西武は県営大宮公園球場を準フランチャイズに!2at BASE
西武は県営大宮公園球場を準フランチャイズに!2 - 暇つぶし2ch136:代打名無し@実況は実況板で
06/02/22 23:11:57 Ra1o/nri0
猫屋敷のネックは、野球を見る為に「わざわざ」行かなくてはならない事
だと思う。しかも道路は混雑し、電車の本数も、、、。所沢といっても、
噂のあった所沢車輌工場跡地にドーム球場が作られていたならば話は違ったが、
所沢中心地から離れた単線の末端にある西武球場前駅である。特に平日ナイター
等では、通勤客が途中下車で行けないのは、大きなネックである。

大宮駅下車で野球観戦が出来れば、多くのファンを集める<可能性>がある。
ライオンズファンの中核をなすべき埼玉県民、そして栃木、群馬、長野だけでなく、
乗り換えなしでいけるメリット、 たくさんの路線が集積するメリットは、猫屋敷を
本拠にしている限り享受できない。 なので、試験的にでも開催する事には賛成。

まずは年に3~5試合開催する事だ。大宮公園までは、徒歩15 ~20分
かかるとしきりに訴えているが、 大宮駅下車という安心感はあるし、
通勤客が途中下車や、少し足を伸ばしてといった感じで観戦できるメリット
は大きいはずだ。周辺人口だって、さいたま市周辺の方が多い訳だし、交通
アクセスについて比較する事自体が不適当。同じ条件のマンションが 大宮駅
徒歩20分と、西武球場前徒歩2分にあったとして、どちらに住む人が多いか
価格はどうか?考えればおのずと結果がでてくるはず。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch