05/10/28 15:19:41 PS4aHlO20
がんばれ
3:U-名無しさん
05/10/28 15:19:55 ZooQcchpO
>>2なら来年はFC東京優勝
4:U-名無しさん
05/10/28 15:23:43 b1WtTPvqO
マジレスしたいんだが
釜揚げの「釜」
うどん玉の「玉」
美しいの「マーレ」
でおk?
5:U-名無しさん
05/10/28 15:38:50 0/E7Fm8BO
>>3
>>3
>>3
>>3
>>3
>>3
>>3
6:U-名無しさん
05/10/28 15:51:34 UU7agUCY0
>>1
乙
とにかく頑張れ
7:U-名無しさん
05/10/28 15:54:47 wOcOBHpT0
レレレのレーwwwwwww
8:U-名無しさん
05/10/28 15:59:18 uEWzFLS6O
8なら来年の天皇杯で仙台に勝利!!
9:U-名無しさん
05/10/28 16:14:14 DNm/1rcFO
おっぱい
10:U-名無しさん
05/10/28 16:47:16 7dmpA3lM0
>>4
平井会長のコメント
新ネーム「カマタマーレ讃岐」は、その名の通り、讃岐うどんの定番「カマタマ」と、
海を意味する「マーレ[mare(伊)]」をミックスした名前です。
瀬戸の海に囲まれた美しい香川の自然と全国に誇る讃岐うどん。
特に「釜玉」は、全国的にも類を見ない、まさに讃岐ならではのうどんです。
11:U-名無しさん
05/10/28 16:48:53 7dmpA3lM0
芸スポ
【サッカー】高松FC、来季より「カマタマーレ讃岐」 地元紙は「よし、とにかく頑張れ」★4
スレリンク(mnewsplus板)
12:U-名無しさん
05/10/28 18:59:58 uRrFE41k0
スレたて乙。
>「よし、とにかく頑張れ」という微妙さがタマラナイなあ。
新しい伝説の始まり。
こうなったらザスパの讃岐版でいこーや。
選手を募集して採用者は全員讃岐うどんの製造現場や店舗他関連企業で労働。
地元製麺業界がバックアップして働きながら地方リーグからJFLへ。
これでJ入りをめざせ。
13:U-名無しさん
05/10/28 19:55:39 hQ4HTjHt0
マジなのが、怖い
14:U-名無しさん
05/10/28 21:07:13 QmDq8Bap0
>>1
乙
15:U-名無しさん
05/10/28 22:07:24 r5VVgT2L0
いっそのこと高知の連中がJFLにあがれなかったら
ひきぬいちゃえばいいんじゃないの?
16:U-名無しさん
05/10/28 22:10:38 gUQrbGDu0
サポーター・・・頑張れ!!(涙)
カマータ マ~レ♪
17:U-名無しさん
05/10/28 22:16:20 E9pq4/Hc0
かまったれ!かまったれ!
18:U-名無しさん
05/10/28 22:20:51 IjIt/IDw0
カマタマウマー
19:U-名無しさん
05/10/28 23:08:09 MQMQB5gH0
「よし頑張れ」
って新聞の記事っぽくないのが笑える。
地元のおやじのコメントっぽい。
20:U-名無しさん
05/10/28 23:12:02 l5ArRZry0
カマタマーレの中盤が空いてしまってますから、
もっと固まれーと言い合う必要がありますね
21:U-名無しさん
05/10/28 23:25:36 E9pq4/Hc0
カマタマうまい
カマタマはやい
カマタマやすい
22:U-名無しさん
05/10/29 00:16:08 HUsTLSGe0
カマタマーレの名物サポ、釜揚げ親父ってどんなの?
ザスパの湯もみ娘みたいに、スタンド最前列で応援してるの?
もの凄く見てみたいんだが・・・・
23:U-名無しさん
05/10/29 01:14:46 DkxZS8ym0
高松市をカマタマーレ市にすれば全てが解決。
24:U-名無しさん
05/10/29 12:53:07 JZxBwxhU0
胸に はなまるうどん 。
25:U-名無しさん
05/10/29 13:14:30 lssReeVb0
>>23
天才!
26:U-名無しさん
05/10/29 13:36:13 18rA1FYs0
なんかもうすっかりカマタマーレに違和感なくなってる。
よし、とにかく頑張れ。
27:U-名無しさん
05/10/29 14:00:58 kiw1geXq0
かまってちゃん
28:U-名無しさん
05/10/29 15:26:34 roh1wu6X0
やっぱりスタンドの売店には かまたま 売ってるのですか?
29:U-名無しさん
05/10/29 15:58:57 kiw1geXq0
チーカマ
30:U-名無しさん
05/10/29 18:49:47 UF7b4r/f0
今日はカマタマ勝った?
31:U-名無しさん
05/10/29 19:37:03 roh1wu6X0
>>29
かまたまの方がうまいやんw
かまたま 出すならアゥェーでも食いたい!W
というか出せ。
間違いなく売れるぞ
32:U-名無しさん
05/10/29 19:45:28 jfp8MVoz0
釜プラーザ
33:U-名無しさん
05/10/29 19:57:31 YTla4pV2O
真実のカマタマーレサポ
34:U-名無しさん
05/10/29 20:00:22 86HvP4DB0
スタジアムでカマタマを売るが、
タマゴにあたる人続出。
社会問題になり、
チーム名変更。
の、流れにならなきゃいいが。
いや、なったほうがいいのか?
35:U-名無しさん
05/10/29 20:04:32 LKU4Sw+40
454 名前: U-名無しさん 投稿日: 2005/10/24(月) 01:51:17 ID:FFENEfUz0
URLリンク(takamatsu-fc.jp)
最初は売名やったんです
目立つための…
妙なニックネームを振りかざせば世間は注目してくれる
まさかあの名を正式に使用するつもりはなかった
それがまともに受け入れられてしもた
冗談にも気付かない純真な心を持った相手やった
チェアマンやった
そして
トップの心をつかんだ
協会にウチは昇格させてもろた
本名を使わなかったから昇格した
自分たちの中で正当化された…
俺らには売名より優先するものはないからです
あの日から俺らに変な名前がついた
みなさんも聞いたことあるかも知れませんね…
カマタマーレ讃岐……
36:U-名無しさん
05/10/29 20:15:52 /AVTa66h0
戦え勇者よ~カマタマの~誇りかけて~♪
ウイァ釜玉!勝利信じ!最後まで戦え~♪
ウイ・ァ釜玉!ウイァ釜玉!
カマ タマ~レ (どどんがどんどん)
37:高松市民
05/10/29 20:16:00 aikO9ib80
今までの高松FCというチーム名はありふれていて、なんかフツウ。
カマタマーレという名前は、良くも悪くも核爆弾級にインパクトがある。
正直、まだJFLにも上がっていないクラブがここまで注目されるってのも悪くはない。
最初、この名前聞いた時は、「サッカーやめてうどんでも食ってろ」的な、
もうどーでもいいような気持ちになった。
今は所詮地域リーグでも、かなり愛着もてるようになった自分がいる。
やっぱ「カマタマーレ」っていい名前だよ。
はやくJに上がって他のJのクラブとの試合を見てみたい。
38:U-名無しさん
05/10/29 20:20:44 nqrbZpFcO
ボナペティ カマタマーレ
39:U-名無しさん
05/10/29 21:03:53 1icfFSQn0
チームカラーはうどん色?ヽ(・д・)ノ
40:U-名無しさん
05/10/29 21:11:52 0AJv+9070
明日の試合のことが全く話題に挙げられてない件について
41:漏れも高松市民
05/10/29 21:13:00 ObNJi4bj0
漏れも違和感を感じなくなってきた希ガス・・・
でもなぁー。
「 カ マ サ ポ」
って呼ばれるんだぜ?
42:U-名無しさん
05/10/29 21:32:43 kiw1geXq0
優勝したら
かまたまもって
かまたまふぁいと
43:U-名無しさん
05/10/29 21:42:40 roh1wu6X0
>>40
俺は千葉県人で、仕事なのでいけん。
応援は頼む・・・。
44:U-名無しさん
05/10/29 22:00:32 e/SdMc9o0
>40
ワロwwwwwwwwwwwwwwwww
45:U-名無しさん
05/10/29 22:03:16 XnQPCIQ60
>>41
うどんサポって呼んであげるから安心しろ。
46:高松市みん
05/10/29 23:14:31 eT8u1v2O0
ひらいたくやが近所のおじいさんの選んだだけやん。
絶対応援せんで。
47:U-名無しさん
05/10/29 23:15:27 /24YxvYS0
もしかしたらJ昇格したら改名する裏の約束を選手と結んでるんじゃ。。。
さすがにやる気になるだろ。
48:U-名無しさん
05/10/29 23:20:49 oYYWc5fq0
釜玉の卵ってどこのたまごなんだろ?
ついでに、なか卯のこだわり卵はどこの産地?
49:U-名無しさん
05/10/29 23:28:23 kiw1geXq0
釜玉は店じゃないし
50:U-名無しさん
05/10/30 01:46:50 lphWGqLa0
南国高知FCってJに上がる意志あんのかね?
JFLは目指してるみたいだけど。
ただ四国リーグ№1のチームも天皇杯の予選で高知大学に負けるレベルか。。。
51:U-名無しさん
05/10/30 02:07:01 QPza5H560
カニ玉で
52:U-名無しさん
05/10/30 02:15:58 qTypjlOh0
いやいや、高知大学は強いよ。
53:U-名無しさん
05/10/30 03:10:38 b2piaC1j0
>>50
以前はJ目指すと言っていた時期もあったが
JFLにも上がれない状態でトーンダウン。まずはJFL、というスタンス。
54:
05/10/30 04:41:51 dU2ZjDiRO
うどんアゲ
55:U-名無しさん
05/10/30 06:07:38 tGAvYVOsO
セラヴィ カマタマーレ
56:U-名無しさん
05/10/30 06:24:42 SWMw+mnY0
高知ではうどんと言えばかまたまなの?
天麩羅うどんとか、きつねうどんとかは食べないの?
57:U-名無しさん
05/10/30 06:25:05 SWMw+mnY0
まちがえた、香川だったね
58:U-名無しさん
05/10/30 06:30:33 v48GFVYF0
香川県で一番でかい都市は讃岐なの?
59:U-名無しさん
05/10/30 09:09:42 R25HGk970
高松市なんじゃない?
60:U-名無しさん
05/10/30 10:19:32 73YTIKbH0
おかわり下さい。
61:U-名無しさん
05/10/30 13:17:45 OraZ81590
他の地区>>>>>>>>>>高知>>>>>うどん
だろ?
62:U-名無しさん
05/10/30 13:27:52 ME2VN8OL0
四国って野球が盛んなんだから
無理してサッカーやらなくても
いいと思う
63:U-名無しさん
05/10/30 13:40:51 C+dr80NW0
「4大スポーツのうちNFLが1番人気なんだから、シーズンが若干被る
MLBとNBAとNHLはなくしていいと思う」とか素で言ってる
現地の痛いNFLファンみたいだな。
64:U-名無しさん
05/10/30 13:42:53 7C118S5g0
>>62
石毛さんが資金不足で泣いてますが…
65:U-名無しさん
05/10/30 14:18:50 qTypjlOh0
四国独立リーグなんて誰もみねぇよ。
愛媛FCのほうが客は入る。
66:U-名無しさん
05/10/30 14:44:23 w86v8fY2O
香川はカマタマーレに限らず 急速にスポーツ事業が増えているなか
カマタマーレに観客を動員できるのか?
野球のガイナーズだけでも あの動員数しかないのに
JFLより下のカテのカマタマーレに動員できるのか?
67:U-名無しさん
05/10/30 15:36:35 qw0IJb15P
よし、カマタマいただきます。
68:U-名無しさん
05/10/30 15:53:48 S1xn6i9m0
>>66
JFLより下の四国サッカーリーグと、四国独立野球リーグの観客数を比較するのは無意味。
前者はどんどん上に上がっていけるが、後者はどん詰まり。
前者は香川の誇りを背負って立ち、世界に羽ばたいていけるが、
後者は選手育成リーグでしかない。
最初の観客動員は似ているか、サッカーの方が少ないだろうが、
数年後には必ずサッカーが上を行く。
69:U-名無しさん
05/10/30 16:06:40 CQhZ0/xU0
>62
一応香川出身だけど、
四国が野球盛んっていうのは違和感がある。
他の3県はしらんけど。
子供の頃、スポーツ少年団でサッカーやろうと思ったけど、
人数が多すぎて入れなかった。
その代わりに柔道と野球を勧められた。
断ったけど。
70:U-名無しさん
05/10/30 16:15:26 w6iRQH4gO
讃岐うどんくいてえ
71:U-名無しさん
05/10/30 16:47:00 Ir9NF71SO
野球ファンは妄想と捏造好きだから気にするな
72:U-名無しさん
05/10/30 17:16:10 h+0s/X8HO
GK吉田はどうよ?
73:U-名無しさん
05/10/30 17:26:34 qTypjlOh0
高校野球が強い地域は野球熱が高い、というよくわからない理屈がある。
74:U-名無しさん
05/10/30 23:17:49 DmY8Uvys0
今日勝ったんだってな
75:U-名無しさん
05/10/30 23:30:56 59hnSPGI0
よかったな、スポンサーが付いたみたいだなw
極秘情報入手!ヘヴンリーロマンスが来る!
スレリンク(keiba板)
76:U-名無しさん
05/10/30 23:33:40 bIJ+NCsuO
愛媛は野球が好きそうだと思うけど他三県はそうでもないとおもう
特に香川に関しては野球王国とかいうほど、みんなが野球好きな所じゃないよ
年に数回来てた日ハムの試合とかなんかあんまり人が行ってなかったし、毎年ある
オープン戦も昔に比べて空席が目立ってきた
77:U-名無しさん
05/10/31 00:59:07 sVGEvAJd0
今シーズンは4位でフニッシュか。
高知がJFLに上がってくれればなぁ
78:U-名無しさん
05/10/31 09:32:29 ebW474B00
元電通の平井卓也衆議院議員
犯罪者のDQN息子の事件(慶応高校で恐喝傷害事件)の時
週刊文春の取材から逃げ隠れし記事が掲載された週刊文春を選挙運動員使って買い占めてた奴が
「青少年の健全育成」とか言ってもまったく説得力なし。
私立高松中央高校理事長かつ高松スポーツクラブ会長で教育者面してる資格もなし。
趣味の芸者遊びもほどほどにな、エロ卓。
買収容疑で自民・平井卓也氏の支援者逮捕 香川1区 2005年9月13日
URLリンク(www2.asahi.com)
平井卓也の息子 慶応高校恐喝事件
URLリンク(diary.hatena.ne.jp)
URLリンク(www.shikoku-times.com)
私立高松中央高校
URLリンク(www.yubitoma.or.jp)
URLリンク(www.hirataku.com)
RNC
URLリンク(www.rnc.co.jp)
四国新聞
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
平井卓也
URLリンク(www.hirataku.com)
URLリンク(www.hirataku.com)
79:U-名無しさん
05/10/31 11:41:13 nmT1xS0a0
URLリンク(v.isp.2ch.net)
ちょwwwwおまwwwwwwwwww近すぎwwwwwwwwwww
>チーム名は「カマタマーレ讃岐」 高松FC
> URLリンク(mytown.asahi.com)
>チーム名は今夏に公募し、応募142件の中から、同市錦町1丁目の久米千秋さん(75)の「カマタマーレ讃岐」が採用された。
>平井卓也・高松スポーツクラブ会長
↑平井卓也(現衆議院議員)は平井卓志(元参議院議員)の息子
80:U-名無しさん
05/10/31 11:42:49 Z1E5q0KS0
ちょwwwこれは・・・
お遊びが過ぎますな
81:U-名無しさん
05/10/31 12:39:08 WZaLZ0I10
>>79
9.15m以上離れていれば問題ない
82:U-名無しさん
05/10/31 12:58:04 dgq+XXE70
↑なんだその数値?
83:U-名無しさん
05/10/31 15:29:28 tjJfdtqHO
>>82
サッカー ルール PK
でググりましょう。
84:U-名無しさん
05/10/31 20:11:30 nu+Br8Jj0
もう飽きられてるじゃえねぇか
85:
05/10/31 21:17:16 wfQ9uCYU0
陰謀かw
86:
05/10/31 21:21:49 wfQ9uCYU0
香川県民の漏れ様が書き子します。
せっかく応援してやろうと思ってたのに、H井の陰謀だと知ってがっかり。
よその人たちは知らないだろうけどこのH井は・・・以下略
油もびっちみたいに金つかいまくってとりあえずJFLくらいまで昇格させてくれたら
ちょっとは見直すけども。
87:U-名無しさん
05/10/31 21:23:59 8B4gTYeB0
JFLにあがるのに10年はかかるんじゃねぇの?
88:U-名無しさん
05/10/31 22:16:40 IFdaxCfR0
ごあいさつでいきなり「経済効果7億円」とか唄ってるあたり、怪しさ満点だな。
まだ四国リーグ中位のクラブなんだから、とにかく頑張れとしか言えんけど。
89:U-名無しさん
05/10/31 22:21:47 ItD56yI4O
>>87
そこで平井マジックですよ。www
90:U-名無しさん
05/11/01 17:41:38 dttReJSvO
所詮はヒラタクの片手間ーレ。www
91:U-名無しさん
05/11/01 18:49:13 lslk4WIh0
おやすみ、カマスレ
92:U-名無しさん
05/11/01 19:50:16 oWhiU48f0
>>86
とりあえず、地元出身でまとめ役になれそうな人間を探せ。
政治家よりも経済人だ。
もしかしたら神社の宮司かもしれないし、
故郷を離れ都会で実業家になってる人物かもしれないし。
現実的に見て○ト吉の関係者かその周辺、あるいは製麺組合の関係者で
高校・大学時代にサッカーやってた人間とかいないのか?
なんなら元学校サッカー部の先生。
93:U-名無しさん
05/11/01 22:13:57 cYvk6zC4O
新名称カマタマーレ=猪口大臣の青ドレス
94:U-名無しさん
05/11/01 22:45:28 I/vK47LU0
>>92
取引先の某地元有力企業社長の息子さんが大学でサッカー部らしいけど
少なくとも後20年はかかるな・・・
95:U-名無しさん
05/11/01 23:22:39 6qkAHZH6O
吉田明博ガンガレ
96:U-名無しさん
05/11/01 23:44:05 60b2E302O
なにこの糞クラブ名wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97:U-名無しさん
05/11/02 00:26:56 RyiCJxa+0
カマタ社長の創った会社の何か商品名みたいな・・・
98:U-名無しさん
05/11/02 12:20:36 Nh6Qe+0s0
嵐 ひ 忍 饂 一 男 花 敵 耐 饂 一 男 虹 己 貫 饂 一 男
の と び 飩 撃 が 咲 に え 飩 撃 が 呼 と く 飩 撃 が
手 た 忍 の 必 迷 く 勝 抜 の 必 夢 ぶ 敵 愛 の 必 命
刀 び ん 道 殺 い 蹴 つ く 心 殺 を 拳 と と 道 殺 か
が 起 で は は 断 り よ 試 に 閃 こ が に ド は う け
飩 て 忍 押 じ つ が り 練 先 き め 饂 虹 根 人 な た
飩 る び 忍 け 釜 饂 己 血 手 と た 飩 か 性 の っ 麺
道 そ ぬ の て 玉 飩 に の な ぶ ダ 道 け 道 て
の き 道 と 道 勝 涙 し が シ て と
時 ぶ っ ぶ
は が て が
99:U-名無しさん
05/11/02 12:46:31 9eGvZpNp0
ほんとに公募してたのか?オレ知らなかったぞ?
もっと大々的に公募してたらこんなヘンチクリンな名前にならなかったのでは?
100:U-名無しさん
05/11/02 14:42:02 faPWG7sR0
ブッカケーロ讃岐の方がよかった
101:U-名無しさん
05/11/02 14:55:44 yzHQ2i3K0
>>99
してたよ。
大々的じゃなかったし、募集期間も一月か二月くらいしかなかったはず。
今時スレの過去ログを漁ればそれに関するレスがある。
漏れは全国規模で募集して、県内全うどん店に募集ポスター&チーム名投稿ボックスを設置して、
一年くらい掛けてもいいと思ったんだけどな…。
102:U-名無しさん
05/11/02 16:56:53 wgjXSEyfO
決まってから騒いでも遅い。
地元の盛り上がりがなかったから こんな結果になっただけ。
地元がサッカーに関心が高ければ 既に高松FCの存在と名前の公募の存在は知ってたはず。
103:U-名無しさん
05/11/02 17:04:09 DH0AHkMk0
>>101
何故、全国でやる必要がある?高松内で十分だろ。
他県のやつのが採用される方も問題あるとおもうぞ。
104:U-名無しさん
05/11/02 17:04:46 DH0AHkMk0
>>101
何故、全国でやる必要がある?高松内で十分だろ。
他県のやつのが採用される方も問題あるとおもうぞ。
105:U-名無しさん
05/11/02 17:25:28 jDL+kPQX0
>>104
"カマタマーレ"もカコワルイが、それよりむしろ"讃岐"がありえん。
どこのチームやねんて話や。うどんしか連想せんからな。
"高松"にするんが普通やしそれしかないやろ。
106:U-名無しさん
05/11/02 21:07:05 GvkZkNDy0
讃岐はないよな。
107:U-名無しさん
05/11/02 21:39:49 1MXPwjFD0
オッス、おらカマタマーレ
108:U-名無しさん
05/11/02 21:57:37 wgjXSEyfO
カマタマーレのほうは変えれないだろうけど讃岐のほうはJFLにでも昇格できれば それを契機に変えることはできるんじゃねーか?
もちろん サポ以外の面からも讃岐はおかしいという声が出れば。
109:U-名無しさん
05/11/02 22:15:58 KyC4IBPw0
おまいらのチームどう考えても
う ど ん
ありきになってねーか?カマタマも讃岐も。
まぁ、ノボリ旗とかあって「頑張れカマタマーレ」とかあったら
絶対うどん食いに行こうと思うけどな。地域密着のJの理念的
にはいいネーミングかも?
110:U-名無しさん
05/11/02 22:19:26 X/s+NFZIO
ぶっちゃけ名前で成功してる。
漏れは高松FCなんて知らなかったけど、
カマタマーレていうショッキングな名前で興味を持ったもん
111:U-名無しさん
05/11/02 22:20:04 eVDaLTjA0
┌──┐
│那賀川│
├──┤
┴──┴───
____________
~~~~~~~~~~~~~
~⌒~⌒~⌒~/⌒\~⌒~
⌒~⌒~⌒~/ ´・ω)ミ⌒~⌒~
~⌒~⌒~⌒~ U彡~⌒~⌒~⌒
~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~
112:U-名無しさん
05/11/02 22:56:08 xK/cZVeL0
>110
Mだな
113:U-名無しさん
05/11/02 23:18:03 Gw3S2Thc0
>110
同意
カマタマーレって名前、カッコよくはないが、カワイイよ
讃岐は微妙だな~、カマタマーレ香川でええんちゃうの
114:U-名無しさん
05/11/02 23:29:18 QYd3Vp400
タマーレは玉ちゃんぽくてかわいいが
カマタってかわいいか?
なんかすごくヤサグレた感じがする鎌みたいに鋭いと言うか
115:U-名無しさん
05/11/03 01:43:33 lnUby0Fq0
>>111
┌──┐
│土器川│
├──┤
┴──┴───
____________
~~~~~~~~~~~~~
~⌒~⌒~⌒~/⌒\~⌒~
⌒~⌒~⌒~/ ´・ω)ミ<ボク、カマ タマ ーレちゃん!
~⌒~⌒~⌒~ U彡~⌒~⌒~⌒
~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~
116:U-名無しさん
05/11/03 14:41:18 0YC8Mrh00
名前のインパクトって大事なんだなぁ
117:U-名無しさん
05/11/03 21:46:38 cWNbmstK0
堀江門が買収
セルーフ高松に改名
118:U-名無しさん
05/11/03 22:34:01 4a5Qepln0
はやくレプリカ作ってくれよ。胸ロゴは「加ト吉」がいいな。
119:U-名無しさん
05/11/04 00:20:36 KJ0L3tq50
>>115
徳島県に「ナカちゃん」出現
120:U-名無しさん
05/11/04 01:44:06 64yriPGo0
カマタマは天皇杯出場できたのだろうか?
121:U-名無しさん
05/11/04 14:00:09 emg+Sbj90
揚げうどん
122:U-名無しさん
05/11/04 14:33:39 htj8vI6mO
みなさん天皇杯で磐田が来ることを楽しみにされてるでしょうが、残念ながら我が新潟がそちらへ行くことになります。よろしこ( ̄ー ̄+)
123:U-名無しさん
05/11/04 19:55:26 0Ngbbv+q0
揚げウドン
124:U-名無しさん
05/11/04 22:55:45 +i/wrcaf0
うどんは?
125:高崎
05/11/04 22:57:33 1K4i+eci0
花丸うどんに行ったら
「かまたま」ってあったよ!
感動した!!
126:U-名無しさん
05/11/04 23:10:35 onJV4YSWO
公募告知には
タウン情報かがわ
は使われたのか?つかぜひともタウン情報かがわには
スポンサーについてもらいたい。
そういやタウン情報かがわの名物コーナーだった文化人講座はリミックス2は出たんだろうか…。
127:U-名無しさん
05/11/05 10:11:48 ITatnN4V0
かまたまなんてくったことないな
128:U-名無しさん
05/11/05 11:42:51 nl7eA9/f0
カマタマーレ渇水
129:U-名無しさん
05/11/05 12:05:03 CxSTJFFX0
>>126
タウン情報香川自体が
徳島の出版社「あわわ」に移籍
130:U-名無しさん
05/11/05 13:20:01 Z6EXvIjm0
>>126
ユニの前面に「おそるべきさぬきうどん」とか「なんしょんな!!香川」とか
かかれてたら、チーム名以上の破壊力w
袖のとこには「文化人ステッカー」のワッペンもww
131:U-名無しさん
05/11/05 16:04:51 AAyIcN+a0
おはよう、うどん
132:
05/11/05 16:07:37 B2tQgdkHO
応援したいが小麦アレルギーなんだよな
133:U-名無しさん
05/11/05 16:11:05 jh2chz0P0
ムギムギ
134:U-名無しさん
05/11/05 16:25:58 CJ7wgUnJ0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
高松カマタマーレ
135:U-名無しさん
05/11/05 19:27:08 HvbwEnfK0
笑いの文化人講座には3回ハガキが載ったなぁ
136:U-名無しさん
05/11/05 20:56:35 7n7Pm1xT0
>>129
今確認してきました。6月に雑誌ごと移籍してたんですね・・・。
>>130
それはそれでGJ!(笑)「あわわ」さん是非。
137:U-名無しさん
05/11/05 21:36:25 46IQ57rsO
今日のナビスコ決勝みたけど、カマタマーレサポもいつかは国立をカマタマ色に染めるのかな?
138:U-名無しさん
05/11/05 22:33:48 rFtRaEUS0
カマタマーレは試合をしてるの?
勝ったとも負けたとも聞かないが…
139:U-名無しさん
05/11/05 23:00:31 fLC0Yx/R0
だってそんなこと重要じゃないんだもの
大事なのは名前。これで毎日メシ3杯はいける
140:U-名無しさん
05/11/05 23:47:33 rFtRaEUS0
そうでした
141:U-名無しさん
05/11/05 23:56:21 8cSFMKL40
>129
もともとおんなじ広告会社の子会社だったのよね、
編集牛(社牛氏)が退いてからあんましパッとしなかったか・・?
142:U-名無しさん
05/11/06 00:26:24 Ti4B+P9C0
>>138
試合は来季からですが…。
サンライフFCのことかな?
143:U-名無しさん
05/11/06 01:01:22 /VU9oxdP0
まず、『ベルマーレ』ってチームあるんだから『マーレ』は付けたらいかんやろー。どういう神経してんだ?
てかうどん以外にモチーフ無かったんかいな。かぶるけど『オリーブ』でもいいし、後は『鬼』とかさー。
仮にJリーグ入りしたとして、香川のちびっ子がカマタマーレってのを聞いて「かっこいいなー」「入団したいなー」って思うか?
うどん関連にした方が簡単かも知れんけど、それはサッカーとは関係ないやん。『讃岐』もうどんの流れでやろ。
ほとんど食い物の名前だけで名付けられたチーム名。『スダチ徳島』と同じやぞ?
地元で『サッカーチーム』をやる気があんのか?もっと練ってほしかった。
おっさんたちのセンスと自己満だけで地域密着なんて無理やで。
マジで誰かに買い取ってもらってでも改名してほしい。
144:徳島市民だけど
05/11/06 01:24:12 qMxiJ75v0
一言だけ言わせて!
よそのチームがどういうネーミングしようが、自由だけど、忠告だけしておくね。
正直、カマタマーレはいいとしても、
「讃岐」って、わからないんだよね。
地名じゃないし、讃岐って。。。
讃岐銀行もないし、徹底して、「讃岐=うどん」という発想だけしかない。
香川とか高松とか、逆に地域がわからなようになってる。
これでは、Jに入っても、ジプシー球団と思われるよ。
名前決めた人たちはもっと自覚と責任感持って欲しい。
応募した?70歳代の会社役員さんは、責任ないけど。。。
香川県サッカー協会のレベルを疑うよ。
145:U-名無しさん
05/11/06 01:25:16 1csovnbE0
徳島だって 「アザラシくん」って何だよ。
146:徳島市民だけど
05/11/06 01:26:09 qMxiJ75v0
>>143 それを言うなら、「すだち徳島」じゃない正確には「すだち阿波」です。
香川⇒讃岐
徳島⇒阿波
147:徳島市民だけど
05/11/06 01:27:25 qMxiJ75v0
>>145 アザラシ見に行きましたw
148:U-名無しさん
05/11/06 01:28:16 cpx6Toto0
>>144
香川県民にしてみれば、讃岐 = 香川、なんだよ。「カマタマーレ」で全国に
インパクトを与え、「讃岐」で香川県民を取り込む、っていうことなんじゃないか。
おれは香川出身だけど、「香川」より「讃岐」の方が愛郷心を呼び覚まされる。
149:U-名無しさん
05/11/06 01:43:30 zLm58txY0
香川紫雲はどこへ
150:U-名無しさん
05/11/06 01:44:59 qMxiJ75v0
>>148 狭い了見では、北海道から沖縄までの人の認知を受けることはできないね。
いまだに草津ってどこのチームか知らない人がたくさんいる。
弱いからなお更だけど、讃岐って何?って言われるのがオチ。
まあ地域リーグで遊んでいるならそれでもいいんだろうけど。
全国区になるには相手にわかってもらう努力も必要。
そのまえに実力とサポ拡大が必要。香川は愛媛と比べてもサポは極めて貧弱。
というか野球もサッカーもあまり関心がないみたい。
しかないけど、徳島は前身のV徳島時代から、13年間、J目指してたサポが
いたわけだから、執念も数も違う。強かったし。柏にも磐田にも京都にも勝った。
彼らはJ昇格していったから悔しかった。
今は弱くてもJ入ったから徳島で試合あれば雨でも雪でも見に行く。
勝てばうれしい。
弱いけどね。
それが自分のチームというもの。
┌──┐
│那賀川│
├──┤
┴──┴───
____________
~~~~~~~~~~~~~
~⌒~⌒~⌒~/⌒\~⌒~
⌒~⌒~⌒~/ ´・ω)ミ⌒~⌒~
~⌒~⌒~⌒~ U彡~⌒~⌒~⌒
~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~ナカちゃん、10月下旬から住み着いてるみたい。
151:U-名無しさん
05/11/06 01:56:16 cpx6Toto0
>>150
実力とサポの拡充という点では今回のネーミングは大当たりだったと思う。
基礎となるサポが少ないだけに、今回のネーミングでサッカーに興味のない
人々の耳目を集めたのは大きい。また、これによって当然スポンサーも集め
やすくなる。補強にはまず資金が必要だからね。
「高松」でも「香川」でもなく「讃岐」にしたのはおれは正直うまいと思った。
「香川」って特に何のとりえもないような県だから、別に悪いイメージもないけど
香川県人にとって特に誇りにするような言葉でもないんだよね。そこで「讃岐」を
もってきて新しいイメージ付けをしたのは大きいと思う。
152:U-名無しさん
05/11/06 02:01:46 GAOVgMhL0
携帯の待ち受けをカマタマーレエンブレムにしてみた。
すると、昼飯にうどんを食う回数が増えた。
おそるべし、かまたま効果。
153:U-名無しさん
05/11/06 02:03:57 QBE688bd0
>>148
香川=高松=四国だ
154:参考資料として御覧下さい
05/11/06 02:18:22 qMxiJ75v0
606 名前:非公開@個人情報保護のため :2005/11/05(土) 00:40:12
2日早朝、徳島県那賀川町の那賀川で、中州にアザラシがいるのを、
堤防を散歩していた住民が見つけた。
那賀川町役場によると、アザラシは体長1メートル以上。午前7時ごろ
住民が見つけ、午前9時ごろには水の中に潜ってしまったが、時折顔を出している。
中州は那賀川の河口から約3キロ。周辺の住宅地から住民らが集まった。
近くの保育園児約20人も見に来て「アザラシくーん!」と元気に呼び掛けていた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
実は国交省のリモコンなんです。早朝に放して、夜回収してます!
土日祝日は出ません。一応、公務員アザラシなのでw
155:U-名無しさん
05/11/06 02:21:49 zLhb7vMwO
なか卯で釜たまうどん出たから頼んでみたけど
食べ方が微妙にわからんかった
156:U-名無しさん
05/11/06 02:34:19 qMxiJ75v0
歴史のおさらい
官軍(天皇方)
高知藩→藩名を県名とする→明治政府許可→高知県→藩庁名を市名としてよい→高知市
徳島藩→藩名を県名とする→明治政府許可→徳島県→藩庁名を市名としてよい→徳島市
反乱軍・朝敵(幕府方)
高松藩→藩名を県名にしたい→罰!絶対に認めない!不許可→高松藩のあった香川郡から命名→香川県
松山藩→藩名を県名にしたい→罰!絶対に認めない!不許可→神話から命名→愛媛県
市制施行
明治22年4月1日 高知市(全国1位、四国1位)
同年10月1日 徳島市(四国2位。当時四国最大の都市。全国10位。)
同年12月25日 松山市(四国3位)
以上。
高松市は明治22年に市制施行されなかった。他の3市に比べ、人口が少なかったこと、産業がないこと。
ちなみに香川県は廃藩置県明治4年7月以降もっとも最後に全国で置かれた県。
正直、香川県は香川の人が思っているほど、全国の人からは認知されていない。
157:U-名無しさん
05/11/06 02:34:40 cfg7d7A40
まあ、とにかく名前とアクセスが大事だよ
JEFは、もし習志野あたりにできていたら
千葉県全体で、もっと盛り上がっていたかも
高校サカで市船強いし
今年から、名前が市原から千葉になったことと
糞スタの臨海から、サカ専用蘇我スタになったのが
もちろん、オシムの面白いサカで盛り上がるのもあるが
四国を盛り上げてやれ
by 千葉犬
158:U-名無しさん
05/11/06 02:37:21 qMxiJ75v0
正直、香川県は香川の人が思っているほど、全国の人からは認知されていない。
フジテレビの全国の陰の薄い県ランキング5位(ちなみに1位は栃木県)。
香川県はダントツ四国の最下位の認知度。
だから、自分の殻に閉じこもっている場合じゃないんだけど。香川って辺は昔同様、
視野が狭い。
159:U-名無しさん
05/11/06 02:42:41 qMxiJ75v0
>>157 確かにね。ナビスコ杯優勝おめでとう!テレビ見てて感動した。
徳島Vの今の実力では、JEFには到底、かないません。
先週清水に0-5で負けて実感した。
フクアリの新スタと千葉に名前を変えたのは正解!
でも市原臨界スタのあの寒いスタを見ると良く我慢して頑張ってきたと思う。
川崎球場でいたロッテ思い出した。川崎は汚いし、狭いし、選手が可愛そうだった。
千葉今年あたりまくりだね。
160:U-名無しさん
05/11/06 02:50:56 l0wBh0nE0
相撲部屋のちゃんこみたく、カマタマーレの選手は讃岐うどん
の打ち方を練習の合間に習って欲しい。
選手辞めても、独立して元カマタマーレ選手のうどん屋さん
やっていけるかと。。w
161:U-名無しさん
05/11/06 04:04:28 qMxiJ75v0
>>160 徳島Vの選手は阿波踊り練習してるね。事実。
162:U-名無しさん
05/11/06 04:17:44 aeYknSA60
あと香川県民ってあんまり文句を言うって行為をしないよな
だから豊島でゴミ捨てられ放題でも知っててなんも言わなかったし。
今また夜毎県外からゴミ積載したトラックが来てるらしいよ、第二の豊島を作りに
カマタマーレ讃岐なんてありえない名前つけられて
サポの拡充に成功したとかほざいて平和なこったw 典型的な被搾取民だなw
163:
05/11/06 04:29:11 IrIju+X00
>>1の
DREAM COME TRUE!
164:U-名無しさん
05/11/06 05:10:31 FZMZTFQb0
>>158
気持ちはわかるけど、一マスコミの一回の適当な調査をネタに
さも事実のように語るのは、あまりしないほうがいいよ。
165:U-名無しさん
05/11/06 06:21:01 fFjc+2LQ0
>150
粘着って楽すぃ?
166:U-名無しさん
05/11/06 07:21:34 OhCghP0j0
当方、関東生まれの関東在住
四国の4県上げろといわれたら申し訳ないがいつも香川だけ出てこない
地図上から消えてる空白地帯
讃岐といわれて、おお、あそこかと思うほどだ
全国的な知名度は圧倒的にうどん効果で
讃岐>>>>>高松>>>>>香川
だと思うんだよね
だからこのネーミングはアリだと思うぞ?
167:U-名無しさん
05/11/06 09:45:26 j24jXBqs0
シロシカネーゼ姫路
168:U-名無しさん
05/11/06 10:41:30 AHBGdQdW0
草津がどこか知らない人でも「草津」「草津温泉」の名前は覚える。
名前記憶に残り、温泉に関係するところと認知されるだけでも効果は大きい。
香川だけじゃあ何だそれ、ってことになるし
「讃岐」ときて「うどん」をセットで認知されるこのネーミングはすごい。
正直サッカークラブでなくても良かったような気もするが、売り出し方に
よっては讃岐=香川という事実を啓蒙できる。
クラブの実働はいつから?どうせならキツネのマスコットが実働開始した
方がいいよ。
前にキツネに賛否両論でてたが、愛嬌ある親子キツネとかキツネカップル
にすれば「ズル賢い」イメージにはならないと思う。
169:U-名無しさん
05/11/06 11:40:33 5//ZVJtsO
徳島ヴォルティス
愛媛FC
カマタマーレ讃岐
高知はのけ者か
170:U-名無しさん
05/11/06 11:46:05 VEV6Is960
>>169
高知は南国高知FCが地域リーグ決勝大会に進出
そこで勝てればJFL昇格
171:U-名無しさん
05/11/06 14:58:57 20tnXoEH0
カマタマウマー!
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) (,, ´д`)
(つ=|l|| つ (つ=|l|lつ
 ̄ ̄ ̄ ̄\≠/  ̄ \≠/ ̄ ̄
172:U-名無しさん
05/11/06 16:08:26 RwM9IoFY0
香川=讃岐の認知度って低いような気がする。
四国のイメージないんじゃないの?
173:U-名無しさん
05/11/06 17:12:49 VSf1uZn80
クラブ名変更希望。
174:U-名無しさん
05/11/06 20:22:36 UYHyyNkg0
よし!カマタマで行こうか!!
175:U-名無しさん
05/11/06 21:13:11 DDoQg5IK0
香川県民だが、お前ら 本物の讃岐うどんを食べた事あんのかよ?
はな0 なんぞで讃岐うどんとは言わせない。とにかく香川、讃岐に来い!良いところだ。
サポも選手もまとめてこい。
176:U-名無しさん
05/11/06 22:15:07 dOS9K+zV0
今シーズンはもう終了か。
177:U-名無しさん
05/11/06 23:33:26 s7LmMEA80
うどんくたい
178:U-名無しさん
05/11/07 01:18:45 03H+ysdc0
歴史のおさらい
官軍(天皇方)
高知藩→藩名を県名とする→明治政府許可→高知県→藩庁名を市名としてよい→高知市
徳島藩→藩名を県名とする→明治政府許可→徳島県→藩庁名を市名としてよい→徳島市
反乱軍・朝敵(幕府方)
高松藩→藩名を県名にしたい→罰!絶対に認めない!不許可→高松藩のあった香川郡から命名→香川県
松山藩→藩名を県名にしたい→罰!絶対に認めない!不許可→神話から命名→愛媛県
市制施行
明治22年4月1日 高知市(全国1位、四国1位)
同年10月1日 徳島市(四国2位。当時四国最大の都市。全国10位。)
同年12月25日 松山市(四国3位)
高松市は明治22年に市制施行されなかった。他の3市に比べ、人口が少なかったこと、産業がないこと。
ちなみに香川県は廃藩置県明治4年7月以降もっとも最後に全国で置かれた県。
179:U-名無しさん
05/11/07 01:27:56 UKe64X290
>>178
石鉄県も忘れるな。w
180:U-名無しさん
05/11/07 01:40:43 03H+ysdc0
歴史のおさらい2
日本の民主化への貢献度
高知士族→立志社結成
⇒ 大阪で「愛国社」設立。徳島士族、藍商人が最大の出資者。
徳島士族→自助社結成
旧高知藩士の板垣退助、参議辞任下野。自由民権運動⇒民選議員設立建白書を政府に提出。
⇒明治政府10年以内に国会の開設を約束。
その間、旧徳島藩士と旧高知藩士(通称・土佐藩士)多数の讒謗律違反で、逮捕者。
特に徳島藩士は最初の逮捕者を出した。讒謗律逮捕者だった徳島藩士族の井上高格は、のち初代徳島市長になり、
衆議院議員にもなる。
一方、旧高知藩士族は、その後、讒謗律違反で国内最大の逮捕者を出し続ける。
国会が1890年に出来た後は、主たる逮捕者のほとんどが第一回衆議院選挙に当選する。
植木枝盛、中江兆民、竹内綱(吉田茂の実父)もそう。
高知では1万人を越える県民が国会開設署名をして、全国の署名の半数までを占めた。
「自由は土佐の山間より」とは有名な言葉。今でも高知新聞の社是となっている。
その間、香川、愛媛は何をしていたか?全く存在意義のない県だった。
181:U-名無しさん
05/11/07 01:41:42 03H+ysdc0
国会が1890年に出来た後は、主たる逮捕者のほとんどが第一回衆議院選挙に当選する。
植木枝盛、中江兆民、竹内綱(吉田茂の実父)もそう。
高知では1万人を越える県民が国会開設署名をして、全国の署名の半数までを占めた。
「自由は土佐の山間より」とは有名な言葉。今でも高知新聞の社是となっている。
その間、香川、愛媛は何をしていたか?全く存在意義のない県だった。
182:U-名無しさん
05/11/07 01:55:21 QpRDq0MSO
でも香川遠いし
183:U-名無しさん
05/11/07 04:41:01 4SLzM/NI0
すでに徳島にライバル視されてからまれてんのか。
カマタマ効果はでけーな。
184:U-名無しさん
05/11/07 07:20:51 IwCBw0iN0
カマ玉ーレ
カマωーレ
185:U-名無しさん
05/11/07 11:54:59 cnZzTzff0
ID:03H+ysdc0
は結局何が言いたい訳?
186:U-名無しさん
05/11/07 14:16:40 m6mqP+UR0
、、、てか、この名前を応募した75歳会社役員って怪しくないか?
田舎の75歳がマーレなんて語彙持ってるもんかねぇー。
そもそも応募するほどサッカーチームに興味あるもんなのか?
20代の俺さえこの公募のこと知らんかったし。
やたら早く終わった名前募集といい、これって何か変だよ。
いま香川はうどんで儲かってるから、県のエラい人たちから「うどんや讃岐を入れろ」っていう圧力があったんじゃないの?
この75歳も関係者とか、もしくは名前貸しとかなんじゃないの?
とにかく何か胡散臭いから応援したくない。
187:U-名無しさん
05/11/07 14:34:14 5bKD4aoU0
bjリーグに来期参入する高松がチーム名募集してるぞ。
カマタマーレとか送るんじゃないぞ、おまいらw
188:U-名無しさん
05/11/07 17:02:45 6tsUQKlF0
オリーブガイナーズ、カマタマーレ
こういう風土なのか?
香川って?
189:U-名無しさん
05/11/07 17:20:16 nc6bnYMcO
高松じゃなくて讃岐ってことはJ入りしたらホームタウンは香川県全域になるんじゃん?
県全域に知れわたるような公募をしたのかどうかは疑わしい罠w
190:U-名無しさん
05/11/07 19:11:43 Cg8gWw7g0
オリーブガイナーズって別に変じゃないじゃん
一方(ry
191:U-名無しさん
05/11/07 19:49:44 OzXu1JGIO
>県全域に知れわたるような公募をしたのかっていうより
高松FC自体の存在を知らなかった人のほうが圧倒的だったじゃん?
高松FCは そのつもりで公募したけど誰も知らなかったからこうなったんだよ。ww
192:U-名無しさん
05/11/07 20:50:43 ydLvJEpW0
URLリンク(www.anabuki.co.jp)
193:U-名無しさん
05/11/07 20:57:24 ZrFDDvST0
>192
BJもカマタマーレ讃岐に!
194:U-名無しさん
05/11/07 21:36:57 03H+ysdc0
ぶっかけ冷大・讃岐とかにしろ。¥480
195:U-名無しさん
05/11/07 23:21:53 nGWVM+Jm0
もう一回公募のやり直しだな。
196:U-名無しさん
05/11/07 23:48:24 oPhP93cI0
このスレ面白すぎw
スレリンク(soccer板)
197:デニウ損 ◆EBjLw62YRs
05/11/08 00:08:52 qcnUe6XW0
カ、カマタマが・・
198:U-名無しさん
05/11/08 00:43:13 yUzUlIjY0
このネーミングはオヤジギャグに近いよなー。
こんな調子だから地方都市から若者が離れていくんだよ。
野球ならともかくサッカーは若い層から支持されなきゃやっていけないぞ。
今ならまだ間に合う、再公募しろ。
199:U-名無しさん
05/11/08 01:56:21 fjKJG7yS0
>>192
カマタマーレとか送るなよ!
あちこち支援コピペとか貼るなよ!
絶対だぞ!
200:U-名無しさん
05/11/08 08:28:25 K5XPcqOg0
>>199
竜ちゃん乙
201:U-名無しさん
05/11/08 11:33:18 rst7PXWCO
>>198
一部の関係者のみでモノごとが進んでいる感じは いかにも高松らしいじゃん。w
で結果、?ながらも誇りかもしんないってところに落ち着くんじゃないか?
ただしクラブの運営は市民不在で広報だけが「市民×2」とアピールしてるんだろうけど。
202:U-名無しさん
05/11/08 11:57:49 djrYlcxq0
カマでタマでヌキでブッカケですか。
なんのクラブなん?
203:U-名無しさん
05/11/08 12:57:59 GOMD7XT30
背番号フォントの確定おめでとうございます、ユニはぜひアディダスで
URLリンク(www.jsgoal.jp)
204:U-名無しさん
05/11/08 13:03:24 N82VXEv50
『いただきます』に讃岐うどん占いキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
205:U-名無しさん
05/11/08 13:03:33 v4+LYJtDO
県民の感想としては、
またうどんかよ~、と。
何でもうどんって正直イヤになる。
カマタマ、讃岐、エンブレムまでうどん
絶対やり過ぎ!
スポーツまでうどんにのっかる必要があるの?
あたし女だけど女性ウケもきっと悪いと思う。
206:U-名無しさん
05/11/08 13:06:05 +Pa2AzpQ0
早速このチームにNHKの有働アナウンサーが興味を示しました
207:U-名無しさん
05/11/08 13:07:08 4vLfIOIY0
フジテレビみますた!! 山田まりあ、カマタマーレサポ宣言、おめ!!
208:U-名無しさん
05/11/08 13:21:36 m4/x/HVD0
てか讃岐だけでも変えたいよな
住民の協力を得たいならホームが高松市なら高松、香川県なら香川にするのが筋ってもんだ
スタートから組織の独りよがりじゃ先が思いやられるぞー
209:U-名無しさん
05/11/08 13:36:33 rgbkBv710
サヌキオーレ香川 とかがよかったよね。
無難だけど。
210:U-名無しさん
05/11/08 14:15:13 phbMoR8z0
テンプレに釜玉のレシピを追加して欲すぃ。
だって食べたくなるんだよ、チーム名見るとw
211:U-名無しさん
05/11/08 18:50:22 ZXieAMI10
NHK?フジテレビ?
早速広報活動を開始したのか?
ところで肝心のチーム、監督&選手は決まってるのか?
212:U-名無しさん
05/11/08 19:05:26 sUhOmA1J0
市民はチームの存在を知らなかったんじゃないの?
公募ってどれくらいの規模でやってたんだ?
213:U-名無しさん
05/11/08 19:30:55 rqPVg4Pb0
正直このスレ見るまでこんなふざけたチーム名、絶対ネタだと思ってましたw
香川の皆さんご愁傷様w
214:U-名無しさん
05/11/08 20:05:50 flXc68Vb0
(「う~ら~わ~カモンカモンカモン」の節で)
さ~ぬ~き~うどんうどんうどん さ~ぬ~き~うどんうどんうどん
さ~ぬ~き~うどんうどんうどん さ~ぬ~き~うどんうどんうどん
215:U-名無しさん
05/11/08 20:33:18 FDzejfLMO
(柳沢敦の節で)
さぬ~き、GO!さぬ~き、GO!カマ~タマーレさぬき~!
さぬ~き、GO!さぬ~き、GO!カマ~タマーレさぬき~!
カマ~タマーレ!!(うどんがどんどん!)
カマ~タマーレ!!(うどんがどんどん!)
216:U-名無しさん
05/11/08 22:01:31 cR0BaCxI0
>>215
これ、普通に歌いそうだなw
217:U-名無しさん
05/11/08 22:49:11 AvwWAwR80
(ダンダンダダダン) かまたま・アレ!
(ダンダンダダダン) かまたま・アレ!
218:U-名無しさん
05/11/08 23:11:02 0yWVFazB0
カマタマ カマタマ カマタマ カマ ゴー
カマ ゴー カマーゴーオーオー
(カーマは気まぐれ)
219:U-名無しさん
05/11/08 23:23:42 0yWVFazB0
カマタマー カマタマー カマタマーアー
うどん茹で 釜から揚げろよー
卵かけ 混ぜ 生醤油たらせ
俺たちの味 カマタマー
(三ツ沢×3 友よ 歌え狂え叫べよ)
220:U-名無しさん
05/11/09 00:01:34 bS+HPDti0
カマタマー カマタマー カマタマーアー
うどん茹で 釜から揚げろよー
卵かき混ぜ 生醤油たらせ
ネギはお好み カマタマー
221:U-名無しさん
05/11/09 00:52:53 H9g6mJIe0
カマタマーレに文句あんなら釜玉食ってから言え!なんて捨てゼリフ
をはく監督希望。
222:U-名無しさん
05/11/09 11:16:01 BMcnUbnt0
他県の人に色物として面白がられ、県民の多数からはブーイングされてる。
どうするんだよ、平井会長。BBSスタートしたら苦情の嵐になるぞー。
せめて3つくらい名前候補を挙げて投票にすべきだったよ。
223:U-名無しさん
05/11/09 11:33:42 KrR8btip0
BJのチーム名はナゲッツからインスパイヤして高松カマアゲッツで
224:U-名無しさん
05/11/09 13:25:33 CanfNNwe0
>>219-220
応援じゃなくてただのうどんの歌になってるやん…
225:U-名無しさん
05/11/09 21:20:50 UGMbTALb0
まだ DREAM COME TRUE 直ってないやん…orz
226:U-名無しさん
05/11/09 23:45:20 qVmJ9s5X0
とうとう、芸能界やら、雑誌、までもが動き出したぜ。
俺が企業の代表なら、スポンサーになるね。
227:U-名無しさん
05/11/10 01:12:13 kCmYEC2g0
>田舎の75歳がマーレなんて語彙持ってるもんかねぇー。
実はの~最初は「カマタマ―ズ」だったのよ。
けんどマツケンサンバが流行じゃろ?あのオレ~オ~レ~♪っていうのが
人気のようじゃから「カマタマ―レ」にしたんじゃ。
そしたら応募はがき見た審査員さん達は
「おおっ!讃岐というのとカマタマ―レという言葉がある!
他のJクラブでも「マーレ」というのがあったしの~これなら
年寄りから若いもんにも受ける名前じゃあ。ほかのハガキは
高知というのばかりでありきたりじゃから、これに決まりじゃ。
めでたし、めでたし
こういう過程で決まった・・・・・なんてことはないか。
そもそもいつ、どうやって募集を宣伝していたのか?
県リーグレベルクラブの募集ならマスコミに無視されても不思議じゃないし
自らHP持ってそこで募集してても誰も気がつかないのは不思議じゃない。
口コミで募集してるってこと広まったのか?そのへんどうなの?
228:U-名無しさん
05/11/10 01:43:21 19lAN1Iw0
どの県も地元ローカル局では、無料で誰でも数十秒間CMできるコーナーのある番組があるはずだけどね。
TVジョッキーみたいなの。少なくともこれなら無料でCMできるよなあ。
ってか公募の宣伝なぞ、売り込めば地元局がほっとく訳ないと思うがなあ。
229:U-名無しさん
05/11/10 07:04:46 s8orB74g0
>>227
高知→香川が正しい。
自らの公式HPでは
>2005.07.23 高松FC 新チームネーミング募集を開始!
としているが、地方リーグに関することでもこの手の公募は
サッカー雑誌の情報コーナー位には掲載されるよなぁ。
サッカー雑誌購読者は知ってても地元人は知らないってこともありか。
230:U-名無しさん
05/11/10 10:45:15 7EmzIX2/0
サッカー雑誌か….
高松は知らんが県西部ではダイもマガも金曜発売だった気が.
231:U-名無しさん
05/11/10 12:05:40 IoMZyJaM0
まさかHPで「チーム名募集!」って書いて、短期間に狭い範囲でビラ配る程度で、
紙面とかにはろくに載せずに『公募』って言ってんじゃないよなー。。。
232:U-名無しさん
05/11/10 12:53:09 ZyvGyGhQ0
>222
だからBBS開いてないのか。
233:U-名無しさん
05/11/10 18:02:36 XootlOLh0
>231
「(アノ)たくやのやることだからまーまー」て諦めてる高松市民もいるわな
234:U-名無しさん
05/11/10 18:59:34 By+uQJcL0
外からの目線を意識しすぎたんじゃない?
日本代表の日本刀モチーフにも一脈通じるものがある。
外受け狙いで身内の共感を得られない感じがする。
まぁ時間が解決するかぁ
235:U-名無しさん
05/11/10 19:42:41 LErcEm96O
オレもあの75歳会社役員ってのは怪しいと思った
だってサッカーチームやで?100%関係者だわなー
236:U-名無しさん
05/11/10 20:24:37 VYg1FTHZO
今日発売の少年チャンピオンの目次コメントで 、
『フットブルース』の能田達規(愛媛出身、愛媛FCのマスコットキャラもデザイン)が
カマタマーレの事に触れている件について。
237:U-名無しさん
05/11/10 21:29:56 5jPSnM190
>>236
ブログでもふれてるぞ、触発されて釜玉食いに行ったってw
238:U-名無しさん
05/11/10 21:31:38 2dwpljym0
のーさんwww
239:U-名無しさん
05/11/10 21:36:26 DGXzsDl40
俺もなか卯でさえなぜか釜玉にしてしまう
240:U-名無しさん
05/11/10 22:20:01 ib+eYqm00
>>231
官庁役所は官報や県庁だよりに掲載しただけで『公募』したって感覚だよー
7月・8月発売のマガ・ダイを持ってるヤシは公募情報が掲載されてるか
確認してみよーや。
あと地元タウン誌のネタにもならなかったのか?
241:U-名無しさん
05/11/10 22:48:59 YoW67OPJ0
応募資格を「香川県内居住者」に限った時点で公募も糞もないだろ。
242:U-名無しさん
05/11/10 23:36:07 VYg1FTHZO
まぁあれだ、今後Jを目指すクラブが愛称を考える際の反面教師として、人身御供になってもらうということで…
243:U-名無しさん
05/11/11 01:39:06 GhI01Y180
おれにとっては、中途半端にかっこつけた愛称よりぜんぜん
かっこいいんだけどな、カマタマーレ。
244:U-名無しさん
05/11/11 09:24:24 lpNP14Os0
なにより一度聞いたら忘れられない
湘南ベルマーレなんてふぬけた名前よりもずっとインパクトある
245:U-名無しさん
05/11/11 09:38:39 oXODUU9N0
結局のところ、サッカーチームまで「うどんの香川」という宣伝に使ったカンジだよなw
今だって風変わりな名前が話題にあがっても、サッカーではなく最終的に讃岐うどんに行き着いてしまう
名前の良し悪しよりもこの事にこそ問題があると思う
246:U-名無しさん
05/11/11 11:26:57 M28fHGtFO
もうグッズとか作ってるだろうから今さら名前変えられんやろなぁ。
ちょっと気に入らんけどカマタマーレでいくしかないやろな。
でも東京に来てわかったけど、全国的に讃岐=香川ってしらない奴多いよ。
カマタマーレ高松やカマタマーレ香川にした方が
「讃岐うどんって香川県なんだ」
って気づく人が増えて良いと思うけどなー。
カマタマーレ讃岐じゃ「え、それどこのチーム?」って感じじゃん。
讃岐うどんだけじゃなくて高松・香川の宣伝もしてくれよ、と。地域密着だろうが。
ただでさえ四国で一番名前の出てこない県なんやから。
その辺どうなん?平井さんよー。
247:U-名無しさん
05/11/11 12:43:44 /bD+W0RD0
日本最小面積の県、という特徴がある。
248:U-名無しさん
05/11/11 13:10:06 KA1il10j0
「うどんの香川」の宣伝よりは
「讃岐のうどん」の宣伝だな
249:U-名無しさん
05/11/11 16:10:57 QyA97BKf0
>236
いささか漫画本編の内容がエキセントリック過ぎるんだよなあ;のー
オノレンジの初期もあんなだったっけ???
250:U-名無しさん
05/11/11 17:40:36 Eza9Mtpy0
オレンジの第1話もたいがい強引な話だったけどね
251:U-名無しさん
05/11/11 18:46:15 yrp/JIwp0
NHKのアナがまじめな顔して
「今日のサッカーの結果です。 カマタマーレは・・・」
っていってるとこ想像してちょっと笑った
252:U-名無しさん
05/11/11 21:45:49 qU+OhPA4O
サポソンはNO PLANの玉職人の替え歌で。
253:U-名無しさん
05/11/11 22:11:44 J1hUmYRd0
釜玉うどんよりぶっかけうどんの方が好きだ。
254:U-名無しさん
05/11/11 22:38:08 qU+OhPA4O
ブッカケーレ讃岐じゃとても放送できんな
255:U-名無しさん
05/11/11 23:24:07 2E9550rk0
四国リーグは春までないのか。
256:U-名無しさん
05/11/12 01:00:54 AmbBrEek0
ニュースを想定してみる。
「次はスポーツです。今日行われたJ2第12節でカマタマーレが徳島を1-0で下し・・・・、」
響きは悪くない気もする。
257:U-名無しさん
05/11/12 02:09:19 NaMOoWjFO
「カマタマーレ高松」の方が韻ふんでて良いと思う
258:257
05/11/12 02:15:23 NaMOoWjFO
いや、やっぱカマタマーレはダメや!
未来のカマタマーレの若い選手がゲームシャツ着てうどんのCMに出て
「ツルツルシコシコ!」
って言ってんの想像したら寒気がした。。。
やっぱうどんから離れようぜー。
259:U-名無しさん
05/11/12 02:23:15 XiBoS2RW0
コンピーラ讃岐
260:U-名無しさん
05/11/12 02:32:14 Xy8jsjCI0
>>258
うどんでいいじゃねーかよ。香川はリソース少ないんだよ。
少ないリソースを頭使ってまわしていくしかないんだよ。
香川タメイケズとかだったらもっとイヤだろ。
261:U-名無しさん
05/11/12 03:21:40 OVj/zcaM0
>>259
自治体が税金無駄遣いして造る建築物の名前みたいだな。
262:U-名無しさん
05/11/12 03:25:14 4Pboj0f90
丸亀生まれの自分はウチワマーレ丸亀
でもここを見てたら釜玉が食いたくなったよ
年末、香川に行こうかな・・・
263:U-名無しさん
05/11/12 03:33:00 n5/mZjqx0
札幌も導入当初は「ふざけてんのか!」ってのが続出したそうな。
今はめっちゃなじんどる。
ここもそうなるべ。
264:U-名無しさん
05/11/12 07:06:20 TeAdSHKa0
名前よりもエンブレムの方が問題。
あのうどん辞めて。
265:U-名無しさん
05/11/12 12:19:52 mRIwyD6r0
来季のチーム編成に向けてスカウティング担当は動いているんだろうな?
今から有望株にツバつけておかないと、来年四国リーグで優勝できないぞ。
266:U-名無しさん
05/11/12 13:57:35 9M+f3VT8O
>>265
まだクラブとして そこまでの組織レベルに達していないと思われる。
ヒラタクの後ろ盾があるとはいえ クラブ運営能力は全くの未知数。
お世辞にも まだホリコシレベルにも達していないと思われ…。
ただ四国リーグで戦えるだけの用意は整えるだろうが 今年Jリーグ宣言したから来年から JFL昇格レベルに持って行けると考えるのは 甘すぎる。
267:U-名無しさん
05/11/12 21:44:05 5lc+T9YW0
>266
ハッタリでも言わなきゃ始まんない、という所はある
「サカープロリーグって何~?JFLって喰えるのか?」ゆってるのんぼっこいた讃岐人にも、
「(目指すは)TVでときどき中継したりスポーツニュースで毎週二回は取り上げられる
ジェーリィグですよ」といえば多少は理解しやすい・・とおもふ
268:U-名無しさん
05/11/13 00:46:20 ZRVZt4l60
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□■■■■■□□□□□□□■□□□■■■■□□
□■■■■□■□□□■□□□□□□□■□□■□□□□■□
□□□□■□■□□□■□□□□□□□■□■□□□□□■□
□□□■□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□
□□■□□□■■■■■□□□□□□□■□□□□□■■□□
□■■■□□□■□■□□□■□□□□■□□□■■□□□□
□□■□■□□■□■□□□■□□□□■□□■□□□□□□
□□■□□□■□□■□□□■□□□□■□■□□□□□□□
□□■□□□■□□■□■□□■■■■□□■■■■■■■□
□□■□□■□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
269:U-名無しさん
05/11/13 01:08:58 Ao+wZV8DO
>>267
確かにサッカーに関心の薄いだろう香川県人の興味を引き寄せるという意味ではカマタマーレという名前も無意味ではないと思う。
しかし、Jリーグ宣言したからといって 来年から四国リーグを簡単に勝ち抜けるほど甘くはないよ。
確かにJリーグを目指すんだから こんなレベルでモタモタしてもらってはハナシにならないという気持ちはわかる。
が、新潟や草津の例は稀な例であって 過去にもJリーグを目指しながら潰れていった例はたくさんある。
また、いまだに地域リーグを勝ち抜けられないクラブのほうが多いくらいだ。
来年から参加が保証されているbjリーグの新チームよりも状況は厳しいというのが現状だ。
270:U-名無しさん
05/11/13 03:18:35 yDDb6Skp0
皆さんを麺サポと呼ばせてください。
271:U-名無しさん
05/11/13 04:27:38 KerUqdcA0
>>270
はい。うれしいです。
272:鹿島レイソル
05/11/13 06:00:13 bJEOGBvV0
石川県でもチーム名が募集されてました。
まもなく発表されるようです。
URLリンク(ishikawafc.com)
・ 10/11をもって新チーム名募集を終了させていただきました。
たくさんのご応募ありがとうございました。(10/12)
273:U-名無しさん
05/11/13 10:45:02 Kb7IkH90O
名前がカッコ悪いから正直ポシャって欲しい
それに四国の人口考えたら2チームもあれば十分
サッカーは徳島と愛媛に任せて俺らはうどんでも食べてようでw
274:U-名無しさん
05/11/13 11:02:59 9cGy/KNCO
グルージャ盛岡の「ジャ」はじゃじゃ麺とかかっている件について
275:煽りと思ってもらっちゃ困る
05/11/13 14:02:17 ykY13pqp0
>>273
名前が格好悪いから残ってくれなきゃ困るんだよ。
ネタチームとネタ県民がいるからこそ他の県民が香川を笑うことができるのであって。
笑われない香川県って存在価値ないよ。島根より地味だし。
276:U-名無しさん
05/11/13 14:12:02 8HZ0qytJ0
麺ズNONO
277:U-名無しさん
05/11/13 14:40:00 ykY13pqp0
草津を見習って、
会社名「高松麺ズスポーツクラブ」
愛称「THEMENS高松」
読み「ザーメン高松」
ザーメンタカマツ! (ピュピュッピュピュッピュッ)
ザーメンタカマツ! (ピュピュッピュピュッピュッ)
278:U-名無しさん
05/11/13 15:20:34 tUc3c6Hs0
このネーミングで香川に行こうと思ったのが30人増えただろうから、
興行としては成功だな
279:U-名無しさん
05/11/13 16:10:32 ioOWcdlV0
どーせなら、もう思い切ってスポンサーもネタに走って欲しい。
280:U-名無しさん
05/11/13 16:29:44 ykY13pqp0
胸スポは「冷凍さぬきうどん」、背中は「レオマワールド」で。
袖には「コトデンそごう」。
281:U-名無しさん
05/11/13 16:30:58 VTgsa1WfO
福田健二がいるメヒコ2部リーグのチーム名は、日本語に訳すと「イチゴ狩り」らしいね
282:U-名無しさん
05/11/13 17:35:46 Kb7IkH90O
オレがサカつくで作って遊んでたチームは「コルミージョ高松」
牙って意味らしくて、鬼っぽい影絵があったからエンブレムに使って鬼ヶ島をモチーフにしてみた
スタジアムは女木島に建てたと想定
赤色のシャツに黄色と黒のパンツでホームは赤鬼、アウェイは青鬼
その時のライバルチームがさぬき市に発足した「オイリスさぬき」
おいおい「さぬき」はダサいやろが、ってヤジってたな~
それが現実世界じゃ「カマタマーレ讃岐」って!マジかよ~
あのクリーム色みたいなシャツ、多分うどんの色だよな…
283:U-名無しさん
05/11/13 18:36:28 2nZEwvwC0
「讃岐」なら香川県全体、「高松」なら高松市だけを指すと思われる。
仮に讃岐であれば丸亀の陸上競技場を専用スタジアムとして
運営していけるに違いない。
284:U-名無しさん
05/11/13 18:42:21 XiQer9qr0
なら香川でいいのに
285:U-名無しさん
05/11/14 00:12:40 pmOmbZ/gO
ウチの彼女は讃岐が何県か知らんってよw。
香川に変えて香川の名前を売ってくれヒラタクさん。例えばヴォルカ鹿児島がヴォルカ薩摩に改名したら県民は反対すると思うが。
286:U-名無しさん
05/11/14 01:31:36 jEHLEaJ90
>例えばヴォルカ鹿児島がヴォルカ薩摩に改名したら県民は反対すると思うが。
それとこれとは話が違う(薩摩は半島。大隅も含めて鹿児島)ので、却下。
287:U-名無しさん
05/11/14 09:11:44 pmOmbZ/gO
じゃあヴォルティス阿波。
阿波踊りを前面に出そうとして改名、県民は反対するだろ。
288:U-名無しさん
05/11/14 11:35:52 0eswebkkO
徳島県には中西部に旧四町が合併してできたばかりの阿波市が存在します( ´∀`)
(徳島市、鳴門市と隣接どころかけっこう離れています故、チーム名に阿波は名乗りにくいかと)
289:U-名無しさん
05/11/14 12:49:00 KFzGB5ur0
ウドンサヌーキAC香川高松FCカマタマーレ讃岐イン丸亀オア屋島ウィズ城東町フューチャリングライオン通りモットウドンユガイテッド
290:U-名無しさん
05/11/14 17:52:35 GvifTEuI0
香川にもさぬき市はあるわけだが。。。
291:FC名無しはん
05/11/14 20:57:38 pfAAET1o0
そういえば讃岐ゆうこってかわいかったなあ。
292:U-名無しさん
05/11/14 21:30:24 VsKd6UuI0
他のチームが旧国名にすればいいんじゃないの?
293:U-名無しさん
05/11/14 22:33:26 XOErmnw/0
また公募のやりなおしだな
294:U-名無しさん
05/11/14 23:41:23 VsKd6UuI0
江戸FC
江戸ヴェルディ昭和44年
295:U-名無しさん
05/11/15 16:07:43 gpLg3Zkl0
大江戸FCは浅草をホームにしてぜひ発足していただきたい。
296:U-名無しさん
05/11/15 17:12:21 PCYA18bf0
>295
アマチャヅル浅草?
297:U-名無しさん
05/11/15 21:39:34 dFS7bjEw0
ゼニガターレ観音寺
298:U-名無しさん
05/11/15 22:43:05 /BLY+eyq0
観音寺マンジューレ
299:U-名無しさん
05/11/16 00:55:30 7LnvPa+e0
かまどーレ坂出
300:U-名無しさん
05/11/16 03:00:04 2/mmDxU+0
満濃イケーレ
301:U-名無しさん
05/11/16 18:13:24 65IAebJZ0
チャリコーゲ観音寺
ボートコーゲ丸亀
302:U-名無しさん
05/11/16 21:57:55 TXkMwbTc0
カマタマTシャツまだ~?
303:U-名無しさん
05/11/16 22:08:59 iOCm2RdU0
代表のユニはカマタマにぴったりだな
番号がうどんの麺みたい、ネームも。
日本刀をイメージした部分も
麺とつゆが輝いてるみたいだし
ただカマタマ向きだけど
あの番号とネームはダサすぎ
あれがワールドカップ用とは恥ずかしい
304:U-名無しさん
05/11/16 22:43:11 QWOPLOMp0
今日、はなまるで「ぶっ掛けおんたまうどん」
食った。
305:U-名無しさん
05/11/16 23:03:14 mYDYinRO0
↑すれ違い。ここは釜玉スレでぶっかけおん玉スレではない
306:U-名無しさん
05/11/16 23:39:01 mvYoTyx80
かまたまTシャツ、もうすぐ出るみたい。
会員になれば、ついて来るみたい。2006年度会員。
307:U-名無しさん
05/11/17 17:50:56 uREjY9mEO
昨日フットサルのチームで飲んでて、みんな酔っ払ってカマタマーレ反対デモ起こす方向でまとまったわw
308:U-名無しさん
05/11/18 00:41:24 XHm2kmDZ0
お前らは一生うどんから離れられないんだな
そばのが旨いのに
309:U-名無しさん
05/11/18 02:43:22 Y4h17X0Z0
正式名称「ソ・バーレ信州エルゼンシャンFC」
愛称「ソ・バーレ信州」
英語名「Sor-Baale SHINSHU」
長野県下の有力クラブチーム2つが合併して結成。
J入りを目指す。
ライバルはカマタマーレ讃岐。
カマタマーレとの試合は「メンズダービー」と呼ばれサポ同士の衝突が絶えない。
310:U-名無しさん
05/11/18 03:36:42 bQnxmiKx0
香川県生まれの現在他県人の者です
香川のサッカー事情はよく分からないんですが、カマタマ以外のクラブチームってないんですか?
高松の人には悪いけど、丸亀・坂出を中心にした県西辺りは地元チームを応援または創設して
カマタマと一線を画してJを目指した方が良策かと・・・(丸亀は天皇杯の試合を行っているし・・・)
高松のチーム改名の為に香川全県が名前のセンスの悪いチームを応援する必要はないと思うのだが
311:U-名無しさん
05/11/18 04:29:13 aG97rpzG0
かっぺは氏ね
312:U-名無しさん
05/11/18 19:08:54 RsZ1AC5S0
>>310
香川に2つもチーム無理だって。
それと、あんたがセンスいいと思う名前挙げてみてよ。
313:U-名無しさん
05/11/18 19:48:29 I3bupS7g0
>>310
探せばあるかもしれないが(南クラブってなんかそれっぽい名前だが)、
カマタマーレ(旧サンライフFC)が県内ではトップチームなので
そこを母体にするのが自然っしょ。
丸亀坂出vs高松でJを目指したら、共倒れまたは混迷するの必至。
実際複数のJを目指せるところがでてきてどっちつかずで
まとまっていない地域がいくつかある。全然良策じゃないよ。
名前のセンスについては主観の問題なので、
それを理由に応援するしないは御自由に。
314:U-名無しさん
05/11/19 00:53:37 ilqEdWJF0
>>310
愛媛も以前愛媛FC(松山市)と今越FC(今治市・越智郡)というのがあって
今越FC側は松山のチームが愛媛全体を表す愛媛FCと名乗るのに難色を示していた。
愛媛FC側はそれを無視して愛媛全県ホームを言い続けた。
愛媛の現状ではその道しかなかったのだと思う。
やはり地方は一つに集約しないと厳しい。
香川もカマタマーレに力を集約しつつ
嫌だったら時期を見てまた改名するしかないのでは?
ちなみに四国リーグの今越FCは愛媛しまなみFCと改名して奮闘中。
しかし今更広域化に向かわれても…という感じ。
315:U-名無しさん
05/11/19 03:16:42 EdoHoE6L0
>>313 >>314 教えてくれてサンクス。
香川では複数のチームがJを目指すことが困難であるということは理解しました。
自分が言いたかったのは、カマタマのネーミング選考の過程が、上の方で書かれているように
ヤラセの疑惑(75歳会社役員とか・・・)等、サポーターでも納得していない人が少なくないということです。
ヤラセが事実無根でも選考方法が不透明であることにはかわりないと思います。
平井某という「香川の実力者(?)」がチームの実権を握っているのであれば、ネーミングの次はユニフォームデザイン、
その次はチーム運営、選手・役員人事、等と平井某の独断による不透明な決定事項が広がっていく気がする。
(地元のJクラブがオーナーに振り回されているのを見てるだけに・・・)
だからネーミングを受け入れられない人達の受け皿となるチームがあれば・・・と思って書き込みしたまでです。
センスの悪い名前と書いたことにはお詫びします。
(でも、312のようにカマタマがセンスある名前であると思えない自分が今もいる)
>>314 確かに愛媛しまなみFCは、今越FCの方が愛媛FCと区別がつきやすいのにどうして?って思いますね。
長文にて失礼しました。
316:U-名無しさん
05/11/19 14:04:40 bK48ZGUD0
>カマタマがセンスある名前であると思えない自分が今もいる
自分の尺度で四国の人間を判断するな。
あれが正式に愛称として確定するだけのものが四国にはあるんだ。
理解できないのも無理はないし、理解しようと考えるのが無理とも言える。
317:U-名無しさん
05/11/19 14:48:01 n1MXm0pE0
揚げうどん
318:U-名無しさん
05/11/19 15:36:37 9xdbtcYh0
センスのいい名前は5年後には流行遅れの恥ずかしい名前になるが、
今恥ずかしい名前つけとけば5年後には慣れるよ。
319:U-名無しさん
05/11/20 00:25:39 jqck+y2B0
じゃあチンカスFCでいい。そのうち慣れるよ。
320:U-名無しさん
05/11/20 00:26:46 8JVHNtqx0
まさにドサンコ コンサドーレ
321:U-名無しさん
05/11/20 08:54:56 gccGT3kY0
>>315
312です。オーナーに振り回されてるっていうからたぶんヴィッセルだと思うけど、「ヴィッセル」みたいな
耳障りはいけど、何を意味しているのかわかりにくい外来語の言葉ってセンスいいのかなあ、って思う
わけだ。Jリーグが発足してチームの愛称が発表されたとき、おれは全部かっこわるいなーと思った。
で、今回も高松FCの愛称を募集するってときも、どうせダッサイ名前になるんだろーなーって思ってた。
ところが「カマタマーレ」っていう斜め上の愛称でもうノックアウトですよ。自分を引き受けていく作業って
ほんとみっともないわけ。だから、耳障りのいい外来語の言葉に逃げちゃうんだろうね。でも、そっちの
方がほんとはみっともないよね。おれはとにかく引き受けていくから。315は一生逃げ回ってればいい
んじゃないの。
322:U-名無しさん
05/11/20 09:18:23 xQ9W8Zfx0
>>321
>自分を引き受けていく
悪いけど、意味がよく分からん。
納得いかないものでも割り切って受け止めて応援していく、という意味でよいのか?
323:U-名無しさん
05/11/20 09:38:36 FNDCQzVT0
香川がひとつに固まるという意味で「カタマーリ香川」でいいじゃないかな
324:FC名無しはん
05/11/20 10:43:56 gZjKAiKJ0
>322
センス無かろうが格好わるかろうが、それが自分たちなんだから受けとめて応援してくという意味だろう。
センスある命名とか言ってるやつらは、自分たちの地元がセンスないということに目を瞑るために踊ってるんだよってことだろ。
325:U-名無しさん
05/11/20 10:56:32 boaj5wi40
>>322
No Football,No Life, I love Takamatsu.
って思想が根本にあると思われ。
自己と、街とサッカーが同一化しているんでしょうな。
ある意味、コアサポになる素質があるのでしょう。
326:U-名無しさん
05/11/20 13:29:11 hLvSQCkP0
>>319
チンカスFCという名前は、非常に遺憾です。やめてください
327:U-名無しさん
05/11/20 14:04:57 rdjMuuyJ0
>>280
コトデンそごうはすでにないわけだが
328:U-名無しさん
05/11/20 14:48:28 qbH5rW3T0
>>327
ネタに1週間後にマジレスすんなよ
レオマワールドもないだろもう。
329:U-名無しさん
05/11/20 17:16:33 KmDN5TIP0
カシマタマーレイソルージャ
330:U-名無しさん
05/11/20 18:23:39 ELG1qhJ80
カタタマ田中
331:U-名無しさん
05/11/20 19:01:44 JE6awS1Z0
>>328
レオマワールドはあるんです。ええ。
332:U-名無しさん
05/11/20 21:44:07 RMZD3hS90
お前ら、対岸の岡山の奴らが生意気にもマスコットキャラクターなんぞ作ってますよ。
URLリンク(www.forza-fagi.com)
将来、名前に負けないような心の琴線に触れるマスコットを期待してます。
333:U-名無しさん
05/11/20 22:49:56 qbH5rW3T0
>>331
ニューレオマワールドだろ
334:U-名無しさん
05/11/21 09:35:02 tOT74vF8O
カマタマーレは好き嫌い分かれるだろうが(個人的には諦めてる)、
讃岐というのは問題がハッキリしてると思うな。
ホームが県なら香川、市なら高松と付けないのはやはりおかしい。
今の名前じゃ完全に讃岐うどんのCMだ。
地域の住民を代表する意味合いが薄すぎる。
そのくせ地域密着と言葉はよく登場。平井は三木谷にでもなるつもりか?
335:U-名無しさん
05/11/21 09:45:48 rFh+G/lt0
とにかくガンガレ
336:U-名無しさん
05/11/21 10:16:43 ExNJJuzq0
>>334
香川県民以外、高松も香川も讃岐も全部同じだ
他にどんな市があるのかも知られてないだろ?
丸亀だっけか
まあ全国的に見れば当たりな名前だと思うぞ
カマタマーレ 讃岐 に反対してるのは地元だけな気がする
337:U-名無しさん
05/11/21 11:26:18 rFh+G/lt0
>>336
観音寺はなぜか記憶に残ってる
338:U-名無しさん
05/11/21 12:50:07 jqHaHC7+0
>>336
今から香川県民に嫌われてどうする?
外野に嫌われても無視されても
地元に愛されるチームでないと意味無いじゃない。
ザスパ草津になりたいのか?
339:U-名無しさん
05/11/21 13:40:29 QEBolzqa0
__
/((釜ミ\
. |(((゚∀゚)))|
.. \彡彡/
( 王、)
.. しo‐J
カマタマーレ讃岐
こんなAAでいいのかw?
340:U-名無しさん
05/11/21 17:02:33 F9PYxpLO0
>>314
てゆーか実際問題として2つチームを作って共存できるのは
東京と大阪と静岡と神奈川ぐらいのものジャマイカ?
大阪はキタとミナミ、静岡は大井川を境にして分かれた状態で安定するからね。
東京は本来なら長年住み続けてる人と地方出身者とで棲み分けが可能なはずなのだが、
(セリエにおけるトリノとユベントスの関係を思い起こしてもらうと分かりやすいかな)
地方出身者はJリーグそのものに関心がないことが多くてなかなか上手くいかない。
最後に神奈川は川崎が事実上横浜の下に付くことを半ば受け入れることでのみ共存可能。
そういう意味で黄金時代の緑は川崎にとっては少々オーバースペックだった。
チームのイメージばかりが先行して市のイメージがスポイルされてしまってたからね。
>>334-337
客観的に見ても“カマタマーレ”っていうネーミングセンスは正直微妙だけどな。
ただ香川県のばあいうどん以外のイメージがほとんどない上に、
県花であるオリーブもアイランドリーグで使われちゃってるのが苦しいけど。
それから丸亀に観音寺って要するに競艇と競輪のイメージでしょ?
341:U-名無しさん
05/11/21 20:51:08 2yvf1n/iO
「讃岐」の部分はカマタマーレがJかJFLに昇格できるようになったら変えればいいだろ。
サポで署名でも集めて上層部と掛け合えばなんとかなると思うが。
それよか、今は決まってしまったカマタマーレの"名前"よりもサッカークラブとしての中身に関心を集めるべきだろ。
342:U-名無しさん
05/11/22 00:06:13 LCSnSr+Y0
選手、取りに行くのか?
強くしないとカッコつかねーよなー。
343:U-名無しさん
05/11/22 05:35:18 D/+7lw1A0
高松⇒讃岐に改名したのは
高松には良い競技場がなく
丸亀市にはJ1規格も満たしている素晴らしいスタジアムがあるから。
香川全県ホームをアピールする事で、一気にスタジアム問題をクリア。
賢い方法だよ
344:U-名無しさん
05/11/22 07:51:25 TTZB9mCS0
>>339
乙。いただきます。
345:U-名無しさん
05/11/22 11:57:29 krs2cPap0
来年、愛媛と徳島から漏れた選手をゴッソリ拾ってこい。
J2失点ワースト1の徳島はDF大量に解雇すると思うぞ
346:U-名無しさん
05/11/23 12:23:15 HM67gbs30
カマタマ誕生1ヶ月記念sage。
347:U-名無しさん
05/11/23 15:23:24 /TbbDCpl0
カマカマカマ
348:U-名無しさん
05/11/23 19:56:33 R1hNNqY50
結局、メインスポンサーは、決まったのか?
これだけのインパクトがあるし、トップの名にかけてもビッグネームが来そうだな。
349:U-名無しさん
05/11/23 20:27:45 t8Hf1z200
つーかカトキチ以外考えられないだろ。
350:U-名無しさん
05/11/23 20:43:06 dLVe/10v0
つ「カト吉」
つ「JR四国」
つ「TJかがわ」
351:U-名無しさん
05/11/24 12:07:36 O9A2IFQg0
小峯、いりませんか?
うどん屋のおやじさんっぽい風貌で、カマタマの人気者になれると思います。
352:U-名無しさん
05/11/24 12:34:12 zOsirrdJ0
釜玉言うから山越に行きたくなった
353:U-名無しさん
05/11/24 23:15:10 TgTcHQ0R0
カトキチは、ケチで有名。
スポーツに金だすようにおもえねえ。
ケチキチ。
354:U-名無しさん
05/11/25 15:47:29 lFb7UW4L0
URLリンク(www.pref.kagawa.jp)
キャラクター大好き香川県が
カマタマーレのマスコット作らないはずがないだろうな
355:U-名無しさん
05/11/25 17:03:01 O2gbkAzAO
__
/((釜ミ\
|(((゚∀゚)))|
\彡彡/
( 王、)
しo‐J
356:赤サポ
05/11/25 17:55:24 V/dECxdAO
マリッチがもし首になったら、獲ってください
うどんが好きらしいので
357:U-名無しさん
05/11/25 19:36:33 3g7OZIUG0
高知が静岡に負けたのに、誰もレスが無い。・゚・(ノД`)・゚・。
358:U-名無しさん
05/11/25 21:08:58 fX8HCuOw0
かまあげ
359:U-名無しさん
05/11/25 21:32:31 g2lMpvbd0
カマタマーレ
最近は、いい名前に思えてきた。
他県人にとって、妙に親近感が沸く名前。
満濃にうどん食べに行った帰りに、丸亀に寄って
応援して帰ろうかなぁ、なんて思えるし。
新潟は亀田製菓、札幌も白い恋人が胸スポンサーなんだし
うどん関係の会社が胸スポンサーになっても、何の問題もない。
ユニも綺麗だし、なかなかいい出来だと思う。
(ケチなイメージが伴う)ゼニガターレ、とかより
百倍よかったと思うよ。
360:FC名無しはん
05/11/25 21:43:33 PIAaYhLd0
>456
つ エムボマ
361:U-名無しさん
05/11/25 22:23:13 rD+glXD50
357 >
高知の主力は、カマタマーレに移籍しよう。
362:U-名無しさん
05/11/26 01:49:33 IYO0s9/30
おまいら、高知を応援しる!
高知が決勝ラウンドに進出できたら、来年四国の枠は2。
カマタマが07シーズンにJFLで活動という可能性が高まるんですぞ!
363:U-名無しさん
05/11/26 01:50:05 IYO0s9/30
とかいう俺のID、伊予…_| ̄|○
364:U-名無しさん
05/11/26 06:00:16 yklEcZhq0
__
/((釜ミ\
|(((゚∀゚)))| >>どどどん、こーち
\彡彡/
( 王、)
しo‐J
365:U-名無しさん
05/11/26 08:17:07 xFWW0GEd0
いしかわじゅんにホントにマスコット依頼したとは
366:U-名無しさん
05/11/26 13:14:05 g2FvSFUa0
【サッカー】いしかわじゅん、カマタマーレ讃岐のキャラクターを描くことに-報酬はうどん1年分
スレリンク(mnewsplus板)
367:U-名無しさん
05/11/26 13:25:39 QGKX/8db0
>>365-366
またパクリ騒動にならない事を祈る。
368:332
05/11/26 13:58:36 2SXzBZWt0
お前ら、すごいな。
サッカークラブが成功するには、人の心を動かすことが第一。
期待できるよ。
369:U-名無しさん
05/11/26 15:56:00 amX9YbjP0
カマタマの為に、高知勝ってくれよ
370:U-名無しさん
05/11/26 18:29:29 NSG+Xc4G0
さぬきうどん協同組合がシンボルマーク募集
371:U-名無しさん
05/11/26 19:58:27 2SXzBZWt0
test
372:U-名無しさん
05/11/27 16:57:33 P8ImScuD0
愛媛おめ!
373:U-名無しさん
05/11/27 18:46:11 67MCKU7/0
高知が地元開催の利も活かせずトロトロしている間に、
おまいらが一気に四国リーグを駆け抜けろ!
早くJ2に来い!三つ巴で盛り上がろうぜ!!
374:U-名無しさん
05/11/27 20:27:49 HQ+nSWTS0
核兵器並みのネーミングで注目集めたと思ったら次はいしかわじゅんかよw
意外に策士なんじゃないかここのフロントw
375:U-名無しさん
05/11/27 20:54:51 Q+4pq+XR0
将来は最強(最狂?)のネタ軍団としてJの舞台にやってくるんじゃなかろうか?
末オソロシス
376:U-名無しさん
05/11/28 12:59:03 nm39U6Rd0
地元の有名人を総動員しろ。
南原しか知らないけど。
377:U-名無しさん
05/11/28 14:03:27 e+6pBLRo0
なんだかんだで香川が一番最後になるんかな?
378:U-名無しさん
05/11/28 14:18:28 6ZBs0xf1O
>>377
南国高知は金も人気もないから
カマタマの方が先にJ入りすると思うよ。
南国高知は将来J3に入れるかどうかもギリギリ。
379:U-名無しさん
05/11/28 17:28:20 zLOo5idH0
高知はよさこいが障壁になるかも。
380:U-名無しさん
05/11/28 19:50:21 K2rlhvxn0
>359
同意。地味でケチ臭い高松FCにしなくて良かった
381:U-名無しさん
05/11/28 19:57:20 I+45CZ2z0
高知はやたらと熱いサポはいるけど、
Jを目指す為に核となる人物が居ないのが、かなりマイナス。
カマタマの方が早いと思う。
382:U-名無しさん
05/11/28 22:44:10 yJwcWKj70
__
/((釜ミ\
|(((゚∀゚)))| >>こーち、うどんでも喰って元気だせや
\彡彡/
( 王、)
しo‐J
383:U-名無しさん
05/11/28 23:56:06 nm39U6Rd0
高知が食うのはサワチとかつおだろ。
384:U-名無しさん
05/11/29 17:12:14 5Q6VtCQO0
朝日放送テレビ、ムーブにカマタママンセーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
勝谷氏「たまごの本当の美味しさを味わうには、
生じゃなくて、さぬきうどんのカマタマが一番!
うどんの上に卵を垂らして云々.....」
録画してなかったので、記憶書き。
385:U-名無しさん
05/11/29 18:27:24 NjUkba1G0
ふぉもカツじゃあなあ・・
386:U-名無しさん
05/11/29 19:17:16 111IQicY0
TBSあげ
387:U-名無しさん
05/11/29 20:40:05 N7ahKtjv0
__
/((釜ミ\
|(((゚∀゚)))| >>うちにはうろんしかないのれす
\彡彡/
( 王、)
しo‐J
388:U-名無しさん
05/11/29 23:55:48 aQLyK0NI0
カマサポ フォーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
389:シコクの至宝
05/11/30 00:19:27 KWn4bZKUO
>>384
フォー!はともかく勝谷って全国いろんなところを
食べ歩いてるみたいだけど、その中でも香川はかなり贔屓にしてるみたいだね。
マンセーしたっていってもカマタマーレじゃなくて釜玉うどんでしょ
390:U-名無しさん
05/11/30 01:05:56 cbMPAjLt0
勝谷氏の日記です。
URLリンク(www.diary.ne.jp)
俺もこの日記を読んで、讃岐うどん食いてぇ・・・
と思った。
とりあえず、花丸しか近くに無いけど・・・。
391:U-名無しさん
05/11/30 03:23:52 1jrJauZe0
勝谷ねぇ・・・ 一昨日の「ムーブ!」では、セレッソとガンバのことを
第1タイガース、第2タイガースって例えるほどの阪神ヲタぶりを晒していたがな
392:U-名無しさん
05/11/30 11:04:18 Aodbka1s0
カマタマーレには、日本グッドネーミング大賞をあげたい
393:シコクの至宝
05/12/01 01:16:46 ApbPxfijO
もっと大口のスポンサーついてほしい、上をめざすなら。
セシールって確かライブドアか何かに買収されたよね、どうなんだろ?
扱っている商品があれなんでメリットはないか・・・
394:熊
05/12/01 02:04:07 c2ZAY1x40
こうなったらとことん「うどん」にこだわれ。
試合でも敵味方関係なくMVP選手を選定して、「うどん玉 20袋贈呈」
とか、「○○うどん ご招待券」とか、じゃんじゃんやれw
395:U-名無しさん
05/12/01 19:46:31 IaSZ3d1H0
川福とかスポンサーにつかねーかな。
396:U-名無しさん
05/12/02 00:50:19 3kLQUGAd0
カマタマHP見た。会員にTシャツついてくる。
プレミアものだね。
397:U-名無しさん
05/12/02 10:16:40 /TY5PrA70
やる気とネタは十分あるみたいだな
398:U-名無しさん
05/12/02 13:13:05 zGYLIRAp0
デザインが
↓なら買いなんだけどなぁ
__
/((釜ミ\
|(((゚∀゚)))|
\彡彡/
( 王、)
しo‐J
399:U-名無しさん
05/12/02 13:35:08 5nvuiTpG0
__ 釜玉!
//釜ミ、 ∩ 釜玉!
! ((( ゚∀゚)彡
> `ミ⊂彡'
! 玉 ノ
し'⌒J
400:U-名無しさん
05/12/02 14:10:02 1MFjopY30
戦力外になったJリーガーとか獲るのかな
401:U-名無しさん
05/12/02 15:30:52 wluGHyMR0
今朝の6:50のNHK四国ローカルニュース
香川 高松市、東部運動公園事業大幅縮小へ
徳島 ヴォルティス、黒字確保へ
。・゚・(ノД`)・゚・。 とにかくがんがれ…。
402:U-名無しさん
05/12/03 10:36:43 /Eio0dlf0
>>400
愛媛FCの戦力外あたり取るんじゃね?
Jにあがる為、人員整理は避けられないみたいだし。
403:U-名無しさん
05/12/03 16:17:00 OgGdvSRO0
このチームの資金源ってどっからくるの?
404:U-名無しさん
05/12/03 16:38:58 5Ka4NT5GO
カマタマーレって釜玉うどんから名付けられた香川のチームだって今日知った。
てっきりベルマーレを馬鹿にして作られた蒲田の同好会チームだとおもてたよ
けどJのコンサドーレもそうだけど、地方在住者って何なんだろうね。
方言で生活してると言語の美的センスがおかしくなるのかな?
405:U-名無しさん
05/12/03 19:30:43 wgV7+bim0
うちのカマに文句つけるな!
406:U-名無しさん
05/12/03 20:18:59 pBIPFtLV0
>>404
讃岐がどこにあるか知らないバカに言われてもな。
407:U-名無しさん
05/12/03 22:26:03 HZcgiLQU0
⊂_ヽ、
.\\ /⌒\
\ ( 冫、) かまたまあれ
> ` ⌒ヽ
/ へ \
/ / \\
レ ノ ヽ_つ
/ / ・*.・:
/ /| :。 *.・
( ( 、 ★。:’*
| |、 \ 。・.*・; ・
| / \ ⌒l ;* ・。;*★ 人・
| | ) / ・ ★・ (_ );; * 。・
ノ ) し' ・ * (カマタマ) * ・。・
(_/ 。*.;; ・ ★.* ’★
408:U-名無しさん
05/12/03 23:29:54 5ZeiSifw0
>>404
方言ない地域の方が少ないのでは
409:U-名無しさん
05/12/04 03:35:55 6+0fe9Bm0
>>404
このスレで釜玉命名センスに文句つけることはタブーですよ。
ヨソモノに攻撃的且つ排他的な讃岐饂飩人が怒り出しますので。
でも、讃岐が抜けてたら、ヨソモノは蒲田のチームってオモウのも無理ない罠。
410:U-名無しさん
05/12/04 03:41:49 PfbW2dqP0
もしも、サッカースタジアムの命名権を
穴吹工務店が買って
穴吹スタジアムになった日にゃ
カマタマの穴スタになるんだよな…
411:U-名無しさん
05/12/04 10:59:45 WC6pDWtP0
>401
東部じゃ試合はしてないが・・練習場なの?あの盛り土のびみょーなグラウンド。。
412:シコクの至宝
05/12/04 11:07:37 tvjpXsPUO
>>410
サーパススタジアムみたいな名前になるじゃないかな。
まぁ穴吹さんはサーパス神戸という前例(前科?)がありますからw
413:名無しさん@6倍満
05/12/04 15:45:22 1xVk5Tc50
pu
414:U-名無しさん
05/12/04 21:26:30 RrQwKR9+0
知性のかけらもないレスだな>>404
415:401
05/12/05 02:22:57 0eAZu4gX0
>>411
ニュースでは造成地のような茶色のグラウンドにゴールマウスが置かれているだけの映像だった。
ここにプロ野球仕様の球場と、J規格のスタ他を建設する予定だったのだが、
予算削減による客席減などによってどれくらいのものができるか、
計算しなおすという内容だったと思う。
>>401前後の日付の四国新聞をチェックするか、
高松市役所に問い合わせれば詳細がわかると思われ。
わかれば、もしくは続報が入ったら報告ヨロ。
by隣の県民
416:U-名無しさん
05/12/05 14:14:15 hWHUFlyJO
愛媛が承認されたらすい。つぎはカマタマーレだ。
417:U-名無しさん
05/12/05 14:23:54 2XWEzKnZ0
↑
それよりも、先に
四国リーグ優勝&地域決勝二位以内でしょ?
418:U-名無しさん
05/12/05 17:26:21 p/Le1FKE0
★女装して女児に声掛け=25歳男、公然わいせつで逮捕-香川
女装して女児に近づき下半身を見せたとして、香川県警さぬき署は5日、公然
わいせつの疑いで同県さぬき市末、アルバイト店員茨信博容疑者(25)を逮捕し、
女性の服約30着を押収した。容疑を認めているという。
同市の小学校周辺などでは2003年から、住宅街や通学路で女装した不審者が
i出没しており、同署は関連を調べる。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
419:U-名無しさん
05/12/05 19:21:54 /I0Ld7vX0
>415
ちゅーことは、生島(県営)運動公園のサカー場を観客席拡張するか、
とうめん丸亀の国体スタジアムを借りたりジプシーか。
J・JFLだとホームグラウンドないとダメだから、県営サカー場つかうしかないっぺ
420:U-名無しさん
05/12/05 19:35:38 aBi3N+PT0
丸亀は坂出IC近いし、愛媛・徳島からのアウェーの他に本土からのアウェー客も行きやすいかな
421:U-名無しさん
05/12/05 19:52:43 uuZQDMLV0
姉歯ミサイル自爆事件の真相:創価・在日の組織犯罪
姉歯:創価建築士
ヒューザー:創価企業
木村建設:木村盛好社長=「李盛好」朝鮮人
イーホームズ:創価企業。藤田社長=創価
シノケン:社員の半分朝鮮。
公明党山口議員:ヒューザー社長を国交省担当者に紹介。
創価大学:卒業生の進路から、ヒューザーを速攻で削除。
◎姉歯秀次は創価学会員であることが確定! 「週刊新潮」にて事実関係確定! URLリンク(www1.ezbbs.net)
このところ世間を騒がせている耐震偽造問題で、一級建築士である姉歯秀次が創価学会員であることが確認された。姉歯の家は千葉県
市川市富浜にあるが、近所の人の話によると『聖教新聞』を 自宅前でご自由にどうぞなどと掲示して配布をしていた模様。自宅の塀には
選挙のたびに、公明党のポスターをベタベタ貼り付けいた。また、創価学会のシンボルである、三色の旗を自宅に掲げるなど熱心な活動家
であったということが近隣住民より披露された。
◎「イーホームズには創価企業疑惑がある。本社は創価学会本部の近所。所在地の信濃町は、創価の町。」
スレリンク(newsplus板)l50
◎イーホームズに立ち入り検査 代表藤田氏は創価学会員の声も?
URLリンク(32188062.at.webry.info)
◎そもそも強度不足の設計図を作成した木村建設が主犯。 さすが在日企業だけあって逃げ足が早い。
スレリンク(newsplus板)l50
◎2chよりコピペ << 作成日時 : 2005/11/28 10:37 >>
URLリンク(mindrelay.at.webry.info)
早々と自己破産を宣言したK社長。 自己破産後は韓国でのんびり暮らすらしい。すでに韓国にマンションを建設し、奥様と数組の親戚
関係者が居住しているとのこと。 預金も韓国内の銀行に移動されており、その額200億!
◎ 今回の一連の登場人物、会社は殆ど民団系ですから・・木村建設(株)代 表:木村 盛好 も本名は李さんです。 福岡のシノケン
も社員の半数くらいは在日のかたがたですよ スレリンク(estate板)
422:U-名無しさん
05/12/05 20:41:48 t2hhg0P40
かま~たま~れ!
どどんどどんどん
__
//釜ミ、 ∩
! ((( ゚∀゚)彡
> `ミ⊂彡'
! 玉 ノ
し'⌒J
423:U-名無しさん
05/12/06 00:13:49 DbvYSOrIO
>>730
スレリンク(soccer板:418番)
424:U-名無しさん
05/12/06 22:28:15 ji+1eaMJ0
____
/ ((釜ミ \
| (((゚∀゚))) |
\ 彡彡 /
( 王、 )
しo│oJ
425:U-名無しさん
05/12/06 22:28:44 VbLfyUz20
今日の昼にやっと「釜玉うどん」食ったよ。
俺には、温玉ぶかっけのほうが良いと思うが・・・。
426:U-名無しさん
05/12/06 22:42:06 DbvYSOrIO
このカマタマスレも ようやく名前以外の話題が出て来始めたな。
まだまだ道は長いが いよいよサカスレらしくなってきたな。
427:U-名無しさん
05/12/06 23:03:26 BXO5j+uAO
柳沢キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
URLリンク(sports.nifty.com)
428:U-名無しさん
05/12/07 00:30:36 CNHjSSmA0
来年は無理だろうが、JFLに上がる頃には来てくれそうだな、柳沢。
429:妄想
05/12/07 17:36:26 AwaejeS6O
娘が香川かがやき大使⇒元日本代表選手の親父が監督就任
⇒娘応援⇒メディアこぞって注目(名前もあいまって)
⇒全国的に知名度が高まる⇒大口スポンサーが沢山就く
⇒(゚д゚)ウマー
な展開禿キボンヌ。
430:U-名無しさん
05/12/07 17:52:38 HtoADG7n0
⇒娘「サッカーのときのお父さんは嫌い」⇒娘庵治でロケ⇒娘一躍スター⇒
娘親父に仕送り⇒親父隠居開始
⇒(゚д゚)アリャー
431:デニウ損 ◆EBjLw62YRs
05/12/07 21:36:12 T6lSjdYf0
色んな意味で甲府ウラヤマシス
432:U-名無しさん
05/12/08 02:29:26 EvcLbFDE0
>>426
カマタマ名前以外の話題=コピペ、釜玉うどんネタ、実現しない妄想ネタ ってことかい?
確かにカマタマーレにピッタリのサカスレになりそうで、これからが楽しみですね。
433:U-名無しさん
05/12/08 20:20:54 I0sNTpKt0
どこかのクラブをライバルに設定したらどうかな。
434:U-名無しさん
05/12/08 20:50:36 lRra/eRM0
まあ、とりあえず南国高知がライバルなんだろうな。
435:U-名無しさん
05/12/08 22:44:49 Mn0R1j3w0
だな
436:U-名無しさん
05/12/08 23:08:21 vGhn+5F70
だな
カマ vs 何国
437:某J2サポ
05/12/09 00:31:11 xU9T9PuV0
このスレ、いつも楽しく読ましてもらってます。
438:某J1サポ
05/12/09 02:11:48 pgtFlcfA0
お?今度はライバルネタを出してきたぞ。
439:U-名無しさん
05/12/09 08:03:25 ROUYjFZ00
来月の22日に高校、大学生を中心とした入団テストを行うとの情報あり。
合格者は県内の企業に仕事の斡旋もするそうだ。
ソースは今朝のNHKローカルニュース
440:U-名無しさん
05/12/09 08:26:40 eFeu/oF80
釜タマときいてうどん板から吹っ飛んできました
ネタじゃなかったのか
441:U-名無しさん
05/12/09 14:15:52 bxOjAPAR0
このスレを1から見てると釜玉を食いたくなった・・・・・・
うどん好きにはなんともいえん魔力がある。
442:U-名無しさん
05/12/09 19:08:17 vwn4vrLU0
カマタマは可愛らしい名前だけど、
讃岐はちょっとアレだよなあ。
J入りのときはカマタマーレ香川で。
それかカマタマユナイティッド香川か。
443:U-名無しさん
05/12/09 19:14:46 1KWPyRA40
それのユナイテッドの意味わからん
444:U-名無しさん
05/12/09 20:14:14 W6Oqv9hX0
何もユナイトしてないのにユナイテッドと名付けるほど恥ずかしいものはない。
仁川ユナイテッドのように。
445:U-名無しさん
05/12/09 21:33:28 7hF+pzKn0
442は、カマタマユガイテッドのうち間違い。
446:U-名無しさん
05/12/09 22:59:18 jfMSgMNB0
>443
山越とカマタ醤油のコラボレーションだったりして
447:U-名無しさん
05/12/09 23:29:06 RYGmSSUI0
>445
それだ!
448:U-名無しさん
05/12/10 00:10:52 PPZm9IWF0
タマカマーレ讃岐
449:U-名無しさん
05/12/10 17:25:44 WAMATGZv0
お稲荷さんとユナイトしてやってくれ
450:U-名無しさん
05/12/11 09:58:30 nL7PZ2XH0
kamaage
451:U-名無しさん
05/12/11 10:41:18 OI+UCw8I0
そういえば、穴吹と平井は仲が良かったよな
メインスポンサーは穴吹かな
452:U-名無しさん
05/12/12 12:44:01 3wA0maR/0
公式のbbsはいつ開くんだ?
453:U-名無しさん
05/12/12 14:29:39 U6+xniRH0
__
//釜ミ、 ∩ _, ,_
! ((( ゚∀゚)彡' (・ω・,,)
> `ミ⊂彡' /`y/⌒ヽ
! 玉 ノ ヾl高=,,ソ
し'⌒J V.S. |知__〉
454:U-名無しさん
05/12/12 15:51:39 18vWk8TL0
>445 ワロタ
来年はうちのカバロスも4649(たぶん大丈夫)
455:U-名無しさん
05/12/12 17:34:51 UtpOpSs10
>>445
漏れもワロタ。カマタマーレよりいい名前だな。きっと讃岐人も気に入ってくれるよ。
456:U-名無しさん
05/12/12 18:52:53 S67ig8760
カマタマ喰いたくなってきた。
457:U-名無しさん
05/12/12 19:03:20 KsZSIU9rO
晩飯カマタマだった
458:U-名無しさん
05/12/12 21:27:43 S67ig8760
( ´∀`)それなんてエロゲ~♪
459:U-名無しさん
05/12/13 00:38:18 3hKRbRcW0
関西ローカルの番組、明石家テレビの問題にカマタマーレ登場
460:U-名無しさん
05/12/13 00:39:03 L/N0qQL50
関西地方 CMあけ
MBSにてカマタマーレ讃岐がクイズ問題に
461:U-名無しさん
05/12/13 00:39:40 UIgKfR410
明石家電視台キタ━━━(゚∀゚)━━!!!!!!!!!!
462:U-名無しさん
05/12/13 00:40:22 +1JjyRMo0
きたーーーーーー
463:U-名無しさん
05/12/13 00:41:49 +1JjyRMo0
村上「カマタレ?なんやねん、それ!」
464:U-名無しさん
05/12/13 00:46:06 wW6+pMdc0
カマ・・・・・・かわいいよカマ
465:sage
05/12/13 01:00:18 fdTriiSMO
へんな名前でずっとネタやと思ってたらホンマなんや....誰が名前つけたん?
466:U-名無しさん
05/12/13 04:35:19 DR+5KdLv0
>>463
世界遺産で暴言を吐くようなタレントに言われてもな…
467:U-名無しさん
05/12/13 10:57:06 ZHIrqsU20
正解したのか?
468:U-名無しさん
05/12/13 11:26:11 LnTZQraI0
>>467
村上ショージに対して
"●●●●ーレ讃岐"
と、一部文字を隠されて出題された。
明石家さんまから、『讃岐うどんに関係している』
とヒントを得た、ショージの答え。
"手討ちーレ讃岐"
当たりそうに無いので、"カ●●●ーレ讃岐"と
最初の文字をあける。
村上
"カツカレー讃岐"
正解を知ったショージ
『なんやねん、それ~~!』
『カマタマ?? なんやねん、それ~~!!』
469:U-名無しさん
05/12/13 14:00:28 SbzdBksl0
少なくとも村上プロは間違ってないよなw
470:U-名無しさん
05/12/13 18:35:35 yzwhl7Z50
ここにいる香川の人たち、香川県内のおいしい讃岐うどんの店をランキング形式で、ぜひ教えてください。
カマタマーレには全く興味はないが、おいしい讃岐うどんには興味があるので。
471:U-名無しさん
05/12/13 19:22:59 r0OFO87L0
さんまの反応の方が気になる。
472:U-名無しさん
05/12/13 19:37:26 rLpRNnla0
>>471
出題時に
「これ(この問題)は、ショージ(には)わからんやろ~」
どうやらさんまはカマタマーレを知ってた様子。
473:U-名無しさん
05/12/13 20:53:34 KPteh67O0
そりゃサッカー好き芸能人の筆頭だし知ってるだろ
474:U-名無しさん
05/12/13 22:38:34 ASS4p8EF0
まあ、なんだかんだで、カマタマーレの珍妙なネーミングのおかげで、その名前がだんだん広まってきたわけかw
ま、後はどうクラブが実力をつけるかだが。
475:U-名無しさん
05/12/13 23:33:02 QUiGK8z80
>>470
うどん板に行けば情報手にはいるよ。
476:U-名無しさん
05/12/13 23:38:16 HsV4zyQ50
>>470
1位 はりや(イカザル)
2位 山田屋(ぶっかけ)
3位 飯野屋(肉うどん)
マイらんきんぐ でした。 あれ!? カマタマわすれた
477:U-名無しさん
05/12/13 23:53:15 DR+5KdLv0
>>470
つ【恐るべき讃岐うどん】
478:U-名無しさん
05/12/14 02:49:56 5rH2VfM60
>>476
>1位 はりや(イカザル)っていうのが気になった。どんなうどん?
479:U-名無しさん
05/12/14 15:18:22 0qQydlua0
トライアウト見に行ったのかな?
セレクションやるんだっけ。
解雇された山田と高木連れ戻してこい。
480:U-名無しさん
05/12/14 17:47:01 EY02GCZ70
ドイツ 徳島
コスタリカ カマタマ
ポーランド 愛媛
エクアドル 高知
こんなもんか?
481:U-名無しさん
05/12/14 18:43:03 QH6SVBPJ0
何回見ても凄いエンブレムだなあ・・・
URLリンク(www.geocities.jp)
482:U-名無しさん
05/12/14 23:05:21 UVzxGl0B0
天皇杯で丸亀におじゃまします。
前泊でホテルとるつもりですが
一人で行って食事や時間つぶししようとしたら、どのあたりのホテルがいいでしょうか?
讃岐うどんは是非食べに行きたいと思ってますが
初心者が一人で行きやすい。入りやすいお店もよろしかったら教えて下さい。
サッカーの話題でなくてすみません。