08/05/11 23:46:47 4bqEIzKh
>>338
国立感染研究所「インフルエンザ・パンデミックに関するQ&A」
URLリンク(idsc.nih.go.jp)
>Q7. 新型インフルエンザウイルスが出現する可能性はどの程度ありますか?
>(略)しかしながら、これまでヒトにおいてパンデミックを起こしたのは、低病原性であるH1N1、H2N2、H3N2のみであり、
>鳥の高病原性ウイルスがヒト世界に侵入してパンデミックを起こしたという経験がないこと、
>また歴史上、16種類ものHA亜型のうち、ヒト世界にはH1、H2、H3亜型しか侵入した形跡はない(Kilbourne ED, 2006.)ため、
>現在のH5N1亜型からパンデミックが発生することはないのではないかという意見もあります。
こんなもんで、どう?
誰も100%発生すると言ってるわけではない。
さほどの被害はでないという(真面目な学者の)意見にも、耳を傾けておく必要があるよ。
でも、発生する可能性があるから、それに対して備えようというのが危機管理。
ID:tYNv5Knzがパンデミック詐欺云々言うなら、その可能性が無視できるほど低いことを説明する責任があるのだが、
「荒らし」だから、そんなつもりはない。
これまでのパターンだと、次は隕石が衝突する可能性云々と、言い出すだろうがね。
だからID:tYNv5Knzには、
お願いだから市んでぇ~。水のないプールに飛びこんでぇ~。
って言うだけでよい。