SV Werder Bremen 5at FOOTBALL
SV Werder Bremen 5 - 暇つぶし2ch157: 
05/09/11 17:41:50 vygh3/df0
バルサ戦でクラスニッチとヴラニェスが得点決めるよ!

158:
05/09/11 21:45:08 jFP+PgRL0
KKコンビ以外のFWも計算できるのがこのチームのいいとこだよな。

159:
05/09/11 22:41:46 ogGinow20
>>157
バルデスも忘れんといてー

160: 
05/09/11 22:45:52 zz27vY2U0
ブンデスで圧勝は昨シーズンでもあったことだ
問題はCLリヨン戦の虐殺をもう見たくないわけです
パサネン&ナンドのCBはどうなんでしょうか?

161:
05/09/12 01:01:55 hpgbmp7e0
ファーレンホスルトの復活マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

と思っている俺ガイル

162:
05/09/12 23:09:16 /a5XxoxE0
クローゼ…バルサ戦出れないんだね。知らんかったよ
バルデスがんばれ!

163:
05/09/12 23:21:23 G3s5gMcY0
正直バルサは敵じゃないから、バルサ戦でイエローを奇麗に精算するのは結構なことだ

164:kicker
05/09/13 03:01:40 IRGchK3w0
K'lautern - Bremen 1:5

1. FC Kaiserslautern: Macho (4) - Lembi (5), Pletsch (5), Mettomo (5), Blank (5,5)
- Sforza (4), Engelhardt (4,5) - Seitz (5) - Halil Altintop (3), Skela (4) - Jancker (5) - Trainer: Henke

Werder Bremen: Reinke (3) - Owomoyela (3), Naldo (3,5), Pasanen (2,5), C. Schulz (3)
- Baumann (3) - Frings (2,5), Borowski (2,5) - Micoud (3) - Klose (1,5), Klasnic (1,5) - Trainer: Schaaf

Tore: 0:1 Micoud (31., Rechtsschuss, Vorarbeit Klasnic), 0:2 Klose (44., Rechtsschuss, Klasnic),
0:3 Frings (45., Rechtsschuss, Klasnic), 0:4 Klose (78., Rechtsschuss, Borowski), 1:4 Halil Altintop (84., Rechtsschuss, Skela), 1:5 Vranjes (89., Kopfball, Borowski)

Eingewechselt: 46. T. Reuter (4) fur Seitz, 67. Goktan fur Jancker - 68. D. Jensen fur Frings, 70. Valdez fur Klasnic, 76. Vranjes fur Micoud

Chancenverhaltnis: 4:8

Eckenverhaltnis: 2:6

Schiedsrichter: Kircher (Rottenburg), Note 2,5 - legte einige Male die Vorteilsregel zu groszugig aus; ansonsten ein sicherer Leiter

Zuschauer: 32851

Gelbe Karten: Engelhardt - Owomoyela, Pasanen, Klose

Spielnote: 2,5

Spieler des Spiels: Klose, Miroslav

165: 
05/09/13 03:29:47 wn1In+kr0
個人的にはナウドの3.5が気になるね。
期待通りなら、今シーズンの躍進を左右するような選手だと思うので、結果を残してほしいんだけども・・・・・・・

166: 
05/09/14 04:05:37 zEIKFis90
実際に試合見てないから詳しいことは分からんけど、ナウドは失点のシーンでアルティントップに簡単に交わされたからじゃないかな。

167: 
05/09/14 18:31:32 faskW/8G0
2節連続放送来ましたよ

J SPORTS 1 09/17 25:30
05/06 ブンデスリーガ 第5節-2
ブレーメン vs. ボルシア・ドルトムント

J SPORTS 1 09/20 26:54(Live)
05/06 ブンデスリーガ 第6節-1
ボルシアMG vs. ブレーメン

168:
05/09/14 21:07:23 i8XiR7JJ0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
今夜のCLと1週間で3試合も見られるなんてなんて幸せなんだー

昨シーズンは先発だと結果が出なかったバルデス。頼むがんがってくれ!!!

169:
05/09/14 22:59:50 9xZe8LAj0
この人気の無さなら書ける。

バルサに勝てたらイイナ!

170: 
05/09/15 00:30:03 9ws3nkDd0
もっと、こう…。強気で行こうぜ。な?゜・(つД`)・゜・

171:
05/09/15 01:24:30 lqlNq0bY0
活性化あげ

172: 
05/09/15 02:29:57 YYkkxX3C0
なんか0-4とか0-6とかの予感がすんごいして怖くて見れません

173:.
05/09/15 02:30:28 At6v5b3QO
ボロウスキ頑張れw

174: 
05/09/15 02:40:26 pb9JQRge0
とりあえず実況の誘導でも貼っておくか。
【ch.183】05-06 UEFA CL 実況スレ1
URLリンク(livesoccer.net)

避難所はこっち
【ch.183】04-05 UEFAチャンピオンリーグ 実況避難スレ17
URLリンク(livesoccer.s53.xrea.com)

175: 
05/09/15 05:53:48 YYkkxX3C0
ついてなかったなぁ。バルサ相手だし仕方ないのかな。そんなに悪くなかったと思うけど
つーかウディネがすごいことになってるのが怖い・・・

176:
05/09/15 05:54:34 KMxRnhed0
勝てるとは思ってなかったけど・・・やっぱりorz

そして予想通りスタメンのバルデスは使えなかった・・・orz

177:/
05/09/15 05:58:58 +THKBgwE0
確かに勝てるとは思ってなかったから、けっこういけるかも?と
思わせてくれる試合してくれてよかったと思うことにする。
内容が悪くなかっただけに残念。

178: 
05/09/15 05:59:30 UI/8NNhB0
バルサ相手だからもっと回されるとおもったけどな。
月並みだが決定力の差かな。
イアキン太は、要注意。

179: 
05/09/15 06:26:03 CnT5gYZU0
イアキン太 マスカット ナイフで切る

いたそう~

180:
05/09/15 09:53:51 7iPjxN6M0
ホームでは引き分けぐらいにしたかったな~
試合内容も悪くなかっただけに残念。
他2チームには勝ってほしい!!

181: 
05/09/15 10:50:19 JHLPeasB0
どうしてバルデスはスタメンだと駄目なんだろうな・・orz
集中力が持たないとか?

次は勝て!

182: 
05/09/15 11:13:07 Wsfsm2BE0
良い試合をしても勝ちきれない
このチームの芸風になってきたな
これじゃあ今年もマイスターも無理そうだ

183:たけちゃん ◆sbgukfpBlA
05/09/15 11:26:03 7s9MSAbB0
まぁ、パナシナイコスもウディネも多分バルサには勝てないやろ。
楽観、楽観。

184: 
05/09/15 11:50:00 1ZJLwlH/0
バルサにどこも勝てないってことは最終節前にはGL突破を決めてるんだろ
そうなったら最後のウディネ戦はメンバー落としてくだろうしHOMEのウディネがバルサに勝つよ
バルサがどっかで負けて最終節に必死バルサvsウディネになってくれたほうがおいしい気が

185: 
05/09/15 13:14:47 Xqsnz4EV0


186:
05/09/15 13:37:28 8HkT6nBb0
>>184
果たしてウディネーゼの体力が最終戦までもっているのか

187:_
05/09/15 13:45:00 q8t46Ve50
なんか去年のリヨン戦を思い出したよ
打てども打てども入らない
これが経験の差なのかねぇ

188: 
05/09/15 15:10:13 rPkfY91c0
クローゼの不在、がね・・・・・
替えの効かない存在なんだよなあ

189:
05/09/15 16:23:57 Dxc3vLFe0
>188
特に今絶好調だしなぁ。見たかったな

190: 
05/09/15 19:05:49 xycJN92m0
さて早くもピンチですね
ウディネのGL突破は見えてきましたね

191:
05/09/15 21:10:14 dHeCIAx80
HPのTOPがKKコンビの抱擁シーンになってて萌えw

クラスニッチもクローゼがいないと力を出し切れないってとこか?
最悪ボッコボコにやられる覚悟もしてたからよくやったなと思う
次に期待できるジャマイカ

192:kicker
05/09/15 21:27:45 +THKBgwE0
Bremen - Barcelona 0:2

Werder Bremen: Reinke (3) - Owomoyela (3), Pasanen (2), Naldo (2,5), C. Schulz (3,5) - Baumann (5)
- Frings (3), Borowski (3) - Micoud (3) - Valdez (2,5), Klasnic (3) - Trainer: Schaaf

FC Barcelona: Victor Valdes (3) - Belletti (5), Puyol (4), Oleguer (4), van Bronckhorst (3,5) - Marquez (3)
- Xavi (4), Deco (3) - Giuly (5), Ronaldinho (3,5), Eto'o (4) - Trainer: Rijkaard

Tore: 0:1 Deco (13., Rechtsschuss, Vorarbeit Eto'o), 0:2 Ronaldinho (77., Foulelfmeter, Rechtsschuss, Messi)

Eingewechselt: 63. D. Jensen fur Baumann, 83. Hunt fur Valdez - 46. Edmilson fur Belletti,
66. Messi fur Giuly, 79. van Bommel fur Xavi

Chancenverhaltnis: 8:5

Eckenverhaltnis: 4:2

Schiedsrichter: Hauge (Norwegen), Note 4

Zuschauer: 37000 (ausverkauft)

Gelbe Karten: Oleguer, Marquez, Deco

Spielnote: 2,5

Spieler des Spiels:Pasanen, Petri

193: 
05/09/15 21:42:15 rPkfY91c0
うひゃwwwwwwバウマンwwwwww
といいつつ、向こうもベレッチとジュリが5点なのか。
キッカーは点数高いほうがよかったんだっけ。なんか錯覚起こしそう………

194: 
05/09/16 02:15:25 IooOvjSp0
シュルツはジュリ相手に一対一
ほとんど勝ってただけにもったいなかったね

195: 
05/09/16 09:30:38 4W9rQK4O0
第2戦、第3戦とアウェイが続くから何とか持ちこたえて後半戦で巻き返しだな

196:_
05/09/16 11:35:54 VKS6bwCAO
一勝一敗一分かな、前半戦は
あとは二勝一分を目標に。んー、やっぱCLは厳しいなあ

197:バイエルソ
05/09/16 11:48:08 toqvTeCI0
お前ら恥ずかしくないんか?
ドイツの恥。だからドイツはバイヤン以外雑魚と呼ばれるのだ。
もっとしっかりやってくれよ。

198:.
05/09/16 12:36:16 kfKhRZSMO
審判にクローゼを削られたどこの審判か忘れたが

>>197いやいやリーグ戦じゃ楽隊が一番の強敵になると思うよ
ヘルタが大差でコケたのは驚いたが
バイヤンは波がけっこう激しくて、攻撃にバイオリズムがあるチーム
意思で大負けはしないが、魔界が悪いとまわりに感染する
かわりにゲレーロがおいしいとこさらってるけどね


199: 
05/09/16 14:31:02 1BOk7Zjr0
>>198
>>197は鮭スレにもコピペしてるマルチさんだから
相手にする必要はないと思うよ。

気を取り直して、週末はブンデスだ。勝利希望。

200: 
05/09/16 15:11:17 R2l6OtaE0
今期の楽隊がどんなもんかを図れる、丁度いい相手だしなー>㌦
決して楽に勝てる相手じゃないけど、負けたくないね

201:
05/09/16 19:41:17 KQE1GDkyO
そんなに㌦は強いのけ??

202:バイエルソ
05/09/16 21:52:46 toqvTeCI0
フェリックス・マガト・コーチ
「我々は我々の強さを疑いはしない。とにかくブンデスリーガのチームを生き残らせるためにも絶対に勝ち抜かなきゃいけなかった。
結果はどうあれ通過したってことが何よりだよ。ただ、他のブンデスリーガチームの悪口は口にしたくないが、もう少し頑張ってくれよと言いたいね。
シャルケにしてもレヴァークーゼンにしてもヴェルダーにしても勝てるだけのポテンシャルはあるんだ。
その全てが残っていても不思議はない。だからこそ残念だね」



203:
05/09/18 00:44:26 x2umya8f0
㌦戦勝ちおめ
最強2トップ&ミクーゴル乙

204:.
05/09/18 02:37:20 uw/ar5NTO
クラスニッチ(゚д゚)ウマー

205:
05/09/18 08:06:13 hBwSTny0O
オメ

㌦はかつての面影ないから、勝てなきゃマズイが。

206:_
05/09/19 01:53:39 8VQE18Nq0
すいません質問なんですが、
GKの2ndユニってピンク、オレンジどっちですか?
それとパンツ、ソックスの色もシャツと同じ色ですか?

207:kicker
05/09/19 22:23:24 o5alK2Xm0
Bremen - Dortmund 3:2

Werder Bremen: Reinke (4,5) - Owomoyela (3), L. Andreasen (2), Naldo (2,5), C. Schulz (5)
- Baumann (4) - Frings (1), Borowski (3,5) - Micoud (2) - Klose (2), Klasnic (1,5) - Trainer: Schaaf

Borussia Dortmund: Weidenfeller (2) - P. Degen (4,5), Worns (4,5), C. Metzelder (4), Dede (4)
- Kehl (4,5) - Kringe (3,5), Rosicky (4,5) - Odonkor (2,5), Ricken (5), Smolarek (2,5) - Trainer: Van Marwijk

Tore: 0:1 Smolarek (8., Rechtsschuss, Vorarbeit Odonkor), 1:1 Klose (37., Rechtsschuss),
2:1 Klasnic (53., Linksschuss, Micoud), 2:2 Smolarek (69., Rechtsschuss, Koller), 3:2 Micoud (78., Rechtsschuss)

Eingewechselt: 76. D. Jensen fur Borowski, 83. Vranjes fur Klasnic, 86. van Damme fur C. Schulz
- 53. Koller (2,5) fur Ricken, 75. Kruska fur Rosicky

Chancenverhaltnis: 17:6

Eckenverhaltnis: 15:3

Schiedsrichter: Wack, Dr. (Biberbach), Note 3,5

Zuschauer: 40840

Gelbe Karten: C. Schulz - Worns

Spielnote: 1,5

Spieler des Spiels: Frings, Torsten

kickerのベスト11に5人も選ばれてるぞ!w
アンドレアセン、フリングス、ミクー、クローゼ、クラスニッチ。
フリングスはMann des Tagesにも選ばれた。この調子でよろしく!


208:
05/09/19 22:35:50 HzH5T/zT0
Werder Bremen: Reinke (4,5) - Owomoyela (3), L. Andreasen (2), Naldo (2,5), C. Schulz (5)
- Baumann (4) - Frings (1), Borowski (3,5) - Micoud (2) - Klose (2), Klasnic (1,5) - Trainer: Schaaf

Borussia Dortmund: Weidenfeller (2) - P. Degen (4,5), Wo"rns (4,5), C. Metzelder (4), Dede (4)
- Kehl (4,5) - Kringe (3,5), Rosicky (4,5) - Odonkor (2,5), Ricken (5), Smolarek (2,5) - Trainer: Van Marwijk

Tore: 0:1 Smolarek (8., Rechtsschuss, Vorarbeit Odonkor), 1:1 Klose (37., Rechtsschuss), 2:1 Klasnic (53., Linksschuss, Micoud), 2:2 Smolarek (69., Rechtsschuss, Koller), 3:2 Micoud (78., Rechtsschuss)

Eingewechselt: 76. D. Jensen fu"r Borowski, 83. Vranjes fu"r Klasnic, 86. van Damme fu"r C. Schulz - 53. Koller (2,5) fu"r Ricken, 75. Kruska fu"r Rosicky

Chancenverha"ltnis: 17:6

Eckenverha"ltnis: 15:3

Schiedsrichter: Wack, Dr. (Biberbach), Note 3,5 - u"bersah einen Foulelfmeter von Kehl an Micoud, nicht immer souvera"n

Zuschauer: 40840

Gelbe Karten: C. Schulz - Wo"rns

Spielnote: 1,5

Spieler des Spiels: Frings, Torsten


209:208
05/09/19 22:36:16 HzH5T/zT0
ごめん、かぶった。

210: 
05/09/19 22:43:43 TtCxmaQj0
左SB何とかならないかなぁ
若いからシュルツに期待する気持ちは分かるけど
ブンデスなら何とか成っても、シュルツでCLはぶっちゃけキツイよ
右のオヴォモイエラがやっとこさ様になってきたからさ
左も何とかして欲しいわけよ

211: 
05/09/19 22:58:25 4EdNdUH00
シュルツ良いと思うけどね。なんせ若いし伸びしろもあるんだし
守備は不安だけど、考え無しに前へ前へ上がっていくプレーは俺は好き
攻める姿勢こそ楽隊だと思うし

212: 
05/09/19 23:27:55 7OAnZ9ha0
シュルツってU-21の試合では中盤の底やってなかったっけ?
まあ楽隊じゃそのポジションは厳しいけど。

213: 
05/09/20 09:06:28 volIQscM0
左SBにはパウルって言う有望株がいたけど、2部に移籍してしまったからな・・・

214: 
05/09/20 16:21:24 GdNg9DUY0
今夜のBMG戦スタメン予想@kicker

いちおうBMG
Aufstellung:
26 Keller - 4 Helveg, 18 Fukal, 13 Ze Antonio, 3 Daems
- 21 Oude Kamphuis - 14 El Fakiri, 8 Lisztes, 5 Jansen
- 15 Kahe, 27 Neuville
Reserve:
1 Kampa (Tor), 31 Melka (Tor), 7 Strasser, 10 Elber, 19 Polanski,
22 Kirch, 24 Kluge, 25 Sverkos, 29 Broich, 33 Compper, 35 Kastrati

楽隊
Aufstellung:
1 Reinke - 15 Owomoyela, 16 L. Andreasen, 4 Naldo, 27 C. Schulz
- 6 Baumann - 22 Frings, 24 Borowski - 10 Micoud
- 11 Klose, 17 Klasnic

Reserve:
33 Vander (Tor), 2 Fahrenhorst, 7 Vranjes, 14 Hunt,
19 Lagerblom, 20 D. Jensen, 23 van Damme

Es fehlen: 3 Pasanen (Schadeltrauma), 5 Davala (Huftprobleme),
9 Valdez (Muskelfaserriss Oberschenkel), 18 Wiese (Kreuzbandoperation),
28 Banecki (nicht berucksichtigt), 30 K. Jensen (nicht berucksichtigt),
35 Stier (nicht berucksichtigt)

リステシュ、BMGに移籍してたのか!
んで気付けばボルシア2連戦w

215: 
05/09/20 16:23:28 GdNg9DUY0
ついでに前スレが載ってないようなのでこれ。

SV Werder Bremen 4
スレリンク(football板)

216:_
05/09/20 21:04:06 j8iLe8nuO
>>215
GJ

今バルサTVで例のCL戦を改めて見てるんだが、ナウドがおもしろい選手だな
楽隊のルシオになれそう。しかもプレースキックも蹴れる

217:.
05/09/21 04:56:57 LX5bP0sZO
ここですか?
なにやってんの

218:
05/09/21 05:01:44 dL1SLxiWO
こ こ で す か ^‐^

219:
05/09/21 11:34:33 epRloE4A0
あーあ…

220: 
05/09/21 11:39:50 loeZdZNN0
キャプテンのばかー
うえーん

221: 
05/09/21 11:58:31 0cfEp9U30
なんつーか、驕った試合っぷりだったというか・・・orz

222: 
05/09/22 01:21:44 XGH5RLIe0
決める所で決めないとやられるって言う典型的な試合だな
昔のレバークーゼンみたいでなんかいいね


223: 
05/09/22 02:03:41 hrA/7H090
弱気を助けが復活か?

224: 
05/09/22 03:35:12 kfL2rNWB0
ユニにネーム入れたいんだけど、オフィシャルしか無理なんかなぁ?
17.KLASNIC 入れたいなぁ・・・
だれか教えてください。。。

225:サッカーライター
05/09/22 19:32:06 hHzVkqpt0
優勝争いに絡むだけのポテンシャルは秘めている
最終ラインから前線まで、穴のない布陣が完成した。右にオボモイエラ、左に
ファン・ダンメという代表クラスを新たに加えたDFラインは、イスマエルの抜
けた中央部の補強が唯一、遅れていたものの、開幕直前にブラジル出身の有望
株ナウドの獲得に成功。連携を深める時間が少なく、コンビネーションの面に
若干の不安はあったが、昨シーズン、DFラインを獅子奮迅の働きで支えていた
CBパサネンとの組み合わせは、開幕からの3試合を見るかぎり大きな問題はない
。シャーフ監督も確かな手応えを感じていることだろう。
エルンストの去った中盤も、バイエルンからフリンクスを4年ぶりに復帰させて
その穴を埋めると、故障がちなバウマンのバックアッパーとして、シュツット
ガルトからクロアチア代表のヴラニェスも獲得しており、総合的な戦力値は昨
シーズン以上といって差し支えない。
補強を行わなかった前線も、ジダンをレンタルで手放したとはいえ、2年目を迎
え爆発の予感が漂うクローゼ、二桁得点を計算できるクラスニッチ、スーパー
サブのヴァルデスとタレント揃い。司令塔ミクーのラストパスから、今シーズ
ンもゴールショーが見られるはずだ。
3年目に突入した4-4-2システムの熟成度をさらに高め、短いパスを主体とし
た攻撃サッカーに一層の磨きがかかれば・・・・・・。優勝争いに絡むだけの
ポテンシャルは秘めている。
システム4-4-2
GKラインケ
DFオボモイエラ、パサネン、ファーレンホルスト、シュルツ
MFバウマン、ボロウスキ、フリンクス、ミクー
FWクローゼ、クラスニッチ


226: 
05/09/23 16:11:12 yS3NXS7V0
ウディネのイアキンタが契約のゴタゴタで1月まで試合に出ない可能性もあるとのこと。

…多少楽にはなる、か?('A`)

227:kicker
05/09/23 20:08:04 qv2g67Y90
Gladbach - Bremen 2:1

Borussia M'gladbach: Keller (1,5) - Fukal (3,5), Ze Antonio (3,5), Strasser (3,5), Jansen (3)
- Oude Kamphuis (4) - Lisztes (5), El Fakiri (3,5) - Broich (3) - Kahe (4,5), Neuville (3) - Trainer: Koppel

Werder Bremen: Reinke (3) - Owomoyela (4), L. Andreasen (3,5), Naldo (2,5), van Damme (3) - Baumann (5)
- Frings (3,5), Borowski (5) - Micoud (4) - Klasnic (3,5), Klose (3,5) - Trainer: Schaaf

Tore: 0:1 van Damme (21., Kopfball, Vorarbeit Frings), 1:1 Broich (53., Linksschuss, Kluge),
2:1 Baumann (60., Eigentor, Rechtsschuss, Jansen)

Eingewechselt: 46. Kluge (2,5) fur Lisztes, 79. Daems fur Broich, 82. Sverkos fur Neuville
- 67. D. Jensen fur Borowski, 71. Hunt fur Baumann, 82. Vranjes fur Owomoyela

Chancenverhaltnis: 6:9

Eckenverhaltnis: 7:6

Schiedsrichter: Grafe (Berlin), Note 3

Zuschauer: 40251

Gelbe Karten: Oude Kamphuis, Neuville, Keller - Borowski

Spielnote: 3

Spieler des Spiels: Keller, Kasey


ブンデスリーガ 第7節-2
09/24 25:30 J SPORTS 2
ブレーメン vs. レバークーゼン

228:他サポ
05/09/24 19:47:02 qFAnL4SJO
再放送見たがバルサ大したことないな
ザルもいいとこ
次は勝てるよ

229:
05/09/25 01:22:14 Rjxhh2+90
勝利おめでとう
ブレーメンFW強ぇ

230:
05/09/25 04:22:46 mdLCCXnQ0
勝利おめ!
KKコンビ乙

バウマンがんがれw

231: 
05/09/25 04:27:49 wK6QvS/A0
>230
ぶっちゃけ、バウマンこのまま干されそうだな

しっかし、ひどい試合だったな
あんなサッカーやってたら確実にヨーロッパの舞台じゃ無理だろうな…
まあ、見てる文には面白いんだけどさ

232:
05/09/25 05:20:34 Rjxhh2+90
上位3チームとも得失点差が10だけど失点一番多いのがブレーメンなんだよね
まぁ得点も多いんだけど…

233: 
05/09/25 20:02:20 vxwQwYr/0
パナシナイコス戦が心配だ

234: 
05/09/27 01:43:24 CKVxp6p70
薬屋スレから拝借

Bayer Leverkusen:
 Butt (2)
- Madouni (4)→63.Fritz(-), Ramelow (4,5), Roque Junior (3)
- Barnetta (3,5), Castro (2,5), Rolfes (2,5), Athirson (4)→80. Krzynowek(-)
- Babic (4)
- Berbatov (4), Voronin (4,5)→80. Lazovic(-)
- Trainer: Voller

Werder Bremen:
 Reinke (2)
- Owomoyela (3), L. Andreasen (3,5), Naldo (2,5), van Damme (4)
- Frings (2)
- D. Jensen (4)→69. Hunt(-), Borowski (4)→69. Vranjes(-)
- Micoud (3)
- Klose (2,5), Klasnic (3)→90. Schulz(-)
- Trainer: Schaaf

Spieler des Spiels:Frings, Torsten

パナシナイコス戦ガンガレ

235: 
05/09/27 18:05:25 YEddX2+n0
ビスカンとフラコンのボランチ2枚がテラコワス('A`)

236: 
05/09/27 20:43:23 TutiAfWl0
Jスポ見てたら、ブレーメンがアルゼンチンリーグで
リーベルと対戦してたw

最近、緑とオレンジ色って流行ってんのかなw

237:  
05/09/28 03:55:34 WaM/yfD60

 こ
  で
   す
    か
     ?

238: 
05/09/28 05:38:11 Wa49mBBn0
なにやってんだ・・・

239:_
05/09/28 05:39:05 Y1kRh/IL0
クラスニッチ………………

240:_
05/09/28 05:42:43 Vl1/10Z/O
ここですか?

241:
05/09/28 05:45:43 dxnuEea20
2連敗・・・_| ̄|○
クラスニッチはウディネーゼ戦出られないのか・・・_| ̄|○

242: 
05/09/28 06:27:22 wVxg4CVh0
COCOですか?

243:
05/09/28 06:42:16 PyDFig770
内弁慶だな。

244: 
05/09/28 09:53:44 0pr6o8uf0
まいんごっと…_| ̄|○

245: 
05/09/28 10:53:40 oVlB7tQ+0
はい。お疲れ様。リーグ戦で頑張れ。

246: 
05/09/28 11:58:02 3vOxq/R10
まだだろ、02-03シーズンには新城が3連敗からGL突破したりしてる。
ウディネに連勝すればまだなんとかなるかもしれない。
あきらめちゃ駄目だ。

それまでイアキンタ問題が解決しないこととバルサ爆走を希望。

247:_
05/09/28 12:09:39 s3T7ikaCO
ウディネにはフルウリじゃまず勝てないと思う
ホームでも勝ちきれないと思う

248:_
05/09/28 12:10:40 s3T7ikaCO
ウディネにはフリウリじゃまず勝てないと思う
ホームでも勝ちきれない貴が
この状態じゃね

249: 
05/09/28 12:15:42 Wa49mBBn0
キムコが褒めたから、発動した?

250: 
05/09/28 13:57:23 ZdUt0FwP0
キムコめ、余計なことしやがって…

251: 
05/09/28 14:03:52 IeSVokI10
>>247
ウディネサポ乙。

252: 
05/09/28 18:22:05 ijQcGmY50
問題はバルサが早めに突破を決めてしまって、手を抜くかどうかだな

253:
05/09/28 21:43:13 WryRHMDc0
イスマエル帰ってきて…

254:
05/09/28 21:45:08 WryRHMDc0
日本語間違えた…
戻ってきて か

255: 
05/09/29 04:16:05 AWlmIHQR0
ひでえ試合だったな。
まさに自滅。

256:
05/09/29 13:28:42 2y4Dk6dF0 BE:158472656-#
カスニッチだったなw どうでもいいけどカスニッチって言うといい発音っぽくなる

257:鮭
05/09/29 20:05:38 spiOohGU0
おまいら恥ずかしくないんか?(笑

258:代理人
05/09/29 23:43:31 qm3ZHI1d0
kicker
Panathinaikos Athen - Werder Bremen 2:1 (2:1)

Panathinaikos Athen: Galinovic (4) - Vyntra (4), Morris (3,5), Goumas (2,5), Darlas (4) - M. Nilsson (4), Flavio Conceicao (4), Gonzalez (3), Seric (3) - Torghelle (2), Mantzios (4) - Trainer: Malesani

Werder Bremen: Reinke (3) - Owomoyela (5), L. Andreasen (3), Naldo (5), C. Schulz (4,5) - Baumann (5) - Frings (3,5), Borowski (4) - Micoud (4) - Klose (3), Klasnic (5) - Trainer: Schaaf

Tore: 1:0 Gonzalez (6., Foulelfmeter, Rechtsschuss, Vorarbeit Torghelle), 2:0 Mantzios (8., Rechtsschuss), 2:1 Klose (41., Rechtsschuss, Micoud)

Eingewechselt: 43. Kotsios (4) fur Goumas, 58. Tziolis (4) fur Torghelle, 72. Gekas fur Mantzios - 63. Hunt fur Baumann, 75. Valdez fur C. Schulz


ヘルタ戦がんがれ

259:;
05/09/30 10:54:55 DeEfZe+g0
4位だなこれは

260:
05/10/01 22:27:57 7r42AZhZ0
クローゼがインフルエンザで今日のヘルタ戦休み orz

261:
05/10/02 00:32:02 9uv6e0It0
うほっ諦めかけたら勝ったw
ボロウスキ&バルデス激しく乙

>260
クローゼ安心して寝込め

262: 
05/10/02 00:47:10 HRueS66j0
この勝利はでかいね

263: 
05/10/02 02:59:23 5iSfA/ws0
こ こ だ と お も う な よ !

264: 
05/10/02 21:30:23 NBm4ugte0
バウマンが急に老け込んだような気がするのだが
俺と同じ年だから頑張って欲しいのに・・・

265:_
05/10/03 06:32:40 0qc1AywXO
'02W杯以降、安定したスピードで順調に老化が進んでいたと思うけどな。
そろそろ赤いチャンチャンコが似合う年頃。

266:kicker
05/10/05 22:54:40 pW3XjZ/W0
Hertha - Bremen 1:2

Hertha BSC: Fiedler (2) - A. Friedrich (4), Madlung (4), Simunic (3), Fathi (3)
- Dardai (2), N. Kovac (3,5) - Basturk (2), Gilberto (4) - Marcelinho (3) - Pantelic (4) - Trainer: Gotz

Werder Bremen: Reinke (2,5) - Owomoyela (2,5), Baumann (3), Naldo (3), C. Schulz (4)
- Frings (3,5) - Vranjes (4), Borowski (2) - Micoud (3) - Klasnic (3), Valdez (2) - Trainer: Schaaf

Tore: 1:0 Dardai (47., Rechtsschuss, Vorarbeit Pantelic), 1:1 Borowski (85., Rechtsschuss),
1:2 Valdez (89., Kopfball, Micoud)

Eingewechselt: 64. O. Schroder fur Fathi, 81. Samba fur Pantelic - 72. D. Jensen fur Vranjes

Chancenverhaltnis: 7:12

Eckenverhaltnis: 4:4

Schiedsrichter: Wagner (Kriftel), Note 5,5

Zuschauer: 64629

Gelbe Karten: Simunic, Dardai - Vranjes, Baumann

Spielnote: 2

Spieler des Spiels: Fiedler, Christian

267::
05/10/06 00:15:10 fc79cbuB0
イアキンタ復活したみたいだが、第3、4節は連勝して欲しいね・・・。
・・・つうか連勝しないと絶望的だ・・・ort

268:.
05/10/06 09:35:36 kq9L8e8X0
>>267
復活のタイミングがなぜ楽隊戦前orz

269: 
05/10/07 22:21:49 1vnCsB+q0
ミクーに頑張ってもらおう。

270:
05/10/08 00:42:07 IhUxMs8C0
ミクーの後釜そろそろ…

271:
05/10/09 08:08:05 PUSQUlILO
バルデスごるおめ

272: 
05/10/09 14:17:12 wrEmIopp0
>>271
パラグアイW杯行き確定おめ

273:
05/10/12 00:18:16 rdGOYpq80
キッカーで見かけたんだけど鮭がクラスニッチを狙ってる?ぽい

274: 
05/10/12 00:29:24 Ar33L2Jg0
何でも欲しがる鮭さん化してるな
手がつけられないぜ

275: 
05/10/12 00:48:46 FdldUura0
またかよ。
そんでフィットしなくて次の年にはどっかに売るのかよと。
いい加減にしてくれ。

276: 
05/10/14 00:14:31 qIpXFuIl0
鮭はカイザースのアルティントップが取れたら、クラスニッチは諦めるんじゃない?

277: 
05/10/14 15:57:02 RbFV81fi0
ブレーメンもそんな簡単に売らんでそ?
今や前線2トップは看板みたいな感じだしw

278:_
05/10/15 23:27:52 +xok/nkc0
クローゼ前半でハット達成!

279:
05/10/16 00:21:28 89R0rD2n0
楽隊の すごい 弱い者いじめ

280: 
05/10/16 00:22:30 0Vqjk7Dv0
2点取られたのはどうかと思う。
今更始まったことじゃないが。

281:_
05/10/16 00:29:22 f4EUvdmT0
クラスニッチまでドッペル。

282: 
05/10/16 00:31:32 0KRu4rUd0
クローゼハットおめ♪
クラスニッチドペルおめ♪
ボロウスキゴルおめ♪
バルデス・・・・
DF・・・orz

283: 
05/10/16 00:37:27 fTQCgKOn0
6点も取っちゃうと無失点で行く方が難しい
下手に厳しくコンタクトして、黄紙とか貰っちゃうとか避けるだろうし
2点くらいは仕方ない気がする

まーこの得点の数点をCLに回して欲しいもんだw

284:_
05/10/16 00:43:09 f4EUvdmT0
バイヤン終了間際でPK取られて痛恨のドロー
HSV今季初黒星
得失点差でバイヤン抜いてついに首位ですな。

285:
05/10/16 00:44:45 C4JVyTYT0
首位キタコレ!?

しっかし病み上がりのクローゼがまさかハットするとはw
花火大会乙!

286: 
05/10/16 00:48:52 bEOW9v8zO
クローゼとクラスニッチアベック多すぎ

287:_
05/10/16 01:04:36 f4EUvdmT0
3点取られても4点取り返して勝てばいいという楽隊の姿勢が
漏れは大好きだ

288: 
05/10/16 18:53:18 cNiqtzRx0
>>287
どちらかというと「5、6点取っとけばまぁ負けないだろう」な気がする・・・

289:_
05/10/16 22:17:46 f4EUvdmT0
>>277
 クラスニッチが頭角を表し始めたのはクローゼとの相性がばっちり合ったから
じゃない?それを考えたらクラスニッチも出て行くなんて考えはしないだろう。



290: 
05/10/16 22:36:18 munV2r130
クラスニッチなんかアイウトンがいた頃から頭角あらわしてるし...

291:_
05/10/16 22:45:30 f4EUvdmT0
アイウトンいた頃はおまけ的な感じだったが今はK+Kとか言われて看板になった
ことだし今が一番いい時だな、きっと

292: 
05/10/16 22:51:39 munV2r130
全然おまけ的な感じじゃないし...
優勝したシーズンなんか2桁得点、アシストしてたし...
今が一番いいってのは同意だけどさ...

293:
05/10/16 22:52:16 x2ZU45ar0
バイエルンの本拠地で優勝を決めたときの立役者がクラスニッチだという件

294:_
05/10/16 23:01:44 f4EUvdmT0
首位おめ

295: 
05/10/16 23:30:56 IeYjqDAv0
素直に二年前までは楽隊見てませんでしたって言えばいいのに。

296:他サポ
05/10/17 00:23:29 8i1USajJ0
優勝したシーズンはアイウトン+クラスニッチは言われるまでもなく
活躍してたの知ってるけどやっぱアイウトンのインパクトが強すぎた
個人的な印象だけど

今のブレーメン2トップはドイツサイトでも「今季最も優れてるFWペア」
とか書かれるくらい強烈な印象の2トップ

297: 
05/10/17 12:56:17 C5OozNl/0
CLでこの攻撃力を発揮してくれ
内弁慶は非常にかっこ悪い

298:kicker
05/10/17 22:09:06 zXERO+ZZ0
Bremen - Nurnberg 6:2

Werder Bremen: Reinke (2,5) - Owomoyela (3,5), L. Andreasen (4), Naldo (3,5), C. Schulz (4) - Baumann (3)
- Frings (2,5) - Borowski (2,5) - Micoud (3) - Klose (1), Klasnic (1,5) - Trainer: Schaaf

1. FC Nurnberg: R. Schafer (5) - D. Reinhardt (5), T. Paulus (5), Nikl (5,5), L. Muller (5) - Cantaluppi (4,5)
- S. Muller (3), Polak (4), Banovic (5) - Kiesling (3), Schroth (3,5) - Trainer: Wolf

Tore: 1:0 Klose (2., Rechtsschuss, Vorarbeit Borowski), 1:1 Kiesling (16., Kopfball, L. Muller),
2:1 Klose (34., Rechtsschuss, Micoud), 3:1 Klose (39., Rechtsschuss, Klasnic), 3:2 Schroth (57., Kopfball, S. Muller),
4:2 Klasnic (66., Rechtsschuss, Frings), 5:2 Borowski (80., Rechtsschuss, Valdez), 6:2 Klasnic (85., Linksschuss, Frings)

Eingewechselt: 67. Valdez fur Klose, 73. Fahrenhorst fur Owomoyela, 81. Vranjes fur Borowski
- 46. B. Lense (5) fur Nikl, 67. Vittek fur Banovic, 71. Mnari fur Polak

Chancenverhaltnis: 9:8

Eckenverhaltnis: 3:5

Schiedsrichter: Meyer (Burgdorf), Note 2

Zuschauer: 39542

Spielnote: 2,5

Spieler des Spiels: Klose, Miroslav

久しぶりにファーレンホルスト出たね。

299:
05/10/18 00:29:08 GRc49IOZ0
クローゼ神キター

300: 
05/10/18 00:31:03 sDWaq1qS0
今日はマンフト無いのかね。
神はハイライトまでお預けか。

301: 
05/10/18 01:15:48 HqhveX/b0
>>300
ロッテの優勝とか聞いた時点で今日(昨日)のマンフトは
期待してなかったおw

302: 
05/10/18 01:24:28 OfW/T20G0
>>298
ファーレンホルストはあの鼻骨骨折以来だよね
早く完全復活してほすい

しかし、アンドレアセンとシュルツorz

303:_
05/10/18 19:09:35 UFIvTPuD0
頼む!バルデスがんがってくれ!

304:
05/10/19 00:18:54 q+zZ5vLD0
URLリンク(editorial.gettyimages.com)

305:
05/10/19 00:26:11 vy6CXk+C0
シャーフ監督渋いねー

306: 
05/10/19 05:45:02 5OpGQl9h0
リーグ戦がんがれ・・・_| ̄|○

307: 
05/10/19 07:25:49 90SWhaSe0
国内専念は許しませんよ

308:
05/10/20 03:24:03 i1OUZQZr0
最後の失点は痛かったが、次ホームで勝てば問題ない。

309: 
05/10/20 06:22:56 kMSaJTG60
あいかわらずシュート数だけは多いんだよな。

310:kicker
05/10/21 01:16:55 mg2a/NJD0
Udinese Calcio - Werder Bremen 1:1

Udinese Calcio: De Sanctis (3) - Bertotto (3), Sensini (3), Felipe (4,5) - D. Zenoni (4), Obodo (2), Candela (3,5)
- Pinzi (4,5), Muntari (3,5) - Iaquinta (2,5), Di Michele (4) - Trainer: Cosmi

Werder Bremen: Reinke (3) - Owomoyela (3), L. Andreasen (4), Naldo (3,5), C. Schulz (4) - Baumann (3,5)
- Frings (4), Borowski (4) - Micoud (4,5) - Klose (3,5), Valdez (5) - Trainer: Schaaf

Tore: 0:1 Felipe (64., Eigentor, Kopfball, Vorarbeit C. Schulz), 1:1 Di Natale (86., Rechtsschuss, Mauri)

Eingewechselt: 58. Barreto (4) fur Di Michele, 77. Di Natale fur Pinzi, 77. Mauri fur D. Zenoni - 84. Hunt fur Valdez

Chancenverhaltnis: 6:4

Eckenverhaltnis: 2:4

Schiedsrichter: Temmink (Niederlande), Note 3

Zuschauer: 28000

Gelbe Karten: Pinzi, Iaquinta - Valdez, Micoud

Spielnote: 4

Spieler des Spiels: Obodo, Christian

311: 
05/10/21 21:24:11 DmIlu0kh0
代表スレでブレーメンはただ沈んでいくだけとか何とか言われてるけど
全然諦めてないよw
次のホームで鬱憤を晴らしてくれ

312:_
05/10/21 22:52:49 5KjrLyA2O
アンドレアセンは最近、本格的にどうかな、って感じな採点が続いてるな
確かに、大きなミスはしてないけど逆に何もしてなさすぎてる感も

313: 
05/10/21 23:38:58 MZAa/tqU0
今朝、ファーレンホルストが大活躍してる夢みちゃった(´・ω・`)

314:
05/10/22 09:07:22 j29AF7aV0
>>313
いい夢は黙っておかないと正夢にならないんだよ!

315: 
05/10/23 00:14:15 JovNDSVU0
>>313
イ㌔

316:
05/10/23 00:15:09 K9ZaE3kB0
>>313
次からは黙ってるんだぞ

317: 
05/10/23 00:16:07 M3vNXsTt0
>>313
(´・ω・) カワイソス

318:_
05/10/23 00:25:58 ejQiEo2CO
>>313
次はファーレンホルストが散々な目に遭う夢を見てくれよ。

319:
05/10/23 00:26:03 TN4W12jz0
>>313
ある意味正夢と言えなくもない

320:313
05/10/23 00:33:59 rq3oQva+0
俺のせいかああああああああああああああああああああああああああ_| ̄|○

実況してたよ
ショックで途中でやめたけど。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

スレが盛り上がってヨカタw

321:314
05/10/23 01:00:13 bIVgJh/w0
こんな展開になるとは・・・
>>313
まあ、気にすんな。
でも次にいい夢見た時は黙っているように。

322: 
05/10/23 01:00:15 snIgEWGd0
逆夢ってやつですか

323: 
05/10/23 01:00:51 0+lj+bUL0
>>313タン大人気w

楽隊今日はスコアレスドローか…

324:.
05/10/23 01:19:58 KedTfMxFO
>>322
それをいうなら短い夢だろ

325:
05/10/23 13:05:35 WHWNnqo+0
>>324
流れ嫁

326:kicker
05/10/25 01:31:42 Qz94sDIN0
Hannover - Bremen 0:0

Hannover 96: Enke (3) - Balitsch (4), Zuraw (2,5), Mertesacker (2), Vinicius (4)
- Lala (4), Dabrowski (3,5) - Ricardo Sousa - Stajner (3,5), Halfar (4), Brdaric (4,5) - Trainer: Lienen

Werder Bremen: Reinke (3) - Owomoyela (3), Fahrenhorst (4), Naldo (2,5), C. Schulz (3,5)
- Frings (3) - Vranjes (4), Borowski (4) - Micoud (5,5) - Klasnic (4), Valdez (4) - Trainer: Schaaf

Eingewechselt: 12. Yankov (4) fur Ricardo Sousa, 75. Delura fur Halfar, 81. Hashemian fur Brdaric
- 63. Klose fur Valdez, 63. D. Jensen fur Micoud, 84. L. Andreasen fur Klasnic

Chancenverhaltnis: 3:6

Eckenverhaltnis: 2:5

Schiedsrichter: Wack, Dr. (Biberbach), Note 3,5

Zuschauer: 48627

Rote Karten: Fahrenhorst (82., Handspiel)

Gelbe Karten: Balitsch - Frings, Borowski, C. Schulz

Spielnote: 3,5

Spieler des Spiels: Mertesacker, Per


ミ、ミクー……?
明日はポカールです。がんばってください。

327:
05/10/26 10:45:16 WtqP6yJG0
…お前ら、6点取られるってどうなんだ。

勝ったけど。

328:
05/10/26 11:16:25 dJt3cHuL0
6点て?鮭?

329:
05/10/26 11:30:35 WtqP6yJG0
調べたらPK戦含めた点数だった。ごめん。
なんでそんな書き方するかよ>楽隊公式

URLリンク(www.kicker.de)

330:
05/10/26 13:05:29 qkCIPMEX0
2-1になってそのまま勝つと思ってたらPK戦になったんだね。
とりあえず勝利おめ

つか次リーグ戦相手ノリノリのフランクフルトか…
ホームで良かった
…でもちょっとコワス

331:_
05/10/26 18:47:30 9aJHI6OJO
楽隊が殴り合いで負ける気がするか?

332: 
05/10/26 19:27:43 9Jon38XZ0
>>331
殴り合いになれば負けないが、なんでか一方的に殴られっぱなしのときがあるね……

333:330
05/10/27 00:13:18 gNaiUyGw0
>>331
いや、まーそうなんだけどさ…つーか負ける気はしないけどね

ケルン戦と合わせて2試合連続6得点だし鮭を凹っちゃったからね
何か怖いもの無しの嫌な感じで乗り込んできそうw

334:
05/10/27 01:10:51 AwLWaPSVO
>>329
それがドイツでのデフォ。いま始まったことでもないし、
楽隊公式だけの話じゃない。
なにを今更…

335: 
05/10/27 23:51:38 c75C2KpA0
つkicker採点

DFB-Pokal, 2005/06, 2. Spieltag
Werder Bremen - VfL Wolfsburg
i.E. 5:4, n.V. 2:2 (1:1 (0:0))

Werder Bremen: Reinke (4,5) - Owomoyela (3), Fahrenhorst (3,5), Naldo (2), L. Andreasen (4) - Frings (2) - Baumann (4), Borowski (3) - D. Jensen (3,5) - Klose (1,5), Klasnic (4) - Trainer: Schaaf

VfL Wolfsburg: Jentzsch (4) - Franz (3,5), Hofland (2), Quiroga (3) - Lamprecht (3), Thiam (4), Sarpei (4), Neziri (4) - d'Alessandro (4,5) - Hanke (5), Marlet (2) - Trainer: Fach

Tore: 0:1 Marlet (64., Kopfball, Vorarbeit Lamprecht), 1:1 Klose (89., Linksschuss, Frings), 2:1 Klose (105., Rechtsschuss, Hunt), 2:2 Marlet (120+1., Rechtsschuss, d'Alessandro)

Elfmeterschiesen: 1:0 Klasnic, d'Alessandro schiest neben das Tor., 2:0 D. Jensen, 2:1 Quiroga, Naldo schiest an die Latte., 2:2 Menseguez, 3:2 Valdez, 3:3 Hofland, 4:3 Borowski, 4:4 Marlet, 5:4 Hunt, Thiam schiest neben das Tor.

Eingewechselt: 71. Hunt (2) fur L. Andreasen, 77. Valdez (4,5) fur Baumann, 110. Lagerblom fur Frings - 81. Schnoor (3,5) fur Sarpei, 106. Makiadi fur Hanke, 107. Menseguez fur Lamprecht

Schiedsrichter: Kinhofer (Herne), Note 2 - ohne grose Fehler

Zuschauer: 19100

Gelbe Karten: Baumann, Borowski - d'Alessandro, Franz, Lamprecht


ミクータソはお疲れか?早く元気になってね

336:
05/10/28 01:13:20 N0+PlcUr0
そういやポカル前にミクーとシュルツが離脱みたいな記事があったな
二人とも大丈夫かね…
つか離脱者多い中で良くやってるなー楽隊

337:_
05/10/28 07:59:25 Z23ODpK8O
シュルツの穴は単純計算でファンダンメで埋められるけど
ミクー離脱は困ったな。フントにスタメンのチャンスが来るかな
ボロウスキのトップ下も見てみたいけど

338:_
05/10/28 14:27:37 5i2M9jaS0
ダンメ手術してただろ。
まだ出られないからポカールはアンドレアセンが左サイドやってるんでは?
どういう布陣でいくのかね。

339:
05/10/30 01:23:20 T4lQx6yR0
先制された時はちょっとハラハラしたがw
普通に勝利オメ

340:/
05/10/30 16:24:44 llqQXHN80
ポカールの相手はハノーファー。
またダービーか

341: 
05/10/31 01:13:43 K28+bVVt0
ハノーファーと言や楽隊はメルテザッカーを獲得候補つか取る気満々なのかな?
来てくれたら嬉しいけど

URLリンク(www.kicker.de)
322740&liga=1&saison=2005%2F06&spieltag=11&gruppe=19392

URLリンク(www.rp-online.de)
bundesliga/hannover/news_aktuell/113182

342:キッカー採点
05/11/01 01:23:49 owrRqo6u0
キテタ

Werder Bremen: Reinke (3) - Owomoyela (4), L. Andreasen (3), Naldo (2,5), C. Schulz (3,5) - Baumann (3) - Frings (2), Borowski (1) - Micoud (2) - Klose (2), Klasnic (4) - Trainer: Schaaf

Eintracht Frankfurt: Nikolov (4) - Rehmer, Chris (3,5), Vasoski (5) - P. Ochs (4), Huggel (5), Jones (3,5), Spycher (4,5) - A. Meier (3) - Amanatidis (4), Copado (5) - Trainer: Funkel

Tore: 0:1 Amanatidis (18., Linksschuss, Vorarbeit A. Meier), 1:1 Frings (29., Kopfball, Borowski), 2:1 Borowski (52., Rechtsschuss, Klose), 3:1 Klose (61., Rechtsschuss, Micoud), 4:1 Borowski (90., Rechtsschuss, Micoud)

Eingewechselt: 65. Valdez für Klasnic, 70. Vranjes für Frings, 75. Lagerblom für Owomoyela - 20. Preuß (4) für Rehmer, 85. D.-R. Cha für P. Ochs

Chancenverhältnis: 11:3

Eckenverhältnis: 11:6

Schiedsrichter: Kircher (Rottenburg), Note 3 - zweifelhaft, ob bei Kloses Tor absichtliches Handspiel vorlag, schwach vor allem Assistent Schräer.

Zuschauer: 41085

Gelbe Karten: L. Andreasen - P. Ochs

Spielnote: 2

Spieler des Spiels: Borowski, Tim

Spieltag, Mann des Tages もボロウスキ おめ


343: 
05/11/03 05:31:00 jBBFQWht0
クラスニッチどうした?

344:_
05/11/03 06:40:34 RXUIXChp0
お前ら面白すぎ。
こんな面白すぎる試合はもうしないでください。
とりあえず勝てて良かったよ…もう………

345:
05/11/03 06:43:29 G0PLHCYrO
ミク━━━(゚∀゚)━━━━!!

346: 
05/11/03 06:53:39 7utq3ZAm0
なにはともあれ勝ってよかった

347:。
05/11/03 10:19:36 I2DRYrMOO
今日の試合てスカパでみれなかったよね?
まじ見たい

348:
05/11/03 10:56:22 oeGe35Ce0
>>347
録画であるんじゃなかったっけ

つーかマジ勝利おめ
3-0まではめちゃんこイイ展開だったのかな?
いつの間にか4-3になっててワロタw

349:
05/11/03 11:28:32 01j9Qrae0
よかったよかった。
しかし、やっぱりいつもの楽隊スコアだなw

350:
05/11/03 14:29:54 K5+wrlxh0
楽隊はやればできる子

351:なんかすごいわかりやすい点数ついてる
05/11/03 14:31:15 h2PzS3RK0
sportal

1 T Reinke 5,0

16 V Andreasen 4,0

4 V Naldo 4,0

15 V Owomoyela 4,5

27 V Schulz 4,0

10 M Micoud 1,5

24 M Borowski 3,0

6 M Baumann 3,0

22 M Frings 2,0

9 S Valdez 2,5

11 S Klose 1,5

14 S Hunt (80) -

2 V Fahrenhorst (68) 3,5

7 M Vranjes (86) -

ついでに
URLリンク(www.bild.t-online.de)

352:名無し
05/11/03 15:24:04 hofQ1ilR0
こちらさんは、前シーズンも野球みたいなスコアでしたよね?

353: 
05/11/03 20:01:40 7utq3ZAm0
クラスニッチ、ベンチにもいねーと思ってたら盲腸かよorz
バイヤン戦もダメか・・・

354: 
05/11/03 23:40:26 neO7+UZm0
kickerのspielnoteが1,5だったwww

355: 
05/11/04 01:24:56 LLEoTEIi0
>>354
ウハハハハ。
3-0から3点食らって1,5がつく試合ってどんなんだったんだ???
めっちゃ気になるよ……
見たいけどJスポじゃないんだよねぇ。

356:kicker
05/11/04 03:29:26 XIFBD4IR0
Bremen - Udinese 4:3

Werder Bremen: Reinke (5,5) - Owomoyela (5), L. Andreasen (4), Naldo (4), C. Schulz (5)
- Baumann (2) - Frings (2,5), Borowski (3) - Micoud (1) - Klose (1,5), Valdez (2) - Trainer: Schaaf

Udinese Calcio: De Sanctis (3,5) - Bertotto (5), Sensini (5), Felipe (4,5)
- D. Zenoni (4), Obodo (5), Candela (3,5) - Pinzi (4), Muntari (5) - Iaquinta (3,5), Di Michele (3,5) - Trainer: Cosmi

Tore: 1:0 Klose (15., Kopfball, Vorarbeit Valdez), 2:0 Baumann (24., Rechtsschuss, Valdez),
3:0 Micoud (51., Kopfball, Valdez), 3:1 Di Natale (54., Linksschuss, Mauri), 3:2 Di Natale (57., Rechtsschuss, Di Michele),
3:3 C. Schulz (60., Eigentor, Linksschuss, Di Natale), 4:3 Micoud (67., Rechtsschuss, Frings)

Eingewechselt: 68. Fahrenhorst fur Owomoyela, 80. Hunt fur Valdez, 85. Vranjes fur Baumann
- 30. Di Natale (1) fur Muntari, 51. Mauri (2,5) fur D. Zenoni, 73. Motta fur Di Michele

Chancenverhaltnis: 11:5
Eckenverhaltnis: 5:3
Schiedsrichter: Baskakov (Russland), Note 3,5
Zuschauer: 35424
Gelb-Rote Karten: Pinzi (71.)
Gelbe Karten: Frings, Hunt - D. Zenoni, Motta
Spielnote: 1,5
Spieler des Spiels:Micoud, Johan

今試合見終わったけど珍しくBILDの採点が普通だったなと感じたw 
バイヤン戦に疲労を引きずらないといいんだけどね。

357:
05/11/04 19:01:07 UgKDh4hN0
>>350
楽隊は取れば取られる子

358:
05/11/04 21:50:43 k0IdRcVbO
いかなる時も、楽隊らしければ良いや。
勝つときはもちろん、負けるときも楽隊らしく戦い、楽隊らしく散ってくれれば本望だよ。

359:
05/11/05 01:14:46 SrBDGH2y0
情報シャットアウトして、今ビデオ見終わった。終了のホイッスルが鳴るまで死にそうだった。
こんな心臓バクバクした試合ってないよ…。

360:
05/11/05 14:41:55 m/sZGZ5H0
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

注目の一戦テラオモシロソス
楽隊頑張れ

361: 
05/11/05 15:09:01 a3R4pd5T0
>>360
サイテーな記事だな(笑)
>点を取られるブレーメンは容易に想像できるが
                                ……テラヤカマシスw

ところでボロブスキーってあの人のことですか?


362: 
05/11/05 20:27:06 wWMXV5ii0
>>360
ハッスルプレー(笑)

363:
05/11/05 20:38:17 urfpzsJ10
サホちゃんのユルい記事もたまにならいいのだけど、
もちっとまともな特派員はいないのか。

364: 
05/11/05 23:32:43 70Llc7UQ0
クローゼ来たぁぁぁぁぁ

365:
05/11/06 01:26:37 OL6DK7kZ0
ショボーン

366: 
05/11/06 01:31:08 wYmscpL80
カナシス・・・

367:
05/11/06 01:33:31 WUUXUTZA0
前半30分で燃え尽きてたよな
HSVが勝ったら三位落ちじゃないかもう。

368:
05/11/07 02:49:45 R+MChWup0
冬にメルテザッカーを是非…

369:kicker
05/11/08 00:59:44 w4ey10vI0
Bayern Munchen - Werder Bremen 3:1

Bayern Munchen: Kahn (3) - Sagnol (3), Lucio (4), Ismael (4), Schweinsteiger (2,5) - Demichelis (3) - Deisler (3,5), Ze Roberto (2,5) - Ballack (3) - Pizarro (1), Makaay (3) - Trainer: Magath

Werder Bremen: Reinke (4) - Owomoyela (5), L. Andreasen (5), Naldo (5), C. Schulz (4) - Baumann (3,5) - Frings (3), Borowski (1,5) - Micoud (4) - Klose (1,5), Valdez (3) - Trainer: Schaaf

Tore: 0:1 Klose (1., Kopfball, Vorarbeit Borowski), 1:1 Schweinsteiger (3., Rechtsschuss), 2:1 Pizarro (34., Linksschuss, Ze Roberto), 3:1 Makaay (44., Rechtsschuss, Pizarro)

Eingewechselt: 55. Jeremies (3,5) fur Deisler, 66. Karimi fur Ballack, 83. Hargreaves fur Schweinsteiger - 33. Vranjes (3,5) fur Baumann, 46. Hunt (3) fur Valdez

Chancenverhaltnis: 9:8
Eckenverhaltnis: 7:9
Schiedsrichter: Fandel (Kyllburg), Note 3,5 - keine gravierenden, aber mehrere kleinere Fehler bei Zweikampfentscheidungen
Spielnote: 1,5
Spieler des Spiels: Pizarro, Claudio


今回もとても解り易いですw
                                      …orz

370:
05/11/08 16:56:18 9y9/G/NC0
>369
つまり、やはりディフェンスがあれだったと… o rz

まーホームでは勝てるさ。きっと

371: ̄
05/11/09 13:08:46 AFouA+yYO
パサネーン、カムバーック

372:
05/11/10 02:58:47 mcWiz85p0
代表期間に怪我人治ってるといいな…

373:
05/11/10 21:07:22 wLDBAolE0
盲腸ってどれくらいで治るんだろう。

374: 
05/11/10 21:50:15 gyC434rx0
>>373
2~3週間。
思ったより早いので驚くよ。

375:
05/11/11 01:18:51 BnBsilKq0
バルサ戦には間に合うだろうってシャーフタソが言ってたよね

376:
05/11/13 23:07:31 /VCnfNf+0
クラスニッチって左利きなの?

377: 
05/11/14 00:07:12 wU6BkpPa0
見た感じ腕利きだとは思う。

378:
05/11/15 22:21:14 Y+i5A7gw0
今週放送あるみたいだね

379: 
05/11/15 22:55:11 SRfetrWT0
何かの雑誌で
強いのか弱いのか分からんチームって言われてたぞ
確かにw

憎めないチームとも言われてたw

380:
05/11/16 00:38:45 az3W90fr0
>>378
liveキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

>>379
禿しく納得w

381: 
05/11/17 14:53:24 aOgDpn1O0
>>379
欧州で現在一番面白いみたいなことも書いてあった気がする。

湯浅さんがブレーメンの事書いてくれた。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

382:
05/11/17 21:02:15 +Yk27wsz0
>>381
久々のコラムキター

383: 
05/11/19 20:12:34 OI1S244U0
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

シュルツめw  …orz

384: 
05/11/20 01:14:32 MkyqLjvf0
ここですか?

385: 
05/11/20 01:30:54 ThskdEEK0
また おもろい試合しやがってw

386: 
05/11/20 01:34:40 45Q7e7ae0
あー笑ったお腹いっぱいw

387: 
05/11/20 01:40:10 ThskdEEK0
バイヤソ負けなかったか・・・
サンタさん大喜びだったのにw

388:太郎
05/11/20 03:22:57 s0cRYZoNO
クローゼはもはやブンデスナンバーワンストライカーだな!

389: 
05/11/20 03:40:43 ThskdEEK0
あれ?
クラスニッチって今週のブラジルVSクロアチアに出てたよな?

バルサ戦用に温存か?でも今日バルデスを下げたって事は、クローゼ&バルデスだよな・・・

390: 
05/11/20 06:25:59 Z+03wwwI0
バルサに勝てるわけがない

391:
05/11/20 14:25:22 7rtBfwaC0
昨日の試合ってクローゼが上手杉なのか相手DFが下手杉だったのか・・・
どっちですか?

392: 
05/11/20 14:40:22 CwERGX5s0
>>391
車屋酷すぎ

393: 
05/11/20 14:45:46 YgW0ZFC10
>>391
あと2点は取れた
GOALハンターとしては、精度が悪い

それでもドイツNO.1は間違いなくクローゼ!

394:
05/11/20 14:46:12 1/JZRtHa0
クローゼヲタって前からこんなだっけ?

395:
05/11/20 16:25:15 cZsjA6TF0
>>393
NumberWeb見て影響受けたのかな?
まあ、強豪相手に点を取って勝ったり、得点王取れば自然とそう呼ばれるよ。

今のところやっぱりマカーイのほうが・・・。

396: 
05/11/20 17:13:58 7rtBfwaC0
>>392-393
ですよねwwww
キロガのバックパスなんて見てて受けましたwwwww

397:
05/11/20 17:36:12 45Q7e7ae0
まークローゼは着実に成長してると思う
むしろ昨日のクローゼは調子悪そうにみえたけど
きっちり点取るのは良いことだ

マカーイが1000分以上ノーゴル記録作ろうが
ブンデス最強NO1FWなのは当たり前…


398:^
05/11/20 18:54:47 rODSOS1QO
ヘッドだけで点とってた頃からしたら凄い成長だと思うよ。

399:
05/11/20 22:12:48 1kp7sNHqO
01ー02シーズンのクローゼの全16ゴールの内訳は頭4右足8左足4で別に特別空中戦に強い印象なかったんだけどなあ…ドリブルゴール決めてた記憶あるし。元々多彩な選手だったんだよね。

400:
05/11/20 23:03:53 RL0qEV7i0
02年のワールドカップのイメージが強すぎるかもね



401:
05/11/20 23:30:32 hmlvXtzN0
そんなことよりCLマガジン見た?
シャーフが来年はやらないかもしれないことの方が気がかりだ。
監督変わってもクラブがなくなるわけじゃないけど、
このイケイケゴーゴー攻撃も今期で見納めかもしれないよ。

402:
05/11/21 00:51:38 6AC6eLZX0
>>400
インパクト強すぎたなあれは。5得点全部ヘッドだもんな
初戦でハットとかやり過ぎたw

>>401
えーマジで!?
ブレーメン一筋のシャーフ監督の身に何が…

403: 
05/11/21 10:59:45 wPeSTYer0
妻とは結婚してるけど、ブレーメンとはしてないbyシャーフ
だそうな。>401-402
現役以来一筋なのにんなアホな、て思ったよ。。(´・Д・`)

404:_
05/11/21 11:52:53 Dyb8fS+G0
CLマガジンって何回目?見逃したかも。
この間のブンデスリーガプレビューでも、必ずしも契約を更新するとは
限らない、と言っていた。
ル・グエンが勇退しても安定した強さを発揮しているリヨンみたいになるとも思えない…
残ってくれないものかねえ。

405:
05/11/21 16:39:35 3caGzomq0
もっと有名なクラブに移って勝ちたい、もっと名前を売りたい、みたいな
野心がある人のほうが成功するだろうし、個人的には好感が持てる。
でも残念だな。

406: 
05/11/21 16:53:01 RDhTV/DT0
シャーフまで鮭へのエリートコースを歩いたらもう笑うしかないな

407:kicker
05/11/21 23:54:55 XMhzSkGE0
Bremen - Wolfsburg 6:1

Werder Bremen: Reinke (3) - Owomoyela (2,5), Fahrenhorst (3), Naldo (2,5), C. Schulz (3)
- Baumann (2) - Frings (3), Borowski (1) - Micoud (3) - Valdez (3), Klose (1) - Trainer: Schaaf

VfL Wolfsburg: Jentzsch (3) - Sarpei (5), Franz (5), Quiroga (5,5), Neziri (5) - Thiam (5)
- Karhan (5), Tskitishvili (6) - Menseguez (4,5) - Hanke (6), Klimowicz (4,5) - Trainer: Fach

Tore: 1:0 Baumann (5., Rechtsschuss, Vorarbeit Owomoyela), 2:0 Borowski (43., Rechtsschuss),
3:0 Borowski (52., Rechtsschuss, Klose), 3:1 Klimowicz (57., Linksschuss, Karhan),
4:1 Klose (59., Kopfball, Micoud), 5:1 Naldo (72., Kopfball, Borowski), 6:1 Klose (84., Rechtsschuss)

Eingewechselt: 69. Hunt fur Valdez, 70. D. Jensen fur Micoud, 77. Vranjes fur Frings
- 73. Marlet fur Hanke, 73. van der Heyden fur Tskitishvili

Chancenverhaltnis: 13:3
Eckenverhaltnis: 4:9
Schiedsrichter: Dr. Fleischer (Sigmertshausen), Note 3,5
Zuschauer: 37258
Gelbe Karten: Micoud - Franz, Jentzsch
Spielnote: 2
Spieler des Spiels:Borowski, Tim

ベストイレブンにバウマン、ボロウスキ、クローゼが選出。クローゼ6回目てwww
Mann des Tagesもボロウスキ。

408: 
05/11/22 00:42:32 R1XaHs2e0
ここ最近ボロウスキとクローゼノリノリのキレキレだな
息もぴったり
クラスニッチも早く帰ってきてほしいお

409:
05/11/23 00:57:06 jsC/fKIo0
バルサ戦か…楽隊がんばれ

410: 
05/11/23 06:43:03 5mRxfx7p0
死亡

411: 
05/11/23 06:44:03 bx598Azd0
クラスニッチいないしクローゼ退場するしで散々だったな

412:
05/11/23 06:48:27 ijjteHyy0
まだ可能性あるし、頑張ってくれ

413:
05/11/23 06:49:00 ITpdAVFT0
パナシナイコスに勝てばいいんだなw

414:眠
05/11/23 08:35:32 oPl5zepHO
更にバルサがウィネーゼに勝たなけりゃダメなんジャマイカ

415:.
05/11/23 08:41:48 mARFq9dKO
楽隊ならひょっとしたらと思ったのになw
てかなんでクラスニッチ出ないのよ。
クローゼなんかやったの?

416: 
05/11/23 09:39:39 GcoJJKdg0
ウディネに1勝1分なのに順位は下なのが楽隊クオリティ?
ウディネは次負けるだろうしパナシナイコスに勝てばいけるのかな
変なオチが待ってそうな気もするけど勝てるよな。勝てるよな

417: 
05/11/23 10:01:04 PuiI3JOSO
バルサは首位通過決定してるし、次節はウディネホームでウディネは引き込もるだろうから
なんとなくお互い一緒に決勝T行きましょう的な感じでドローな希ガス。
下手にぶっ潰してウディネサポーター暴れたら危険だしw
たしか昨年もバルサは最終節手を抜いてアウェイのシャフタールに2-0で負けてたな。

418:_
05/11/23 10:17:06 07EX09P1O
フラストレーションの溜ったリザーブメンバーが空気読まずに暴れてくれるのを祈るよ

419: 
05/11/23 10:56:30 i82ZXJRj0
ホントに強いのか弱いのか分からんチームだなw
まだ可能性無くなったわけじゃないから、最後まで期待しとくわ

420:
05/11/23 11:14:38 gpxAuJ/q0
>>415 頬骨負傷で交替

421:_
05/11/23 11:55:38 yKcKOMgC0
すごい適当

URLリンク(www.bild.t-online.de)

ここまで悪くなかったとは思うがバルサ強いねやっぱ。

422:.
05/11/23 12:33:26 mARFq9dKO
>>420
骨折じゃないよね?
もうビデオ見るのやになったよw

423:
05/11/23 14:24:02 GJ9fSqSm0
>>422
残念ながら折っている。
URLリンク(jp.uefa.com)

424:
05/11/23 15:36:36 43N93Bae0
守備は献身的によく走ってたが攻撃がねえ。
プレッシングされた時にキックがブレちゃってたね。
なんだかんだでロクにチャンス作れてないからねえ。
ラインケの5はかわいそうな気もする。3点ともGK的にはノーチャンスだよねえ。

425:
05/11/23 20:48:19 jsC/fKIo0
マジで骨折かよおおお

 orz

426: 
05/11/24 12:02:19 q6RRPSuv0
なんか2位以内を確保するより3位でUEFAカップに逝った方が
幸せな結果が待っているのではないかと思う自分ガイル。
みんなゴメンよ・・・。
てか3位はまだUEFAカップ逝きなんだっけ?

427: 
05/11/24 15:23:57 CLW857pH0
CLとUEFAカップじゃ収入が全然違うよ
CLは一試合するだけで数億円入ってくる

428: 
05/11/24 19:21:27 RFLWSSdD0
つか、ぶっちゃけまだトーナメントへの可能性が残ってるのが凄いなw
頑張れ音楽隊

429: 
05/11/24 20:43:24 7BgMHq640
どうせシーズン最終戦のアホみたいな奇跡で、滑り込んだチャンピオンリーグだ!!
負けて元々、よくやったよ・・・。

ってか、去年も最終戦で難しい状況を引っ繰り返してトーナメント進出したんだよな・・・



・・・いっちゃうかもね(。´・ω・)(・ω・`。)ねー

430:kicker
05/11/25 16:45:00 2v1WSWNc0
FC Barcelona - Werder Bremen 3:1 (2:1)

FC Barcelona: Victor Valdes (3) - Oleguer (3), Puyol (2,5), Marquez (2,5), van Bronckhorst (3,5)
- Motta (4) - Gabri (2,5), Deco (2) - Giuly (4,5), Ronaldinho (1), Larsson (3) - Trainer: Rijkaard

Werder Bremen: Reinke (5) - Owomoyela (2,5), Fahrenhorst (5), Naldo (4,5), C. Schulz (4)
- Baumann (4) - Frings (3), Borowski (2,5) - Micoud (4,5) - Klose (3), Valdez (4) - Trainer: Schaaf

Tore: 1:0 Gabri (14., Linksschuss, Vorarbeit Ronaldinho), 1:1 Borowski (22., Foulelfmeter, Rechtsschuss, Micoud),
2:1 Ronaldinho (26., direkter Freistos, Rechtsschuss), 3:1 Larsson (71., Rechtsschuss, Ronaldinho)

Eingewechselt: 65. Ezquerro fur Giuly, 75. Belletti fur Marquez, 77. Iniesta fur Gabri - 58. Hunt (3) fur Klose

Chancenverhaltnis: 10:5
Eckenverhaltnis: 6:5
Schiedsrichter: Larsen (Danemark), Note 4,5
Zuschauer: 67200
Gelbe Karten: Marquez - Fahrenhorst
Spielnote: 2,5
Spieler des Spiels: Ronaldinho


431:
05/11/25 16:53:20 iqTOWi0B0
941 :  :2005/11/25(金) 11:11:30 ID:+MoX91YF0
最新オッズ

Barcelona 5.00
Chelsea 5.50
Juventus 8.00
Lyon 10.00
A C Milan 10.00
Inter Milan 11.00
Bayern Munich 12.00
Arsenal 12.00
Liverpool 15.00
Real Madrid 15.00
Man Utd 23.00
Villarreal 34.00
P S V Eindhoven 41.00
Ajax 51.00
Schalke 81.00
Udinese 101.00
Rangers 101.00
Benfica 126.00
Lille 151.00
Porto 201.00
Werder Bremen 251.00 ←

432: 
05/11/25 18:31:46 4WsU+16f0
ちょwwwありえねぇwww

いや、マジで鮭とウディネの間ぐらいなんだと思うが('A`)

433:
05/11/25 21:43:14 F+4fEJXA0
もう何でもいいから滑り込みトーナメント行きキボンヌ!

その前に明日の鮭戦何とかしる
バルデスも危ういらしい。なんでいきなりこんなにFW居ないんだ…orz

434: 
05/11/25 21:54:46 BFMYK5xp0
>>433
HSVで余ってる禿げいるかい?

435:.
05/11/25 23:29:55 pe8Rrog+O
いらないけど
来たら毎週放送かな?

436: 
05/11/26 23:27:59 aIMA9Lh50
フリングスがFWなんだね・・・

人材不足で、失速するっぽい・・・

437:_
05/11/27 01:13:38 hA8w4vnmO
またここですか?

438:
05/11/27 01:22:11 m2fSX+Kz0
もう何ていうか・・・・ぐだぐだやね

クラスニッチ早く戻ってきてくれええええ

439:
05/11/27 01:32:06 K+/VSr8n0
今日は、自称wだったな。orz

440:
05/11/27 01:37:49 qkEyIePk0
シャルケもロスト除いて大概ぐだぐだだったのに何で勝てないかな(´・ω・`)
審判はピーピー訳の分かんない笛すぐ吹くし自称様は本職の中盤に戻されてミス連発するし
ファーレンホルストはリンコンにちんちんにされるしナウドは(略

カオスな試合だった…

441:
05/11/27 01:45:05 qlpy4xIE0
なんか鬱な気分だ…
バルサ戦から不幸が雪崩のように来てる悪寒
3位転落のバイヤンとは8差か…orz

次の試合クラスニッチは帰ってくるのかな

442: 
05/11/27 02:14:29 XYJAf4J80
アイウトンが去った後の、ブレーメンは練習の大半を魅せるプレーに当てているんだ・・・って思っているのは漏れだけですか?

いっその事、オボモエラをFW起用して、オボの前にロングボール放り込んだら・・・・って思ってるのも漏れだけですか?

後半30分過ぎて負けてたら、前線でポストプレーをするフェアラートの影をナウドに求めているのも、漏れだけですか?

漏れは、今のシャーフがヨーロッパで通用するチームになる為に、中途半端に強くて、華麗で、しかし選手層の薄い凡庸なチームを作っている様に思えてなりません。
後半に負けていれば、DF下げて、FW投入・・・カウンターで失点・・・。いいじゃない!
3点取られれば、4点目指して、全員攻撃・・・カウンターで失点・・・。いいじゃない!!
何故かキーパーまでも前掛り・・・センター付近から上を抜かれて失点・・・。いいじゃない!?

大量得点の魅力は変わってないけど、負け方がシャーフらしくないって思えてしまう・・・。
強いチームが好きなら、バルサ、ユーべ辺りを応援するよ。面白くて常識やぶりだから、ブレーメン応援してるんじゃん。
戦線離脱の多い、今こそシャーフがアホになりきるチャンスでは?今更、クビが怖いとは思えないんだが・・・。

443:
05/11/27 07:44:15 MpEZYq81O
3点取られたら、4点取り返すサッカーとかって、点を取れるだけの基盤が必要で、
その手のチームは印象ほど、失点をしていない。

守備がグタグタだと攻撃が中途半端になる。

攻撃に移りました、クリアされました、すぐボールを奪いました
を繰り返せば波状攻撃ができ、どんな強固な守備も打ち破れる。
攻撃するには、ボールを我が物とするだけの守備力が必要なのだ。

いまの楽隊に代表で、常時出場できるレベルのDFが何人いる??


444:/
05/11/27 12:11:40 rrszsDAN0
こう毎年大量放出大量補強では、いろんなバリエーションの戦術を浸透させるのが
難しいから、まず1つのコンセプトを持った戦術と、それを活かせてきた
あのフォーメーションありきで練習してるんじゃないかな。
たまに最初から違うフォーメーション組んできても勝ててないし。
おまけにこの離脱者の多い状況。昨日なんてベンチのメンバー見ても
選手交代という形で状況が打開できるとは思えなかった。

CBなんて1シーズンごとに面子が違ってるし、まずはチームや環境に慣れる事で
一生懸命な選手ばっかりじゃどうしようもない部分もあるかと…

もちろんここ2試合の連敗についてはシャーフの諦めめいたものを感じなくはない。


445:kicker
05/11/28 21:27:16 /RihwNHu0
Schalke - Bremen 2:1

FC Schalke 04: F. Rost (2) - Rafinha (4), Bordon (3), Rodriguez (4), Krstajic (2)
- Hamit Altintop (4), F. Ernst (3) - Lincoln (3) - Varela (5), Kobiashvili (3), Kuranyi (2) - Trainer: Rangnick

Werder Bremen: Reinke (3) - Owomoyela (4,5), Fahrenhorst (4), Naldo (5), C. Schulz (3,5)
- Vranjes (3), Baumann (4) - Frings (3,5), Micoud (2,5), Borowski (2,5) - Valdez (2,5) - Trainer: Schaaf

Tore: 1:0 Kuranyi (2., Rechtsschuss), 1:1 Valdez (56., Kopfball, Vorarbeit Owomoyela),
2:1 Kuranyi (64., Rechtsschuss, Kobiashvili)

Eingewechselt: 58. Asamoah (3,5) fur Varela, 88. Sand fur Kuranyi, 90+1. Bajramovic fur Lincoln
- 70. Hunt fur Vranjes

Chancenverhaltnis: 5:7
Eckenverhaltnis: 0:6
Schiedsrichter: Fandel (Kyllburg), Note 4
Zuschauer: 61524 (ausverkauft)
Gelb-Rote Karten: Frings (81.)
Gelbe Karten: F. Ernst, Rodriguez - Borowski, Baumann, Valdez
Spielnote: 3
Spieler des Spiels: Kuranyi, Kevin

446:
05/11/28 23:45:55 TsK3snl80
>445
自称、採点良すぎだろw

447: 
05/11/29 00:39:22 0LsK9bme0
自称のとこだけ10点満点

448:_
05/11/30 12:51:59 QE91atY8O
ナウドは何に頭をぶつければ自分がDFであることに気付くんだろうね

449: 
05/11/30 14:17:53 pcYDCrAI0
>>448
つ【豆腐の角】


450:
05/12/04 01:30:18 1g//+Y5x0
勝利おめ
パサネン復活キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! ね
次節はスタメンくるかな

451:
05/12/04 01:39:27 JEn7YFxq0
勝利&久々の無失点おめ ボロウスキ、バルデス乙
>>450
パサネン復帰テラウレシス。謎の頭痛は治ったんだね

クローゼ、クラスニッチも近々復帰ぽいしちょっと安心

452:kicker
05/12/06 02:46:55 TeAHEXve0
Werder Bremen - MSV Duisburg 2:0 (0:0)

Werder Bremen: Reinke (5) - Owomoyela (3,5), Fahrenhorst (2,5), L. Andreasen (4), C. Schulz (4) - Baumann (2) - Vranjes (3,5), Borowski (2) - Micoud (2) - Valdez (3), Hunt (2,5) - Trainer: Schaaf

MSV Duisburg: G. Koch (2) - Mohrle (5), Baelum (4,5), A. Meyer (4) - Tjikuzu (3,5), Bugera (3) - Willi (4), Lottner (3,5), van Houdt (3) - Ahanfouf (4), Kurth (3) - Trainer: Meier

Tore: 1:0 Valdez (63., Rechtsschuss, Vorarbeit Hunt), 2:0 Borowski (72., Rechtsschuss, Micoud)

Eingewechselt: 81. D. Jensen fur Vranjes, 85. Pasanen fur Owomoyela - 85. Michalke fur van Houdt

Chancenverhaltnis: 12:6
Eckenverhaltnis: 3:7
Zuschauer: 38079
Gelbe Karten: C. Schulz - Mohrle
Spielnote: 3
Spieler des Spiels: Baumann, Frank←キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

久々の無失点試合なのにラインケどしたん?

453::
05/12/06 06:09:48 NzuUgymP0
ロナウジーニョとエトーはウディネ戦欠場の模様・・・ort

454:
05/12/06 09:28:42 hsh4ZG+20
イタ公とゲルマンのどっちに情けをかけるとするならば
当然前者だろうからなぁ。
楽隊はとにかく勝つだけであとは神様のご機嫌次第、ってとこか。

455:
05/12/06 22:27:28 CTc2grlF0
最後のパナ戦は超攻撃サッカーで点取りまくって終わって欲しいよw

456:
05/12/07 04:36:33 oocRXGkw0
勝っても負けても派手にやってほしいなw

457:メヒコの皇帝
05/12/07 08:20:36 0iqAbDmk0
俺に任せとけ
600まで下がってるのでageるね

458:_
05/12/07 08:50:35 Y0fdH9I4O
ageなくても保守は出来るよ

459:メヒコの皇帝(石頭)
05/12/07 09:25:28 0iqAbDmk0
スマソorz

460: 
05/12/07 10:17:43 q8cUdPdi0
とりあえず楽隊が勝って、ウディネが負ければ
それで自動的に2位滑り込み?

461: 
05/12/07 11:24:49 4dZ/bvli0
>>448-449
昨夜のリンカーンの芸人より気が利いてますねw

462: 
05/12/07 16:38:48 /3yCRXUs0
>>460
直接対決でウディネに勝ってるからそういうことになるね

463:.
05/12/08 00:22:00 zjLGvxek0
バルサとフリウリがぬるいドロー試合しそうな気がする。

464:.
05/12/08 02:32:15 3EsULfYoO
K&Kが揃ったとこでまたバルサとやってほしいな
リベンジしておくれ
一緒にベスト8逝こーぜw

465:、
05/12/08 06:14:12 vSHcEGhxO
ダメだ…バルサ勝つ気ねーorz

466:、
05/12/08 06:35:05 vSHcEGhxO
と思ったらキタコレw

467: 
05/12/08 06:35:56 kBnlteRf0
ブレーメンキタ--------!!!

やっぱwerderらしい勝ち上がりwともかく、バルサ乙

468: 
05/12/08 06:36:00 4UnLmZhg0
ヒャッホオオオオオゥゥゥゥ!!!

469: 
05/12/08 06:39:08 kBnlteRf0
漏れもサポ席で騒ぎてぇ~!
みんなと一緒に歌いてぇ~!

470: 
05/12/08 06:40:34 DCxuvftG0
ひゃっっほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーィ!!!
キタ━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!!

471: 
05/12/08 06:42:02 UyHt1WCQ0
(・∀・)おめ

472:エスケーロ
05/12/08 06:42:26 muu288Bi0
頑張っちゃいました

473:イニエスタ
05/12/08 06:42:55 muu288Bi0
突破おめでとうございます!!

474:
05/12/08 06:44:25 d4Wzu0Is0
めちゃんこウレシス
マジ泣きですお

475:、
05/12/08 06:44:47 vSHcEGhxO
>>472-473
乙!無事に帰国しろよw

476:
05/12/08 06:44:50 u0r63Tv+O
すげ、逆転突破かよw
おめー

477:通りすがり
05/12/08 06:47:06 H8aaj5nv0
さすが、"奇跡を起こすスタジアム"ヴェーザーシュタディオン。
ホームだと本当に強運だね。おめ!

478: 
05/12/08 06:47:25 HPJnkhgF0
自分応援してるチームより気になってたんだよ勝ち抜けオメ!

479:、
05/12/08 06:47:42 9bD8evuZO
ヽ(・∀・)ノヤター

480: 
05/12/08 06:49:16 y0bMZfhn0
さすがですな

481:
05/12/08 06:50:18 bbwIk10z0
こうなったらバルサに当たるまで頑張ろう
そしてバルサに花を持たせよう

482:
05/12/08 06:52:00 hhXK38Bf0
バイヤンサポだが
楽隊おめ!

483: 
05/12/08 06:53:08 Bs3lUnj40
奇跡の決勝トーナメント進出おめ
みんな良くやった。・゚・(ノ∀`)・゚・。

484: 
05/12/08 06:57:44 H8aaj5nv0
>>469
騒ぎたいのは良いが、わざわざ鮭スレ行って煽るなよ。

485:凸
05/12/08 07:08:20 RTKuyoNc0
     ________
    /              \
   /     /       \ |
   |     ●      ● |
   |.        (__人__)   |  おめ!
   ヽ              /   
   /              \  
  /        ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ
  ヽ______/ \__/
[[二二二二二二二二二二二二二二二


486:  
05/12/08 07:28:50 mf4M4Zd30
楽隊ファンじゃない方々も来て頂いてうれしい

487:バルサヲタ
05/12/08 07:33:26 yw2nBp4I0
おめ!共に守備的サッカーに立ち向かおうではないか

488:
05/12/08 07:37:31 tZRJItMZ0
楽隊は相変わらず破壊的だなw
決勝トーナメントでは昨シーズンの雪辱を!

489:ライカールト
05/12/08 08:03:18 e5/SL3VtO
いやークローゼ怪我させちゃったし、これはちょっとした気持ちですので受け取ってね!

490: 
05/12/08 08:17:08 d4Wzu0Is0
シャーフのライカールトへの電話が効いたのかねw

491:.
05/12/08 08:38:50 UGDzsQ300
>>490
ホントにしたのかなw

492:
05/12/08 08:57:23 C2PHuw3a0
フリングスおめ

493:いちブレーメンファン
05/12/08 09:32:22 RGpRHKyzO
やった×2♪もしかしたらヤバイと思ってただけにちょー嬉しいっす(^_^)去年よりも攻撃力に関しては上がってきたので、とりあえずトーナメントでは一回くらいは勝ち上がってほしいす☆でも守備に不安あるから去年みたいな負け方はやめてねワラ

494:
05/12/08 09:32:44 HdSkd/0L0
ライカールトは風邪こじらして寝込んどるがなw

495:.
05/12/08 09:38:31 3EsULfYoO
次は欠場なしで行ってくれ
KKとボロウスキーが揃えば、バルサにリベンジできるだろ
ドイツ2チームになって良かったわ..

496:イスマエル
05/12/08 09:41:57 i/H+kBGj0
突破おめでとう!(周囲鑑み小声w)

497:他サポ
05/12/08 09:49:02 etnCHUMuO
さっき再放送観ました
良かった良かった
フリングス移籍してホント良かったよね
寂しいけど・・・・

498: 
05/12/08 12:20:35 DCxuvftG0
>>493
トム……?

499: 
05/12/08 12:22:13 5zafFx4L0
とむ懐かしいなw

500:
05/12/08 14:56:47 909k2Vp/0
バルサありが㌧

501: 
05/12/08 18:45:23 O4fAXWRz0
特に楽隊ファンという訳ではないがブンデス見てるんでうれしい
とにかくオメ

502: 
05/12/08 22:15:42 mJM+bzt+0
どさくさにまぎれてシャーフ監督2008年まで契約延長!

503: 
05/12/08 23:08:46 3yGp+mVE0
kicker onlineのクローゼの写真、背中で語っててカッコいいなあ。

504: 
05/12/08 23:34:51 kBnlteRf0
 

505:
05/12/08 23:53:57 d4Wzu0Is0
>>502
シャーフキター
ジャージ姿まだまだ見られるんですね
>>503
つーかもう90分フル出場乙だな
てか楽隊の選手乙!

で、心配なのがボロウスキなんだが…

506:
05/12/09 00:12:00 e/+RLBr+0
ここにいる皆さんは現在の緑橙ユニについてどう思う?

507: 
05/12/09 00:15:54 vJ78epHj0
河童自体が嫌い。

508:
05/12/09 00:19:59 3UYiRC4k0
昨季の黒の3rdユニがカッコヨカッタなー

509: 
05/12/09 00:33:09 ijqgckhs0
>>502
シャーフタソキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
ウレスイ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

>>503
超キレキレだったなぁ
平気でヘディングするしスゴスキw

>>505
今日検査って言ってたけどどうなんだろねテラシンパイ・・・

>>506
もうどうでもいい(´・ω・`)

510:
05/12/09 00:36:15 e/+RLBr+0
ピンクのGKユニはかっこいいと思うんだが。

511: 
05/12/09 03:55:16 Y0GDydLH0
>>506
チャンピョンスレで 東 海 道 線 ユ ニ とか言われてまっせ。

ていうか、ストッキングの縞々が色とりどりなところのほうが……
キックオフのときの足下だけの映像のときとかテラ締まりが悪い。

512:.
05/12/09 08:48:35 +f6YAtbzO
人参ぽい

513: 
05/12/09 10:22:04 yKZJiFlI0
ボロウスキー本日手術
復帰は年明けの模様

つ鶴

その他の怪我してる選手にも鶴鶴鶴

514:
05/12/09 10:54:20 QgmKe4H/0
サカマガの欧州情報のページ、得点ランキングのクローゼの所属が「カイザースラウテルン」w

515:
05/12/09 13:57:47 3UYiRC4k0
>513
えー手術かー…orz
…鶴
つかクラスニッチまだかね

>514
剥げワロスw

それにしてもカイザースは依然悲惨な状況ですね

516: 
05/12/09 18:59:20 MK8f6Uqp0
遅れましたがグループリーグ突破おめでとうございます。
来年の決勝トーナメントには応援に駆けつけ鯛と思いますので
これからもがんばってください(^_^)

517: 
05/12/10 00:39:57 9CklmjW20
ボロウスキorz
つ鶴

いよいよWC抽選だね
クロアチアとパラグアイがA組になりませんように・・・(-人-)

518: 
05/12/10 08:12:32 yi8A4SkQ0
クラスニッチさん、日本戦はほどほどにお願いしますw

519: 
05/12/10 22:10:42 ZqrNX2hT0
むしろ実力をアピールしてほしい!

520: 
05/12/10 22:18:00 RMq984zW0
>>519
クロアチア代表にクラスニッチがいるのを知らない人もいるね。
FWがいないとか言ってるし。

ユーロ2004のときに、柄沢のクラスニッチ発言を北沢が黙殺したことを思い出すよ。

521:
05/12/10 22:30:44 OIZLM9m00
シュートレンジであの狡猾さを出されたら...困る。

522: 
05/12/10 23:50:24 B+bvvh5X0
日本のディフェンス陣が、引くなら15Mミドル弾、出てくるならあっさり置いて行かれそうでコワい・・・。
FW不在とか言ってんなら、間違いなくやられるな・・・

523:S+V+O+C ◆KWZ4RJ8WwY
05/12/11 05:41:49 3PdI7FD4O
糞チーム

524:
05/12/12 03:32:02 ed8F3izrO
クローゼ乙

525: 
05/12/12 03:36:53 lMUNb20F0
なんか攻撃に関しては余裕ありまくりだな。
仲間にきっちりパス回すのは見てて楽しい。


526:
05/12/12 04:54:17 E8jE3EXC0
まあ、来週がヤマだな

527: 
05/12/12 05:22:45 rZk/ml100
クラスニッキ復帰おめ!

528: 
05/12/12 06:53:14 WfoEggsS0
ナウドの弾丸FK凄かったな

529: 
05/12/12 11:55:08 LIptNC000
KKコンビ復活&勝利おめ
四つとも美しいゴルだった
ナウドは高さとアレがあるからなーw
守備もがんがれw

530:_
05/12/12 15:35:29 DKCyYx3tO
ほんとは簡単に左サイドに詰めちゃったあたり、ファーレンホルストの次に一点目の戦犯なんだけど
ああいうFK決めるからなんか外せないんだよなw>ナウド

531:  
05/12/13 03:54:24 iulP2TYS0
あと一枚フォワードほしいね

532: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
05/12/13 12:05:02 ZzX8GhZp0
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'" ● ヽ.:..:..:..:i. ●ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i     ./.:..:..:.:.ヽ'   .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i  
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"

533: 
05/12/13 12:05:59 ZzX8GhZp0
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ● ./.:..:..:.:.ヽ'● .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i  
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"

534: 
05/12/13 13:40:46 AT+Jhf870
こっちみんなwww

535:
05/12/13 13:52:59 EsQklxuG0
最近のジダンどうよ
ベストイレブン2回くらい選ばれてるぜ。
相変わらず計算できない安定感のなさだけど。
来期は戻ってくるんだよね?

536: 
05/12/13 19:45:36 MOCxspq30
>>532-533
師匠がこんなところにw

537:1
05/12/13 22:13:12 R2XFKx8ZO
俺バイヤンファンでいきなりわるいんだけど楽隊の守備が悪いのはラインケのせいだと思う

538:
05/12/13 22:21:34 yvINGHta0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
どこ見てんの?

539: 
05/12/13 23:04:12 REkMLsFS0
そういやヴィーゼ君はいつ復帰するんで?

540:とむ
05/12/13 23:28:36 L/7Th/c90

>>537
『ボレル』って知ってる?あいつがいた頃のスリルに比べれば、なんて鉄壁っ!!w

あっ、おひさ(。´・ω・)/

541:
05/12/13 23:32:01 JODgQon+0
とむキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

542: 
05/12/13 23:32:28 +AOYOQ0e0
>>540
本物??????

不動様懐かし杉。

543:とむ
05/12/13 23:47:11 L/7Th/c90
AA失敗したから、2年程自主規制してたっぽい。
スレは眺めてたっぽい。
このスレが5まで続いて、正直びっくりしてるっぽい。
ナウドのFKにクルスタイッチを重ねてたっぽい。
未だに、フィテッセが負けるとうれしいと感じてるっぽい・・・。

ってか、生きてるっぽい。

544: 
05/12/13 23:47:31 wMGN7ArOO
当たる可能性のあるチーム
ユベントス、アーセナル、ビジャレアル、ミラン、リヨン、リバプール、インテル

545:とむ
05/12/13 23:58:35 L/7Th/c90
リヨンキボンヌ

546:
05/12/14 00:49:26 wkRiHK2d0
アロフス氏はリヨンは避けたいと言っていたなw

プレミア勢との試合を一度見てみたい

547:人型ストーブ
05/12/14 01:38:03 aOTUdsOo0
週刊サカマガ90頁目

548:
05/12/14 05:53:11 x4mUzJY50
うわとむさんお久しぶり。
日本に戻ってきてるんだっけ?

549: 
05/12/14 12:32:41 YV+IBjMp0
12月11日の日記画像これエルンスト?
誰ッすか?

URLリンク(blog.livedoor.jp)

550: 
05/12/14 15:24:35 PeOvgj+w0
>>549
その通りですね_| ̄|○
なんつーブログに使われてるんだか。
楽隊は変な写真が多いと思う。

551:
05/12/14 22:28:24 yxX5UaBW0
確かPK止められてそのボール投げ返されて
ラッコになりつつお亡くなりになったときの一枚。

552:  
05/12/14 22:49:37 gA0rJcaF0
>>549
さすが疲れ毛根

553:とむ
05/12/14 22:50:41 6nr6snUg0
>>548

今は、日本帰って来ました。コック辞めました。・・・日本でコックしてたら、ブレーメン戦見れんから・・・。
もっか、W杯に行く為に、チケット抽選に応募しまくりの毎日です。。。

554:kicker
05/12/16 01:46:30 m+Zz4MHI0
1. FC Koln - Werder Bremen 1:4 (1:1)

1. FC Koln: Wessels (4,5) - Sinkala (4), Sinkiewicz (2,5), Matip (3,5), Benschneider (3)
- Grammozis (4), Schindzielorz (5) - Scherz (4), Y. Mokhtari (4), Rahn (3,5) - Szabics (3) - Trainer: Rapolder

Werder Bremen: Reinke (4,5) - Owomoyela (3,5), Fahrenhorst (4), Naldo (2), L. Andreasen (4) - Baumann (4)
- Vranjes (3,5), Frings (3) - Micoud (1,5) - Klose (2), Valdez (3) - Trainer: Schaaf

Tore: 1:0 Szabics (24., Rechtsschuss, Vorarbeit Y. Mokhtari), 1:1 Naldo (34., direkter Freistos, Rechtsschuss),
1:2 Klose (50., Rechtsschuss, Micoud), 1:3 Micoud (90., Rechtsschuss, Frings), 1:4 Klose (90+1., Linksschuss, Klasnic)

Eingewechselt: 30. Lurling (4) fur Szabics, 53. Epstein (5) fur Rahn, 53. Guie-Mien (3,5) fur Grammozis
- 72. Klasnic fur Valdez

Chancenverhaltnis: 4:7
Eckenverhaltnis: 4:3
Schiedsrichter: Stark (Ergolding), Note 4
Zuschauer: 50000 (ausverkauft)
Gelbe Karten: Sinkala - Fahrenhorst, Micoud, Baumann
Spielnote: 3
Spieler des Spiels:Micoud, Johan

J SPORTS 2 12/18 25:24
05/06 ブンデスリーガ 第17節-3 ヴェルダー・ブレーメン vs. ハンブルガーSV

555:
05/12/16 01:52:21 CntevOVy0
前半戦最後の試合は大一番かぁ

556:
05/12/16 02:01:22 eEv49J8yO
ダービーかよ。熱いな。

557: 
05/12/16 04:21:01 tuv9nckm0
勝って2位で折り返したいところだな

558:・
05/12/16 18:30:22 EFSI9eya0
そろそろ抽選会か
リヨン以外ならどこでもいいかな。できればアーセナルキボン

559: 
05/12/16 19:18:15 tuv9nckm0
俺もどこでもいいや
楽隊らしいサカーしてもらえればw

560:
05/12/16 20:20:58 Cz23gHkR0
ユーベきました

561: 
05/12/16 20:28:26 tuv9nckm0
今からドキドキワクワクw

562: 
05/12/16 20:45:01 1Jo4bpyw0
(ノ∀`) アチャー……
しかしまー、なんでもイイからドコでもヨカッタのかな?

563:白黒
05/12/16 20:53:35 qbGRJDPl0
よろしく!

564: 
05/12/16 21:06:57 2dT6eKu+0
そもそも決勝T自体期待してなかったからな。
暴れるだけ暴れて華々しく散ってくれ゜・(つД`)・゜・

565:
05/12/16 21:13:18 k/ENy/Kv0
どこと当たっても楽じゃないのは解ってたからなあ
面白い試合してくれればいいや

566:
05/12/16 21:17:33 CntevOVy0
ユーべかぁ…オワタと頭をよぎったけど
何が起こるかわからんホームでの試合はちょっとだけ期待してるよw
でも頼むから大量失点だけは勘弁…

567: 
05/12/16 21:39:55 Mw+QYQZY0
正直リヨンじゃなくて良かった(ホッ!ってのが第一印象だ
勝てる!とはぶっちゃけ思ってないが、面白い試合になることは間違い無い
まぁウディネーゼがズッこけて拾った決勝Tだから、今更失うものないから、思い切ってやって欲しい

ユヴェントス戦で活躍して、ルンメニゲ曰く「あいつ等の選手強奪のやり方はマフィアだw」
音楽隊の選手が移籍市場で狙われるような展開になるのも、楽しみと言えば楽しみ

568: 
05/12/16 21:45:39 GSWUaSxJ0
ユーヴェ住人だけど
子供の頃から親しみのある名前の対決だわ

ブレーメン、奥寺居たしね。
いい試合したいね

569: 
05/12/16 21:47:41 vtl4VRs30
ユーベか・・・まぁ、あれだ。
ユーベから点取れるだけ取って笑かしてくれればそれでいい。

570:
05/12/16 23:00:18 eEv49J8yO
いい試合をしたいねって言ってくれるユーベサポには悪いが>>569と同じ意見だ。
いい試合、名勝負は期待できないが、笑いはとれる気がする。

571: 
05/12/16 23:47:01 +tH3tVhT0
4-5くらいで負けてくれれば

572: 
05/12/16 23:47:33 1Jo4bpyw0
うん、笑えればいい。
笑えないような試合やっちゃダメだ。

573:白黒
05/12/17 00:05:14 9TfhvJeH0
なんか青黒を連想させるようなレスですね。

574:
05/12/17 00:27:47 tpOTm1FXO
>>573
ガンバ!?
ここは海外蹴球だぜ。

575: 
05/12/17 01:40:05 cbf5xxld0
正直、相性悪いかなって感じかな。

576:白黒
05/12/17 01:49:51 IvjMfVO9O
なんかこのスレの雰囲気いいなww

白黒一筋だけどブレーメンも好きになりそうだ(つД`)いい勝負したいね

ブレーメンの攻撃陣は強いと思う!

577:  
05/12/17 02:41:02 BD6uAskr0
バルデス&ナウドで笑かせ!

578:名無しさん
05/12/17 02:53:31 hQAf44M60
勝っても負けても派手な打ち合いが見せてください

579:
05/12/17 02:58:52 TBDxaBb/0
第一戦目がホームなのが有難い
何かサプライズよろw

580:
05/12/17 03:15:07 ZJxqL1o30
正直FWが揃ってればどんな(笑)試合でもいいや

581:  
05/12/17 03:55:07 BD6uAskr0
なんなんだろうw楽隊ファンてww

582: 
05/12/17 06:53:01 6L9CPtPQ0
第一戦目がホームってのはリヨン戦の悪夢が

583: 
05/12/17 09:34:35 38pWZmNsO
>>576
馴れ馴れしいんだよ、来んなドーピング・買収クラブヲタ。

584:  
05/12/17 14:58:37 BD6uAskr0
>>576
ぜひ乗り換えてくれw

585:
05/12/17 15:08:59 tpOTm1FXO
>>582
それはそれでオツじゃないかと。

あの攻撃陣が花火打ち上げて、守備陣が火に油注いで大炎上。

天空に広がるファンタジーと、地上で巻き起こる阿鼻叫喚。
嗚呼、夢が広がりんぐwww


楽隊のディフェンスは、姉歯が設計したからね。
雨が降ったら雨漏りし、風が吹いたら崩れだす。そんな姉歯の最高傑作だから。
目を覆わんばかりの惨状なんて、そうそう見れないぞ

586:
05/12/17 15:11:28 TBDxaBb/0
ちゅーかウインターブレイク中に
何かしら補強するのかな?

587: 
05/12/17 15:27:34 juKtRjk70
CL16チームに質問中です。
ブレーメンを怪獣に例えるとなんだと思いますか?
(例:ゴジラ・キングギドラ・ガメラ・ゼットン)

588: 
05/12/17 15:31:36 pxIQvfGz0
juKtRjk70

589:白黒
05/12/17 21:35:00 IvjMfVO9O
>>584
セリエにいたの頃からミクーは好きでしたw

アイウトンっていたっけ?

ユニもかっこいいよなw


クローゼ怖い…

590:とむ
05/12/17 21:39:24 wdCNaGon0
アイウトン呼び戻せ・・・。
ジダン返してもらえ・・・。
ダウン返してもらえ・・・。
カリステアス・・・・・・・・いらんか・・・。

ボレル・・・・・・ちょっと帰ってきてほしいかも・・・

591:  
05/12/17 21:45:17 BD6uAskr0
>>589
アイウトンいたよ。
クローゼ怖いってユーベみんな怖いジャネーカw

592: 
05/12/17 21:48:34 gFsUFqkj0
バルデスかわいそうに

593: 
05/12/17 21:53:06 gFsUFqkj0
>>591
ナイスなつっこみだ。
いつも通りの炎上キボン

594:
05/12/17 22:05:38 tpOTm1FXO
相手がユーべだけに、ふと落語の饅頭怖いを思い出した。

クローゼとっても使わないじゃん。

595:白黒
05/12/17 22:24:08 IvjMfVO9O
ミクーってフランス代表呼ばれてる?ジダンの後継だと思ってたんだが…

ブンデスはあんまり見ないから線の細いミクーがどうやって生き抜いてるのかがわからん
アシスト多いよな?


アイウトンもういないのか…フランサって元ブラジル代表もいなかった?前線のメンバーの入れ代わり激しい?

596: 
05/12/17 22:26:40 hqBWWejl0
ミクーがジダンの後継って・・・
何歳だと思ってんだ、ミクー?w

597:  
05/12/17 22:26:47 BD6uAskr0
>>595
フランサは薬屋レバークーゼンにいた。
ミクー呼ばれてないよ。

598: 
05/12/17 22:37:27 rAQc7p1d0
ブレーメンでこんだけ活躍してるのに
なんで俺を呼ばないんだ!ってミクー文句言ってたよね
そういやアイウトンにも同じようなことあったな・・

599:白黒
05/12/17 22:40:34 IvjMfVO9O
>>596
確かに若くはないけどジダンがもっと早く代表引退して世代交代が進むと思ってた

ミクーとトレゼゲの相性は最高だと思うんだけど

600:  
05/12/17 22:41:48 BD6uAskr0
今のジダンのコンディションならミクーのほうがいいような気もするな~

601:
05/12/17 23:09:24 cOf7jEqq0
アイルトンはもう賞味期限切れだろ・・

602: 
05/12/17 23:19:28 vXmSiGCv0
>>595
相手をまさに拳でぶん殴って生き残ってる……orz

603:
05/12/18 02:52:10 XN4G+xC90
>>598
フランス-ギリシャ戦のカリステアスの
「ミクーーーーー」Tシャツアピールを思い出した。

604:  
05/12/18 04:46:58 JTDDIWu30
バイヤン負けないな・・・

605: 
05/12/18 06:55:27 HBToObJJ0
バラックもダイスラーも居なかったのに・・・。バイヤン強いな・・・。

606:  
05/12/18 07:00:01 JTDDIWu30
バラックどっか移籍してくれないかな・・・
ボロウスキの復帰いつごろになりそう?

607:  
05/12/18 07:08:46 JTDDIWu30
自己解決したスマソ年明けね

608: 
05/12/18 07:09:15 seAtS5Ed0
>>606
ユーベに移籍という噂なら

609: 
05/12/18 18:35:26 HBToObJJ0
今日は決戦だ
相手のハゲは先発か?

610:_
05/12/18 18:56:22 zcxbuZLh0
そうだよ


611: 
05/12/19 03:21:59 xmbG9gRP0
やっぱ前半で3点くらい取らなきゃ・・・だな

612:とむ
05/12/19 03:23:15 HJv4ZYsS0
確変中の相手キーパー
確変できないKKコンビ・・・。

高原INと同時にHSV寄りにシフトする実況
無口になる解説奥寺

明日のすぽるとの高原中心の編集
うっちーの『おしかったですね~』

・・・鬱

613: 
05/12/19 09:01:52 5/9+MB+R0
楽隊の攻撃を1点で抑えるHSV守備陣恐るべし。

614:寒波の馬鹿
05/12/19 09:10:17 hTlLSKvsO
勝ったんですか?
雪で映りませんでした

615:  
05/12/19 10:39:54 pwRDSgb/0
>>614
ドロー

616:
05/12/19 11:01:16 qopzvR1O0
ミクーPK外すわ、フリングルスは一対一外すわ(パス出せよ)・・。
そもそもクローゼのPK獲得のシーン確実にキーパーレッドでしょ?
あれ一点もんだったわけだし。

617: 
05/12/19 14:41:59 0k35gplN0
ブンデス最強の盾と矛の対決はドローか・・・
キルシュシュタイン凄すぎだったわ

618:614
05/12/19 15:41:47 hTlLSKvsO
>>615さん
有り難うございました


619:
05/12/19 16:24:18 /gE0M2iV0
高原にチンチンにされたDF陣(笑)

620:kicker
05/12/19 22:09:27 E3TVptT10
Bremen - Hamburg 1:1

Werder Bremen: Reinke (2) - Owomoyela (2,5), Pasanen (3), Naldo (4), L. Andreasen (3) - Baumann (3)
- Frings (3,5), Vranjes (3) - Micoud (2) - Valdez (4), Klose (2) - Trainer: Schaaf

Hamburger SV: Kirschstein (3,5) - Mahdavikia (3), Demel (4), van Buyten (2,5), Atouba (3)
- Wicky (4,5) - Jarolim (4), Beinlich (3,5) - Trochowski (4) - Lauth (5,5), Barbarez (4) - Trainer: Doll

Tore: 1:0 Micoud (45+1., direkter Freistos, Rechtsschuss), 1:1 Kucukovic (67., Rechtsschuss, Vorarbeit Takahara)

Eingewechselt: 71. Klasnic fur Valdez, 80. D. Jensen fur Vranjes - 66. Takahara fur Lauth,
66. Kucukovic fur Trochowski, 87. Klingbeil fur Jarolim

Chancenverhaltnis: 10:5
Eckenverhaltnis: 6:6
Schiedsrichter: Meyer (Burgdorf), Note 2
Zuschauer: 42100 (ausverkauft)
Gelbe Karten: Klose, Naldo, Owomoyela, Baumann, Pasanen - Atouba, Barbarez, Demel
Bes. Vorkommnisse: Kirschstein halt Foulelfmeter von Micoud (39.)
Spielnote: 2
Spieler des Spiels:Micoud, Johan

意外とキルシュシュタインは評価低いな。PK与えたプレーが影響したんだろうか。
ミクーはベストイレブンにも選出。

621:
05/12/19 22:58:24 qopzvR1O0
タカはあの試合実際体はキレてたと思うが・・・。
相変わらず宇宙開発してたけど。
にしても・・・勝ち試合だよね・・・。

622: 
05/12/20 01:00:10 ftCglpQZ0
代表は、ブレーメン+バイヤンで

623: 
05/12/20 02:08:19 t1GNbA410
それじゃ前線はいいが、後ろはどうすんだw

624:
05/12/20 03:42:20 yfZfinIg0
ブレーメン+バイヤン・・・。
クローゼ ????
シュバイン バラック ダイスラー フリングス
 
・・・・・・・・・
カーン

625: 
05/12/20 12:32:13 BxD5IocM0
          クローゼ


  シュバ    ダイスラー    ボロウスキ


     フリングス   バラック


ラーム ファーレンホルスト バウマン  オボモイェラ


           カーン



何この素敵布陣(;´Д`)

626: 
05/12/20 13:17:24 t1GNbA410
正直CBに関しては今の代表も危機的状況だし、じつは全体的には大して変わらないんじゃないかと思ったりして。

627: 
05/12/20 14:13:43 W1GYOY4Z0
       クローゼ   フリングス


  シュバ    ダイスラー    ボロウスキ


         バラック


ラーム ファーレンホルスト バウマン  オボモイェラ


           カーン



何この素敵布陣(;´Д`)

628:
05/12/20 19:57:58 zNq3Zi7O0
代表-(楽隊+バイヤン)と対戦したら余裕で勝つな

629: 
05/12/20 20:43:34 yfZfinIg0
ほとんどドイツ元現代表じゃねぇか 

630:  
05/12/20 22:42:41 9KC36rDj0
>>625
左にヤンゼンあたり入れたらおもしろいね。

631: 
05/12/21 16:36:45 4VZ31bwA0
忘れてたが今夜19Uhrからポカールの96戦だった

632:
05/12/21 18:14:49 2U0L1hWp0
>628
      ヌ゙ヴィル  キースリング
  バインリッヒ          クルーゲ
      シュナイダー   ケール
ファティ   ヤンセン   メルテザッカー フリードリヒ
          ロスト

守備力はこっちが上だ。

633:
05/12/21 23:06:08 7jNB97mL0
>>631
アウェーなんだね

634: 
05/12/22 01:12:24 42ZDQpA90
フリードリッヒの差はでかいな。

635:
05/12/22 05:19:18 DRkvZGEv0
>>632
やべぇ、ドイツっぽい。中盤ダイヤモンドのほうがよくない?

636: 
05/12/22 05:59:43 E38MCkrk0
>>632
まだメッツェルダーも使えるな

637:
05/12/22 13:13:17 PMF6c3W60
勝利オメ

638:
05/12/22 15:05:28 cRhVPQDZ0
>>632
あっ、( ゚ 3゚)が

639:
05/12/23 01:02:05 IGT4x/3+0
>>627
自称FW起用は懲り懲りだww

640: 
05/12/23 01:12:32 ufOZg2i20
ポカルの96戦、試合終了間際の10分間に何が起きていたのか見てみたい。

>>639
恐らく本人が一番懲りてると思われw


641:kicker
05/12/24 20:54:14 hJ/0XBIo0
Pokal Hannover 96 - Werder Bremen 1:4 (0:0)

Hannover 96: Enke (3) - Balitsch (3), Mertesacker (4), Zuraw (4), Tarnat (3) - Lala (3,5), Dabrowski (4)
- Stajner (2) - Delura (3,5), Hashemian (2), Brdaric (2,5) - Trainer: Neururer

Werder Bremen: Reinke (2,5) - Owomoyela (3), Pasanen (3), Naldo (2), L. Andreasen (3) - Baumann (4)
Frings (3,5), Vranjes (4) - Micoud (3) - Klasnic (5), Klose (3) - Trainer: Schaaf

Tore: 0:1 Naldo (71., Kopfball), 0:2 Frings (83., Foulelfmeter, Rechtsschuss, Vorarbeit Klose),
1:2 Ricardo Sousa (85., Foulelfmeter, Linksschuss, Brdaric), 1:3 Balitsch (89., Eigentor, Linksschuss, Owomoyela),
1:4 Hunt (90., Linksschuss, Micoud)

Eingewechselt: 51. Yankov (4) fur Mertesacker, 67. Ricardo Sousa fur Delura, 77. Idrissou fur Lala
- 58. D. Jensen (3,5) fur Vranjes, 67. Hunt fur Klasnic

Schiedsrichter: Merk, Dr. (Otterbach), Note 4

Zuschauer: 49854 (ausverkauft)

Gelbe Karten: Enke, Balitsch - Naldo, Klasnic, Klose

642:
05/12/25 00:22:46 ew8g3T/t0
採点は、むしろハノーファーの方がいいんだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch