06/11/30 08:21:34 PoonPFFZ0
1 名無しさん@工作中♪ sage New! 2006/11/30(木) 01:42:50 ID:31Jc+kvN0 BE:?-2BP(3001)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
東京工業大学で今月4日、数学1教科、試験5時間というユニークなAO型入試が行われた。
~中略~
「関数」は受験生を苦しめたようだ。
設問は「監視員が正方形プール(10メートル四方)の角にいて、プールの縁は秒速2メートル、水中は同1メートルで移動する。
スタートからプール内で最も移動に時間のかかる場所まで、何秒で着くか」というもの。
井上教授は「高校時代に何かを長時間考え続けた経験があれば、ポイントにはたどり着ける」と強調する。
理学部の中沢清部長は「地方高出身者に独創的な発想の学生が何人もいた。従来の後期日程より、ユニークな学生が期待できる」とみている。
合格者の発表は12月1日。同大では来年もAO型入試を行う予定だ
7 玉入れ師 New! 2006/11/30(木) 01:44:51 ID:xFiWuraZ0 BE:?-BRZ(6010)
憧れの同級生の水着の中が最も遠い地点
∴到達不能