語り出すと思うw
454:代打名無し@実況は実況板で
06/04/30 16:59:14 OPccbYbH
5打数1安打でもさも活躍したような松井焼肉記事w
455:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 17:27:03 /A2UHO3u
7残塁?そんなものは知りません
456:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 17:34:02 MjZBO2ww
普通に2割5分のバッターがオールスター出ちゃまずいでしょ。
457:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 18:21:22 ed0Shv5v
ファン投票の始まる前に「AS辞退宣言」をする松井
458:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 19:45:53 UX+MyYjs
それよりヤフーアメリカでイチローがプホールスに次いで最高打者の票をとってるし
イチローは3割打ってれば日本とアメリカのファン投票で普通に出場しそう
イチローって出塁率とかだとあまり高くないのにアメリカでは日本以上に人気だよな
459:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 20:02:38 LkX4GlIv
イチローは5ツールのうちのパワー以外が最高クラスの評価だから
460:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 20:25:55 xozBZfWl
松井はAS出しちゃいかんだろ。
本人が死ぬほど出たがってるだけに。
461:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 21:25:10 plm2iVh9
むしろメジャー史上最高得票で当選させて、晒し者にすればいいんじゃないか。
いくら焼肉記者でも擁護しきれないだろう。
462:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 21:36:57 /A2UHO3u
>>461
そんな川崎や田代みたいな下賎な真似はしてほしくない
463:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 21:46:09 98l2fpYR
中途半端に良い成績で、松井に投票して
出場しちゃうと、焼肉フィルターがかかった記事の連発だよ
投票するとすれば、恥ずかしい記録だったときだなw
もう異様な数字の投票記録を作っちゃうと
アメリカでもおかしいな?と感じて
日本からの嫌がらせ投票だったと記事にするだろう
その事で松井が日本では嫌われていると米人は知る事になる
464:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 22:02:23 nQIvpIEK
>>461
それはもはや3年前に通った道ですが
465:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 23:22:06 q/y0tZfI
>>461
さらし者になるのは日本人全体だから止めていただきたい。
米人視点ではあーにほんじんの組織票ねって思われるだけ。
成績の伴わないものはただひたすら下げるべき。
466:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 23:43:34 Dk9DpwJw
>>461
もう普通に恥ずかしいから勘弁してくれよ。
本人と焼肉とイボータだけは、それでも誇らしいんだよ。
奴らには恥なんて概念は通用しないんだよ。
467:名無しさん@板分割議論中
06/04/30 23:59:26 W/4d633g
恥の概念がないなんてまるで朝鮮人w
468:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 00:52:32 yN5RiypM
お金でファンの人気が買えるといいのにね
469:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 02:13:37 pv0r4s1s
ゲレロ、マニーに次ぐアリーグの三番目の外野はアメリカでの人気を鑑みると
イチローとデーモンの争いになると思う。実力的にはこれにクロフォード
とかサイズモアとかウェルズ、はたまたぐんぐん評判を上げているゴームス
とかが絡んでもいいのだが、球場に来るカジュアルなファンはそこまで知らずに
(特にナリーグファンはアリーグを知らず、その逆も真)手元に配られた投票券に
パンチインするので、前年までの全国的な知名度がないと選出は難しい。おかげで
ハフナーなんか(DHでビッグパピがいるのもあるが)未だに出ていない。
470:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 04:01:18 Fdwu8ZKV
松井のLOBペースが尋常でない件
471:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 04:40:24 t2s96XEr
ま、おこぼれを取れなければこんなもんでしょ
472:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 05:04:31 Fdwu8ZKV
ゴジラ歴史的1勝にひと役…ヤ軍67年ぶり毎回得点!
URLリンク(www.sanspo.com)
■GODZILLA in USA
4月30日(日本時間5月1日)のブ軍戦後からはレッドソックス戦、デビルレイズ戦、
レンジャーズ戦への遠征に出掛ける。松井秀もその準備に取りかかった。
「今回、難しいのは洋服の準備ですね。ボストンはとても寒いと聞いているのですが、
タンパやテキサスは暑いようですからね。冬服と夏服、両方持っていかなければい
けないようです」
衣類が増えると、おのずと荷物も重くなる。遠征バッグは、詰め込んだ洋服でパン
パンに膨れあがった。
日記帳
473:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 05:10:08 yFR4a9k4
まさか荷造りまで手伝ってるんじゃあるまいな、阿見ちゃん
474:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/01 05:42:38 eQE1PUq9
松井なんてショボイ奴はヤンクスに居ても居なくてもヤンクスの勝敗に関係無いなw
しかしそれでいて16億貰うんだから、やっぱり守銭奴だよ
475:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/01 06:11:22 RlridbOv
>>458
実力以上に過大評価を焼肉記者にされてる松井はどうなるの?w
昨日、サンデーモーニングでも張本が「過大評価し過ぎ」とも言ってたなww
476:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 06:25:44 rNFa+64T
オールスター
マスコミ応援団で何票入れてるんだろうか
477:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 07:06:31 knuL91Ml
>>475
張本はこのスレに来てるから
478:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 07:08:17 wC+MppOe
このスレなのか?
479:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 07:20:08 uzxNkkhO
ハリーPC出来るのか?w
480:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 07:29:11 FA9A1YVs
>まさか荷造りまで手伝ってるんじゃあるまいな、阿見ちゃん
阿見ちゃんだって、キモっ!
「あるまいな」だってw
481:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 07:45:33 XTk56Ush
明日は「4試合連続安打!」とでも書くのかな
そう書くと調子がいいように見えるしw
482:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 08:04:10 MKVD3bU9
>>480
図星の阿見乙
483:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/01 08:14:57 3tI401xV
芸スポあたりには、松井が新人王も新人ベストナインも取ってないって
知らない奴もいる
真実はともかく、マスコミの話を少し耳に挟んでいると松井が大活躍してる気に
なっていくらしい
マスコミの印象操作ってすごいんだね
484:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 08:39:22 knuL91Ml
>>483
サッカーだけど中田だってマスコミ脳内で世界のファンタジスタに仕立て上げられてたし。実績は十分だ。
だから2ちゃんみたいなので現実を説くのは意味がある。
485:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 09:03:32 utUY+FtQ
インターネットは、積極的であれば大抵の事実は調べられる凄いものだけど、
同時に「積極的に見に行かないと目の前に情報が現れない」ものでもあるんで、
少し興味あるかな~程度の話題は、結構みんな雰囲気で解釈してるんだよな。
気に入らないことに対してはリテラシーの鬼と化す2chねらーでも、
そういうポジションの話題になると意外なほど純真無垢だったりする。
この辺をうまく突くのが、まぁ、マスゴミの「腕の見せ所」なんだろね。
486:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 09:22:28 KanG6PQP
>>480
こことグッガイスレとは、ふいんき(ryが違うから。
グッガイスレは、松井の焼肉ぶりを、むしろ面白がってるスレだし。
でもあそこは、早くから松井の暗黒面に注目してたスレだからなぁ。
487:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 11:54:31 sN+6WHX3
実は松井秀も、この試合のようなデーゲームの朝に限って、よく夢を見るという。「『寝坊せずに起きなきゃいけない』と思って横になるから、
眠りが浅くなる。それで夢を見るんだろうね」。ところが、この日は珍しく夢を見ずに目を覚ました。
その分が、5万人を超える観客に夢を見させることにつながったのかもしれない。
URLリンク(www.sanspo.com)
488:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 12:11:22 wa7Rpkbm
>>487
意味不明杉。
489:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 12:23:12 sN+6WHX3
>>488
阿見お得意のポエムなんだろw
490:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 12:47:26 Nemp+cgR
ポエ夢w
491:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 12:48:47 6fVLriOZ
メディアによって過大評価されているという点では共通してるな
URLリンク(up2.viploader.net)
492:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 13:51:46 XTk56Ush
異例の松井叩き記事要請があったのに7LOBについて何も触れずに
松井が毎回得点に導いたかのような記事をやはり垂れ流す焼肉総本山
493:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 13:55:51 S4PqS6Hu
>>492
異例の松井叩き記事要請 ・・・・・>これは唯の偽善です。騙されないで
494:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 13:59:37 g6baoAlM
最近ゴキが覚えた事
LOB
495:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 14:08:48 lrYp3c1P
>>494
逆転の発想で
最近ID:g6baoAlMが覚えたこと
2ちゃんねる
496:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 14:38:30 XTk56Ush
“超シャイ”二岡スターになれず…報道陣避け脱走
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
10打点の翌日でもこんなこと書かれるんだから参ったもんだね
誰もがあの人みたいに接待好きなわけじゃないのに
497:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 15:17:10 X7eIfLzr
>>495
もうちょっとひねれ
最近ID:g6baoAlMが忘れたこと
C&L
498:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 15:29:17 tobmWUFB
>>496の発言にカモメが疑問を呈しています
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
mm | プロ野球選手は単なる野球が巧いだけの人ではいけない
\ \__ .| ファンに夢を与えることのできる成熟した人間であるべきだ
ミミ__ ゚∋ < 選手とファンの橋渡しである報道陣にもちゃんと対応すべき
///  ̄ .| 報道陣と親睦を深めようとする選手の行いを接待などと
WJ | 表現するのは裏になんらかの卑しい意図があるからではないか
\_________________________
499:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 16:10:33 sN+6WHX3
ヤンキース松井秀喜選手(31)の実家近くにある「松井秀喜ベースボールミュージアム」(能美市山口町)の入館者が、
昨年十二月のリニューアルオープン以来、連休入りとともに十万人を突破した。
この日の入館者は、通常の土曜並みの約千人だったが、
連休前にお目見えした新コーナー「フォトストーリー」と「ホームランシーンを聞こう」は、
これまでファンが目にしたことのない秘蔵写真などがモニターで映し出され、
民間ラジオ局で放送された親子対談で松井選手が甲子園での五敬遠などへの思いを語っているだけに人気を集めた。
このほか二〇〇三年、〇四年のオールスター戦に出場した際のユニホームなど新展示品も加わり、
来場者は魅力アップした展示内容を熱心に見入っていた。
URLリンク(www.hokuriku.chunichi.co.jp)
500:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 16:19:24 88ElHJwB
オールスターで交換できなかったバットも全部並べたらいいのに
501:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 16:29:41 IrHVbZuM
WBCのユニフォームも加えたかったねえ
502:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 16:35:29 sYyZB9iu
第2回大会のユニを入れるw
503:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 16:36:27 Qo8NvKem
WBCに出てたら金メダルも飾れたのにね
松井が足を引っ張って敗退してたかも知れないけど
504:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 16:52:12 s8+YOGcq
昔、俺が「最近イボータが覚えた事:○○」ってさんざんからかったの
根に持ってるのかな・・・
505:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 16:53:49 sN+6WHX3
>>499
>入場料は一般三百円、小・中学生百円
これで入場者10万人か、良い商売だな
506:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 17:06:21 fxVGxs71
オールスターで着用したスーツとネクタイも展示すればいいのに。
507:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 17:24:49 sN+6WHX3
松井秀喜が考える連続出場の秘訣
松井はできるだけこの記録を続けていきたい。そう考えている。そして、継続させるために3つの秘訣を挙げた。
1.実力
「やっぱり毎日試合に出る力がないと話しにならない」
レギュラーとして、安定した結果が要求される。相手はもちろんのこと、
首脳陣やチームメートさえも納得させる実力がなければならない。ダッグアウトには、
ゲームに出たくてしょうがないバックアップがたくさんいる。ヤンキースならば、なおさらだ。
2.体力と精神力
「実力があった上でなおかつ、毎日出続けてもへばらない体力。
そしてやっぱり精神的な部分ももちろん強くないとだめでしょう」
3.運
「最後は、やっぱり運でしょうね。けがをしない運です」
これから先、松井にどんな試練が待ち構えているか分からない。引退するまで、記録は続くかもしれない。
逆に、いつかは記録が途切れる日も来るだろう。ただ、一つだけ言えることがある。
ゲームに出ても、出なくても彼の野球に対する情熱は変わらないことだ。それだけは誰にも止められない。
URLリンク(www.major.jp)
508:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 17:30:09 60rWEb2m
>>506
ネクタイをむしりとるアトラクションでも加えて
子どもたちの人気を高めようてか。くだらん!
509:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 17:32:18 6EQx10P1
>>507
3だけしか納得できんな
510:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 17:37:01 Qo8NvKem
最も重要なジャパンマネーが抜けてるな
そろそろこれの効果が切れそうだから連続出場終了も時間の問題だ
511:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 17:45:32 sYyZB9iu
ジャパンマネーなしでは松井を語ることは出来ないのにな
512:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 17:46:33 qBvf9bQU
実力があるから連続出場ができるじゃなくて、連続出場をするために実力をつけるのか
何か激しく間違ってる気が
513:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 17:53:49 Nemp+cgR
毎日出続けられない人達に実力でかなわない松井。
緩慢プレーで守備走塁でのケガから逃れる頭脳プレーの松井。
しかし肝心の打撃で勝利に貢献することも多くはない。
ただ一つだけ言えることは、記者を囲んでの焼肉は美味い。
514:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 17:54:53 sN+6WHX3
松井の連続試合出場の解析結果
松井の連続試合出場の99%はジャパンマネーで出来ています
松井の連続試合出場の1%は実力で出来ています
515:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 17:57:52 6fVLriOZ
もし2005年シーズンに松井の成績を上回る(例えばAVG:320,HR40,RBI:120,GG受賞)
日本人スラッガーが登場していたら彼の2005年オフの契約はどうなっていたのだろうか?
516:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 18:00:30 KanG6PQP
>ガルシア本人には24日から26日のシアトル遠征中に伝えられたという。
URLリンク(www.major.jp)
それで28日のLAA戦は6イニング3失点。
全然普通じゃん。全く反省の色はないな。
517:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 18:00:51 KanG6PQP
>>516
誤爆スマソ
518:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 18:14:35 sX1SnF08
>>507
>松井秀喜が考える連続出場の秘訣
ひとつ忘れてるだろ
4.契約
519:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 20:34:11 qJ4VvMuz
>ダッグアウトには、ゲームに出たくてしょうがないバックアップが
>たくさんいる。ヤンキースならば、なおさらだ。
外野のバックアップがそんなたくさんいるように見えないんだが
変な記録狙いの人がいるからそういうタイプの選手を補強しにくいんだろうけど
520:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 20:50:13 PiOvilGg
というかヤンキースだとなおさらな理由がよくわからんのだけど
どっちかというとバックアップでもいいからリング欲しい中堅~ベテランが多いような
521:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 20:51:41 PiOvilGg
ヤンクスの現状じゃなくてああいうチームのパターンね
522:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 21:59:15 uuDpQ/5O
>>492
あれは忠誠心を見るためのテストなんだろて。
「批判記事も書いてね」と言われて、ハイそうですかと書いたが最後、
だんだんと疎外されて居場所を失うのがオチ。
523:名無しさん@板分割議論中
06/05/01 22:44:13 DASlAe2C
それじゃ、どっかの将軍様とおんなじだよ。
524:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 02:20:32 4dGaAKOQ
松井はコナミにも焼肉をご馳走したな。
パワメジャの松井の査定あり得ないほど過大評価
525:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 02:22:19 4dGaAKOQ
ゲレーロ
5 187 10 13 8 12
安定2固めサヨナラヘッスラ威圧
松井秀
4 181 10 11 9 10
ケガ4満塁
シェフィールド
4 168 9 11 10 12
松井っていつからゲレーロ級の選手になったの?
526:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 02:50:49 yk8qAM8K
ゲーヲタは普通に松井すごいじゃんって思うんだろうね
527:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 04:05:34 z60yV3sY
突然焼肉記事からWBCという語句が消えたような気がする。
日本のデスクから指令でも出たのだろうか。
賢明ではあるが、遅きに過ぎたとも言える。
528:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 04:11:31 /Ir//pgw
>>527
まあオールスターや日米野球のころになるとまた言い出すに決まってるし
529:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 04:21:44 /Ir//pgw
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
最後の〆の言葉
>松井もこの日で4試合連続安打。上昇ムードのチームとともに、松井も徐々に調子を上げている。
4/21日を最近のピークに下がり続けているようだけど。
URLリンク(sports.yahoo.com)
得意の印象操作ってやつでしょうか?
530:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 04:30:45 z60yV3sY
>>529
確かに「4の1でその1が二塁打」というのは OPS にすると .750 で
大した事ないのだが、打者の感覚からすると二塁打と本塁打は往々にして
紙一重だから、調子が下がっているとも言えない。
531:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 05:31:57 JNpsRMJO
4月制した!ヤンキース今季初単独首位!さあ宿敵レ軍戦へ
URLリンク(www.sanspo.com)
■ゴジラの独り言
過去の経験からいっても(腫れている)左ひざは、そんなにすぐにはよくなりません。
でも、試合には出ているわけですから大丈夫。腫れが引くのを待つだけです。
■GODZILLA in USA
数ある遠征先でも松井秀が「街の雰囲気がいいし公園など緑も多いから」というボストンは、
お気に入りの場所になっている。到着後は広岡広報らとともに夕食をとるために街へ繰り出した。
言い訳と飯ネタ乙
532:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 05:52:56 2sS/XBI1
>>525
ゲレーロ
5 187 12 15 11 12
松井秀
4 142 7 5 7 10
ケガ4満塁
シェフィールド
5 168 9 11 9 12
これぐらいだろう…
533:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 10:19:41 qp0sRUkl
>>531
コイツって、なんで怪我だの病気だのを言いたてんのかね。四六時中言ってる気がする。
だったら休めよ。
534:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 10:20:02 ip2cwI5v
>531
>到着後は広岡広報らとともに夕食をとるために街へ繰り出した。
「広岡広報ら」「ら」。なんで素直に我々を引き連れてって書かないのだろう。
535:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 11:55:11 LApR3gtu
>>531
また阿見を連れて食事にいってるのか。松井って腐りきってるな。
536:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 12:44:51 pHrm8Syv
いい加減打たないと名物オーナーが何か言い出して面白いことになりそうだな
537:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 13:04:30 MPU5YQlW
実は名物オーナーは日本から密輸された松井の焼き肉で既に…
538:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 15:19:26 B7aZLZzf
119 :名無しさん@恐縮です :2006/05/02(火) 15:14:01 ID:p+jQjq9Q0
URLリンク(www.sanspo.com)
> 変化の小さい「失投」をいかに逃さないかの勝負だったが、
> 松井秀の打席ではナックルが切れていた。
松井にだけ全力を出すウェークフィールド(ナックルでそんなこと可能かどうかは別問題)
しょうがないよね、これじゃ打てないよ><
サンスポの記者の目の付け所はすごいね><
539:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 15:21:29 j/MLiD4F
松井さん徹底マークされてるから成績あがらないんだね。
こりゃコロラドに行ったら三冠王だよ。
540:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 17:12:51 LApR3gtu
松井秀ハナ冷え…花粉症&風邪で連続出場ピンチ
当地は全米でもワーストクラスの花粉飛散量を誇り、おまけに10度以下に冷え込む寒さ。
花粉症と風邪に悩む松井にとっては辛い。体調が悪化すれば
日米通算1760試合まで積み重ねた連続試合出場が途切れる危機に直面する。
松井も、花粉と急激な寒暖の差のダブルパンチで連続試合出場記録が途切れた
-といった最悪の事態にならなければよいが…。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
541:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 17:25:25 ZL8mdFi2
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
松井支える広報・広岡さんが異色“生き方本”出版
542:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 17:25:44 StETFzrH
「最悪の事態=連続出場記録が途切れること」という野球選手は珍しい存在だと思う。
543:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 17:29:06 Ma8CAPIw
つーか花粉症ごときでガタガタぬかすくらいだったら
連続試合出場記録なんて途切れちまえよ!
一体コイツのどこが鉄人なんだよ?
544:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 17:31:05 i7/P5FIh
定番言い訳来たかw
545:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 17:32:00 7Ppiv3Uz
WBC辞退してまで調整した効果がこれかw
546:名無しさん@板分割議論中
06/05/02 17:38:04 LApR3gtu
松井は「ボストンがそんな場所だったなんて知らなかったなア」と顔をしかめ、
「花粉」と聞いて、早くも鼻がムズムズしてきたようだ。
松井は「鼻よりも最近、ノドがちょっと痛くてね。心配といえば、そっちの方かな」と軽くノドの周囲をさすった。
ここ数日間、風邪の症状が治まらないのだという。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)