なんでも相談にのるお5at SIBERIA
なんでも相談にのるお5 - 暇つぶし2ch805:斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
08/07/24 21:00:53 発信元:61.116.221.13
>>801
これですね。
URLリンク(taishokuguide.sakura.ne.jp)
確かに自己都合退職でも、7日間の対機関の後すぐに受給されそうですね。
>(正当な理由がある自己都合退職であると判断される例)
>①体力の不足、身体の障害、疾病、負傷、視聴覚の減退等により離職した場合
ここの部分は把握していませんでした。これは参考にさせて貰います。
状況が状況なので、職安でも否定出来ない確実な理由に成り得ますね。
ただ、病名決定までに時間かかりそうですが。

806:X68000 ◆OqcVS07EvQ
08/07/24 23:32:18 発信元:220.210.53.157
俺の話で申し訳ないけど。
他に頼る人がいない親族が入院したいというので 一週間かけて書類
や保証人、空きベットの交渉まで、いろいろ手伝っていたんですよ。
今日偶々、ベットが空いて「即日入院できますよ」という段になったのに。
病院からの電話が、俺の携帯じゃなくて本人の自宅に直接かけて
きたみたいで、本人は「八月に入ってからでいいですか」と言ったんですよ。
理由は、「入院すると他の医者に行けなくなるし」「入院は嫌だし」「病院
食は不味いし」 命に関わる病じゃないとはいえ。これじゃあんまりですよ。
俺のスケジュールも全部潰されたし。悔しい思いで一杯です。

807:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
08/07/24 23:39:05 発信元:124.27.159.148
>>804
脳梗塞て・・・
まあこれを期に

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  ゆっくりしていってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´


>>806
結果が得られなかったのは残念だけどその時最善と思える行動が取れてたならいいのでは
そういう人のせいで思い煩うのは馬鹿らしいと思うのです

808:斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
08/07/24 23:42:26 発信元:211.131.192.124
>>806
ご苦労様。
入院できなくなって辛い思いをするのは自分なのにね。

病院食は確かに当たり外れが大きい事は否定出来ないけど、そんなこと言っている余裕があるのかって
話もある。前の時は当たり(冷凍食品とかを暖めただけのものじゃなかった)だったけど、今そういう
病院食が増えているみたいだからね。気持ちだけは分からないでもない。

俺の脳梗塞も色々とあるらしくて、MRIレベルで分かるのは致命的で、結構見つけるのが大変らしいんだ。
俺のほうは検査やら治療方針が決まるまで、時間かかりそう。応急処置で処方された薬が余りきかなくて、
なんか微妙。薬の飲み合わせを把握してなかtったのかも知れないと、少々心配になる。
平然と、考えられるレベルという時点でガンガン病名を挙げてくれる担当医で、少々気が楽なのは確かなんだがw

809:斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
08/07/24 23:45:15 発信元:211.131.192.124
>>807
しばらく通院以外はネットが出来そうだから、ノンビリさせて貰うよw
キー操作やマウス操作がが微妙に違和感があるけどw
そういえば手の痺れは忘れてて言ってなかったな。

810:X68000 ◆OqcVS07EvQ
08/07/24 23:46:33 発信元:220.210.53.157
>>806 さすがに呆れたがもう諦めたよ 医者の判断だしな

>>807 入院が嫌なのにあれこれ理屈を言われたのに腹が立ってね。
それと、あまりストレスは溜めないほうがいいっすよ。
シベリア板でノンビリして下さい。



811:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
08/07/25 01:43:50 発信元:219.108.157.32
>>805
2ちゃんを覗くようになって、今さらだけどぐぐることも覚えましたよ~
知ると知らぬでは雲泥の差。会社に言われるまま、傷病手当金の請求も3ヶ月分と思っていたし。(←単なる社内運用)


1年前の今頃かな、ただ、疲れた…位しか書きこまなかったのに、
きめ細かくレスくれたMr.に随分救われました。

退職は無念で、決断しきれなかったけど、決めたとたん、雲が晴れたような爽快感に自分が何より驚いた。
それが自分が壊れかけた真実だったと知り、
もうね、いいや、あきらめた。

贅沢にも、医師のお墨付きをもらっての、有給休暇のようですよ。
やっと最近になって、《休み》なんだと実感できるようになった位。
抗うつ剤もなかなか合わず、常用前だったのでよかったかな。

Mr.、とにかく今は治療に専念して、心身共にお元気になって、また存分にご活躍できますことを、祈っています。
あせらず、あなどらず、ご養生下さいね。


(続き、長々と失礼しました。)



812:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
08/07/25 02:55:28 発信元:121.87.0.1
2ちゃんねるは人のプライバシーを暴露していませんか?私はそうと
しか思えません。いい加減ひろゆきをブチ殺したくなってきました。

813: ◆xpVvI4ZCR6
08/07/25 07:03:50 発信元:122.249.78.74
>>812
2ちゃんねるに限ったことではありませんが、確かに多いですね。
一部の過激な住人は、インターネットの特徴の1つである匿名性を盾にして
他人の名誉を毀損したりすることを楽しんでいるように感じます。
人間としてのモラルやマナーが大切ですが、それ以前の問題としか思えませんね。
もちろんBBSサービスを提供する人間(つまりひろゆき氏)にも管理責任があると思いますが、
利用する側の人間が変わらなければ永久にその問題は解決しないでしょう。

その点ではあなたも同じかもしれませんね。
匿名であることを良いことに、暴言を吐くことが許されるでしょうか。

814:斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
08/07/25 08:42:38 発信元:211.127.2.132
>>811
それは壊れたんじゃなくて爽快感とか開放感を感じただけだと思うけどね。
精神系の多くは、原因が除去されれば回復するから。
なんなら余裕があるなら森林浴を毎日(出来る日でいい)するといいよ。気分が晴れて落ち着いて安定するから。
山仕事とかしている人に、その手の病人は居ないと聞くからね。

>>812
週刊誌と同じ感覚なじゃないのかな。読者が責められる事もなく、暴露された有名人とかを叩く文章をみて
喜ぶというものに似た感覚。これを楽しいと思っている段階じゃ、本当の喜びを知らないんだろうな、
可愛そうにとしか思っていないよ。でも、その匿名性の影響で問題化している点について、警察だかに
呼ばれたらしい記事を昨日見た記憶が>管理人他関係者数名
全板IP制度にすればいいのにと、たまに思う。そうすれば、★抜きでダイレクトに被害者が警察に訴えて、
警察も直接動ける確率が高くなるだろうに。

ただ、管理人宛の犯罪予告の立件は見たこと無いんだよね。住所不定らしいからw

>>813
同意。せっかくの匿名性である掲示板のデメリット面しか目立たなくなっているよね。

815:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
08/07/25 10:13:35 発信元:118.8.122.231
小学生くらいの、悪ガキだった頃に2ちゃんねるできなくてよかったなぁと思うw
~~殺すだの、爆破するだの、面白半分で書きまくってただろうなぁ

816:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
08/07/25 12:01:02 発信元:220.107.7.179
でも日本人は人前じゃ一切なんにもいえない人種だから
はけ口があるのはいいことざんしょ

ただ悪口言いまくってるようにしか見えないけど
自分の嫌いな分野に対する悪口は気持ちいいもんだよ
内に溜めるのはよくない

817:斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
08/07/25 14:44:22 発信元:211.127.3.189
>>815
規制反対派ではあるけど、現実問題として行われている事から、規制へ賛成せざるを得ない。
書こうと思えばなんでも書けるからね。後の事はともかく。
しかも誰かしら見ている可能性を考えての事だから、その後の事まで頭が回らない年齢でも
出来てしまう事は問題。

>>816
溜めるのも確かに良くないね。
だからある程度の段階で、相手に直接いう様にしている。
それで険悪になる事も覚悟した上でね。

818:斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
08/07/25 17:55:46 発信元:210.231.43.254
PC不調の為書き込みテスト


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch