06/12/10 14:19:28 3ctWdsVu
03年のセンバツ時は平岡がネ申だった。
夏には大和がネ申だったな。
586:名無しさん@実況は実況板で
06/12/10 18:03:12 yCS7H23v
>>583
他県は良く知らないけどセカンドは長宗我部(新田)の方がいい
587:名無しさん@実況は実況板で
06/12/10 18:43:38 qo5FtgHr
愛媛県の長曽我部は好かん。
といっても審判してるやつやけどw
588:名無しさん@実況は実況板で
06/12/11 13:11:41 GaZxhcS6
中国は3で四国2+神宮枠で決まりそうですね。
これで徳島商の出場が濃厚となるのではないでしょうか?
徳島商と室戸は四国大会準決勝でお互いコールド負けを喫したわけですが
どちらかといえば徳島商が投打の軸がしっかりしていて戦力も上だと思います。
これに地域性が加味されれば、徳島商有利なのは誰が見ても明らかでしょう。
室戸関係者や高知の野球ファンも、これらの点は充分理解して頂けると期待しております。
徳島商ナインはセンバツ出場目指してがんばれ!!
589:名無しさん@実況は実況板で
06/12/11 13:28:10 h71ug09M
やる気茄子の徳商なら室戸の森澤とやらを甲子園で見てみたい。
590:名無しさん@実況は実況板で
06/12/11 14:37:39 6gMC7UU1
21世紀枠に室戸を推薦していれば、確実に選抜を決めていたのに、なぜ室戸を外したのか。
室戸は、四国枠で行ける保証を高野連が示唆したから。
591:名無しさん@実況は実況板で
06/12/11 15:14:32 K3xd/NPs
徳商のあの悲惨な試合内容だと地域性を加味してまで選ぶ理由が全く無いのだが。
592:名無しさん@実況は実況板で
06/12/11 16:05:45 /A7s4iob
徳島商も山陰大会でしか勝てない宇部商・華陵よりはマシだと思うんだが?
593:名無しさん@実況は実況板で
06/12/11 16:20:18 yfChmz6t
確かに心情的にはね。
594:名無しさん@実況は実況板で
06/12/11 16:49:46 jhXjx9v2
平成以降ぐらいで言うならば、四国の方が中国より明らかにレベルは上。
三校目同士を本当に実力で比較しているというなら、ほぼ毎年四国に3枠目が来るべき。
ここ数年の流れを見ていると、山口に出場枠が与えられることは、
中国大会の組み合わせからしても、半ば規定路線のようにさえ思われる。
確実にいえることは、山口は大阪・兵庫並の優遇県であり、
(ある意味においては東京・北海道もそう。今年の旭川南がいい例)
確実に何らかの形では山口から代表は出る。
華稜・21世紀枠、宇部商・中国3位という荒業も十分考えられる。
595:名無しさん@実況は実況板で
06/12/11 16:50:53 3tXZz8FU
山口の高野連強いの?会長何処出身?
596:名無しさん@実況は実況板で
06/12/11 19:56:37 9qXr4YBu
なんで中国高野連っつうか山口高野連ってあんなに力があるんだろうな?
四国でどっかがあんな事しようとしたら他の3県から総スカンだろうに。
597:千葉
06/12/12 05:26:50 y4lA5hXF
愛媛が千葉に対して宣戦布告をしやがったなw
そういえば、愛媛って四国にあったんだな
高校野球では千葉経済や拓大などの強豪ばかりだ
愛媛は何もない
日本の端っこにある愛媛wwww
598:名無しさん@実況は実況板で
06/12/12 09:02:50 W0D3Pany
華陵の21世紀枠は納得できる。宇部商の一般枠選出は断じて許さないぞ!
599:名無しさん@実況は実況板で
06/12/12 16:38:18 Ee2VNDe+
00 01 02 07
投 三木田(明徳) 高木(徳島北) 安部(松山商) お肉(高知高)
捕 池内(今治西) 石丸(松山商) 筧_(明徳義) 中田(鳴門工)
一 阿竹(徳島商) 松浦(明徳義) 山北(鳴門工) 森田(高知高)
二 矢野(今治西) 坂口(尽誠学) 今井(尽誠学) 角田(徳島商)
三 阿佐(徳島商) 坂田(尽誠学) 三好(川之江) 馬渕(明徳義)
遊 田山(明徳義) 湯達(明徳義) 森岡(明徳義) 大菊(高知高)
左 相原(今治西) 岩井(松山商) 梅原(鳴門工) 熊代(今治西)
中 上原(徳島商) 清家(小松島) 磯俣(尽誠学) 内田(池田高)
右 豊田(土佐高) 甲藤(高知高) 北岡(観中央) 高田(新田高)
600:名無しさん@実況は実況板で
06/12/12 16:39:35 Ee2VNDe+
00 01 02 07
投 三木田(明徳) 高木(宇和東) 安部(松山商) お肉(高知高)
捕 池内(今治西) 石丸(松山商) 筧_(明徳義) 中田(鳴門工)
一 阿竹(徳島商) 松浦(明徳義) 山北(鳴門工) 森田(高知高)
二 矢野(今治西) 坂口(尽誠学) 今井(尽誠学) 角田(徳島商)
三 阿佐(徳島商) 坂田(尽誠学) 三好(川之江) 馬渕(明徳義)
遊 田山(明徳義) 湯達(明徳義) 森岡(明徳義) 大菊(高知高)
左 相原(今治西) 岩井(松山商) 梅原(鳴門工) 熊代(今治西)
中 上原(徳島商) 清家(小松島) 磯俣(尽誠学) 内田(池田高)
右 豊田(土佐高) 甲藤(高知高) 北岡(観中央) 高田(新田高)
601:名無しさん@実況は実況板で
06/12/12 16:43:07 Ee2VNDe+
00 01 02 07
投 三木田(明徳) 高木(宇和東) 安部(松山商) お肉(高知高)
捕 池内(今治西) 石丸(松山商) 筧_(明徳義) 中田(鳴門工)
一 阿竹(徳島商) 松浦(明徳義) 山北(鳴門工) 森田(高知高)
二 矢野(今治西) 坂口(尽誠学) 今井(尽誠学) 角田(徳島商)
三 西山(徳島商) 坂田(尽誠学) 三好(川之江) 馬渕(明徳義)
遊 田山(明徳義) 湯達(明徳義) 森岡(明徳義) 大菊(高知高)
左 相原(今治西) 岩井(松山商) 梅原(鳴門工) 熊代(今治西)
中 上原(徳島商) 清家(小松島) 磯俣(尽誠学) 内田(池田高)
右 豊田(土佐高) 甲藤(高知高) 北岡(観中央) 高田(新田高)
訂正だっちゃ。3連投ゴメソ
602:名無しさん@実況は実況板で
06/12/12 21:04:14 ktxXqKb8
03年春の徳商は真の神!選抜準々、強打の智弁和歌山戦、二桁得点&完封の13‐0。だが今は…orz
603:名無しさん@実況は実況板で
06/12/12 21:09:01 U4dqN8Vj
都道府県クイズ
・電車線路長さワースト1(0㎞)
・私立高校数ワースト1(3校)
・映画館数ワースト1(1館)
・下水道普及率ワースト1
・糖尿病死亡率ワースト1
・高速道路建設47番目
・ヤマダ電気開業47番目
・民放テレビ局数ワースト1(1局) ※放送エリアに入っている数。実際はたくさん映る。
・無印良品開業47番目
604:名無しさん@実況は実況板で
06/12/12 22:44:17 co2dmLEn
>>603
電車線路が0kmって、徳島に電車は走ってないということか?
私立高校が徳島に3校しかないとは、いくつか廃校になったのか?
他にも信じられないことばかりが載ってるが、これは本当なのか?
605:名無しさん@実況は実況板で
06/12/12 23:44:16 MziLrAR6
マルチに今更な反応すなw