第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント宣伝スレ-06at VOTE
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント宣伝スレ-06 - 暇つぶし2ch183:ミステリー板支援1/3
08/05/24 05:05:32 gLLPaVyy
ミステリー界ににおいて、著名な作家の大作や傑作は大抵下半期に出版されます。
これは年末の各種ランキング本で、投票者の印象に残りやすいようにという意図があるそうですが、
最近はそういう傾向が弱まってきました。
特に今年はこれまでに質の高い作品が多く出版されています。

そんな中からいくつかを、今日は紹介したいと思います。
ちょっと長いですがご容赦ください。

184:ミステリー板支援2/3
08/05/24 05:06:53 gLLPaVyy
牧薩次「完全恋愛」マガジンハウス

大戦前に生まれ、様々な作風を変遷した洋画家柳楽糺(なぎらただす)、
本名本庄究。幼少時代に空襲で家族を亡くし、福島の旅館に引き取られた彼は、
そこで洋画家の親娘と出会う。娘の名は小仏朋音、究が生涯をかけて愛し続けた女性だった。
戦後、進駐軍が村へやって来たのだが、米兵の一人が何者かに殺害された。
その事件の後、二人は分かれることとなる。それから21年後の1968年、
朋音の娘が2300キロ離れた場所にあったはずのナイフで刺され殺害される事件が起こる。
さらに1987年、朋音の夫が殺害されるという事件が起こり、
そして2007年、一人の男が究のもとを訪れる。

今のところ年間ベストにあげる人が多い作品。
著者の牧薩次はある作者のアナグラムで、その作者のシリーズキャラクターの一人でもあります。
一応ここでは名前を伏せますが、70を越えたこの作者の最高傑作の呼び声高い作品です。
昭和史にぴったりと重なる本庄究の、生涯通じての恋愛を軸に話は進むのですが、
ポイントとなる3つの事件がかなり壮大です。そして最後に明かされる真実が、
この作品をミステリー、恋愛小説両面の質の高さに結びついています。
タイトルにある完全恋愛とは「誰にも知られることのない恋愛」のこと。
果たして完全恋愛は成し遂げられたのか?読んで確認してみてください。

185:ミステリー板支援3/3
08/05/24 05:07:33 gLLPaVyy
三津田信三「山魔の如き嗤うもの(やまんまのごときわらうもの)」原書房

神戸(ごうど)地方の集落である初戸(はど)の山林家の郷木家の四男靖美は、
地方に伝わる成人の儀式「成人参り」のため、三山の山道を急いでいた。
その途中、不気味な赤子の泣き声や山女郎のような老婆などの怪異にあい、
道に迷ってしまい、地元から忌み山とされる乎山(かなやま)に入り込んでいた。
更にさまよいどうにか一軒の家を見つけ、泊めてもらったのだが、
翌朝その家の一家が忽然と姿を消す。
靖美その経験をまとめた原稿を受け取った刀城言耶は、この出来事に合理的説明をつけるため
乎山のある奥戸(くまど)へ向かうが、その途端、地方に伝わるわらべ歌になぞらえた
連続殺人に巻き込まれてしまう。

怪奇小説家の刀城言耶が探偵役を務めるシリーズの4作目。
昨年、傑作「首無の如き祟るもの」で強烈なインパクトを残し、多くのミステリーファンにその名を知らしめたのですが、
続編であるこの作品も、それに並ぶ佳作となっています。
ホラーと本格ミステリーの融合というのがうたい文句の本シリーズ、
「山魔」も前半はこれでもかと不可解な状況下の事件が続き、後半では丁寧に論理的に事件を再構築していきます。
そして待ち受ける驚愕の真相と…おっと。
どうしても「首無」と比較されがちですが、決してつまらないわけではないです。
シリーズはどれから読んでも問題ないので、この作品から手にとっても大丈夫です。

186:エロゲネタ・名スレ紹介 ※下ネタ18禁 1/3
08/05/24 05:16:36 Ya9uAIvk BE:142164858-2BP(20)
エロゲダンク   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|.  し エ 安  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
           ;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;|  た ロ 西  |:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|  い ゲ 先  |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;::;::;::;::;::;::;::;::;:__O__;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::|  で が 生  |;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;
;. ;. ;. ;. ;. ,. -|二二l' - .,;. ;. ;. ;. ;..|  す    :  |;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;..
: :.,. - '    |二二l     ' ‐ .,:. ヽ、__________ ノ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :..
         ,ュョニ 
         ゞ' 丿
______  _____ / ⌒~~\____________  ,,,,,                ,,,,
   f~j   .{     ヽ     i. ,...t__r..,    ,pqi,_       _f_,ノ_
  .iilllllllli;  |`i   /  丶   l!.i;;;;;;;;;;;;;;i   .l_`" ,_i    k:j. ( /i_/;(
  |,{lllllll|{ .} {_  {    l.   l! |,l;;;;;;;;;l.}  _,,,{l  {.i   {`'" .{ {;;;;;;;;;;
  i.|lllllll|.} ゝ.,L._,i'_______ノ   | {,i;;;;;;;;;;l/ (iiiilllヽ‐、}.}.   |,|  |.|;;;;;;;;;;
___ .fL.,..、」__.{:;:;:;i.i.ii):;:;:;:;:;/________i. |;;;;;;;;;;; /llllllllllllllllllヽ.   l,ト-‐/イ.,_r_,.
____ | |.__{ |__ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;/____________ {;;;;;n;;; {lllllllllllllllllllllllヽ_____.トr't |_} /_|
  ,{ }  {.l、 '{:;:;:;:;;:;:;:ノ,i      _};;;;i i;;/lllllノillllllllllllllllllヽ  {,| .| l | | `
  '‐‐'  '¬ }:;:;:;:;:;/'       `¬,,,,ノiill/iilllllllllllllllllllllllヽ '-' ,.-' j
        i:;:;:;:;:;ゝ        (ll||||||||||lli`‐r-、..,,____}     ̄
         `¬‐‐'         ""'''''''''''''''''`¬' `‐'
URLリンク(www2.bbspink.com)

187:エロゲネタ・名スレ紹介 ※下ネタ18禁 2/3
08/05/24 05:17:02 Ya9uAIvk BE:85298764-2BP(20)
1 名前: ミッチー 投稿日: 02/04/16 00:14 ID:fGUoq8R8
 安西先生・・・エロゲがしたいです。

3 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 02/04/16 00:21 ID:WTgKOvnj
 左手は添えるだけ…

29 名前: 下品でスマソ 投稿日: 02/04/17 23:30 ID:yCiWypEz
 その白濁液は今までよりも高く、美しいカーブを描いた。
 エロゲダンク 「静かにしろい。この音が俺を何度でもよみがえらせる。」

30 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 02/04/18 03:41 ID:rjM0L2bE
 高頭「赤木が並んでいる奴らにスクリーンをかけてくれるはず…
    その瞬間を逃さず宮城が金をくれるはず…
    買えなくても桜木が他の店を探してくれるはず…
    三井は赤子のように仲間を信頼して割り込みを続けている」

 ミッチー「もう俺にははじるすしか見えねえっ……」

188:エロゲネタ・名スレ紹介 ※下ネタ18禁 3/3
08/05/24 05:17:22 Ya9uAIvk BE:85299438-2BP(20)
59 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 02/06/30 11:15 ID:qjsfSvlj
 三井「!! 何 イってやがる!?」
 赤木「え?」
 宮城「あーーーっ何イってんだダンナ!!
     こっから魅惑のエロアニメだってときに!!」
 三井「抜く気がもうねーのかてめーは!!」
 赤木「な…… (なんで?)」
 流川「いつからそんな早漏に……」
 赤木「ちっ……ちがうバカモノ!!
     これはカウパーだ!!
     カウパーが目に!!」
 木暮(Loversのエロさに一瞬括約筋が緩んだか……赤木……)
    (…ずっとこんなエロゲが欲しかったんだもんな……)
 赤木(大きくなれ!!)
     バチッ バチン
    (抜きどころはここからだ!!)

189:葱板とはエロゲネタ&業界板のこと!
08/05/24 05:19:01 Ya9uAIvk BE:21325223-2BP(20)

    ___
   /___)                                      ___
  / \   \   おまいら、                           /      \
  |(( /● ●   エロゲネタ&業界板は                  /ノ  \   u. \
  ||6|   ▼ |   "ネ"タ & "ギ"ョウカイ で葱板やからな。     / (●)  (●)    \
  |し  (._人_)|                                  |   (__人__)    u.   |
 / \  Y ヽ    エロゲー板ちがって                  \ u.` ⌒´      /
 |    ∨▼∨|   <<エロゲネタ>>やてみんなで決めたかんな。    ノ           \
                                          エロゲー板と間違えられても
                                            エロゲマは怯まないお

             敗者復活戦、<<エロゲネタ>>をよろしく♪

190:化粧板 IKKOラシ(15:15:15と21:15:00)
08/05/24 05:30:40 DDxd4aB6
┣┻━★                   ,.-'" ̄ ̄ ̄ ̄::Y`ヽ、     [[2ch**-********-**]]
┃┃┃┃                 /: : : : : : : : : ::/ミ彡: : \
┃┃┃┃                /: : : : : : : : : : : /`ヾ'"ヽ: =、ヽ
┗╋┻┫               /: : : : : : : : : : : : :/     ヽ:|!: ';    投票どんだけ~
┏┛■┃               /: : : : : : : : : : : : /       ';|!: ';
┃┏┓┃               / : : : : : : : : : : : /___     |!: :|   <<化粧>>は女の命~
┣┫┣┫             /: : : : : : : : : : : /´二,´ ̄  ,==キ : |
┃┣┛┃             |::: : : : : : : : : : |! '´ー'-ゝ  /fニj=|: :|
★  ┗┫             |:::::..: : : : : : : : |!           |: :|  <<投票先B>> <<投票先C>>
┃┣┓┃             `ヽ::r-ト、: : : : :|    、_  ヽ   |: :|
┣┻┻┫                ○, \: : ! '"     `      !: :!  も応援するわよ~ by IKKO
┃━┫                ○ヽ  `ミ、 ``─-─ォ  /|: /
┃━┫                ○ ト        ̄     / ル'
┣┳┳┫                O /  `ヽ、       /
┃┃┃★                O'-、    `ー   ,ィ
┃┗┛┃     _ノ`ヽ、 __,. ─‐'i⌒ヽ,         |                    化粧板
┣━┫  _,.-'"_   |! `ヽ      ヽ  ';         ' `ヽ、     URLリンク(life9.2ch.net)
┃■■┃/   `ヽ  |! ::: ト、 `ー-  ';  i            `ヽ、
┃┏━┛|        |!  |/、    _|  |     'ー─'"    `ゝ─-、
┃┃   |   `ヽ、`ヽ、 |! |! ヽ   (  \|              /    `ヽ、 From ○○○板

191:化粧板 IKKOキティラシ(本日15:15:15と21:15:00)
08/05/24 05:34:03 DDxd4aB6
┣┻━★          ,.-ooo、_o_,ooo、 _        [[2ch**-********-**]]
┃┃┃  ┃       ,.-8゚:::::::::::::8ooo,.r'"`ヽ,oo ヽ
┃┃┃  ┃       | 8ooooo゚   /: : : : ,⌒ヽo ト,,     投票どんだけ~
┗┻╋━┫       |8     _,| : : : ヽ_ノ: : `ヽ
  ┏┛■┃       /    /   `ー─'"i: : : : : : |     <<化粧>>は女の命~
┏┛┏┓┃        /     /         ヽ\_ハ
┣━┫┣┫       /    ,ヽ|/        ヽ|/ ヽ    |
┃  ┣┛┃      `ヽ__| ●       ● |__,.ィ´  <<投票先B>> <<投票先C>>
★    ┏┛        ヽ━      O     ━ /
┃  ┓┗┓        \/`ヽ          ノ     も応援するわよ~!
┣━┻━┫        /`   )、    ,.-oOOO)
┃  ━┫        |    ノOo、_,oOr'" ̄ |                by IKKOキティ
┃  ━┫        `ーrOOOOOO/⌒={[]}イ
┣┳┳━┫          }OOOOOOヽ__ノO{
┃┃┃  ★          }OOOOOOOOOOO{
┃┗┛  ┃          ヽOOOOOOOOOO/
┣━━┫           `iOOOOOOOO r'         化粧板
┃■■  ┃           |         |、         URLリンク(life9.2ch.net)
┃┏━┛           OOO、__,-OOO
┃┃                ̄`OOOOO" ̄              From ○○○板

192:化粧板 マスコットラシ(本日15:15:15と21:15:00)
08/05/24 05:36:11 DDxd4aB6
┣┻━★                       [[2ch**-********-**]]
┃┃┃┃
┃┃┃┃        トナメワッショイ!!
┗╋┻┫     \\  敗者復活ワッショイ!! //
┏┛■┃+    + \\ 化粧板ワッショイ!!  /+
┃┏┓┃     . .☆.       .☆.      。.☆.。
┣┫┣┫     ,∞゚凹゚∞   ,.∞゚凹゚∞   ,.∞゚凹゚∞ +
┃┣┛┃  + ζノノイハ))ゞ  ノノイノリ从!)〉 | 川|llil| |il| +
★  ┗┫    ξλ゚ ー゚∩ξ ノ从 ゚ ヮ゚从  | li|´ヮ`∩l|
┃┣┓┃ (( ζ (つi iノ ζ   (つi i)つ   | li(つi iノ l| ))
┣┻┻┫     く_||化||〉   .く_||粧||〉   |く_||板||〉i|
┃━┫      (,ノU      (,ノU     (,ノU
┃━┫
┣┳┳┫   <<化粧>> <<投票先B>> <<投票先C>>
┃┃┃★
┃┗┛┃
┣━┫
┃■■┃              化粧板 URLリンク(life9.2ch.net)
┃┏━┛
┃┃                             From ○○○板

193:ミステリー板支援1/1
08/05/24 06:10:29 gLLPaVyy
これまでのまとめ

>>62 読書会のご案内
>>82-87 名無しのオプってだれ?
>>100-102 推理クイズ(解答は今日の夜)
>>123-127 作家紹介(再度)
>>165-170 吹雪の山荘での生活マニュアル(初級編)
>>183-185 今年度の話題作紹介1

194:化粧板 IKKOラシ(15:15:15と21:15:15)
08/05/24 07:27:53 DDxd4aB6
>>190-192のラシ時間を(15:15:15と21:15:15)に変更します。
ぜひ参加宜しくお願いします!

195:ミステリー板支援1/3
08/05/24 08:07:42 gLLPaVyy
第2回で投下したネタスレを再度投下します。
いえ、決してネタ切れとかそういうのじゃないです。

…すみません見栄張りました。

ありがちなミステリー
URLリンク(book.2ch.net)

196:ミステリー板支援2/3
08/05/24 08:08:16 gLLPaVyy
<設定・総論編>
●探偵は美形。
●地方の事件に本庁がやたら首を突っ込んで捜査する。
●「刑事なんてテレビドラマに出てくるようなあんなかっこいいもんじゃないのに」
 と、つぶやくか思っている登場人物の刑事。その刑事が結構テレビドラマのような活躍をする。
●記憶喪失は、1シリーズ1回。
●事件の翌朝に引用されるのはたいがい東都新聞。
 フィクション世界の最大手「毎朝新聞」も頑張っている。
●「すばらしい想像力だ。あなたは小説家にでもおなりになったほうがいい。」
 と、犯人に言われるすばらしい想像力の名探偵。
●大風呂敷を広げすぎて解決編がどうでも良くなる。

<私立探偵編>
●ハードボイルドによくある文。
 「○○は、◇◇のようなものだ。
 違いがあるとしたら、○○は××ではないが、◇◇は××なことであるぐらいだった」
 (空欄にはお好きな言葉をお入れください)
●”推理小説とは違い、現実の私立探偵の仕事は浮気調査、ペット探しなど、早い話が何でも屋だ”
 とかいいつつ事件に巻き込まれて活躍する私立探偵。
●月末に、その月最初の依頼人。

197:ミステリー板支援3/4
08/05/24 08:08:47 gLLPaVyy
<事件編>
●探偵役の恋人はよく真犯人に襲われるが、殺されもしないし、犯されもしない。
●双子は入れ替わっている。
 覆面男の中身も入れ替わっている。
●疑わしい奴は犯人じゃない。
 逃げ出す奴は横領とかしてるが殺しとは無関係。
●連続殺人の3番目ぐらいに殺される奴は、 犯行現場を目撃していた為、仕方なく犯人に殺される。
●一見、いがみ合っている男女は、じつは愛し合っている。
●首なし死体は別人
●意外な血縁関係の発覚

<嵐の山荘編>
●閉ざされた館は、必ず通信圏外にある。
●「嵐の山荘」の設定の場合、必ずそのメンバーの中に医師、もしくはその心得のある奴がいる。
●嵐の山荘に閉じこめられた人たちのうち、男たちだけで雨合羽を着て外の様子を見に行く。
 帰ってきて「だめだ、崖が崩れていて通れない」とか「電線が切れてしまっている」などと報告。
●嵐の山荘は、最後にスカッと晴れる。

198:ミステリー板支援4/4
08/05/24 08:09:11 gLLPaVyy
<その他>
●A子「まったくもう、阿呆の鼻毛でトンボを繋ぐような事してるんじゃないわよ」
 (すごい馬鹿な事って意味)
 探偵役「・・・おい!今何て言ったんだ?!」
 A子「え?だから、阿呆の鼻毛でトンボを・・・
 探偵役「それだ!!!」
●密室―
 中小企業の経営者(大阪出身)「出せや。ワシは大事な仕事があるんや」
 売れっ子の構成作家「おい、おい、これはドッキリかなんかだろ」
 色気ムチムチの脳ミソ軽い系の女「やだわ。こんなところじゃお肌が痛んじゃうわ」
 新聞記者「へへへへ、これは特ダネになりますよ」
 大手銀行の部長「まあ、諸君。ここは冷静になろうじゃないか」
 母子家庭で育った少女「そうですよ。皆さん、お茶でも入れますね」
 謎めいた男「……」
 探偵「なぜ我々がここに集められたかを考えましょう」

 少女が犯人。
 色気女→関西→構成作家の順で殺される。

199:ぜんぬ☆▼
08/05/24 08:30:32 llb3Jdrb
450 名前: ぜんぬ☆▼ 投稿日: 2008/05/17(土) 10:39:24 ID:???0 ?S★
ひろゆきどのにおかれましては
<<削除議論>>板の応援をするということでよろしいですな


451 名前: ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日: 2008/05/17(土) 10:41:54 ID:???0 ?S★(1019316)
よろです。よろです。


スレリンク(sakud板:451番)

まろゆきは<<削除議論>>の応援をしています!!

さあ、みんな、まろゆきが応援する<<削除議論>>に投票しましょう。


(,<<sakud>>,<<鷺>>,<<詐欺>>でも桶。<<削除議論>>に投票した事になります。)


200:はんぐる板新聞屋
08/05/24 08:34:02 jg4bbenI
┏━━━━━━━━━━┓
┃   ノムタン                          ┃
┃     日 め く り カ レ ン ダ ー       ┃
┣━━━━━━━━━━┫
┃                                  ┃
┃         ___   _              ┃
┃       //  ̄ ̄\( ゚i>..          ┃
┃       | |∧酋∧_ | | |  待ってろよ.   .┃
┃       | |< ‘∀‘>__| | |  チョパーリめ~.   ┃
┃     .ゝゝ| |( つ┬つノ |                ┃
┃ヽノヽ (     ̄ ̄ ̄ ̄ 丿ノヽ キコキコ       ┃
┃ノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノ ジャブジャブ┃
┣━━━━━━━━━━┫
┃             2 4 日               ┃
┃                                  ┃
┃  「韓日FTAには日本政府の決断が必要」  ..┃
┃                                  ┃
┃   2006/11/24 韓日日韓財界会議代表団会談┃
┗━━━━━━━━━━┛
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)(リンク切れ)

201:ミステリー板支援1/2
08/05/24 09:03:17 gLLPaVyy
作家紹介2回目。

歌野晶午
デビュー作:「長い家の殺人」
代表作  :「葉桜の季節に君を想うということ」
新本格一期生の中では一番地味でデビュー作も「コレはどうよ?」と思ったもんだが
今となっては内容、刊行ペースともに安定しており、いい意味で安心して読める作家ですよ。
京大勢や島田壮司のように妙な発言をしないのも安心できます。
雑誌に載った島田壮司のエッセイから自宅を探し当て連絡なしに押し掛けたことが
デビューに繋がる訳だが、さすがに「ソレはどうよ?」

202:ミステリー板支援2/2
08/05/24 09:03:56 gLLPaVyy
↓三年後

あれからもコンスタントに、質の高い作品を送り出している…のだが、
個人的に「それはどうよ?」というタイトルが増えてきた気がする。
近作
「密室殺人ゲーム王手飛車取り」
「ハッピーエンドにさよならを」
「舞田ひとみ11歳、ダンスときどき探偵」

203:Unix@2chより 1/7
08/05/24 09:11:28 3DGoCJ8U
…やってしまったんだよもん!

おはようございます。一般のご家庭ではあまり使われることの無いOSを扱っている
某板から参上しました。
今回はもう少し具体的なお話をば。
最初に3レスばかり堅苦しい内容が混ざってますが、このあたりは適当に読み飛ばして
いただいてもあまり問題はないかと思われます。

前回のあらすじ
URLリンク(www9.atwiki.jp)


■ところで、UNIXって何?
実はUNIX板の「くだらない質問は~」スレではNGワードになってたりする項目なのですが、
ごく簡単に。
UNIXとはある種のOSの総称です。
「UNIX」と(全部大文字で)書くと、厳密には"UNIX"の商標を持っているOSのことを指すので、
"UNIX"の商標を持たないOSを含む"Unix"とか"UNIXライクOS"とかその他諸々の表記が
好んで用いられることがあります。

204:Unix@2chより 2/7
08/05/24 09:12:57 3DGoCJ8U
■で、どういうOSがあんのよ?
2008年5月現在、UNIX板にスレがあって、そこそこ動きがあるのは

(1) SystemV系
UNIXは最初AT&T社(電話を発明した人の会社)で作られたのですが、その系列のOSです。
商用UNIXはだいたいこっちですね。
専用のマシンが必要なものも多いです。

 Solaris (Sun Microsystems)、HP-UX (Hewlett-Packard)
 AIX (IBM)、IRIX (sgi)

(続きます)

205:Unix@2chより 3/7
08/05/24 09:14:26 3DGoCJ8U
(2) BSD系
カリフォルニア大学バークレー校で作られたBSD UNIXの流れを汲むOSです。
学術研究機関やISPなんかだとこっちもそれなりにあるようですね。
現在はフリーで配布されているものが主流です。

 FreeBSD、NetBSD、OpenBSD、DragonflyBSD、PC-BSD

といったところでしょうか(専用板のあるLinux、MaxOSXは除く)。

他にもスレが立ってるOSもありますので、まずはスレッドタイトル一覧から検索してみては
いかがかでしょうか。
懐かしいOSのスレもあったりしますYO!
探しているOSのスレが見つからない場合は、「くだらない質問は~」のスレ等でご相談かと。
選対スレでも(期間限定で)お答えできる限り承りたいところなのですが、人がいないのが欠点でして…。

206:Unix@2chより 4/7
08/05/24 09:17:29 3DGoCJ8U
■住人気質

UNIX板住人は団結するのを好まないですね。
例えば、UNIX板には板看板もなければ(昔はありましたが)、板の名無しもありません。
基本的に、板の住人が集まって何かを決めるとかそういうのは向かない集団です。
まぁUNIX(ライクOS)には、関連ソフトウェアも含めて、分裂と抗争を繰り返して今に至るという
歴史があるのは事実なんですが、そういうところまで真似てるのでしょうかね?
例外もありまして、去年、BSD方面のIPV6の開発者の方が亡くなった際に、追悼の意味で
1か月間限定で看板が変わったことがありましたが。

UNIX板住人は、UNIX周辺には関心ありますが、2chには関心が薄いかも…。
つーか、2chに関心のある人はもっぱら運営系の板へ行って活動してるってことじゃね?

207:Unix@2chより 5/7
08/05/24 09:20:32 3DGoCJ8U
■当たり前のことだが、エロい人もいれば厨房もいるぞ!

2chにはネ申みたいな人もいれば厨房と呼ばれる人もいます。
それはUNIX板でも何ら変わらないわけで。
実情がどうかはともかく、UNIX板で厨房扱いされている勢力は、
(1) BSD(特にFreeBSD。スレによっては「馬鹿はFreeBSD使ってろ」が決まり文句)
(2) ウマウマ(むかし、スレの>1を罵倒しながらカラアゲの魅力を語るスレというのが盛り上がった
  ことがあった。その名残)
(3) だよもん(UNIX板で、文末に「だよもん」をつけて書き込む人のこと)
ですね。

中には3つすべてに該当する人もいます。
ええ、私のことだよもんorz


208:Unix@2chより 6/7
08/05/24 09:25:28 3DGoCJ8U
■スレッド紹介
HTML化されたスレに絞って紹介いたします。
古いスレばかりになってしまいますがご容赦を。

名無しさん@UNIX板
URLリンク(cocoa.2ch.net)
名無しさん@UNIX板 討議用スレ
URLリンク(cocoa.2ch.net)
(これの次スレが現行スレとして存在する)
未だに板の名無しが「名無しさん@お腹いっぱい。」(要するに2chのデフォルト名無し)である
UNIX板の、名無し議論の経過です(第一回全板で既出)。
UNIX板を、そしてUNIX板住人というものを知るための最凶の素材、かもしれません。

IP パケット - はるかなる旅
URLリンク(pc.2ch.net)
これは小説スレです(第一回全板で既出)。
UNIX板にもネタスレが盛り上がった時期がありました…。

(続きます)

209:Unix@2chより 7/7
08/05/24 09:28:01 3DGoCJ8U
こんなStallmanは嫌だ
URLリンク(pc.2ch.net)
ライセンス関連では珍しく定着したネタスレですね。
普通、ソフトウェアライセンス関連のスレは、議論という名の煽り合いの場なんですが。
あえて人物に焦点を当てたのが勝因(?)なのかも(?)
※ものすごーーーく大雑把にいうと、Stallmanとは「ソースコードを変更したら公開キボンヌ」な
 GPLの中の人。ヒゲもじゃ。見た目尊師。

雑談スレッドだよもん!
URLリンク(pc.2ch.net)
ただの糞スレとしてスタートしたスレがUNIX板の雑談スレとして定着していく過程が
ここにあります。
"だよもん"のAAも導入されて(しかも改変が始まって)いたりします。


210:5/24出場 家ゲーレトロ板支援1/10
08/05/24 09:34:45 pVi/koUv
こんにちは、5/24の敗者復活戦に出場する家ゲーレトロ板です。
スレリンク(retro2板:616-675番)
に宣伝スレに投下したものの物資を見やすくした修正版を載せました。
続いて今日の宣伝
昔の自分にアドバイスするスレ2 より抜粋

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 01:41:17 ID:tpLwIhTn
友達は程々に信じろ!
仲間にならないのもいるぞ!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 07:52:49 ID:FlN9kDi8
アニメ見てるからってそのゲーム化作品は買うな…それは俗に言うキャラゲーと言って
あまり質のいい部類ではない…確かにトイズランドはなかなか面白かったが

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:02:46 ID:vdCod77g
>>6
友人に購入前に50回くらい「やめとけ」と言われたエヴァのゲームは30分でたたき割った。

おい、割るんじゃない。売れ。

211:5/24出場 家ゲーレトロ板支援2/10
08/05/24 09:35:47 pVi/koUv
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:24:13 ID:V70J5Zq2
魔物預けてまでテリー育てんな!枠が一個もったいない!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:25:38 ID:ng22qhEb
ランプの魔王?
あぁ、確かに仲間になるよ
仲間モンスター最強のキャラだよ

仲間になる確率は256分の1だけどね

あと…たかがゲームで友達を疑うな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:38:27 ID:AmdBFg7G
消防の頃の自分へ、ポケモンばっかやってないで格ゲーとかレーシングも練習しておけ。友達の家に行った時つまらないぞ。
それから数年後の自分へ、パワーランプに注意しろ。あと、ゾーマ戦中に電池が切れたからといってキレて暴れ回るな。暴れてる時にガラスを割って怒られるぞ。
最後に半年前の自分へ、同時に勧められたハ○ヒのキャラソンはいいとしても、友人からギャルゲーを勧められたら流しておけ。廃人になるぞ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:24:38 ID:b61PAwb+
そこでセーブしろ!!
ザキと麻痺とラリホーで全滅するぞ!

212:5/24出場 家ゲーレトロ板支援3/10
08/05/24 09:36:22 pVi/koUv
29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:12:08 ID:2RRz8KjT
風邪引いて学校休んだ俺へ

母ちゃん心配して会社早引けして帰ってくるから
ファミコンは3時までに止めとけよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:26:45 ID:VFJa22hk
自分が好きだったゲームの作者が自分より年下だと知ったとき、ショックだった?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:42:25 ID:xRIOoJ/p
ギャルゲーはプラモの箱の中に隠しておこうな。
当時の自分としては結構考えたんだろうけど、所詮勉強机の下はベッドの下と変わらないんだよ・・・。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:10:03 ID:KuGvIRaF
近所の中古屋で一本500円で買えるファミコンソフト
それほとんどクソゲーだから

213:5/24出場 家ゲーレトロ板支援4/10
08/05/24 09:37:01 pVi/koUv
55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:12:33 ID:nm6s7JeS
ToHeartであかりちゃんだけ落とせなかったのは
ゲームでフラグ立てる以前にお前に問題があったんだ

それ踏まえて三次元で女性と接してこい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:50:50 ID:fUSclY9a
シュミレーションを極限までやりこむのはお前(俺)のいいところであり悪いところだ
半熟レベルをそれ以上 上げるな、
出現モンスターがタマゴキャリーとカボチャに固定されるぞ。

74 :な:2007/07/12(木) 12:40:21 ID:xHrnwoCY
ヒートマンステージのブロックはとりあえず覚えろ!!
何回ティウンティウンしたっていい!
諦めるな!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:54:31 ID:AZdHw9Dr
ゲームの時間と同量の勉強時間を確保しろ
そうすれば10年20年後もっと余裕のある人生を送れるから

214:5/24出場 家ゲーレトロ板支援5/10
08/05/24 09:37:54 pVi/koUv
79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:17:54 ID:A4+5Gjir
時間が無いからって RPGを7本も同時に始めるな!情報収集がワケワカランくなるぞ!

七兎を追う者、一兎も獲ず だぞ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:19:40 ID:qFfA64Rr
大戦略とギレンの野望と半熟ヒーローとファイヤーエンブレムと卒業2
いいぞ、過去の俺、お前は間違ってない。

215:5/24出場 家ゲーレトロ板支援6/10
08/05/24 09:41:29 pVi/koUv
100 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:07:01 ID:6s+HEA+W
FF3の叫び色々

1.こんな時間(PM3:30)からクリスタルタワー登るな!
  ザンデ前で親父が帰って来てACアダプタ引っこ抜かれるぞ!!

2.攻める順番があるんだ!いきなり暗闇の雲に挑んでも勝てねーっての!!

3.そこのボスは2ヘッドドラゴンと言って(ry

4.ってなんでリバイアもバハムルもエクスカリバーも持って無いの?



無事クリアして全員LV99まで上げ、オニオンソードだけだが4本所持出来た。で、

5.ソフト貸すんじゃねぇ!!『絶対消すな!』と念を押したデータが
  帰ってくる時には無惨な姿になるから!!!!

216:5/24出場 家ゲーレトロ板支援7/10
08/05/24 09:42:27 pVi/koUv
102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:25:44 ID:Rv/YUEWN
経験値を振り分けないとギャラクシアンウォーズは勝ち抜けないぞ!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:37:18 ID:Ew5Hz9CG
バカ!ゴールドル倒したら、まずセーブをしろ!間違ってもチョコボに乗って町へ向かわず通り過ぎて真っ直ぐ北へ向かい古代像に行くな!!
強制全滅でゲームオーバーになるぞ!!

またゴールドル倒すの面倒くさいぞ!!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:55:10 ID:P+wVzikt
2―3と太陽の面と2―4を攻略しなくてもハンマーさえあれば、ピラミッドまで来れるんだよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:29:50 ID:ogqhrdjE
引っ越しのどさくさに紛れてFCとSFCのソフトを売られるぞ
かなり後悔する
親の動向に注意しろ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:13:44 ID:YRrumA2i
N64でメトロイドなんて出ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

217:5/24出場 家ゲーレトロ板支援8/10
08/05/24 09:43:18 pVi/koUv
141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:34:18 ID:eljeXs+v
ふ゛きは きちんと そうひ゛してくださいね
もっているた゛けて゛は た゛めて゛すよ


街の人の話はよく聞け!街出てすぐスライムベスにやられるぞ!

あなたは しにました

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:35:35 ID:6tL6OfRP
バーガータイム買うな!!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:48:17 ID:c1nEgQSg
おい、そのお兄ちゃんなんたらって曲をヘッドホンで大音量にして聞くのは良いが、
それスピーカーからも音流れてるよ。



あ、それと、窓開いてるぞ

218:5/24出場 家ゲーレトロ板支援9/10
08/05/24 09:44:15 pVi/koUv
158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:16:08 ID:JyhifswR
弟が友達に「謎の村雨城」のディスクを貸すのを止めろ!
「レリクス」になって帰ってくるぞ!
お前が再びそのソフトを遊べるのは22年後だ!

あと、ファミコンの「イーアルカンフー」は買うな!
お年玉溜めて買うほどのモノじゃない。

絶望と希望のハザマで生きろ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:53:07 ID:weJThwtr
ぴゅう太やスーパーカセットビジョンJrは買うな!FCにしとけ!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:12:07 ID:u8Y1RTH6
競馬で儲けたからってPCエンジンDuo-Rは、買うな!
おまえみたいなヌルゲーマーがやりたいゲームは、F1サーカスしかないぞ!!
しかも、すぐにNEO・GIOが欲しくなって後悔するゾ!

219:5/24出場 家ゲーレトロ板支援10/10
08/05/24 09:45:42 pVi/koUv
163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:29:31 ID:phyp8FJY
ドリームキャストは買うな!もうしばらくすると安くなるぞ
しかも、そのせいであれだけ面白かったゲームがつまらなく感じるから

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:04:59 ID:Kyw+xogb
ちょっと待て!そのガーディアンヒーローズをどうするつもりだ!
金に困ったからってそれは売るな!後々後悔するぞ!
ちょっと待て!そのレイディアントシルバーガンをどうするつもり(ry
ちょっと待て!そのザナック×ザナックをどうする(ry
ちょっと(ryラグナセンティをどう(ry
ちょ(ry SS版魔導物語を(ry


ちょっと待て!そいつにPCエンジン本体とガンヘッドとディスクステーション15号貸すな!借りパクされるぞ!

この愚民が

続きはまた後で

220:戦時板支援@なりきりネタ板1/3
08/05/24 09:58:00 zbsTtTFP
ナリキリネタ板ヨリ戰時板ノ支援

我板ガ所属スル「雑談ネタ」カテゴリイニ 新タニ参入シタル
「戰時板」ヲ 同胞トシテ支援致シマス
ワレワレハ ナリキリネタ板ノ住民ニテ 戰時板二住ム民間人ニナリキリ
各書込ニ返事ヲ致シマス
但シ 戰時板様式ノ 記入ハ 何分不慣レノ為 乱文乱筆 ゴ容赦クダサイ

>>1-2
スレタテ 大変 ヲ疲レ様デアリマス
>>3-8
ヱヒハ サメマシタカ
戦闘ノ折ハ 手段ヲ選ブベカラズト 云フ者モ 有リマスガ
ココハ 全板人気選手権ノ 精神ヲ尊ビ 正正堂堂 勝負シヤウデハ アリマセンカ

221:戦時板支援@なりきりネタ板2/3
08/05/24 09:59:54 zbsTtTFP
>>9
興奮二輪車トハ マタ 艶容ナ
>>10
虹ノ絹ノ道 
絹ノ道ハ 東西世界ヲ 結ブ 架橋デ ゴザイマシタ
我々 大日本帝國ガ 戰爭ニ 勝利シタ 暁ニハ
彼ノ時代ノ 榮華ガ 再ビ 甦ルデシヤウ
>>11
風船戰闘
何分 戰時下ノ 物資難ノ折リ 風船ト云ヘド 一ツタリトモ 無駄ニハ デキマセヌ
>>12
クヰンテイ
ウラ若キ 乙女ガ 嫉妬トハ 大和撫子ノ 風上ニモ オケマセヌ
>>13
乱馬二分ノ一 グー、チヨキ、パズル 奥義邪暗拳
手ノ絵ヲ描キタル 箱ヲ 並べレバ 摩訶不思議
此レハ 魑魅魍魎カ

222:戦時板支援@なりきりネタ板3/3
08/05/24 10:00:32 zbsTtTFP
>>14-15
大貝獣物語二
冒険物語ハ 何時ノ時代デモ 胸躍ラセル モノデアリマス
>>16
超機動兵器大戦外伝 魔装機神 基本的支配者
間モ無ク 遊技ノ題名ヲ 記述スル事ガ 難シク ナリマシタ

猶ホ 余談デハ アリマスガ 我ガ友軍 <<なんでもあり>>板ガ
戰時板ニテ 新聞ノ 特別版ヲ 配布シテヲリマス
紳士淑女 一時ノ時間アラバ 是非御覧下サイマセ

ソレデハ 本日ノ投票ハ<<戦時>>ヲヨロシク 御願ヒ致シマスル

223:ミステリー板支援1/3
08/05/24 10:01:32 gLLPaVyy
ミステリの世界に2chがあったらスレより。

【雪山】事件に巻き込まれないように旅行を楽しむスレ6【孤島】(603)
1 :名前探しの旅人:06/12/17 17:59

事件に巻き込まれるのは恐いけど旅行をしたい人たちの集まるスレッドです

覚えておきたい旅を楽しむための3か条
・外部から遮断されそうな場所には行かない
・いい感じの崖が近くにある温泉地には近づかない
・間違っても旅のメンバーに探偵を入れんな

注意事項は>2-5くらい

573 :名前探しの旅人:07/02/20 22:08:41
明日スキーに行くんだ。
楽しみだけどちょっと不安。

574 :名前探しの旅人:07/02/20 22:10:54
宿泊先はシュプールって名前のペンションじゃないだろーな

224:ミステリー板支援2/3
08/05/24 10:02:13 gLLPaVyy
575 :名前探しの旅人:07/02/20 22:30:35
さすがにそれはないよ。
ちなみに携帯も通じるみたいだし、メンバーに探偵もいないよ。

576 :573:07/02/20 22:31:03
あ、575=573ね。

577 :名前探しの旅人:07/02/21 00:06:56
だったら平気だろ
そうそう事件がおきてたまるかよ

578 :573:07/02/21 00:31:03
そうだよね。ちょっと心配しすぎたかも。

579 :名前探しの旅人:07/02/21 00:01:22
573さん、スキー楽しんできてね。

225:ミステリー板支援3/3
08/05/24 10:02:41 gLLPaVyy
598 :573:07/02/21 20:21:34
やられたorz

599 :名前探しの旅人:07/02/21 20:22:45
どうした?

600 :573:07/02/21 20:30:08
事件発生……
携帯は通じるけど吹雪のため警察は来られないとのこと……
この書き込みも携帯からしてます。

601 :名前探しの旅人:07/02/21 20:31:52
探偵いないんじゃなかったの?

602 :573:07/02/21 20:45:03
ワトソン役が携帯で探偵と連絡して捜査してるみたいです……

603 :名前探しの旅人:07/02/21 20:35:24
安楽椅子探偵かよ!

226:5/24出場 家ゲーレトロ板支援その2 1/10
08/05/24 10:13:28 pVi/koUv
続きいきます

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:40:34 ID:jOaoCYIY
ドラクエ3

バギは使えば使うほど威力が増す

それは嘘だ
兄貴に騙されているぞ
よくもまぁ、やまたのおろち戦まで使い続けたよな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:30:44 ID:NAk/eIjH
それはファイナルファンタジーやない、ハイドライド・スペシャルや。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 03:21:14 ID:dvYxHK8K
何も学校ズル休みしてまで買いに行くソフトじゃねーぞ!
ドア開けた瞬間にナイフトンできて刺さってゲームオーバー、部屋に落とし穴あって落ちてゲームオーバー、しかもセーブ機能無しのゲームだぞ!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:47:28 ID:uJZ5fY8l
その卵、中身はスケボーなんだから無視しろ。

227:5/24出場 家ゲーレトロ板支援その2 2/10
08/05/24 10:14:14 pVi/koUv
201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 08:25:45 ID:c3qqaiCb
>>200
ワロタW
キンダーサプライズかWW

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:13:18 ID:5WhgU9gi
無明剣覚えたんだからセーブしろ!あっ、ダンターグに特攻すんな!
死んでんじゃねーか、リセットしろ!ちょ、セーブすんな!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:20:52 ID:nZ4tKet7
おい!跳ね橋の上でドラゴンは倒せないぞ!というか小学生のお前にはムズ過ぎるからそのへんで(ry

伝説のクソゲー ドラゴンズレア

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 03:25:54 ID:QcVQ+ojQ
友人のプレイを参考にするな
その武器は呪われていて役に立たないぞ

228:清き一票@名無しさん
08/05/24 10:14:41 wAitX9+b
___∧ ∧___∧ ∧___∧ ∧___∧ ∧___∧ ∧___∧
..∧___∧  ∧___∧ ..∧___∧  ∧___∧ ..∧___∧  ∧___∧
( ´∀`).( ´∀`)( ´∀`).( ´∀`)( ´∀`).( ´∀`)
ヽ  ∧___∧ ..∧___∧  ∧___∧ ..∧___∧  ∧___∧ ..∧___∧  ∧___∧
.`).( ´∀`)( ´∀`).( ´∀`)( ´∀`).( ´∀`)( ´∀`).( ´∀`)
 ).(     )(     ).(     )(     ).(     )(     ).(     )
..∧___∧  ∧___∧ ..∧___∧  ∧___∧ ..∧___∧  ∧___∧ ..∧___∧  ∧___∧
( ´∀`).( ´∀`)( ´∀`).( ´∀`)( ´∀`).( ´∀`)( ´∀`).( ´∀`)
(     ).(     )(     ).(     )(     ).(     )(     ).(     )
| | | | | || | | | | || | | | | | ∧_∧ | | |
(__)_)(__)___)(__)_)(__)___)(__)_)(__)___)( ´∀`) (__)___)
 ───────────  (⊃ycく_)__ ∧_∧
    第三回全板トーナメント記念交流企画       (_|\キキキ(Д`; )
 ●○ 百 人 組 み 手 開 催 中 ! ○●      ヾ | ̄ ̄゛と    )
 ───────────     " ̄ ̄ (__(´) (`)
将棋・チェス板住人が2ch各板住人の挑戦を受けます!
初心者も、腕に自信がある方も歓迎!

↓詳しくはこのスレで
スレリンク(vote板)

229:5/24出場 家ゲーレトロ板支援その2 3/10
08/05/24 10:14:55 pVi/koUv
231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:09:35 ID:Z5Xr4E5R
オイ小学校の俺!
親父の「ファミコン壊れたちゃった」って言葉を信じるな!ファミコンやらせない為の嘘だぞ!
RFスイッチ外されただけだから繋げばできるんだよ!

あと金欲しいからって中古屋に800円でマリオコレクション売るな!後悔するぞ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:34:46 ID:tBU37qDX
ジョブチェンジしろよ。いつまでたまねぎ剣士のままなんだ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:57:13 ID:165p+Pzj
ガラハド殺したら、そく冥府行きだよ
だから最終試練を終えてからガラハド殺せ
とりあえずあれだ
巨人の里を出せ

巨人の里
最終試練
冥府
三つ制覇は可能だ

230:5/24出場 家ゲーレトロ板支援その2 4/10
08/05/24 10:15:41 pVi/koUv
243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:35:07 ID:bbXcBMZX
もりもとはスタートボタンで始めたら覚醒しないよっ!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:48:10 ID:2S4zzzge
wizなんかに手を出すな。いや、手を出せ。いや!やっぱ手を出すな(迷)


245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:45:39 ID:sFeS4zkI
箱を捨てるんじゃない ソフトも売るな
10年か、20年後におまえはそのソフトを買いなおす事になる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:43:38 ID:fJWC9iXW
ファミコンロッキーはネタだぞ!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:47:59 ID:7G03xjOg
お ま え の 高 校 最 後 の 夏 は と き メ モ で 終 わ ら せ る の か

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:12:13 ID:4tv+tLj9
1-1最初のクリボー、別に踏まなきゃいけないわけじゃないんだから
無理しないで飛び越えろ!そこだけで何回もゲームオーバーになりやがって

231:5/24出場 家ゲーレトロ板支援その2 5/10
08/05/24 10:16:19 pVi/koUv
289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:40:14 ID:0S0rpsLo
待て
39800円に値下げしたからってサターン買うのはまだ早い
結局良ソフト出揃う頃には本体半額になってるぞ
あとFF7はプレステで出るからな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:48:49 ID:M83G4pW3
ちょっと待て!お前は母親に泣きついてまで「バンゲリングベイ」が
ほしいのか?開始5分で泣くことになるからやめておけ!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:25:33 ID:DV1OtjSz
ヒロインの名前に好きな子の名前をつけたらそのゲームは友達には貸すな!
せめてセーブデータを消してから貸せ!
広められて泣いちゃうぞ…


293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:03:42 ID:RB6uH6iP
>>292
逆にそれを利用して暗にアプローチかけてる奴がいたな。
結果は、「告ってもいないのにフラれる」だったが。

232:5/24出場 家ゲーレトロ板支援その2 6/10
08/05/24 10:18:34 pVi/koUv
300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:21:19 ID:SuvP8pjC
?『失敗しちゃったね』

俺『何が?』

?『人生』

俺『……あぁ』

?『このスイッチ押すと、人生やり直せるけど……押す?』

233:5/24出場 家ゲーレトロ板支援その2 7/10
08/05/24 10:19:47 pVi/koUv
302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:41:59 ID:z7x1N1fb
もう十数年前の話。
その日は珍しく家族5人でレストランで食事をしていた。
食事も終盤にさしかかり、そろそろ帰ろうかという頃…
どうも両親の様子がおかしい。

母「あなた、そろそろ・・・話してもいいんじゃない?」
父「・・うむ。そうだな」
俺・姉・妹「え、何?どうしたの?」
何が何だかわからないながらも、俺は何となく
重大発表の気配を感じていた。

父「・・・実はな、うちにもファミコンがあるんだ」
僕・姉・妹「ナ、ナヌー!( ゚Д゚)」

当時、ファミコンブームの真っ只中でありながら、我が家には
ファミコンがなかった。一時期、どうしても欲しくて
激しくねだった事はあったが、高価なものだったので絶対に
買ってもらえないのだということをいいかげん悟り
あきらめていたのだった。

234:5/24出場 家ゲーレトロ板支援その2 8/10
08/05/24 10:20:53 pVi/koUv
303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:43:57 ID:z7x1N1fb
それだけに、自分の家にファミコンがある、などという
夢のような状況は、にわかには信じられない事だった。

俺「ど、どこに!どこにあるの!」
母「押し入れの中よ」

実は数日前からウチの中にあったらしいのだが、そんなところに
隠されては見つかるはずもなかったわけだ。

とにかく俺は狂喜乱舞し、早く帰ろうよと皆を促した。
そして家に帰り、家族が見守る厳かな雰囲気の中、父はそっと
押し入れから「例のブツと思しき物体」を取り出した。

235:5/24出場 家ゲーレトロ板支援その2 9/10
08/05/24 10:21:35 pVi/koUv
304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:48:22 ID:z7x1N1fb
ところが、畳の上に鎮座したその機械は、明らかに俺の
知っているファミコンではなく、灰色で、黄色いボタンが付いて
いる、キッチュな横長の箱だった。

…どう見ても「SEGA MARKⅡ」です。

「おとうさん、これファミコンじゃないよ!」

泣きじゃくる俺。困惑する両親。

子供の喜ぶ顔が見たくて買ってきてくれただろうに。
当時の俺はグーニーズがやりたくて仕方なかったんだ。

ゆるせ親父!

236:5/24出場 家ゲーレトロ板支援その2 10/10
08/05/24 10:22:35 pVi/koUv
305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:15:19 ID:7B+9odCa
昔の俺へ
誕生日にコンボイの謎を買うな!
開始5分で挫折して押入れ行きになるぞ!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:47:07 ID:MYI2l5CU
あのなぁ昔の俺…
友人からRPGを借りちゃあ駄目だ
セーブデータが消えて大変な事になるんだぞ…

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:16:57 ID:QaFmiuq0
おい!お前が今、手に持ってるソフト
そう!なかよしといっしょ、それ、買っとけ!
何?レジに持っていくのが恥ずかしい?
バカ!
1980円は高いだろ?
バカ!10年後、10倍の価値になるんだよ!いいから早く買え!

続きはまたあとで。

237:ソフトドリンク板支援1/4
08/05/24 10:29:12 KgXcoxb2
敗者復活戦に出場するソフトドリンク板です。
どうでもよさそうな飲料のムダ知識をどうぞ。

◆コーラ
日本においてはコーラといえばコカ・コーラとペプシコーラのブランドが有名ですが、
コカ・コーラは1886年、ペプシコーラは1898年にそれぞれ誕生しました。

基本的にコーラといえば茶色というイメージを持たれる方が多いのですが、
昨年、ペプシコーラから「ペプシ アイスキューカンバー」というきゅうり味のコーラが発売されました。
鮮やかな緑色&無果汁ですが、あまり好まれるような味ではなかったようで、
その年の夏季限定という形で販売終了となりました。

また、コカ・コーラからも93年に「タブクリア」という透明のコーラが発売されたことがあります。
しかし、缶に入っていることで透明さが分からないことと、日本人の好みに合わなかったことから販売終了となりました。

また、コーラといえば昔は毒入りコーラ事件というのがありました。
その当時は今とは違い瓶だったため、コーラの栓を開けた上で青酸カリを入れ、
今では考えられない話ですが、電話ボックスなどに置かれたコーラを飲んだ人が被害に遭いました。

238:ソフトドリンク板支援2/4
08/05/24 10:31:10 KgXcoxb2
◆ペットボトルの緑茶
ペットボトルの緑茶は1990年に伊藤園から発売されました。
現在は、「おーいお茶」「生茶」「伊右衛門」が三大ブランドとして有名となっています。

最近では、「綾鷹」などの、いわいるプレミアム緑茶も数多く発売されていますが、
どこまで続くのかは未知数です。

また市場に出回るほとんどの物が、無香料&無着色となっています。
ペットボトルに限らず緑茶には、ビタミンCが酸化防止剤として含まれていますが(褐変を防ぐため)、
最近ではごく僅かですが、ビタミンCを使用していないペットボトルの緑茶も出回っているようです。

239:ソフトドリンク板支援3/4
08/05/24 10:32:21 KgXcoxb2
◆果汁飲料・ジュース
オレンジなどの果汁を使用したジュースは、JAS法により果汁100%のもの以外は「ジュース」と表記することができません。
なので、果汁100%でないもの(Qooやなっちゃん等)には、「○○%○○果汁入り飲料」などと書かれています。

また、市場に出回ってる果汁100%のジュースのほとんどは濃縮還元果汁を使用しています。
輸送コストが少なくなるのと、一年中安定して供給できることから多く使用されています。

また、ストレート果汁(果汁を搾ってそのまま製品にしたもの)を使用した物も数は少ないですが出回っています。
ポンジュースの旬などは有名ですが、濃縮還元のものより若干値段が高くなります。

(参考)キリンビバレッジ ストレート果汁と濃縮還元果汁について
URLリンク(www.beverage.co.jp)

240:ソフトドリンク板支援4/4
08/05/24 10:35:19 KgXcoxb2
◆缶コーヒー
缶コーヒーの始まりは1958年に外山食品が発売した「ダイヤモンド缶入りコーヒー」なのか、
1965年に島根県浜田市のコーヒー店主が開発した「ミラ・コーヒー」なのかでいくつかの説があり、はっきりと決まっていません。

ちなみに、1969年にUCCから発売された「UCCコーヒーミルク入り(現在のUCC ミルク&コーヒー)」は
日本初のミルク入りコーヒーとなっています。

また、缶コーヒーは「コーヒー飲料などの表示に関する公正競争規約」によって、豆の使用量で表示が異なってきます。
「コーヒー」・・・・・・・・・・・・・・・・・製品100g中に生豆を5g以上使用したもの(多くの190g缶コーヒーでみられる)
「コーヒー飲料」・・・・・・・・・・・・・製品100g中に生豆を2.5g以上5.0g未満使用したもの(カフェオレ、250g以上に多い)
「コーヒー入り清涼飲料」・・・・・・製品100g中に生豆を1.0g以上2.5g未満使用したもの(殆どない)

ちなみに、乳固形分を3%以上含むものは「乳飲料」となります。

URLリンク(www4.atpages.jp)(コーヒー)
URLリンク(www4.atpages.jp)(コーヒー飲料)
URLリンク(www4.atpages.jp)(コーヒー入り清涼飲料)

241:ミステリー板支援1/1
08/05/24 10:59:56 gLLPaVyy
今年度の話題作紹介2

石持浅海「君の望む死に方」祥伝社ノン・ノベル

がんを宣告されたソル電機社長の日向貞則はある計画を思いつく。
自分を仇と思っている筈の、梶間晴征に殺されることにしたのだ。
裏で「お見合い研修」の役割を担っている研修旅行に、日向は梶間を含む四人を招き、
研修所に様々な形の「罠」を仕掛けた。梶間が犯人になることの無いよう、
細心の注意を払ってまで。しかし研修旅行に招いた社外の人間の一人によって、
計画は少しずつ齟齬をきたしだす。

普通のミステリーと違い、「事件が発生するまでを描いたもの」或いは、
「犯人が追い詰められていく様を描いたもの」を倒叙ミステリーと呼びます。
この作品はまさしく、被害者かつ真犯人の側から描いた倒叙ミステリーです。
設定で力尽きそうなこのネタを面白くサスペンスフルに書いており、
読者を最後まであきさせません。さらに事件が起こる前に起こる「謎解き」、
そして最後にある伏線が浮かび上がるこの構成。これを読まずして何を読もうか。
なおこの作品はシリーズもので、前作は「扉は閉ざされたまま」という、
事件が発覚する前に解決される、こちらも凝った設定となっています。
2つあわせて読んでみてください。

242:5/24出場 家ゲーレトロ板支援 その3 1/20
08/05/24 11:04:24 pVi/koUv
313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:52:38 ID:W1dJiyUv
昔の俺へ
ファミコンのACアダプターをしまうとき
毎回コードをACアダプター本体に、ギッチギチのグルグル巻きにするのはやめておけ
根元の部分が断線して、しばらくファミコンできなくなるぞ
そして、ようやく買い直してから再び同じことを繰り返す俺…
少しは学んで下さい><

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:52:02 ID:CbOlb2mf
チャレンジャーは100面じゃない、100画面だ。

しかも糞ゲーだ。買うな!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:31:33 ID:4Hw24Exh
昔の俺へ
SFCやってる時に人を近くで歩かせるのはやめさせろまたは、ゆっくり歩かせろ近くを走ったりした時なんか… うぅ

243:5/24出場 家ゲーレトロ板支援 その3 2/20
08/05/24 11:05:21 pVi/koUv
321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:01:13 ID:/N1VBqw7
そっちはnishiじゃない
Nってのは北の事だ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:47:16 ID:NtNsC8xr
表紙のそのキャラは女の格好をしているが男だ
その本さえ買わなければ変な耐性はつかないからやめとけ!

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:44:21 ID:dGIHpX6i
だから~、そこから落ちたらいまのジャンプ力じゃ戻れなくなるんだって

あぁほら!またやり直しだよ……ごめんねルシア

244:5/24出場 家ゲーレトロ板支援 その3 3/20
08/05/24 11:06:10 pVi/koUv
331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:26:47 ID:V5jKHp18
小学生の俺へ

今のウチに死ぬほどゲームやっておけ
ゲームばかりしてないで勉強しろなんて意見は無視しとけ
ゲームが一番おもしろいと感じるのは今のウチだけだぞ
あと何年かしたらどうせゲームへの興味が薄れてきて
研究に熱中するんだからあんま変わらん

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:37:18 ID:MeYfx4MW
小学生の頃の俺へ
そして同時期の父親へ

パチンコの景品で【ファミコン本体】と【がんばれゴエモンからくり道中】と【ドラクエ1】を取ってこないでくれ
その頃からなんだ…ゲームにハマり始めたのは…父さんのせいじゃないんだけどさ…

あとそこのアホ面さげてる小学生(オレ)!!
ゲームやってないで、外で遊べ!!

245:5/24出場 家ゲーレトロ板支援 その3 4/20
08/05/24 11:06:51 pVi/koUv
375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 05:05:45 ID:hy/ylqog
3じゃ、いかづちの杖商法はできないんだよ
すぐそこの道具屋で売り払うな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:49:16 ID:y66i9QrC
FCソフトが増えてきたために売るのはいいが、タダ同然の値段でおもちゃ倉庫に売るのはやめろ。

後に暴れんぼう天狗とワリオの森が入ってた事を後悔するぞ!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:29:05 ID:kemIgcLq
『そうび』は人にあげることではないよ、ほうびと勘違いしてるよ
剣や鎧を『使う』してもダメだよ
スライムに勝てない時点で気づけよ


382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:57:10 ID:Zo9Kj65g
数年前の俺よ、ゲームはちゃんと管理しろ。
発売日に買った三國志Ⅸを3日で無くすなwww
なんでスパロボと無双はケースだけなんだwww

246:5/24出場 家ゲーレトロ板支援 その3 5/20
08/05/24 11:07:31 pVi/koUv
383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:50:44 ID:iRUN8npL
そいつに天地創造のサントラ貸すな!!持ち逃げされんぞ!!!

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:08:39 ID:BcSuImXi
ドラクエ2が買えなかったからといって、「たけしの挑戦状」を買うな

絶対クリアできないから

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:40:55 ID:JJyQyMM/
DQⅡクラスの中で進めるの一番早いけど、宿題やらなくて親父の逆鱗に触れて、コードを鋏で切られて、結局クリアするの遅くなるぞ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:03:54 ID:1wQ1TMAJ
【破壊のハヤブサ】それは確かに存在する

だが、同級生のM田の話は嘘だ。破壊の剣3本ハヤブサの剣3本集めても何も起こらないぞ
しかし、よく集めたよな俺…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:45:16 ID:coRC4Y2n
壊れたスーファミ取って置けよ

247:5/24出場 家ゲーレトロ板支援 その3 6/20
08/05/24 11:08:49 pVi/koUv
407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:26:37 ID:3+R8QWSs
おい、よせ。
そのキャラに彼女の名前を付けるのはよせ。
そいつの名前は「ヨヨ」のままでいいんだ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:33:45 ID:S2j/LBU2
2コンに向かっていくら叫んでもオプションは4つにならないよ。


414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:52:34 ID:3QTEfBKz
ウソ技で思いだした

止めろ俺!「アレ」はウソテクなんだ、そのディスクカードを、よりにもよってゼルダの伝説を水晶の龍に書き換えようとするんじゃない!!止めろ~~!!!!

248:5/24出場 家ゲーレトロ板支援 その3 7/20
08/05/24 11:09:48 pVi/koUv
415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:02:05 ID:O5QDND4d
ウソ技か…

カプコンの文字が出ている間に【下R上LYBXA】を入力すると同キャラが可能
そのコマンドを3回入力で四天王が使えるようになるって聞いたなぁ

ウソ技だったと聞いたのは次の日


416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:52:17 ID:mEtSmewJ
瀕死で、もう本当にギリギリでロンダルキア抜けたからって気を抜くな!
書き留めた復活の呪文をいつものように確認してくれ!
2度とトライする気が湧かなくなるから…


417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:10:59 ID:kJ3or3rW
ドラッケンはどんなに安くてもクソゲーだから買うな!

249:5/24出場 家ゲーレトロ板支援 その3 8/20
08/05/24 11:10:28 pVi/koUv
418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:45:15 ID:mW167n58
安いモノには安いなりの理由がある

肝に銘じとけ……


419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:30:33 ID:mszKai15
1ヶ月前の俺、待て
ニコニコで三国志9PK(PS2)の動画を見て欲しくなったその気持ちはよく分かる
で、買いに出るがどこの店屋に行っても売ってない
仕方なくネットで注文して結局送料と振り込み手数料を余分に払う羽目になる
そして今、お前は4月24日にもっと安い廉価が出ることを知ることに

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 04:46:43 ID:t41tcXpl
中2までの俺!
マギネッスじゃない!!

マッギネスだ!!!

250:5/24出場 家ゲーレトロ板支援 その3 9/20
08/05/24 11:14:28 pVi/koUv
433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:05:10 ID:t41tcXpl
まだあるぞ!
ギャドラスじゃない!
ギャラドスだ!!!

モンジャラは進化などしない!
ルージュラ?ルージェラ?にはならない!!!

体の模様が気色悪いからとラプラスを逃がすな!
奴はフリーザーより使えるんだぞ!!!

あと、自力でレベル100まで上げたエレブーを人にあげるな!!!




434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:32:49 ID:+dJ2uZgB
最近のモンジャラは進化するからあなどれないよな。

251:5/24出場 家ゲーレトロ板支援 その3 10/10でした
08/05/24 11:15:46 pVi/koUv
435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:33:56 ID:sVNi8OOE
社会人になったらゲームする暇なくなるだろなって思ってた学生時代。
全然する暇あるぞ→学生時代の俺。

あとスーファミとかゲームボーイとか、どんどん廃れて入手困難になると思ってた学生時代。

入手は可能だから別に買い占めておかなくていいぞ→学生時代の俺。

これにて投下完了です。

252:5/24出場 家ゲーレトロ板
08/05/24 11:28:50 pVi/koUv
家ゲーレトロ板 支援物資まとめ

スレリンク(retro2板:616-675番) 1次予選物資まとめ

スレリンク(retro2板:716-717番) ゲーム動画一覧

スレリンク(vote板:210-219番)
スレリンク(vote板:226-236番)
スレリンク(vote板:242-251番) 本日の支援

URLリンク(swfup.info) FLASH板さんが作っていただけた応援動画

253:ワールドカップ板勝手支援
08/05/24 11:38:18 tSnHldWZ
マシンが吹っ飛んで完成間近で半分消えたorz
とりあえず打ち直した分、、、残りは1大会ずつうぷしますー。

第13回1986年メキシコ(1)

予選参加110か国、本大会24か国。

国際的な大きな流れとしては、
1985年、ソ連ゴルバチョフ政権のペレストロイカにより、
東西冷戦が終結したことが上げられます。

さて、のっけからネタのような話で恐縮ですが、
実はこの大会、日本でやらないか?と打診されたという話が残っています。
1970年メキシコ大会に視察に赴いた日本の関係者が、
当時のFIFA会長に「1986年開いてるけどどうよ?」と言われたんだとか。

まあ、当時の日本サッカーの状況を考えれば全く夢物語でしかなかったのですが、
この大会がメキシコで開催されることになったのも、
同じくらい荒唐無稽な成り行きだったりします。

254:ワールドカップ板勝手支援
08/05/24 11:39:03 tSnHldWZ
第13回1986年メキシコ(2)

実は、当初開催予定だったコロンビア組織委員会が、辞退を申し出たのです。
表向きの理由は「開催を引き受けたときより規模が拡大して、経済的にまかなえない」。
でも真相は、麻薬マフィアによるサッカー汚染を危惧した政府が、開催協力を拒み、
コロンビア組織委員会に返上を申し出させたのです。

貧富の差が大きい国で、マフィアビジネスが横行することは、悲しいかなよくある話。
コロンビアの場合、マフィア(カルテル)が
国家、そしてサッカー界全体を「汚染」していたのが、他国とは事情の違うところ。

83年には「サッカー界がマフィアに握られている」発言の大臣が暗殺されます。
89年には、笛への不満により主審射殺、リーグ中止に。
94年大会でオウンゴールの選手が射殺(後で詳しく語ります)。

コロンビアにおけるマフィアとサッカーの関わりは
「サッカー賭博」レベルではありません。
マフィアそのものが、クラブを保有し、運営に関わっていたのです。
この国では「マネーロンダリング」の手口の一環として、
マフィアオーナー達の趣味と実益により、弄ばれていたのでした。

255:ワールドカップ板勝手支援
08/05/24 11:40:11 tSnHldWZ
第13回1986年メキシコ(3)

代替地として、
アメリカ、カナダ、ブラジル、メキシコが立候補しましたが、
FIFAアヴェランジェ会長の鶴の一声で、
メキシコでの2回目の開催が決定します。

なんかねえ…腹心の副会長が、
メキシコメディア出身で、つまり利権絡みと、
アヴェランジェ自身が
ブラジルサッカー協会会長と、個人的に犬猿の仲だったとか?
なんとも尻穴の小さry

この大会あたりから、
全世界に向けて、テレビ放映権を売るビジネスが始まります。

もちろん、日本にはあんまりビジネスされず、ろくに見られなかったよ><
当時、サッカーに関して日本は世界のうちに含まれていなかったからね!

...orz

256:ワールドカップ板勝手支援
08/05/24 11:40:56 tSnHldWZ
第13回1986年メキシコ(4)

本来のサッカーの面でこの大会を語るなら、
「マラドーナの大会」の一言につきます。

いまだに語りぐさとなる、
「神の手」URLリンク(d.hatena.ne.jp)
「5人抜き」URLリンク(d.hatena.ne.jp)
どちらもが、「因縁の対決」
準々決勝アルゼンチン対イングランドでの出来事。

マラドーナ自身のワールドカップデビューは、78年のはずでした。
当時から天才少年の呼び声高かった彼ですが、監督の意向で、
直前にメンバーから外されてしまいます。
82年には、既に世界的なトッププレーヤーに成長していましたが、
一発退場などもあり、目立った活躍を残せていません。
このときの不審は、それまで軍事政権下で過ごしていたマラドーナが
スペイン大会で検閲のない情報にふれて真実を知り、
それまでの自国と自分へのいらだちによって
本来の調子を出せなかったため、とも言われています。

257:ワールドカップ板勝手支援
08/05/24 11:41:52 tSnHldWZ
第13回1986年メキシコ(5)

そして、満を持して86年。
ついに20世紀最高の天才の一人、マラドーナは大舞台で開花しました。

対戦チームの監督が試合前に述べたコメント。ものすごいです。

「マラドーナを止める方法を考え出すのに私がもらったのは24時間だ。
これは簡単な仕事ではない。
ほかのチームがもうすべての方法を試している。
マークをつけたり、スペースを封じたり、
彼を自由にさせておいてパスをカットしようとしたり。
・・・だがまったく役に立たなかった・・・だからマラドーナなしで
アルゼンチンがワールドカップに勝つチャンスは
まったくないとだけ言おうじゃないか。彼はそれぐらい偉大だ」

西ドイツ対アルゼンチンの決勝は、アルゼンチンが勝利。。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

マラドーナ自身による決勝アシストで、見事に大会は締めくくられました。

258:ミステリー板支援1/3
08/05/24 12:15:16 gLLPaVyy
吹雪の山荘での生活マニュアル第2回 (第1回は>>165-170)

中級編「被害者になってみよう」

生き残るだけでは面白くない、事件に積極的に参加しなきゃ!
という方へ、ここでは正しい被害者のなり方を説明します。
ポイントは自分が狙われているのか否かを見極めることと、
狙われて無いなら狙われるよう仕向けることです。

259:ミステリー板支援2/3
08/05/24 12:16:02 gLLPaVyy
1自分が狙われている場合

重要なのはタイミングです。まず自分が狙われていることを確信したら、
雰囲気を盛り上げましょう。そしてここぞと言うところで、
「ミスオタに聞く一度は言ってみたい言葉ベスト10」に必ずランクインする
あの台詞を言ってみましょう。

「こんな殺人鬼のいる場所にいられるか!おれは部屋に帰らせてもらう!」

ただしこの台詞は人気中の人気台詞、先に誰かに言われる可能性もありますのでご注意を。
部屋に戻ったら鍵をかけましょう。大丈夫です、怪しい人が深夜にやってきたり、
翌朝中々起きてこないあなたを心配した人々が部屋の前に集まったり、
鍵のかかった部屋の中であなたの死体が発見されたりなんてあるわけ無いですから。

もう一つ、自分が狙われてないのにこの台詞を言うと、
翌日皆と顔を合わせるのが非常に恥ずかしいのでそれも注意。

260:ミステリー板支援3/3
08/05/24 12:16:45 gLLPaVyy
2自分が狙われていない場合

ようは初級編の1の逆をやればOK。こちらに犯人の気が向いたあとは、
ご自由にどうぞ。適当に雰囲気を盛り上げるもよし、或いは犯人の手掛りを残すもよし。

こちらの場合で注意すべきなのは、ダイイングメッセージをどう作るか。
念のため全員分のダイイングメッセージを作っておきたいところですが、
問題は難易度です。簡単すぎるとあれですし、かといって難しいのも…
どちらにせよ、事前に皆にヒントを出しておくと○です。

261:ワールドカップ板勝手支援
08/05/24 12:45:14 tSnHldWZ
第14回1990年イタリア(1)

予選参加103か国、本大会24か国。

メキシコ大会までに、肥大化の弊害が表面化してきたことから、
大会開催前に、その対応策がたくさん協議されました。
つまり期間長期化と、試合数増による
「盛り上がらない試合」をなんとかしようという改善案として
でてきた案の一部を紹介してみましょう。

・ゴールマウスを広くする
・人数減らす

・・・・・・小学生の球技大会ルールかよ!!

ちなみに、1990年大会では目立った改正は行われず、
1992、バックパスを手でGKが扱うことが禁止されて協議は終了されました。

こういうのを「大山鳴動してネズミ一匹」って言うんだよなー。
まとめてる方が情けなくてハズカシイw><

262:ワールドカップ板勝手支援
08/05/24 12:46:06 tSnHldWZ
第14回1990年イタリア(2)

さて、いよいよ国際的には大激動の時代。
この時期受験にあたった人々は、毎日頭をかかえていたでしょうねー。
なにしろ、毎日それまでに習った世界地図が書き換えられて行くんですから。
しかも時事問題として、関連話題が入試に出る確率100%だからなあ…。

1989年6月、ゴルバチョフ訪中をきっかけに、天安門事件がおこります。
当の中国では、政府が強制制圧して終了した民衆蜂起ですが、
この民衆弾圧を支持する声明を出した東ドイツ・ホーネッカーに、国民が反発。
「大脱走(エグソダス)」が始まり、これが結果として、
11月のベルリンの壁崩壊、そして東欧全体の激動へとつながっていきます。

また、イタリア大会1ヵ月後には、湾岸戦争勃発。
まるでCGのようにレーザーの飛び交う戦争の映像が世界に流され、
そのあまりの現実感のなさに、逆に怖さを覚えた人は、
おそらく自分だけではないでしょう。

この大会を最後に見ることのなくなった国、
また体制の変わった国の、いかに多いことか…。

263:ワールドカップ板勝手支援
08/05/24 12:46:59 tSnHldWZ
第14回1990年イタリア(3)

各国の調子としては、まず、オランダの不振があげられます。
フリット、ファンバステン、ライカールトのミラントリオなど、
この大会も、すばらしいタレントは揃っていました。
しかし、なぜか彼らはワールドカップでは、目を引く活躍を残していません。
逆に躍進したのは、カメルーン。
開幕戦でアルゼンチンに勝利した後、強豪を退けながら、
堂々のベスト8入りを果たし、大会に旋風を巻き起こしました。

そしてユーゴスラビア、ストイコビッチ(ピクシー)の活躍。
彼自身が、キャリアで最も記憶に残るスペイン戦の2ゴールは圧巻です。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

準々決勝のアルゼンチン対ユーゴスラビア、PKでユーゴは敗退しますが、
その際、29歳のマラドーナは、24歳のピクシーに、こう声をかけたといいます。
「泣くな。君はすばらしい選手だ。君には未来がある」
・・・ピクシーとユーゴに用意された未来の悲劇性により、
この純粋な励ましの言葉は、深く皮肉な印象を持つものに変わってしまいました。

264:ワールドカップ板勝手支援
08/05/24 12:48:06 tSnHldWZ
第14回1990年イタリア(4)

90年代のサッカーで最大の問題と言えば、フーリガンをおいてありません。
前大会と違って、欧州での開催。
行き来がしやすい分、運営はその対策に深刻にならざるを得ませんでした。

さて、そもそもフーリガンとは何なのか?
その語源は19世紀末の乱暴者の名前だと言われます(一説には芝居の登場人物名とも)。
もともとは、街頭の暴力行為や破壊行為を指す言葉であり、
サッカーをさして生まれた言葉ではありません。

英国生まれのこの言葉がサッカーに持ち込まれたのは、80年代になってから。
背景には、「英国病」と呼ばれる深刻なイギリスでの社会・経済の停滞がありました。

伝統的な格差社会~働いても報われない~はけ口として酒と喧嘩が横行
でも言い訳が必要だから「サッカーのせい」

・・・どっかで似た構図がありましたねー。
権力者がサッカーを口実に使うパターンです。
ここでは、暴れることが目的の人々が、サッカーを暴力の口実にしたのです。

265:ワールドカップ板勝手支援
08/05/24 12:49:04 tSnHldWZ
第14回1990年イタリア(5)

英国作家の言葉に「愛国主義は無頼漢の最後の切り札」というものがあります。
国(チームに置き換え可)のためなら悪事も大目に見られる…という、強烈な皮肉です。
・・・おこるべくして、悲劇は起きます。
85年5月「ヘイゼルの悲劇」、欧州チャンピオンズカップ(現CL)での出来事でした。
ブリュッセルのヘイゼル・スタジアで開催された、
リバプール対ユベントス戦で、両チームのサポーターが激突。
41人死亡、百数十人負傷の大惨事。
なかには、あらかじめ持ち込まれたナイフで刺殺された人間もいたといいます。

これまでの大会の部分で触れてきた通り、
観客や選手同士がエスカレートして乱闘に発展した例は、昔からありました。
クラブワールドカップの前身であるトヨタカップが中立国の日本開催になったのは、
さらに前身の大会が、チーム同士の対立激化により参加自体が続出、続行不可能になったため。

それらと、ここで話題にしているフーリガンは、何が違うのか?
それは彼らが、サッカー観戦よりも、
計画的に相手を襲ったり、スタジアム周辺への破壊行為を目的としていたところ。
観戦者が暴徒化するのではなく、暴徒がサッカーを口実にスタジアムに寄って来たのです。

266:ワールドカップ板勝手支援
08/05/24 12:49:57 tSnHldWZ
第14回1990年イタリア(6)

さて、実際にイタリア大会でとられたフーリガン対策は
どのようなものだったかといいますと。

・イングランドは一次リーグすべてをカリアリ(サルデーニャ島)に隔離
 そこで全試合を行わされた
・特定の国のサポーターを、テント村に軟禁、動員した警察官45000人
・あらゆる街角でマシンガンを手にした警官の姿
・アルコール類を、試合当日の昼から夜まで販売禁止

密着マークの対象は、オランダとイングランドのサポーターでした。

しかし、実際にはノーマークの西ドイツサポーターがミラノで暴動。
(この件は、東西ドイツ統合の流れによる、
 ドイツ人の感情の激発だったとも言われています)

マークされた両国のサポーター達も、予測に違わず騒ぎを起こし、
イングランドへは数百名が強制送還され、
これには巻き添えファンも多数含まれていたようです。

267:ワールドカップ板勝手支援
08/05/24 12:50:53 tSnHldWZ
第14回1990年イタリア(7)

さて、当時のFIFA事務局長は「権威主義」の現会長・ブラッター。
今も様々な発言で物議をかもしている人物ですが、
この当時から、せっせといろいろ「やらかして」います。

サッカーのルールは、
この大会の冒頭にあげた小学生球技大会レベルのアレの経緯のように、
競技規則を制定する国際評議会によって定められることになってます。

しかし、ブラッターは、ワールドカップ前夜に
この国際評議会の協議抜きで
「プロフェッショナルファウル」についての通達を審判に送りつけました。
協議会は、既に大会で勝手に採用されてしまったこれを、追認することに。

そのまま、これが現在までルールとして通ってるあたり、、、
プロフェッショナルファウルそのものの是非はともかくとして、
なんだかなあ・・・。

268:ワールドカップ板勝手支援
08/05/24 12:54:18 tSnHldWZ
第14回1990年イタリア(8)

さて、準決勝前のナポリで、マラドーナが大失言を犯します。

「イタリアではなく、我々を応援してくれ。
 きみたちが北で、どれだけひどい仕打ちを受けているのか思い出してほしい!」

確かにイタリアは民族対立を抱えている国家ですが、これにはイタリア人むかー。
そりゃそうだw 赤の他人にどうこう言われて、
あげく応援しろとか、ふざけんなと思うしかないわなw

決勝、アルゼンチン対西ドイツ。
試合中、ずっとスタンドから野次られ続けるマラドーナ。
まーさーに、自業自得w
試合は、gdgdな感じでPKがあってgdgdな感じで西ドイツ勝利。gdgd。

これに限らず、大会全体を通して、サッカーはgdgdでした。
いくら対策をとっても、やはり大会が長過ぎる。試合数が多すぎる。
このことは、このあと、さらに枠を拡大したことで、
解決されない問題として残り続けていきます。

269:葱板とはエロゲネタ&業界板のこと! 1/2
08/05/24 13:22:22 po30jigf BE:42649362-2BP(20)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 突発!  葱 板 新 聞                                          ┃
┃───────────────────┃
┃★一次予選敗者復活戦延期のお知らせ。★                           ┃
┃一次予選敗者復活戦を大変長らくお待ちいただきありがとうございます。            .┃
┃この度、投票コード発行所が風邪をひいいたため                        ┃
┃一次予選敗者復活戦の日付を変更させていただくことをご報告させていただきます。    ┃
┃復活戦の日程は詳細が決まり次第発表させていただきます。                   ┃
┃なお<<エロゲネタ>>の投票は従来どおり存続させていただく予定です。              ┃
┃この度は、エロゲネタを応援してくださっているユーザーさまに                    ┃
┃多大な迷惑をお掛けいたしましたことをお詫びします。                        ┃
┃これからもエロゲネタ&業界板へのご支援宜しくお願いいたします。                  ┃
┃───────────────────┃
┃◆ゆとりの苦悩◆                                            ┃
┃最近はエロゲ板と葱板の区別がつかない若者が増えているという。               ┃
┃ネタ&業界で葱だということはわかっていても、葱板のことをエロゲ板だと思っているのだ ┃
┃また最近ではおま天が発売しただの、ヘボが潰れただのという若者まで増えている。   ┃
┃こうした現象の背景には若者のエロゲ離れが影響していると思われる。             ┃

270:葱板とはエロゲネタ&業界板のこと! 2/2
08/05/24 13:22:57 po30jigf BE:99515074-2BP(20)
┃ある若者はこう言う。                                             ┃
┃『エロゲはやりたくて仕方ないんです、でもポルノ単純所持違法化が進められて、      ┃
┃ 表向きにエロゲなんてプレイすることは出来ないんです。』                       ┃
┃エロゲが生み、発展させてきた日本経済、そのエロゲを規制してしまうということ。     ┃
┃学力低下を懸念するより先に、もう一度それについて考え直していきたい。           ┃
┃───────────────────┃
┃エロゲネタレーベル 新作ついにマスターアップ!                         ┃
スレリンク(vote板:511-532番)n                   ┃
スレリンク(vote板:157-164番)n                   ┃
スレリンク(vote板:186-189番)n                   ┃
┃なおこれに伴いまして旧作はダウンロード販売専用とさせていただきます。         ┃
スレリンク(vote板:140-142番)n                     ┃
スレリンク(vote板:175番)n                   ┃
スレリンク(vote板:303-306番)n                     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

271:エレクトロニカ板 1/18
08/05/24 13:59:09 Sfl5fAGK
     こんちわー。エレクトロニカ板(通称ニカ板)のニカ茶です。
  V/  いつの間にかエレクトロニカ板のマスコットになっちゃったぼくちんなんだけど、
  人  実は難しいことよく分かってないんだよねー。ってな訳で、
( ・∀・) ニカ板の知識箱、ムキ茶に手取り足取り腰取り教えてもらうよ!
                 _
                / jjjj      _
               / タ       {!!! _ ヽ、
              ,/  ノ    V/ ~ `、  \
              `、  `ヽ.   人  , ‐'`  ノ
ニカ茶くん、        \  `ヽ(・∀・) " .ノ/
今日はよろしく!      `、ヽ.  ``Y"   r '
                  i. 、   ¥   ノ

  V/  (うわ、あつくるしい上に場所とるなー。)
  人  …そもそも、エレクトロニカって一体なにー?
(;・∀・) 電子工作と間違われそうなんだけど、一応電子音楽なんだよねー。

272:エレクトロニカ板 2/18
08/05/24 13:59:34 Sfl5fAGK
エレクトロニカってのは音楽のジャンルの一種で、       _   V/
クラブ・ミュージック的ではない、ダンス・ミュージック     / jjjj  .人   _
―つまり踊れないクラブ・ミュージック、を差すんだ。 / タ  (・∀・) {!!! _ ヽ、

  V/  
  人  すんごい回りくどい言い回しだよねー。
( ・∀・)                                             _
                                                / jjjj      _
なぜこのような言い方になるかというと、クラブ・ミュージックの大体が     / タ       {!!! _ ヽ、
フロアでお客さんを躍らせるのを目的として、分かりやすく           ,/  ノ    V/ ~ `、  \
リズムの取りやすいビート、伝わりやすいメロディ系のフレーズで       `、  `ヽ.   人  , ‐'`  ノ
構成されているんだけど、エレクトロニカはそうではないから、という事だね  \  `ヽ(・∀・) " .ノ/
踊れない、というよりはクラブで一聴してノリやすいか、という観点で見た際に  `、ヽ.  ``Y"   r '、
そうではない事からそう取られるのだと私は把握してるよ。              i. 、   ¥   ノ
                                                 `、.` -‐´;`ー イ
  V/  確かにエレクトロニカって、
  人  デスコでノリノリー!ってな音楽じゃないもんね。
( ・∀・) でも、もうちょっと分かりやすい説明できないー?

273:エレクトロニカ板 3/18
08/05/24 14:00:11 Sfl5fAGK
                                                      / jjjj      _
じゃぁエレクトロニカの特徴について。エレクトロニカの場合、               / タ       {!!! _ ヽ、
リズムは一定だとしても、反復していくうちに変化を遂げて曲の展開がされたり、   ,/  ノ    V/ ~ `、  \
コロコロとビート・フレーズが変化したり、そもそもリズムが一定ではなかったり、   `、  `ヽ.   人  , ‐'`  ノ
それどころか変拍子だったり、とさまざま。逆に一定じゃないからこそ、          \  `ヽ(・∀・) " .ノ/
リズムの美味しさがあったりするわけだけども、それは曲を知っていて言える事。     `、ヽ.  ``Y"   r '
クラブでかかる音楽は一期一会的だから、聴き込みが必要なのは、いかがなものかと。  i. 、   ¥   ノ
                                                       `、.` -‐´;`ー イ
  V/  
  人  聴き込んで楽しめる音楽ってことかー。
( ・∀・) そりゃデスコには向いてないよね。

そうそう。
次にメロディに関してだけど、こちらは逆に変わった音使いが多いんだ。      _   V/
ビートが無ければアンビエント的な、聴く者を深く沈みこませるようなものや、   / jjjj  .人   _
繊細に響き渡る綺麗なもの、暗くドローン(そのままの意)としたもの      / タ  (・∀・) {!!! _ ヽ、
だったりして、それ単体ではヒーリング音楽のような感じだったりするんだ。 ,/  ノ   ``Y"  ~ `、  \

274:エレクトロニカ板 4/18
08/05/24 14:00:37 Sfl5fAGK
   V/  
   人  
 ( -A-) どろーん。                                    _
                                               / jjjj      _
つまり、フロア向けと呼ばれる音楽の組み合わせが、             / タ       {!!! _ ヽ、
踊りやすく分かりやすいビートと攻撃的な組み合わせの事が多く、    ,/  ノ    V/ ~ `、  \
エレクトロニカはその逆、という事が非クラブ・ミュージック、と       `、  `ヽ.   人  , ‐'`  ノ
称されるようになったのかもしれないね。                     \  `ヽ(・∀・) " .ノ/
「寝ながら聴ける、クラブ・ミュージック」と私が称するのは、メロディ部分が   `、ヽ.  ``Y"   r '
落ち着かせる音が多く、でもビートは聴けば聴くほど味が出るからなんだよ   i. 、   ¥   ノ。
                                                `、.` -‐´;`ー イ
 V/
 人  よくぼくちんもよく寝る時に流してるー。
( ゚∀゚) きもちいぃー!

275:エレクトロニカ板 5/18
08/05/24 14:01:15 Sfl5fAGK
  V/
  人  そういやそもそも、エレクトロニカって、
( ・∀・) いつ頃、どういう流れで生まれたのさ?
                                                 _
                                                / jjjj      _
もちろん、いきなり生まれた! という事はなく、                  / タ       {!!! _ ヽ、
様々な音楽的な過程を経て要素を取り込んできたんだけど、         ,/  ノ    V/ ~ `、  \
個人的には1992年、イギリスのテクノ・レーベルWarp Recordsが提唱した  `、  `ヽ.   人  , ‐'`  ノ
「Artificial Intelligent Series」(略してA.Iシリーズ)から始まったと思ってる。   \  `ヽ(・∀・) " .ノ/
このシリーズは94年まで続き、エレクトロニカの基盤を作ったんだ。       `、ヽ.  ``Y"   r '
                                                 i. 、   ¥   ノ
  V/
  人  Aphex TwinとかAutechreもリリースしてる!
( ・∀・) この頃から活動してるんだねー。

うん、これがエレクトロニカのはしり、ともいうべき流れかな。                _   V/
なお、これらの音楽をIDM(Intelligent Dance Musicの略)と呼び、            / jjjj  .人   _
エレクトロニカが多岐にわたる際の本流ともいえる流れの一つになるわけだな。 / タ  (・∀・) {!!! _ ヽ、

276:エレクトロニカ板 6/18
08/05/24 14:04:48 Sfl5fAGK
   V/
   人   | ̄
 ( ゚д゚ )彡|  そう!IDMってこれだね!!
 | ヽノヽr┘
  >> 'T  (c)音ゲ板                 _   V/
                              / jjjj  .人   _
……それはDDR。一文字しか合ってないぞ。 / タ  (・∀・) {!!! _ ヽ、

  V/
  人  …えーっとえーっと、ほいじゃIDMが本流ってことは、
(;・∀・) その他にも色々あるわけ?

そういう事になるね。最初の本筋がIDMだとすると、大きな流れで        _   V/
Basic Channelが作り出したデジタル・ダブ系、レーベルMille Plateauxが   / jjjj  .人   _
輩出したClicks + Cutsをもじったクリック、グリッチ、カットアップ、     / タ  (・∀・) {!!! _ ヽ、
アブストラクト、生楽器と混じったフォーク系、ボーカルもの・・・      ,/  ノ   ``Y"  ~ `、  \

277:エレクトロニカ板 7/18
08/05/24 14:05:21 Sfl5fAGK
  V/
  人  ちょっとちょっとー。多すぎてのーみそぱんくしそうだよー
(:・∀・) 分かりやすく解説してちょ。
                                                      _
先ほどはIDMの誕生を書いたね。その流れと同時期にBasic Channelという        / jjjj      _
レコードがリリースされ、テクノ・シーンに一石を投じた音楽があったんだ。       / タ       {!!! _ ヽ、
これはミニマル・ダブと呼ばれるもので、スカやレゲエから誕生した          ,/  ノ    V/ ~ `、  \
ダブを元にした音楽。簡単に説明すると、ミニマル(=反復するリズム)と      `、  `ヽ.   人  , ‐'`  ノ
ダブ(過剰な残響加工した音と低域・高域の強調)を重ねたもので、           \  `ヽ(・∀・) " .ノ/  
デジタルで作られたもの、として把握してくれ。というか、聴くのが一番早いかな。     `、ヽ.  ``Y"   r '
Basic Channel→ URLリンク(www.myspace.com)                    i. 、   ¥   ノ
                                                      `、.` -‐´;`ー イ
この流れはある意味、IDMとも音楽性が近く、真っ先に取り入れられて              i 彡 i ミ/
いく事になるんだ。代表的なアーティストとして、Arovane、Pubなどなど。             i\  /{
代表的なレーベルはBasic ChannelやDin、一部のVertical Formあたりだね。         /  ▼  `\
                                                      /   /ヽ、  ヽ.
  V/  (えいごがいっぱい…。しかもおぱんつが黒ビキニ…。)
  人  …えっと、ちなみにぼくちん、激しいロックもよく聴くんだけど
( ・∀・) 何かオススメあるー?

278:エレクトロニカ板 8/18
08/05/24 14:05:58 Sfl5fAGK
同時に全く違う方向から来た音楽として、ドリルン・ベースが挙げられるね。
これは高速で複雑なビートに強調された低域ベース音を特徴として生まれた      _   V/
ドラムンベースから発展したもの。                              / jjjj  .人   _
ドラムンベースをさらにスピーディに、リズムの音数を増やして            / タ  (・∀・) {!!! _ ヽ、
連続させるとドリルのように聞こえる事から、このような名称になったと思うよ。 ,/  ノ   ``Y"  ~ `、  \

  V/  
  人    ドラムンベース大好き!こういうのだよね!!
( ・∀・)   Squarepusher "Port Rhombus"
  |=□ URLリンク(www.youtube.com)
  ノ┐
                                                 _
またテクノ板の懐かしいAAを持ってきたねぇ。                     / jjjj      _
このドリルンベースを最初に持ち込んだのはこのSquarepusherとされ、    / タ       {!!! _ ヽ、
影響を受けたのがAphex Twinやμ-Ziqなどなど、電子音楽の中で      ,/  ノ    V/ ~ `、  \
有名なアーティストだったため流れの一つとして出来上がったんだ。     `、  `ヽ.   人  , ‐'`  ノ
これがさらに過剰になり、ブレイク・コアの流れになっていくわけだけど、   \  `ヽ(・∀・) " .ノ/  
ここでは割愛するよ(というか語れる程詳しくないからね)。             `、ヽ.  ``Y"   r '
代表的なアーティストは、前述した人たちとVenetian Snares、Wispかな。      i. 、   ¥   ノ

279:エレクトロニカ板 9/18
08/05/24 14:06:31 Sfl5fAGK
  V/
  人  なるほどねー。
( ・∀・) それじゃぁ逆に、電子音ならではの繊細な感じのは?

それはレーベルMille Plateaux発のクリックかな。                 _   V/
ノイズを混じらせつつポップさも内包させ、革新性をもたらした        / jjjj  .人   _
Ovalを輩出していて、その流れを溜め込んでリリースされた        / タ  (・∀・) {!!! _ ヽ、
コンピレーションのClicks & Cutsは次世代的音楽の集合といえるよ。 ,/  ノ   ``Y"  ~ `、  \

  V/
  人
( ?∀?) くりっく?

280:エレクトロニカ板 10/18
08/05/24 14:07:39 Sfl5fAGK
                                                   _
Ovalの手法はCDを傷つけて音飛びしたものを使ってみたり、             / jjjj      _
既存とは異なる実験的な音の使われ方が多く、                   / タ       {!!! _ ヽ、
PCで言えばエラー時の機械音(ブリープ)を曲に取り入れたりしてるんだ。   ,/  ノ    V/ ~ `、  \
大雑把に説明するならば、「プチ」という小さめな音で作られたものをクリック、`、  `ヽ.   人  , ‐'`  ノ
「ビー」とかざらついた感じの音のものをグリッチ、と呼ぶように思う。       \  `ヽ(・∀・) " .ノ/
そう把握している。違ったらごめんなさい。                         `、ヽ.  ``Y"   r '
                                                   i. 、   ¥   ノ
音の把握をまずOvalのmyspaceで。                             `、.` -‐´;`ー イ
URLリンク(www.myspace.com)

   V/   プチプチピーー
   人   
ヽ( P∀O)ノ PO!
 r'ル从リリ!、 (c)シューティング

281:エレクトロニカ板 11/18
08/05/24 14:10:15 Sfl5fAGK
                                        / jjjj      _
…ちなみに、クリックとグリッチはIDMサウンドと         / タ       {!!! _ ヽ、
密接な関係にあっておよそ王道的なサウンドになるから、  ,/  ノ    V/ ~ `、  \
代表的なーというくくりで語るのは難しいかな。         `、  `ヽ.   人  , ‐'`  ノ
なのでレーベルで挙げておくよ。                  \  `ヽ(・∀・) " .ノ/
クリック→Expanding、Neo Ouija(昔の)                `、ヽ.  ``Y"   r '
グリッチ→初期のMorr、Toytronic                    i. 、   ¥   ノ
                                         `、.` -‐´;`ー イ
  V/
  人  えーっと、デジタル・ダブ、クリック、グリッチ、
( ・∀・) 他にはなにがあったっけ・・・
                                                _
じゃぁ次はカットアップに移ろうか。                          / jjjj      _
これは音を切り刻んで再構築する、という手法を指すんだ。         / タ       {!!! _ ヽ、
中でもヴォーカルの声ネタを切り刻んだヴォーカル・チョップという方法を ,/  ノ    V/ ~ `、  \
Prefuse 73が使い出し、一世を風靡したんだよ。               `、  `ヽ.   人  , ‐'`  ノ
けども、この方法は余り用いられる事はなかったように思うな。       \  `ヽ(・∀・) " .ノ/
画期的で華々しかったんだけども。                          `、ヽ.  ``Y"   r '
URLリンク(www.myspace.com)                          i. 、   ¥   ノ
                                                `、.` -‐´;`ー イ

282:エレクトロニカ板 12/18
08/05/24 14:11:18 Sfl5fAGK
 V/
 人  何かすごい不思議なかんじー。
( ゚∀゚) でもきもちひー。
                                                _
そしてほぼ同時期ながら、フォロワー扱いをされたのがMachine Drum。     / jjjj      _
彼の功績は、HipHipとエレクトロニカの融合を進めた事にあるのかな。   / タ       {!!! _ ヽ、
カットアップが使われる以前も、HipHopのビートを用いるアーティストは  ,/  ノ    V/ ~ `、  \
存在してたんだけど、本格的に取り込み始めたのはこの頃から。     `、  `ヽ.   人  , ‐'`  ノ
この流れは米国マイアミを中心に展開され、その象徴となったのが     \  `ヽ(・∀・) " .ノ/
同地域のレーベルMerckだね。                            `、ヽ.  ``Y"   r '
URLリンク(www.myspace.com)                        i. 、   ¥   ノ
  V/
  人  声に、HipHopに、本当に色んなものを
( ・∀・) 取り込み始めたんだねー

そうなんだよ。新しい音の素材というのは中々見つかるものではないから、   _   V/
結果的に既存のジャンルを取り込んでいったわけなんだ。            / jjjj  .人   _
これは世の常なのかもしれないね。                        / タ  (・∀・) {!!! _ ヽ、

283:エレクトロニカ板 13/18
08/05/24 14:11:51 Sfl5fAGK
ちなみにエレクトロニカは電子音楽的ではあるんだけど、                 _
一部に生楽器も取り入れてはいたんだ。                         / jjjj      _
そして初めの頃はそれでも一部、という使い方が主流だったんだけど、     / タ       {!!! _ ヽ、
新しい表現技法がなくなった辺りから、生楽器の要素が増えていくんだよ。  ,/  ノ    V/ ~ `、  \
                                               `、  `ヽ.   人  , ‐'`  ノ
その中でも革新的だったのは、ノイズを前面に打ち出し、その中でかすかに  \  `ヽ(・∀・) " .ノ/  
聞こえるギターの旋律が美しかったFenneszのEndless Summerがあるかな。    `、ヽ.  ``Y"   r '
URLリンク(www.myspace.com)                              i. 、   ¥   ノ
                                                   `、.` -‐´;`ー イ
こういった音楽から次第に、生楽器の上モノ+打ち込みのビート、              i 彡 i ミ/
そして加えられるノイズや電子的なエフェクト、という風に変化を遂げるんだ。       i\  /{
こんな感じの音をフォークトロニカ、と呼ばれる時期も少しあったんだけどね・・・。   /  ▽  `\
                                                   /   /ヽ、  ヽ.

  V/  一時、何でも「~トロニカ」ってつける風潮あったよね。
  人  …そういえばニカ板の名無しも、「ニワカトロニカ」に
( ・∀・) なりかけたりもしたっけなー(遠い目

284:エレクトロニカ板 14/18
08/05/24 14:12:19 Sfl5fAGK
                                                _
あったねぇ。でも次第にこの手の音も主流になってきたから、           / jjjj      _
今じゃほぼ言われなくなったんじゃないかな。                  / タ       {!!! _ ヽ、
また生楽器が増えて、音の広げ方も個人のプロジェクトから、        ,/  ノ    V/ ~ `、  \
複数のユニットへと変わって、ポストロックとの境目もなくなっていくんだ。 `、  `ヽ.   人  , ‐'`  ノ
                                             \  `ヽ(・∀・) " .ノ/
電子音楽からインディーズのロック的に近づく流れは、一時は          `、ヽ.  ``Y"   r '
エレクトロニカの代表的なレーベルだったMorr Musicの展開を追うと        i. 、   ¥   ノ
非常に分かりやすいよ。                                  `、.` -‐´;`ー イ

  V/
  人  へー。ぼくちん生音大好きだからこの辺りはよく聴いてるかもー。
( ・∀・) っていうかもう今の形に行き着いちゃったんじゃない?

285:エレクトロニカ板 15/18
08/05/24 14:13:22 Sfl5fAGK
                                                 _
おにいさんと一緒にもう少しがんばろうか!                      / jjjj      _
エレクトロニカというとインストの印象が強いんだけど、              / タ       {!!! _ ヽ、
今は最後に残った声ネタをも取り込み始めてるんだ。             ,/  ノ    V/ ~ `、  \
勿論、今までも歌モノがなかったわけではないんだけど、           `、  `ヽ.   人  , ‐'`  ノ
一部のアーティストだったり、アルバムの一部だったり、             \  `ヽ(・∀・) " .ノ/  
とあくまでエッセンス的な感じだったんだね。                      `、ヽ.  ``Y"   r '
                                                 i. 、   ¥   ノ
すでにエレクトロニカはIDMの流れが主流にない、と感じるのは            `、.` -‐´;`ー イ
ここ数年、王道的な音をリリースしているn5MDが、07-08年と完全に          i 彡 i ミ/
生音もしくはボーカル入り、アンビエントな方向に舵を取っている事かな。        i\  /{
                                                  /  ◎  `\
また、代表的だったレーベルが閉鎖したり、事実上活動停止状態にある事など、 /   /ヽ、  ヽ.
エレクトロニカは低迷状態にあるといえるのかもしれない。             /  ノ    ヽ.   )
URLリンク(www.myspace.com)

286:エレクトロニカ板 16/18
08/05/24 14:15:53 Sfl5fAGK
 :.
 ::::..
  ::::...  ぼくたち、もう終わっちゃったのかな…?
   ::::...  V/  V/
   ::::... 人  人
    ::::.(∀・(・∀・)  バカヤロゥ
   r -(  ( O┰O、  まだ何も始まっちゃいねぇYO!
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
                                           
…まぁエレクトロニカは割と有名なレーベルでも、              
プレス数が1000~2000枚という世界だしね。                     _   V/ 
知名度の無さは否めないさ。だから我々はトナメを通して            / jjjj  .人   _
エレクトロニカを知ってもらおうと、色々な物資を作成したんだ。      / タ  (・∀・) {!!! _ ヽ、
知ってくれれば好みだと感じてくれる方は多いはずだと思ってるからね。,/  ノ   ``Y"  ~ `、  \

287:エレクトロニカ板 17/18
08/05/24 14:16:21 Sfl5fAGK
   V/  
   人  
 ( -∀-) わー、ずいぶん長くなったねー。。。

ね。大体の流れはこれでつかんでもらえたかと思うんだけどどうかな?          _   V/
もし要望があれば、主要レーベルの解説もしたいなーと思ったりもするんだけど。   / jjjj  .人   _
…ってあれ、ニカ茶くん、中の人がお疲れかい?                    / タ  (・∀・) {!!! _ ヽ、

   V/  
   人  
 ( -∀-|∀・)っ|)中の人などいない!

   V/  
   人  
 ( ・∀・|)  ピシャ!…う、うん、大丈夫だよー♪

…えっと、エレクトロニカ選対では各BGMなどをお聞きになったみなさまから        _   V/
「こういうの好きだけど、他になんかない?」といったご要望をお待ちしております。   / jjjj  .人   _
私のように暑苦しい勢いでお答えしますので!                       / タ  (・∀・) {!!! _ ヽ、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch