第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営スレ★3at VOTE
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営スレ★3 - 暇つぶし2ch788:植輪 ◆va2IMJXmjM
08/03/16 19:16:42 QCJflrpF
1、事前登録は試合開始の何日、何時間前まで受け付けているのか
  (開始直前としたいところですが登録に問題点がないか見直す時間が欲しい)
2、事前登録の申請を却下することがあるとしたら、その基準はなにか
3、事前登録が無いor不十分な場合、集計人側でカバーするのか、またそれはどこまでか

このへんはよく考えないといけませんね。事前登録制はやっぱやらない、という選択肢も含めて。
個人的な意見を書いておきます。

1、前々日の試合終了のちょっと前か後(できれば前)くらいの時間が申請締め切りだとやりやすそう。
  そこから24時間、つまり前日の試合終了ちょっと前を事前登録された内容に対する意見交換の締め切りとする。
  紛糾して解決しなかった案件、ギリギリに言ってきて議論する時間がなかった案件は、議論がタイムアップになるとする。
2、本当に使われているか、どこの板を指しているのか通じるかで判断。
3、基本的にはしない。
  前回の投票で無効になったもののうち入れてもよかったと思えるものを次回戦で登録はしてもいいかも?

あとは「対戦相手(一日複数試合の時は同日他組も含む)との間でどちらを指すかわからないものは無効」もありますね。
逆にいえば、例えば今日はラーメン板の試合で、ライトノベル板の試合は明後日だ、とかなら
その日<<ラ板>>で投票されたらラーメン板、明後日<<ラ板>>で投票されたらライトノベル板で有効でいいと思います。

789: ◆mSi3xtMKhw
08/03/16 20:05:59 Qfo0JgVn
>788 乙です。

1.前々日の試合終了のちょっと前:申請締め切り
 前日の試合終了ちょっと前:意見交換締め切り

 賛成です。

2.ググって見つかる and 上位10個位の結果まで許容
 ってな感じで。

3.config.txtでキーワードを使うなら、締め切り後は
 基本的に追加/修正は無しで。

 もし採用するなら、投票時の周知徹底の方法を
 詰めておかないといけないですね。

<<ラ板>>って争奪戦してたような気がw
あれ、どうなったんでしたっけw


790:清き一票@名無しさん
08/03/16 20:49:32 FBV10hbp
>>788-789
あれ?コテお二人の意見を聞く限り、事前登録って試合ごとにやるのか
トナメが開幕する少し前に大々的に募集して、そこで決まったキーワードをトナメ中統一して使うのかと勘違いしてました。
それって試合終わった後に表記揺れ議論するのとあんまり集計人さんの負担変わらなくないすか?
あと、前の試合では「ラ板」で投票して有効だったのに次の試合では無効になったみたいのは荒れる原因になりそうな気がしないでもない。
モチロン経験のある集計人さんがそれで大丈夫だと分かってるなら、俺ごときが口挟むことじゃないっすけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch