08/04/30 21:08:36 ZhykcdQb
第9回1970年メキシコ大会(1)
予選参加68か国、本大会16か国。
1964年東京のFIFA総会で決定されましたが、
現金飛び交う過度の誘致活動が後々問題視されることになりました。
当時の南米は、軍事独裁政権多数樹立。
「サッカー戦争」として有名な、ホンジュラスとエルサルバドルの諍いもこの頃です。
実際のところ、その前から領土その他でもめてたのが
決裂するきっかけ(言い訳)にされただけというのが真相みたいですが。
この頃から、TV中継(商売)に大会が左右されるようになってきます。
なんと、欧州で放映するため、正午から開始の試合が続出って言うんだから正気じゃない。
メキシコっすよ?気温37度っすよ!?そのうえ高地帯っすよ!!??
氏ねといってるようなもんだ、アフォかーーー!
スポーツ中の突然死がよく話題となる昨今を考えると
よく死人が出ずにすんだと思います・・・。