08/05/12 00:21:22 X5Biab6z
>>339
ありがとうございます。
その説は知っていましたが、根拠があまりに弱いと感じました。
>>341
>強い毒性のまま新型に変異するとは考えにくいという説もある。
この辺りの話は今一つ理解しにくいです。
どこかでエボラ出血熱を例にあげて論じていた人がいたと思いますが
あれは、発症後に濃厚接触しなければ感染しないウイルスだと記憶していますし
致死率が9%のSARSの封じ込めが成功したのも、発症前に感染しないことや
もともとインフルエンザ程の感染力を持っていなかったからだろうと思っています。
この辺りの素人の素朴な疑問をわかりやすく解消してくれる方が
いらっしゃると有難いのですが。。。
もっとも、致死率10%くらいでパンデミックが発生しても
十分に恐ろしいことなので、結局安心は出来ませんが。。。
ちなみに、以前こんなものを見つけましたので参考までに。
URLリンク(odn.okwave.jp)