【免疫力】新聞-社説系の電波フレーズ2【息づかい】at GLINE
【免疫力】新聞-社説系の電波フレーズ2【息づかい】 - 暇つぶし2ch530:水先案名無い人
06/08/20 21:57:24 d17W0B4J0
 今までの過去1年間のこのスレに登場したフレーズをね、よく考えて見ますと、大方、3点に要約されるんじゃないかと
思います。まず一つはね、朝日の社説や産経抄がかみついているから面白くなっているという件。これはどうですかね、
私は朝日・産経友好論者なんです。発足以来、現に社説やコラムでの友好交流、様々な分野でツンデレしてます。
そういう中で、どの新聞ともね、一つや二つ意見の違い、対立はあります。それで、一つの意見の違いがある、不愉快な
ことがあると、それによって文通を行なわないことが良いのかどうかと、産経はいつでも文通を再開する用意があると書いて
いるんですよ。しかも、靖国神社参拝を条件にしてね、参拝を支持しなければ文通を行うと、するならば行わないという
のが、果たして良いのかどうか。私は、これはよろしくないと思っています。
(略)
 もう一つはね、犯罪行為が容認されているからいかんという議論。これはね、特定の人に対して擁護しているんじゃ
ないんです。この議論でね、苦しい思いをされ、できれば避けたかった、フォローのしようもなかった多くの関係者が
いるんです。そういう方々の気持ちを思ってね、心からやっぱり同情の念を表すべきだなと、これ日本の文化じゃない
でしょうか。特定の人がいるから後の人のことは考えなくていいと、一部の、自分では許せない人がいるから、それより
圧倒的多数の関係者の方々に対して同情をもって擁護するのが何故いけないのか、テロリストの為に書いているんじゃ
ないですよ。二度とこのような苦しい釈明はしたくない、そういう気持ちで執筆しているんでしょう。
(続く)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch