03/12/04 22:37 QoHXyg1b
>>717
いや、どうも、堆積岩が地熱に適度に焙られている事が重要らしい。
なるほど、これは知りませんでした
たしかに先ほど例に挙げた京都産の砥石の場合を考えても、周辺の
嵐山ではつい最近バカみたいな予算をかけて温泉を掘り出しました
から地熱も十分にあると考えられますね
私が某研究所の方から聞いた話では、人造砥石は研磨剤を固めて焼
成する(いろいろ方法はあるようですが、とりあえず「焼き固める」とい
うような意味で考えて下さい)だけなので、内部の粒子組織はおにぎり
の米粒のような感じだが、天然砥石は粒子が長い年月をかけて堆積し
て生まれたものなので、積み重ねたパイ生地のような積層構造を持っ
ており、その一枚一枚が鋸のように刃物の金属を削っていくため、絶対
的な堅さでは柔らかいのに研磨力に優れているのだ、と言うことを聞き
ました
日本ほどの多様な天然砥石が採れない東南アジアや、中国、そして朝
鮮半島で硬度の高い刀剣が生まれるはずもなく、また、刀身の美を追求
できるほどの研磨処理ができなかったのは当然であると思います