06/12/17 08:37:39 jVhSrL/vO
>>199みたいのがいるってことは、キチガイも思い残すことはないだろうな。
201:かあ
06/12/17 11:50:04 JMbHJIw7O
小笠原きめえ
202:あ
06/12/17 12:41:49 EVqBgIy2O
あれ?あの粘着野郎もう来ないの?
203:あ
06/12/17 12:50:59 c7jSGwAcO
ジャパンマネーの為に飼い殺しW
204:プギャー
06/12/17 12:54:26 2L+zJ1QKO
もう来ないよw
あの気違い信者はアク禁くらってオワタ\(^o^)/
これで小笠原スレからゴミがなくなったわけです。
良かったね。
たくさんあるアンチスレのみなさんも喜んでいることでしょう
205:_
06/12/17 14:18:59 D8G9S3BV0
>>204
スレリンク(sec2chd板:103番)
そのイカれたコピペキチガイの小笠原信者、今度は恫喝カキコwwwwww
206:_
06/12/17 14:35:39 0rbERqTH0
>>205
そういう奴は外に出たら事件起こす危ない奴だからヒッキーのままにしておくべき。
207:
06/12/17 14:37:37 BFw9EwpL0
あぼーん登録で済むから善良な嵐だと思う
208:¥
06/12/17 21:19:00 Emt+qnBE0
善良だろうと何だろうと迷惑です。
いいかげんにしてくださいね
209:か
06/12/17 22:22:25 WuTu909HO
小笠原信者ですがなにか?
オマエラは叩く事で喜んでるのか…。
淋しい人間だな。カワイソ。心のかたち 人のかたち。
210:
06/12/17 22:59:42 bHmsoxsE0
スタメンあげ
211:
06/12/17 23:01:18 DtEU6DZqO
インテル戦でスタメンかよ!!!
オメ!!!
212:
06/12/17 23:47:21 n0Ih/Ayl0
ジダン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マテ
小笠原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マテ
213:名無しさん
06/12/17 23:47:22 LyN6k0Rb0
マテ兄貴を頃したときいて飛んできました
214:か
06/12/17 23:49:47 87OlxCoU0
マテ兄貴に削られて再起不能の怪我をしますように・・・
215:フランス人
06/12/17 23:50:40 F3chaRRKO
小笠原ナイス!
216:
06/12/17 23:58:42 qQebM4hG0
名前売った
217:
06/12/18 00:26:59 +x158Yag0
交代かよ
218:
06/12/18 00:27:21 w5JfVdIL0
ENDO
219:
06/12/18 00:27:34 C/eh2GIQ0
なんか次はなさそう
1月に撤退した方が良さそうw
220:・
06/12/18 00:28:39 bcgxyEG80
今日の出来はどうよ?
221:
06/12/18 00:29:23 HHBZKRtk0
終 了
222:名無しさん
06/12/18 00:30:31 dTIutg7i0
はじめっから、監督は戦力として見てないんだよ
負けてもダメージのないインテル戦で体裁的にみつおを出したんだろう
メッシーナを選んで失敗だな
223:名無しさん
06/12/18 00:30:48 LGe7Uw+K0
まぁ技術的には通用してないとは思わないけど、いかんせん周りに信頼されてないね
今日の試合はまぁまぁ。採点は低そうだけど。
224:
06/12/18 00:31:14 JjYzhPQe0
Jで切磋琢磨しといたほうがいいんでない?
225:
06/12/18 00:43:55 prc7n5jN0
これで何連敗?
226:
06/12/18 00:45:20 +x158Yag0
糞監督解任されろや
227::
06/12/18 00:49:51 Y7BG5qndO
悪くなかったけど
大事な場面でボール貰えないね
FWの運動量が少ないから
パスもマイナス方向ばっかだったし
228:あ
06/12/18 00:56:55 Kf4gPyi/O
見てないけどスルーパスとか出せたの?
ボールキープできた?
229:_
06/12/18 01:01:46 ncykrPo2O
次回のスカパーメッシーナ生中継は1週間後です。
お楽しみに!
230:大久保
06/12/18 01:29:16 iv/j363T0
このチームよえっ
231:.
06/12/18 01:38:48 0R3d49fs0
酷ぇ出来だったな。まるで役に立ってない。
普段ベンチで楽させてもらってるんだから、
スタメンの負傷で出番が回ってきた時くらい
足引っ張ってんじゃねーよカスが
つーか、>>205wwwwwwwwww
232:
06/12/18 01:38:58 UBusMONG0
ボールがこないとどうしようもないよな
まあ、弱いチームはこんなもんだろ
多分このチームはらいシーズンはBにいるな
233:
06/12/18 01:49:50 DHgeLrPa0
お前ら毎度毎度「メッシーナが悪い」ばっかりだなwwwwwwwww
234:ー
06/12/18 01:53:02 Kf4gPyi/O
パスだけで通用するわけねーっつうの
235:_
06/12/18 01:56:19 iv/j363T0
また試合見てない本山オタがパスだけとか
前むかないとか言ってるのか・・・
236:
06/12/18 02:08:30 LXXfufi5O
>>232
ほんとは降格してたチームだし
237:
06/12/18 02:15:22 Pee+Z7eR0
2戦連続でまたオーバーヘッド決められてやんの。このチーム舐められてんだよ
238:_
06/12/18 02:25:40 Lc4bpo9D0
役立たずはどこのチームでも役立たず。
239:_
06/12/18 03:03:12 QLJQ75Co0
Kata Web
INTER-MESSINA 2-0 (0-0)
Inter (4-3-1-2): Julio Cesar 6.5; Maicon 7, Materazzi 7.5, Samuel sv (14' p.t. Burdisso 7),
Maxwell 6; Vieira 6.5 (26' s.t. Stankovic 7), Cambiasso 6.5, J. Zanetti 6.5; Figo 7;
Ibrahimovic 7, Recoba 7 (19' s.t. Adriano 6.5). (Toldo, Solari, Gonzalez, Crespo).
Messina (5-3-2): Storari 7; Zoro 6.5, Rea 6.5, Iuliano 6.5, Zanchi 5.5 (1' s.t. Morello 5.5),
Parisi 6.5; De Vezze 5.5 (32' s.t. Provenzano sv), Ogasawara 6 (19' s.t. Lavecchia 6.5), Cordova 6;
Floccari 6, Di Napoli 5.5. (Caglioni, Ghomsi, Minetti, Iliev).
燦然と耀く Materazzi 7.5
240:
06/12/18 05:02:22 LXXfufi5O
いつの間にか降格圏内まで勝ち点3か
ペナルティがなければ17位
ジョルダーノはほんとに解任されるかもな
241:
06/12/18 06:52:46 PNDMMriA0
あれ、藁も先発してたのか
朝日の朝刊に「スシ茸先発稲本フル出場」って書いてあったから
藁はベンチか途中出場だと思ってたw
242:_
06/12/18 07:28:25 zdiCpnr60
重複
本スレはこちら
Messina 小笠原満男 33
スレリンク(football板)
243:_
06/12/18 08:10:47 aWTGEos6O
運動量もあったしビエラとも互角に渡りあってた
ボール奪取してドリブル・パス・シュート!
ほとんどミスもなく小笠原らしさは出てたように感じた
途中交代はパルマ戦に向けての温存じゃね?
244:・
06/12/18 08:20:49 77x6rgFOO
小笠原アンチスレで必死に自演してる奴痛いなw
つーか、今回規制された奴って信者になりすましたアンチじゃん。
謝罪文よく読んでみれば分かるよ。
もともとやってたキチガイ信者は大分前にいなくなってるし、
このスレとかには出没しなかったしな。
245:あ
06/12/18 08:29:25 Kf4gPyi/O
結局中村は越えられずw
246:
06/12/18 09:01:51 UhRaMINz0
マテの急所にシュート食らわせたの?面白いな満男w
247:キングオブスターラツィアーレ
06/12/18 09:12:45 DogfmVh2O
パルマ、キエーボ>>>>メッシーナ
ミランと一緒にB落ち希望。
248::
06/12/18 11:08:11 /8XZGPVX0
降格請負人オガサワーラw
249:_
06/12/18 11:14:34 3YjdnUk70
はじめてきちんと試合が見られた。インテル相手に満男はよく頑張ってたぞ。
特に前半は先に点が入ればどうなるかって展開だった。開始4分のパスは
満男らしい視野の広さ。あれをFWが決めてればおもしろかった。
オーバーヘッドシュートを決めたマテは満男を忘れないだろうな。強烈。
250:_
06/12/18 12:17:15 tQASj6y/0
Jや代表にいた時もこんな出来で同じようなこといってたね
251:
06/12/18 12:39:57 Omr9Ovly0
それが小笠原ヲタ
なになにが決めていれば
満男だけ頑張っていた
ボールがこなかった
ボランチじゃなくトップ下なら
などが決まり文句。でも出場できて良かったね。
252:_
06/12/18 14:03:23 RIVqAiVvO
昨日はディナポリがブレーキだった
小笠原はインテル相手だと明らかにちっちゃかったけど頑張ってたと思う
253:_
06/12/18 14:46:26 Lc4bpo9D0
>>249
>オーバーヘッドシュートを決めたマテは満男を忘れないだろうな。強烈。
急所にボールぶつけられるのなんて珍しい事じゃないでしょ。
つーか、自国リーグにレンタルで半年いただけ、しかもほとんどベンチか
スタンドで試合眺めてるだけだった外国人選手なんていちいち覚えてられない
と思うな。
汚笠原ヲタの妄想って本当に面白いね。
254:_
06/12/18 15:43:27 0pWfbTfD0
セリエA移籍初年度にして既に晩年の中田スレ並の威厳がある。
255:
06/12/18 17:48:42 Uer8mj+m0
>>244
URLリンク(stick.newsplus.jp)
アンチはこんな奴だから。こんなの氷山の一角にすぎないから
256:_
06/12/18 18:28:20 1ajw7dzjO
相武咲き・・・演技、容姿、五分咲かな
257:@
06/12/18 18:55:26 eJveuZzD0
威厳ワロス>254
258:-
06/12/18 20:07:25 8+BBrqvfO
頑張ってたよね
頑張った結果がああなだけで
満男はよくやってたよね
259:
06/12/18 21:17:00 vCbgyQzd0
マテラッティの股間が邪魔しなきゃ
インテル相手に1点だったな
満男かなり良かったよ
途中交代意味不明
260:ヲタワロスwww
06/12/18 21:21:43 Puw19Qhr0
邪魔しなきゃwww下手糞だから当ててしまうんだよwwwww
デコミドル>>>>>>∞>>>>>>>ワラミドルw
261:
06/12/18 21:51:07 vCbgyQzd0
>>260
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
262:夏越
06/12/18 22:13:52 DHgeLrPa0
>>244
>もともとやってたキチガイ信者は大分前にいなくなってるし
>もともとやってたキチガイ信者は大分前にいなくなってるし
なんで分かるんすかwwwww
自分には区別がつきません。教えてください><
263:あ
06/12/18 22:37:16 Kf4gPyi/O
なんかオタはかなり低レベルなパフォーマンスで満足してるな。
あれでよくやってたってw
264:_
06/12/18 23:54:15 Lc4bpo9D0
そりゃ評価の基準下げないとこんな3流以下の選手のヲタなんてやってられないわけで。
以前このスレにも、セリエデビュー戦でライン際のボール競り合って無様に弾き飛ばされる
汚笠原を「アグレッシブ」って誉めてた痛いヲタがいたなぁ。
265:
06/12/19 00:04:45 UhRaMINz0
昼夜問わずアンチは頑張ってるね。他のことに精出したら?w
266:
06/12/19 00:27:47 +md00uLA0
冷静に見てチームの王様ポジションじゃなきゃ持ち味出せないんだから海外で成功するには
よほど監督に気に入られない限り無理だと思うぞ。日本でやった方がいいんじゃないか?
267:D
06/12/19 00:34:35 hiZNZKI2O
>>265
規制解除オメw
268:がんばれ
06/12/19 00:36:14 0n6IdYYk0
スポルトは「ジャパン小笠原満男」を無視した。松井なんか不出場でも
「ジャパン・・・」ってやっておきながら。ここまでマスコミに冷たくされると
よけい小笠原を応援したくなる。自分は一人になっても応援を続けていく。
それにしても日本のマスコミは何の反省も、ビジョンもない。日本の選手を
育てるどころか殺していく。小林大悟もかわいそうだったな。
269:
06/12/19 00:45:29 +md00uLA0
国外の実績では松井の方がはるかに上だからしょうがない。
270:_
06/12/19 00:48:32 EsZlZVjv0
小笠原も飯でレギュラーの座を奪取すれば取り上げてもらえるよ、きっと(^^)
次節はまたスタンドからのタダ観だろうけど。
271:
06/12/19 00:48:46 AV1fUz5E0
つーか、ヲタの過大評価の方が痛い。
出場機会をもう少し与えてやってもいいんじゃないかとは思うが。
272:
06/12/19 00:56:43 oLfNnGbe0
>>268
まあ悔しかったらバックに組織をつけるか活躍するんだなw
273:
06/12/19 00:58:20 2AfT1AoX0
でも昨日の試合は良かったよね。
全然ボール取られないし確実に繋いでたからちょっとビックリしたよ。
メッシーナでは一人だけ技術が違う感じ。
イタリアでもまれて徐々に判断が早くなってきてるんじゃないかな。
あとは守備面での貢献と、チームのやり方に慣れること。
シュート精度も上げたい。
274:
06/12/19 00:59:09 +md00uLA0
しかしなぁ、強いチームの王様スタイルを根こそぎ変えないと使ってもらえんだろ。
よほど絶対的な武器があるならともかく。
275::
06/12/19 01:00:38 dT2NoeYz0
マスコミに殺されるって凄い被害妄想だなw
そいつに実力が無いだけだろw
276:あ
06/12/19 01:02:44 caX6D6TmO
ボールをキープできてパスで繋ぐなんてMFとして最低限の役割じゃねーか。
ボランチならそれに守備力加えなきゃやっていけない。
277:-
06/12/19 01:05:51 uVbX0UtSO
エースFWどついても、ファン完全シカトでも、試合ボイコットしても
ちやほやしてくれるチームなんてそうそうないもんねぇ
『お前のためにチームがあるんじゃねえ。チームのためにお前がいるんだ』
ここでは誰も僕にパスをくれません。
サッカーの国イタリアの、その空気を吸うだけで
僕はファンタジスタになれると思っていたのかなぁ
278:、
06/12/19 01:06:53 8Kc8CdFwO
完璧じゃん。
279:
06/12/19 02:09:42 AV1fUz5E0
ところで、イタリア語はどの程度上達したのかな?
280:
06/12/19 02:21:42 iTJPIqvv0
>>277
今考えると信じられないことしてたよな
どこまで思い上がってるんだよと
281:
06/12/19 05:09:31 CwRs1ma40
メッシーナ・小笠原、先発も不発…地元紙は辛口評価
URLリンク(www.sanspo.com)
セリエA・メッシーナのMF小笠原は、17日(日本時間18日)のインターミラノ戦(アウエー)に先発も後半18分に退いた。試合は0-2敗戦。小笠原は「先発? 負けたんで…。ずっとピッチにいたかったけど監督の判断だから」と無念そう。
首位を独走中のインテルには「やっぱりいいチーム。個人もレベルが高い」と脱帽の様子だった。18日付伊紙コリエレ・デロ・スポルトは5点(10点満点)の評価で「イタリアに若い良い選手がいるのに、なぜ日本から連れてくるのか」などと厳しい論調だった。
282:、
06/12/19 05:21:10 lIS8J2UhO
これは厳しいですね
283:.
06/12/19 05:52:26 E59RbZcEO
IDが「うほっ」のK糞
284:あ
06/12/19 07:15:32 UgDoJbx7O
なんだよ、ほんとに活躍したのかと思ったら、採点5って…
全然ダメだったんじゃねーかw
絶賛してた小笠原ヲタ、マジでキモイ。
選手を見る目全然ないじゃんw
285:あ
06/12/19 07:31:11 IoIm09BvO
小笠原は女のファンがやたら多いよな…チキショウ
286:柳沢
06/12/19 07:38:17 wDz5eJ5RO
日本の恥や!
所詮アジアレベル以下の栗坊主が!
日本にも帰ってくんな!勘違い野郎が!
287:
06/12/19 07:40:10 CwRs1ma40
ぶっちゃけ柳沢のほうが活躍してたぜ。
俊輔のレッジーナとの大切な海峡ダービーで決勝点アシストしたりしてたからな。
小笠原にもまだチャンスはあるが。
288:
06/12/19 07:41:02 CwRs1ma40
あと同じインテル戦だとトルド退場にしてPKも獲得してたぜ
289:_
06/12/19 07:50:50 +5uGPRnQ0
>>281
辛口でもなんでもない。
全く機能しなかった、使いものにならないゴミを
正当に評価しただけだろ。
290:_
06/12/19 08:05:06 0n6IdYYk0
テレビは日本人選手を横並びにしながら、一人だけ名前を呼ばない。
試合は相手チーム目線で報道。採点は一番低いところを選んで報道。
この扱いをバネにしてがんばれや。叩くために見る人は気にするな。
291:
06/12/19 08:10:20 KI57Enk4O
ガゼッタの採点は5.5だったな
低い方だけ書かれるパターンか
292::
06/12/19 09:19:42 rFgFK9Zr0
5.5も5も落第点はいっしょ。
その辺は採点者の気分。採点なんてほんとテキトーなんだよ。
そこだけが低いならともかくセコイところで文句いうなって。
それよりまずチーム内の練習で監督の信頼を得られなければ何もはじまりません。
293:、、
06/12/19 09:27:41 sxH07jTU0
駄目なものは駄目だな。全然駄目。
294:あ
06/12/19 10:54:20 iDETd6A4O
採点たったの5点でさらに「イタリアに良い選手がいるのに何故?日本から連れてくるの?」
なんて追い打ちコメントまでもらうとは駄目駄目だな。
>>277
ファンにシカトどころか、サポに険悪な表情やウザがる態度までも露呈
や、試合ボイコット。そこまでして出てったのにメシッーナで駄目なら戻る予定の好都合、気楽の地。鹿島。
って、鹿島のサポーターって磯含め、いろんな意味で強烈にみえたが
ただの選手依存の甘やかしなのか?
これで都合良くぬくぬくいれるチームって他にそうはし、こりゃ選手もなめた態度になるわな。
295:名無しさん
06/12/19 10:56:07 PAkVVcAv0
小笠原って何しにイタリア行ったの?
296:_
06/12/19 11:31:48 3M1qWstO0
小笠原がインテル戦でもヘタレ全開だった事は昨日のすぽるとを見れば明らか。
画面に出て来なかったのは語るに値しなかったからだろ。
297:
06/12/19 11:48:00 cY3L2iL40
まあ通用はしないとは思ったけど使われ方もかわいそうだな
インテル戦で何故か先発使われて結果出せというのは難しい
メッシーナの選手で結果出せてる選手なんてほとんどいないしな
普通に考えたら監督の使い方が悪すぎるが
監督からすればこんな選手いらないからこういう試合で通用しないと
思わせはやく放出したいんだろうな
298:い
06/12/19 11:48:02 v8Pzfwo6O
ヤナはサンプ時代もあるからな。ノーゴールとはいえいくらか良いプレーもしたしね。
299:あ
06/12/19 12:16:28 caX6D6TmO
>291
おまえ見苦しすぎw
マスコミには5・5とも書いてほしかったのか?
300:_
06/12/19 12:35:05 bMNlAqd10
>>297
柳沢もなぜかほとんどがビッグクラブ相手の試合でしか先発チャンス与えられてなかったもんな
なんか恣意的なものを感じるよ
ビッグクラブ相手に先発させたほうがカネ入るのかねぇ
301:_
06/12/19 12:38:55 LvS55yEy0
小笠原見ると中田はやっぱり運が良かったんだなあと思うよ。
Jや代表では中田より活躍してるのにね。
302::
06/12/19 12:40:19 rFgFK9Zr0
その選手の立場にたってチャンス与えるって発想はないからね。
チームにとって必要なら使う、よければ使う。
んで、似たようなレベルならコミュニケーションに問題のないイタリア人を使う。
ヤナギとか、3年もいてFWでノーゴールの時点で弁解の余地なし。
助っ人だって意識でやらないと。
303:_
06/12/19 12:42:42 LvS55yEy0
>>302
じゃあ取るなよ。
使う気がないなら取るな。
304:
06/12/19 12:51:14 fdT8tSms0
おいおい、もっと緩い相手の時にチャンス与えろとか
何をなまっちょろい事言ってんだか。
実力の足りないプレーヤーを、降格争いで勝ち点1取るにも
必死なプロビンチャが、わざわざ偽善活動で使うかよ。
少しでも勝ち点の取れる相手ならベストメンバーで臨むのが
当たり前。恣意的も糞もねーよ。
チームメイトからろくに信頼されてないボールも回ってこない
のは小笠原自身の問題だろ。取ったチームに八つ当たりすんな。
305:
06/12/19 12:52:26 KI57Enk4O
>>303
こういう考えが違うんだよな
レンタルなんだからスタメン確約で移籍出来るわけがない
練習で使えないと判断されたら使われないんだよ
306:
06/12/19 13:01:08 /DeuISRl0
「取るなよ」じゃなくて「移籍するなよ」だろ。本人の責任。
日本人ヲタはそういうところがずれてるんだよな。
307:あ
06/12/19 13:36:15 6fDzCurTO
フロント主導での移籍で日本人がうまくいった例がないな
小笠原自体海外向きの選手だとは思えないし。Jリーグでは圧倒的な選手だったけど。
308:あ
06/12/19 13:44:40 iDETd6A4O
小笠原は国内で圧倒的だったかな?
行く前から国内の出来みて、世界での活躍は難しいと思ってはいたが。
少なからず、ヒダや茸、斧は行く前から可能性は感じた
が、小笠原からは感じられなかった
多分、信者以外はそう思っていただろ
309:名無しさん
06/12/19 14:42:15 iXO6/1c30
それでもジョルダーノ監督は、小笠原について問われると「ブォーノ、ブォーノ(よかった、よかった)」と即答。首位を走るインテル・ミラノとの対戦で積極的にアピールし、次回にチャンスをつなげた。
実際どうなの?
310:
06/12/19 14:52:30 7u5gIzhc0
見た感じそこそこ良かったけど、代えたのは副監督だしな
311:@
06/12/19 15:36:57 Crg57sry0
2点目は小笠原の軽い守備からはじまった
他にもこういうプレーしてたやつはいるけど、失点に絡むとリプレイされるからきついな
312:
06/12/19 15:53:58 tawh2qXr0
外国人、しかもユーロ外からって事は強力な助っ人じゃなきゃ意味が無い。
そこそこやれるとか誰々よりは良かったとかの甘えは一切通用しない。
313:c
06/12/19 16:21:37 T4XEPPQd0
またりスタートからの失点か。弱小らしい特徴だな。
それにしてもマテ公のシュートは素晴しい。
30代にしてW杯で自信をつけ開花したのかな
314:& ◆vC9HXVDx.U
06/12/19 16:40:52 jPOyHQpf0
強豪相手の敗戦処理要員として出場したのに後半途中交替って・・・ありえねー
理由①それ程ひどい出来だった→可能性20%
理由②実は主力として考えられているため温存→可能性20%
理由③マテからの復讐を未然に防ぐため→可能性40%
理由④単なるスタミナ切れ→可能性19%
315:_
06/12/19 18:46:08 LvS55yEy0
>>314
理由⑤またゴールを決められると困るので
これが正解
316::
06/12/19 19:11:49 rFgFK9Zr0
しかし中村とかは最初の半年レンタルだったけどレギュラーで使われてたよ。
ジャパンマネーも旨みだったろうが、商品として意識してて、
活躍できれば転売しようと、オーナーがシーズン最初から使う気満々だった。
メッシーナは何を考えて獲ってるのかいまいちわからん。
放映権たって日本で放送もろくにしてないし、ジャパンマネーだってたいして期待できないと思うんだよな。
ヤナギを完全遺跡させたのも謎だが、単にそのあとがまとして日本人おいときたいってこと?
317:@
06/12/19 19:29:11 WSd4Xsjz0
ぷららとの契約の絡みとか?>316
ただ、まぁ27じゃ遅すぎ。
若手じゃないし・・。
Jだと国際基準にプレーがならないからなぁ。
318:゚(゚^∀^゚)゚ァハハ/\/\
06/12/19 19:46:41 ETvCHiaWO
>>314
キモイから
319:名無しさん
06/12/19 20:49:19 wPLz2sm90
>>316
少しでも儲かればメッシーナ的には御の字なんだろう
練習生を体験入学させて一億に満たないとしても金が儲かれば丸儲けじゃない
とりあえず、怪しいメッシーナみたいなサッカークラブとは契約結ばない事が肝心
それだけでサッカー人生終わってしまうよ
小笠原も歳だし、これで終わりだな
320:_
06/12/19 21:58:19 EsZlZVjv0
小笠原信者ってホント病んでるよね。死ねばいいのに。
スレリンク(sec2chd板)
321:
06/12/19 22:55:21 yPyzRMvk0
>>320
スレリンク(mnewsplus板:80番)
80 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/18(月) 04:01:25 ID:FFtS0xTC0
拝啓中田英寿様
六月はとても無礼な行動を貴方様にとってしまった事を深く、本当に深く反省しております。
私は今、イタリアの空気を吸って貴方様の偉大さを身に染みて感じておる次第でございます。
日本にいた頃の私は、自分だけで何もかも出来ると思っていました。鹿島と言う田舎の糞の
集まりのようなチームで調子に乗ってしまった私を貴方様は冷ややかな目で見ておられましたよね?
完全に天狗状態の私はそんな貴方様を逆に冷ややかな目で見てしまっておりました
イタリアで活躍したのは最初の2、3年だけでその後は大したインパクトを残せていないゲイじゃねぇか
俺が行けばもっと活躍できる、こんな風に愚かな私は思っておりました。
私、イタリア挑戦一年目で既に限界を感じております。ラッキーな形から一点取りましたが
チームメイトの信頼を得られず、監督の信頼を得られず、スタメンで試合に出ることも
ままならない状態です。
貴方様が21でイタリアへ渡り、センセーショナルな活躍をしたことは本当に偉大です
宜しければ今度イタリアへいらっしゃる際は糞のような私にイタリアでの攻略法を伝授して
いただけないでしょうか?本当にお願いします。困り果てているんです。
美味しいパスタを家内に作らせてお待ちしております。
本当に六月の件は許してください。
お前はどんだけ暇なんだ?月曜朝の4時だぞw
322:_
06/12/19 23:55:49 yrvs60qc0
>>291
コリエレてストラーリにも5だったよ。
フロッカリ5のところもあればコルドバ5のところもあった。
選手は採点なんて気にしてないだろうね。
323:_
06/12/19 23:57:51 EsZlZVjv0
↑ハァ?
馬鹿なだけじゃなく思い込みも激しいんだね。
324:_
06/12/20 00:13:42 FeMSyLMG0
>>323
君は2チャンの情報しか知らないのか?
残念ながら妄想癖はない。
325:_
06/12/20 00:38:23 zSHEOuiv0
ここで小笠原を非難している人は、インテル戦ちゃんと観たの?
小笠原はイタリアでも充分にやれるということが分かる内容だったと思うけど。
本人が前向きに頑張ってるのに、どうせ駄目だろ的な発言する意味が分かんない。
6月までやってみないと分からないし、本人もやれるだけのことはやっていると思う。
326:4
06/12/20 01:40:39 D4/kAiPh0
よかったよ
327:\__________________/
06/12/20 01:41:59 Xj+pi+vv0
∨
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, -、, -、l /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`- ´ | | _| / |
328:?
06/12/20 02:01:16 neXpDfd7O
ファンタはメロンがうまいよ。
329:_
06/12/20 02:08:44 xQlKLTrHO
>>277の元ネタなんだっけ?
小笠原がテングになるのは分かるよ
まがりなりにも日本で結果出してたからな
でも小笠原のファンが偉そうなのはなんで?
330:_
06/12/20 02:38:30 dCnfFYz60
メッシーナセリエB降格して欲しいな
こんな糞クラブよりかナポリがセリエAにいるべきだろ
331:
06/12/20 02:54:54 H81Sd1hiO
>>329
犬は飼い主に似るみたいな感じで地元ファン以外は
人とズレてる奴がファンになってるからじゃないか?
捻くれ者が多いんじゃない?アンチよりオタが捻くれてるのは
小笠原スレくらいじゃないのか?
332:
06/12/20 03:01:00 Ez/kUq+X0
WY後に海外行けばよい選手になったかもな
333:_
06/12/20 03:22:24 U/+YdLIJO
それは本山に行ってやれ
334:_
06/12/20 05:12:48 uIjEbd8k0
今も普通にいい選手だよ。
キックの技術が高いから出れば確実に結果を残せるタイプ
だけど、出してもらえないからどうしようもない。
335:_
06/12/20 05:57:03 dCnfFYz60
>>333
懐かしい奴をまくし立てんなや
336:
06/12/20 15:18:54 +o5179KY0
なぜセリエAの中堅以上のクラブが中村俊輔を取ろうとしなかったか
なぜ小笠原がボランチで起用されてるのか
理由は同じだよ
セリエAのOHは個人打開力・縦への突破力が求められる
パサーではダメなんだよ
337:
06/12/20 15:30:29 onUFSHYG0
後ろで守って前3人でなんとかしなさいってのが基本だからな
レッチェみたいなサッカーしてるとタレント引き抜かれたら
即終わりだしね
338:あ
06/12/20 17:39:08 LvpmSVywO
コリエレ紙に「イタリアサッカーは自国の選手を無視し、こういう暗たんとしたプレーをする日本人を連れてくる」と酷評したようだな。
こういう暗たんとしたプレーをする日本人。ってとこ、小笠原さが出てるな
早速向こうでも暗たんで一人よがりの遅いグダグダが、見抜かれてるな
339:
06/12/20 18:33:26 gDFz3kDT0
コリエレは中田氏(笑)のスレでも日本人嫌いと言われていたな。
まあそれを差し引いても評価低いんだろうが。
340:?
06/12/20 18:52:22 SzFuk/600
UEFAリーグ・ランキング順
小笠原・大黒>松井>高原>中村>鈴木>稲本>中田浩>宮本(笑)
341:1
06/12/20 20:33:38 Boud9Atj0
んなもん関係ないだろ
小笠原と大黒はほとんど出てないんだからw
342:_
06/12/21 01:45:43 snHVFclq0
おまえら鬼の首でもとったように楽しそうだな。
わざわざこんなイタリアの批判記事を掲載する日本のマスコミは
日本人選手でもじゃまな奴は消えてほしいのかな。
日本のサッカー選手で3大リーグにいるのは小笠原と大黒だけなんだから
とりあえず底辺を広げるためにも頑張ってほしいと思うのが普通だろ。
343:_
06/12/21 02:07:28 3jGRqMzc0
もう既に終わった選手だろ
メッシーナに戦力外で放出されて鹿島でも戦力外
で放出されて引退するのが目に見えてる
344:_
06/12/21 02:32:27 oUhdtHKa0
>>342
つ 森本
「亀田を批判してるヤツは非国民」ってのと同じ理屈だな。
345:
06/12/21 06:26:44 VIDXg2Sf0
出番無し
346:-
06/12/21 06:49:14 Kt9meIwfO
マスコミが好意的でないのは、本人の資質の問題
今までの付き合い方とか、プレーの面白さとか
347:
06/12/21 11:28:57 Wc1UEc/80
アジアではトップクラスの選手だと思うが、
如何せんアジア以下のザコ専なのがあまりパッとしない理由だよな。
遠藤なんかもそうだが、格上相手だと試合中消える。
逆に禿、茸、HGなんかは格上相手にも時折確変を起こす。
日本選手の中で認められるためには時折この「確変」を起こさないと。
あっ、でもまずは代表に呼ばれないとなww
イヤそれ以前に飯レギュラーか
348:
06/12/21 11:48:31 iCAFVgGz0
今どのポジで使われてるんだ?
AMF?CMF?
349:_
06/12/21 11:58:50 3psQPYYk0
重複
本スレはこちら
Messina 小笠原満男 33
スレリンク(football板)
>>348
つ[ベンチ]
350:_
06/12/21 12:21:41 rBX4TYgK0
「小笠原スレの一年」
5~6月
今年こそ小笠原は海外で活躍するはずという声がちらほら。ここではウェストハムの入団テストの話題は厳禁。
小笠原は、セリエA一年目の中田や中村の記録を、確実に塗り替えるだろうと妄想して喜ぶ。
7~8月
小笠原の所属チームが決定。「メッシーナを実質降格チームとか言ってる奴ってニワカ?今上位なんですけど。」
といったように、そのチームを持ち上げる書き込みが出てくる。
予想フォーメーションには必ず小笠原の名前が。そのチームで小笠原が主役だという事は全会一致。
「小笠原のレベルに合わないから○○を獲れ。」といった書き込みもある。
9~10月
シーズン開幕。小笠原は試合に出られなかったり、試合に出ても何もできなかったり。
「焦らずゆっくり調整してほしい。」といった冷静な書き込みがある一方
「11月には完全復活でしょ。」といった根拠の無い書き込みもある。
11月~12月
小笠原が活躍できないのはチームメートが小笠原を活かさないから。
監督の戦術が悪いからといった書き込みが登場。
1月~2月
チームメート、監督批判が最高潮に達する。移籍市場の解禁に合わせて、
レンタルでもいいからこんな糞チームは出ろといった書き込みが現れる。
3月~4月
小笠原は完全に戦力外の様相を呈する。シーズン序盤のチームへの愛は無くなり、
小笠原が移籍しやすくなるように降格してしまえといった書き込みが出てくる。
話題の中心は来シーズンのことになり、ある者は鹿島アントラーズ、U-20日本代表の頃の思い出話に花を咲かせる。
こうして小笠原スレは何とも言えない雰囲気で1年を終える。
351:
06/12/21 12:54:27 Wc1UEc/80
ワロタw
7~8月と3月~4月の様変わりは素晴らしい
352:_
06/12/21 13:20:37 a4189pzK0
パルマと引き分けかよー
これじゃ解任はないか?
毎試合最低2点はとられるメッシーナにしては珍しく一失点で
抑えたなw
それにしても前勝ったのがいつか思いだせん・・・
353:_
06/12/21 14:09:06 BwOnOmTV0
>>350
レンタルの選手をレンタルに出すとか無理だから
354:_
06/12/21 15:50:53 3psQPYYk0
>>353
それを言ってのけてしまうのが、無知なニワカ汚臭藁信者だからw
(>>350がそこまで読んで書いたのかどうかは知らんが)
355:_
06/12/21 15:51:25 3psQPYYk0
>>353
それを言ってのけてしまうのが、無知なニワカ汚臭藁信者だからw
(>>350がそこまで読んで書いたのかどうかは知らんが)
っつーか、
重複
本スレはこちら
Messina 小笠原満男 33
スレリンク(football板)
356:国内1だと聞いてお手並み拝見したが
06/12/21 22:13:43 mD3DNPl7O
この人って、曲がりなりなりにも~とは言われてるが
日本で、Jリーグで、最強のMFだったんだろ?
実は小野と一緒で劣化激しくも最強!と名ばかりのような気がしてならないが。
こっちきてからの試合みるとそう思えてしょーがない。
強いチームと当たるのはわかるが、もっと何かできるだろ?
それともJリーグのMFって、これ以下ばかりの最弱小リーグなの?
これで最強なら、日本サッカーの超低迷期だと思うが
357:empate
06/12/21 22:13:58 wpEHmc/x0
放出
アタランタは使いようがなかったアベイホン選手の放出を考えているようで、
メッシーナが興味を示している模様。
358:,
06/12/22 00:22:26 WTa+uVhb0
359:_
06/12/22 01:38:16 JWSkNwRfO
コンプレックスの塊のようなサッカー。嫌になる
360::
06/12/22 02:29:24 rfTJVdE70
こいつはこいつをチームの軸にしないと生きないタイプ
まあJならそこそこ通用するけど試合が糞つまらんw
361:_
06/12/22 05:24:34 xVlImF5k0
>>347
欧州でもトップクラスの実力を持つ遠藤に嫉妬して捏造すんなや
362:¥
06/12/22 11:23:05 fKvOVBlC0
遠藤が欧州でトップクラスなんて初めて聞いたw
363:quiqui
06/12/22 11:50:22 Ifv8opNk0
>>362
ワラタwwwwwwwwwwww
364:)
06/12/22 12:52:09 O/pp32xCO
おまいらが知らないだけ。
欧州でガンバの遠藤を知らん奴はニワカ扱いされる
365:¥
06/12/22 13:12:38 fKvOVBlC0
マジか!それは勉強になったわwwwwwwwwwwww
366:_
06/12/22 14:11:38 EbqVnXjA0
重複
本スレはこちら
Messina 小笠原満男 33
スレリンク(football板)
367:あ
06/12/22 15:35:13 0pE71dLVO
移籍した時、嫌いだががんばってほしいと書き込みしたものだけど残念だわ。
ホントにだめだめじゃん。柳みたいに鹿に戻ってくるのが目に見えてる…サッカー選手としてももうだめだな。
368::
06/12/22 20:36:36 yJ5nD32Q0
そりゃJでぬくぬくとプレーしてて、いきなり世界最高レベルの
厳しい環境に置かれたらキツイってw
369:_
06/12/22 22:38:37 iPwXBAS80
>>366
氏ね
370:ω
06/12/23 01:14:08 bn+NjnHjO
チャレンジしないお前らよりマシ
371:_
06/12/23 04:53:33 mjMlaBNF0
重複
本スレはこちら
Messina 小笠原満男 33
スレリンク(football板)
372:_
06/12/23 06:33:37 mjMlaBNF0
URLリンク(www.sanspo.com)
伊紙コリエレ・デロ・スポルトは5点(10点満点)の評価で
「イタリアに若い良い選手がいるのに、なぜ日本から連れてくるのか」と厳しい論調。
URLリンク(wsp.sponichi.co.jp)
コリエレ・デロ・スポルト紙は小笠原に最低点5の評価をつけた。
「イタリアサッカーは自国の若手の存在を無視し、
こういう暗たんとしたプレーをする日本人を連れてくる」
と酷評
こんな風に「複数の記事」で「同じ内容の酷評」されてるソースがあれば、
>>243 >>249 >>258 >>259 >>268 >>273 >>290 >>325 あたりのキチガイ信者が
いくら見当違いの妄想持論を唱えようと、信憑性0の捏造意見だってことがバレバレだよなw
・本場のカルチョと長年に渡り関わり続けているうえ、
利害関係にない汚笠藁への(プレー面への)評価は当然贔屓目なしで行っているイタリア紙
・汚笠藁ごときのヲタって時点で、ただでさえ「見る目無し認定」されてるも同然なうえ、
教祖への贔屓目バリバリな評価をしている、汚笠藁信者
純粋なプレー面への評価として、どちらによる見解の信憑性が高いか?…誰がどう考えても答えは一つだしなw
373:。
06/12/23 07:47:56 YqB0fYpX0
>>372
複数のソースとやらは同じイタリア紙の記事だから、それは単一のソース
というのではないかね?
信者が阿呆なのとっくに判っている事だがそれを批判する側も馬鹿を
曝しているのが小笠原スレの特徴ww
374:名無しさん
06/12/23 08:39:52 j1K85lyh0
>>372
ボランチで2試合出場しただけ、その中で一得点上げているプレーヤーに
この批評を与える事自体が異常だよなw
メッシーナがなぜ小笠原を獲得したのか如実に物語る
メッシーナの柳沢の使い方を考えても想像つくだろう
小笠原も柳沢にメッシーナ移籍に
ついて相談すれば、こんな間違いも起きなかった
小笠原は陰気すぎるんだよ、もっと人からアドバイスを貰っていれば
大成しただろうに
375:_
06/12/23 11:21:13 XZXT9zW10
ひいきめに見て応援するからオタとか信者とか呼ばれるんでしょ。
ひいきめに見て何が悪いんですか?
それよりキチガイなんて差別用語を使う方が人間として問題ありです。
376:海外組
06/12/23 12:53:24 DrjiL1gQ0
欧州でもトップクラスの遠藤
377:_
06/12/23 14:05:27 QOHvf2vo0
ああ、ベルギーに移籍したが、もう引退している遠藤のことね。
他にはいないからな。納得。
378:
06/12/23 19:06:04 cNIcplQ20
>>372
早朝にシコシコとアンチ活動に精を出すアンチまじキモい
379::
06/12/23 23:18:52 21tgYQ8N0
今日スタメンなんだろ?
380::
06/12/23 23:30:59 21tgYQ8N0
スタメンで出てるのに誰も気付いてないのかよ!?
早くも2点やられてるが
381:。
06/12/23 23:33:28 YqB0fYpX0
>>377
エンマサのことかーーーーーーーーーー
382:、
06/12/23 23:35:11 YL4xsgrZ0
怪我した?
383:
06/12/23 23:42:39 noMu0Zym0
状況は全くわからないが終了のお知らせでございます
384:
06/12/23 23:44:12 lPAhx6nT0
よっぽど酷かったんじゃないかね。
385::
06/12/23 23:44:42 21tgYQ8N0
よく見たらアウトしてるな
試合出てないと体弱くなるんだな
386:
06/12/23 23:48:44 uIQLMm0F0
飯弱すぎ
まんおまた干されるぞ
387:
06/12/23 23:50:06 eeVMLLr80
まじかよ or ... z
388:
06/12/23 23:50:19 OeIC1sev0
怪我したの?
389:
06/12/23 23:56:48 lPAhx6nT0
せっかくのチャンスもまったく生かせないんじゃ、もうだめだろ。やっぱ実力ないわ。
390:
06/12/23 23:57:30 VBJRD+VF0
前半だけで交代って余程ひどかったんだろうね。
391:
06/12/23 23:58:52 VBJRD+VF0
ていうか前半21分で交代かよ。
もし怪我じゃなくて戦術的交代だったらやばいね。
392:_
06/12/24 00:01:23 K95q//1J0
直前にファウル取られてるから、
タックルに行って逆にどっか痛めたとかなんじゃ。。
393:な
06/12/24 00:01:46 rG5KEwRdO
彼と大黒に関しては期待するのは酷だ
394:
06/12/24 00:02:15 bk5STDYB0
前半21分で見限るって普通は無いだろう。
なんで先発に選んだんだってマスコミに叩かれるからな。
怪我でもしたんじゃないのか
395:
06/12/24 00:03:14 ndKwyQyy0
情報が錯綜してるな
396:m
06/12/24 00:23:10 gW8nPJ1e0
戦術的交代のがまし。どうせこんなチームに戦術もないんだし。怪我のが心配
397:
06/12/24 00:38:47 lCdi2FoJ0
どうせ監督変わるでしょ。したらアピールしなおせ
398:、
06/12/24 00:43:30 JLgQbluh0
ここの監督糞だよなw
守備が
399:
06/12/24 00:44:23 YYTTY1YA0
監督代わるならさっさと代わってほしいな
400:_
06/12/24 00:51:01 7Ywa/Eqs0
コイツとか大黒とか見てると中田は凄かったと再認識
401:名無しさん
06/12/24 00:56:19 ZYd/BTQ40
こ こ で す か ?
402:
06/12/24 00:57:18 xd8oh25t0
ツイてねーなー。捻挫で全治1週間、程度ならいいが、
シーズン再開までに戻ってこれないようなら、(例え監督が
変わったとしても)監督から「どうせ今季一杯で退団する選手。
復帰も遅れるみたいだしもう使う必要は無い」と戦力外扱いされるぞ
403:_
06/12/24 01:04:44 svsibxT+0
せっかくスタメンと思ったら怪我で交代
4失点でジョル解任濃厚・・・
なんでスタメンの時インテルとかフィオとか強敵と当てるかなー
守備に追われるわボコボコにされるわで
ボランチだと攻撃どころじゃなくなる
アスコリあたりとやりたい
404:
06/12/24 01:16:50 PsKzhNIKO
メッシーナの監督にはFW出身じゃないとなれないのか?
405:
06/12/24 01:18:31 f2nI4esRO
>>403
今日は中盤の右でしょ
鹿島の時と同じポジ
406:
06/12/24 01:19:23 RO0+In1g0
だからさ、普通にセリエは厳しいんだって。
腐ってもセリエ。
それが一番?分かってなかったのがミツオだったんだけどさ。
もうちょい下のリーグだったら良かったのに。
407::
06/12/24 01:23:49 TUqyPY9H0
分かってても田舎から出て行きたくなる気持ちは分かる
とりあえず海外ならどこでもいいって気持ちは
408:
06/12/24 01:28:52 WzIppipU0
降格候補www
409:_
06/12/24 01:30:16 8x/hoSOc0
この人サッカー全然見ないらしいやん
眠くなるしダイジェストで十分とかいってんのを読んだことがある
んなこといってっから、自分が入るチームも見極められなかったんだろう
410:
06/12/24 01:32:32 Paq8QLG10
冬にどこかにレンタルで出してくれとも言えんしな
411:
06/12/24 01:42:43 f2nI4esRO
ジョルダーノは解任されるだろな
2ヶ月くらい勝ってないし
ジョルダーノもセリエA1年目らしいからしょうがないか
412:
06/12/24 01:42:51 AFDwJDpZ0
このタイミングで怪我したのはまずいな
監督交代したときに怪我してますじゃな。。。
413:
06/12/24 01:54:07 xd8oh25t0
URLリンク(www.nikkansports.com)
メッシーナMF小笠原満男(27)は、アウエーのフィオレンティーナ戦で、
リーグ戦4度目の先発出場を果たしたが、見せ場をつくれなかった。右MFと
して登場したもののシュート0本。0-2とリードされた前半29分に、MFアルバレスと
代わりベンチへ退いた。
単に「出来が悪かったから交代」みたいだね。怪我じゃなくて安心。
これでこの糞監督クビになるだろうし、次にちゃんと選手を公平に評価できる監督が
来てくれたら、今季残りは問題なしだろう。良かった良かった
414:あ
06/12/24 02:06:35 /+zgtExNO
スペインで大久保がスタメンで使われなくて監督を無能扱いしてたのに監督が変わってさらに使われなくなったの思い出した。
415:n
06/12/24 02:06:43 gW8nPJ1e0
メッシーナはこんなスポンサーも連れてこれない
起点にもなれない役に立たない選手放出すればいいのに
416:な
06/12/24 02:08:37 VnQeyvPZO
怪我じゃないなら終わったな。
大黒と一緒に帰ってこい。
417:
06/12/24 02:10:02 0X3qhhl60
やっぱりボール前に運べないときついよ。日本だったら立ったまんまで
パス出してもなんとかなったけど。セリエに限らず欧州はどこでも
ガンガン縦にいけないと評価低い。
418:名無しさん
06/12/24 02:10:27 jBz32GoO0
鹿島には帰ってくるなよー。
今の鹿島に小笠原の居場所はないぞー。
419:_
06/12/24 02:19:07 svsibxT+0
そもそも満男って縦にガンガンしかけるタイプじゃないし
フィオーレとかシャビ、バラックの系統
縦に仕掛ける=欧州で高評価ってどんだけニワカなんだwwwwwwwww
420::
06/12/24 02:20:19 TUqyPY9H0
>>413
監督とかの前にサポが許さないだろ
サポやマスコミは間違いなく小笠原を槍玉に挙げる
421:
06/12/24 02:22:06 0X3qhhl60
>フィオーレとかシャビ、バラック
ここ笑うとこですか。だいたいフィオーレもバラックもパスだけじゃなくて
仕掛けるのも上手いですが。
422:_
06/12/24 02:23:36 E7lNaLTM0
>418
海外でチャレンジしている選手を見くびりすぎだよ。
鹿サポは視野が狭いな。
423:_
06/12/24 02:25:05 svsibxT+0
フイォーレやバラックが1対1の仕掛けがうまいってwwwwww
どんだけニワカなんだか
バラックなんてあれでドリブル突破が上手かったら
カカを凌ぐ選手だわ
424:
06/12/24 02:25:38 LyUHjDZp0
監督替わったってそう簡単に選手の評価が変わるもんじゃないからな。
425:
06/12/24 02:27:25 LyUHjDZp0
そんなバラックはチェルシーでブーイングされてるわけだが
426:_
06/12/24 02:33:06 l1NLpNx/0
>>421
>なんでスタメンの時インテルとかフィオとか強敵と当てるかなー
ここも笑い所だな
427:m
06/12/24 02:38:38 gW8nPJ1e0
カターニヤすげー。なんで凄いか誰かくわしく教えて
それに引き換え飯はシチリアのお荷物クラブかよ
428:_
06/12/24 02:40:34 svsibxT+0
>>426
プハwwwwwwwwwwwww
強豪相手だと守備に追われて攻撃所じゃなくなるのは
レッジーナでの中村やペルージャでの中田もそうだったんだが
まあ中田なんかはそれでも存在感示す試合がたまにあったりするのは
さすがだったがな
429:あ
06/12/24 02:45:41 BW3PW5DnO
仕掛けられなくても相手寄せてもボール取られなければいいんだけど
少なくとも中田中村はボール持てたからね
オガサハラは代表でも欧州相手でも面白いようにボール取られたから
後ろ向きドリブルとか
430:_
06/12/24 02:48:04 svsibxT+0
ハイハイ試合見てないのまるわかり
だいたいこれだけ中盤のプレスが激しい時代
どんな名選手だってある程度ボールロストしてるっーの
431:あ
06/12/24 02:48:50 BW3PW5DnO
散々海外組を馬鹿にしてきて後から来た人がとか文句言ってたんだから
出来なくて叩かれるのは仕方ない
432:_
06/12/24 03:22:58 E7lNaLTM0
>431
馬鹿にしてないだろ。
試合の直前までダミーとして使われてきた国内組を代表して気骨を見せただけ。
小笠原は漢なんだよ。
433:
06/12/24 03:26:58 LyUHjDZp0
身の程知らずってことだな
434:
06/12/24 03:58:08 C+9BiMGi0
>>413
ヤフーのテキストライブ(イタリア語)では、
フリーキックでシュート打ったみたいな記述があったように思うが。
あと、スポ新の「見せ場なく」は、
単に「得点もアシストもなかった」時の定型句だからね。
実際プレーがどんなだったかはわからない。
とりあえず続報待ちだな。
435:.
06/12/24 04:38:06 iLS2Lwqr0
小笠原けっこう良かった。
436:
06/12/24 04:43:21 3iO0MK450
日本の恥だな。
さすがに俺もここまでの醜態ぶりは想像してなかった。
ヘナギですら見せ場作れたんだから、もう少しで出来ると思ってたけど
マジでヘナギ以下だよ
437:
06/12/24 04:59:56 f2nI4esRO
11月以降
リーグ戦3分け6敗
カップ戦2敗
これでは解任されても仕方ないわ
まだ分からないけど
438::
06/12/24 05:00:14 J3hujwvw0
前半29分で交代?
怪我じゃなくて??
普通ないっしょ。
439:_
06/12/24 05:09:52 KpbsGLTb0
>>438
怪我でもなく、味方の守備的選手の退場でもなし。
なのにこの常識的にありえない扱いって、完全に戦力外確定じゃんw
あ、それは元々かw
440:
06/12/24 05:12:22 3TNoJfMy0
>>439
うるせーよバ監督。
おめーの采配が糞なのは確定してんだよボケ。
441:_
06/12/24 05:30:24 N3NB4XDG0
もう、汚臭藁は日本に帰ってくんなよ
さっさと戦力外になってKリーグにでも移籍しろよ
442:」
06/12/24 05:35:38 eRm4mrVH0
来年のクラブW杯オセアニア代表で満男が出る
443:_
06/12/24 06:50:27 56rZB8ZM0
>>440
メッシーナの監督が2ちゃんカキコってかw
どこまでキチガイぶりを晒せば気が済むんだ?藁信者wwww
444:@
06/12/24 06:51:38 VGGq5SCgO
うるさいお前ら
445:_
06/12/24 06:58:02 56rZB8ZM0
イタリアの地元紙にゴミ扱いされたり、
怪我でも戦術的でもなしに前半29分だなんて時間帯に交代させられてる
みっともない姿晒してる汚糞藁を
「悪くなかった」だの「監督のせいだ」だのって
汚 臭 藁 信 者 は 頭 お か し い わ 、 絶 対 に 。
446:
06/12/24 06:59:42 oQO6labz0
こりゃ完全に戦力外の様相を呈してきたな
447:
06/12/24 07:28:28 9HOmIi3x0
アンチは死ねよ
現実逃避ぐらいさせろ
448:あ
06/12/24 07:30:37 aa3QaT5UO
前半交代するまでに入れられた2点は小笠原が絡んでたの??
449:名無しさん
06/12/24 08:56:02 H9N/duF+0
そろそろジョルダーノは解任になると思う
450:
06/12/24 08:59:26 7jn4DImo0
>>488
ムトゥにドリブルで抜かれてそこから失点だってさ
451:名無しさん
06/12/24 09:03:40 H9N/duF+0
>>372
あの試合こんなに悪かったか?
別にひいき目に見てたつもりはなかったんだがな・・・
そもそもあの試合がそれなりに良かったから、今回の試合で先発したと思ったんだが・・・
452:_
06/12/24 09:06:57 9k3mh4It0
先入観で叩いてるだけだろ。
イタリアのメディアも怠惰な仕事してるな。
453:
06/12/24 09:38:32 fzFVAg4u0
中田によるとイタリアメディアによる日本人の採点は相対的に低いby中村
だからあんま採点で一喜一憂してもしょうがないよ
454:_
06/12/24 09:50:50 3juXEWiz0
前半29分で交代は怪我かGK、CB、守備専MFがレッドで退場になりそれらの選手の補充のために攻撃の選手を代える以外は普通あり得ない。
そのどちらでも無いって事は昨日も小笠原はヘタレ丸出しだったんだな。
455:@
06/12/24 09:51:15 7hsEFSOTO
…(^-^;)
456:
06/12/24 09:51:48 3iO0MK450
採点がどうのこうののレベルじゃねえだろwww
前半29分に変えられたんだぞ?
457:名無しさん
06/12/24 10:00:58 3odoLIY60
柳沢でももうちょっとセリエでやれてたぞwwwww
458:
06/12/24 10:06:46 cA8Kqgkz0
読んでいて笑った。
本当小笠原ヲタって真実から眼を反らしているばかりなのね。
普段やたらえらそーに小笠原だけがすごいって書いているから
どれだけやれるのかと思っていたら・・・ぷっ
459:_
06/12/24 10:07:14 HH5+mm8gO
ぜ、前半29分に交代!?
屈辱とかいうレベルじゃねーよな…
みつを\(TOT)/オタワ
460:」
06/12/24 10:29:30 eRm4mrVH0
>>447に激ワラw
461:
06/12/24 12:13:17 SbGxb/oV0
>>454
ありえなとか言ってるやつは相当ニワカ。
そのくらいいくらでもある。
ちょっと前に松井も前半途中で変えられた試合あったよな。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/24 13:00:50 5f2O2SrU0
後半途中出場なのに代えられた稲本にはまだ及ばない
463:_
06/12/24 13:09:08 IjoOZ5pe0
クラブに溶け込もうとおちんちんの毛まで剃ったのに
ベンチ外の大黒より、29分も試合に出られるだけ
マシだよぉ...(´;ω;`)
464:
06/12/24 13:21:19 AFDwJDpZ0
>>461
ありえなくはないが
珍しいのは変わりはない
評価が低いから代えられたって事にも変わりはない
465:
06/12/24 13:29:53 jEZbPoCI0
多分ボールが回ってこなかったんだろ。
こういうときに、ガンガンディフェンスに行って
ボール奪取に徹するだけでも、印象は全然違うんだが
それをするタイプでもないし、
2点ビハインドだと何か手をうたなければならないし。
で、真っ先にスケープゴートになったのが
連携の取れてない日本人、と。
ある意味監督として当然の判断かも。
最終的に0-4ってことは、効果なしだけどな。
結局前目でしかいきないのに、中途半端なポジションを
やらせるのが間違ってるし、かといって
ガンガン縦に行くタイプでもないのが、起用が難しいところ。
嵌ればかなりの結果を出せそうなんだが
このまま埋もれていくんだろうな
466:
06/12/24 13:48:06 mFG8r6cU0
何の実績もない日本人をいきなりチームの核にすえて王様やらせてもらえるわけがないだろ。
鹿島スタイルで既に出来上がっちまってるのに今更他所行く方が間違い。
今でも「何で俺にパス出さない、俺が持ったのに何で走り出さない、何でフォローに来ない」とか思ってるだろ。
467:
06/12/24 13:59:55 c2poN8bv0
思ってそうww
468:名無しさん
06/12/24 14:19:14 YJxgh7fG0
先週見たけど、ボールもらいにいってなかった
鹿島ならそれでも来るけど、向こうじゃこない
触ってなんぼの選手だから、今のままじゃダメと思った
469:
06/12/24 14:23:57 jEEPsKqK0
小笠原を見てて、SLAM DUNKで安西先生の忠告を無視して、
高校卒業後にNBA移籍して失敗した選手のことを思い出した
470:◇
06/12/24 15:09:12 ttLMmCFd0
マスメディア及び2ちゃんねらーは小笠原選手を
メジャー時代の伊良部選手みたいに扱おうとしてるんじゃないかな?
でも、実際の小笠原選手は全員サッカーをするタイプの選手だし、
代表チーム内での他の選手との関係も悪くなかったように見えた。
むしろ、中田英寿選手が一人で興奮して暴れていたような印象を受けたけどね。
他のワールドカップで優勝するようなチームを見てもらえばわかると思うけど、
日本以上の個性派集団であっても試合になれば一致団結して試合に臨んでいたと思う。
日本はそれが出来てなかったのかも知れない。やはり、得点力の無いチームの割には、
オーストラリア戦、ブラジル戦、などで余りにも失点が多過ぎたね。
クロアチア戦を除けば、日本は勝つ為に必要な得点はちゃんと獲ったんだよね。
ブラジル戦でもゼロに抑えれば勝てたわけだからね。
ドイツワールドカップでの日本代表の主将はディフェンダーの宮本選手だったんだけど、
中田選手が自分の感情を抑えきれなかった為に日本はディフェンスから崩壊してしまったね。
でも、ブラジル戦はロナウドのヘディングシュートが決まるまでは日本は悪くなかったね。
ちょうど、ドイツでのあのメンバーでの試合に慣れてきたところだったように見えた。
負けてもいいからあれがドイツとの親善試合辺りの出来事なら、
まだ、チームを立て直すチャンスはあったんだろうけどね。
高原選手もブラジル戦の本番でゴールを決める事が出来たかも知れない。
まあ、少し話が飛んでしまったけど、要するに中田英寿ほどのスーパースターでも、
ワールドカップで上位に入ろう思ったらチームの為に試合をしなければいけないという事だよ。
471:
06/12/24 15:15:15 xHSPdX5e0
無駄走りしないからな。鹿島だったら黙ってもパスくるけど実績ないんだから
いいところに走りこまないと来ないよ。走っても来なくてもたまに来るチャンスを
行かすってしないと。日本人の悪いくせで、ボールのあるところにノコノコよってパス
貰いたがるだけで、来るためにいいところに走りこんだりしないんだよね。
しかもそのパスを出してもまた自分で仕掛けないで、バックパス横パスしか
出さないから来なくなる。
仕掛けようとする同僚をどつくような勘違いプレーヤーだからね。
472:わ
06/12/24 15:22:18 fz6s+7xPO
>>469
名は矢沢だな
473:◇
06/12/24 15:23:36 ttLMmCFd0
小笠原選手に関しては攻撃に関しては自分も含めて5人くらいの選手を意識しながら、
パスを出したりシュートを撃ったりするしかないんじゃないかな。
イタリアはサッカーに関しては、全体主義的なサッカーをするからね。
で、フォワードの選手にさえディフェンスも要求されるからね。
ヨーロッパサッカー界の本音は中田選手よりも他の日本人選手を
成功させたくないという部分もあるんだろうけどね。
そんな事よりもスピードだよ。
焦ってプレーをする必要は無いんだけど、一つ一つの動きのスピード。
これがあると、自分のイメージした技が全て通用するものだよ。
人というものはスピードに翻弄されやすいんだね。
キングカズ
474:◇
06/12/24 15:29:27 ttLMmCFd0
>>473
最後のキングカズだけはジョークw
要するに、監督が言いたいのは自分で決めれる時は決めてもいいが、
パスを出す時はパスを出す。そして、ディフェンスもしろ。
得点を獲る事だけがボランチの仕事じゃない。イタリアのサッカーを覚えなさい。
俺が監督の間はブラジルのサッカーではなくイタリアのサッカーをしろって事でしょう?
475:
06/12/24 15:33:08 mFG8r6cU0
ブラジルに失礼。あれは、鹿島の、しかも王様ポジションだけのサッカー。
476:
06/12/24 15:33:17 Lwu8WsDj0
もう日本にも帰ってこないでください。
お願いします。
477:
06/12/24 15:35:23 SJX36GKa0
Jリーグのレベルの低さがよくわかるな。
478:◇
06/12/24 15:38:03 ttLMmCFd0
>>473
まあ、5人というのはポジション次第で変わってくるだろうけど、
前の選手を意識する事は攻撃においては大事な事だよね。
でも攻撃の時に後ろへボールを返さなくてもいいとは思うけどね。禁止事項かな。
479:
06/12/24 15:49:53 AFDwJDpZ0
ttLMmCFd0は馬鹿の釣り師
480:◇
06/12/24 15:52:04 ttLMmCFd0
>>470
ごめん、ごめん、勘違いしてた。
ブラジル戦はクロアチア戦でスタメン出場した小笠原に加えて稲本が入った新メンバーだったね。
やっぱり、当時の日本は加持、三都主でサイドから崩すサッカーをやってればよかったんだな。
中村選手が病気で本来のプレーが出来てなかったので、
稲本選手が三都主にパスを出して、それが玉田の得点に繋がったんだよね。そうだったそうだった。
481:_
06/12/24 15:53:53 3juXEWiz0
小笠原は不平不満をよく口にするけど当事者に直接言うならまだいいと思う。
ただ小笠原は当事者より先にマスコミに先に言うから試合でヘタレだった時にこうやって批判レスが増えるんだと思う。
482:_
06/12/24 15:58:03 EoKvJJWe0
そりゃ中田だろw
483:◇
06/12/24 16:01:44 ttLMmCFd0
結局、中田さんと中村さんも神ではなかったという事ですね。
小笠原さんや稲本さんは地味に徹していて、いいプレーをしてましたよ。
稲本さんは派手なプレーが好きかも知れませんけどね。
小笠原さんの場合は、「代打なのでフルスイングします。でも、監督がスタメンで使ってくれたんで
チームの為にプレーしてたら、最多安打獲っちゃいまいた。その頃イチロー君がまだ居たんですけど。」
とても、謙虚な選手ですね。
>>477
お前は欧米か!
484:◇
06/12/24 16:12:39 ttLMmCFd0
あ、でも中田さんと中村さんとイチローさんはスポーツ選手を志す少年から見たら
神のような存在だと思いますよ。顔もいいですしね。
本当にオーラもあって、まるで神様が天から降りてきたみたいですものね。
意外かも知れませんが地味で脇役で謙虚な小笠原さんも結構人気はあるんですよ。
オールスターとか地味に一位になってますしね。
本当は派手なんじゃないかと思ったりもしますが地味なんでしょうね。
たまたま、偶然、神様チームに勝ったりしてますけどね。
野球でもやたらとソフトバンク戦に強かったり松坂から記念のホームランを打ったりとかね。
本当は神なんじゃないかと思ったりもしますが、そんな事無いですよね?
中田さんと中村さんとイチローさんは世界の救世主ですものね。尊敬していますよ。
485:◇
06/12/24 16:23:44 ttLMmCFd0
サッカー小笠原「中田、中村選手は凄い選手ですね。僕はチームの為に頑張ります。たまにはシュートも打たせて下さいね、入っちゃったウフッ」
野球小笠原「数字では、イチロー、松井選手にはとても敵いませんけど、チームの為に気持ちで頑張ります。ごめんなさい、打率が日本人歴代一位で」
二人ともこんな感じの謙虚な選手ですよ。なかなか真似できない、日本人の鏡ですね。
486:_
06/12/24 16:32:16 TlkNcXsq0
何だかワケのわからんスレになってきたな!
487:◇
06/12/24 16:37:13 ttLMmCFd0
本当に、名声が上がり、スーパースターになればなるほど、
謙虚な言動は難しいのですね。どうしても傲慢になったり自己主張が強くなるんですけど、
小笠原選手はチームの為にプレイしているのに、個人記録が付いてきてしまって
「いや、僕、そんなつもりはないんですけど...」という感じなんですよね。
>>485は少しデフォルメして誇張して書き過ぎましたけど、
野球の小笠原などは、まず、自分の記録の話しはしませんからね。
全力で、気持ちで、チームの為に、こんな事しか言いませんよ。
サッカーの小笠原選手もそうですよね。この時は俺が決めたとか、
中村選手が居た頃の横浜に勝ったとか。まず、自分からは言いませんものね。
中田選手に関してもコメントしているのを聞いた事がありませんよ。
皆で勝ちたいってことを常に言いますものね。どうして、こんなの謙虚なのでしょうね?
本当に、我々日本人が忘れていたものを彼らは持っているのかも知れませんよ。
監督は欧米が多いですけどね。でも、外国人の方が日本のいい所を理解している部分ってありますからね。
488:_
06/12/24 16:53:49 1ONZhrnp0
よく知らんのだが、怪我とかが原因の交代でないだよな。
そーか… 終わったな。
一得点した後、意気揚揚と中村スレきて、
小笠>>>>>>>>>>>>>>>茸 とか書き込んでた馬鹿、
死なないといいけどなー。
489:
06/12/24 16:54:01 f2nI4esRO
>>486
だんだん怖くなってきた
490:◇
06/12/24 16:57:37 ttLMmCFd0
ですから、日本をよく知るブラジル人のセレーゾ監督も
アメリカ人のヒルマン監督も謙虚な小笠原選手にクラブチームでは、
日本代表の時よりも重要なポジションを任せていたのですね。
小笠原選手の持つ謙虚な日本の心を外国人の監督から評価されているわけです。
おそらく、小笠原満男選手なども自分から自分の事を王様だなどと言った覚えは無いと思います。
彼は自信家でもある反面、チームプレーに徹する謙虚な姿勢を持つ選手ですからね。
多分、彼は中田選手を名指しで批判した事も無いと記憶していますよ。
491:名無しさん
06/12/24 17:14:35 lgpPgylD0
クリスマスに2ちゃんで選手叩き・・・どんな人生送ってんだよこいつらは
492:492
06/12/24 17:22:59 jHtEjepfO
>>491
お前も仲間だ(*^o^)/\(^-^*)
493:あ
06/12/24 17:34:44 HEzhHHSg0
>>484中村が顔いいって?俳優の方?
494:-
06/12/24 18:14:43 VyQkMifW0
小笠原は欧州のどのチームでも通用しないよ。
495:◇
06/12/24 18:17:05 ttLMmCFd0
サッカー星人の皆さん、ごめんなさい。
やはり、中田は神様、中村も神様、イチローも神様ですね。
小笠原選手なんて凡人ですもんね。凡人神ですね。
でも、そんな凡人の出ている試合もそれなりに楽しめるものですよ。
あと、>>485ですけど野球の小笠原選手はそんな事言ってませんけどね。
きっと彼なら「僕の好きなイチローさんが怪我をされているので、野球ファンの為に、
僕がヒットを一本でも多く打てたら少しは野球ファンに喜んでもらえるかなぁ。
でも、首位打者はイチローさんかな。来年はメジャーにいくんだろうなぁ。凄いなぁ」
翌年は「ロッテの福浦さんって、いいバッターですね。たぶん、首位打者は彼のものですよ。
たまたま、二年連続で僕が最多安打を獲ってしまいましたけど、獲ってから気づきましたね。」
オフに悪人から「おめえ、大した選手じゃねよな(嘲笑)」と言われて、
小笠原「やっぱり、最多安打はファンの方に認知されにくいのですね。来年は首位打者が獲れればいいなぁ。」
こんな感じでしょうね。それすら思わないかも知れませんけど。無心ってやつですか?
>>493
競馬界では美形ですね。サッカーの小笠原も野球の小笠原も顔は悪くないけど、
書き込みしている俺よりは俊輔の方がモテると思うよ。(笑)
496:名無しさん
06/12/24 23:59:31 GzfP7viT0
アンチの荒らしにはクリスマス休暇はないようだな
497::
06/12/25 02:16:13 i0iMTwyg0
まぁクリスマス休暇だしのんびりして考えれば良いかと。
どっちにしろ鹿島へ返却だろうけど。
レンタル移籍で良かったね。
498::
06/12/25 02:25:16 /ra9f3fQO
小笠原大黒も環境とサッカースタイルに苦労してるけど中村も昔はそうだったろ
先週叩いてる奴は本当にクズだ コイツラがどんなけ苦労してるかはお前らには一生分からんのだろうな
499:
06/12/25 02:28:21 YwqPdwT60
苦労はしてるだろうが試合には出てたからなぁ。
まぁ、二年目は腰痛で出られなかったが。
スタイルや言葉の壁を越える武器が無いと出られないな。
500:
06/12/25 02:32:45 Kjy8FIsOO
2年目は腰痛以外でもあんまり出てなかったような
そのおかげがアジア杯はキレてたけど
501:あ
06/12/25 02:57:06 PtcztEO5O
サッカースタイルに苦労してるから出られないんじゃなくて実力がないから出られないのにな
それは日本代表でのこいつを見れば分かるはすだろ
502:ほ
06/12/25 03:38:44 OCf1eS4bO
日本代表は中田中村のせいでグチャグチャになって惨敗したんですが何か?
503:_
06/12/25 03:39:51 WnpX8UV10
>>469
ワロタwww
小笠原も死ねばいいのに
504:_
06/12/25 07:03:03 WnpX8UV10
汚糞藁が途中交代でも出場すると大量失点するな
もう日本に帰ってくんなよ
505:_
06/12/25 07:29:59 tXqmUcCS0
小笠原もスコットにこいよ。
506:
06/12/25 10:18:32 kTXYNTnr0
>>500
アジア杯なんて特別キレてもいない
中村にとっちゃ4年前にすでにベストイレブンに入ってた大会だからな
507:
06/12/25 12:11:04 cw60PaRU0
小笠原って昔、スーパーサッカーに出演したとき、
ベルカンプがドリブルでためてアンリへ絶妙なスルーパスを送ったプレーに対して、
「ボール持ちすぎでしょ。鹿島じゃ駄目でしょ」
って発言して、日本にもベルカンプレベルの選手を堂々と批判できるすごい選手が出てきたんだなと当時は思った。
508:
06/12/25 12:29:52 scHt93Jh0
>499
中村オタよ、嘘はいかんよ。
ニワカが多い中村オタはごまかせても、
当時スカパーで試合を見ていた人には無理。
腰痛以外の理由でも試合にでていなかった。
中村からも監督批判、チーム批判、チームメイト批判がよくでていたのを知らないのか?
天気が悪いから、風が強いからとファンが言っているのもおかしかった。
残留決定後の最終戦、ファミマユニででてきたのも見ているぞ。
509:_
06/12/25 12:49:14 F5TrSVzK0
まぁ苦労はしているのは確かだろうが、その前は小笠原自身がそういう苦労を
している人達をコバカにし、代表に来られると批判し続けていたわけで。
因果応報というのが本当のところじゃないか?
まぁ、今の小笠原が、そういう中でやっていたのかと改めて思うか、こんなと
ころでやっていても何もならんのに何年もよくいたもんだwと思うかだが。
或る意味、等身大の日本人選手ではある。特別悪いわけではなくね。
510:な
06/12/25 12:59:59 0uPBgtJ6O
小笠原に徹底的に欠けてるのが判断の遅さ
511:
06/12/25 13:07:38 2wRc74p80
>>508
どうでもいいじゃん。
どう考えても中村>>>>小笠原なんだから。
このオフに日本戻ってほしい。日本の恥晒しだよ。
「この人生きてて恥ずかしくないの?」って初めて思ってしまった。
512:」
06/12/25 13:58:57 EWfomYqs0
日本には戻ってきて欲しくない。
でも海外で恥を晒してもらうのも勘弁・・・・・・宇宙?
513:い
06/12/25 14:31:24 8rOffFMiO
メッシーナ移籍って聞いたとき、エエッー!って思ったもん。
チャレンジャーだなーって思った。
514:z
06/12/25 15:09:30 P5Pdw+CU0
>>510
ボールに寄せていく意識も足りない
代表戦でルーズボール敵に拾われた時「なんで小笠原が詰めてないんだよ」
と思ったことが何度もある
515:ss
06/12/25 15:42:37 mvp8QvEK0
ぎゃはは。戦力外なんて最初から分かってることだろ。
516:
06/12/25 15:46:58 7dWWsdir0
>>510
良い事じゃないか。
517:_
06/12/25 17:09:29 tXqmUcCS0
中堅リーグに移籍しろ。
そこならいくらでも活躍できる。
3大リーグは実力よりも運が一番重要だからな。
実力があっても小笠原みたいにゴールを決めても
不可解な理由で叩かれたりすぐ干されたりする。
朴も中田も一歩間違えば国に強制送還されてたろうな。
こいつらは技術も決定力もさっぱりだからな。
518:z
06/12/25 17:13:54 P5Pdw+CU0
>>517
中堅リーグがどれくらいのレベルを指してるか知らんが、
少なくともフランスにこいつの居場所は無い
519:
06/12/25 17:14:55 9r4aJTLZ0
>>517
釣り乙w
520:Merry Christmas
06/12/25 17:16:28 zjkMuyOZ0
やあ。穏やかな気持ちになれるXmasだってのに、おまえら何やってるの?
伸びてると思ったらXmasに縁のないアンチが押し寄せて来てたのかw
ところで塩韓とあそこのスレだけ異様に伸びてるね
521:
06/12/25 17:18:06 9r4aJTLZ0
クリスマスまで2ちゃんでセリエAで活躍できっこない選手を応援してる
zjkMuyOZ0はご苦労様です
522:_
06/12/25 17:33:45 tXqmUcCS0
>>518
リーグアンはアフリカのリーグだから黒人の方が向いてるわな。
トルコやスコット程度ならJと同じように王様になれる。
523:_
06/12/25 19:02:18 4oeTO6f+0
小笠原と森本がイタリアから一時帰国
URLリンク(www.nikkansports.com)
>23日にフィオレンティーナ戦を終えたばかりだが、疲労の色は少なく
そりゃ前半29分(ry
524:あ
06/12/25 19:18:36 TXcCOuhcO
こいつの試合後のコメントを見るとまだ勘違いしているようだな
それともわざとか?
それにしても前半29分で交代とかありえねーよwww
なんの為の獲得だったのかwwww
525:_
06/12/25 19:49:04 tXqmUcCS0
>>524
小笠原を試合に出さないための理由作り。
八百長リーグなら工作も日常茶飯事。
526:
06/12/25 21:27:16 YwqPdwT60
つうか、助っ人外人として別格のプレーをしてたにもかかわらず外されたのか?
ユーロ内の奴らと同等の働きしか出来ないんじゃ放り出されて当然なわけだが。
527::
06/12/25 21:36:03 /ra9f3fQO
勝手に移籍しろとかいってるやつ本当死ね
無神経すぎるだろ
528:_
06/12/25 21:46:45 4oeTO6f+0
アンチの「移籍しろ」と信者のそれは意味合いが違うわけだが。
529:
06/12/25 21:57:08 YwqPdwT60
アンチというより冷静に考えてみてだな。例えば、シンガポール辺りの日本じゃ無名の選手がJに来たとして、
そいつの働きが特に際立ってるわけでもない、言葉の障害も有る、その上そいつは献身的に守備するわけでもなく、
体を張るわけでも、フィジカルや体格がずば抜けてるわけでも、運動量でチームに貢献するわけでもない、
更にチームはいつもボロ負け。そんな状況でそいつをチームの核に据えて戦っていこうと思うわけがないだろ。
あのふざけた王様スタイル脱却しない限り、小笠原は鹿島以外で通用しない。
530:_
06/12/25 22:01:32 tXqmUcCS0
>>529
うん。
じゃあ何故そんな選手とったの?
とったなら信用して使わなきゃ。
531:
06/12/25 22:05:15 YwqPdwT60
何故取ったかって?取ったフロントに聞くべきだろうが、現状見る限りじゃジャパンツアー要員しか考えにくいな。
532:z
06/12/25 22:13:43 P5Pdw+CU0
>>530
誰よりも監督が会長にしたい質問だろうよ
533:名無しさん
06/12/25 23:31:40 JTUokyoX0
結局、監督が望んで獲得オファーを出したのでなければ、海外3大リーグに移籍するべきではないね
レベルが通用するしない以前に全く使う気がないのは明らかだし周りの雰囲気(サポーターも含め)
「なんで格下の国の日本からの選手使うんだ、若手使えって言う意思表示が充満している
海外からオファーがあったからと内情をよく調査しないでホイホイ移籍すると
小笠原みたいな悲惨な状況になるんだよ
小笠原は年齢的にあせりがあったんだろう、大失敗だな
534:あ
06/12/26 00:06:32 AIdmacapO
>>533
格下の日本人でもペルージャ時代の中田は評価された。
中村俊輔も今はセルティックでは間違いなく中心選手。
つまり小笠原は使えないってことなんだよ。
ボール持って前向けない、パスは下手。視野は極狭。
ドリブル出来ない。ミドルもFKもアジアレベル。
センターハーフで守備しない。
運動量がFW以下。すぐふっ飛ばされる。
わがまま。足が短い。顔が絶望的にきもい。
頭が悪い。自分の失敗をチームのせいにする。
なぜ獲得?
ジャパンマネーしかないな。
ほいほい移籍した小笠原は世界最大の阿呆。
535:-
06/12/26 00:12:48 wUM9RvmTO
力も足りないけど、一番の問題は性格だろうね
考え方を変えなきゃ難しいよ
536:
06/12/26 00:21:36 g5ENwdLR0
わざわざこっちに来るアンチの異常な性格の方を変えるべきだろw
スレリンク(football板)
責任もってこっち使えよ
537::
06/12/26 00:23:13 LrJpflTT0
久しぶりに全盛期の中田見たけど
小笠原は中田の足元にも及ばないな
タイプは似てるんだけど素質が違いすぎる
538:_
06/12/26 00:26:49 fYy+A3gf0
>>534
中田はペルージャの会長が売る気満々だったからだろ。
2年目の途中にもう売り出されてるんだから意図は明らかだな。
539:_
06/12/26 00:43:21 gli8dWZ3O
>>451
悪くはなかったけど、良いところも全くなかった。
存在感0。
俺がもしメッシーナの現地サポだったら、EU外枠であの内容の選手とかまじでイラネって思う。
540:_
06/12/26 00:55:23 fYy+A3gf0
>>539
アンチ乙
541:z
06/12/26 01:01:11 Ey/sf1e90
>>540
信者乙
542:_
06/12/26 01:40:23 Jc8mOk+Q0
それにしてもアンチは頭おかしいな
3大で通用したのって中田だけジャン
中村、名波、大黒、カズ、稲本、西澤、大久保、柳沢、城
みんな失敗してる、それぐらい難しいところなんだよ
しかも大抵弱いチームに入るからパスこねーわ、回らないわ
押し込まれるわで上記にあげたような攻撃の選手はなおさら困難
まさか本山だったらやれるとか思ってないよな?
守備戦術遂行不可能でベンチにすら入れないぞ
543:あ
06/12/26 01:51:54 AIdmacapO
>>542
お前の言う事をわかりやすく言うと、
小笠原も例に漏れずに通用しないって事だな。
頭悪いやつだな。もっとまともな事書けんのか。
544:_
06/12/26 02:02:29 /oZNng6XO
もはや腐女子の擁護しかないな
545:
06/12/26 07:24:42 ON8vQBuZ0
>>542
レッジーナでスタメン取ってセットプレイ任されてた中村を失敗に含めるなら小笠原はどう評価すればいいんだ?
546:
06/12/26 09:41:53 b2lM0hMa0
キック精度もないスポンサーも日本マネーも持ってこれない糞野郎だなw
547:まぁ
06/12/26 09:54:19 dyqZrOEZ0
仕方がないっしょ。
成功するか失敗するか確率で言ったら5%くらいが成功確率だし。
ただ、あのフィジカルじゃあ守備には使えない。
残るは攻撃に使うしかないが、能力的に問題があり使えない。
548:
06/12/26 10:01:24 0Iy1US/p0
>>542
レッジーナ歴代ベストイレブンに選ばれた中村が失敗ってアフォ?
549:
06/12/26 10:05:46 0Iy1US/p0
小笠原もJリーグの小山の大将でい続ければよかったのになw
こいつ馬鹿だろ。
海外行って中村>>>>>>>>>>>>>>>>>小笠原ということを自分で証明しやがったw
自爆wwwwwwwwww
550:
06/12/26 10:07:09 VN+0ucK50
小笠(笑)
551:
06/12/26 10:15:23 R1evChRr0
やっぱ中田氏と茸氏はすごいんだな。
あとタークも
552:~~
06/12/26 14:19:42 ahvupZiC0
なんで中村と小笠原を比べて叩くか?それはまだ脅威を感じているからだろ。
中村の方が圧倒的に勝っているなら、オシムが「一人でも守備をしない選手は
・・・・・」と発言しても気にすることないだろ。中村はすごい選手だから
安心して2010年を楽しみに待っててください。
553:名無しさん
06/12/26 14:27:56 4UGURm+k0
信者にしろアンチにしろ何で他者と比較することしかできないんだ?
おれは他者とは別に満男の成功を願ってる。
554:名無しさ
06/12/26 14:34:40 DBM6zkuW0
いいんだよ、プロでサッカーが出来るんだから。
555::
06/12/26 14:41:59 IR9maugx0
ていうか、メッシーナってもともと小笠原を評価してないでしょ。
ヤナギのあとがまって感じで、欠員あったら使おうかな程度。
中村とかは最初から主力として獲得されてる。転売も視野に入れて。
だからPKとかセットプレーとか任された。
移籍といったって、ただ呼ばれたとこにいくでなく、
きちんと評価されて使われそうなとこに行かないとだめなのよ。
スタートラインが違うと、ものすごい活躍しないとレギュラーにはあがれないよ。
大体力関係がはっきりしてて、活躍なんてむずかしいリーグだし、こうなるのは見えてた。
556:名無しさ
06/12/26 14:45:15 DBM6zkuW0
>>549
2010年は中村さんの為に、南アフリカのピッチにゴールを捧げるつもりだよ。
勿論、監督のオシムさんが僕を選んでくれればの話だけどね。
今年のセリエAのワンゴールだって、引退したヒデの為に捧げたものだからね。
ミチオ
557:名無しさ
06/12/26 14:49:40 DBM6zkuW0
>>555
メッシーナがヤナギさんの後釜に僕を指名してくれたなんて凄く光栄な事だよ。
僕はヤナギさんの背中を見ながら育ってきたからね。来年は彼に負けないように僕も頑張るつもりさ。
そして、柳澤さんにも鹿島で頑張って欲しいと思う。本山も頑張れよ。ミチオ
558:名無しさ
06/12/26 15:10:36 DBM6zkuW0
>>551
小泉前首相、長い間お疲れさま。安倍総理大臣、来年も日本をよろしくお願いします。
そして、僕と同郷の民主党小沢党首も様々な角度から日本の為に頑張って下さい。
それと、小笠原諸島の島民の皆さんも健康に気をつけて幸福な人生を歩んで下さい。
僕もイタリアで頑張ります。大黒、森本も居るので心強いです。ミチオ
559:
06/12/26 15:11:22 zbB0fbu+0
ツマンネ
560:わ
06/12/26 15:19:03 bmylHLTeO
やっぱいい監督と会えるかどうかが運命の別れ目かな。
俊輔だってコロンバには冷遇され、デ・カーニオには微妙な使われ方されたしな。
561:名無しさ
06/12/26 15:30:17 DBM6zkuW0
監督も人間なんだよ。僕は試合に出たら自分が出来る事を精一杯やるだけ。
チーム云々は契約の問題が絡んでくるのでここでは軽はずみな事は言えない。
いくつか海外からのオファーもあるとは聞いているけど、
契約の詳細はマネージャーに任せてあるから僕からは何とも言えないな。
とは言え、ビッグクラブからのオファーは魅力的だ。
このまま、ずっと、イタリアに居るかどうかはわからない。
選手として活躍できる時間だって限られているからね。
ただ、今はメッシーナの事を第一に考えているから、
残りのシーズンはイタリアでプレイする事になるだろう。
ミッチン
562:名無しさ
06/12/26 16:00:37 DBM6zkuW0
>>561は、ネット限定サッカー選手、セリエAでプレイする
ミチオ・ミッチン・オガサラマンダーのインタビューだよ。(笑)
バルサもトヨタカップでホームの雰囲気出したいなら日本の選手を...(後略)
563:名無しさ
06/12/26 16:07:47 DBM6zkuW0
言っときますけど、オガサワーラ選手にはそんな話は来ていませんよ。
これは、オガサラマンダー選手の話ですからね。
さよーなら、もう、書き込む事は無いでしょう。
564:
06/12/26 19:35:09 Rrt0Wo3C0
中田はセリエAでPK抜きで20点ぐらい取ってるんだな
小笠原もセリエAを追い出されるまでにせめて5点ぐらいとって意地をみせろ
565:名無しさん
06/12/26 20:14:10 wk8Q1hnH0
>>555
禿同、中村の場合、監督自ら中村をコンフェデで見て
獲得を熱望したのが大きい、FKを蹴らして貰ったのは練習で
一番旨かったのと試合で結果出したからだと思う
たしか最初の試合はコーナーキックしか蹴らして貰わなかったはず
トンプソンとか蹴っていたし・・・
どっちにしても監督が獲得を別に望んでいない場合はむずかしい
小笠原の場合はファンも含めてスタメンで使う事を頭から望まれていないからな
ただの新人選手より評価される望みは薄い
なるべく早く移籍したほうがベター
ただ折角行ったんだから只でイタリア語を覚えて帰ってくればいいじゃない
566:代打名無し@実況は実況板で
06/12/26 23:07:50 Bt4HPMtO0
早く気付けオシム!
567:代打名無し@実況は実況板で
06/12/26 23:46:19 Bt4HPMtO0
オシムさん、小笠原にはミルコと接するように接して下さい
568:
06/12/27 00:27:22 cmBchshAO
>>566
小笠原がイガグリの末裔だった
って事をか?
569:名無しさん
06/12/27 00:30:38 YjvvSxRh0
まさか柳沢より使えないとわねwww
570:か
06/12/27 00:38:44 YLU26GRNO
>>561
メッシーナで戦力外の輩がビッグクラブwwwww
571:_
06/12/27 04:23:53 +BX+YcLL0
すぽるとから完全無視される汚糞藁wwww
572:代打名無し@実況は実況板で
06/12/27 23:13:33 aGfhhGoy0
いつも思うのは中村はフジに関係ねえだろ
素直に中田の時間帯に小笠原の試合を放送すれば
TBSとテレビ朝日は中村をプッシュするよ
573:
06/12/27 23:17:53 UkPWJp0L0
CLの顔なんだから関係するだろ。
574::
06/12/28 00:28:51 KEYnaMnR0
何でフジが小笠原の試合放送しなきゃならんのよw
TVはボランティアじゃねえぞ
575:
06/12/28 01:59:57 18D6Jx7L0
後半意地見せろや
576:代打名無し@実況は実況板で
06/12/28 02:33:18 U1j9jEr10
>>574
小笠原の場合は外国の価値観が軸の場所だと子供扱いされる。
日本が軸の放送局のほうがいいんだけど、最近はそういう放送局は少ないからね。
近頃は外国人が誉めるようなプレイをする選手を日本人も一緒になって誉めるから、
彼の特性を考えると、強いチームに獲ってもらうのが一番いいのかな。
過去の監督は外国人の監督が多いけど、その場合は真面目なプレイをするから好感を持たれるんだと思うよ。
オチャラケ系な雰囲気は意外に勝負の世界に生きる外国人は嫌うんだよね。
577:代打名無し@実況は実況板で
06/12/28 02:34:45 U1j9jEr10
意味わかりまちゅか?(笑)
578:代打名無し@実況は実況板で
06/12/28 02:42:15 U1j9jEr10
さようならでちゅw
579:_
06/12/28 03:03:39 UYTYm/Tq0
汚糞藁信者は頭おかしいから死ね
580:あ
06/12/28 08:26:57 /l2SGhYJ0
「代表でいくら頑張っても海外組が来るとすぐスタメンとられるのか不満」
とか言ってたけど、普通に実力が違ったってわかってよかったんじゃね?
中村がレッジーナで苦労してた時も、俺ならもっとやれると思ってたんだろな。
581::
06/12/28 09:47:34 tevEAe+E0
セリエでプレーする、それこそポジション争いの厳しさを初めて
経験したという感じだしな。
今まで鹿島では良くても悪くても使われていて天狗になっていたんだろうね。
582:
06/12/28 10:49:09 u344/9ru0
妄想wwwwwwwwまじきめえ
583:.
06/12/28 15:01:17 MBExNCYD0
>>469 >>472 >>503
つ[>>277]
そして>>503には激しく同意
584:.
06/12/28 16:08:27 MBExNCYD0
スレリンク(eleven板:179番)
585:フジテレビスタッフ
06/12/28 19:28:00 QcPbRDUQ0
背番号を変えろよ
586:たあ
06/12/29 01:35:57 tbEKG50NO
こんな糞に背番号はもったいない
587:俺は小笠原ヲタではないが
06/12/29 10:47:33 kb+F15jlO
福西とか小笠原って可哀想だよな…。どうせアンチってのはどこいっても糞みたいな連中だけど、ここのアンチは特にひでーな。どうしようもねークズばっかだ。小笠原は失格?サッカー人生終わり?お前らは人間終わってるよ。
588:か
06/12/29 11:14:05 vrCwq/lcO
>469
高校じゃなくて大学中退後だったきがす
まあどうでもいいか
589:不満キャバやいきなり来た人云々
06/12/29 12:28:21 Dr22GM6gO
福西は知らんが小笠原は同じポジション選手のアンチ活動に必死だったからな
唯一不気味に惚れられた小野さんも要は、小笠原と似たスタイルだったから否定すると、自分のプレイを否定することになるだけで
いくら存続が危ういからって蹴落とそうと足をひっぱる態度はよくなかった
こういう選手他にいたっけ?わかりやすかったなあ
590:もうスカパーでWOWOW見られるぞ
06/12/29 13:19:39 R4GrPjRb0
小笠原はジダン派
591:もうスカパーでWOWOW見られるぞ
06/12/29 13:21:48 R4GrPjRb0
小笠原イタリアからスペインへ飛ぶ
592:
06/12/29 14:06:07 nXuFYwlN0
メッシーナは最初からスポンサー目当てだろ。
戦力として考えてない。
小笠原もそれを覆す程の実力もない。
最初から分かってたことじゃないか
593:_
06/12/29 14:50:51 1N/AmSsg0
>>591
観光か?それとも試合観戦ツアーか?
たしかにイタリアよりもスペインのサッカーの方が
断然おもしろいもんなー。
けどベンチ観戦に慣れきった奴が
今さらスタンド観戦で満足できるのか?
594:〇
06/12/29 15:28:19 RJxRhZG9O
>>592
しかも人気もない。金を運んでこない日本人。
結構な数の日本人が予想していた現状だけど気持ちがいいね。
595:あ
06/12/29 23:45:49 ekTDXyl60
ほんっとに予想通りになったな
それにしても2ちゃんにもマスゴミに乗せられる馬鹿がまだまだ沢山いるんだな
ワールドカップといい亀田といいディープインパクトといい
嘘を嘘と見抜けない人には(メディアを使うのは)難しい
596:_
06/12/30 01:56:57 JIsdSUp70
予想通りで気持ちがいいって、よくそんなことが言えるな。ある意味すごい。
自分も思うようにいかないことだらけだから、人の不遇は笑えないよ。
がんばれよ、小笠原。応援している人間もたくさんいるからな。
597:
06/12/30 07:00:16 NwYyA/+T0
>>596
応援してる人はそれなりにいるだろうけど、
応援してる人でも小笠原じゃセリエAはむりぽって思ってた人が多そう
で今その現実を見せられてると。。。
598:_
06/12/30 07:15:35 w5z5yLmK0
>>596
応援してるバカ共の人数よりも
嘲笑ってる純粋なサッカーファンの方々の人数の方が
はるかに多いけどなw
599:__
06/12/30 07:44:14 RXW6OObF0
不遇・・・才能・能力がありながら運が悪くて世に認められない・こと(さま)。
能力が足りずに苦労してる小笠原には当てはまらないじゃないかな。
ともあれ、「自分自身思うようにいかない」のを「不遇」で片付けちゃうダメ人間
にはなりたくないものですね。
600:
06/12/30 08:23:25 kQoNNLwf0
600で監督解任
601: 600
06/12/30 08:24:33 kQoNNLwf0
やったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602:あ
06/12/30 08:45:54 +5ppAJV0O
何か最近小笠原のおかげで、他を評価高く言わなくてはナランのが腹立つ。
ヒダ茸はしょーがないとしても
今思うと柳沢のがメッシーナで使えてたな。とか
中蛸師匠も簡単に鹿島に戻らずやれるとこまでやる気ってことでは小笠原よりマシ。とか
別にいつも誉めたもんでない人が比較されると、こうなるんだねえ。
603:
06/12/30 12:30:25 igXpOi2R0
まあ2chの評価なんて気にしなさんな
604:a
06/12/30 14:40:21 34Ffwh340
実際今海外で活躍してるのは中村と松井ぐらいだろ
まぁどっちもJリーグとそう変わらないレベルのリーグだから活躍できるんだけど
605:
06/12/30 14:45:23 E1uB4ngK0
つ寿司
606:s
06/12/30 14:55:29 8mk9G2Zc0
604 :a:2006/12/30(土) 14:40:21 ID:34Ffwh340
実際今海外で活躍してるのは中村と松井ぐらいだろ
まぁどっちもJリーグとそう変わらないレベルのリーグだから活躍できるんだけど
607::
06/12/30 15:06:53 8k39autu0
まぁ海外のクラブに所属すれば「外国人」となるワケで。
そこで外国人らしい良いプレーをしないとすぐに出番はなくなるよな。
なかでもセリエは厳しい。
よほどの長所があれば別だけど普通の選手が行ってもベンチがオチ。
608::
06/12/30 16:00:45 wSzt8QxD0
SPLとリーグ1のレベルの違いが判らない>>606に敬礼
ついでに今季だけなら松井より余程活躍してる高原に黙祷
609:あ
06/12/30 16:20:23 AUxpnq0ZO
どっちにしても中村には勝てない小笠原に合掌
610:;
06/12/30 18:28:16 clgVlzGO0
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
これ行く人いない?
満男と会えるみたいだよ。
>試合終了後、夕食会*小笠原選手出席予定
611:
06/12/30 19:31:35 PDnRJB5J0
>>予定
ここが罠だな。当日キャンセルされる予感。
612:
06/12/30 19:58:58 HI897rJf0
旅行費用が安いな
613:__
06/12/30 20:22:19 RXW6OObF0
イタリアまで行ったのに小笠原が出場しないとなるとヲタ共も納得
出来ないだろうから、保険で夕食会をセッティングしておく、と。
主催者「多忙なスケジュールを縫って小笠原選手が来てくれました!」
ヲタ「試合には出なかったけど間近で生満男見れたから満足ですぅ」
万が一試合に出られたら、あれこれ理由を付けて夕食会はキャンセル。
主催者「試合の疲れがあるので残念ながら小笠原選手は来れなくなりました!」
ヲタ「残念だけど、久しぶりに生で満男のプレイが見れたから満足ですぅ」
614:
06/12/30 22:58:06 dp0iSvYQ0
やっぱり海外移籍は、はじめから主力として迎えられないと
横一線からのスタートで抜きん出てレギュラーを掴むってのは難しいわ。
中田も中村も、移籍当初からはっきりスタメンとして扱われてたもん。
戦力外のへなぎを返すかわりにミツヲって、どっからどう見ても
マーケティング要員なのに、なんだって移籍したんだろうなあ。
615:_
06/12/31 00:52:48 K8uiDbpN0
5流選手汚糞藁はまだ自殺しないの?
616:_
06/12/31 04:13:19 ntYONk6sO
ヤバいなお前…どんな人生送ってきたんだよ
617:。
06/12/31 05:17:31 l+pOMvrgO
旅費安いよーでも、考えると試合出ない選手を観に行く費用だから高い。
これじゃマイケルジャクソンの、本人は歌わないが客達と一緒に鑑賞します!がウリだった幻のディナーショーと同じだろw
これじゃ個人で旅行がてら、メッシーナ行くほうがマシ。
ここまでして参加するやつって確実にここに書き込んでる「小笠原に嫉妬してる~」って仲間らだろうな
レポ写真でたら楽しみだ。
618:
06/12/31 07:46:28 6ei4+a6k0
さぞや大勢の方が参加されるんでしょうね
なにしろファン投票だんとつ一位の方に会えるんですもの
参加人数が楽しみ、どれだけふぁんが駆け付けるのかしら
619:お
07/01/01 17:10:50 PLrmUTPF0
みつおさんがんばれ
620::
07/01/02 09:52:54 ISnvKkc80
新年は日本で過ごしたのかな?
イタリアに行ってサッカーの厳しさを知ったのは良かったと思う。
行ってなかったら鹿島で天狗になって文句ばっか言って終わっていたからね。
621:_
07/01/02 10:59:44 cgQjbBms0
大黒スレが落ちたか
622:
07/01/02 11:27:35 PmveS4Y7O
>>621
新スレが立ってないだけ
623:あ
07/01/02 15:17:46 AaQLRa8z0
まさか2ちゃんにもこんなに沢山小笠笑に夢見てる奴がいたとはな
だからいつまでたってもマスゴミに馬鹿にされるんだよ
こんな実力のない奴に話が出た時点でカモ決定なんだよ
624:ge
07/01/02 17:47:04 F85UlWc80
在日超汚染人が
純粋なサッカーファンを騙るのは
ここですか?
625:_
07/01/02 19:19:46 GQJa4rDQ0
汚糞藁死ねよ
日本に帰ってくんなチンカス
626:_
07/01/02 22:25:55 NPV1Y3ok0
とっくに帰って来てるってのw
暮れから合コン三昧らしい。
627:a
07/01/02 22:54:15 znv3czzC0
>>624
現実を見ろよ。別に煽ってないし、真実を言ったまで。何か言い返してみれば?w
何も言い返せないからそういう無意味な煽りで返すことしかできないんだろw
628:(゚д゚)ハァ?
07/01/03 14:58:58 ID9PRkZbO
あげ
629:な
07/01/03 16:26:17 l7B+H6PPO
スコットいけよ
630:あ
07/01/03 16:29:39 cOIR5lsnO
ルマンこいよ
631:い
07/01/03 17:15:42 FLyt0HMg0
スコットはともかく、リーグ1は無理
632:あ
07/01/03 19:20:52 ID9PRkZbO
どこにいても邪魔
引退しろ
633::
07/01/03 19:56:16 QkOgfBA3O
>>632お前が小笠原に勝てるものってあるの?
スルーしないでね
634:い
07/01/03 20:08:08 FLyt0HMg0
人望で彼に劣るのは至難かと
635::
07/01/03 20:44:42 QkOgfBA3O
それだけ?逆に言えば人望以外全て負けてるんだな
636:あ
07/01/03 22:15:24 gyKPDn290
あまりにも予定通りカモられたので信者が発狂しはじめたなw
637:
07/01/03 22:26:21 eFKpEjxo0
鹿島の選手って、なんかくすんでるよな。
応援しないわけじゃないし、がんばってほしいとは思うけど
はっきりした色というか特徴がないと、海外でやるのはきついよね。
638:い
07/01/03 22:30:43 FLyt0HMg0
て言うか、団体競技で人望ないなんて既に致命的。
どんな自己中でも使ってもらえたロマーリオのように実力があるわけじゃなし、
これだけ嫌われたら引退後解説者になれるかどうかも疑問
5年後には収入でも彼に劣るのは困難になるだろう
639::
07/01/03 23:03:53 QkOgfBA3O
お前らの人望って会社彼女親位だろ 比べるのか?
まあいい。小笠原に何も勝てないと分かりつつも匿名のネットで貶すんだもんなwww
今度は逃げないでね~
640:サカエチカ
07/01/03 23:08:10 uldEdKmxO
小笠原ってそんなに人望ないん?グラベセンみたいなもん??
おれは別に好きでも嫌いでもないから別にどーでもいいけど。
641:い
07/01/03 23:21:38 FLyt0HMg0
>お前らの人望って会社彼女親位だろ
他誰からの人望を比べろと?
小笠原がチームメイトからの人望があるとでも?
まさかね、いくら信者でもそんな幻影みるわけがwww
え、本当に見えるの?うそっ
642:あ
07/01/03 23:24:35 gyKPDn290
>>639
なんで小笠原のスレなのにファンの方が関係ない話してんの?
貶すもなにも事実を語ってるだけなんだけど?
マスゴミに踊らされて、のこのことイタリアに渡って見事にカモられたっていうそれだけ。
反論したいならどうぞ。話をそらさないように頼むよw
643:
07/01/03 23:27:44 eFKpEjxo0
人望の話なんてどうでもいいのにな。
要は何をカンチガイしたのか、誰にのせられたのか、
自分の実力や特長もわきまえずに移籍したのが間違ってるってだけ。
もっと中心選手として迎えてもらうか、少しリーグのレベルを下げるかすれば
ここまでひどい扱いされなかったろうにって言ってんの。
644:a
07/01/03 23:34:26 gyKPDn290
移籍する直前、Jリーグの東西戦で、
実力もないのにかっこつけてボール持ち続けてあっさり奪われたのはワロタ
645:_
07/01/03 23:34:32 plidDb2a0
じゃあ人望ないってソース出してくれwwww
人望ない奴が選手、監督投票のベストイレブンに
5年連続で選ばれるかね?
鹿島でも後輩からも満男さん満男さんって人望厚かったし
阿部「小笠原さんが入ってからボールが良く回った」東ア選手権
ガナハ「小笠原さんとプレー出来てよかった」オールスター
等、他チームの選手からも尊敬されてるかだが・・・
ホント、アンチってカスみたいなばっかだな
646:
07/01/03 23:46:09 eFKpEjxo0
「人望」なんて水掛け論になるだけのものばっかり反応しなさんなやw
で、小笠原は移籍先を完全に間違えたとは思わんの?
647::
07/01/04 00:11:25 IOyync5NO
だからだからだ~から自分でも小笠原にならコレは勝てるって物を答えろ
何回言わせるんだアンチは本当馬鹿だな。
648:小笠原に試練、メッシーナがMF補強
07/01/04 00:15:15 OHQaocbv0
MF小笠原満男(27)が所属するメッシーナが、セリエBチェゼーナからMFマノロ・ペストリン(28)を獲得した。
昨年1月にも獲得に動くなど、クラブ待望の才能には、3年契約が準備された。MFコッポラをトレード要員として、
MFをさらに補強する動きがあるなど、中盤へのてこ入れはさらに進められるもよう。
小笠原にとっては試練のシーズン後半になりそうだ。(西村明美通信員)
URLリンク(www.nikkansports.com)
649:$
07/01/04 00:17:07 DZQwdfak0
>>647
小学生はもう寝る時間だぞ
650:あ
07/01/04 00:21:42 w5NWczc80
>>645
嘘を嘘と(ry
651:か
07/01/04 00:25:14 4I2aJCYKO
>>647
まずはオマエが小笠原の移籍について語れ。
ありゃ、誰が見ても失敗。
あとコメント捏造すんな。
652::
07/01/04 00:29:43 IOyync5NO
アンチ涙目wwwwwwwつーかwwww働けよwwwwwwwwww
653:$
07/01/04 00:37:10 DZQwdfak0
だんだん比較スレの中村信者の末期状態と同じ反応になってきたwwww
654:あ
07/01/04 03:38:16 rARHGTt8O
移籍は普通に失敗じゃねぇか?
俺はこいつ大嫌いだったけど、移籍するって聞いてがんばれと思った。
が、しかし、やはり試合にでることもままならず、出てもあっという間に交替…これを失敗と言わずしてなんというのかと。
アンチもアンチだがヲタもヲタ。ヲタには残念だが失敗だろ。何か移籍してよかったと言える要素は何があるのか聞いてみたい。
ちなみに小笠原の事が嫌いな俺は「まぁ予想どおりだししょうがねぇんじゃね?残念でした」と思ったがヲタはどう思ってるの?
655:な
07/01/04 04:22:38 Vk9EFIzAO
移籍する前から実力じゃなく広告塔で取るのはわかってたよ
普通に考えれば若いイタリアの選手使った方が全然いいに決まってるからな
656:
07/01/04 04:32:21 b2glR7K40
>>654
いやアンチの俺からすれば成功
日本人選手の現状のレベルでは、
イタリア、スペイン、イングランドのトップリーグで数字を残すどころか
試合に使ってもらいつづける(レギュラ)のでさえ大変なことのいい実験材料になってるから
これは大黒も同じだけどねー
657:
07/01/04 08:25:43 EohxYmQ70
>>633以降からアンチよりオタの方が痛くなってきてるな。
我慢できなくなってきたか。こういう反応してくるオタの中でも最底辺のような奴を
からかうのも小笠原スレの楽しみ方の一つだな。まったりと応援している奴を
からかうのは気が引けるがアホなオタはからかいがいがあるw
658:_
07/01/04 11:31:11 C/eqFTco0
人望ってことじゃ、中田ヒデや中村俊が持ってないもの小笠原は持ってる
よな。オールスターで、西の宮本のチームと対照的な明るいキャラだった。
その前の年のオールスターはオシム監督のもと、若い選手が功績に走る中
小笠原は大人だった。鹿島でも若手から慕われているし。
外や上に良い人間より下に慕われる人間の方が信じられる。
659:
07/01/04 13:58:28 Chv7Rpv5O
信者が必死w
660:$
07/01/04 14:04:53 DZQwdfak0
香ばしくなってまいりました
661::
07/01/04 15:29:19 IOyync5NO
アンチは勝てるものについて未だに語りませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwないの?wwwwwwwwwwうひっwwwwww
662:あ
07/01/04 16:51:11 u64IXnzM0
ID:IOyync5NO(笑)
663:$
07/01/04 23:31:38 DZQwdfak0
信者は移籍について未だに語りませんwwwwwwwwwwwwwwwwwww言えないの?wwwwwwwwwwうひっwwwwww
664:\(^o^)/
07/01/05 09:03:21 iT2PCPIfO
>>647
俺は社会人で学生の時もずっとサッカーをしてきた。一応選手権も出たしな。
ポジションもセンターハーフだったよ。
その俺から言わせてもらえば、あんなふざけたプレーはした事がないな。
守備をしない、出来ないセンターハーフは使えないんだよ。
あと、人望あるとかコメント捏造すんな。
てめーこそソースだせや。
いいか。小笠原は所詮、北朝鮮レベルなんだよ。
身の程を知れ!
665:(^ω^)
07/01/05 10:10:46 Hi119vPHO
お前はそれ以下
666:
07/01/05 10:33:33 H+SYA3iI0
>>656
出場数で判断しても小笠原は過去最低レベルだぞ?
柳沢や大久保はもっと試合に出てた。