06/10/05 01:54:32 Gh+X4IE50
>音楽教員の女性は、「10・23通達」以降は「歩いていても『君が代』が聞こえてくる」ようになった。
>卒業式でピアノ伴奏をする音楽教員は、特に生徒に斉唱強制を促しかねない“加害者”の立場にもなりうる。
>女性教員は、音楽準備室に入り込んでくる虫(カメムシ)が
>「都教委に見え、見張りに来たと感じる」ような思いに襲われる。
>憎いし、苦痛。安倍晋三首相が訴える「美しい国」を逆さまに読むと、こうなる。
>東京都内の病院で働く女性(四〇)は、同じ母子家庭の友人に言われてハッとした。
これが美しい国の新聞の発すべき言葉だろうか。「電波記事自体がいけないのか、
女性をダシに使うのがいけないのか、はっきりしてほしい」と、中日新聞は言った。
その居直りがいけない。