06/12/18 15:21:46 MIxZObaRO
>>712
新聞奨学生総合15
スレリンク(senmon板)
専門学校板だが大学生も共通で使っている様だ。
朝刊だけの配達にすれば夕刊で抜ける必要はないが、夕刊抜きは文系だとなかなかさせてもらえない。
まして夕刊抜きだと奨学金がかなり低くなるから大変。
昔みたいに新聞奨学生が多い時にはそんなことはなかったのだが、4限めに必修科目が集中すると、夕刊配達ができない。そうなると、退職か留年と言う悲惨な二択が待っている。
今は朝から必修だと学生に嫌われるから、昼から必修と言う授業が増えた。その影響が新聞奨学生に来ている。
今どき少数派の新聞奨学生に配慮するより、朝起きるのが嫌な大半の学生に配慮する時間割組む方が、大学側にも都合が良いみたいだからな。
昔より新聞奨学生の安全リスクは高くなったし、学校側の新奨生配慮も減った。
おまけに販売店も「新奨生学業優先」の原則を破る例が急増している様だ。
自由時間がないのは昔からそうだが、今はそれ以上に酷い状態だな。