06/12/22 19:52:48 ZRBK2MRvO
>>780
むしろ本質問題かと思う。
メリットが何か、は資格だけとは言わないが、本当に進学する価値があるか?リスクと引き換えにする価値があるか?
通信や独学で代替可能か?
いろいろ考えるべきポイントはあるはず。
783:大学への名無しさん
06/12/22 20:17:15 wMp10TXp0
本当に卓越した頭脳、才能を持ち合わせている奴は、東大、京大、慶応等の
学校に行かなくても実技以外の事は大抵独学でマスターしてしまう。
ハッキリ言ってそういう奴は卓越している。
引き換えは人間関係に多少疎くなる事、世間知らずの面が多くなる事。
精神力、体力、計画性、忍耐力、集中力、責任感、等等色々な面で通学の奴を
軽く凌駕する。
通学ならば多少の強制力はあるからバカでもある程度の努力をする羽目になるから
そこそこだけど、
自力は孤独になりがちで自分との戦いになる。人には頼れない。
784:大学への名無しさん
06/12/22 21:10:27 pjs++rML0
>>782
機構一種なら無利子なんだからちゃんと就職できればそこまでの
リスクは無いでしょ。それよりも通信や夜間に行ってマトモに就職できない
リスクの方が高いんじゃないか?
それに国公立なら貧乏人は授業料免除だし、成績優秀者の授業料を免除している
私学もある。バイトしたり給付の奨学金もらったりすれば何とかなる。
通信や夜間は最後の最後の手段でしょ。
785:大学への名無しさん
06/12/22 23:52:40 qvRZFnle0
大卒・社会人で独立してて、今のところそれなりに収入がある人間が
大学入りなおして無収入になった場合、しかも家族がいて自分が
世帯主の場合、機構から奨学金はもらえますか?もちろん2種だけど。
それからその場合、国や銀行からの教育ローンは受けられるんですかね?
786:大学への名無しさん
06/12/23 04:31:16 dKDOtVH0O
>>785
【奨学金】
このパターンが一番難しい。
主たる家計維持者は>>785本人だから、>>785の所得証明を提出することになる。
>>785本人の所得が基準内であれば、奨学金の応募は可能。
一種基準内なら一種・二種とも桶(併用も可)。二種基準内なら二種応募は桶。
ただし、所得・高校時代の成績次第では不採用もある。
所得が「それなりにある」と、困窮度・緊急性が低いってことで厳しいかも知れない。
【教育ローン】
一度退職して大学に入る場合「安定かつ継続した収入」がなくなる以上、審査はかなり厳しくなる。
不動産などの担保があるとか、保証人がある、と言う場合には、もしかしたらローンが通る可能性はあるかも知れないが、一般的には難しい。
つまり、前年度所得がある→退職して進学→無(低)収入学生
ってパターンが一番不利だし危険。
収入があるなら、そこから自己資金を貯めてから進学しろ、ってのが社会人入学の前提にある様だ。
どうして社会人が夜間・通信の進学になりやすいか、と言うと、結局のところ学費調達の問題に帰結する。
>>784
少し前のレスにある通り、国立大学の学費免除は、所得により自動免除になるわけではない。
所得条件満たしても、予算不足で免除却下って例も多数あるのが現実。
あべ「再挑戦」内閣で、とりあえず来年だけは免除予算は増えるが、4年先まで続く内閣ではないから、予算が元に戻ってしまえば、学費免除もどうなることかわからん。
また、奨学金返済リスクを甘く見すぎ。
就職自体は、国立大学卒なら、それなりにできるだろう。しかし、リス虎・病気ってリスクは君にはないのか?(重度障害・死亡は返済免除だから結構だが)
24年先の自分がどうなるか、それを考えられるうちは、正当なリスク評価なんか無理だぞ。
社会人になって住宅ローン借りるなら、先のこともある程度見えるし、リスクもわかる。
リスクがわかるから必要な保険もわかる。
だから「計画的なご利用」もできる。
今から大学に入学する時点で、将来の所得・仕事が予想できるのか?
それができない時点で「ご利用は計画的に」ってことにならない。
いかに貸与奨学金が危険な借金なのか?よく反省していただきたい。
もちろん、親が若くて、返済に協力的なら、話は別だが。
787:大学への名無しさん
06/12/23 06:40:09 dKDOtVH0O
>>783の言う様な自立(自律)学習ができれば、通信でも通学でも、学校を十分使いこなし、学費以上の成果をageられるかと思われ。
そこまでできないからこそ、悩み苦しむわけだが。
ただ、>>783の言う境地に達したいところではあるな。
788:大学への名無しさん
06/12/23 07:31:31 jRbgv8vq0
>>786
俺も安易な借金は止めるべきだと思ってる。
しかし、貧乏だけど進学したい人間は奨学金を借りる以外に手は無い。
返済リスクにしても機構は病気・失業の時は返還を待ってくれるし、第一種なら
無利息なんだから借金の中でもリスクは低いと思うんだよ。第一種の返済は
月に2万も無いんだから節約すればすぐに捻出できる。
大学が就職予備校になってる現状を考えればこの程度のリスクから
通信や夜間を勧めるのどうかと思う。
あなたはこのスレで何度も通信や夜間を勧めてる人だと思うんだけど
たとえば理系の研究者志望の人についてはどう考えてる?
就職のこと以外でも、こういう人が通信や夜間を選択することは難しいんじゃないか?
789:大学への名無しさん
06/12/23 11:40:12 Fx5B82nT0
極論を言えば貧乏人は研究職を目指しちゃいけないと思うよ。
せめて学費免除になるくらいの優秀さがある人以外はね。
優秀じゃなくても研究職してていいのは大金持ちと皇族だけだよ。
790:大学への名無しさん
06/12/23 11:42:00 dKDOtVH0O
>>788
皿よりはリスクの低い借金であることは確か。ただ、その僅かな借金ですら、長い期間だし楽ではない。
将来結婚して、夫婦とも奨学金返済とかなると、やはり重い負担にはなる。
どこまで覚悟できているか、が第一の問題だと思う。
第二に、大学に何を求めるか、の問題がある。
学問を求めるか、資格を求めるか、就職を求めるか…
それによってもかなり違ってくる。
▼学問を求める、と言うなら、とりあえず履修方法が昼でも夜でも通信でも最低限の目的は達せられるかと。
もちろん、履修時間帯・方法により、教員からの指導の密度、学生間の相互交流の程度は変化する。
だがそれは、支払った学費の対価だから仕方ない。高い金払う方が、より高いサービスが受けられるのが現実だからね。
ただ、最低限でいいと言うなら、文系なら通信で十分と言うことになる。
▼資格と言うなら、法律上は、履修方法が違っても資格の効力は原則同じだから、一番安い履修方法で済む。
▼就職。これは就職希望先により違うな。
学校ランキングでしか判断できない企業に就職するなら、通学課程にこだわるのは仕方ないだろう。
ただ、就職「予備校」と言うからには、よほどしっかり勉強するのだろうな?
少なくとも、法定最低限の時間数(一単位45時間)すら勉強しないなんて馬鹿なこと、あるはずがないわな?
791:大学への名無しさん
06/12/23 12:05:21 dKDOtVH0O
>>788
理系研究職の場合など、通信や夜間では代替が効かない場合もあるだろう。
しかし、それでも、ギリギリの選択肢としては、下記方法が考えられる。
放送大学入学→2年で62単位確保+学費貯金→理系大学編入学→…
と言う最終手段はある。編入学を募集している大学なら、って前提。
ただ、それでも、一年次入学者より不利は免れない。
むしろ金貯めて社会人入学を考えた方がいいかも知れない。
研究職ともなると、院まで行くから、いくら金があっても足りないくらい。
学部レベルで金を借りると、院卒で破綻になりかねない。
学費免除も、優秀さに加え、家計の要素もある。とことん貧乏ならいいが、中途半端な貧乏だと、免除対象でも落ちる。
貧乏人は研究職になるな、と言い切るのは「教育の機会均等」の建前上不味いが、実際それが現実化している。
低学費代替手段使える人はそっちで、代替手段のない人にこそ手厚い奨学金を、となれば、今より状況が改善されるかも知れないかなぁ?
難しい問題だが。
792:大学への名無しさん
06/12/23 13:13:07 jRbgv8vq0
>>791
国連人権規約の13条に批准して高等教育の無償化が実現されるとかなり楽になるんだけどね。
私立もいれたら1~2兆円の予算がかかるから当分無理だろうなぁ。
俺は法曹志望なんだけどロー制度が出来た上に司法修習中の給与も廃止。
格差は否定しないが這い上がるチャンスすらないってのはどうにかして欲しい。
793:大学への名無しさん
06/12/23 13:14:54 jRbgv8vq0
×国連人権規約
○国際人権規約
誤字スマソ
794:大学への名無しさん
06/12/23 14:34:39 mt739/tK0
奨学金第1種滞納してます。ウツ等で通院しており収入がありません。
督促の連絡がありました。
携帯にもかかってきて本人確認しただけで電話が切れました。
滞納で法的取立てとかされたりしたら非常に困ります。
どうすればよいでしょうか。
795:大学への名無しさん
06/12/23 16:36:46 dKDOtVH0O
>>794
返還猶予の願い出をする。
>>792
そうだよなぁ。高等教育の無料化。理想だな。
人権規約の批准、なかなか難しそうだよな。子どもの権利条約すらなかなか批准しなかったし。
このスレでは、どうしても現実的回答しかできないから、厳しい答えにならざるを得ない。
だが、>>792みたいな熱い心の持ち主に、何とかして高い教育を受けて、活躍して欲しい気持ちはある。
経済的理由で勉強を断念するくらいなら、履修方法が違って多少不利でも、勉強だけはして欲しいと思う。
就職がどんな型であれ、知識を持つだけでも自分の身を守ることになる。
それだけは痛感するよ。
796:大学への名無しさん
06/12/23 22:43:19 4wLNZWW5O
金無いくせに喧嘩ばっかりしやがって糞親ども
797:大学への名無しさん
06/12/23 23:54:03 dKDOtVH0O
>>796
金ない→心にゆとりない→喧嘩
そんな親に頼ることなく自立して勉強するって発想はないか?
798:大学への名無しさん
06/12/24 01:27:35 4aJS/CAPO
共生している限り難しいだろう
799:大学への名無しさん
06/12/24 12:28:33 Kvc3FBwn0
日本育英会の奨学金を失業の為延納したいんだけど
猶予願と非課税証明書を送ると一年間認めてくれるのですか?
認めてくれると通知か何かくるのでしょうか?
800:大学への名無しさん
06/12/24 12:40:20 kBTJjRsj0
返還手続きのときに手引きの冊子もらったろ?
そこに書いてある
なくしてりゃ機構に直接問い合わせろ
801:大学への名無しさん
06/12/26 09:25:29 KAV9DNTQ0
日本学生支援機構奨学金継続説明会
URLリンク(subwww.bukkyo-u.ac.jp)
802:大学への名無しさん
06/12/27 08:38:26 e51A4DqBO
>>711で次スレは完全リニューアルした方がいい、とあるがどうか?
現スレタイは奨学金となっているが、実際の内容は学費調達全般になっている。
奨学金だけでなく教育ローン・学費減免など、学費調達総合になっている。
また、学費調達が困難な場合の最終手段である低学費系の大学(二部通信)についても言及されている。
このまま8を立てると、いつまでも教育ローンや学費免除系の話題がスレ違いになり続けることになる。
どうだろうか?
803:大学への名無しさん
06/12/27 12:47:02 C1mn4yqw0
いつもいつもしつこいくらい
教育ローンと通信制の話を長文で繰り返してる人が
自分用のスレッドを立てれば済む話
804:大学への名無しさん
06/12/27 13:14:07 fWClFEFxO
戸籍を親から分籍して世帯収入0にしてうまく奨学金を貰うことはできないんですかね?
分籍したら元に戻せないみたいだし失敗したら自殺もんだけど
誰かやったことある人いませんか?
805:大学への名無しさん
06/12/27 22:46:37 5JwT+x0fO
>803
それやるとこっちの次スレの方が重複スレ扱いになるぞ。
だいいち、これまでのスレの流れみろよ。
通信の話は鬱陶しい感じもするけど、教育ローンの話は重要だから。
奨学金だけでは学費問題は解決つかないだろ。
そこ考えてみろよ。
余計なスレ乱立させるより、今あるスレの発展・現実に即したスレタイにすべきではないか?
新スレタイは賛成。長く使ったスレタイに愛着はあるが、実態に合わないスレタイよりは実態に合うスレタイの方がいい。
実態に合うテンプレも必須。
それに、金借りる前に他の方法を考えろ、という主張にも鬱陶しいが一理はある。
鬱陶しいなりにも、香具師はちゃんと答えていると思うけどな。
他の香具師がかわりに答えているか?
そこをよく考えてみろ。
806:大学への名無しさん
06/12/27 22:47:58 AtgEQGf60
要するに自分の思う通りにしたいってことだなw
見え見えだよ
807:大学への名無しさん
06/12/27 23:01:24 e51A4DqBO
>>803
スレ乱立して共倒れになるだけでは?
そんな話ならこのスレで提案する前に>>711が勝手にそのスレタイで立てていれば済んでた話。
質問内容からしたら教育ローンの話題は奨学金関連で出てくるのは当然だろう。
これにスレ違いと物言いがいくつかついていた。
となると、このスレタイトルでは無理が来てると考える必要があるのでは?
そこをどう考えているのか、が知りたい。
奨学金スレで「奨学金借りるだけじゃ間に合わないから教育ローン」云々がスレ違いなのか?
ここが問題。
>>805
一応同意。
スレタイトル自体リニューアルすべきか、教育ローンは別スレにすべきか、教育ローンもスレの範囲内と無理ヤリ結論付けるか?
どれかしかないだろう。
通信云々も「奨学金借りる予防」の範囲なら「奨学金」の話題の範囲だろうとは思える。安易な借金をする前に考えるべきことはあるかと。
808:大学への名無しさん
06/12/27 23:18:00 AtgEQGf60
芸の細かいジサクジエーンだなw
809:大学への名無しさん
06/12/27 23:24:34 e51A4DqBO
>>808
ID違う。
自分は携帯を一こしか持ってない。>>805≠>>807。>>805>>807ともIDは携帯だから別人。
ただ、同意できる意見同士ではある。
次スレのあり方、スレの範囲、かなり意見割れそうだ。
810:大学への名無しさん
06/12/28 10:14:03 LAeOrf5DO
今二十歳で、いまから専門いこうと思って奨学金について調べたんだが、高校中退して成績とかわからん。
一応大検は持ってるけどこんな俺でも一種取れそうかな。
811:大学への名無しさん
06/12/28 11:32:31 hGwyBept0
聞かれもしないアリバイをペラペラとよく喋るなキミw
>>810
それはまあ・・・なんとも言えんね
とりあえず出してみるしかないと思われ
812:大学への名無しさん
06/12/28 13:01:58 5Al3ia0K0
>>810
俺も大検だけど一種の予約通った。
大検の場合は調査書代わりに成績証明書を送ることになってる。
大検で予約の時は直接機構に連絡して書類取り寄せたりしないといけないから
直前になって慌てないように早めに問い合わせたほうが良いよ。
813:大学への名無しさん
06/12/28 13:49:49 LAeOrf5DO
>>812
貴重な情報ありがとう。さっそくやってみることにするよ
814:大学への名無しさん
06/12/29 22:17:15 qu2T56T7O
実質3浪で奨学金借りるの無理?
うち金あるけどムカつく親の金借りたくないから、奨学金で大学行きたいんだけど。
815:大学への名無しさん
06/12/29 22:49:31 wtQtJD7JO
制度による。所得関係なく成績優秀者対象の奨学金なら可能性はある。
機構とかは親の所得制限があるから無理。
仮に制限内でも親が準備しなければならない書類もある。だから親の力を借りるしかないのが現実。
もっとも自分で働いて全部自分で学費出すなら>>814の考えでいい。親から自立する姿勢は悪くない。
ただ、社会的信用ない状態で、誰が金を貸すのか?冷静に考えた方がいい。
親に頼りたくない、自立したい、と思うなら、金を安易に借りようとか考えないことだと思うよ。
816:龍谷大学の場合
06/12/30 04:08:38 KPRbU5qTO
入学試験成績優秀者を対象とした奨学金制度(アカデミックスカラシップ)
URLリンク(www.ryukoku.ac.jp)
817:大学への名無しさん
06/12/30 06:09:39 RwSjt54YO
>>816
乙。
こういう成績優秀者優遇制度は結構ある。
ただ、>>816の例ですら。
▼上位15%
▼1・2年次前期授業料のみ
つまり、入学金・後期授業料・3年次以上の学費、それに教科書代・通学費・生活費までは知らんと言うわけ。
さ、親の援助なしで大丈夫なのかな?
バイト浸けで学費や生活費を稼ぐのはいいが、そのために授業に出席できない、って本末転倒にならなければいいのだが。
そう言ったことをきちんと考える必要がある。
親がムカつくから、って言うなら、就職して金貯めて社会人入学でもするか、今すぐバイトして10万円用意するか、だ。
10万円あれば、通信制大学なら安い学校だと入学金・初年度納付金くらいにはなる。
通信制大学なら、昼間働けるし、学費自体がバイト代程度で出せるから、まだ何とかなる。
どうしても今すぐ昼間の大学に行きたいなら>>814は素直に頭下げて金出してと言うのが賢いかと。
それから、通信制大学に理系はないから、理系行きたいなら社会人入学か二部だな。
もちろん>>814自身が数百万円の貯蓄を持っているなら、別に問題はないわけだが。
818:大学への名無しさん
06/12/30 08:46:23 hGLX8svsO
あの‥推薦で大学に受かって、奨学金制度を利用したい者です(大学の制度では無く)。具体的にどうすればいいのか判りません。先生にはもう〆切が過ぎたとかよく判らないことを言われて‥。
無知ですみません。
819:大学への名無しさん
06/12/30 10:13:00 SWmneVFw0
>>818
まず携帯を横に置いて
PCで>>1のリンク先を隅から隅まで読め
質問するならそれからだ
820:大学への名無しさん
06/12/30 19:25:33 RwSjt54YO
>>818
>>819の言う通りだが、可哀想なんで一つだけヒント。
機構予約採用は締切済。入学してから在学採用はある。
それで間に合わなければ親に泣きついて教育ローン。ローン否決でかつ金策も付かなければ入学不可。
金策も考えずに受験する時点で安易さを恥じろ。
821:大学への名無しさん
06/12/31 02:25:08 csTRCZIk0
日本学生支援機構から借りている奴に聞きたいんだが、
継続願いがネット手続きになるってホント?
822:大学への名無しさん
06/12/31 06:49:10 glF3S3vDO
そうだが何か?
823:大学への名無しさん
06/12/31 09:59:26 hoH6CCOX0
789 俺も躁思うね。研究職って対したことないんだよ。若い頃の憧れ。
現実は筑波でても旧国立研究機関に契約職員なんてざら。
公務員、教員、大学教員、会社員、自営業・・・どれをとっても楽な職業はないよ。
一応なのとおった大学の二部に入学して、三年次に一部へ編入する手もあるし
現に偏差値のあまり高くない大学ならばそうむずくないとおもう。
昼間の大学には生活にも困窮している学生はキャンパスにいないはず。つまり卒業もむずい。
824:あぼーん
あぼーん
あぼーん
825:大学への名無しさん
06/12/31 11:10:12 ueiHIkYZ0
医学部は通信も二部もないからどうにもならん。
826:大学への名無しさん
06/12/31 11:31:22 glF3S3vDO
>>825
最終手段として>>791の方法はある。
駅弁クラスの医学部なら学士編入学ならある。放送大あたりで学士を取り、その間に金を稼げば何とかなる可能性はある。4年間金稼いで貯めたら、数百万円の自己資金はできる。
何とか国立に入れたら、所得次第では学費半額減免もあるし、医学の道は拓ける。
私大医学部だけは>>825の言う通り、どうにもならない。4年で数百万円貯めても追いつかないだろう。
ただ、ある程度自己資金があって、さらに数百万円貯める、と言う話なら、通信→学士編入→私大医学部3年生と言う手はなくもない。
まだ諦めないで、頑張ってみてw
827:あぼーん
あぼーん
あぼーん
828:大学への名無しさん
07/01/01 17:53:37 VXy5qFscO
>>827のはあっちこっちに貼ってるコピペだな。
ま、>>827の言う様な金は簡単には出て来ないわけで、それをどう調達するか考えないといけない。
調達できなかったら別の方法を考えなければならない。
奨学金だけで何とかなればいいが、何とかならない場合の話題がこのスレの範囲なのか?
教育ローンがスレ違いか?などの答えも出てないね。
829:大学への名無しさん
07/01/02 07:14:15 jmADrNvPO
>>828
教育ローンはスレ違い。別スレ立てなさい。
でも、別スレ立てたら奨学金スレもローンスレも共倒れで落ちると思うし、いちいち両方のスレで質問してマルチになったりする。
不便だろな。
でもここは「奨学金スレ」だから仕方ないでつね。
糞スレ立てた>>1を恨みなさい。
830:大学への名無しさん
07/01/02 08:34:16 LYj0UsRDO
奨学金の返還手続きで保証人をつけないといけないのに親が保証人はいらないとか言ってるんだが普通にいるよな?
親が何考えてるのかわからんorz
831:大学への名無しさん
07/01/02 12:09:14 jmADrNvPO
馬鹿には公式サイトでも見せておきなさい。
832:大学への名無しさん
07/01/04 15:17:07 XG3gSCghO
不味いな。
このスレタイのままではトラブルが起きかねんな。
例のリニューアル案を検討せなあかんか?
833:大学への名無しさん
07/01/04 19:07:22 YzLy9Hag0
>>802=>>805=>>807=>>829=>>832
自作自演でスレッド内の世論誘導試みるも
はかばかしい反応なし
834:大学への名無しさん
07/01/05 12:25:27 +XTiQ6uMO
予約採用の募集が春って書いてあったけど。募集と申し込み違うのか…。
835:大学への名無しさん
07/01/06 01:37:34 Rlrsta0nO
教育ローンって親に負担かかりますか?
836:大学への名無しさん
07/01/06 06:14:40 y7kGHJbkO
>>833さん自演云々はともかく、>>828さんには答えてくださいよ。
このスレタイと教育ローンはあまりにかけ離れている疑問はあるんですけど。
次スレではスレタイ変えないとまずくありませんか。
>>835さん教育ローンは親名義で借りるのが普通でしょうから。当然親に負担はかかるでしょうね。手続きの手間や返済など、かなり負担になると思いますよ。
837:大学への名無しさん
07/01/07 07:44:46 yqzk+SWWO
教育ローンがすれちならしょうがないんけど
国民生活金融公庫?って車買ったりなんとかっていうのでも融資可らしいけど
それじゃもはや教育ローンとすら呼べない希ガスけど
もはや借りる方の目的次第でつかね
838:大学への名無しさん
07/01/07 08:36:40 XOv9te1rO
久しぶりに見てみたが、何だこの荒れ方は。
>>837見てもこのスレタイ・テンプレでは住人のニーズに合わないってことは確かだな。
奨学金だけのスレってのに元から無理あったと言うことを認めたらどうだ?
だいたい教育ローンがスレ違いなのに奨学金はいいんだろ。
金借りることには違いない。
無理ありすぎ。
入学者が欲しい情報は奨学金だけなのか?学費免除や教育ローンの情報はいらんのか?
高い学費への対策はいらんのか?
もちろん、別スレ立てれば済むのだろう。しかし、学費系スレが乱立してもいいことはないぞ。ただですら、学費安い私大のスレとこのスレがある。
奨学金専スレにこだわる理由は何か?
839:大学への名無しさん
07/01/07 14:48:41 CeWVDcms0
見え見えなのはわざとなのか
それとも他人のフリが完璧にできてると思い込んでいるのか
840:大学への名無しさん
07/01/08 02:06:15 4sQrTuU30
兄が奨学金で大学2年で中退して
今働いてるんですが、まだ返せてないみたいで
(もう4年以上たってるけども・・)
自分が奨学金借りることは可能なのでしょうか?
841:大学への名無しさん
07/01/08 08:46:08 Qz19cywH0
>>840
>>1のリンク先をまず隅から隅まで(ry
842:あぼーん
あぼーん
あぼーん
843:ま
07/01/08 18:58:04 630K6LnU0
だいたい第2種の金利はいくらですか??
前年度の例を教えてください。
844:大学への名無しさん
07/01/08 20:26:26 6Hm8jxwD0
>>843
>>1
845:大学への名無しさん
07/01/08 22:35:22 Qz19cywH0
URLリンク(www.asahi.com)
奨学金返還、督促を強化 法的措置予告1万件 2007年01月08日18時30分
大学生らに奨学金を貸している独立行政法人「日本学生支援機構」(本部・横浜市緑区)
が、奨学金を返さない人への「取り立て」を強めている。民事手続きに基づく「支払い督促
の申し立て」の予告件数が06年度は1万件を超え、05年度の2倍強、2年前の二十数倍
と急増中だ。長く続いた就職難が影響してか、未返還が増えていることや、独立行政法人
化に伴って事業の採算性が求められるようになったことへの対策で、今後も厳しい姿勢で
臨むという。
機構は特殊法人だった旧日本育英会の事業などを引き継いで04年に設立され、無利息
の「第一種」と利息付きの「第二種」の奨学金を貸している。05年度の貸与者は第一種が
約40万人で、第二種は約58万人。大学・短大、大学院、高専、専修学校(専門課程)の
学生らが対象(高校は05年度入学分から都道府県に移管)で、05年度は大学・短大生の
3.9人に1人、大学院生の2.5人に1人が利用した。
卒業後に返すのが原則だが、返還状況は芳しくない。05年度は計2575億円が返還
予定だったが、未返還は約2割の562億円にのぼった。3カ月以上滞っている人も年々
増えており、06年3月末で約18万5000人。同時期の貸付残高は4兆2518億円で、
06年度の奨学金貸与予算7810億円の約5.4倍に当たる。
846:大学への名無しさん
07/01/08 22:36:26 Qz19cywH0
第一種の場合、06年度の大学・短大の新入生への貸与月額は4万~6万円台。返還は
原則として毎月、口座振替で行われるが、卒業後の返還年数は十数年という設定が多く、
毎月7000~1万8000円台と貸与月額より少なくて済む。ただ、延滞が1~2年の
約1800人を対象に機構が05年度調べたところ、理由は「無職・失業」が20.3%と01年
度の6.5%から急増しており、就職難が響いているようだ。
機構は、口座振替制度への加入を呼びかけ、残高不足で振替ができなかった人には
電話や文書で督促している。保証人らへの督促も早い段階から行うようにしたが、効果は
いま一つ。返還金は新たな貸与に充てており、第一種では06年度は予算の約7割を
占める。学費の値上がりもあって奨学金の希望者は増えており、機構は督促の申し立ての
予告に乗り出した。
予告の対象は原則として、失業や病気による返還猶予の手続きなどをしておらず、返す
能力があるとみられるのに、1年以上滞り、再三の督促にも応じない人だ。顧問弁護士名
で期限を指定して予告し、期限が過ぎた場合は裁判所に申し立て、最終的には強制執行
の手続きに移る。予告すれば返還する人も多く、強制執行まで至ったケースは05年度は
4件だった。
機構は06年度分の予告を既に終え、件数は1万473件。4167件だった05年度の2.5
倍に達した。今後も予告を積極的に行う方針で、返還できない事情を申し出れば猶予の
手続きも紹介するという。吉田真・広報課長は「奨学金の恩恵を受けていた時代を思い
出し、後輩が同じ状況にあることを考えてほしい」と話している。
847:大学への名無しさん
07/01/09 06:38:33 xdguAkd2O
>>845-846
安易に金を借りるとどうなるかがよくわかるな。
借りなくて済む方法を考える方が賢い。
848:大学への名無しさん
07/01/09 20:24:19 gi8GGzOzO
国の教育ローンについてお聞きしたいのですが
元金据置がよく分からないので教えて下さい
849:大学への名無しさん
07/01/09 20:28:49 xdguAkd2O
>>848
元金の返済はしなくていいから、その間の利息だけ払え、と言うこと。
在学期間は元金据置=利息だけ返済、卒業後で元金+利息返済。
在学中の負担軽減策によく使われるが、返済期間が卒業後長期にずれ込むため、結果として返済額は大きくなる。
850:848
07/01/09 20:35:42 gi8GGzOzO
>>849
元金据置なしにすれば卒業後から返済になるんですよね?
在学中は返済ないですよね?
851:大学への名無しさん
07/01/09 20:45:48 xdguAkd2O
>>849
元金据置なしなら在学中から元金利息共に返済開始。
在学中に一円も返済しなくていい教育ローンはない。
だからこそ、元金据置で、在学中は利息だけ返済って形を認めて、在学中の負担軽減策にしてるわけ。
教育ローンは奨学金とは違う。ローンだから返済にはシビアだよ。住宅ローンとかと同じ様に厳しいし。
それに親名義(借入・返済は親の責任)な場合がほとんどだから、そこのところも考える必要がある。
奨学金と教育ローンの違いがわからない人って意外に居るかもな。
852:848
07/01/09 20:58:37 gi8GGzOzO
わかりました、ありがとうございます
853:大学への名無しさん
07/01/10 00:21:13 RcHBaxrRO
推薦で大学に合格して、第二種奨学金も取れたのですが、入学後に一種を取る事はできるのですか?
また、取る事はできたとしても予約していた二種はどうなるのでしょうか。教えて下さい。
854:大学への名無しさん
07/01/10 01:10:09 AveeTv05O
>>853
一種出願は可能。ただし、審査は高校成績が基準だから、予約で一種落ちてたら、再度一種通るかは微妙。
採用されたとして、一種・二種は併用可能だし、二種が不要になれば辞退したらいいだけ。
855:853
07/01/10 06:19:30 RcHBaxrRO
>>854
返答ありがとう。一種を忘れていて二種を取ったので出願してみます。
評定が4.5しかないので受かるかわかりませんが…
856:大学への名無しさん
07/01/10 14:43:54 AveeTv05O
>>855
成績は申し分ないが、所得など困窮度もあるからね。
でも受かる可能性はあるよ。
857:大学への名無しさん
07/01/10 21:16:32 QidY6+lr0
評定4.5程度で1種取れるのですか??
4.8程度は必須と思ってた・・・
858:大学への名無しさん
07/01/10 21:28:03 c3A6PZPU0
俺は4.8でも落ちた
859:大学への名無しさん
07/01/10 21:48:00 7klcUeCq0
真面目に学校行って人並みの成績取ってるなら評定は気にする必要ない。
機構の奨学金は親の収入で9割決まるから。
860:大学への名無しさん
07/01/11 00:33:04 CJG0noFsO
自分の家は評定4.3で5人家族の年収五百万なんだけど一種は絶望的ですかね?
861:大学への名無しさん
07/01/11 05:23:53 7LtjG+XQ0
>>860
100%無理。二種ならば大丈夫。
862:大学への名無しさん
07/01/11 12:18:25 Y1pa1MYRO
国の教育ローンの元金据置期間は途中で短縮出来ますか?
863:あぼーん
あぼーん
あぼーん
864:大学への名無しさん
07/01/11 16:00:15 mZCvei4yO
>>862
繰age返済すれば済む。据置期間内でも可能。
これができないローンも中にはあるが。
ってか、これだけ教育ローンの質問が来てるのに、「奨学金」スレは無理ありすぎだろう。
これ全部スレ違いと追い返すのか、教育ローンも含めたスレに直すのか、いい加減ちゃんと考えろよ。
865:大学への名無しさん
07/01/12 07:47:57 HVknk13EO
教育ローンはスレ違い。
866:大学への名無しさん
07/01/12 08:40:49 fJhBNfmo0
>>864>>865はいつもの人ですねw
867:大学への名無しさん
07/01/12 17:40:56 OK+D5he5O
普通に考えても>>1定義からしてスレ違いでしょ。
追い返せとは言わないけど、何とかならないでしょうかね。
868:大学への名無しさん
07/01/12 17:43:01 we2kh2U00
また来ましたか
869:大学への名無しさん
07/01/13 08:29:01 Q7m3PhEQO
ここで質問する椰子らは受験に関してはおKなんかな?
870:大学への名無しさん
07/01/13 10:16:04 a0peVk1DO
3年になってから勉強始めたから、成績が悪くてどこの奨学金も貰えない(´・ω・`)
871:大学への名無しさん
07/01/13 10:21:18 SNiK7CYo0
金なしは防衛大いけ
872:あぼーん
あぼーん
あぼーん
873:大学への名無しさん
07/01/13 10:53:34 GhMapzEGO
教育ローンとか学費の問題はこっち使ったら?
もう見苦しい争いはやめよ。
学費が安い私立大学
スレリンク(kouri板)
874:大学への名無しさん
07/01/13 20:13:36 Vte/mEq7O
今大学一年なんだが、年間30単位で2種大丈夫かね?
875:大学への名無しさん
07/01/14 01:34:26 v4QUihnD0
>>874
たぶん余裕。2種はビックリするほど敷居低いぞ
876:大学への名無しさん
07/01/14 12:24:56 7BJQ28lr0
貧乏自慢スレ、乙であります!!
877:大学への名無しさん
07/01/14 12:28:02 BpP4ge/60
はいはいヌルーヌルー
878:大学への名無しさん
07/01/14 14:37:32 1UpaD5b50
>>875
サンクス。ちょっと安心した。
879:大学への名無しさん
07/01/14 15:11:24 0lbSrEywO
母子家庭で国立いくと全額免除?
880:大学への名無しさん
07/01/14 15:40:43 LORZY/790
mjd
881:大学への名無しさん
07/01/15 04:42:03 lIgBbjZYO
>>879
>>736
そんな都合いい話ない。
それから>>873からすればスレ違いって話になる。
>>873の言うスレ住み分け案はいいかも?
882:大学への名無しさん
07/01/15 10:34:18 pJtANduu0
飽きずに自作自演乙
ただし、最初の1行だけはその通り
883:大学への名無しさん
07/01/15 10:39:59 mNzQuz9VO
教育ローンと二種なら、やっぱり二種の方がトータル的に安上がりですか?
884:大学への名無しさん
07/01/15 10:41:23 pJtANduu0
>>883
「安上がり」って表現でよくわかってないことがわかるんだがw
まあとりあえず両方の金利を調べてみるんだな
885:大学への名無しさん
07/01/15 10:45:42 lIgBbjZYO
自分たちに都合悪いこと、気に入らないことは全部自演扱いか?
建設的提案した人も自演、スレ誘導した人も自演、スレ違いな書き込みした人も自演、指摘した人も自演。質問した人も自演、答えた人も自演。
いい加減にしたらどうだ?
だから恨まれたり荒らされるきっかけができるんだろ。
886:大学への名無しさん
07/01/15 10:46:57 mNzQuz9VO
だからそれを聞いてるんですが‥
あなた何故に上から目線?w
887:あぼーん
あぼーん
あぼーん
888:大学への名無しさん
07/01/15 10:49:55 pJtANduu0
>>886
自分で調べればわかることだから
ノシ
889:大学への名無しさん
07/01/15 10:51:56 lDaRQEtR0
私大で早稲田、他の閑間同を抑えて立命が群を抜いて
黒字経営な件
890:大学への名無しさん
07/01/16 07:20:57 WiKRqyD/0
返還の話なんだけど、ちょっと良くわからないので詳しい方教えておくんなまし。
学生支援機構の奨学金の返還について、
URLリンク(www.jasso.go.jp)
によると、ひと月分滞納すると、その次の月には二ヶ月分引き落とされるらしい。
つまり、二ヶ月分引き落とされるべき月なのに、ひと月分のお金しか口座に入ってない場合、
受け付けてもらえない(引き落としてもらえない)ってことだよね?
じゃあ何ヶ月か滞納すると、その間に返還するはずだった額がまるっと口座に入ってないと
これもやっぱり受け付けてもらえない(引き落としてもらえない)のかな?
「何ヶ月か滞納したけど、またひと月分ずつ引き落として行って下さい」ってのは黙ってたら通用しない?
891:大学への名無しさん
07/01/16 08:32:29 51B4yR5T0
するわけ無いだろ馬鹿。
892:大学への名無しさん
07/01/16 22:47:06 4JFKkBL9O
質問の趣旨が違うかもしれないですが、来年受験、今高2の者です。
家に金がなくて、入学してすぐからバイト、1年の途中と2年の初めから奨学金2種類と、貯金をしてます。
親は受験に関しては一切金は出さない(というか出せない)という感じなので、全額自分で賄う事になると思います。
このまま予定通り貯められれば奨学金含め70は貯まると思うのですが、浪人もできれば避けたいのでバイトも早めに卒業したいです。
ここで質問なのですが、入学時に払うお金+受験にかかる費用合わせてどのくらい見積もればいいですか?
第1志望は国立大学で、一応独自の奨学金制度もあるようです。
長文すいません
893:大学への名無しさん
07/01/16 23:02:25 oDwf531h0
>>890
最初の質問はそのとおり。
後の2つはわからん。
>>892
国立ならまだ楽だとは思うが…受験費用と入学金の詳細は大学によりけりだから…。
>>891
あっち行ってろよカマッテチャン
894:大学への名無しさん
07/01/16 23:05:18 ODHZelsGO
とりあえず貯めた70万円は初年度納付金にそのまま消える。
学費免除はないものとして考えるとそうなる。
つまり今以上に受験費用をそっくり稼ぐしかなくなる。
となると方法は一つ。高校辞めて働いて金貯めること。
大学受験資格自体は、高認受験すればほとんど一科目程度だから、問題ないはず。
残り時間でバイト・受験勉強して、辞めて節約できた高三相当分の学費を回せば、受験費用分は捻出できる。
受験費用…受験料(受験料+願書代+郵便代)で約5万円程度。受験交通費・宿泊費も別に必要。
つまりここだけで10~20万円追加して必要になる。
高校も奨学金借りていると、卒業後の奨学金返済が厳しくなる。
大学在学中は猶予されるが、卒業後は高校+大学の返済になる。
そこは考えたか?
895:大学への名無しさん
07/01/17 00:00:17 4JFKkBL9O
返答ありがとうございます。
最悪の場合退学を、との事でしたが、学校は精神的な面で重要な部分をしめているので、退学よりは浪人を選びます。
高卒認定についても調べた事はありますが、やっぱり厳密な高卒よりは下に見られると思ってしまいます…
私的な考えですみません。
それに先のケースでも、免除が受けられれば希望はあるんですよね?
それと補足です。
奨学金については、片方は返済不要で、もう一方も月2万弱といった感じで、今のバイト代でも2.5倍近く稼げてるので、大学になって時給があがればもっと余裕もでてくるかな、と楽観して考えてたんですが…甘いですかね…?
896:大学への名無しさん
07/01/17 00:18:37 5e/9cTRPO
免除の件>>736参照。
奨学金も収入認定されるから、奨学金もらってなおかつ免除ってなると、かなり難しいだろう。本当に零所得でもない限り困難。
あと、大学生活に必要な生活費・教科書代などの経費を考えると、なお厳しい。
ハイリスクな最終手段としては新聞奨学金もあるが。
高認自体は高卒より低く見られるとしても、それが最終学歴ではないなら大きな問題ではない。
学力が満足いくのに費用の都合で浪人とすれば悲惨。敢えてそうするなら止めないが。
学校に行く時間でさらに働き、大学受験費用に充てる、と浪人する、の得失は冷静な比較をした方がいい。
高校に行きながらのバイトでここまで稼げたのは立派だが、それがほぼ限界だろう。
もちろん、夜間や通信ならその貯めた額で安心して進学できるが。
特に国立夜間は安い上にそれなり評価でお買い得かも。
だが、昼間に通うなら、金策はやり直しだな。
897:大学への名無しさん
07/01/17 00:59:29 40gc68jZO
再度返答ありがとうございます。
リンク先まださらっとしか読んでないのですが、一応現状としては、両親共働きで年収は170万程度だと思います。
それと詳しく話あっていないので説明はできないですが、父親が(働いてはいるのですが)会社の都合云々で書類上は無職になるそうです。(今現在の確かな事、そしてこれが審査の上でどう影響するかはわかりませんが…)
でも奨学金をいれても約20万+170万で200いくかいかないかくらいですよね?これなら最低でも半額は通ると思うのですが、零所得というのはあくまでも'免除'を目標とすると、って事ですか?
というか、自分の事なのにまだまだ無計画な部分が多すぎました…
今までは
国立大学の昼間に現役で合格
を当たり前の目標として努力してたのですが、それが厳しいとなると他の進路も視野に入れてみなくてはいけませんね…
でも今すぐ決められる事でもないので、学校を上手く使って考えてみます。
こんな赤の他人の話に、真剣にご返答してくださってありがとうございました!
一段落ついたらまた覗いてみますね。
898:大学への名無しさん
07/01/17 06:56:53 5e/9cTRPO
>>897
その所得なら「免除基準としては」半額免除にはなる。全額免除目指すには所得零あたりでないと厳しい。
そんな状況の人が国立大学の夜間を利用する例は結構ある。
昼間働いて生活費を稼ぎつつ、夜勉強するわけだが。
学費が安い以上に昼間働ける効果が大きい。自分の収入で進学するなら、学費の不安は少なくなる。
逆に学費が払えず中退する人もたくさん居るのが現実。資金計画だけはしっかり考えた方がいい。
奨学金や学費免除は確実にゲットできるものではない。当てにしすぎるのは危険。
学校の先生は進学実績が欲しいためか、必死で昼間の大学に行く様勧めて来る場合が多い。先生は「入学させて実績出せば」仕事した事になる。
しかし、入学後の資金計画や卒業後の奨学金返済計画まで親身に考えてはくれない例が多い。酷い場合には「とにかく受かれ、受かれば何とかなる」とハッパかける無責任教師すら居る。
学校の先生がこの面で本当に当てになるか?は微妙なところ。
経済的に苦労して教職に就いた先生なら、そんな無責任な事も言わないだろうが、経済的に楽して勉強だけで教師になった先生だと、ちょっとヤバいかも。
昼通学できる方が就職などには有利。だが学費払えずに中退なんてなれば元も子もない。
そのあたり慎重に考える必要がある。
これも日本の奨学金制度が不十分だからなわけで。
899:大学への名無しさん
07/01/17 10:54:08 dSy9bg1D0
俺は拘束時間が多くて、試験や実習や講義の内容もクソ多い医学部生だが
それでも、バイトで完全自活生活のクラスメートは何人もいるぞ
大学生は高校生に比べれば行動の自由度が高い
オトナ扱いされるので、できるバイトの種類も豊富になるし
もし、文系の学生なら、授業による拘束時間が高校より少なくなる
仮に授業料の納付が遅れてもすぐに除籍にされたりしないし
学生支援機構の奨学金のほかにも、民間奨学金にトライしたりもできる
受かればなんとかなるというのは真実だ
900:大学への名無しさん
07/01/17 11:48:18 +pdkN2ys0
だが、入学時にはお金がカナリ出て行くから、入学時にいくら必要になるかのシミュレーションは絶対にやっとくべきだね。
901:大学への名無しさん
07/01/17 12:28:05 pEhHiPc10
願書に必要なのは調査書だけでええですか?
902:大学への名無しさん
07/01/17 15:58:49 T/mWoBba0
このスレでは支援機構の一種の採用は収入と成績次第って言ってるけど
大学のランクとかは関係ないの?
こう言っては何だが、機構としても地方の私大とかの学生に貸すより
旧帝大や早慶などの学生に貸す方が有意義だと判断する気がするんだが…
903:大学への名無しさん
07/01/17 16:07:08 T/mWoBba0
このスレでは第一種の貸与は収入と成績次第って言ってるが
大学のランクとかは関係ないの?
こう言っては何だが、機構としても地方の私大の学生に貸すより
旧帝大や早慶などの学生に貸す方が有意義だと判断する気がするが…
904:大学への名無しさん
07/01/17 19:21:49 z5zMe8DE0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
これで学費を稼げないかな?
多少の足しにはなりそうな・・
905:大学への名無しさん
07/01/17 19:25:12 dSy9bg1D0
んなわけない
大学のレベルを簡単に決められるような指標がないし
そんな格差をつけるくらいならハナから短大や専門学校の学生なんかには奨学金をださないはず
906:大学への名無しさん
07/01/17 20:26:33 XHLFABS/0
僕は今私文の一年で仮面浪人をしてまして、公立大学を目指しています。
そして学生支援機構の一種を借りているのですが、単位があまり
取れていません。継続はできるのでしょうか。
やっぱり大学によりますか?
907:大学への名無しさん
07/01/17 20:46:50 5e/9cTRPO
>>906
留年レベルなら打切、そこまで行かなければ警告(翌年同じ状況なら打切)、平均水準より少し劣る程度なら激励、と言う扱い。
奨学金の規則ではそう決まっている。どの大学でも同じ扱い。
908:大学への名無しさん
07/01/17 21:43:48 T/mWoBba0
>>905
国立大学の国からの補助金と同じように、
大学の研究力とかを評価して割り振ってるんじゃないか?
909:大学への名無しさん
07/01/17 22:36:54 Lyoa8A3tO
一種って各科目の評定が3.5以上なら良いの?それとも全科目を平均した評定が3.5以上なら良いの?
910:大学への名無しさん
07/01/17 23:05:18 XHLFABS/0
>>907
ありがとうございます。
今行ってる大学では単位0でも2年になれちゃうんです。
なので留年レベルっていうのがわからないんですが。。
ちなみに20/46くらいです。
911:大学への名無しさん
07/01/17 23:05:52 2sr0lzk0O
>>909
平均
912:大学への名無しさん
07/01/17 23:59:06 Lyoa8A3tO
>911
ありがとう!
評定は4.2だからなんとか貰えるかな。私の家の給料月15万しかないからマジヤバいんだよね。薬学進みたいから一種と二種併用で行くつもりなんだよね。これならなんとか奨学金だけで授業料払えるなぁ。
913:大学への名無しさん
07/01/18 06:46:38 oFT0KUN+O
>>903
まず、機構のルールを嫁。
日本育英会奨学規程(昭和59年8月29日←機構になってもそのまま使用)・奨学生の選考及び採用に関する規程の二規程が関係する。
これ見る限り大学名による差別はない。
だいたい予約採用では進学先大学は未定でも採用決まるし、進学先大学がどんなランキングでも採用取消はしてない。
>>903が学歴厨なのは良くわかったが、育英会時代から奨学金の目的は「教育の機会均等」「経済的理由で優秀な学生が進学できない」ことの回避。
優秀の基準は、大学ランキングではなく、学校内の成績。ランキングが低い学校でも学校内の成績が良ければ優秀と判断される。
これも採用規程などに採用基準として明記されている。
>>908の言う様な割り振りも当然存在しない建前。採用はあくまで成績と所得。規程上そう明記されている。
もちろん、裏で何してるかまでは知らないが。
914:大学への名無しさん
07/01/18 06:51:33 oFT0KUN+O
>>910
規程に基準が明記されている。
その単位数なら、警告か激励かきわどいところだが、とりあえず廃止・停止はなさげ。
来年は死ぬ気でがんがれって話だ。
日本育英会奨学生適格認定施行細則
(適格認定の基準)
第1条より
(1) 継続
奨学金の交付を継続する。
(2) 激励
奨学金の交付を継続するが,学業成績の向上に努力するよう激励し又は指導する。
(3) 警告
奨学金の交付を継続するが,学業成績が回復しない場合は,次回の適格認定時以後に奨学金の交付を停止し又は奨学生の資格を失わせることがあることを警告し指導する。
(4) 停止
1年以内で学校長が定める期間,奨学金の交付を停止する。ただし,当該停止期間を経過した後さらに1年以内で学校長が定める期間,停止を延長することがある。
(5) 廃止
奨学生の資格を失わせる。
(6) 復活
奨学金の交付を停止されていたが,その事由がなくなり,奨学金の交付の再開の願い出があつたときは,奨学金の交付を復活することがある。
(略)
警告
修得単位(科目)は,廃止・停止該当者ほどではないが少なくとも次のいずれかに該当する者
(1) 卒業延期のおそれはないが,修得単位(科目)が著しく少ない者(標準的な修得単位の1/3程度以下の者)
(2) 学修の評価内容が他の学生に比べて著しく劣つている者
(3) 学修の意欲に欠ける者
(4) 仮進級となつた者
915:大学への名無しさん
07/01/18 15:26:35 drOLtNIW0
>>914
廃止・停止はなさげですか。よかった。
安心しました。ありがとうございます!
916:大学への名無しさん
07/01/18 18:07:16 oXPziQbY0
旧育英会の第二種奨学金について質問があり書き込ませていだたきます。
今、専門学校に在籍しており昨年の11月中旬ごろに旧育英会の奨学金を
在籍していた高校を通して第二種奨学金(留学)に申し込みました。
質問ですが
1.いつごろ仮採用の通知が出るのでしょうか?
2.仮採用の通知は申し込んだ学校にいくのか、それとも家の届くのでしょうか?
よろしくお願いします。
917:大学への名無しさん
07/01/18 18:30:04 TcX99JNIO
スレ違いかもしれないんですが
夜間、通信の大学、専門学校
などの学費の安いところを教えていただけますか
できたら学費もお願いします
918:大学への名無しさん
07/01/18 21:18:01 3LuKUxB60
ただ調べれば済むことを
なんで他人がお前に代わってやらないかんのだボク?
919:大学への名無しさん
07/01/20 00:04:06 IvX0xZ750
保守
920:大学への名無しさん
07/01/20 22:29:11 /ijgj+1e0
ほしゅ
921:大学への名無しさん
07/01/20 22:31:30 /ijgj+1e0
「世界の遺児100人の夢」あしなが育英会出版
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
922:大学への名無しさん
07/01/21 05:34:01 adaqIv5D0
一年次取得単位32で二種をもらっていて二年次単位22くらいになりそうなん
ですが三年で継続されるのでしょうか?また、継続の連絡はどういったかたちなん
でしょうか?(適格認定の書類は提出しました)
923:大学への名無しさん
07/01/21 07:37:40 s3CzgHdTO
>>922
継続の基準は>>914嫁。特に連絡はなしに継続して振り込まれる。
警告や停止なら学校に呼出。激励なら呼出か連絡なしで継続して振込される。
何の連絡もなく振込停止されたら学校に聞け。
924:大学への名無しさん
07/01/21 23:40:32 0aDIyGg10
保守
925:大学への名無しさん
07/01/22 18:52:20 OLFmZYaX0
4月に大学に入ってから1種を申し込んだ場合、最初の振込みっていつ頃になりますか?
926:大学への名無しさん
07/01/22 19:11:48 5ufWdeJjO
7月
927:大学への名無しさん
07/01/22 19:45:32 OLFmZYaX0
すみません、HPに載ってましたね
7月となるとかなりつらい・・・
928:大学への名無しさん
07/01/22 21:34:13 Drllg2pjO
質問なんですが、親の年収が1000万くらいで奨学金貰えるところってありますか?
929:大学への名無しさん
07/01/22 21:47:53 5ufWdeJjO
>>928
成績だけが条件の奨学金ならあるわけだが。特待生の類とかね。
余程優秀でないと無理だが。
>>927
無理なら学費の安い大学にしたらいい話。
930:大学への名無しさん
07/01/23 00:02:10 OLFmZYaX0
二年から申し込むと初回振込が6月か7月になるみたいだけど
6月に貰えるのってどれくらいの可能性なんだろ?
誰か知ってる人いたら教えてくれ
931:大学への名無しさん
07/01/23 04:42:23 LLBXLTAuO
二種の予約に受かっているんですが、
大学に入ってから一種に申し込めますか?
もし一種に受かった場合は二種の辞退は可能ですか?
932:大学への名無しさん
07/01/23 05:43:02 l4kOBO9CO
>>930
審査日程からして基本的に7月。少なくともそのつもりで資金計画を。
>>931
このスレのどっかであった例だが、その方法は可能。
ただし高校時代の成績が評定3.5未満なら、入学時は出願しても一種は落ちるから無駄。
その場合、大学等進学先一年次の成績が上位になれば、翌年一種採用の可能性が高くなる。
所得条件ばかりは自分の努力ではどうにもならんが、所得低下があれば、一種採用の可能性は上がる。
どっちにしても、まず二種で進学届をして二種は確実に受取れる様にする事。
933:大学への名無しさん
07/01/23 06:35:07 LLBXLTAuO
>>932
ありがとうございます。
実は予約採用を申し込んだ時は評定が3.5なかったのですが、
先ほど出願に使わず余った調査書を見ていたら3.5あったんです。
たぶん、予約採用は3年の春にあるので1、2年の成績で見るわけですが、
その時には3.5なかったのが3学年通した成績では3.5あったみたいです。
所得も恥ずかしながら自営業でマイナスですので大丈夫だと思います。
定期採用で見られる成績って3学年通しての成績ですよね?
934:大学への名無しさん
07/01/23 08:03:46 l4kOBO9CO
その通り。原則として高校三年間の成績で判定。
よって、予約採用の成績判定時点(原則高二修了)より成績が上がっていれば、当然一種採用の可能性はある。志願してみる価値はあるね。
ただし、3.5だとギリギリだから、成績基準の方では危険。所得基準は申し分ない。
何とか三年修了時点の成績を少しでもageときたいところ。
いずれにしても二種は予約で採用決まってるから、失うものはないわな。
一種採用時点で二種辞退するか、併用で借りるかは、返済計画・金利など含めて、よく考えた方がいい。
二種の金利は2%もいかないから、辞退せずに、二種の奨学金は余裕資金として貯金しとく手もある。その金を着手しなければ、卒業すぐ繰上返済したらいい。
利子がかかるのは卒業してからだからね。
在学中は無利子だから、貯金した利息分は得する。
ちなみに、二種で上限一杯まで借りると、年間百万円以上の資金ができる。貯金ならまだしも、これを元手に株のデイトレをして学費稼ぎしたヤツも居る。
一種奨学金と親援助で大学に行くとすれば、二種奨学金の分を3%以上で運用すれば得するわけだし、実際にデイトレしたヤツは、30%以上の利回りを出したと言う。
株の運用は安全確実ではないが、自信あるヤツは、これで学費を稼ぎ出している様だ。
もっとも素人にデイトレはお勧めはしないけどね。
935:大学への名無しさん
07/01/23 08:37:28 LLBXLTAuO
>>934
いろいろとありがとうございます。
まずは大学に受からないと話にならないんで、頑張りたいと思います。
一種合格の可能性があるのを知ってやる気が出てきました。
本当にありがとうございました。
936:大学への名無しさん
07/01/23 18:28:11 /OgAfKD/0
>>912
6年制の私立薬学部にでも行くの?
15万x72ヶ月=1080万も借りて返済は大丈夫なの?
それに生活費とかどうするの?
937:大学への名無しさん
07/01/23 19:55:22 YIYGJCO70
東大と京大では、どっちのほうが奨学金制度、授業料免除が取りやすいですか?
938:大学への名無しさん
07/01/23 20:17:21 s83QLqpSO
みんなどんな理由書いて借りれた?
939:( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
07/01/23 22:02:46 hDrLRO6a0 BE:1166263079-S★(113154)
次
【支援機構】奨学金総合スレ8【大学独自】
スレリンク(kouri板)
940:大学への名無しさん
07/01/23 22:09:54 GP3oF1Vt0
>>939
乙です
941:大学への名無しさん
07/01/23 23:47:37 l4kOBO9CO
>>936
>>1からしてここは「採用されるノウハウ」のスレ。返済なんか考えてないんだろ?
奨学金取るだけ取って、返済なんかしないで踏み倒すヤツがどれほど多いことか。
奨学金に採用されるかどうかは切実だが、同じくらい切実に返済を悩んでくれてるとは思えない。
その意味では問題多い。
942:大学への名無しさん
07/01/23 23:51:32 GP3oF1Vt0
6 名前:大学への名無しさん 投稿日:2007/01/23(火) 23:50:39 ID:l4kOBO9CO
>>5
そこまで家計に無関心でよく呑気に勉強なんかできるもんだな。
そっちの方が驚くわけだが。
943:大学への名無しさん
07/01/23 23:58:31 l4kOBO9CO
>>942
早速コピペか。そういうことだ。
家計に無関心、学費はひとごと、借りても返さない。自分で学費出してみたら、そんないい加減なことできるのか?
そんな無責任さがぷんぷん漂うわけだよ。
わざわざ自らコピペ貼って比較したら、無責任さがよくわかるだろ?
皆がそうだとは思わないが、返済率考えると、少なからずそういうヤツが居るのは事実。
944:大学への名無しさん
07/01/23 23:58:58 GP3oF1Vt0
メンヘルちゃん埋め協力乙
945:大学への名無しさん
07/01/24 00:41:41 7jctpEwDO
>>943
スレリンク(kouri板:664番)
946:大学への名無しさん
07/01/24 09:08:35 dAsF65BU0
次スレ
【支援機構】奨学金総合スレ8【大学独自】
スレリンク(kouri板)
947:大学への名無しさん
07/01/24 23:45:52 7jctpEwDO
保守
まだ残ってるw
948:大学への名無しさん
07/01/25 03:57:09 zfXg1khFO
新聞奨学生に応募する奴いる?
949:大学への名無しさん
07/01/25 07:10:24 HmZFvJs4O
>>948
もしかして↓にいるかも知れんな?
新聞奨学生総合15
スレリンク(senmon板)
専門学校板だが、大学の新奨生もたまにいるみたいなんで。
多分大学板だと過疎化してスレが落ちるから、ここにまとまって居るものと思われ。
950:大学への名無しさん
07/01/25 08:47:47 PUsb52O90
950
951:大学への名無しさん
07/01/25 23:36:30 Ygfgur4UO
うめ
952:大学への名無しさん
07/01/25 23:37:18 Ygfgur4UO
埋め
953:大学への名無しさん
07/01/25 23:39:48 Ygfgur4UO
埋め
954:大学への名無しさん
07/01/25 23:44:26 PUsb52O90
埋め協力
955:大学への名無しさん
07/01/25 23:46:49 PUsb52O90
955
956:大学への名無しさん
07/01/26 00:02:57 Ygfgur4UO
埋め
957:大学への名無しさん
07/01/26 00:04:38 gYalQzXtO
埋め
958:大学への名無しさん
07/01/26 00:06:03 gYalQzXtO
埋め
959:大学への名無しさん
07/01/26 12:49:49 txBYapia0
埋め
960:大学への名無しさん
07/01/26 12:58:52 txBYapia0
次スレ
【支援機構】奨学金総合スレ8【大学独自】
スレリンク(kouri板)
961:大学への名無しさん
07/01/27 12:24:40 3tApHQi10
奨学金とかようするに借金やん・・・・
大人になって500万近い借金背負いたくないし、
やめとこう・・俺は
962:大学への名無しさん
07/01/27 12:57:30 CsSp/agn0
家に金があるんなら何故奨学金を取ることが選択肢にあったんだろ
963:大学への名無しさん
07/01/27 18:35:19 UvWbu6LAO
給付もあるだろ
埋め
964:大学への名無しさん
07/01/27 20:31:12 SJNVc3vvO
入学金・初年度授業料は親が貯めてくれているようで心配ないのですが、2年次からの授業料は自分で何とかしろと親に言われました。
高校の時にも奨学金一種を利用していたので、その返済のことを考えるとなるべく奨学金を使うのは避けたいんです。
行きたい大学の授業料は年間で100万円くらいなのですが、この額ならバイト代のみで賄えるでしょうか?
入学後のプランとしては1年次→2年次授業料を貯金、2年次→3年次授業料を貯金…という具合です。
965:大学への名無しさん
07/01/27 21:35:54 k4y3SAd70
>>964
授業料がどうにかなっても他にも出費は多い。
就職活動の費用、車の免許取得、その他諸々。特に就職活動は
地域によっては相当かかるから。あんまりバイトは当てにしない方がいいよ。
いくら稼げるか全く見当もつかないし。
966:大学への名無しさん
07/01/27 22:05:48 0bwDYXTb0
>>961
スキニスレバ?
967:大学への名無しさん
07/01/27 22:09:17 SJNVc3vvO
>>965
確かに授業料以外にもたくさんかかりますよね…
授業料は奨学金を利用して、就職活動や免許をバイト代で賄う方が良いってことですね。2年次に奨学金貰えるように頑張りたいと思います。
968:大学への名無しさん
07/01/27 23:39:22 0bwDYXTb0
969:大学への名無しさん
07/01/27 23:40:06 0bwDYXTb0
970:大学への名無しさん
07/01/27 23:41:15 0bwDYXTb0
970
971:大学への名無しさん
07/01/27 23:42:07 0bwDYXTb0
次スレ
【支援機構】奨学金総合スレ8【大学独自】
スレリンク(kouri板)
972:大学への名無しさん
07/01/28 01:06:49 rR0ek6yx0
うめ
973:大学への名無しさん
07/01/28 01:10:38 rR0ek6yx0
うめ
974:大学への名無しさん
07/01/28 01:11:12 rR0ek6yx0
うめ
975:大学への名無しさん
07/01/28 02:05:54 rR0ek6yx0
うめれ
976:大学への名無しさん
07/01/28 06:10:07 pPPf5u7aO
>>964
無謀。自殺行為に近い。絶対無理な例ではない(初年度負担はない)が、高校奨学金の負担が重なる分やはり厳しい返済になる。
一種借りるとして、返済計画はどうなのか?
977:sage
07/01/28 06:33:47 yXAtM499O
失礼します!高校卒業してから2年以上たった場合は予約採用ができないと聞きました。ただ在学採用は大丈夫だとサイトにあったのですが学校を通じてと書いてありました‥自分は今学校に行ってないのですが奨学金貰えるでしょうか?母子家庭で所得はかなり低いです‥
978:大学への名無しさん
07/01/28 07:41:44 pPPf5u7aO
>>977
機構奨学金か?
絶対「もらえない」から安心しろw
結果的に「もらい得」のは、院生の返還免除に該当した場合かお前が死んだ時の免除だけ。
お前の場合卒業後すぐに氏ね。死亡免除で返還しなくて済むから結果的には「もらい得」。悪いがそれ以外に機構奨学金を「もらう」方法はない。
機構奨学金は「借りる」ものだから勘違いするな。返還できないヤツは借りるな。
それも、応募してみないとわからん。在学採用の応募資格は問題ないとしても、応募予算や採用枠、成績や所得により違うから、採用の保証はできない。
採用されなかったら進学できないって場合、機構奨学金を当てにするのは危険。
大人しく低学費の大学に行くか、働いて金貯めよ。
奨学金返還滞納者は氏ね。>>977みたいな勘違い基地害が返還滞納者になるんだろな。
何が「もらえる」だ?ど低脳。本当にサイト全部読んだのか?
979:sage
07/01/28 16:07:53 yXAtM499O
>>978
あぁ無知で申し訳ないです‥卒業後は働いて必ず返します。成績は良くないのですが所得は他に比べて極めて低いので何とか借りれたらと思って‥今年一年間は少しでもお金を貯めて奨学金の援助を受けれたら幸いなんですが。本当すみませんが詳しく教えてください。
980:大学への名無しさん
07/01/28 16:36:43 9pigYfKr0
980
981:大学への名無しさん
07/01/28 16:53:02 PevjVFVxO
>>976
無謀というのは、大学奨学金と高校奨学金の同時返済のことでしょうか?
とりあえず、高校奨学金の返済は大学卒業後月6000円×9年を予定しています。
大学奨学金は高校よりも莫大な金額を借りることになるので、返済が大変になるとは思います。
それでも大学で学びたいことがたくさんあるので、奨学金を利用してでも大学進学したいのが本心です。
982:大学への名無しさん
07/01/28 16:58:46 9pigYfKr0
次スレ
【支援機構】奨学金総合スレ8【大学独自】
スレリンク(kouri板)
983:大学への名無しさん
07/01/28 17:16:57 qy7sTAtu0
>>981
国立狙いにしたほうがいいんじゃない?
授業料免除も厳しくなったとは言え高校で借りてるくらいの家計なら
半額免除なら通るかも。
半額免除されれば授業料だけなら4年で100万程度で済むでしょ。
下宿するとなると別だけど。
984:大学への名無しさん
07/01/28 17:40:15 pPPf5u7aO
現実からして厳しく言わざるを得ない。
>>979
機構奨学金は実質的にローンと同じ借金であるとの自覚が必要。
しかも、あくまで「優秀な学生の支援」である。成績悪い貧乏人を助ける制度ではない。勘違いしては困る。
機構サイト見てもらうとわかると思うが、成績基準が厳しい。どんなに所得が低い貧乏人でも、これ満たさないと採用には至らない。
下記在学採用の成績条件な。
第一種
(1年次)
高等学校最終2か年又は専修学校高等課程最終2か年の成績が3.5以上
(2年次以上)
大学における学業成績が本人の属する学部(科)の上位1/3 以内の者
第二種
(1) 出身学校又は大学における学業成績が平均水準以上と認められる者
(2) 特定の分野において特に優れた資質能力を有すると認められる者
(3) 大学における学修に意欲があり、学業を確実に修了できる見込みがあると認められる者
これ満たしてないなら機構奨学金は諦めろ。機構奨学金がないと進学できないならその大学は無理だ。
上の成績は下限だから、成績ギリギリだと採用は厳しくなる。
つまり、いくら母子家庭でも関係ない。奨学金を確定させての進学は制度上無理。入学できたけど奨学金不採用って可能性も有り得るわけ。
どうしても進学したいなら、働いて夜か通信に行くか、働いて金貯めて社会人入学するか。
後、親が「国の教育ローン」を借りられたら、何とか入学前に最大200万円確保できるかも知れない。
ローン関係は下記スレで。
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
スレリンク(kouri板)
985:大学への名無しさん
07/01/28 17:44:00 PevjVFVxO
>>983
近くの国立には行きたい学部がないので、私立への進学を考えています。
高校奨学金に採用された時の家計は覚えていませんが、今の方が収入は減っていると思います。
半額免除は相当条件が厳しいと思い考えてなかったのですが、それは大学に入学してからの手続きになりますか?
そろそろ次スレに移動した方がいいですかね…
986:大学への名無しさん
07/01/28 18:11:35 qy7sTAtu0
>>985
国立の授業料免除の手続きは年2回。時期は毎年4月と10月のはじめ。
1年前期の手続きは入学手続きの時にする。免除基準は成績よりも家計重視。
987:大学への名無しさん
07/01/28 18:29:09 pPPf5u7aO
>>981
行きたい学科がわからんから何とも言えんが、下記選択肢による学費軽減が可能か考えてみよう。
①国立大(>>983指摘済・学費免除基準>>736・詳細は学費スレへ)
②夜間(二部スレへ)
③通信(通信制大学スレへ)
④金貯めてから社会人入学(社会人スレへ)
高校奨学金が機構一種なら、大学奨学金と合算しての総額から返済計画を決める事が可能。
だが、高校が機構以外の奨学制度ならそれはできない。
保証料を考慮して、月10万円の二種を借りるとして計算する。
二種月10万・金利2%で月24478円×20年返済。高校奨学金が月6000円×9年。
月3万円超えの返済が9年間続く計算になるね。
就職してずっと親同居ならまだいいが、結婚や独立となると、月3万円返済は若いうちは重荷になるだろう。
月20万円程度の初任給から、家賃と奨学金返済、光熱費・食費差引くと、給料の半分以上が消える可能性がある計算。
万一怪我や失業などしたら、(返済猶予はあるにしても)かなり生活の危機。通常でも他の借金(車やレジャ)はかなり難しくなる。
そのあたりの覚悟ができているかが問題。
別に奨学金返済中はレジャも車もいらない、とか、親同居でいいとかであれば、何とでもなる。だが、「普通の若者らしい消費生活」を望むなら、かなり厳しいと考えるべきだろう。
高校奨学金借りる時点で、国立以外の昼間の大学に行くって発想に無理がある。昼の大学に行きたいなら、始めから高校を通信か高認にして、大学の学費を自分で稼ぐべきだった。
そうすれば、高校奨学金負担なく、大学奨学金負担も軽減できた。全日制高校も行く、大学も普通に行きたい、贅沢過ぎるし甘い。
高校を少し我慢して、少し働いて金貯める努力をするか(これは手遅れ)、大学を通信か夜間で我慢するか、金貯めて社会人入学するか、何としても国立に入って学費免除を取るか。
社会人になってから生活費で相当我慢するか。
人生のどこかで我慢をしなければならない。その気持ちが読み取れないから「甘いし無謀」なんだよ。
988:大学への名無しさん
07/01/28 18:34:00 pPPf5u7aO
>>985
奨学金の話題なら次スレ移動
【支援機構】奨学金総合スレ8【大学独自】
スレリンク(kouri板)
学費免除や教育ローンを含む話題なら学費スレ移動
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
スレリンク(kouri板)
どちらも見ときます。
989:大学への名無しさん
07/01/28 21:14:05 9pigYfKr0
989
990:sage
07/01/28 22:02:04 yXAtM499O
>>984
丁寧に教えて頂きありがとうございます!そうですかぁ‥親は借金してるので国からは借りれそうにないんです‥機構奨学金以外に借りれる奨学金方法はないでしょうか??前に所得が低い家庭に奨学金を貸す制度があるってここで見かけたんですが‥貧乏人には学費高すぎですよ‥
991:大学への名無しさん
07/01/28 22:11:00 9pigYfKr0
992:大学への名無しさん
07/01/28 22:17:20 9pigYfKr0
993:大学への名無しさん
07/01/28 22:18:12 9pigYfKr0
994:大学への名無しさん
07/01/28 22:20:53 9pigYfKr0
995:大学への名無しさん
07/01/28 22:22:51 9pigYfKr0
996:大学への名無しさん
07/01/28 22:23:29 9pigYfKr0
次スレ
【支援機構】奨学金総合スレ8【大学独自】
スレリンク(kouri板)
997:大学への名無しさん
07/01/28 22:24:19 9pigYfKr0
998:大学への名無しさん
07/01/28 22:26:04 9pigYfKr0
999:大学への名無しさん
07/01/28 22:27:01 9pigYfKr0
1000:大学への名無しさん
07/01/28 22:27:19 pPPf5u7aO
>>990
誘導
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
スレリンク(kouri板:26番)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。