【衝撃】セリエAの観客数が激減 2 at FOOTBALL
【衝撃】セリエAの観客数が激減 2 - 暇つぶし2ch19: 
05/11/16 19:01:02 revYnZ7DO
セリエAはイタイタすぎてもう見てられないよ

20: 
05/11/17 02:00:33 VgRUtt3MO
>>19
悲惨だよな
最近セリエAみてると試合より観客の空席に目がいく
あまりにも空席が多いからね

21: 
05/11/17 02:01:06 VgRUtt3MO
>>19
悲惨だよな
最近セリエAみてると試合より観客の空席に目がいく
あまりにも空席が多いからね

22: 
05/11/17 20:33:18 9zQavLtZ0

URLリンク(stick.newsplus.jp)


23: 
05/11/17 21:34:33 VgRUtt3MO
人気落ちたのにレスすらつかない・・・・
完全にオワタ・・・

24:サッカーだめぽ
05/11/18 17:07:43 1EcWxc150

イタリア人のカルチョ離れ。深刻な観客数の減少
 
カルチョの国イタリア。この国からカルチョをとったら、パスタとコロッセオくらいしか残らない
んじゃないかというほど、イタリア人の生活(特にワーキングクラス)に根づき、文化として重要
な位置を占めてきた。しかしここ数年、そのカルチョ人気にややかげりが見えはじめている。

 スタジアムを訪れる観客数を見てみよう。
ここ10年間をくらべた場合、

1997~1998シーズンをピークにわずか5年で約170万人もの観客数が落ちている。昨シーズンに至っては一試合平均が25,666人となっており、
これは常に満員御礼のイングランドやドイツにくらべると極端に少ない。

*1シーズン総観客数
 (年間パスを含む有料入場者数。セリエA18チーム、年間306試合)
1994~1995シーズン8,921,157人
1995~1996シーズン9,010,742人
1996~1997シーズン9,010,034人
1997~1998シーズン9,535,113人 (一試合平均31,160人)
1998~1999シーズン9,395,987人
1999~2000シーズン9,097,987人
2000~2001シーズン8,911,837人
2001~2002シーズン7,939,195人
2002~2003シーズン7,789,290人
2003~2004シーズン7,853,732人 (一試合平均25,666人)
URLリンク(www.ocn.ne.jp)

【衝撃!!!】観客動員が今季急落 危機感強めるセリエA
昨季は2万6135人だったが、今季はこれまで2万1280人に落ち込んだ。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

25:  
05/11/18 18:00:34 gXZiqwoMO
1997年から比べるとすごい減ってんね

26:  
05/11/18 19:30:39 1EcWxc150
サッカーに飽きたとか

27: 
05/11/18 20:48:56 AyDxrKM90
19 : :2005/11/16(水) 19:01:02 ID:revYnZ7DO
セリエAはイタイタすぎてもう見てられないよ


20 : :2005/11/17(木) 02:00:33 ID:VgRUtt3MO
>>19
悲惨だよな
最近セリエAみてると試合より観客の空席に目がいく
あまりにも空席が多いからね


21 : :2005/11/17(木) 02:01:06 ID:VgRUtt3MO
>>19
悲惨だよな
最近セリエAみてると試合より観客の空席に目がいく
あまりにも空席が多いからね


自作自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

28: 
05/11/18 22:02:25 gXZiqwoMO
>>26
そうなんですか・・・

29: 
05/11/18 22:25:51 8nIOiosz0
>>28 串つかうな

30: 
05/11/18 22:30:04 gXZiqwoMO
>>
串 って何?

31: 
05/11/19 01:37:58 FQEqmsiMO
人気回復するために裸でサッカーしろ

32:~
05/11/19 02:26:36 bJTCr6OQO
串だな

33:.
05/11/19 06:57:02 hKs1tzATO
観客ガラガラ

34: 
05/11/19 14:32:53 S0z81Mgf0

暇人ニート
URLリンク(stick.newsplus.jp)



35: 
05/11/19 21:49:47 FQEqmsiMO
今日試合あんの?

36:  
05/11/19 22:12:42 NR30F6Lc0
それくらい自分で調べろ

37: 
05/11/19 22:15:38 BPgqLmNs0
>>36 相手にすんなろくでなし相手に。

38: 
05/11/19 22:36:53 FQEqmsiMO
>>36
どうやらあるようですね・∀・;

39:z
05/11/19 23:37:38 488ZrWjO0
イタリアたしかにやばいね

40: 
05/11/20 02:07:45 +F9tRQ+DO
>>39
だな
てか空席に目がいって試合に集中できない・・・(・・;)

41: 
05/11/20 18:00:33 +F9tRQ+DO
人気ぶりに涙が出ちゃう(笑)

42: 
05/11/20 22:46:43 +F9tRQ+DO
うわっ・・・・









ガ    ラ    ガ    ラ






43: 
05/11/21 03:36:45 UlSvxfmUO
>>42
しかしガラガラだよね
イタリアのサッカー離れは本当深刻だよ
なんか打開策ないのかよ

44:あ
05/11/21 05:37:58 nveb1cwT0
前スレで出てた、ハーフタイムにチアガールを入れてなんとかかんとか・・・・・
まあ客席から物が飛んで来て怪我するのを恐れて、そういうことできないかもしれないが。

45:
05/11/21 10:59:18 zCZv61FZ0
携帯焼き豚しかレスしてないのが超笑えるw

46:  
05/11/21 16:09:44 6/89WMS00
サッカーもうだめぽ


47: 
05/11/21 16:15:11 NmtlZl5L0
>>44 メキシコやアルゼンチンのインディペンディエンテならいるよ。


48: 
05/11/21 16:27:09 NmtlZl5L0
イタリアのサッカー場への客離れの件だけど。
WSDのイタリア人記者の特集記事によると、サッカー自体の人気は低下してない。
一番の原因は、テレビ観戦者数が増えたことが原因と書いてたな。
今年からスカイ・イタリアのほかに、スカイよりも加入者が多いBS地上波デジタル放送でもPPVで気軽に
購入できるので、PPVの売り上げもかなりあがってるそうだ。
リーグ会長のガリアーニはフィニンベストグループにいるのでテレビにお金が流れることにご満悦。
しかし他のチームはチケットをもっと安くしろとか迫ってるみたい。

スペインでもレアルとバルサのクラシコ見たさに、月あたり3万人の加入者を新規に獲得でき
PPVの売り上げも過去最高を記録したそうだ。
わざわざ危険なスタジアムに行くより、のんびりゆっくり自宅で観戦が流行りのようだ。




49: 
05/11/21 16:29:04 NmtlZl5L0
日本のプロ野球がPPVやったらイタリアのサッカーのPPVみたいに儲からないだろうね


50: 
05/11/21 16:29:50 NmtlZl5L0
PPVをやる度胸すらないけど・・・・プロ野球界


51: 
05/11/21 16:45:04 6/89WMS00
>>48
テレビの視聴率もさがってんだが・・・

52:
05/11/21 17:11:58 zCZv61FZ0
>>51
PPVでの視聴率低下のソースを出しなさい

53: 
05/11/21 17:22:00 NmtlZl5L0
>>51 イタリアの国内リーグは視聴率でないよ、PPVだから。 
   ここ数年PPVのスカイの放映権料はあがってるけど。

54: 
05/11/22 01:20:39 eGtE3fZoO
しっかしガラガラだな

55:か
05/11/22 01:32:56 u0Gco/EjO
>>61

56: 
05/11/22 19:53:27 eGtE3fZoO
もうだめかもわからん

57: 
05/11/23 19:06:49 k/t3dykcO
空席目だつのは見てて気持ちがいいもんじゃないな
ますますイタリアのサッカー離れが加速しそう
金はらってスタッフ雇って空席埋めるとかしないとさ

58: 
05/11/23 19:33:43 bkG7c8f00
定期的。

URLリンク(stick.newsplus.jp)

59:  
05/11/23 23:57:26 k/t3dykcO
ちょうどワールドカップの年、イギリスに出張に行く機会があり、サッカーの本場だろうからと同僚や取引先でその話題をふってみたけど、いまひとつノリがよくない。

なんでだろうと思って親しいイギリス人に聞いてみると、「サッカーは労働者階級のスポーツだからだろう」とのこと。へえー、知らなかった。「ホワイトカラー」が熱狂するのはサッカーではなくラグビーということらしい。

そういえば、オックスフォード大学やケンブリッジ大学のラグビー部は有名でも、サッカー部ってきいたことない。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

これはドイツに限ったことではないのだが、欧州ではサッカーは「 労 働 者 階 級 の 楽 し む 
娯 楽 」であり、あまり品位のいいものとしては捉えられていない。

つまり、ブンデスリーガーと呼ばれるドイツのプロサッカーを見に行く= 品 行 方 正 で は な い、となってしまう。

この辺りスポーツが一般的に娯楽として捉えられている日本とは大きな違いである。

URLリンク(www.fly777.com)
サッカーって労働者階級のスポーツでしょ
スレリンク(football板)


労働者階級が減ったのがサッカー人気につながってんのかな??

60:_
05/11/24 00:05:05 EN4JWWjT0
>>59 欧州でサッカーはローマ法王も好きなくらい幅広い層に愛されている。

ソースもリンク切れだし(もともと無いがw)

都合のように現実逃避するのは楽しいか?

アメリカでの野球のファンは全て労働者階級だぞw

焼き豚ショックwww  

アフリカ系アメリカ人の証言「ベースボールなんてヒスパニックがやるもん」

URLリンク(clubaa.asahi.com)

「へ~え。わざわざ日本から見に来たって?ベースボールのどこが面白れえんだよ。
1日、ちんたらボールが飛んでくるまで待ってるだけなんて、あんなまだるっこしいゲーム、
オレたちは見ねえぜ。ベースボールなんてヒスパニックがやるもんだよ。
オレたちアフリカ系アメリカ人(本人は「ブラック・アメリカン」と言ってました)が好きなのは、
バスケットとフットボール。いつターンオーバーされるかわからない肉弾戦だもんなあ。
本当のアスリートはバスケットかフットボールに進むのさ、いまのアメリカでは」


ベースボールなんてヒスパニックがやるもん
ベースボールなんてヒスパニックがやるもん
ベースボールなんてヒスパニックがやるもん

ベ  ー  ス  ボ ー ル な ん て ヒ ス パ ニ ッ ク が や る も ん  ( ´,_ゝ`) プッ

61:_
05/11/24 00:06:07 EN4JWWjT0
長澤まさみ「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」


SPAより

長澤

だって、静岡ってホントにサッカーオンリーですから。
Jリーグも2チームありますし、周りにもサッカーしてる人のほうが多かったんです。
だから、野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージでしかなかった。
今回、マネジャー役ということでルールは教えてもらいましたけど、
結局、イマイチわからず(笑)。

62:_
05/11/24 00:06:35 7Ap+/iz30
USA 競技別スポーツ参加人口調査
URLリンク(www.webleague.net)
URLリンク(www.webleague.net)

SGMA(スポーツ工業会)によれば、アメリカで一番人気のある団体スポーツ
は3500万人が楽しんでいるバスケットボールで基準年1987年とほぼ同水準。
2位バレーボール、3位フットボール、4位サッカー、5位ソフトボール、
6位が野球で約1000万人の競技人口がある。ソフト、野球とも16年前と比較し25%以上落ち込んでいるのが目立つ。
数字的には低いもののラクロッセが急激に伸びている。

サッカー人口は1800万人で基準年比較15%増となっている。

サッカー1800万人>>>>>>>>野球1千万人

63:_
05/11/24 00:07:08 EN4JWWjT0
アメリカの若者はBASEBALL(野球)のことを  
BORESBALL(ボースボール=退屈な球技)、babeball
(映画のベイブのような豚のような体でも出来るスポーツ) と呼んでる 。

野球は「みっともなくて古臭い退屈な競技アメリカの若者はBASEBALL(野球)のことを  
BORESBALL(ボースボール=退屈な球技)、babeball
(映画のベイブのような豚のような体でも出来るスポーツ) と呼んでる 。

野球は「みっともなくて古臭い退屈な競技」という認識が子供達の間で広まってる。
スポーツの要素が欠けている時代遅れの野球を誰もスポーツだと思ってないのだ。
意外性や創造性ゼロの野球は思考を停止させ自主性を損なう危険があり野球をやると、
頭の回転が遅くなるなどの理由で最近は親が子供に野球をやらせない傾向がある。
もう一つ関係者にとって頭の痛い問題は野球ファンの高齢化だろう。
今の野球人気は定年を超えた老夫婦などに支えられてるといっても過言ではない
このようにアメリカ人でも退屈と思ってる人は結構いる。日本でも同様だろう。
何に関しても流れが速いこの時代に毎日毎日牧歌的にやってるから廃れる一方だ。
そして野球(MLB)人気が凋落する一方、 NFL、NBA、NHLといった 、
「米国三大スポーツ」はアメリカ国民に親しまれ人気を博してる。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)




64:_
05/11/24 00:08:44 7Ap+/iz30
B    A      B     E    B    A    L    L(笑)

65: 
05/11/24 00:17:02 wszivBpI0
この焼き豚って本当に毎日よくやってるよな
過去ログみるとほとんどこいつじゃん
ここのスレと欧州、プレミア、労働者、ここと
全部あいつが毎日書き込みしてるね。
こいつの生活のほうが心配だよw

66: 
05/11/24 00:18:31 wszivBpI0
心配するな。
イタリアのサッカーは本当に日本のプロ野球や大リーグなんかに比べると
すごい人気だから。テレビやラジオでもチャンネルつけるとどこかしらで
サッカーの討論番組やってるよ。行けばわかる。

67:_
05/11/24 00:19:36 7Ap+/iz30
トルシエ
「イチローだの松井だの欧州では誰も知らない。
世界的に見れば高原のほうがずっと価値が上だよ。」

■ 小さな誇り
オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。

「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀メダルじゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」
「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。
お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」

しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。あり
あまる資金で 高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の集団
彼らのほとんどが一年で百万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。
若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。
たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も彼らを賞賛しなかった。
しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに、今日も彼はハンドルを握り続ける。

68:_
05/11/24 00:19:54 7Ap+/iz30




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■□□
□□□■■■■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□■□□□□■□□□■□■□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□■□□■□□■□□□□□□□□□
□□■■■□□□□■□□□□□□■■□□□□■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■□■■■■■□□□□□□□□■□■□□
□■□■□■□□□□□■□■■■□□□□■□□□□
□■■■■■□□■□■□□□■□□■■■■■■■□
□■□■□■□□□■□□□□■□□□□□■□□□□
□■■■■■□■■■■■□■■■□■□□■□□■□
□□□■□□□□□■□■□□■□□□■□■□■□□
□□□■□□□□□■□■□□■□□□□□■■□□□
□■■■■■□□□■□□□□■■□□□■■□■□□
□□□■□□□□□■□□□■■□□■■□■□□■□
□□□■■■□□□■□□□□□□□□□□■□□□□
□■■■□□□□■■□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

69: 
05/11/24 00:25:42 wszivBpI0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■□□
□□□■■■■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□■□□□□■□□□■□■□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□■□□■□□■□□□□□□□□□
□□■■■□□□□■□□□□□□■■□□□□■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■□■■■■■□□□□□□□□■□■□□
□■□■□■□□□□□■□■■■□□□□■□□□□
□■■■■■□□■□■□□□■□□■■■■■■■□
□■□■□■□□□■□□□□■□□□□□■□□□□
□■■■■■□■■■■■□■■■□■□□■□□■□
□□□■□□□□□■□■□□■□□□■□■□■□□
□□□■□□□□□■□■□□■□□□□□■■□□□
□■■■■■□□□■□□□□■■□□□■■□■□□
□□□■□□□□□■□□□■■□□■■□■□□■□
□□□■■■□□□■□□□□□□□□□□■□□□□
□■■■□□□□■■□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




70:
05/11/24 00:26:53 wszivBpI0
ワールドシリーズの平均視聴率

80年代前半 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 27.4% 
80年代後半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 23.6%
90年代前半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 20.5%
90年代後半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 16.7%
00年代前半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13.7%
2005年WS  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 11.1% 
URLリンク(www.boston.com)





71:  
05/11/24 00:27:39 arSNExhDO
>>63
てかどこから野球が・・・・・
まぁ、アメリカはNFL以外視聴率落ちてるらしいね
NBAも最近黒人ばっかりなどで人気が急落して、NHLもストライキとかして

NBAカンファレンス決勝の視聴率(5月23日~29日)
3.7% ピストンズ対ヒート第1戦
3.8% ピストンズ対ヒート第2戦
3.4% ピストンズ対ヒート第3戦
3.4% スパーズ対サンズ第2戦
2.6% スパーズ対サンズ第3戦
URLリンク(tv.zap2it.com)

NBAファイナル
1985年 13.7% 1986年 14.1% 1987年 15.9%
1988年 15.4% 1989年 15.1% 1990年 12.3%
1991年 15.8% 1992年 14.2% 1993年 17.9% ←ジョーダンが三連覇達成&一度目の引退
1994年 12.4% 1995年 13.9% 1996年 16.7%
1997年 16.8% 1998年 18.7% 1999年 11.3%
2000年 11.6% 2001年 12.1% 2002年 10.2%
2003年  6.5% 2004年 11.5% 2005年  8.1%

てかなんでイタリアでサッカー人気が落ちてるとかの情報知りたいんだが・・・

72: 
05/11/24 00:31:54 wszivBpI0
ワールドシリーズの平均視聴率

80年代前半 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 27.4% 
80年代後半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 23.6%
90年代前半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 20.5%
90年代後半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 16.7%
00年代前半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13.7%
2005年WS  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 11.1% 
URLリンク(www.boston.com)





73:
05/11/24 00:32:45 wszivBpI0
アメリカ人にも見放されたやきう…

◆SI(『スポーツ・イラストレイテッド』(米で2100万人の読者を持つNo.1スポーツ雑誌)2月

「日本において誰も指摘しない大リーグの(実は公然の事実なのだが)秘密がある。
それは、アメリカにおいて、もう野球は人気のスポーツではないという事実だ。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本ではこの事実はほとんど指摘されることがないまま、"大リーグはすごい"とメディアも野球選手も大騒ぎしている。
CNNSIのコラム記者が語るとおり、恐らく今世界で最も野球人気がある国は日本である。


◆アメリカでの2005年スポーツ視聴率トップ15

① 41.1%  NFL   スーパーボウル
② 28.6%  NFL   NFC決勝
③ 27.0%  NFL   AFC決勝
④ 23.2%  NFL   AFCディビジョナルプレーオフ(IND@NE)
⑤ 19.4%  NFL    NFCディビジョナルプレーオフ(MIN@PHI)
⑥ 18.4%  NFL   NFCワイルドカードプレーオフ(MIN@GB)
⑦ 18.2%  NFL   AFCディビジョナルプレーオフ(NYJ@PIT)
⑧ 16.3%  NFL   AFCワイルドカードプレーオフ(DEN@IND)
⑨ 16.0%  NFL   AFCワイルドカードプレーオフ(NYJ@SD)
⑨ 16.0%  大学   大学バスケ決勝
⑪ 14.6%  NFL   NFCワイルドカードプレーオフ(STL@SEA)
⑫ 14.3%  NFL   AFCレギュラーシーズン第9週(IND@NE)
⑬ 14.0%  NFL   NFCディビジョナルプレーオフ(STL@ATL)
⑭ 13.7%  大学   大学アメフト・オレンジボウル
⑮ 13.0%  MLB   ワールドシリーズ第4戦(NFLレギュラーシーズン以下)

※ワールドシリーズ平均視聴率過去最低
※オールスター視聴率過去最低


74:
05/11/24 00:33:31 wszivBpI0
アメリカにおいて、もう野球は人気のスポーツではないという事実だ。
アメリカ人はたとえ野球が嫌いでも野球場によく行く。野球場の雰囲気に惹かれる部分があったり、
あるいは大騒ぎするのが大好きなのだ。野球を見に行くというより、野球場の雰囲気を楽しみに行く。
よくチームのことを知らなくても、とりあえず“地元”チームを応援して楽しむ。私もよく野球が嫌いな友達
とマイナーリーグや大リーグの試合を見に行ったものだ。つまりである。最高のファンと日本人選手が呼ぶ
アメリカ市民の多くは、実は野球そのものはどうでもよかったり、好きではない人々が意外に多いのだ。

URLリンク(web.archive.org)





75:
05/11/24 00:34:07 wszivBpI0
大リーグの負債は3875億円超

米大リーグのセリグ・コミッショナーは6日、米下院司法委員会の公聴会に証人として出席し、
今季の各球団運営収支だけで赤字が合計2億3200万ドル(約290億円)に達し、
累積負債額が31億ドル(約3875億円)を超えた大リーグの財政難を訴えた。

URLリンク(web.archive.org)




76: 
05/11/24 00:35:32 wszivBpI0
ワールドシリーズとオールスター 年々視聴率が低下していく野球


視聴率は史上最低 ホワイトソックス優勝のワールドシリーズ

シカゴ・ホワイトソックスがヒューストン・アストロズを下して88年ぶりの栄冠に輝いた今年のワールドシリーズが、
過去最低のテレビ視聴率を記録していたことが分かった。27日、AP通信が伝えている。
URLリンク(www.major.jp)



大リーグ球宴、最低視聴率を更新=米

【ニューヨーク13日時事】米ミシガン州デトロイトで12日に行われた大リーグのオールスター戦で、
ネット局FOXが放映した米国内向けテレビ視聴率が過去最低の8.1%にとどまったことが13日、発表された。
昨年は8.8%だった。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)





77: 
05/11/24 00:36:44 wszivBpI0
本場での野球離れ傾向に気がめいっていたからだ。
昨年、ポストシーズンでのテレビ視聴率の低下はどうしたことかと思っていた。
今季も4月第4週までの統計で前年比4・9%の観客減。
米国でも野球は危機にある、と感じる。
特に黒人の野球離れが気になっていた。年々増加する大リーグの
米国外出身選手の割合は今季開幕時で26・1%にのぼった。
だが、多くはドミニカ共和国などヒスパニック。国籍は別に、
黒人の占める割合は17―18%。NBA80%強、NFL70%強に比べ
断然に低い。もう55年も前、人種の壁を破ったJ・ロビンソンが聞けば嘆くだろう。
URLリンク(www.sponichi.com)




78: 
05/11/24 00:36:49 arSNExhDO
>>66
イタリアのサッカー視聴率が低迷 読売新聞(デッドリンク)

イタリアで、国民的スポーツであるサッカー番組のテレビ視聴率が低迷している。
日刊紙「ガゼッタ・デロ・スポルト」の報道をロイター通信が伝えているが、
その日の試合のハイライトを紹介する番組やトークショーなどの地上波の番組が今季
は軒並み低調で、今月24日の欧州チャンピオンズリーグ、ACミラン戦の生中継も
視聴率が10%をわずかに超えただけだった。
日曜日夜の長年の定番となってきたハイライト番組も3%以上の落ち込みを記録し、
女性司会者は大衆がサッカーに飽きていると分析する。
URLリンク(app.blog.livedoor.jp)
視聴率も落ちてるんだよね

イタリア 「 サ ッ カ ー 離 れ 」でラグビー人気増 読売新聞(デッドリンク)

ラグビー人気の根底にあるのはサッカーに対する失望だという。サッカー・
ASローマのゴール裏席を年間購入しているローマ大学の学生エドワルド・ペドイ
アさんが話す。「サッカーは大好きな選手が他チームに売り買いされたり、ちょっと
接触しただけで大げさに倒れたりする。
一方、ラグビーは最後まで全力を尽くして、見ていて気持ちがいい。ルールは
少し複雑だけど、サッカーが失った本当のスポーツ精神、ひたむきさがラグビーにある」
。ASローマのファンたちで、ラグビーを見に行こうと話し合っているという。

URLリンク(app.blog.livedoor.jp)

イタリアではサッカーが飽きられて、競技人口が減ってて、ラグビーの競技人口が増えてるらしい

79: 
05/11/24 00:40:07 arSNExhDO
サッカー人気低下を他のスポーツにあたるの辞めようよ
なんか惨めで寂しいよ・・・
同じサッカーファンとして現実と戦わなきゃ

80: 
05/11/24 00:44:50 mRuCYIuL0
カナダプロ野球あっという間の解散

 今年、発足したばかりのカナディアン・ベースボール・リーグ(CBL)が
23日のオールスター戦で事実上、解散した。
同リーグにはロンドン・モナークス所属の根鈴雄次外野手(29=法大出)ら日本人選手も10人前後が参加。
同リーグ首脳部は、来季の再発足を目指しているが、
夢をもって臨んだ選手たちはリーグ解散に戸惑いを隠せなかった。
 ドタバタ劇にはふさわしい終幕だった。最初で最後の球宴。
1988年冬季五輪の開催地、カナダ西部のカルガリーにあるバーンズ球場には、
異例の5700人のファンが訪れた。東地区・西地区の熱戦は延長10回を終わり、5―5。
規定により本塁打競争で決着をつけることになり、
ブリティッシュコロンビア・ケローナのジャミー・ギャン外野手の一発で東地区が勝利した。
 試合後は公式戦の各賞などを発表、バーンズ球場は、さよならムードが漂った。
同リーグのマレット会長は「雨で20試合以上が中止になり、ファンが集まらなかったという誤算で、
存続が困難になった」と無念の表情を見せた。
3年間は継続すると宣言して発足したが1年ももたなかった。
 「来年、存続しても今とは形態が全く違うことになるだろう」とマレット会長。
8チームで行ったリーグ戦の見直しで再発足したい意向を示したが、状況は厳しい。

↓詳しくは報知激サイトの記事をお読みください。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


81:_
05/11/24 00:45:43 7Ap+/iz30
大リーグの負債は3875億円超

米大リーグのセリグ・コミッショナーは6日、米下院司法委員会の公聴会に証人として出席し、
今季の各球団運営収支だけで赤字が合計2億3200万ドル(約290億円)に達し、
累積負債額が31億ドル(約3875億円)を超えた大リーグの財政難を訴えた。

URLリンク(web.archive.org)

82:_
05/11/24 00:46:15 7Ap+/iz30
ワールドシリーズとオールスター 年々視聴率が低下していく野球


視聴率は史上最低 ホワイトソックス優勝のワールドシリーズ

シカゴ・ホワイトソックスがヒューストン・アストロズを下して88年ぶりの栄冠に輝いた今年のワールドシリーズが、
過去最低のテレビ視聴率を記録していたことが分かった。27日、AP通信が伝えている。
URLリンク(www.major.jp)



大リーグ球宴、最低視聴率を更新=米

【ニューヨーク13日時事】米ミシガン州デトロイトで12日に行われた大リーグのオールスター戦で、
ネット局FOXが放映した米国内向けテレビ視聴率が過去最低の8.1%にとどまったことが13日、発表された。
昨年は8.8%だった。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

83: 
05/11/24 00:48:39 mRuCYIuL0
国際サッカー連盟(FIFA)は、定期的にプレーに参加するサッカー人口は
世界で2億4千万人以上に達し、25人のうち1人が競技に参加している計算になる、との調査結果を発表した。
調査は2000年夏に実施、FIFA加盟の各国協会など204団体に対するアンケートをまとめたもので、
サッカー人口が高かったのはやはり"王国"のアメリカ大陸と欧州だった。

調査結果に、子供や不定期なサッカー参加者は含まれていない。
これらの要素を含めた場合の総体的な競技人口数は数倍に達するとも見られている。

サッカー人口を国別に見ると、最多は米国の1800万人、インドネシア1000万人、メキシコ740万人、
中国720万人、ブラジル700万人、ドイツ630万人などとなっている。
また、女性のサッカー人口は2000万人以上で、うち約8割は十代となっている。

世界にある総チーム数は150万以上で、クラブ数は約30万と判明した。

URLリンク(web.archive.org)



84: 
05/11/24 00:50:41 mRuCYIuL0
ニューヨーク(AP)
コルツがペイトリオッツに勝利したNFLマンデーナイトの全米視聴率は14.3%と先月ホワイトソックスが優勝を決めたワールドシリーズ第4戦を凌ぐ高水準の数字を記録した。
URLリンク(sportsillustrated.cnn.com)



全米視聴率
NFLレギュラーシーズンの試合(14.3%)>>>ワールドシリーズ最終戦(13.0%)



85: 
05/11/24 00:51:51 mRuCYIuL0
国際サッカー連盟(FIFA)は、定期的にプレーに参加するサッカー人口は
世界で2億4千万人以上に達し、25人のうち1人が競技に参加している計算になる、との調査結果を発表した。
調査は2000年夏に実施、FIFA加盟の各国協会など204団体に対するアンケートをまとめたもので、
サッカー人口が高かったのはやはり"王国"のアメリカ大陸と欧州だった。

調査結果に、子供や不定期なサッカー参加者は含まれていない。
これらの要素を含めた場合の総体的な競技人口数は数倍に達するとも見られている。

サッカー人口を国別に見ると、最多は米国の1800万人、インドネシア1000万人、メキシコ740万人、
中国720万人、ブラジル700万人、ドイツ630万人などとなっている。
また、女性のサッカー人口は2000万人以上で、うち約8割は十代となっている。

世界にある総チーム数は150万以上で、クラブ数は約30万と判明した。

URLリンク(web.archive.org)



            イタリアのサッカーファンの市場>>>>>>>>>>>>>>世界の野球の市場

86: 
05/11/24 00:53:41 mRuCYIuL0
野球の記事を貼ると暴れるみたいだが
超マイナーで落ち目の野球に言われたくないのが本音
サッカーのポジティブ記事には目を背ける、引き篭もりの焼き豚めが

87: 
05/11/24 00:54:45 arSNExhDO
プレミアリーグの視聴率が昨年比16%ダウン
英紙オブザーバーは10月末から、プレミアリーグは転落の兆しがあるとのキャンペーンを展開し始めた。
1試合平均の視聴者数が昨年同期比で16%のダウン。さらに、観客数も6%減っているという。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


イングランドでサッカー離れ!?

 イングランドのサッカーファンの間で「プレミアリーグ」離れが進んでいるという
記事が、11月22日付L'EQUIPE紙に掲載されました。この原因はプレミア所属クラブ
のチケット料金高騰にあるようです。そしてスタジアム観戦が出来なければ、応援
する気も失せる?

TV で の 視 聴 人 数 も 昨 季 か ら な ん と 2 2 .7 パ ー セ ン ト 減 少 !


かなり深刻な事態です。
URLリンク(allabout.co.jp)


あのスタのプレミアでさえもサッカー人気下火なのに、セリエはスタ改修しただけでサッカーから離れたファンを取り戻すことはできるのでしょうか?

88: 
05/11/24 00:55:55 mRuCYIuL0
試合当日の午後3時になるとイタリア全土で一斉に「カルチョ=サッカー」が始まる為、 イタリア中の大半は、この時間帯、試合経過や結果を伝えるTVの前にほとんど釘付け状態になってしまいます。

TV放映が始まってからはスタジアムに足を運ぶ人よりも、TV観戦する人の方が圧倒的に増えました。

サッカーの試合終了と同時に、特番TVが夜まで、ハイライト、試合結果etc番組があり、視聴率はいつも30%以上だそうです。


89: 
05/11/24 00:56:47 mRuCYIuL0

心配するな、サッカー人気は普遍だから。

テレビ放映権料が伸びてるから。

90: 
05/11/24 00:57:40 mRuCYIuL0
君が毎日何をコピペしようと。
代わりないから。
サッカーにあたるより、おまえの生活自身を心配したほうがいい。

91:  
05/11/24 00:57:52 arSNExhDO
なんでそうサッカー離れのニュースから目を背けて、他のスポーツに話そらすの?
イタリアでのサッカー離れはなぜおこってるのかについて話あいましょうよ!

92: 
05/11/24 00:58:55 mRuCYIuL0
>>91 君しかいないから、話してる人。無理だよ
   イタリアのサッカーのポジティブな記事には目を向けたがらないからね

93: 
05/11/24 00:59:55 mRuCYIuL0
>>91 同じ古いコピペばかりして、君しかここには来ないのを見てると
   誰も相手にしたくなるんだよ

94: 
05/11/24 01:00:46 arSNExhDO
セリエA、サッカー人気低下に伴いビッグ3が新スタジアムプロジェクトを検討中

 観客減の要因ともなっているスタジアムの老朽化をめぐる議論が目立ってきている。イングランドのスタジアムを参考にするべきだという声も挙がっている。
また先日レーガカルチョの会長でACミランの副会長も務めるカルチョ会の大物ガリアー二が「イタリアのスタジアムは老朽化が進んでおり国際舞台には向いていない」と発言したこともあり、新スタジアム設立を検討するクラブが増えてきた。
URLリンク(sports.livedoor.com)

プレミアの観客減少など見てると、サッカー人気低下はスタのせいだけじゃないように思えます
サッカーが飽きられてるのかも。。。

95: 
05/11/24 01:02:39 arSNExhDO
ふぁびょらないで!
自分、サッカーファンだから

落ち着いてなんでイタリアでサッカー離れが起きてるのか話ましょうよ!

96: 
05/11/24 01:02:46 mRuCYIuL0
プロ野球の人気よりましだよ

97: 
05/11/24 01:03:23 mRuCYIuL0
>>95 おまえが一番ふぁびょってんじゃんかw

98:_
05/11/24 01:04:21 7Ap+/iz30
がらがらのMLBの人気の心配しろ

99: 
05/11/24 01:04:43 mRuCYIuL0
ふぁびよってなかったらSAGE書き込みで
同じコピペを何度も使わないこと。
とりあえず、フィレンティーナとミランの試合は
超満員でした。



100: 
05/11/24 01:05:35 mRuCYIuL0
他競技との比較も重要だから
今後はMLBや日本のプロ野球人気の低迷についても語りあっていきましょう。

101:
05/11/24 01:06:32 ibUDxnsOO
イタリア国民が本当にテレビ見てんのか?見てんのは金持ち階級だけだぞ!!
普通の一般家庭はわざわざ金を払ってみれないんだよ!!チケットも高いからスタジアムには行けないんだよ!!

102: 
05/11/24 01:06:49 mRuCYIuL0
イタリアのラグビーについて引き篭もりの馬鹿がコピペしてますが
イタリアのラグビーなんか日本のラグビー人気よりも下ですから。
国内リーグは昔から平均1000人ぐらい。
野球のアメリカでの競技人口は過去15年で300万人も減ってます。

103: 
05/11/24 01:07:33 arSNExhDO
>>92
今のスタはガラガラで閑古鳥がないて、サッカー離れが起きてるところに八百長事件や買収などが平然と起こるセリエA見てるとポジティブには考えられないよ
中継見ててもどのスタも客が4分の1も入ってないし
若くて元気なサポのサッカー離れが深刻なのかな?

プレミアでは若くて元気なサポが減ってるらしいけど

104: 
05/11/24 01:07:56 mRuCYIuL0
>>101 地上波で試合時間帯に3時間ぐらいのサッカー番組をやってて無料で見れる。
   ラジオでも日曜日の午後はサッカー中継たくさんやってる。

105: 
05/11/24 01:08:27 arSNExhDO
>>93
君しかって自分は初めてきたんですけど

106: 
05/11/24 01:09:41 mRuCYIuL0
>>105  一人でやってていいよ、レスしてる自分が間違ってた。

107: 
05/11/24 01:11:11 arSNExhDO
>>100
そうゆうスレじゃないし、野球のことなんてあまりわからないんで野球板へ行ってください
自分はセリエAや欧州サッカーしか興味ないんで

108: 
05/11/24 01:12:39 arSNExhDO
>>101
今のガラガラは労働者階級のファンがチケットを買えなくなったから?

109: 
05/11/24 01:13:43 mRuCYIuL0
>>107 笑った、イタリアのラグビーなんか関係ないじゃんw

110: 
05/11/24 01:14:45 arSNExhDO
>>102
でも競技人口は増えてるらしいですぜ
旦那

111: 
05/11/24 01:15:35 mRuCYIuL0
毎日、こういうアンチスレにきて一人で書き込みしても
誰からも相手にされてなかったから、レスしてやったけど
やはり、頭のおかしい奴でした。 
道理で奴の相手をまともにしてる人がいないなぁーとはおもっていましたが。
わかりました。 チャンチャン♪

112:小太郎
05/11/24 01:18:24 arSNExhDO
>>109
イタリアの国内スポーツ事情でラグビーは競技人口増えてるって話しただけで・・・
イタリアのサッカー人気低下もラグビーが少なからず影響してると思います

113: 
05/11/24 01:18:49 mRuCYIuL0
他のアンチスレも誰かからレスがあると
喜んで書き込みしてあげたりしてるけど
ただの近所のおせっかいなおじさんみたいだもんな。
一人で野たれ死んでろ♪
悪名高い、いんちき詐欺師とそっくり。

114: 
05/11/24 01:21:03 mRuCYIuL0
>>112 イタリアのラグビーが競技人口増えてきても
   イタリアはサッカーの国だからまったく問題ない。
   むしろイタリアのラグビーも強くなって応援してあげたい。
   これぐらいの器の広さがあります。
   一人でネガティブ記事ばかりさがして、語ってると
   ますます君の心の中も灰色になっていきますよ。

115:  
05/11/24 01:22:00 arSNExhDO
>>113
そう言わずイタリアサッカーについて朝まで語り合いましょう(^^)

116: 
05/11/24 01:22:00 mRuCYIuL0
レスした僕がいけませんでした。
みなさん申し訳ありません。
ご迷惑をおかけしました。
こんな基地外がいるとは存じておりませんでした。

117: 
05/11/24 01:26:19 mRuCYIuL0
サッカー欧州5大リーグ好調、来季売上高8400億円に
URLリンク(sports.nikkei.co.jp)
世界最大のスポーツビジネスである欧州のプロサッカー5大リーグの快進撃が続きそうだ。国際会計事務所大手のデロイト・トウシュは8日、
今年夏から始まるシーズン(2005―06年)の売上高が約64億ユーロ(約8400億円)と、先月終了した前季より8%程度増える見通しだとの報告書を発表した。
欧州5大リーグは英国、イタリア、ドイツ、スペイン、フランスのプロリーグ。
報告書によれば、特にマンチェスター・ユナイテッド(マンU)など人気チームが多い英リーグの売り上げが来季に初めて20億ユーロを突破する見通しで、
5年前の1.5倍近くになる。イタリア、ドイツはそれぞれ11億8000万ユーロ、11億3000万ユーロと、英リーグに比べれば半分強の規模だが、安定した収入増が続く。
欧州サッカーは南米やアジアなどの有力選手を巨額マネーで集めているほか、
各国の最有力チームが戦う「欧州チャンピオンズリーグ」など話題のゲームが目白押し。
欧州以外の地域でもテレビ放映権やグッズ販売が伸びていることが成長の原動力になっている。(ロンドン=佐藤紀泰)

最後に置き土産おいて寝ます。2度ときません、スレをあぽーんします。

118: 
05/11/24 01:33:44 arSNExhDO
>欧州以外の地域でもテレビ放映権やグッズ販売が伸びていること

結局アジアのマーケット頼みってことね

119: 
05/11/24 01:35:29 arSNExhDO
>>114
セリエAファンなら薄々気付いてるでしょ?
もうヤバイって事を

120: 
05/11/24 01:51:39 T4EPg87h0
つかデッレ・アルピはマジでヤヴァイと思うw
ユーヴェのホームね。
すんげーガラガラww

121: 
05/11/24 01:55:34 arSNExhDO
チャンピオンズリーグのバイエルンミューヘン戦も3割くらいしか入ってなかったけど、ユーベは国内リーグも入ってないの?

122: 
05/11/24 01:57:51 T4EPg87h0
>121
かなりセリエ見てるけど、セリエでホームの対雑魚戦は
かなりガラガラだよw
これでもユーヴェは好きなので見てるが。
ビッグクラブでこれだけホームがガラガラなのは珍しいと思ふw

123: 
05/11/24 02:26:16 arSNExhDO
>>122
バイエルンミューヘン戦よりガラガラなの?

124: 
05/11/24 14:50:06 arSNExhDO
49:名無しさん@恐縮です :2005/11/24(木) 10:19:14 ID:Xs8uzLHc0 >>41
ユベントスの試合みたけど無観客試合かと思えるほど観客席がガラガラだった。
やっぱり欧州でもサッカーは飽きられているんだね。


【サッカー】UEFAチャンピオンズリーグ第5節 レアル,チェルシー,ミランなどの結果[11/24]
スレリンク(mnewsplus板)


昨日ファビョってた原因はこれか
すごいガラガラだったんだな

125:¨
05/11/24 14:55:21 GAdcqbSOO
ユーベは駄目だがトリノの試合はどうなの?

126: 
05/11/24 15:02:23 mqjpqpXD0
>>124
トリノはどうなの?

127: 
05/11/24 15:14:32 arSNExhDO
>>126
トリノは人気あるよ

128:
05/11/24 18:05:58 Rb4r+WWa0

リアルニートやきう豚にご注意ください、


URLリンク(stick.newsplus.jp)



129: 
05/11/24 18:24:06 arSNExhDO
116:名無しさん@恐縮です :2005/11/24(木) 17:39:42 ID:B0upN8J00
ユーベのホームCLなのに観客9000ちょいだった・・・


昨日わいてた理由がわかった
確かにヤバイな

130:セリエA
05/11/24 18:30:05 Lmg3BfmZO
点取るゲームなのに守備重視だと確かに面白くないかも。これからはもう少し攻撃的にして展開早くして失った顧客を取り戻せ!

131:ピエロ
05/11/24 19:02:37 gOwokTz90
確かに昨日?のユベントスの試合は無観客試合かと思った。
CLでユベントスであれだったら他のクラブもやばいんじゃないの?

132: 
05/11/24 19:26:40 arSNExhDO
こりゃ事態は深刻だな

133:名無し
05/11/24 19:47:22 uluYoe2RO
>>131
トリノにはトリノファンがほとんどだから、しょうがないだろ

134: 
05/11/24 20:34:36 arSNExhDO
ユーべも昔は客入ってたんだがなぁ・・・

135:。
05/11/24 20:53:36 zoCWELeO0
昔からトリノの住民はトリノを応援するんだよ
ユーべはシャイアンツみたいなチームで全国区なんだ
それが多分全国での人気が落ちたんじゃないかね
前に観戦したときにリラ時代でもセリエAはチケット高かったから、
多分通貨がユーロになってさらに高騰してさらに観客離れに拍車がかかったと思われ。

136:・
05/11/24 20:55:46 zoCWELeO0
昔強かった地元での人気が高いラッツィオとかローマ
去年までのフィオが弱くなったのもあるのかもね。
フィオ対ローマとか殺伐として面白かったんだよね。


137:・
05/11/24 20:56:39 zoCWELeO0
ちなみにイタリアはモータースポーツ NBAが人気がある

138: 
05/11/24 21:18:30 arSNExhDO
レアル・マドリードとかもユーベみたいに全国にファンいるんじゃないの?

139:ピエロ
05/11/24 22:48:47 gOwokTz90
ミランとインテルってミラノではどっちが人気なの?

140:・
05/11/24 23:16:07 zoCWELeO0
俺の見た感じだとミランの方が
熱狂的でファンが熱いと感じた
インテル戦はあまり殺伐とはしていない
ミランのサポは労働者階級が多いから
血の気が多いのかもしれないが。



141: 
05/11/24 23:21:27 arSNExhDO
インテルとかあんなイタリア人いない多国籍軍団チームなんかよく応援しようと思うよな

142:  
05/11/24 23:41:16 DhIqGdKZ0
※リアルニートやきう豚にご注意ください、

特徴・携帯とパソコンによるage、煽り、コピペ、成りすまし、
   主に芸スポ、サッカー板で工作活動。

URLリンク(stick.newsplus.jp)




143: 
05/11/24 23:56:17 Kc3gGADd0
※リアルニート無職引き篭もり無能やきう豚にご注意ください、
毎日一人でサッカーのアンチスレをageて書き込みをします。
 誰からも相手にされなくなると、自演でアンチコピペを貼り付け
 他人からの注意をひこうとします。

特徴・携帯とパソコンによるage、煽り、コピペ、成りすまし、
   主に芸スポ、サッカー板で工作活動。

URLリンク(stick.newsplus.jp)




144: 
05/11/25 00:59:31 j4bVW41oO
>>140
ミランって労働者階級のファンが多いの?

145:。
05/11/25 01:55:26 uyrqWUYYO
そうだよ。
だからスタジアムは雰囲気的に殺伐としているよ。
発煙筒を炊いているのも
ミランのサポが多い。
ただ、インテルとミランのサポのボス同士は仲が良いからデルビーでも
この両チームの対戦では
あまり荒れない。
ちなみにローマが労働者階級のチームでラツィオが中産階級のチーム。
ただ、ローマ人は熱いから両方とも熱狂的。
ローマサポは過激

146: 
05/11/25 02:02:51 /DGNiW8n0
ミランサポ=ブルーカラー層が多い

インテルサポ=ホワイトカラー層が多い

ミランは昔はブルーカラー層が多かったけど、86年にベルルスコーニ率いる
メディアセットグループが買収してからだんだんホワイトカラー層にも浸透していって
今ではそんな階級ごとのファンとかはなくなった。ファンバステン。フリット。ライカールト世代のときに
子供だった若いファンが飛躍的に多くなった。

147: 
05/11/25 02:05:27 /DGNiW8n0
イタリアには全国ネットのテレビ放送網が国営3つと民間3つあるんだけど
民間はすべてベルルスコーニ率いるメディアセットが所有している。
カナレ5、イタリア1、レテ。
ミランはテレビ会社の傘下なのでかなりミランびいきの放送をしている。
だから若いファンが増えてきてる。
ちなみにミランの場合は選手の見た目にも気にかけていて、獲得する際も
選手の顔立ちも重要視してるようだ。例外な選手もいるけど

148: 
05/11/25 02:09:15 /DGNiW8n0
イタリアではユベントスファンが一番多い。
南部ではナポリのファンが熱狂的で多いのだが、彼らは3部でやってるから
セリエAでは南部のファンはユベントスファンが多い。
ナポリは3部でもサンパウロスタジアムに平均5万集める
マンモスチーム。

ミランはテレビで宣伝してるので、若者のファン層獲得が一番多い。


149: 
05/11/25 02:12:36 /DGNiW8n0
横綱  ユベントス     ACミラン
大関  インテル      ローマ
関脇  ナポリ       ラツィオ
小結  フィオレンティーナ サンプドリア
前頭  パレルモ      トリノ
    ジェノア      ベローナ
  
かな、ファンが多いのは。

ナポリ、ジェノア、トリノ、ベローナは2部以下だけど
集客が見込める、バーリ、サレルニターナ、とかも早く一部にあがってきてほしいね。

2012年欧州選手権開催はほぼ決まりかけてるので
早くスタジアム問題を解決して、ビッグ8でセリエAを面白くしてほしい。


150:。
05/11/25 02:15:46 uyrqWUYYO
ヨーロッパはユーロ貨幣で
大分物価が上昇してしまったから、
庶民が高いサッカーチケットに回せなくなっているのかもしれない。
イタリアも庶民の一ヶ月の給料は安いから。
ヨーロッパの人は昔から
切り詰めて無駄な買い物はしなかったりする。

151: 
05/11/25 02:18:35 /DGNiW8n0
期待をこめて、ビッグ8(以前はビッグ7だったが)

北 ユーべ、ミラン、インテル、フィオレンティーナ
南 ローマ、ラツィオ、ナポリ、パレルモ

ユーべ=FIATから独立採算制をとり財政は磐石
ミラン=イタリア一の企業群 メディアセットが保有、テレビマネーで稼いでる
インテル=石油のサラス社が保有
ローマ=センシグループが保有 実質的な経営はセンシの孫娘がやってる
ラツィオ=かつての英雄キナーリアが買収を仕掛けて、巨大なクラブつくりをもくろむ
     本人は今現在、アメリカに在住
パレルモ=スーパーチェーンを展開してる サンパリーニが保有 ビッグクラブをめざして
     イタリア代表を多数保有
ナポリ=映画産業を手がけるラウティンディスが保有。 豊富な資金があるので今後に期待
フィオレンティーナ=トッズを展開するファッションメーカーが保有 資金はかなりある。

  

152:。
05/11/25 02:19:22 uyrqWUYYO
サレルニターナが熱狂的だったな

153: 
05/11/25 02:21:38 /DGNiW8n0
サレルニターナのあるサレルノ、
ナポリは人口が多いのでセリエAに早くあがってきてほしいね。
ファンが熱狂的すぎるのが災いかも
でもナポリの場合は去年から新オーナーになってかなりのお金があるので
あと2、3年ぐらいしたら戻ってくるよ

154:。
05/11/25 02:23:50 uyrqWUYYO
サレルニターナは降格が決まった時に
サポの帰りの応援列車でDQNが騒いで列車に火をつけて
死人が出ていたな。

155: 
05/11/25 08:13:03 j4bVW41oO
もう終わったな
セリエA

156:~
05/11/25 09:03:44 SjYxgA/cO
流れ呼めよ、あほ。

157:ピエロ
05/11/25 12:51:33 MXWyJi3+0
話聞いてるとナポリはこれから強くなりそうだね。ビッグ3時代が終わるのも近いな・・・。
さすがにそれなねえか。

158: 
05/11/25 19:10:34 gWUhTxDv0
サッカー終わったな

159: 
05/11/25 19:10:43 j4bVW41oO
ナポリ三部かよ

160:あ
05/11/25 22:04:21 pA+/V9i00
ナポリ、ジェノア、トリノ、ヴェローナ、ボローニャ
昔はスクデットも獲り、輝いていた時代があったんだ。
2010年までにはAに上がってこいよ。
その他の熱狂的サポのいるクラブも。

161: 
05/11/25 23:57:04 j4bVW41oO
専スタ立てるんだな

162: 
05/11/27 00:01:41 lfZfGm4iO
セリエA観客激減、世論調査に発展
URLリンク(sports.livedoor.com)

163:”削除”希望
05/11/27 00:27:34 toJFeCWUO
このスレ削除希望

164: 
05/11/27 00:38:09 8fCWz0YfO
【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展
スレリンク(mnewsplus板)


芸スポに立ってた

165:゜
05/11/27 00:44:37 UNnO5RluO
野球の粘着きしょい

166:  
05/11/27 00:48:15 H9ttU6TN0
>>164
セミの自演かw

167: 
05/11/27 01:07:44 DB/RABti0
ユーロ通貨導入後ひどいっていうのは
ここで指摘されてたな

168: 
05/11/27 02:02:27 jAj5hupo0
チケットを安くすればいいのか

169: 
05/11/27 07:43:04 8fCWz0YfO
終わった感がするな・・・・

170: 
05/11/27 09:26:46 TAJ+uoFu0
ブンデスはW杯用の新スタ効果もあいまって観客動員はセリエより断然多い。
糞スタばっかりのセリエは名前だけのリーグとなり3大リーグはプレミア・スペイン・ブンデスとなっていくのかもしれない。
この人気では各国の有名選手を引き止められないでしょう。

171: 
05/11/27 09:28:14 D4+YD7Cv0
芸スポじゃ焼き豚がボコボコwwwwww

172: 
05/11/27 10:11:34 8fCWz0YfO
>>171
闘おう現実と

173: 
05/11/27 10:30:14 D4+YD7Cv0
ID:8fCWz0YfO

ボコボコにされてた奴かw
(´・ω・) カワイソス

174:  
05/11/27 10:51:51 8fCWz0YfO
>>173
芸スポでセリエAの不人気晒されてるからって怒んな!w
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` )   元気はつらつぅー!?
    Y    つ

175:  
05/11/27 12:56:28 JiZTCkVu0
携帯でそれは引くわ・・・・・・・・

176: 
05/11/27 21:11:59 8fCWz0YfO
しらんがな

177: 
05/11/27 21:59:02 9l3xEuDQ0
まとめるとこんな感じ?

・人気クラブの不調・低迷(ローマ・ラツィオ・トリノ・ナポリ・ジェノアなど)
・テレビ放送の充実
・スタジアム観戦環境がよくない。糞スタ。危険。
・ユーロ通貨導入によるインフレ
・八百長・買収など黒いゴダゴダ

減少といっても、特定のクラブが著しく減ってるのか、
サッカーそのものが飽きられてるのか、どうなんだろうね


178: 
05/11/27 22:30:32 9l3xEuDQ0
       98-99 99-00 00-01 01-02 02-03 03-04
ユベントス..47164 42229 41273 40687 39771 34365
ミラン..............57760 58522 52304 58616 61534 63245
インテル.......68459 66546 55582 62434 61943 58352
ローマ............54309 58915 64270 59402 57160 55413
ラツィオ.........53814 51956 47492 42684 44129 49341

データ取ってるページから拝借
ビッグクラブだけちょっと調べてみた
ミランは増加傾向、インテルは増減が激しい
ローマ・ラツィオは優勝争いした年は突出してるけど、
減少傾向にあるというわけではない
ビッグクラブで確実に減少していると言えるのはユーべだけか
だが中小クラブのシーズン最高動員はユーべ戦が多く、地方人気は健在みたい

179: 
05/11/27 23:05:25 9l3xEuDQ0
全体の動員でいうと、大きく減ったのは00-01と01-02の間(29441→25992〉
この年は「北の逆襲」といわれたように、北の三強が優勝争いをした。
ビッグクラブではミラン・インテルが増、ローマ・ラツィオが減。
よって>>178で分かるように、ビッグクラブでのトータルは変わらない。

この年で目立つのは、
40000近く集めてたナポリの降格と、10000人入らないベネチア、ピアチェンツァの昇格
新潟が降格して大宮と水戸が昇格するみたいなものか。
あとフィオがチェッキゴーリのゴタゴタで大きく減少(29463→18835)させている
しかし、平均3500人も減ったのはこれらだけが原因でなく、
ウディネが大きく減少、ボローニャ・アタランタ・ブレシア・ペルージャも微減するなど、
プロヴィンチャが全体的に動員を減少させたのも響いている

180: 
05/11/27 23:29:52 9l3xEuDQ0
      98-99 99-00 00-01 01-02 02-03 03-04
Bologna...28848 28492 25786 22843 24489 23062
Parma........24328 20938 19008 17956 16.306 15904
Perugia.....17157 13194 11119 10456 10.311 11047
Udinese....23384 20391 20613 15809 16.859 17642

98年から04年まで残留し続けたクラブの動員
全体的には全てのクラブが減少の傾向
ボローニャとウディネは01-02以降やや回復?

181: 
05/11/27 23:31:31 8fCWz0YfO
【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展
スレリンク(mnewsplus板)


902:名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:24:49 ID:b/3VbJdTO
てか>>1のアンケートみてみんなが思ったこと





高いチケット買ってスタに足運んでる人に聞いても意味ないじゃんw
そんな人がサッカー飽きてるわけないしw






182: 
05/11/27 23:44:33 p+0t9eF00
140 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2005/11/27(日) 04:19:56 ID:b/3VbJdTO
そろそろカラオケ歌手の本領発揮してくれ

620 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2005/11/27(日) 11:14:06 ID:b/3VbJdTO
もうだめだろ
さすがに
あのガラガラ見てると


URLリンク(stick.newsplus.jp)

183: 
05/11/28 00:00:34 9l3xEuDQ0
          98-99 99-00 00-01 01-02 02-03 03-04
60000~      1...   1...   1...   1...   2...   1
50000~60000..  3..   3...   2...   2...   1...   2
40000~50000..  1..   1...   2...   2...   1...   1
30000~40000..  2..   1...   1...   0...   1...   1
20000~30000..  6...   6..   4...   1...   2...   3
15000~20000..  2...   3..   7..   10.   5..   3
10000~15000..  3...   2..   1....   0...   3..   5
~10000    .  0..   1...   0...   2...   3...   1

各シーズンの観客数別のクラブの数
4万以上集めてるのはこの時期通して4~5つ(>>178で挙げたクラブ)
2万~3万集めてたクラブが
2001年あたりから1万~2万しか集められなくなってる

184: 
05/11/28 08:28:30 nsTeaCFy0
テレビマネーは?

185:  
05/11/28 16:53:19 R5IvIaZO0
悔しいよ。。。


186:
05/11/29 15:58:28 6NveRfWt0
【サッカー】【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★2
スレリンク(mnewsplus板)l50

187: 
05/11/29 18:24:29 PhrONmNN0
その国の景気が1番関係あるな。
日本も強くても運動部どんどん廃部になった経緯あるし
イタリアのクラブも破産増えてきたしな。

188: 
05/11/29 20:07:26 KqHSSFLjO
学生割引を適用したレッジーナ、20%~30%の値引きを敢行したウディネーゼやカリアリ。
13歳以下は1ユーロ(約140円)にしたパルマなど、各クラブも集客に向けアイデアを出すが全く効果はなし。
99-00シーズンには一試合平均30419人だった観客が、年とともに数字は右肩下がりとなり、
今季は21822人まで落ち込んでいる。


URLリンク(sports.livedoor.com)



140円でも来てくれないのかよ・・・
悲しいね・・・

189:  
05/11/29 20:13:25 HSudqQVH0
175 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2005/11/28(月) 10:58:04 ID:orkY+sQFO
>>173
いや普通でしょ・・・
今時学校でもJリーグの話なんてしても通じないよ


180 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2005/11/28(月) 11:01:52 ID:orkY+sQFO
>>176
行ってるから携帯なんじゃん


210 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2005/11/28(月) 11:23:05 ID:orkY+sQFO
>>192
ヒント:授業

32 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2005/11/28(月) 20:02:09 ID:orkY+sQFO
サッカーあきちったのかな??

URLリンク(stick.newsplus.jp)

この携帯厨、友達がいないらしいw


190: 
05/11/29 20:13:29 VlvJnB+v0
>>188によると、スタジアムに行く人に聞いた観客減少の原因は

チケット代の高騰            (37%=760人)
購入の際、身分照会による記名式の不手際 (24%=503人)
競争による有料放送の低料金化      (23%=487人)
スタジアム、アクセスの不備       ( 7%=141人)
ゲーム内容の低下            ( 7%=139人)
その他                 ( 2%= 47人)

だそうだが、「購入の際、身分照会による記名式の不手際」ってのは一体何?
しかもかなり高い率だし

191: 
05/11/29 20:20:43 KqHSSFLjO
>>190

>>181


192: 
05/11/29 20:29:11 VlvJnB+v0
調査方法のまずさについて聞いてるんじゃなくて、
「購入の際、身分照会による記名式の不手際」ってのは何かと・・・
身分照会とか、不手際とか、日本でチケット買う時に聞きなれないことが多く、
純粋に疑問に思ったもんだから
イタリアでのチケット購入に関して、もし知ってる人がいれば
教えていただきたいということなんだけど

193:うんこサッカー
05/11/29 22:21:47 UQfMVnTjO
サカ豚諸君が何だかんだ言おうが、日本人は野球が好きなんだ。
日本人のほとんどは中田や中村より、イチローや松井、元木氏ね選手のほうに愛着を感じているんだよ。

194: 
05/11/29 22:23:46 Wkj5CV0T0
元木氏ね選手←別にこれは愛着もってないので反対w

195: 
05/11/29 22:32:22 xAf3g9Oc0
セリエA観客激減、世論調査に発展

観客離れが深刻な今季のセリエAで、ようやくイタリアサッカー協会(FIGC)が原因追及に向けた世論調査を敢行した。
25日付のガゼッタ・デッロ・スポルト紙が、FIGCによる“スタジアムに足を運んだ2075人のサポーターを対象”に行われた調査の結果を掲載した。

学生割引を適用したレッジーナ、20%~30%の値引きを敢行したウディネーゼやカリアリ。
13歳以下は1ユーロ(約140円)にしたパルマなど、各クラブも集客に向けアイデアを出すが全く効果はなし。
99-00シーズンには一試合平均30419人だった観客が、年とともに数字は右肩下がりとなり、
今季は21822人まで落ち込んでいる。

99-00シーズンには一試合平均30419人だった観客が、年とともに数字は右肩下がりとなり、今季は21822人まで落ち込んでいる。
 ユーロ導入後、インフレが最も激しいといわれるイタリアで、高い料金を出してまで危険の伴うスタジアムに足を運ぶメリットがあるのかが今問われている。
“市民の娯楽”として不動の地位を築いていた“サッカー観戦”が危機に瀕している。
URLリンク(sports.livedoor.com)

“サッカー観戦”が危機に瀕している。
“サッカー観戦”が危機に瀕している。
“サッカー観戦”が危機に瀕している。
“サッカー観戦”が危機に瀕している。
“サッカー観戦”が危機に瀕している。
“サッカー観戦”が危機に瀕している。

196:ぐらんでみらにすた
05/11/29 22:42:32 o+8WirXP0
>>178


197: 
05/11/30 02:28:01 fQckzwhFO
140円でも来てくれないのかぁ・・・・

198:
05/11/30 03:31:18 2PayAkBF0
だってイタリアのスタジオ危ないだろ。

199: 
05/11/30 07:59:45 sx7O9ANu0
値下げしても効果なしっていうのは、
金銭面以外に大きな問題があると。
安全面や興味面で。

200: 
05/11/30 11:35:46 fQckzwhFO
安全面なら昔のが危なかった気がするがねぇ・・・
サッカーに興味がなくなっちゃったんじゃないですかね・・・

201: 
05/11/30 11:38:42 TXPJujfQ0
イタリアの阪神ナポリが下部にいるのが大きい

202: 
05/11/30 11:51:01 iwDyU2NW0
危険だからな、今でも。
テレビで見るのが一番

203: 
05/11/30 12:00:13 fQckzwhFO
テレビも視聴率下がってるみたいっすよ

204: 
05/11/30 12:09:32 yfBlEkNW0
今までが異常だったんだろう

205: 
05/11/30 12:36:30 fQckzwhFO
99-00シーズンには一試合平均30419人だった観客が、年とともに数字は右肩下がりとなり、今季は21822人まで落ち込んでいる。




しかし10000人近く落ちてるってヤバすぎだよ

206: 
05/11/30 12:46:06 TXPJujfQ0
そっくりさん
イタリアのサッカー=日本のプロ野球

207: 
05/11/30 12:52:42 MLdIhRp50
>>206
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
巨人 地上波から消える日も


208:
05/11/30 12:55:37 MLdIhRp50
アメリカの野球競技人口:何とわずかここ15年で25%ほど、つまり300万も減っている
URLリンク(www.webleague.net)

ワールドシリーズも年々視聴率低下
URLリンク(www.boston.com)




209:  
05/11/30 13:25:33 rSA1cPp50
ほかのスポーツに話そらすなよ・・・

210: 
05/11/30 13:31:05 MLdIhRp50
イタリアほどサッカーに狂っている国はない。
その熱狂度は欧州では間違いなくナンバー1だろう。
特にそれを伝えるメディアの加熱ぶりは少々行き過ぎだ。
どの時間帯でもテレビやラジオのスイッチを押せば、
必ずといっていいほどカルチョの話題が出てくる。


211:
05/11/30 13:31:22 H9OLp5eFO
スポーツ全体の人気が下がってんだろ
オリンピックだって視聴率下がってるし

212: 
05/11/30 13:32:06 MLdIhRp50
試合後には評論家や元選手、元審判が集まった討論番組が国営放送で
流れ、もちろんベルルスコーニ首相(一国の首相がミランのオーナーという事にも驚かされるが)
が所有する民間放送でも同時間帯に似たような番組が放送される。
「これはPKだった」、「いや、あれは明らかなオフサイドだ」、「この審判は追放だ」
などの議論が延々深夜1時まで続く。

213: 
05/11/30 13:34:31 MLdIhRp50
野球の人気調査
1985年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 23%
1994年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 17%
2003年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 13%

この統計を見てみると、ここ20年間MLB人気は
NFL、NBAやオートレーシングに押され
約10%落ちている事がわかります。
URLリンク(hirokov.ameblo.jp)




214: 
05/11/30 13:35:21 MLdIhRp50
アメリカの野球競技人口:何とわずかここ15年で25%ほど、
つまり300万も減っている
URLリンク(www.webleague.net)





215: 
05/11/30 13:49:17 4bYMzpn50
セリエって正直戦術的過ぎて見る気がおこらんかな
おーんなじことずっと繰り返して相手にミスさせようミスさせようとしてるだけだもんな
あほらしくってw


216: 
05/11/30 14:01:37 rSA1cPp50
>>210


学生割引を適用したレッジーナ、20%~30%の値引きを敢行したウディネーゼやカリアリ。
13歳以下は1ユーロ( 約 1 4 0 円 )にしたパルマなど、各クラブも集客に向けアイデアを出すが全く効果はなし。
99-00シーズンには一試合平均30419人だった観客が、年とともに数字は右肩下がりとなり、
今季は21822人まで落ち込んでいる。
URLリンク(sports.livedoor.com)





                   1ユーロ( 約 1 4 0 円 )でもkぉずw


        


217:  
05/11/30 14:03:06 rSA1cPp50

セリエA観客数減少の原因は?
 もっとも、セリエAの一番安いチケットの平均は17ユーロ(約2300円)で特別高いとは言えず、スタジアムの安全強化や暴力に対する不安、
老朽化したスタジアムなどにも問題があると思われている。
 イタリアのサッカーリーグのガリアーニ会長は、「観客数が減っているのは、
時代遅れのスタジアムで見るよりテレビ観戦のほうが簡単だからだろう。私の意見では、
サッカーは専用スタジアムでやるべきだ。陸上トラックがなく、ピッチと観客席が近い
スタジアムが理想だ」と語った。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)



218: 
05/11/30 14:05:48 OcuVun4D0
日本テレビ「爆笑問題のススメ」2ちゃんねるの話。
 
 太田光「(書いているのは)どんな奴らだ、と思うんですよ。一日中パソコンに向かって。
 表現する場が他にない人たちなんじゃないか」

 森村誠一「(普段の生活で)認められてないから、インターネットで無責任に発信する
 んですね。悪い言葉のほうが、いい言葉より断然インパクトがある。悪口のほうが発信
 しやすい。真の表現というのはね、自分の表現に責任を持たなければいけないんですよ」

 太田光「(書いている人は)自分の発言に責任を持っていないんですよ」

 眞鍋かをり「そういうところでやらせといてあげないと、かわいそうじゃないですか。
 だってお外も出れないし、友達も居ないのにね。やらせてあげましょうよ


219:
05/11/30 14:16:05 HEIORHmy0
ユベントスのスポンサーによるワークショップで、
世界中のユベントスファンの総数とその増加についてのデータ(ニールセン社が調査)が発表された。
分析の結果、イタリア国内ではファンが1%増加したことが明らかになった。
イタリアだけでもユベントスのファンは1400万人で、ミランとインテルのファンを合わせた数よりも多い。
世界中を見渡せば、さらなる熱狂の様子が分かる。
「今年は2位のマンチェスター・ユナイテッドに近づくことができた。」とアントニオ・ジラウド。
「現在5つの大陸に1億5000万人近くのファンがいる。今後の数年でマンチェスター・ユナイテッドを
抜き、さらにレアル・マドリーを上回ることも可能だろう」。
レアルはファンの総数が最大で、世界で最も応援され愛されているクラブである。



220: 
05/11/30 14:18:14 HEIORHmy0
ACミランの世界でのテレビ観戦者延べ114億人。これは前年比147%増加

2004-05年シーズンが終わり、ミランの目はすでに来期に向けられている。
その具体的な進行ぶりは随所からうかがえ、まずは来期のメンバー決定、
それにあたって2人の新規加入選手の決定。
そしてクラブ側からの発表や、ティフォジたちのコメントからも
「来シーズン」は始まっていることがわかる。しかし、それだけではない。
ここ数日、スポンサー、パートナー、各企業を集めたワークショップが
開催されており、そこでミランは、終わったばかりのシーズンについての
各データを公表しつつ報告を行っている。

全世界でのテレビ観戦者数114億人。これは前年比147%という数字。
また、放送時間も世界各国をあわせると32%の増加で、総計1436時間。
ヨーロッパに限れば、440時間で、前年比70%のアップを記録している。

URLリンク(www.acmilan.com)


221: 
05/11/30 14:24:55 fFKRXzqn0
日本テレビ「爆笑問題のススメ」2ちゃんねるの話。
 
 太田光「(書いているのは)どんな奴らだ、と思うんですよ。一日中パソコンに向かって。
 表現する場が他にない人たちなんじゃないか」

 森村誠一「(普段の生活で)認められてないから、インターネットで無責任に発信する
 んですね。悪い言葉のほうが、いい言葉より断然インパクトがある。悪口のほうが発信
 しやすい。真の表現というのはね、自分の表現に責任を持たなければいけないんですよ」

 太田光「(書いている人は)自分の発言に責任を持っていないんですよ」

 眞鍋かをり「そういうところでやらせといてあげないと、かわいそうじゃないですか。
 だってお外も出れないし、友達も居ないのにね。やらせてあげましょうよ



222: 
05/11/30 14:25:02 rSA1cPp50








また話そらしたw

豚はw学習しろw

223:↑
05/11/30 14:25:29 fFKRXzqn0
日本テレビ「爆笑問題のススメ」2ちゃんねるの話。
 
 太田光「(書いているのは)どんな奴らだ、と思うんですよ。一日中パソコンに向かって。
 表現する場が他にない人たちなんじゃないか」

 森村誠一「(普段の生活で)認められてないから、インターネットで無責任に発信する
 んですね。悪い言葉のほうが、いい言葉より断然インパクトがある。悪口のほうが発信
 しやすい。真の表現というのはね、自分の表現に責任を持たなければいけないんですよ」

 太田光「(書いている人は)自分の発言に責任を持っていないんですよ」

 眞鍋かをり「そういうところでやらせといてあげないと、かわいそうじゃないですか。
 だってお外も出れないし、友達も居ないのにね。やらせてあげましょうよ



224: 
05/11/30 14:26:00 fFKRXzqn0
眞鍋かをり「そういうところでやらせといてあげないと、かわいそうじゃないですか。
 だってお外も出れないし、友達も居ないのにね。やらせてあげましょうよ

                 ↓

225:
05/11/30 14:56:28 Y5DjGh9x0
ID:rSA1cPp50

この豚一匹
さっきからアンチスレをageて必死なんだけどw

226: 
05/11/30 15:01:59 fFKRXzqn0
過去ログ見ると毎日きてるようだね。
太田や眞鍋の言葉そのままあてはまるね。

227: 
05/11/30 15:06:39 fFKRXzqn0
最近、各メディアで「不登校」「ひきこもり」について頻繁に取り上げられ、大きな社会問題となっています。
また、「ひきこもり」の特徴としてその約9割が不登校経験者であるといわれており、両者の関係も無視できません。

URLリンク(www.daiichikoto.net)

228: 
05/11/30 15:08:02 fFKRXzqn0
URLリンク(www.hikikomori-navi.com)

ひきこもりサポートナビ

ひきこもりサポートナビでは、あなたがどんなタイプのひきこもり・不登校なのかを知ることができます。
それぞれのタイプで、どの程度のひきこもりの度合いかを知ることができます。
過去の記録と現在の記録を比較して、自分もしくは家族がどのように改善したのかを、
知ることができますので、みなさん是非ご利用くださいね!!



229: 
05/11/30 15:10:04 fFKRXzqn0
URLリンク(www.hikikomori-tokyo.jp)

ひきこもり脱出10か条 

よく読んで自分を変えてみよう。




230:、
05/11/30 15:47:02 H9OLp5eFO
日本テレビ「爆笑問題のススメ」2ちゃんねるの話。
 
 太田光「(書いているのは)どんな奴らだ、と思うんですよ。一日中パソコンに向かって。
 表現する場が他にない人たちなんじゃないか」

 森村誠一「(普段の生活で)認められてないから、インターネットで無責任に発信する
 んですね。悪い言葉のほうが、いい言葉より断然インパクトがある。悪口のほうが発信
 しやすい。真の表現というのはね、自分の表現に責任を持たなければいけないんですよ」

 太田光「(書いている人は)自分の発言に責任を持っていないんですよ」

 眞鍋かをり「そういうところでやらせといてあげないと、かわいそうじゃないですか。
 だってお外も出れないし、友達も居ないのにね。やらせてあげましょうよ

231:  
05/11/30 16:51:44 rSA1cPp50
>>216

140円w
もうカルチョ終わったな。

232: 
05/11/30 20:28:13 2rz+TUns0
URLリンク(stick.newsplus.jp)

サッカーファンはひきこもりwwww

233: 
05/12/01 01:14:59 ut8o69Ac0
ジュース一本分の価値もないってことか・・

234: 
05/12/01 01:18:49 LRfhONeV0
>>232
【Tigers】藤川が3.2倍の7000万円を保留[1件]
504 : 名前:あははwww  E-mail:sage 投稿日:2005/11/29(火) 06:54:51 ID:vh3q5eRC0
野球豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

235: 
05/12/01 01:26:29 IrU/kVKY0
ut8o69Ac0ヘ

URLリンク(www.hikikomori-tokyo.jp)

ひきこもり脱出10か条 

よく読んで自分を変えてみよう。



236: 
05/12/01 01:30:19 IrU/kVKY0
URLリンク(www.hikikomori-navi.com)

ひきこもりサポートナビ

ひきこもりサポートナビでは、あなたがどんなタイプのひきこもり・不登校なのかを知ることができます。
それぞれのタイプで、どの程度のひきこもりの度合いかを知ることができます。
過去の記録と現在の記録を比較して、自分もしくは家族がどのように改善したのかを、
知ることができますので、みなさん是非ご利用くださいね!!




237:ところで
05/12/01 01:33:53 IdGUEvtF0
毎日毎日、同じ話題を延々と書いてるガリヲタ様
こんなこと必死になったって無駄だって。
いつ見ても同じじゃんよwwwwwwwwwwwww
あげくに焼豚がどうのとかマジうざい。

どっかに書いてあったが、ガリヲタ隔離板作るべき

この板のゴキブリだよ。わかってる?サッカーの話題がしたいんだよ、おれらサカヲタは

ウイイレ兼ガリヲタ板を早く別にしろ。あと、日本人のどうしたとかいう糞スレあげんな
代表板あるだろうがよ

238: 
05/12/01 02:24:21 Q4BjcWFTO
>>237( ゚д゚)ポカーン

239: 
05/12/02 02:06:20 Q+b0G80EO
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

少なくとも、現在のような国際化、ひいては商業化が音を立てて加速し始めるはるか以前のフットボール界は、
それに熱中する意義(あるいは、意識)が一般社会のそれとは反比例する「反体制、反エリート」、いわば
“アンチ・ステイタス”に根差した世界だった。そこに労働者階級のスポーツと言われるゆえんがあり、
だからこそ、フットボールはこれほどに地球的なエンタテインメントになったのだとも言える。



今でもプレーヤーはほぼ例外なく労働者階級出身だし、支えているファンのほとんどは労働者階級じゃないか、


と言われるかもしれない。しかし、ほんの30~40年ほど前までは、スタープレーヤーとして騒がれる
一握りでさえ、現代なら当たり前(?)の億万長者には程遠い身分だったし、その他大勢に至っては一般
労働者たちより少しは稼ぎが良い程度に過ぎなかったのだ。

要するに、古き良き時代のフットボールはほぼ純粋に「労働者の、労働者による、労働者のための」環境に
あったのだ。だとすれば、黎明(れいめい)期を除いて、おつにすました(?)首都エディンバラの二大
名門(ハーツとハイバーニアン)が、労働者の町グラスゴウの“人気クラブ”(のより激しい上昇志向)
に思いっ切り凌駕され続けてきたのも、何となく察しがつくというものである。


ちょうどワールドカップの年、イギリスに出張に行く機会があり、サッカーの本場だろうからと同僚や取引先でその話題をふってみたけど、いまひとつノリがよくない。

なんでだろうと思って親しいイギリス人に聞いてみると、「サッカーは労働者階級のスポーツだからだろう」とのこと。へえー、知らなかった。「ホワイトカラー」が熱狂するのはサッカーではなくラグビーということらしい。

そういえば、オックスフォード大学やケンブリッジ大学のラグビー部は有名でも、サッカー部ってきいたことない。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

240: 
05/12/02 03:48:21 imBqDp9g0
>>160
亀レスだが、漏れとしてはあれだけ大勢のサポーターを抱えてるチームが
二部や三部にいちゃいけないと思うんだよな。
なまじ客が多く入るから必死にAにしがみつこうっていう気になれないのかな?

241: 
05/12/02 06:29:30 YnIutN2i0
要約するとヨーロッパ制の2部自由競争は糞ってことですね?

242: 
05/12/02 12:08:18 Q+b0G80EO




140円でもサッカー見てくれず・・・

イタリア人!
サッカーつまらなくないぞー!




243:~
05/12/02 12:39:46 pi/RuRKIO
ばーか

244:
05/12/02 13:06:10 zzMp4LTR0
ID:Q+b0G80EO


毎日、この板の各アンチスレに来てるようだけど
地球上からサッカーが滅び、野球天国になればいいと思ってるんだろ?


はっきり言っちまえよ。な?

245: 
05/12/02 21:02:05 ++QbcyE90
 

246: 
05/12/02 21:15:19 Q+b0G80EO
>>244
はぁあ!?
サッカーふぁんだし毎日来てねぇし
氏ね矢

247:  
05/12/02 21:50:56 q7VqX3IB0
芸スポから逃げてくんなよwwwwwwwww

248: 
05/12/02 21:57:08 Q+b0G80EO
>>247
あんまわけわからんことゆうてたらいてまうぞ

249: 
05/12/04 01:42:07 gSONq+YAO
ガラガラやん

250:_
05/12/04 11:09:04 9lRGg4BE0
イタリアのサッカーってつまらないからね。
最近は少しはマシになってきたけど、それでも90年後半に比べたら、優秀な外国人はイングランド、スペイン
に行ってしまったし、逆に中途半端な外国人ばかりで自国の若手も育たない。
世界レベルの外国人って、シェヴァやネドヴェド、カカくらいしかいないし、
若手でもジラやデ・ロッシだけ。

その上、日韓ワールドカップベスト16、ユーログループリーグ敗退、人種差別にフーリガン…
そりゃ観客も減るわな。

251:
05/12/04 11:24:02 EFNmBeiD0
>>250
釣りですか?

252: 
05/12/04 11:31:51 ofueV62W0










>>250
突っ込まなくてもいい所が一行もないね( ^ ^;)












253: 
05/12/04 18:07:30 No91sbz1O
【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
スレリンク(tubo板)

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
スレリンク(tubo板)

254: 
05/12/04 23:55:47 gSONq+YAO
しかしヤバイな
これは

255: 
05/12/06 11:49:19 LrekM1s5O
すぽるとみたらガラガラだったな(笑)

256: 
05/12/06 19:39:45 LYyvObm70
【欧州のサッカーについて】

・基本的にサッカーは労働者階級限定の娯楽である。選手も当然例外なく労働者階級出身。名門大にサッカー部は無い。
・欧州は日本やアメリカに比べ一般娯楽や他のスポーツの選択肢が少ない。また市場規模も日米の半分でしかない。
・八百長は日常茶飯事である。欧州全土で行われている。
・セリエAの観客動員数が激減。去年よりさらに約5000人減り、平均約21000人に。
・レッジーナは学生割引、ウディネーゼやカリアリは20%~30%の値引き、パルマは140円にするなど工夫するも効果無し。
・イタリアでは観客数激減について世論調査まで行われ、「”サッカー観戦”は危機に瀕している」と叫ばれた。
・さらに視聴率も同様に低迷しており、TVキャスターは「国民はサッカーに飽きてしまったようだ」と分析した。
・名門ユベントスも人気激減。2年でシーパス購入者が半減。欧州CLの黄金カード、ユベントスvsバイエルンミュンヘンでも18000人しか入らなかった。
・欧州CLミラン戦もイタリア国内での視聴率は10%ほどだった。(一方でMOTO GPは視聴率47.3%を記録した。)
・イギリスでプレミアリーグ離れ。TV視聴人数が昨季からなんと22.7パーセント減少!
・さらにプレミアリーグは、昨年も視聴者数が16パーセント減少、観客数も6%減少していた。
・プレミアリーグの観客動員数は減少の一途。チャールトンは観客動員数不振の打開策として、チケットを半額で販売。
・フランスでも人気低下。主要な試合の視聴率、観客数、代表の支持率など全てが低下しており、「フランス人はサッカーに興味が無い」という結論に至った。
・フランスでの欧州CLの視聴率は10%前後で年間視聴率ランキングベスト100に入らなかった。チケットも売れなかった。
・この欧州CLの視聴率低下傾向はイギリス、ドイツ、スペイン、イタリアでも同様である。
・ドイツ・ブンデスリーガの観客動員数は欧州で一番多いが、チケット代がダントツに安い。
・イタリア人はW杯予選にまるで無関心。客席もガラガラ。
・スペインではW杯予選が600円で見れる。
・ここ最近の集金ツアー来日ラッシュは、こうした本場での人気低迷が起因している。

257: 
05/12/06 19:51:54 Z/Fgh9pa0
成績不振と人気低迷による「巨人ブランド」の衰退は著しい。巨人戦の今季平均視聴率は
過去最低の10・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と低落傾向に歯止めがかからない。
ドル箱といわれた巨人戦中継を争ってきたテレビ各局は方針転換を迫られている。

在京局が設定するゴールデンタイム視聴率のボーダーラインは13%前後。巨人戦のテレビ
放映権料は1試合1億円といわれるが、あるテレビ局幹部は「今の視聴率では1億円の対価
はない」と言い切る。

巨人系列の日本テレビは視聴率不振などにより、9月中間連結決算で大幅減益となった。
テレビ朝日の早河専務は「ゴールデンタイムの平均視聴率を下げる要因になった。スポンサーも
かなり厳しく見ていて、営業成績にも影響が出た」。フジテレビの村上社長は「ソフトそのものが
つまらなければ、いくら(宣伝や中継で)化粧しても駄目」と手厳しい。

野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っていることも、今後に暗い影を落とす。CSや
インターネットなど放送形態が多様化する中、各局は中継延長の廃止に加え、試合数の削減
など編成見直しを探っている。

巨人戦の視聴率低下は、他球団にとって人ごとではない。球団収入の根幹である放映権料の
値崩れに直結する。広島の鈴木球団本部長は「(放映権料交渉で)テレビ局のスタンスは間違いなく
変わってくる」と危機感を募らせ、巨人依存体質からの脱却に頭を悩ませる。

ただ、阪神やソフトバンクの試合は地元局で15%前後を取っており、「地域に密着したチームは
動員もいい」(井上TBS社長)「サッカーの日本代表戦を除けば、プロ野球に代わる人気番組は
なかなかない」(菅谷テレビ東京社長)。

今季から導入された交流戦も、2年目以降は新鮮さが薄れる可能性がある。改革元年は、球界と
テレビ業界とのパワーバランスを逆転させる「分岐点」となるかもしれない。

■ソース
URLリンク(www.sanspo.com)


258:
05/12/07 12:24:25 r2JG6Sop0
ID:LrekM1s5O

毎日来てる基地外携帯君
君はsage保守もするんだねw
本音は地球上からサッカーがなくなって欲しいんだろ?www

259: 
05/12/07 13:03:08 CSZ4QMu10
もうだめぽ・・・・

260:
05/12/09 15:13:17 v3HD7NBr0
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

261: 
05/12/10 04:03:20 aHLv2/s70
ただでさえつまらないうえに八百長、薬物、暴力なんでもありだからな
そら観客数へるわ

262: 
05/12/10 12:20:50 YtQhhkhwO
現時点で昨年より平均はどれぐらい減ったの?

263:^^:
05/12/10 14:31:17 Ij2YyyMT0
欧州サッカー、放映権が急騰

 【ロンドン=佐藤紀泰、フランクフルト=後藤未知夫】欧州プロサッカーのテレビ放映権料が急騰している。

英独伊など五大リーグの国内放映権料の合計額は今季、昨季に比べ2割増の約23億ユーロ(約3200億円)に達した。
アジアなど欧州域外向けの放映も拡大、メディア大手が視聴率を稼げる有力コンテンツとして巨額投資を続けている。
欧州サッカーのプロ一部リーグのうち、規模の大きい英独仏伊スペインが「五大リーグ」と呼ばれる。
2004年秋から05年初夏にかけての昨シーズンの放映権料は合計で19億ユーロ前後だったが、今季は一気に23億ユーロ強に拡大したもようだ。
仏の放映権料が6割増の年6億ユーロになったほか、メディア王マードック氏の系列局が中継を独占してきたイタリアでもベルルスコーニ首相系のメディアが参入、
3割強も上昇した。

URLリンク(sports.nikkei.co.jp)




264: 
05/12/11 05:07:40 89mm8csOO
>>1
マジか・・・・

265: 
05/12/12 00:52:54 DiQ+NtI/0
スレリンク(sec2chd板)l50


52 : ◆.../ite1mo :2005/12/12(月) 00:05:26 ID:5YYYKj3u0
報告>>38-44 ログ>>45-51
p3251-ipbf302funabasi.chiba.ocn.ne.jp 29res
p4183-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp 17res
p5082-ipbf11funabasi.chiba.ocn.ne.jp 13res
---
ipbf\d+funabasi.chiba.ocn.ne.jp 59res


266: 
05/12/12 00:53:55 DiQ+NtI/0
けんじって横浜のOCNだったよね
アクセス場所かえてやってますね。


267: 
05/12/12 16:31:03 K9vWpt3J0
ガラガラやばすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

268: 
05/12/12 20:17:52 vg/IsTM40
本場でも落ち目かよw

269::
05/12/12 21:34:37 XEzPYCtV0
それに、チケットの高騰も影響してるよね。どうだろう、この際、ビッククラブ
が資金を作り、治安維持、八百長、チケット高騰を防ぐ専門組織を作り上げるの
のは?無理かな・・・。

270: 
05/12/12 22:20:44 y1xogYWQ0
イタリアのアンダー21代表強いです ね。


271: 
05/12/13 14:02:39 VFpQneJg0
>>269
サッカー自体が時代遅れだからむりだろ


272:
05/12/13 14:14:46 +yTPHy+d0
スレリンク(sec2chd板)l50


52 : ◆.../ite1mo :2005/12/12(月) 00:05:26 ID:5YYYKj3u0
報告>>38-44 ログ>>45-51
p3251-ipbf302funabasi.chiba.ocn.ne.jp 29res
p4183-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp 17res
p5082-ipbf11funabasi.chiba.ocn.ne.jp 13res
---
ipbf\d+funabasi.chiba.ocn.ne.jp 59res

海外サッカー板のアンチスレを毎日一斉に一度か二度あげてる人のIPが
取れました。みなさんもどんどん報告していきましょう。




273: 
05/12/13 15:41:16 QLurvg//0
野球オッサンは野球板で葬りましょう。

URLリンク(ex13.2ch.net) プロ野球板

URLリンク(ex13.2ch.net)  野球総合板




274: 
05/12/13 16:36:59 Ljun48pM0
毎年毎年優勝はユーべとミランだけw
こんなリーグ誰が見るんだw

275:  
05/12/13 16:39:57 VFpQneJg0
>>274
だれもみないからガラらーがじゃんw
サッカー馬鹿にすんなっぺ

276: 
05/12/13 16:44:36 QLurvg//0
>>274=275  見てなかったらテレビ放映権料あがらねーよ、単細胞w

277: 
05/12/13 16:45:14 QLurvg//0
>>263 野球と違ってサッカーは人気不動w。

278:野球みたいな糞双六とは違うwww
05/12/13 16:53:22 QLurvg//0
欧州サッカー、放映権が急騰

 【ロンドン=佐藤紀泰、フランクフルト=後藤未知夫】欧州プロサッカーのテレビ放映権料が急騰している。

英独伊など五大リーグの国内放映権料の合計額は今季、昨季に比べ2割増の約23億ユーロ(約3200億円)に達した。
アジアなど欧州域外向けの放映も拡大、メディア大手が視聴率を稼げる有力コンテンツとして巨額投資を続けている。
欧州サッカーのプロ一部リーグのうち、規模の大きい英独仏伊スペインが「五大リーグ」と呼ばれる。
2004年秋から05年初夏にかけての昨シーズンの放映権料は合計で19億ユーロ前後だったが、今季は一気に23億ユーロ強に拡大したもようだ。
仏の放映権料が6割増の年6億ユーロになったほか、メディア王マードック氏の系列局が中継を独占してきたイタリアでもベルルスコーニ首相系のメディアが参入、
3割強も上昇した。

URLリンク(sports.nikkei.co.jp)




279: 
05/12/13 16:58:45 VFpQneJg0
>>276
>>4
>>9
プレミアリーグの視聴率が昨年比16%ダウン
英紙オブザーバーは10月末から、プレミアリーグは転落の兆しがあるとのキャンペーンを展開し始めた。
1試合平均の視聴者数が昨年同期比で16%のダウン。さらに、観客数も6%減っているという。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


イングランドでサッカー離れ!?

 イングランドのサッカーファンの間で「プレミアリーグ」離れが進んでいるという
記事が、11月22日付L'EQUIPE紙に掲載されました。この原因はプレミア所属クラブ
のチケット料金高騰にあるようです。そしてスタジアム観戦が出来なければ、応援
する気も失せる?

TV で の 視 聴 人 数 も 昨 季 か ら な ん と 2 2 .7 パ ー セ ン ト 減 少 !


かなり深刻な事態です。
URLリンク(allabout.co.jp)

スレリンク(football板)l50


280:>>279 ネタ古すぎ
05/12/13 17:07:28 KPiLeiud0
欧州サッカー、放映権が急騰

 【ロンドン=佐藤紀泰、フランクフルト=後藤未知夫】欧州プロサッカーのテレビ放映権料が急騰している。

英独伊など五大リーグの国内放映権料の合計額は今季、昨季に比べ2割増の約23億ユーロ(約3200億円)に達した。
アジアなど欧州域外向けの放映も拡大、メディア大手が視聴率を稼げる有力コンテンツとして巨額投資を続けている。
欧州サッカーのプロ一部リーグのうち、規模の大きい英独仏伊スペインが「五大リーグ」と呼ばれる。
2004年秋から05年初夏にかけての昨シーズンの放映権料は合計で19億ユーロ前後だったが、今季は一気に23億ユーロ強に拡大したもようだ。
仏の放映権料が6割増の年6億ユーロになったほか、メディア王マードック氏の系列局が中継を独占してきたイタリアでもベルルスコーニ首相系のメディアが参入、
3割強も上昇した。

URLリンク(sports.nikkei.co.jp)




281:  
05/12/13 17:25:02 VFpQneJg0
>>280
234 :  :2005/12/13(火) 17:15:03 ID:VFpQneJg0
>>233
必死やねw


>アジアなど欧州域外向けの放映も拡大、メディア大手が視聴率を稼げる有力コンテンツとして巨額投資を続けている。

アジアにマーケットが広がっただけ
そんなのだれでもわかるぞ・・・
そのソースってギャグではってんのかと思ったらマジだったのねw
現地でサッカー人気下がってんの
セリエAみてたら普通サッカー人気が急落してることぐらいわかるとおもうが

ごめん釣られたっぽい???w


無知さらしすぎw
頭使えるようになったからこぴぺしようw
OK!?w

282: 
05/12/13 17:34:09 KPiLeiud0
>>281

同じコピペを欧州、プレミアなどのお前の常駐スレにも
貼るな、必死すぎ。
欧州のサッカーの放映権が急騰してるからって取り乱しすぎ。

283:  
05/12/13 17:37:37 VFpQneJg0
バーゲン価格
チャールトンは観客動員数不振の打開策として、テレビ放映される試合のいくつかにおいて、
チケットを半額で販売することを決定した。遠のいたファンを取り戻すのにはぴったりの案だと、
プレミアリーグ監査局、デロイトは支持している。デロイトのサッカー部門を管理する
ダン・ジョーンズ氏は、「クラブは最大限に知恵を絞り、チケットの価格を決定すべきだ」
と述べている。
URLリンク(jp.uefa.com)

プレミアリーグの競争率6(観客数と求められる規定)

競争率の低下、つまり予測可能である事は、観客の面白味を無くし、観客数の低下を生む恐れがあると
最初に言いました。しかし、競争率の低下が必ずしも観客数の減少に繋がると言う訳では無いのです。

プレミアリーグはこれまで言ってきたように、その競争率は年々低下してきている。

観客数は、ファンの収入、天気、試合時間などなど、もっと他の原因も関係しているのかもしれません。
でも、だからといって競争率が関係していないかと言ったら、そうでも無いだろう。
競争率が一番低い、または減少し続けているイタリアのセリエAや、スコットランドリーグでは観客数の減少が大きな問題になっているのだから※。
URLリンク(www.yamatogokoro.com)


ヨーロッパ全土で地盤沈下・・・
サッカー・・・・

284:
05/12/13 17:49:10 KPiLeiud0
URLリンク(www.britishcouncil.org)

西野: 英国では、やはり地元チームのファンになる人が多いのですか。

トニー: 地元のチームのファンにしかならないですよ。
日本のプロ野球の巨人ファンのような人は、裏切り者みたいに呼ばれます。
たとえば、自分がマンチェスターに生まれたら、マンチェスターにあるチームを応援するしかないんです。
いくら地元のチームが弱くてもね。
それに皆、仕事より真剣です。仕事を風邪で休んでも、フットボールの試合は絶対に見に行く。





285:  
05/12/13 17:51:43 VFpQneJg0
>>284
戦わなきゃ!のびたくん!

286: 
05/12/13 17:56:19 KPiLeiud0
>>285  野球脳を持ったのびた乙

287: 
05/12/13 17:57:15 KPiLeiud0
つかこのアンチスレがあげられても
みんなスルーしてんだな、ごめんな。

288: 
05/12/13 18:10:22 VFpQneJg0
援軍きてくれず(笑)

289:
05/12/13 18:21:49 keOBguBt0
スレリンク(sec2chd板)l50
20051211  芸スポ携帯野球オッサン報告スレ

52 : ◆.../ite1mo :2005/12/12(月) 00:05:26 ID:5YYYKj3u0
報告>>38-44 ログ>>45-51
p3251-ipbf302funabasi.chiba.ocn.ne.jp 29res
p4183-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp 17res
p5082-ipbf11funabasi.chiba.ocn.ne.jp 13res
---
ipbf\d+funabasi.chiba.ocn.ne.jp 59res

海外サッカー板のアンチスレを毎日一斉にあげにくる
引き篭もりの野球豚です。
このスレも彼以外あげません。
基本的にスルーしてあぽーんしてください。
サッカーの世界的な人気に嫉妬してる野球豚です。




290: 
05/12/13 20:17:14 3jFnAO0w0
サッカーW杯などの米国内放映権、総額497億円で契約
URLリンク(www.asahi.com)
サッカー人口最多は米国の1800万人
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(www.webleague.net)
米スポーツチャンネルが、サッカー専門へと衣替え=MLS
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
MLSとアディダス社が提携した10年165億円契約 
URLリンク(www.sportmanagement.jp)





まぁ野球豚が焦るのも無理ないよ

「本場」と崇めるアメリカでも後発のスポーツに抜かれ3番人気で、
オリンピックからは不人気&退屈という情けない理由で除外されたし、
日本でもオッサンが見るスポーツとして馬鹿にされてるからな。


今までサッカーへのアンチテーゼとして「アメリカ」の威を借り対抗してきたのに、
上の記事を見ちゃったから発狂してんだよ

俺も野球豚の立場になってれば、たぶん号泣してたと思うよ
ある意味かわいそうな生物だよな、野球豚って。
みんなも察してあげないと。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch