03/04/02 17:21 smlF1lZv
さて、今日の夕飯は何にしようかな?とお悩みの奥様、お兄さん。
今日は揚げ物でもいかがですか?
材料
はんぺん、海老、卵
作り方
1 はんぺん、殻、尾、背わたを抜いた海老、卵をフードプロセッサー
にかける。
2 スプーンなどで一口大の大きさに整えて、約180度の油で揚げる。
材料 その2
竹輪、天ぷら粉、卵水、青海苔、生姜、
作り方
1 天ぷら粉に卵水を加えて、さっくりと混ぜる。
2 1を二つに分けて、片方は青海苔、もう片方はすり下ろした生姜を加える。
3 竹輪をたてに二等分して、さらに横に三等分に切る。
4 3に2の衣をつけて、約180度の油で揚げる。
材料 その3
材料 その2の天ぷらの衣が余ったもの、納豆、ネギ
作り方
1 余った天ぷらの衣に納豆、ネギを加える。
納豆は予め混ぜた方が馴染みやすいです。
2 かき揚げの要領で約180度の油で揚げる。
ポイント:納豆が嫌いに方は余った野菜でどうぞ。
どうぞ、お試しあれ