ガイドライン雑談・質問スレッド 其の九at GLINE
ガイドライン雑談・質問スレッド 其の九 - 暇つぶし2ch833:水先案名無い人
06/08/26 00:26:48 XbL5m6NL0
これはナポリタンじゃないだろ。

>せめて抱いてあげようと手をさしのべた。
けど、触ることが出来なかったので、
>そのとき全てが理解できた。
自分が死んだのが原因で相手が自殺した、ということに気付いた。

834:水先案名無い人
06/08/26 00:40:53 yfNJtEpx0
>>833
そんな、描かれてない情報を考えていいんなら無限にストーリーが作れちゃうじゃん。

835:水先案名無い人
06/08/26 00:46:18 Ac0XIy4G0
>>834
俺も>>833だと思っていたんだが
他の解釈の仕方ってどんなのがあるんだ?

836:水先案名無い人
06/08/26 00:51:18 yfNJtEpx0
いや、解釈はわからん(俺はナポリタン説を取る)が、
>>833の話で正解ならば「このコピペから自殺した理由がわかる」ことにはならんだろ。
「俺」が死んでいるという、コピペに描かれていない情報に基づいたストーリーなんだから。

「こう考えるとスジが通る」ってことではあるけども。

837:水先案名無い人
06/08/26 00:54:21 ZkkV4tlZ0
「こういう解釈も出来るけどイマイチ納得いかない」

のがナポリタン

838:水先案名無い人
06/08/26 01:15:00 o4F1BhmL0
絵画などの芸術と同じで、判る奴には判る
が、判らない奴にはなぜそう言う解釈になるのかすら理解できない
そんな特殊な世界の話だ

839:水先案名無い人
06/08/26 01:36:49 XbL5m6NL0
>>836
スジ通ってるならそれでいいじゃない。
どんな解釈しても意味の分からない、解釈しきれない部分が残ってしまうのがナポリタン。

840:水先案名無い人
06/08/26 02:20:47 Scv9AGOO0
ナポリタンの解説はもういいから俺に鮫島事件とやらの詳細を教えてくれよ

841:水先案名無い人
06/08/26 02:31:44 yfNJtEpx0
>>839
ぜんぜん良くない
なにがいいのか。

だったらそれは
>このコピペ、自殺した理由が分かる
ものではない、ということ。

あくまで「自殺した理由を補間できる」ものでしかない。
つまり>>825の原文だけでは成立してないということ。
何か文章を足して成立させればいいのならいくらでも話が作れるし
原文の意味がない。「こう解釈もできる」じゃダメ。「こうとしか解釈できない」でないと。
そして>>833は、「こう解釈もできる」に過ぎない。ナポリタンと結局同じ。

842:水先案名無い人
06/08/26 02:45:39 XbL5m6NL0
「手をさしのべた→全てが理解できた」の流れなんてまさに「こうとしか解釈できない」部分だと思うが……
他の解釈がいくらでも出来ます、でも例は一つも挙げられません、って言われても……

843:水先案名無い人
06/08/26 02:54:31 5szy2i620
どうでもいい。丁度誰かが張ってくれたしこっちいけ

ナポリタンのガイドライン 2
スレリンク(gline板:725番)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch