08/07/07 01:03:32 発信元:210.139.145.108
警察板の職務質問スレ住人です。「一度も職務質問を受けたことがない」じゃぁ語れないと想い
気分転換もかねて交番でヒマそうにしてる人に頼んで職務質問をしてもらいました。
スレで書いてある通り、本当に巡査さんたち、態度悪かったです。
ねちねちした口調とタメ口。無教養で失礼な物腰。そういう姿勢をあえてとることで犯罪者がボロを出すのを待ち構え
ているんですね。あと僕のカバンの中の資格参考書などを勝手にパラパラめくりだして、関係ないこと、必要ないこと
いろいろ訊かれましたね。(「なるほど、これが簿記の基本だね」 分からないくせに…)(当方公認会計士受験予定早慶)
これ↑は僕の話した自分についての情報、その細部まで掘り出すことで「その場のハッタリ」かどうか見極める、
という意味があるのかもしれません。
また、一度答えた質問について、その場にいた別の人からまた同じ質問を受けました。普通の相手なら「さっき
答えたでしょう……(´ー`) それくらい覚えてないのか」 と呆れるところですが、これもまた、嘘つきの変質者なら
同じ質問に別の偽回答をして矛盾を起こすかも、というのを、狙ってのことでしょう。
(でも雰囲気としては、ただ良く聞いてなかった・よく覚えてなかっただけみたいです)
「複数人で囲んで逃げられないようにする」という一部メディアで批判される手口も実践してもらえました。
(※ 職務質問そのものは任意だから途中で勝手に帰れるけど、無理やり振り切ろうと
警察官の体に触ったら公務執行妨害でつかまえられるので、みんなで囲むというアレです。)
ヒラ警察官というものが、どんな言動をとるのか、ドラマとは違う、実像を十分に観察させていただき、たいへん参考になりました!
で、今、結果書きこもうと思ったらso-netアクセス規制。鬱です。まぁ、
将来、警察官に職務質問されるかも、警察官を目指している、という方はぜひご参考に、このレスを読んでみてください。