08/06/02 21:02:30 発信元:211.11.16.250
>>53
過去問かぁ・・。やってみるのも怖いけど、ちょっと試してみます。
一番不安なのが授業がまったく受けられないかもしれない事です。
興味ある大学の入試を調べると、科学2や数学Cなどといった科目が出てきますが、
通ってる高校は単位制で授業を自分で選択してくので、人数が少なかったりするとそれらの科目は来年開講されないかもしれないし、
他の必修の科目を取る為に、諦めないといけないかもしれない。
そうなった時に、誰も教えてくれる人がいない中で勉強できるのかが不安です。
午前の部とは言うけど、ちゃんと全日制と同じ時間まで授業があります。午前だけだと3年じゃ卒業できない仕組みです。
バイトと勉強を両立するのは厳しいかなぁと思ってたんですが、
よく考えたらそれじゃあまた甘えてますよね。正直今の家の経済事情だと
予備校も、下手すると大学すら行きたくても行けないかもしれないし、バイトしてお金が入れば選択肢も増えそう。
親に相談して、何かバイト探してみます。今はテスト期間中なんでちょっと厳しいけどw