【衝撃】セリエAの観客数が激減 2 at FOOTBALL【衝撃】セリエAの観客数が激減 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト59: 05/11/23 23:57:26 k/t3dykcO ちょうどワールドカップの年、イギリスに出張に行く機会があり、サッカーの本場だろうからと同僚や取引先でその話題をふってみたけど、いまひとつノリがよくない。 なんでだろうと思って親しいイギリス人に聞いてみると、「サッカーは労働者階級のスポーツだからだろう」とのこと。へえー、知らなかった。「ホワイトカラー」が熱狂するのはサッカーではなくラグビーということらしい。 そういえば、オックスフォード大学やケンブリッジ大学のラグビー部は有名でも、サッカー部ってきいたことない。 http://blogs.yahoo.co.jp/m520t915/folder/107053.html これはドイツに限ったことではないのだが、欧州ではサッカーは「 労 働 者 階 級 の 楽 し む 娯 楽 」であり、あまり品位のいいものとしては捉えられていない。 つまり、ブンデスリーガーと呼ばれるドイツのプロサッカーを見に行く= 品 行 方 正 で は な い、となってしまう。 この辺りスポーツが一般的に娯楽として捉えられている日本とは大きな違いである。 http://www.fly777.com/germany/column.html サッカーって労働者階級のスポーツでしょ http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1121944425/ 労働者階級が減ったのがサッカー人気につながってんのかな?? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch