03/11/12 21:19 Zn+OmRuH
>>300だけど、補足させといてください。
例外を過去にみたんだよね、
今年の初めに公開された映画「壬生義士伝」の中で
斎藤一?役だったかな?、佐藤浩市さんが左利きの隊士だったので???と思った。
当然、刀の鞘の位置は右側の腰。
恐らく実際、史実でもそうだったから左利きにしたので間違いないんですよね?
放蕩浪人なんかはどうでもいいでしょうけど、れっきとした家中の武士であれば
利き手に関係なく、たとえ左利きでも右利きで刀を扱うのが当然の作法です。
新撰組は個性的な集団だったからそんな事にはこだわらなかったのでしょうか?
新撰組に詳しい方よろしく!!
ちなみに佐藤浩市さん、数ヶ月後の映画「魔界転生」での柳生十兵衛役では
ちゃんと右利きでした。
あと丹下サゼンは・・・しょうがないですよね(笑)
だんだんとスレから離れていっちゃってすみません。