【支援機構】奨学金総合スレ7【大学独自】at KOURI
【支援機構】奨学金総合スレ7【大学独自】 - 暇つぶし2ch492:大学への名無しさん
06/11/23 07:10:48 yzo4QNPbO
>>491
そうだね。
奨学金だけなら大変だろうが、仕送りもらえてる分だいぶ楽。
大学生活中に自由に使えるのは、奨学金だろうが仕送りだろうが同じ月10万円。
だが、あとの返済を気にするかでだいぶ使い方が変わりそう。
奨学金は「借りた」「もらった」の表現の違いはあっても、高校時代の成績の記述から推測する限りは、給付奨学金の対象とは思いにくい。

一般的な表現だと、機構・育英会奨学金などの貸与奨学金でも、「奨学金をもらう」「奨学金がおりる」って表現が多用されている様だ。むしろ「奨学金を借りる」の方が少ないかな?
後で返済って意識が(少なくとも借りている期間は)薄いのだろうか。
いろいろ考えるところの多い話題。ネタ投下多謝。
このスレ、最初は奨学金獲得、そして返済・奨学金回避策、次は奨学金利用例。>>1からすれば、だいぶ豊かな内容になってきた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch