08/02/07 23:30:22 0
スレリンク(newsplus板)l50
【スポーツ】馬術の法華津寛(ほけつ・ひろし)(66)、史上最高齢で五輪日本代表へ 井上喜久子の記録塗り替える [02/07]
日本馬術連盟は7日、北京五輪の馬場馬術団体の出場権獲得が確実になったと発表した。
同種目の日本の出場は1964年東京五輪以来、44年ぶり。
これにより、66歳の法華津(ほけつ)寛(ひろし)(アバロン・ヒルサイドファーム)が障害飛越代表だった
東京五輪以来、日本史上最年長で五輪に出場することも決定的となった。
日本連盟によると、7日に日本、豪州、ニュージーランドの3か国による北京五輪の地域予選審査会が終了。
上位2か国に五輪の団体出場権が与えられるが、各国上位3選手の得点率の合計で日本は豪州に次いで
2位に入り、出場権獲得が確実となった。12日に国際馬術連盟が正式発表する。
日本連盟は五輪出場権を獲得した選手を代表として派遣することを決めており、法華津、八木三枝子
(新大宗ドレッサージュチーム)、北井裕子(アシェンダ乗馬学校)が五輪代表となる。3月に67歳となる
法華津が北京五輪に出場すれば、88年ソウル五輪で馬場馬術に63歳9か月で出場した井上喜久子の
最年長記録を更新する。
(2008年2月7日12時44分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)