06/08/11 15:11:12 1Li1JJZkO
>>1乙&採用オメ
3:大学への名無しさん
06/08/11 15:34:46 MKBA7Ugp0
>>1
GJ!
4:大学への名無しさん
06/08/11 15:42:27 9yqjZvr40
奨学金の振込みって11日なんですか?
5:大学への名無しさん
06/08/11 15:46:01 MKBA7Ugp0
>>4
つ URLリンク(www.jasso.go.jp)
悪いことは言わんから、
質問する前に>>1を読む習慣を身につけよう
6:大学への名無しさん
06/08/11 16:09:19 /6sh6M9J0
年齢は関係ないの?
7:大学への名無しさん
06/08/11 16:58:28 j3aY/z7s0
20代・30代ならまず無問題
8:大学への名無しさん
06/08/11 18:08:02 stZqbFS60
今度あしながで大学奨学生(予約)の 試験を受けるんですけど
試験って結構できないとダメなんですかね?
9:大学への名無しさん
06/08/11 22:54:54 M/6mkU5F0
前スレ埋め完了
>>8
それを身をもって実証するのが喪前さんだ
結果報告ヨロ
10:大学への名無しさん
06/08/11 23:22:06 T5Hhdehe0
学生支援機構の予約奨学金って現役高校生でないと受けられない?
高校卒業してもう5年くらいなのですが、無理ですかね、、
11:大学への名無しさん
06/08/13 01:51:19 9yirl1zOO
>>10
無理ですね
卒業後2年以内だけです
12:大学への名無しさん
06/08/13 02:08:07 YwzL/VFVO
つか>>1読めっつの。
予約はむりでも在学採用があるから安心しろ
13:大学への名無しさん
06/08/13 22:56:06 aPMJG99N0
実際不動産担保で数千万借りる人っていますかね?
14:大学への名無しさん
06/08/13 23:03:47 /56QKPJRO
予約審査落ちた
15:大学への名無しさん
06/08/15 17:41:56 P9rRO1y/0
まだチャンスはある
16:大学への名無しさん
06/08/17 21:20:19 pl8u7s7z0
一度短大をでてからまた大学に通いたいのですが奨学金でお金を借りて行くってのは無理ですかね?やっぱりお金を貯めてから行かないとだめですかね?
17:大学への名無しさん
06/08/17 21:22:26 YW6BWTmp0
>>16
>>1
18:大学への名無しさん
06/08/20 00:14:56 kBdq39a30
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
奨学金返済で優遇措置 文科省
奨学金返済の滞納が増える中、文部科学省は日本学生支援機構(旧日本育英会)の
有利子奨学金を返済した場合、利子相当分の一部を税額控除する優遇措置を2007
年度から導入する方針を固めた。07年度の税制改正要望に盛り込む。
優遇措置は政府が進める少子化対策の一環として実施。税額控除することで返済時の
負担を軽くし、滞納を減らす狙いもある。
文科省によると、控除対象を学生支援機構の奨学金に限ったのは、奨学生が多く、
一部が国からの借入金で賄われていて公的な性格が強いため。
同省は返済開始後の一定期間に限って控除が受けられるようにする方針。控除する
期間や控除額の算定方法、具体的な対象者の範囲などについて財務省と詰めの協議を
進めている。
奨学金の利子は年3%を上限に、学生支援機構が国から借り入れた際の金利などを
基に変動。
例えば大学生が4年間、毎月10万円の奨学金を受け取り、卒業後20年間で返済する
場合、05年2月-06年1月の平均利率(0・66%)で計算すると、利子は総額約34万円に
上る。
19:大学への名無しさん
06/08/20 00:15:53 kBdq39a30
大学や大学院への進学は家庭の負担が重くなることから、教育費の高さが少子化の
一因とされ、政府の少子化社会対策推進会議は今年5月、奨学金事業の拡充を提言。
小坂憲次文科相が税制優遇など支援策の検討を指示していた。
同省学生支援課は「奨学金は大学など高等教育を受けたい人の機会の均等を守るために
重要。家計の負担を減らす努力をしたい」としている。奨学金をめぐっては、学生支援機構の
奨学金返済を1年以上、滞納している人が05年度末で14万2000人と過去最高に上り、
滞納も大きな問題になっている。
<日本学生支援機構の奨学金> 成績優秀で経済的に就学が非常に困難な大学院、
大学、短大、高等専門学校(4、5年生)の学生らが対象。2006年度予算ベースで、無利息の
第1種奨学金の貸与者は約46万人、成績や家計の面で比較的条件のゆるい利息付きの
第2種奨学金の貸与者は約63万人に上る。貸与残高の総額は04年度時点で約3兆7997
億円。
20:大学への名無しさん
06/08/20 10:12:33 kBdq39a30
URLリンク(www.asahi.com)
アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給
2006年08月20日06時24分
中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学
両省が始める。大学・大学院に、採用意欲のある企業と提携して、留学生向けの
専門講座やビジネス日本語講座などの2年間の特別コースを新設してもらい、その
受講生1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の
支給を検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。
特別コースは企業の中核を担える人材の育成が目標で、電機・IT業界、環境関連
産業など特定分野の企業群と提携し、それらのニーズにあった専門性の高い授業を
想定。また、留学生の日本企業就職率が伸びない理由となっている、日本語の力
不足や企業風土の特徴をあまり知らないことなどを解消するため、特別コースには
実用性の高い日本語会話の授業や日本の企業文化などを教える授業のほか、イン
ターンシップ制度も盛り込んでもらう。両省が授業内容を審査し、奨学金制度を適用
するかどうか決める。
両省は関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む方針。この
中には、同じ目的で、既存の国費留学制度を使っている留学生らが無料参加できる
就職支援プログラムも加わる。
経産省によると、04年度は約3万人の留学生が日本の大学・大学院を出たが、
日本国内で就職した留学生は約5700人にとどまった。留学生支援策の拡充で、
アジアの優秀な人材の定着を増やそうとしている。
21:大学への名無しさん
06/08/20 14:34:28 T3C9OVIM0
中韓の留学生2000人に無償奨学金月20~30万円
スレリンク(rikei板:-100番)
アジア系留学生に月30万円の奨学金
スレリンク(rikei板:1-100番)
【全国?】中韓等留学生2千人無償奨学金阻止OFF
スレリンク(offmatrix板:1-100番)
朝日新聞 2006年08月20日06時24分
URLリンク(www.asahi.com)
22:大学への名無しさん
06/08/22 04:19:36 XTsroSAe0
高3で第二種奨学金希望したんだけど奨学金の初回の交付って5月16日だよな
志望大学が年2回分納方式で前期納付期限が5月10日まででやばい
23:大学への名無しさん
06/08/23 01:26:32 KH6cPAykO
第一種の予約落ちた(´Д`メ)
評定5.0なのに。なぜか4.6の人がもらってた。
医療系だからきついよ。
有利子で借りるしかないか~。
24:大学への名無しさん
06/08/23 01:42:22 8cJtGqLM0
中国人朝鮮人を融資するためだからしょうがない
日本人には投資しませんw
25:大学への名無しさん
06/08/23 10:29:48 GWBoYhtp0
>>23評定5.0なのに。なぜか4.6の人がもらってた
4.6の人の方が親の所得が少なかったんでしょ。
高校の時の話だけど、ウチはかなり所得が少なくて兄弟姉妹多くて、担任がある民間奨学金(学校1名採用、将来返還不要)への応募を勧めてくれた。
応募したんだけど結果は×、原因は所得。
だって、採用された子は所得ゼロで出したから。
そういう話をしていたら、裏技を教えてくれる先生が居た。
私は、そんな裏技に抵抗があるからやらないけど。
世帯分離、親から勘当されて縁を切ったというか、学生本人だけの世帯に分離できるらしい。
世帯分離すると、所得はゼロまたは極めて少なくなる。
と教えてくれた。
所得ゼロで民間奨学金採用された人もコレをやったのかなぁ。
26:大学への名無しさん
06/08/23 10:35:19 0VAvrQwPO
第一種ってマジ金ない人しか交付されないんだよね。多分評定はあんま関係ないよな。
オレも第一種落ちたし↓貧乏なのに
27:大学への名無しさん
06/08/23 12:23:49 0Mc0oynI0
中途半端な貧乏人は救われないのさ
28:大学への名無しさん
06/08/25 09:57:06 Jo+ClyoTO
今年大学行きたいんですけど、入学時のお金がないんですけどどうすればいいんですか?どこか借りれるとことか
29:大学への名無しさん
06/08/25 10:14:24 2YHWe+7YO
自分の国の奨学金を借りましょうね。
30:大学への名無しさん
06/08/25 10:34:04 dKfOwQ3KO
収入いくらでおちた?
31:大学への名無しさん
06/08/27 01:43:49 UYoGh7pYO
>>22
俺もそれでかなり困ってる。。どうしたもんだか…大学に言ったら納付遅れさせてくれるかな?
32:大学への名無しさん
06/08/27 01:54:47 7DdtNj060
国立大学なら入学金・学費免除制度がある
これを申請すれば
可否に関わらず結果が出るまで納付はしない
私立大学の場合、
入学金は入学に際しての手付金扱いとなるため
期限までに払わないと入学が許可されないことが多い
ただし、特待生制度などで免除されることもないではない
いすれにせよ、大学によって制度や運用状況が違うので
個別にきちんと問い合わせて確認すること
このスレで一般論を質問しても無意味
むしろ問い合わせの結果をこのスレにフィードバックしてくれ
33:大学への名無しさん
06/08/27 04:53:36 uTK33+qjO
奨学金受かったよ♪ウチ下流だから~
34:大学への名無しさん
06/08/27 05:20:11 ShT5DQKS0
奨学金だけで大学入学って無謀?
ウチ相当貧乏で貯金なんて全く無く(俺もバイトしてるんだけど全部家にお金入れてる)
卒業するまでに600万必要みたいだし、返還もキツそうだ・・・。
35:大学への名無しさん
06/08/27 11:44:27 2OLmGHWk0
海外から来るやつのために奨学金を払うなんて日本が何を考えてるのかわからないよ。
日本人にもっと奨学金出すべきね。
簡単に金がもらえるって触れ回ってる椰子がいるよ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
信じられないね
36:大学への名無しさん
06/08/28 23:45:33 8th+tXRb0
大阪府:私立高生助成、財政難で削減へ--3万5000人に支給
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
37:大学への名無しさん
06/08/29 11:52:05 YbuPcvRmO
32さんありがとうございます。奨学金や銀行ローンもあるみたいでなんとかまずは合格しなきゃとおもいます
38:大学への名無しさん
06/08/30 00:05:58 bOe+3vGr0
やっぱ金額は少ないほうが入りやすいのかな?
十万か五万か悩んでるんだけど…
親の所得は600万くらい
でも妹と弟がそれぞれ大学と高校同時に進学するので厳しい。
俺もバイトしながら親に金いれてる。
ちななみに母は10年前に他界
以来父子家庭。
39:大学への名無しさん
06/08/30 19:02:44 hV7z1c7iO
母子家庭で親の所得81万なのに第一種落ちた。
人生オワタ\(^o^)/
どうゆう選考基準なんだ?
40:大学への名無しさん
06/08/30 21:40:44 EgWyM0y7O
それはドンマイとしか…
41:大学への名無しさん
06/08/30 22:08:29 gX0Yh4IhO
>>30
所得290万で1種落ちました…
本当貧乏で毎日家に金融関係の電話がかかってくるのに…
読売の新聞配達のやつ申し込もうかな…
42:大学への名無しさん
06/08/30 22:44:17 qSasN2QQ0
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
大学前納金訴訟:最高裁判断へ 同種訴訟100校以上
私立大に合格後に入学を辞退した元受験生が、入学金や授業料の返還を求めた7件の
訴訟で、最高裁第2小法廷(古田佑紀裁判長)は30日、元受験生側、大学側の双方から
意見を聴く弁論を10月13、16の両日に開くことを決め、関係者に通知した。各地で100校
以上を相手取った同種訴訟が起こされ、返還が認められる時期や範囲を巡って下級審の
判断が分かれていたが、最高裁による統一的な判断が示される見通しとなった。
大学の前納金を巡っては02年に「入学辞退者に返還しないのは不当」との批判が高まり、
国も授業料などを返還するよう指導。各地の訴訟では入学金を除く授業料等の返還を
命じる判決が多い。
43:大学への名無しさん
06/08/30 23:31:25 c3qrNUlE0
二種で借りているんだけど、今年は三科目ほど落としてしまいそうだ……
どのくらい落としたら、学業不振とされるの?
44:大学への名無しさん
06/08/31 02:18:00 +dej80ew0
おまいら受験料はどうするんだぜ?
45:大学への名無しさん
06/08/31 09:39:57 1OLFL+DT0
受かっても入学金払えそうにない…
受験料もあるし電車通いになるから定期代もいるし
マジで\(^o^)/オワタ
46:大学への名無しさん
06/08/31 11:22:14 blSsHskfO
最悪銀行しかないな…
47:大学への名無しさん
06/08/31 15:48:24 l0l7Z2ST0
>>25
ネ申
これの弊害は何かあるの?
48:大学への名無しさん
06/08/31 15:53:22 Q7Zr9hWRO
俺は親が嫌いで出来るだけスネかじりたくないから奨学金もらう!
49:g
06/09/01 08:17:59 7/Al2k46O
生活保護世帯だったので今新聞奨学生やってるけどやめておいたほうがいい。人格がおかしくなる。教育ローンを借りられるなら借りたほうがいい。無理なら1~2年働いて金貯めてからの方が賢明。やるとしても夕刊のない産〇新聞がいいと思う。
50:大学への名無しさん
06/09/01 08:23:31 mJd4DdRB0
乙です、
51:大学への名無しさん
06/09/02 06:48:01 3hJRyEY40
予約採用受けてないんだが在学採用って予約採用より受けやすいって本当??
52:大学への名無しさん
06/09/02 10:00:07 Sg/D+Eyx0
喪前さんの状況次第
とりあえず申し込むしかなかろうに
53:大学への名無しさん
06/09/02 10:03:06 sHqGtcfd0
つーか在学採用っておちるの?
もし落ちたらどっから金かりればいいんだ(′A`)
54:大学への名無しさん
06/09/02 12:46:22 3hJRyEY40
51です。
レスサンクス<52
受けれなくても親から借りる&バイト(&教育ローン)で何とかなる。国公立狙いだし。
所得は600万くらいの四人家族。ただ親が在学中に定年を迎えるのでちょっと心配・・・
高一の成績は平均4.5くらい。高二の成績は平均3.3くらい。ほぼ全員四年制大学へ行く進学校。
在学は定員があると聞いたよ<53 選考基準は成績順というより貧乏順らしいが・・・
まあ、教師に相談したら「金の心配するより勉強しろ」って言ってたからよっぽど大丈夫だと信じたい。
55:大学への名無しさん
06/09/02 23:26:04 Sg/D+Eyx0
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
奨学金:採否に格差 割当率は東京44%、大阪21%
日本学生支援機構(旧日本育英会)が大学、短大生らに無利子貸与する奨学金で、貸与
基準を満たした07年度分の申込者(適格者)のうち、実際に貸与を受けられる予定者の
割合(割当率)は、都道府県によって約2倍の格差があることが分かった。貸与を受けられる
人数(割当数)は、都道府県別に決められており、基準を満たしながら居住地によって採否に
大きな差が出ているため、採用方法の変更などを求める声が上がっている。
大阪府立高校の教員らでつくる「府立学校人権教育研究会」が情報公開請求などで入手
した資料で分かった。
同機構などによると、割当数は、▽65%を全高校生徒数▽15%を過去の適格者数実績
▽10%を県民所得▽10%を進学率--に基づき決定。そのうえで申込者の成績、家計所得、
人物評価を点数化し、高い順に採用する。
その結果、来年度の割当率は、最高の東京都(44・5%)や、神奈川、富山、山口、山梨の
各県が40%を超える一方、最低の大阪府(21・2%)や沖縄、宮崎両県が21%台と低かった。
56:大学への名無しさん
06/09/02 23:27:28 Sg/D+Eyx0
申込者数は05年度の8万3316人から07年度は11万4097人に急増。経済的な理由が
原因とみられ、大阪府は07年度の適格者数が全国最多の9125人だった。しかし、全国の
割当数は1149人増えただけで、平均割当率も9・6ポイント減少し、29・8%になった。
適格者21人のうち1人しか採用されなかった大阪府立高の関係者は「進学を迷う生徒もいて
問題だ」と話し、研究会は「適格者を全員採用できないなら、都道府県の枠をなくし、点数の
高い生徒から採用するのが公平だ」と訴えている。【花岡洋二】
◇見直し含め検討--日本学生支援機構の話
同じ成績、家計レベルの学生でも、採否結果に違いが生じている面があることは事実で、
課題として認識している。選考方法や割当数の算出方法の見直しも含め、より適切な運営に
ついて検討を行う。
57:大学への名無しさん
06/09/02 23:28:41 Sg/D+Eyx0
==============
◇07年度予定の奨学金◇(大検合格者は除く)
都道府県 適格者数 割当数 割当率(%)
東京 4337 1928 44.5
神奈川 3428 1475 43.0
富山 861 367 42.6
山口 1004 423 42.1
山梨 947 379 40.0
香川 890 353 39.7
愛知 3733 1478 39.6
滋賀 1060 413 39.0
岐阜 1687 604 35.8
埼玉 3718 1328 35.7
千葉 3424 1217 35.5
和歌山 1078 381 35.3
福井 995 350 35.2
鳥取 902 316 35.0
茨城 2172 749 34.5
奈良 1358 462 34.0
静岡 2813 950 33.8
三重 1676 552 32.9
京都 2227 732 32.9
高知 1040 325 31.3
58:大学への名無しさん
06/09/02 23:29:21 Sg/D+Eyx0
群馬 1966 612 31.1
宮城 2206 685 31.1
徳島 1064 329 30.9
栃木 2164 647 29.9
石川 1263 374 29.6
熊本 2036 598 29.4
新潟 2873 839 29.2
長野 2170 633 29.2
島根 1279 373 29.2
秋田 1490 422 28.3
愛媛 1995 553 27.7
兵庫 4690 1298 27.7
岡山 2234 616 27.6
佐賀 1457 400 27.5
山形 1715 461 26.9
福島 2613 699 26.8
岩手 2064 543 26.3
青森 2107 540 25.6
大分 2339 577 24.7
北海道 5762 1421 24.7
59:大学への名無しさん
06/09/02 23:30:13 Sg/D+Eyx0
鹿児島 3131 751 24.0
広島 3379 808 23.9
福岡 5793 1371 23.7
長崎 2570 593 23.1
宮崎 2534 542 21.4
沖縄 2728 580 21.3
大阪 9125 1937 21.2
--------------------
計 114097 33984 29.8
60:大学への名無しさん
06/09/05 00:02:02 Uxn9CBMV0
URLリンク(japanese.chosun.com)
韓国で1番学費の高い大学は?
韓国で一番学費の高い大学はどこか? 教育人的資源部は3日、「2006年高等教育
機関教育統計調査」を発表し、4年制大学の学費現況を公開した。
この資料によると、全般的に梨花女子大学の授業料が最も高かった。梨花女子大学
では芸能と薬学部の1年生の授業料が913万6000ウォン(約111万円)と韓国の4年制
大学の中で最も高かった。他にも人文社会学部では2位、外国語学部では3位、工学
部では2位、体育学部では4位、医学・歯学部は5位と、調査対象となった7つの学部
すべてが5位以内に入った。
今回調査対象となった学部は、人文社会・外国語・工学・芸能・医学・薬学・歯学。
授業料は1年生を基準にした在学生の平均的な金額で、入学金は除外されたもの。
このほか、忠清南道天安の白石大学は人文社会学部と外国語学部の授業料が
ソウルの私立大学よりも高かった。また人文社会学部も663万3000ウォン(約80万円)
と、梨花女子大(652万8000ウォン)、乙支医科大学(646万8000ウォン)に比べ高かった。
外国語学部も808万1000ウォンと唯一「授業料が800万ウォン台の大学」だった。
なお、工学部では高麗大学、体育学部では同徳女子大学、医学・歯学部では浦川
中文医科大学の学費がそれぞれ最も高かった。
61:大学への名無しさん
06/09/05 21:57:37 cHLbNWwF0
JASSOの奨学金は募集時期が毎年春ってなってるけど、
例えば来年受験で予約採用だとすると今年の春、在学採用だと来年以降でおk?
62:拓夫
06/09/06 14:27:23 4dJPaeycO
一種と二種を同時申し込みできるんですか?
受かりやすいのはやっぱり二種ですか?
63:大学への名無しさん
06/09/07 17:03:31 dxdcA+W+O
俺は両方通った2しゅ全額で
64:大学への名無しさん
06/09/08 01:53:35 n/zTRASZ0
留年しても奨学金受けられますか?(´;ω;`)
ちなみに2種・・・
わけあって親から仕送りがないので、奨学金がないと死にます。
65:大学への名無しさん
06/09/08 05:01:33 KgMo8IzRO
>>64
厳しいかも
とりあえず休みあけに学生課に行ってみな
66:大学への名無しさん
06/09/10 22:46:00 hmzO76bj0
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
府立高校:授業料減免、昨年同期比4.9ポイント減 府教委、基準を厳格化 /大阪
府教委は、06年度府立高校授業料減免(第1次申請)の決定状況(速報値)を発表した。
今年度から減免対象者の基準を厳格化しており、全日制高校生の適用者は減り、在籍者に
占める割合は昨年同期の25・1%から20・2%に減った。
第1次申請は6月30日が提出期限。生徒が11万2310人いる中で2万5328人が申請し、
全額免除2万581人、半額免除2142人が決まった。新基準では適用されない生徒でも、
今年3月末現在で減免を受けていた生徒は、旧基準で再審査する経過措置をとっている。
その結果、計2605人が申し込んだが適用されなかった。
大阪の05年度の減免率は26・2%で全国最高だった。全国平均(9・3%)の約3倍で、
基準を見直した。全額免除の旧基準にあった「生活保護に準じる程度に困窮している者」
などをなくし、かわりに「父母ともに市町村民税所得割が非課税」などを加えた。今回は
新1年生に限れば、新基準で審査して減免率は16・6%だった。府教委は将来的に、全体の
減免率がこの数字に近づくとみている。
今年度は10月期限と来年1月期限のそれぞれ第2次、第3次の申請がある。
67:大学への名無しさん
06/09/11 09:43:38 6cF4392f0
もう振り込まれてるのかな?いや、まだか・・・。
振込みって、何時ごろなんだろうね?純粋な好奇心・・・。
68:大学への名無しさん
06/09/11 13:45:03 hW02Z4+E0
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
大阪府教委:奨学金格差改善、文科省に要望へ
日本学生支援機構(旧日本育英会)が大学生らに無利子貸与する奨学金の貸与基準を
満たした申込者(適格者)の採否に都道府県によって約2倍の格差が生じている問題で大阪
府教委は11日に奨学生の決め方の改善を文部科学省と同機構に要望する。あらかじめ
設けられた都道府県別の採用数に対する適格者の割合(割当率)は大阪府が21・2%と
全国最低で、改善を求める声が高まっていた。
府教委は「奨学金を活用せざるをえない生徒が大阪府は多い」などとして、より経済的に
困難な生徒を優先して採用できるよう決定法の改善などを要望する。
69:大学への名無しさん
06/09/12 23:50:07 L72e/jh90
今年19歳で
高校中退→大検→専門→専門中退としてるのですが。
ちなみに学校をやめた理由は病気です。(精神的な)
学費は教育ローンで親に頼み込んで借りる予定です
ただ、半勘当状態なので、一人で暮らしていかないと大学にいけません。
なので、二種で、5万か8万を希望してるのですが
やはり、高校中退専門中退してると基準的にきついんでしょうか??
家は結構貧乏です。
70:大学への名無しさん
06/09/12 23:53:58 dC7k2+Ro0
>>69
半勘当だかどうだか知らんが
結局は家計収入次第だろうな
喪前さんの家庭の事情なんて
関係ない
71:大学への名無しさん
06/09/13 18:48:02 fCt+X1qg0
単身赴任とかで別居なら理由になるが、
勘当かどうかは考慮されないだろうなw
72:大学への名無しさん
06/09/14 22:15:14 TUxNfI7RO
子供の数とか。
73:大学への名無しさん
06/09/14 23:47:17 20eTxpKtO
帰国生で9月入学なんだけど奨学金登録してない。
もうムリ&自業自得だよな↓↓半年間はじり貧だ
74:大学への名無しさん
06/09/14 23:48:56 Gf0Io+7W0
そんな調子じゃその後もジリ貧だろうな
75:大学への名無しさん
06/09/15 00:02:14 ytYGluVV0
日本学生支援機構によると、第一種をもらっていたことのある
学生でも第二種の申請はできる、とあるけど、実際にもらえる
可能性ってどれくらいあるんだろうね。
二度目の大学で、親も定年退職してるような場合とか。
76:大学への名無しさん
06/09/15 20:32:19 hwH57yu30
>>73
留学できるだけの金があるなら、奨学金いらねえだろ。
手軽に金が借りれるサラ金と勘違いしてんじゃねえのか?
77:大学への名無しさん
06/09/15 21:52:38 XcH241ao0
帰国生=留学生とは限らないだろ。
78:大学への名無しさん
06/09/16 21:08:15 aCDiinO40
元ヒキこもりで、高校も中退し、専門もいってたのですが中退しました
大学に行きたいと思いまして2種を申請したいのですが
申請するときって、高校をやめてる状況や専門をやめてる状況等は
書かないとばれるんでしょうか??高校は書きますが専門は書きたくないんで
ばれるのかどうか知りたくて。
79:大学への名無しさん
06/09/17 10:46:33 wMVC0ZC00
奨学金返還振り込め詐欺が起きているようです。
ご注意を。
80:大学への名無しさん
06/09/17 16:33:26 1EMzYyaXO
親の所得が1400万上回ってるが貰えないだろうか…
もう親に迷惑賭けられない。
81:大学への名無しさん
06/09/17 16:41:48 JcbNvuO80
>>80>>39
82:大学への名無しさん
06/09/19 12:19:18 EosdMoY10
>>80
いや、迷惑も何も それ以前に払う金すらない家庭が山ほどあるのに受かるわけないでしょ。
83:大学への名無しさん
06/09/19 22:28:48 Ubcd6tFa0
>>39
の所得が俺の世帯所得の2倍以上だと言うことに
愕然とした・・・orz
所得格差は底辺でも広がってるな・・・
ちなみに俺も1種落ちた・・・
84:大学への名無しさん
06/09/20 15:05:40 YEe9vExm0
収入ってあるけどさ
これって今申し込むと去年の年収で判断されるんだろうけど
今年の源泉徴収貰った後なら今年の収入で判断されるのかね?
俺、去年と今年とで収入が半分くらい違うから微妙に際どい…
85:大学への名無しさん
06/09/20 15:40:07 YEe9vExm0
ごめんなさい解決しました。
86:大学への名無しさん
06/09/21 20:34:45 79Nqtctp0
>>83
生活大丈夫なのか?それとも貯金が豊富にあるのか?
87:大学への名無しさん
06/09/22 09:47:27 n+nmd91a0
2種って普通は通るって聞いたんだけど、そうでもないのか?
俺、来年から院にいくけど、研究室の先生はそう言ってた。
学部は親に払ってもらってたけど、
院は奨学金を考えてるんだが、ちょっと不安になってくるな。
88:大学への名無しさん
06/09/22 09:50:40 JuEF4S+8O
とりあえず金ないならこれ見とけ。
奨学金返還ができなくなるリスクはない。
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
スレリンク(lifework板)
89:大学への名無しさん
06/09/22 09:55:42 JuEF4S+8O
>>83
つ【成績】
90:大学への名無しさん
06/09/22 10:26:17 YeK50gQb0
奨学金を借りるとして、卒業後の生活が気になる。
どの程度の生活水準になるんだろう。
91:大学への名無しさん
06/09/22 12:47:59 JuEF4S+8O
>>90
就活次第なんだけどね。
うまくいけばいいが、失敗したらこうなる。
【働いても】ワーキングプアの現実【生活保護以下】
スレリンク(recruit板)
フリーターのほうが楽じゃね?
スレリンク(recruit板)
借金155万 手取り15万
スレリンク(kechi2板)
で、こうなっても奨学金返還は逃げられない。
大学卒業して成功する自信あればいいが、そうでなければ働きながら進学した方がリスクは小さい。
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
スレリンク(lifework板)
こうした大学に入って、働きながら金稼ぎ、三回生で別大学編入考えるのも策。
92:大学への名無しさん
06/09/22 12:55:44 JuEF4S+8O
編入学!!!!!!
スレリンク(jsaloon板:71番)
こんな成功例もあるにはある。
93:大学への名無しさん
06/09/23 06:04:29 2ECuI3yQO
奨学金返還できるか、はひとつのリスクになってきたな。
普通は大学卒業即正社員→収入が伸びる→その中から返還、と言うモデルがあったが、大学卒業→フリ板なんてパターンにでもなれば、返還モデルは崩壊だからな。
94:大学への名無しさん
06/09/23 07:06:56 HCLMHnMd0
>91
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
場合によっては教育ローン併用しなきゃいけないのに、
上がってきたとはいえ不況の時代に生きていることを恨む。
バイト頑張ってもどれだけ足しになるものか…。
95:大学への名無しさん
06/09/23 08:01:04 2ECuI3yQO
>>94
むしろ在学中にバイトしすぎて単位落としたら意味ないし。
新聞奨学生も夕刊配達や集金のために必修授業が出られない場合があるとか。
だから、卒業後の就職に賭けるギャンブルとして奨学金を使うか、始めから学費が安くてバイトする時間のある夜間・通信な大学を選択するか、しかないんだよな。
もっとも、そんな大学の方が受験は楽なことが救いなんだがな。
通信なんか、試験自体なしの有名大学すらあるしな。
96:大学への名無しさん
06/09/23 11:44:53 SJExrKws0
オレは有利子10万のを借りてるから、卒業後の負債額は約500万だな。
楽に返せる額じゃない。
というか卒業して独立したなら、しばらくは結婚はおろか車を買うなんて到底無理だ。
借りるやつはよく考えろよ。500万の借金背負いたいか?
1.まず、私立には絶対行くな。今からでも必死に勉強して国公立いきな。
2.単位を落とさない程度にバイトをするんだ。
そしたら貸与額も抑えれる。
それと国公立いけっていう理由はもうひとつ。
変に貧乏人が私立行くと負い目を感じることが多々ある。
学費を親に払ってもらってるのがデフォ。親に車買ってもらったり、こづかいもらってるなんてのがザラにいるからな。
97:大学への名無しさん
06/09/23 12:43:03 k1CD3zpt0
貧乏なら戸籍を抜けばいいよ
どうせ親の財産なんかねいんでしょ
これしたら入学金授業料全部免除になるよ
後には戻れないけどね
借金で苦しむよりからましなんじゃない?
よく考えてみて
98:大学への名無しさん
06/09/23 12:45:19 k1CD3zpt0
親にも言わないとだめだよ
親に縁を切られたっていう風な感じになるね
ちなみに中が悪いならちょうどいいよwww
こういう人なら大学ただでいけるし親と関わらなくていいし最高だねwww
99:大学への名無しさん
06/09/23 13:14:55 n1JWJjhl0
結婚してても親と同居の場合は別世帯にはならないんだっけ?
100:大学への名無しさん
06/09/23 16:55:13 HCLMHnMd0
>96
国公立へのゴールが見えないヘタレなので、学費安めの私立にしたとです…
それでも年間30万くらい違うとです…
101:大学への名無しさん
06/09/23 21:29:17 yhb7lkjY0
ていうか国の教育ローンって親の収入だけじゃないんだね…
990万なら余裕!とか思ってたけど
俺と弟の収入合わせたら1000万超えるだって
低利子教育ローンオワタ
102:大学への名無しさん
06/09/23 21:54:19 2ECuI3yQO
教育ローンも銀行とかあるけどね。
変動金利がきついな。
103:大学への名無しさん
06/09/24 00:22:21 p/x3whEEO
>>96
なら通信や二部でいいのでは?
104:あぼーん
あぼーん
あぼーん
105:大学への名無しさん
06/09/24 09:17:20 p/x3whEEO
千円くらい儲けても焼石に●
106:大学への名無しさん
06/09/24 21:45:08 p/x3whEEO
ついでに。
千円ぢゃ授業一時間分のコストにもならん。てか、授業一時間分のコストって考えたことある?
とりあえず、年間授業料÷年間授業時間数。
107:大学への名無しさん
06/09/25 00:36:36 z1UobEvS0
新聞奨学金って実際働くの何時間くらいなんでしょうか
108:大学への名無しさん
06/09/25 07:24:44 w7Nn7qjWO
>>107
【終わらない】新聞奨学生総合17【猛暑の日々】
スレリンク(senmon板)
新聞奨学生総合15
スレリンク(senmon板)
新聞奨学生について
スレリンク(design板)
新聞配達奨学生(元含む)の為のスレ
スレリンク(mass板)
このあたりで既出。
大学受験関連の板では新聞奨学生だけの単独スレはdat落ちするから、別板に立ってるみたいね。
奨学金スレすらdat落ちしかねない勢い。
>>105
一授業あたりの単価ね。
うちの年間授業料78万円。年授業数約390時間(週平均13コマ)。∴一授業単価は約2000円。
授業サボってバイトすると一授業あたりで2000円の損失。時間給千円くらいでは、授業サボる損失の方が大きい。
学費稼ぎとは言えども、授業サボってバイトするのは本末転倒。割に合わないな。
109:大学への名無しさん
06/09/26 05:33:55 OPnSKrtTO
>>105はいいことに気付いたな。
授業さぼりがいかに馬鹿なことかよくわかるよな。
授業さぼってバイトするくらいなら、始めから入学しない方が賢いわけだが。
それとも、大学入学理由=フリータ扱いが嫌なだけか?
110:大学への名無しさん
06/09/27 15:13:05 kBohP8t8O
どうせ大学入ってもバイト三昧の実質フリータだろう。
本当に勉強する気があったらバイトなんかしないわな。
学費出せないなら学費安い大学に入ってバイト時間を少なくして勉強時間に充てるはず。
111:大学への名無しさん
06/09/27 15:25:55 Hfbgv3+OO
良スレ発見!!!!!!
112:大学への名無しさん
06/09/27 15:49:50 Ep74A2Yg0
【善意(金)を】さくらちゃんの病気を使って死ぬ死ぬ詐欺募金17【懐にいれる】
スレリンク(news板)
事件概要
URLリンク(news.80.kg)
113:大学への名無しさん
06/09/27 17:10:13 Hfbgv3+OO
奨学金って使わない方がいいですか?
それとも・・・・
114:大学への名無しさん
06/09/27 17:52:13 kBohP8t8O
奨学金を使って返せるならいいが。
●奨学金返せない→破滅
●学費を自分で稼ぐ→バイトに時間が取られて勉強できない(本末転倒の馬鹿)
●学費安い大学(二部・通信)→学費負担は少ないから学費関係のリスクは少ないが、社会的評価は低い
結論→金ないやつが大学とか言うのが間違い。
どうしてもってなら二部か通信でも逝くか、卒業後借金に追われる生活したら?
運良く就職できたら奨学金返せるが、リストラされたら最後www
115:大学への名無しさん
06/09/27 17:55:20 Hfbgv3+OO
卒業後の奨学金による負担の程度は普通どの位ですか?
116:大学への名無しさん
06/09/27 18:54:21 kBohP8t8O
借りた額にもよるし、機構なら一種か二種かによっても違う。
詳しい試算は状況によるが、大ざっぱな計算だけでもしとく。
400万円を20年で返せば年20万円。
ボーナスある会社に20年勤務できたら、そんなに困る金額じゃないが。
年20万円→月約2万円と考えても、普通に正社員で働いてるうちは、ボーナスなくても何とかなる。
しかし、フリータになってしまったり、病気退職になると、たちまち返済困難となる。
育英会の時代には、保証人はつけるが、保証人請求をあまりせず、返済猶予や免除も緩やかだった。が、機構は、返済に保証人か保証会社をつけるなど、返済を厳しくする見込みだそうな。
保証人請求も厳しくなるだろうから保証人に迷惑がかかる、保証会社代位弁済なら、クレジットなどの信用にも影響する見込み。
それに、月2万円とか、子育ての途中まで影響し続ける状況を考えてみよ。
卒業後の生活の見通しも考えずに奨学金を安易に考えてはいけないよ。
「ご利用は計画的に」と言うが、卒業後の計画が立たない借金を普通に考えるあたりが危険なんだよな。
これが奨学金の罠。
117:あぼーん
あぼーん
あぼーん
118:大学への名無しさん
06/09/27 19:37:55 Cs3r+VpYO
まじめでいいじゃないか だって日本人だもの
みつお
119:大学への名無しさん
06/09/27 22:42:40 X02OPQ3L0
URLリンク(www.asahi.com)
学生手作りの在日奨学会 30日に発足半世紀の記念式
2006年09月27日
在日コリアンの大学生に奨学金を支給してきた「在日韓国奨学会」(大阪市)が、発足
からまる50年を迎えた。国内の奨学金制度が日本国籍を要件にしていたため、苦学
した在日の大学院生らが後輩に同じ思いをさせたくないと会をつくり、巣立ったOBらが
支えてきた。30日午前11時から大阪市北区茶屋町のホテル阪急インターナショナルで
記念式典が開かれる。
同会理事長で桃山学院大名誉教授の徐龍達さん(73)=奈良市=は大阪市大生の
とき、韓国籍という理由で奨学金が受けられず、就職活動でも上場会社から「韓国人の
採用予定はない」と断られた。神戸大大学院に進学後の56年、国籍で在日の後輩の
夢を断ちたくないと、仲間数人と奨学会を立ち上げた。在日の事業家らを訪ね歩いて
寄付を募り、学生7人に月3千円の奨学金を支給したのが始まりだ。
在日本大韓民国民団京都府地方本部の金有作団長(60)は大学と大学院で機械
工学を学んだ6年間、同会の奨学金を受けたが、日本企業への就職の門戸は閉ざ
された。40歳で会社を興し、同会にも資金援助。「就職のため日本国籍をとらざるを
得ない事例が今もある。日本が多文化共生社会になるよう取り組みたい」
奨学生が集まる月例会や合宿では日韓の歴史などを学ぶ。OBで大阪弁護士会の
許功弁護士(45)は「在日としてどう生きるか。同世代の仲間と議論して民族のアイデン
ティティーを培う場になった」と振り返る。
奨学生はこの50年で千人を超えた。現在の支給額は月3万円。この間、日本育英会
(現・日本学生支援機構)が75年度から国籍条項を撤廃するなど、ほかの奨学金制度
も利用可能になった。奨学会は来春以降、「韓日文化交流財団」(仮称)に衣替えし、
日韓の文化や歴史をテーマにする若手研究者を支援する。国籍は問わない方針だ。
120:大学への名無しさん
06/09/28 18:14:30 psFNMQnrO
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
スレリンク(debt板)
121:大学への名無しさん
06/09/29 16:27:08 DK+oI16S0
現時点の親の収入は問題無いのですが
今年で定年退職が確定しています、再就職は困難だそうです
今から申し込みできる奨学金の場合、経済状況で引っかかるでしょうか?
122:大学への名無しさん
06/09/29 22:13:40 i1JGSbfwO
自分が親の母子家庭ですが、奨学金受けられますか?
生活は普通の母子家庭なんですが・・・。
123:大学への名無しさん
06/09/29 22:25:17 B86TXEY9O
>>121
奨学金制度により違うが、通常このパターンだと、現役時代の所得で算出される。
機構の場合、進学先でも応募できる。進学してからは低所得になるわけだから、その時点の所得で応募する方法はある。
ただし、これはかなりリスクが高い。
せっかく大学に合格しても、奨学金に外れたら学費が出せなくて辞めざるを得ない危険がある。
>>121氏の場合、安全策は、自分で学費が出せる範囲で進学するするしかないわけだよ。ま、自宅はあるだろうから、家賃まで作る必要がないだけマシかと。
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
スレリンク(lifework板)
あたり権利するのが安全。金貯められたら、
編入学!!!!!!
スレリンク(jsaloon板)
を検討してもよい。
その時点では、親は年金収入だけだから、奨学金も所得条件は通るはず。
また、編入前に貯めた金で学費負担する手もあるな。
通信学生から院進学へ
スレリンク(lifework板)
と言う希望もある。
最悪なのはこうなること。
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
スレリンク(debt板)
124:大学への名無しさん
06/09/29 22:32:34 B86TXEY9O
>>122
母子家庭だから特別な奨学金があるわけではない。
所得計算上、控除額が上がる程度で、それ以外は有利でも不利でもない。
ちなみに、所得控除額up→同じ給料でも、所得申告額が減る→その分貧しい扱い→低所得となり所得条件はクリアしやすくなる。
125:大学への名無しさん
06/09/30 00:33:42 496YadJF0
>>123
具体的に教えていただいてありがとうございます
126:大学への名無しさん
06/09/30 08:09:15 zGT0YzfZO
>>124
サンクスです。つまり非課税にしてしまえばいいのかな?
127:大学への名無しさん
06/09/30 09:55:43 zQJQJtL8O
所得税非課税世帯なら、母子家庭だろうとそうでなかろうと、奨学金の所得基準はまずクリアだろう。
ただし、嘘の申告をして非課税世帯になろうとしてはいけない。
奨学金の書類の様式に従って、所定の控除をしていくこと、所得証明で非課税世帯であることが証明できるか、が目安。
ただし、所得が非課税世帯基準以外でも、奨学金対象世帯はいくらでもある。困窮度と成績の両方から審査されているのが実態。
非課税世帯は、基本的に「一番どん底=困窮度が高い」と言う様に考えればわかりやすい。
128:大学への名無しさん
06/09/30 11:24:23 zGT0YzfZO
>>127
有難うございます、よく解りました。
129:大学への名無しさん
06/09/30 15:06:05 zQJQJtL8O
【政治】 「子供の入学金が必要な親、(金利下げで消費者金融が借さなくなり)ヤミ金被害に遭うかも」…山本金融相★4
スレリンク(newsplus板)
こんな馬鹿いますが。
130:大学への名無しさん
06/10/01 00:00:13 iZPGs+9S0
奨学金の事については入学してから考えても大丈夫でしょうか?
131:大学への名無しさん
06/10/01 05:10:37 962wAxgUO
>>130
甘えすぎ。
機構の場合、入学後にも募集はある。まず機構の奨学生募集サイトを見ろ。
ただし、入学後奨学生に採用されなかったら、どうなるか?
せっかく合格したのに、奨学金が入って来ないと学費が出ない→退学ってヲチは悲劇だよな。
それなら↓の方が学費の面「だけ」は安全だな。
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
スレリンク(lifework板)
ま、社会的評価は、
入試も受けずに大学で学ぼうなんて
スレリンク(lifework板)
という面はあるが、学部の間に働いて金貯めて卒業すれば、
通信学生から院進学へ
スレリンク(lifework板)
という可能性だけはある。
それと、卒業後の収入はよく考えること。あくまで借金なんだから「ご利用は計画的に」。そうしないと末路はこうなる。
借金(奨学金)してまで大学行ってフリーターかよ!
スレリンク(debt板)
奨学金って返さなくていい?怖いやつ来ないよね?
スレリンク(debt板)
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
スレリンク(debt板)
学生のときに借りた育英金って返してる?
スレリンク(debt板)
成績に自信あって学校独自の給付制奨学金の目処があれば話は別だが。
132:大学への名無しさん
06/10/01 22:57:01 M2FXfGM8O
今四年制の大学にいるんですが仮面浪人して六年制の大学行く場合奨学金てどうなるんですか?
133:大学への名無しさん
06/10/02 05:46:30 lbuOth3SO
今いる大学で奨学金借りてなければ問題なし。
借りてる場合次は借りられる場合と不可な場合がある。
機構の場合なら、編入先で採用された例はある。再度一年次からとなると難しいようだ。
6年制ってことは医薬系だな。卒業時の借金はかなりの額になるから。ま、仕事に就けたら収入もあるから大したことないだろうが、こんなことにはならんように気を付けろ。
奨学金って返さなくていい?怖いやつ来ないよね?
スレリンク(debt板)
134:大学への名無しさん
06/10/02 19:13:28 cGSYujwCO
今月はいつ振込まれるの?
135:大学への名無しさん
06/10/02 23:36:02 UOk2E+StO
>>133
サンクス!
136:大学への名無しさん
06/10/02 23:38:48 wq77N7t+0
大学の競争力評価
URLリンク(www.mext.go.jp)
137:大学への名無しさん
06/10/02 23:39:25 zCcwkQ/z0
pdfは嫌いです><
138:大学への名無しさん
06/10/03 01:00:11 98mMknok0
奨学金って成績で判断されてるというのをみるけど
継続するときの成績は在学時の成績だろ?
でも最初に申し込んだ時ってどの時点の成績をみるんだ?
ちなみに俺は現在短大2年で来年から大学3年に編入する予定
高校の成績?
それとも短大の成績?
それとも最初は成績関係ない?
139:大学への名無しさん
06/10/03 12:15:11 Cg3RrwmK0
いま予約採用の書類かいてるんだけどさ
来年から大学院修士なんだが、学部のときに留年しちゃってるんだよね。
今回、奨学金申請するの初めてなんだけど、
学部で留年したら院で奨学金もらえないのかな・・・。
まぁ、とりあえず書類は出してみるけど
140:大学への名無しさん
06/10/03 14:36:02 V5uqqCy6O
>>138
どの奨学金制度か知らんが、提出する書類見てみ。編入で高校の成績証明を要求って聞いたことない。常識的に考えて、提出する書類の範囲でしか審査できないからな。
また成績無視も通常有り得ない。
>>139
留年は不利だが、奨学金制度によっては不可能ではない。諦めず提出してみ。
141:大学への名無しさん
06/10/03 16:36:07 iUKQARbr0
一年でも浪人すると入学後の春に申し込めないと聞いたのですが本当ですか?
HPを見てもその様な事はまったく書いてないのですが
142:大学への名無しさん
06/10/03 16:50:31 V5uqqCy6O
>>141
どこの奨学金制度だ?
機構ならそんなことない。
ただし、機構サイトによれば、予約採用は「高校卒業後2年以内、大学・短大・専門に入学したことない人」が条件。
入学してからの在学採用には、そのような条件はついていない。
一浪即応募不可能ってわけではない。
あくまで、機構の場合で、他の奨学金なら話は別。
143:大学への名無しさん
06/10/03 17:01:57 iUKQARbr0
>>142
ありがとうございます。
やはり嘘なんですね、安心しました。
144:大学への名無しさん
06/10/03 18:55:31 CUMLlTau0
世帯分離したら親の収入が少し多くても審査通るのかな?
145:大学への名無しさん
06/10/03 19:06:49 V5uqqCy6O
不自然な世帯分離はできない。
機構の場合、主たる家計維持者の所得で判断されるから、>>144の考えは成立たない。
また、学生ひとり世帯にすることもできない。
そんなことできたら、仕事してない学生はみんな所得零だからな。家庭の所得計算の意味をなさなくなるな。
146:大学への名無しさん
06/10/03 19:34:23 98mMknok0
奨学金ってどこが一番いいんだ?
どこも大差ないのかな?
サイトみても良いのか、悪いのか全然わからん。
やっぱ借りた額は全額返すのが絶対なのかな??
147:大学への名無しさん
06/10/03 21:26:46 Ouuv5rCX0
そんな事も判断できない奴が大学に行くな。
148:大学への名無しさん
06/10/04 00:06:28 98mMknok0
器
149:大学への名無しさん
06/10/04 00:26:03 g5u0NzQR0
結婚してて妻子がいる場合で、実家の親と同居、つまり3世代同居の
場合は全員同じ世帯になるんかな。住民票はそうだけど。
アパートにでも引越しするか。
150:139
06/10/04 00:55:33 RGQvRQtc0
>>140
サンクス。
機構の奨学金だけど、一応申し込んでみるよ。
151:大学への名無しさん
06/10/04 00:59:22 RGQvRQtc0
ふと思ったけど、1種の免除職制度がなくなった今、
1種でも2種でもそんな大差なくない?
もう若干の利子くらいの差だよね。
152:大学への名無しさん
06/10/04 06:26:38 CcKX00okO
>>146>>151
借りたものは返す、が基本。
機構になって、問題化していた免除制度が廃止されたから、もう一種・二種の違いは、利子と採用条件の差くらい。
ま、その利子も、長期だと結構な額にはなるんだがな。
借金(奨学金)してまで大学行ってフリーターかよ!
スレリンク(debt板)
奨学金って返さなくていい?怖いやつ来ないよね?
スレリンク(debt板)
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
スレリンク(debt板)
>>146は特にこの辺のスレ見とけ。
153:大学への名無しさん
06/10/04 07:36:58 Kp+NqdUo0
奨学金ってまだ申し込めるんですか?
154:大学への名無しさん
06/10/04 07:48:17 jGWFQ+XX0
授業の単価が何円だとか的外れな意見が多いな。
大抵の学生は授業を受けにくるのではなく、学士の学位が欲しいだけだろ。
155:大学への名無しさん
06/10/04 09:16:55 CcKX00okO
>>153
各奨学金団体のサイト見ろ。
>>154
確かに、学位を買いに来るヤツもいるが、真面目に勉強したいヤツもいる。
例えば、今の学費の代わりに、一授業ごとに千円払えとか言われた方がいいか?
一つの授業自体の価値をしっかりと考えた方がいいぞ。奨学金借りたら、将来のお前自身が払うわけだからな。
借金(奨学金)してまで大学行ってフリーターかよ!
スレリンク(debt板)
なんて人間にならんためにも、一授業一授業大切にしないと、後で泣くぞ。
156:大学への名無しさん
06/10/04 12:45:19 uAn9b7qw0
何回もurl貼らんでもいいよ…
157:大学への名無しさん
06/10/04 16:46:11 7PCKlYD90
どこかにまとめてリンク貼って
あとはレスアンカーでそこを指定すればええんちゃうの?
158:大学への名無しさん
06/10/05 06:43:09 EFU+/4inO
>>156
分かりやすくていいんでないか?
多少鬱陶しく思うかもしれんが大切なことだしな。
159:大学への名無しさん
06/10/05 09:08:22 rNLfQdVX0
>>158
多少じゃなく鬱陶しい
繰り返し貼らなならんほど大切でもない
160:大学への名無しさん
06/10/05 11:19:27 sHfIcA7w0
>>158
見苦しい自演はよせ
161:大学への名無しさん
06/10/06 01:35:06 hCnza9p/0
東北地方の大学院修氏に来年から行く予定なんで大学院予約受けようとしてる
ところで、大学院予約って大学予約とちがって面接ないの?
162:大学への名無しさん
06/10/06 09:34:04 F73wAOOQO
どこの奨学資金か書かないとわからん。機構なのか足長なのか自治体なのか。はっきりしろよ。
163:161
06/10/06 12:15:07 nYbv0foE0
すまん、日本学生支援機構の奨学金でつ (´・ω・)
164:大学への名無しさん
06/10/07 07:29:43 CNjw4r5O0
学内奨学金の面接がもうすぐあるんですけど、スーツでいくべきですか?
165:大学への名無しさん
06/10/07 09:12:24 FYO1+zph0
制服制服
166:大学への名無しさん
06/10/08 06:01:03 c/1owlXDO
>>164
パンツは穿いて逝けよwww
ウンコはちゃんとしてから逝けよwww
167:大学への名無しさん
06/10/08 19:49:53 q021YEMsO
質問です。
龍谷の資料を見たかぎりでは入試の成績上位20%の人でないと大学からの奨学金は
受けられないようですが、他には本当に無いのでしょうか…
兄は関大で[親の収入が低い人なら受けられる]という奨学金を受けてるんですが…
いい制度だな…と思います…
168:大学への名無しさん
06/10/08 20:26:24 MlS9p13tO
今、奨学金をもらいながら仮面浪人してるんですけど、再入学するとなるとやはり引き続いて受けることってむずかしいのでしょうか??
169:大学への名無しさん
06/10/08 20:35:05 VfwtYVv10
>>167
龍谷スレでも見かけたけど
何をどうしたいのかわからん
>>168
PC使って>>1のリンク先を読め
結論から言えば、今の大学で受給した年数分は受けれん
170:大学への名無しさん
06/10/08 21:31:30 TouMqbxo0
奨学金って結局
有利子で銀行から借りれるけど断られる確立ってどれくらい?
やっぱり有利子だと9割は借りれるのかな?向こうも商売だし
171:大学への名無しさん
06/10/08 22:36:12 6fGUROp2O
基本的に奨学金は親の年収が低い人しかもらえないんですよね?
成績優秀者がもらえるやつは別にして
172:大学への名無しさん
06/10/08 23:49:23 q021YEMsO
>>169
大学の奨学金だと受けやすいし無利子なのですよ。
支援機構のをよく知らないから不安というのもありますが…
173:大学への名無しさん
06/10/09 05:58:23 /05f7oOKO
>>170
奨学金と教育ローンを混同してないか?
それに、貸与の奨学金もあれば給付奨学金もある。頭の中を整理しよう。
>>171
奨学金制度による。
①成績によるもの
成績優秀者へのご褒美みたいな性質。優秀な学生を集める手段でもある。
②所得によるもの
機構などがそう。所得が低くても将来の返済を前提にする事で、『教育の機会均等』を維持。
③労働によるもの
新聞奨学生など。給料の一部を奨学金にあてる。
④対象者限定
例、足長…遺児(当初は交通事故遺児)対象、他には留学生対象の奨学金制度など。
対象者支援の性質。
親の年収云々は②にあたる。
奨学金を考える前に自分で学費稼ぐことも考えた方がいい。
Ⅱ部か通信が前提になるけどね。
174:大学への名無しさん
06/10/09 14:04:24 mz/ZQePe0
体育って絶対受けないといけないのか?
175:大学への名無しさん
06/10/09 16:43:35 O6/9K3ukO
奨学金で底辺私学とか痛過ぎ
176:大学への名無しさん
06/10/10 02:50:53 rBrQWvVE0
>>175
そんなこと書いてる奴がこのスレに居るか?
誤爆?
177:大学への名無しさん
06/10/11 10:36:23 bgJa0BmB0
30歳で入学しても貰えますか?
親は死んでいないです。
178:大学への名無しさん
06/10/11 12:19:27 FrAHMfhRO
>>177と似たような質問だが。
両親が年金暮らしの状態で、来春に4年制夜間専門学校に進学予定の32歳だけど、
奨学金は大丈夫なのかな?
179:大学への名無しさん
06/10/11 12:51:05 J4DcO1gNO
今私大に通っていて日本学生支援機構の2種(利子あり)を受けているんですが、再受験して国立医学部を目指したいんです。もし医学部に受かったら、奨学金はそのまま受けられるんでしょうか?
180:大学への名無しさん
06/10/11 13:04:14 6+xPsbq70
>>177-179
>>1
携帯厨はPC使え
181:大学への名無しさん
06/10/11 13:18:23 Dq5BWjJuO
編入した場合で、今まで奨学金を受け取ったことがない場合、 申請すれば他の大学生同様に奨学金をもらえますか?
182:大学への名無しさん
06/10/11 17:19:35 WIZD1Nj40
いま親が別居してて漏れは母親と暮らしてるんだが、こないだその母親が自己破産した。
その場合国庫借りれないかな?
漏れ名義でもいいから。
電話すんの恥ずかしい><
183:大学への名無しさん
06/10/11 17:47:38 sxuVLsMb0
んな事するぐらいなら休学して学費稼ぐ
184:大学への名無しさん
06/10/12 14:29:45 YHi502my0
>>177>>178
基本的にはOK、ただ卒業後何年ってのには引っかかる
けど受けれるはず。
>>179
無理じゃね?場所によるだろうけど
一度も奨学金を受けたことがないのが条件になってる
とこが多いし・・。
>>181
編入のことはよくわからん、なにか判ったら報告してくれ
ただ、入学後に申請することは可能じゃない?断られた場合は
自決するしかない気配
>>182
借りれると思う、保証人を法人の機関にすれば保証人立てずに君の
名義だけで借りれるはず、ただ法人機関に利子を払う必要がある。
俺の知り合いでSONYに就職した奴がいるが、そいつは親を保証人
したら断られて兄を保証人にしたらしい。ちなみに親は自己破産。
185:大学への名無しさん
06/10/12 17:02:23 ufk/lkRk0
教育ローンのスレってないの?
186:大学への名無しさん
06/10/12 20:55:22 kQO+k46K0
機構の奨学金で2種の1次が受かって、予約確認書を提出するところなんですが
保証制度は原則申し込み時のままじゃないといけないらしいですが、変更は無理なんでしょうかね?
「人的保証」から「機関保証」に変えたいんですが・・・。
187:大学への名無しさん
06/10/12 21:05:09 ijTGWqoo0
一種二種併用してる場合、1年間は無条件で借り続けられますか?
188:大学への名無しさん
06/10/12 22:44:46 1fapoygN0
第二種奨学金受かったから予約確認書を
書いてるのですが、スカラネットの受付番号を
控えていなかったため、忘れてしまったのですが、
どうすればよいでしょうか?
189:大学への名無しさん
06/10/13 08:18:26 tf67CYwPO
>>185
教育ローンについて語ろう
スレリンク(money板)
190:大学への名無しさん
06/10/13 18:49:13 Q1uXB4GUO
予約奨学って9月頃にはんこ押して学校に提出したけどもう採用決定まちだけだよね?
191:大学への名無しさん
06/10/13 19:14:39 gPCnTl540
機構の大学予約を申請してて内定もらったんですが、
申し込みの時に画面に表示された「受付番号」の控えがなくてわかんなくて困ってます。
というか、控えるには控えたんだけど、それ提出用紙だったからさ・・・
もちろん手元に無い。
「提出用紙以外の紙にも控えろ」なんて書いてなかったもん><
どなたか受付番号を調べる方法ご存じないですか?
192:大学への名無しさん
06/10/13 19:37:06 7wVl7A5t0
>189
ありがとう。あんまレスついてないようだけど。
193:大学への名無しさん
06/10/13 20:21:13 Q1uXB4GUO
電話すればいい
194:大学への名無しさん
06/10/15 12:49:01 HFGUBKLUO
僕は親の所得の都合で奨学金かりれそうにないけど、大学行っていい所に就職したいので、神戸大の夜間ってどうですか?学費も安いし、社会的評価も高いですよ
195:大学への名無しさん
06/10/15 16:42:30 TFGy9pzeO
↑働きながら進学は偉い。
196:大学への名無しさん
06/10/17 14:47:22 uW5KMyIgO
>>195
夜や通信だと自分で働いて学費を稼ぐことも可能なんで、学費調達の問題はだいぶ緩和される。
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
スレリンク(lifework板)
社会的評価の問題は全くないとは言わないが、勉強の機会については保障されている。
もっとも夜学の現状は厳しいのだが。
【格差拡大社会】苦学生の象徴「夜学」が東海地方で次々募集停止 教育格差拡大に懸念
スレリンク(newsplus板)
親の金や奨学金(将来の自分の金)を当てにするよりはマシかも知れないが。
197:大学への名無しさん
06/10/17 14:54:05 48EWHTI60
女は風俗があるからいいよな
198:大学への名無しさん
06/10/17 21:18:19 z5sFRKj60
入学金とテキスト代ってどうやって払えばいい?
てか奨学金が断られたら自殺するしかないのか?
そういえば数年前に地方自治体が奨学金を貸してくれる
ってのを見たがそういうのある?
機構奨学金
地方公共団体
教育ローン
自殺
199:大学への名無しさん
06/10/17 21:25:54 z5sFRKj60
URLリンク(www.jasso.go.jp)
上を見る限り編入試験組は予約採用ってないのか?
度々すまんが誰か教えてくれ
200:大学への名無しさん
06/10/17 21:57:57 2mFwpG920
>198
都道府県のやつなら該当自治体のサイトから見れるんジャマイカ?
201:大学への名無しさん
06/10/17 22:05:42 f4qtJ6zJ0
>>198
自殺する前に自分でもっとちゃんと調べろ
居住地の役所にあるはずの相談窓口には足を運んだのか?
>>199
ない
202:大学への名無しさん
06/10/18 10:26:41 5lXuQ7tv0
おれがやったのは中学卒業してすぐ働く
稼ぎながら独学 大倹一発合格
仕事は続けながら受験に必要な科目だけひたすら勉強
これで300万貯めて大学受かった
大学入っていまは新聞奨学生やってるよ
203:大学への名無しさん
06/10/18 12:51:49 dk0zeYiN0
>>201
なんでそんな偉そうなの?
204:大学への名無しさん
06/10/18 17:56:39 FmT6S0o40
利率固定型と利率見直し型ってどっちがいいですかね?
205:大学への名無しさん
06/10/18 21:28:26 LXBlk6Zx0
これから利率が下がるかなあ…?自分だったら固定にする。
206:大学への名無しさん
06/10/20 02:01:41 /XECx7S4O
支援機構の奨学金を大学になって初めてもらう場合、
高校のときの成績と
大学入試の成績、どっちが関係してくるもの?
207:大学への名無しさん
06/10/20 12:17:45 K+9ErbX70
>>206
二回生以上なら大学の成績だよ。
208:大学への名無しさん
06/10/20 12:34:49 MgJM+lm3O
>>206-207
公式サイト見てから質問しろ。
高校在学中の成績か>>207の言う大学在学中の成績。
どっちにしても入学試験の成績は、機構奨学金には関係ない。
209:大学への名無しさん
06/10/20 23:47:02 jhqu7sZ40
奨学金って採用されないことはあるのですか?
210:大学への名無しさん
06/10/21 04:54:38 2voID0c2O
>>209
当たり前。むしろその方が多いくらい。制度にもよるが。
だから、当てにしすぎない方がよろしい。
211:大学への名無しさん
06/10/21 04:57:19 Rtkpkmzj0
超貧民じゃないとアウト
審査は厳しくなってるようでwww
裏技もありますがwwwこれは前に出てますwww
212:大学への名無しさん
06/10/21 16:33:26 2voID0c2O
>>211
その通り。奨学金予算は減少、低所得家庭増加。厳しくなるのは無理もない。
成績だけの審査の奨学金なら、勉強頑張ればいい。学内奨学金の類に多い。だが、所得が審査に入ると、勉強だけでは無理。
奨学金本来の目的の一つは「教育の機会均等」だから、金ない人に奨学金が行くのは仕方ない。
どうしても、金がなくて困るなら↓検討した方がいいかもしれない。就職で多少不利益はあるかもしれないが、それは仕方ない。
とりあえず金と単位貯めて通学課程への転部・編入を考えてみるのも一策。
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
スレリンク(lifework板)
【慶應・早稲田】 ☆通信制大学☆ 【中央・法政】
スレリンク(jsaloon板)
213:あぼーん
あぼーん
あぼーん
214:大学への名無しさん
06/10/22 04:50:43 wo2GBBTMO
↑と奨学金との関係は?
それともネタ付保守ageか?
215:大学への名無しさん
06/10/22 10:51:28 xCk6rUM40
ただのコピペ荒らしだろ
216:大学への名無しさん
06/10/23 07:31:20 6459aqhYO
>>213は削除されたな?
217:大学への名無しさん
06/10/24 06:27:20 nxOeMk9t0
機関保証って利子高くないですか??
借りたときに教務課から聞いた話しと違うし・・。(訴えれないかな・・?)
わけがわからない。
240万借りたのですが、通常は14117円ずつ180ヶ月、総額は254万らしいですが、
自分のとこに書かれていたのは年利率1.67%、毎月15191円ずつ180ヶ月、総額273.5万・・
利息額33.5万・・。
注意書きで、06/09/01以降の年利率は未確定、上限利率の3.0%で計算している、とかなってるけど・・。
あと、機関保証で勝手に借りたのですが、毎月郵送来るらしいですが、郵便局にとめておいて毎回自分で取りに行くことってできるかな?(電話も携帯指定にして)
それか別のところに暮らしている兄弟とかの家に届くようにはできないかな?
218:大学への名無しさん
06/10/25 03:04:10 WZzT68R20
俺は>>206ではないけど機構で奨学金を借りる予定、
現在高専に通ってて来年から私立大学へ進学するんだけど、体が弱くて
欠席日数が合計で25日程度、成績は評定4.5程度だけど
採用はやっぱり厳しいよね?
主たる家計支持者の収入は210万程度、それ以外で210万程度
希望は利息付/月額10万+入学一時金30万円
俺の場合は編入だから予約採用が不可能、修学金無理なら就職しないと
いけないから誰かアドバイスください。
通信制に通う予定はありません。
欠席日数を参考にしない場合は家が貧乏だし採用されそうだけど・・・。
219:大学への名無しさん
06/10/25 05:36:28 w4M+8RZ+O
つ【教育ローン】
220:大学への名無しさん
06/10/25 07:44:43 yP1bmQ9+0
え、欠席日数も見られるの?したら絶対落ちる…_| ̄|○
221:大学への名無しさん
06/10/25 13:25:11 B10qgA1z0
学納金返金、4月辞退者は認めず 最高裁、二審判決維持
URLリンク(www.asahi.com)
222:大学への名無しさん
06/10/26 00:07:53 vdV9yFPU0
結局欠席日数が問題あるの?
223:大学への名無しさん
06/10/26 03:54:52 TJ3Ei+d+O
前の学校で成績悪くて止められたんだけど、もう借りれないかな?
224:大学への名無しさん
06/10/26 07:11:39 02L7/py8O
>>223
どこの奨学金だ?
機構ならほぼ困難。
225:大学への名無しさん
06/10/26 09:24:21 guO2xdrL0
てか勉強しろよ
226:大学への名無しさん
06/10/26 09:28:53 yIguROxiO
浪人してるのに、
返還猶予の申し込み手続きしてなくて、
リレー口座みたいな返還の振込み説明みたいな
手紙がきた…、
もう間に合わないのかな…うわぁ~。
227:大学への名無しさん
06/10/26 09:38:26 guO2xdrL0
>>226
>>1
携帯電話でいま何をすべきか
いい年なんだからわかるだろ?
228:大学への名無しさん
06/10/26 11:06:54 yIguROxiO
はい、電話したら、なんか、
人じゃない機械が喋ってて、とりあえず返還猶予の振込みの用紙をファックスでもらって、
今から郵送します。
間に合いますよーに!
でもなんか、
11月から振込み開始みたいな手紙が…。
生身の人が電話にでてくれたら助かりますがな~
229:大学への名無しさん
06/10/26 12:45:27 02L7/py8O
>>228
口座振替なら口座の中の現金をゼロにしとけば振替不可になる。万一振替が始まっても口座残高ゼロなら大丈夫。
既に返済猶予の申請はしてるから、滞納にはならないよ。
まぁ落ち着けよ。
230:大学への名無しさん
06/10/26 12:50:59 7gKU+aNL0
返済猶予なんてしても結局は払うんだろ?下手したら給与差し押さえとかさ。
奨学金と言う名の借金なんだから借りないほうがいいのでは?
231:大学への名無しさん
06/10/26 12:53:25 3R7rOsFy0
じゃあお前さんはそうすれば?
232:スレまとめ
06/10/26 13:44:55 02L7/py8O
▼返済関連スレ
借金(奨学金)してまで大学行ってフリーターかよ!
スレリンク(debt板)
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
スレリンク(debt板)
奨学金って返さなくていい?怖いやつ来ないよね?
スレリンク(debt板)
▼教育ローン関連スレ
教育ローンについて語ろう
スレリンク(money板)
●次に借りる前に検討すべき話。
▼学資保険スレ
学資保険 どこがいい?
スレリンク(hoken板)
●学費そのものを引き下げて借りることを回避する話。
▼通信制大学の活用
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
スレリンク(lifework板)
【慶應・早稲田】 ☆通信制大学☆ 【中央・法政】
スレリンク(jsaloon板)
【通学】教員免許取得総合スレPart 10【通信教育】
スレリンク(edu板)
233:大学への名無しさん
06/10/26 14:21:22 yIguROxiO
>>229
ありがとうございます。
とりあえず、速達で郵送してきました。
明日にでも口座からお金おろしておきます。
滞納にならないならよかったです。
安心しました、ありがとうございます。
234:大学への名無しさん
06/10/26 18:07:01 x0OCJjhh0
自分は一浪で、ことし大学受験を控えており、
夏の段階で第一種と第二種の予約採用が下りました。
このまま大学(昼間)に受かればよいのですが、
もし落ちた際は、通信制の大学への進学も考えております。
この場合でも、貸与を受けることはできるのでしょうか?
235:大学への名無しさん
06/10/26 23:18:10 02L7/py8O
通信には予約採用がないから、借りる事はできない。
だが、通信の学費は強烈に安いから、借りる必要自体ないはず。
通信の場合、機構奨学金は、入学してからのスクーリング時の一回限り貸与だからな。
236:大学への名無しさん
06/10/27 01:49:49 H0bSBMjS0
これだけ欠席日数がスルーされるところを見ると
真意は不明なんだろうな、ご愁傷様です
237:大学への名無しさん
06/10/27 03:24:02 x817zc4N0
法科大学院の奨学金(日本学生支援機構)を、
入学した後申し込む場合、教員の推薦所見が必要でしたか?
誰か教えてください。
ちなみに、必要だった場合、
その教員は入学した大学院の先生なのでしょうか?
238:大学への名無しさん
06/10/28 05:35:52 0ooojfCBO
>>236-237
電話して聞け
239:大学への名無しさん
06/10/28 08:51:07 yXzyeh+70
>>238
はい
240:大学への名無しさん
06/10/28 10:34:56 Dn7REhUD0
来年度の申請はそろそろかな?
241:大学への名無しさん
06/10/28 15:58:26 ZqrlKPzH0
このスレってリンク貼るしか脳がない携帯厨がいるね
242:大学への名無しさん
06/10/29 12:27:16 VzX+tAxO0
>>241
はい
243:大学への名無しさん
06/10/31 11:42:28 3GN1sTv80
4回生やM2はそろそろ返還説明会とかがある時期ですね
244:大学への名無しさん
06/10/31 12:24:41 6u6GmOsx0
もう杉田
245:大学への名無しさん
06/10/31 13:55:53 DIl/EsGs0
ウチは11月だな
246:大学への名無しさん
06/10/31 16:55:26 gx+HXSpP0
11才のときに父親を亡くして今は母と兄と三人暮らし。
父は事故死だったために今は労災がおりて暮らしてます。
母は働いていません。兄はニートです。
今24歳の僕ですが、奨学金は給付されるでしょうか?
247:大学への名無しさん
06/10/31 17:09:57 kgvJYhgxO
>>246
機構(貸与)だけでなく、あしなが育英会も検討の余地はあるが、簡単に給付はしてもらえない。
学費の安い夜間や通信の方が安全だろう。
【慶應・早稲田】 ☆通信制大学☆ 【中央・法政】
スレリンク(jsaloon板)
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
スレリンク(lifework板)
【夜って】二部・夜間主スレ十一夜目【いいよね】
スレリンク(kouri板)
248:大学への名無しさん
06/10/31 20:45:32 0WF6KD4p0
このスレってリンク貼るしか脳がない携帯厨がいるね
249:大学への名無しさん
06/11/01 00:50:51 yG2Z3Shx0
>>248
はい
250:大学への名無しさん
06/11/01 01:13:29 iv5hgKY60
教育ローンのスレってないけど給付条件ってどうなってんの?
奨学金とは違って給与は高い方がいいのかな?
欠席日数、成績とか関係すんの?
251:大学への名無しさん
06/11/01 08:12:36 LTfwtYohO
>>250
教育ローンについて語ろう
スレリンク(money板)
スレ自体は金融板にある。ただしまともに機能してない。これからまとめなどが必要。
教育ローンは借金なんで、「給付」は有り得ない。「借入」が正しい。(給付があるとすれば勤務先提携ローンでの勤務先からの利子補給程度←それも稀)
教育ローンは、基本的には保護者名義で借りる事になる。(本人が社会人の場合は本人名義が可能なものもある=自己啓発目的)
これは、保護者の年収が低いとかなり借りにくい。(年収に対する借入比率が決まってる)
ローン制度にもよるが、通常の教育ローンは、成績・出席日数など無関係。ローン必要書類を見ても調査書の提出はまず求めない。
進学先の学費請求書類や、入試の合格通知などで入学意思・費用支払いを確認する。
教育ローンと奨学金は似てる面と違う面がある。よく違いを把握する必要がある。
252:大学への名無しさん
06/11/01 13:34:13 iv5hgKY60
>>251
携帯の人ありがとう
253:大学への名無しさん
06/11/01 14:56:16 xiFwYd850
次年度の申請はいつすんの?
254:ageman
06/11/01 21:59:12 ROPl27BY0
受験生だけは絶対にこのスレ見とけ
スレリンク(kouri板)l50
255:大学への名無しさん
06/11/02 02:02:06 buyjQsfM0
>>251
そろそろ死ねよ
256:大学への名無しさん
06/11/02 09:35:33 SwhHk4i50
>>254みたいなマルチ宣伝厨よりはるかにマシだと思うが
257:大学への名無しさん
06/11/02 20:05:59 vMz44g9XO
1次書類審査通って、今度奨学金受けるための説明会 + 2次面接があるんですが、
経験者さんどんな質問がされるのか教えて下さいませんか?
258:大学への名無しさん
06/11/03 00:08:49 Jzsuf4h/0
奨学金って面接があるのか・・・
それって機構の奴?サイトには書いてないようだけど
259:257
06/11/03 00:41:06 t/uyCD6VO
私企業の財団による育英会です。
受験前に一日面接にとられるのは痛いですが、返済義務無し、就職にも義務生じないという夢みたいな条件でした
260:大学への名無しさん
06/11/03 01:46:18 Oh6R+XbZ0
踏み倒しってできるの?奨学金。
住所変えたら葉書来なくなったって人いたけど、
普通に氏名とか口座とか明かしてるんだから裁判沙汰でしょ?
261:大学への名無しさん
06/11/03 09:23:22 Wp0+Fj4uO
>>260
そうならないために「連帯」保証人・機関保証など取りつけている。
日本育英会時代は、実際甘かった部分はあったが、機構に変わってからは厳しくする様だ。
スレリンク(debt板:132番)
もちろん、返済が滞れば裁判→強制執行→資産・財産競売って可能性はある。また、連帯保証人に請求が行く場合もある。
このスレ参照↓。
奨学金って返さなくていい?怖いやつ来ないよね?
スレリンク(debt板:7-10番)
262:大学への名無しさん
06/11/03 16:11:12 Oh6R+XbZ0
>>261
ありがとう。返済のときに毎月記載した住所に葉書が送られてくるみたいだけど
例えば保証人を機関にして借りて、返済のとき毎月葉書は郵便局で留めて家に配達されないようにすることはできますかね・・?
それか、別居してる兄とかの家に届くようにとかは・・?
263:大学への名無しさん
06/11/03 16:55:19 Jzsuf4h/0
>>261
やると思ったww
264:大学への名無しさん
06/11/03 18:39:22 r0U11Fvn0
>>261
くると思ったww
265:大学への名無しさん
06/11/04 09:32:21 jdMPF/380
>>265
るると思ったww
266:大学への名無しさん
06/11/04 12:01:33 JKV7l4fE0
踏み倒さなきゃならないぐらいになる心配するならそうならないようにやれよ
267:大学への名無しさん
06/11/04 12:14:05 7mGNDb2j0
>>266
>踏み倒さなきゃならないぐらいになる心配
何語?誰に言ってるの?
心配してるのはお前だけでしょ。
268:大学への名無しさん
06/11/04 15:57:56 NCFvS+QE0
質問なのですが、私は大学2年で前期は20単位履修して4単位落としました。
取得した単位の成績は悪くはないと思うのですが、1年の時(50単位/年)に比べれば良くないです。
この場合、奨学金の継続を断られる事ってありますか?
うちは奨学金もらっても金が足りないです・・・授業の教科書なんか言語以外買えないし・・・
どなたか回答の程よろしくお願い致します。
269:大学への名無しさん
06/11/04 16:09:31 7mGNDb2j0
>>268
返済は自分で働いて返すの?
270:大学への名無しさん
06/11/04 16:14:03 NCFvS+QE0
>>269
当然自分で働いて返します。
271:大学への名無しさん
06/11/04 16:31:54 7mGNDb2j0
>>270
借金は辛いよ。断られることは無いと思う。
272:大学への名無しさん
06/11/04 16:53:54 NCFvS+QE0
継続断られたら大学辞めるしかないです。
借金は辛いですが、どうにか頑張ります!
273:大学への名無しさん
06/11/04 17:33:18 1oMS26Zu0
機構の奨学金って面接あるんですか?
274:大学への名無しさん
06/11/04 18:12:27 NCFvS+QE0
>>273
ありますよ~
大学の事務関係の人が面接してくれるはずです!
275:大学への名無しさん
06/11/04 20:09:01 eNQuR6PFO
>>268
機構奨学金か?どこの奨学金か書くこと。仕組が全然違うからな。
その学年の平均水準以下なら、激励・警告か、奨学金打切の措置。激励なら次頑張れば問題なし、ちょっと呼び出し程度。警告なら、次同じ様な成績なら打切。
今の話なら警告の可能性が高そうだが、万一打切の場合、いや、打切でなくても、学費の安い通信か夜間に移って学業継続することも要検討かも?少し経済的に無理あり過ぎるかと。
機構奨学金借りてる人は成績にも油断はできないのよ。
>>271
貸与奨学金=借金だよ。
>>273
面接は通常ある。大学が機構に奨学金候補者を推薦するために必要だから。
276:大学への名無しさん
06/11/04 21:47:58 7mGNDb2j0
>貸与奨学金=借金だよ。
だからそういうことでしょ。?。
277:大学への名無しさん
06/11/04 23:26:15 bcwzzMSHO
大隈記念特別奨学金を目指すお
278:大学への名無しさん
06/11/06 01:24:02 cp7/ULfB0
何かこのスレを最初から、最後まで見たけど、なんか借金が怖くなった。
どうしよう。
親戚に頼ったほうがいいのかな。
279:大学への名無しさん
06/11/06 01:31:16 cp7/ULfB0
ここのスレにいる人って、やっぱり、国公立の授業料免除とかの申請やるんでしょう?
280:大学への名無しさん
06/11/06 02:34:01 K2cPys1P0
>>278
具体的にどのレスで?
281:大学への名無しさん
06/11/06 07:10:13 Aw0XZF2iO
>>278
貸与奨学金は借金。卒業時に数百万円の負債を負って社会に出るってのは事実だから仕方ない。それを学べただけ良しと考えるのが自然。
借金は「ご利用は計画的に」だが、卒業後の収入がわからなければ、計画も何もないわな。
昔みたいに、卒業したらそれなりの就職をする・できる前提なら奨学金も成り立つが、卒業後フリータになるかもって話になると、生活維持+返済なんて困難になりかねない。頼れる親戚がいるなら、それ頼る方が安全。
それが無理なら、低学費な学校・課程(国公立や夜間、通信など)を選ぶか、自分でお金を貯めてから社会人入学するか、新聞奨学生などやり方はいろいろある。
普通に社会人経験すれば、無計画な借金は怖いのが普通みたいだよ。
282:大学への名無しさん
06/11/06 12:27:32 ve3SQBbmO
学生支援機構の奨学金、今月は10日に振り込まれるんかな?
いつもは11日だけど、今月11日は土曜だし。
283:大学への名無しさん
06/11/06 13:16:17 Aw0XZF2iO
>>282
>>1
サイト要確認。まず自分で調べよ。
ま、携帯からだからすぐは無理かも知れないので今回限り正解をつけとく。
「銀行休業日にあたる場合前営業日」だからそれで正解。安心汁。
284:282
06/11/06 13:28:46 ve3SQBbmO
>>283
おまい優しいな。。。
ありがとう。
285:大学への名無しさん
06/11/06 17:50:41 K2cPys1P0
>>283
バカのくせに偉そうだな。
質問あるたびに回答レスつけろよカス。
あたりまえだろボケ。
286:大学への名無しさん
06/11/06 18:06:20 C5VOBgheO
奨学金の貸与期間は修業年度までとありますが、これは大学4年の3月まで振込まれるのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
少し困った事があるので、教えていただけると助かります。
287:大学への名無しさん
06/11/06 20:30:53 UzPGwP6yO
多分、地元なら地元で県外なら寮のある国公立にいくのがいいと思う。
国公立だったら学費(半)免除もあるし、寮は1万がいかないのがふつうだから、贅沢をいわなければ、バイトだけで生きてけると思う。
国公立なら就職に困らないのでは。
ただ、自分の場合受験料や移動費が引っ越し代、払えない…orz
288:大学への名無しさん
06/11/06 22:20:45 Aw0XZF2iO
>>287
そうなると、通信制大学くらいしか選択肢はないな。通信制大学で勉強しながら働いて金稼げば、編入学のチャンスはあるかと。諦める必要なし。
今から受験勉強の代わりにバイトしたら、通信制大学の初年度学費くらいは出る。
289:大学への名無しさん
06/11/06 22:36:42 j7/ZfBqOO
神奈川大に行けば?
290:大学への名無しさん
06/11/06 23:16:26 UKbdFohd0
URLリンク(www.aichi-u.ac.jp)
【受験生の方へ】①入学検定料割引制度を導入&②奨学金制度を大幅拡充します!
291:大学への名無しさん
06/11/07 04:07:48 Q7MDu7ZE0
奨学金借りたら就職先を無理やり斡旋されたり
仕事を辞めることができなくなるって本当ですか?
(事実上という意味ではなく強制という意味で)
292:大学への名無しさん
06/11/07 08:11:52 GcJ6zULnO
>>291
制度による。
看護系学校の奨学金で、返済義務ない代わりに学校系列の病院に一定期間勤務する義務のあるやつがあったはず。
もちろん、それすら金を一括返済出来たら、就職強制や退職不可ってことはない。
機構の貸与奨学金で>>291の様な制限はない。
支給奨学金の場合、>>291の様な規制がないかは要確認ポイント。
293:大学への名無しさん
06/11/07 14:07:23 FsUn5gHf0
294:大学への名無しさん
06/11/07 14:28:11 Q7MDu7ZE0
>>292
㌧
295:大学への名無しさん
06/11/07 20:08:18 kXh4eAp3O
>>288
本当にありがとう
諦めずに一応、このお金だけはいくらかは親戚に頼み込んで工面してもらおうかと思ってる。
模試の結果とかを見せて、何とかいけそうだと伝えて
引越し、交通費の他に受験時、合格後、生活し始めのときに、思いがけずいるお金とかってあるかな??
296:大学への名無しさん
06/11/07 20:18:45 Gt3wx1hV0
>>295
教科書代とか参考書代も高いよ。言語とか大学オリジナルだと特に高い。
大学の図書館の本を借りてもいいけど、授業の教科書は他の学生が既に借りている場合が多くて借りれない。
引越しするってことは一人暮らしするのかな?
あたりまえのことだけど食費とか光熱費とか思ったよりかかると思うから気をつけて。
あと、人によりけりだとは思うけど、大学で最初にできた友達とかにご飯誘われたりすることもあるだろうから、やっぱりお金はちょっとかかるね。
細かいこと言い出したらキリないから、大学合格決まったらすぐにバイトした方がいいよ。
大学で学ぶ事も大事だけど、バイトとか自主勉で学ぶ事もいっぱいあると思う。
あとちょっと頑張ってね。
297:大学への名無しさん
06/11/07 21:00:29 GcJ6zULnO
>>295-296
今の話だと凄く厳しいな。うまくバイトが見つからないと、生活できずに、退学どころか餓死しかねない。どの程度親戚に工面してもらえるか次第だが。
ただ、授業欠席してまでバイトでは、本末転倒。バイトしないと生活ができず、必修授業にも出席できず留年、なんてヲチも多数ある。
だいたいバイトが勉強だと言うのなら、そもそも大学に行く必要などなく、フリーターで十分。
授業に影響する程度までバイトしないと学生生活できないなら、始めから通信か夜間にした方がマシ。
実際、無理なバイトが祟って体を壊し、結局単位も取れずに中退したヤツを何人も見た。
成績だけで大学生になれると考えているあたりが甘い。甘過ぎる。
金がないのに親戚の金を当てにしているのも甘過ぎる。自分の状況をわきまえるのが大切。人の金を当てにしないと進学できない時点で終わってる。
一人で社会人として生活するだけでも凄く大変なこと。それに、バイトしながら「昼間の」学生生活。
二兎を追う者がどうなるか?
今の模試の成績は惜しいだろうが、後でもっと無理が来る。厳しい言葉並べる様で悪いが、無謀過ぎる。
大学は入学することに意味があるのではない。ちゃんと授業に出て、知識と能力を身につけて卒業するから意味がある。それくらいわからんか?
298:大学への名無しさん
06/11/07 22:06:47 BICQPwH30
連帯保証人と保証人立てるときなんですが
別生計って同居してる姉とかはおkなんですか?
ちゃんと職には就いています
299:大学への名無しさん
06/11/07 22:09:15 FUaEMkdf0
>>296
いや、一人暮らしは一人暮らしだけど、寮に入ろうかと思ってる。
寮費は5、6千円だから、いけそうだけど、食費・光熱費とかが不安定要素。
ただ、月に1万円ほどぐらいは工面してもらえそう
後は、バイト、無理そうなら、奨学金になりそうです。
教科書代とかって大体どんくらいかかるんですか、
300:296
06/11/07 23:03:52 Gt3wx1hV0
>>299
学部によるだろうけど、うちは「2万/各期」→「4万/年」くらいだよ。
>>297
極論だね(笑)
バイトだけが勉強とはいってない。バイトして稼いだお金の何倍ものお金が大学の授業にとられていく。
どこかで1コマ3000円くらいって聞いたことあるけど、本当に3000円の価値があるのかなって考える事にも意義がある。
バイトやりすぎて単位取れない奴もいるよね。それは認める。
でも、その人と295は違うかもしれない。当然同じ可能性だってある。
でも、295が大学に行きたいって思ってる気持ちを考えようよ。
うちだって貧乏だよ。だからこの掲示板をのぞきにくる。
学費払う為にひーひーしてるよ。でも単位は落としてない。むしろ成績は上位5%には確実に入ってる。
でもその上で言うけど、大学の勉強ってそこまで重要じゃない。学ぶ事は多いけど、そのすべてが正しいとは思わない。
いろんな経験しながら大学の授業を受けることで見つかる新しい発見もあるんじゃないかな?
301:大学への名無しさん
06/11/07 23:05:29 +KaDRwJM0
率直に言って話が噛み合ってないな
それ以上の馴れ合いは勘弁w
302:296
06/11/07 23:14:56 Gt3wx1hV0
どうでもいい話しちゃったw
>>299
とりあえず、お金は計算した方がいいよ。
学費+寮費+食費+高熱費+・・・って計算して、毎月10万近く足りないようなら他の選択肢も考える必要があるかもね。
297への反論みたいなのを300で書いちゃったけど、297の言ってることもおもいやりだと思う。
普通の大学に行けば教授とご飯食べたりできるかもしれないけど、通信だと難しいよね?
普通の大学に行けば貧乏だけど、通信にいけばちょっと多くの本を買えるかもしれないよね?
普通の大学に行けば友達できるけど、通信にいけば友達つくりにくいかもしれないよね?
お互いのいいところ、悪いところを考えて進学してね!
寒くなってきたけど、受験頑張ってね!
303:大学への名無しさん
06/11/07 23:17:11 ndtu2uiV0
何度かこういう流れになるけど、>>296派と>>297派に必ず分かれる。
そしてその両者が分かり合える事は無かった。
どちらの意見を是とするかは受験する当人が判断すればよいのではと思う。
304:大学への名無しさん
06/11/08 00:39:14 z0DAM4wAO
>>298
×
>>299
何科目始めに取るかなどで左右されるが、>>300の言う範囲が多い。安い科目だと数百円だが、大抵は千円~三千円くらいのテキストが多い。
>>300
年間授業料÷年間総授業コマ数。私大だと90分1コマ当たり三千円程度になる例が多い。
>>302
通信と言えどもスクーリングと言うものがあって、そこで教授との触れ合いと言うものはある。
友達はスクーリングに出ない限りできないことが多い。だが、スクーリングで出逢う友達と長い付き合いになる例は多い。年齢・地域の異なる友達ができる。通信や夜間ならではの出逢いもある。
ただ、毎日通学して毎日逢う友達にはならない。同じ年代ばかりの友達はできにくいかもしれない。
一長一短だと思う。
ただ、自分に許容できるリスク(貧乏さ・体壊した場合の学業継続など)と、大学に行く目的などをちゃんと考えて総合判断したらいい。
>>303
わかり会えるかどうかではなく、異なる(嚼み合わない)選択肢の提示。内容が一致することはない。
ただ、相談者の幸せを考えてる意味では一致している。方法の違いだけ。
選択肢を示す事、各選択肢のメリットとリスクを示す事、それが大切かと思う。
305:大学への名無しさん
06/11/08 00:58:40 awRk1n5Q0
返済の時、親にばれたくないんだけど、郵便局でハガキとめて置く事って可能?機関保証で借りています。
306:298
06/11/08 02:20:55 gV+EVQO60
>>304
サンクス
むりなんか。無駄に厳しいんだな。
307:大学への名無しさん
06/11/08 13:25:11 +kT5Wubo0
そうですか、皆さんありがとうございました
これ以上は他の方にも迷惑がかかりますので辞めておきます
頂いた意見は参考にしますので
もう少し自分で考えてみます
308:大学への名無しさん
06/11/08 20:45:17 awRk1n5Q0
第2種の機関保証の奨学金は11日は土曜なので、金曜の朝に振り込まれるのですか?
309:大学への名無しさん
06/11/08 21:30:42 /NnBWP6HO
去年の予約制は今年も有効ですか?
310:大学への名無しさん
06/11/09 00:00:34 OGA2EKgQ0
連帯保証人はいるけど、保証人はいない(該当する親戚・兄弟がいない)って人はどうすればいいのでしょうか?
311:大学への名無しさん
06/11/09 00:26:12 GJ7L20RF0
機関保証を使う。
312:大学への名無しさん
06/11/09 00:55:47 AXDf7ry80
305,308教えていただけませんか?
電話で匿名で聞けるかな・・?
313:大学への名無しさん
06/11/09 02:04:24 adeAWkQsO
>>308
>>283
>>309
無効
314:大学への名無しさん
06/11/10 10:29:04 3hx59vJvO
参考になるかな?
あしなが育英会について
スレリンク(volunteer板)
315:大学への名無しさん
06/11/10 16:10:38 th3Ds5rn0
機関保障ってどこまで有効なの?
俺は>>310ではないけど俺の場合保証人が一人も居ないんだけど
機関保障だけで借りれる?
あと教育ローンって月額10万とか借りれますか?
こっちは保証人の収入で合否が判断されるんだよね?
てことはやっぱり保証人がいりますか?
それとも教育ローンにも機関保障があります?
316:大学への名無しさん
06/11/10 16:22:38 hjfC3a0ZO
誘導されてきました。そのままコピーで申し訳ありませんが質問です。
私は現役高校3年生で、私立文型コースをとっています。
関西大学商学部を目指しているのですが、先日急に家の経済状況が良くないことがわかりました。
そこで調べた結果、大学に入った後に奨学金(返済しなくていいもの。給与?)が、入試の結果がよかったものに与えられることがわかりました。
しかし、具体的にどれくらいの人数、またどれくらいの成績があれば受けられるものかがわかりません。
関西大学でそのような奨学金を受けておられた方、或いは周りの方が受けておられた方、どのくらいの条件で受けられたか教えてください。
また立命館大学や、京都産業大学経済学部や龍谷大学でも同じようなものがあるそうですが、もしご存知の方がおられたら教えていただけませんか? (いわゆる産近甲龍・関関同立・マーチの方で、入試成績や模試の偏差値など……)
勉強以外のことで悩んでる時間が無いので、よろしくお願いします。長々と失礼しました。
317:大学への名無しさん
06/11/10 16:25:50 4UoSXxf40
ここで聞くより大学に電話したほうが早い。
318:大学への名無しさん
06/11/10 16:31:41 1VJkdx4d0
正直、慇懃無礼の典型だな
しかも傲慢ときたもんだ
319:315
06/11/10 16:34:46 th3Ds5rn0
勉強以外で悩んでる俺っていったい(´;ω;‘)ブワッ
320:大学への名無しさん
06/11/10 16:48:18 ySbNBddg0
>>319
気にすんな
みんなそれで悩んでるから
このスレがあるんだ
321:大学への名無しさん
06/11/10 17:17:01 hjfC3a0ZO
>>317
電話はしましたが、「年によって違う…… プライバシーが云々」
という感じで無理でした。実際の経験談なんかが聞ければモチベーションも上がると思って聞いた次第です。
>>319自分もそうですが、案外周りにそういう知り合いも多いです。こんな考え方は卑怯かもしれませんが、みんな悩んでると思ったら楽になりますよ。でも親が借金を抱えてると聞いた時は死にたくなった('A`)
322:大学への名無しさん
06/11/10 17:18:51 3hx59vJvO
>>315
まず冷静に考えろ。月10万円の借金は4年でいくらになるか。
話はそれからだ。
▼機関保証(字くらいは間違うな馬鹿)=機構奨学金のみ適用
機構奨学金では留学以外では機関保証のみで貸与可能。
機構奨学金第二種で月10万円借入れ可能。
▼教育ローン(銀行系)=保証会社の保証
借入れ可能額=親権者(借入名義人)の収入により判定、保証会社の保証を受けられないと借入不可。
保証会社の代りに連帯保証人立てることを認める銀行は少ないのではないか?保証会社+保証人なら有り得るが。
教育ローンは月いくらと言う貸し方ではなく原則一時に貸す型。分割貸付もあるが、毎月と言うのは扱わない銀行もある様だ。
また、分割貸付ができても、親の相続開始(つまり死んだ場合)や破産があれば即貸付停止になる。
各銀行サイト要確認。
教育ローンは今のところスレ違いで金融板にスレがあるんだけど、あそこは過疎化してるから、とりあえずここで答えた。
次スレはスレタイなど再検討必要。
>>315の状態なら、低学費の通信・夜学を検討した方が安全策。
ちょっと綱渡りが過ぎる。
323:大学への名無しさん
06/11/10 18:51:43 z+tL7O+B0
2種で10万ずつ借りていくことにするよ、バイトもやる予定。
よく考えなって言うけどさ
こうしないと大学に行けない…。
けどここで大学受験やめて、18からフリーター生活になるよりは
大学卒業して就職してチマチマ返していく方がいいと思うんだ…。
そう思わないですか?俺間違ってますかね?マジで悩んでます。
324:315
06/11/10 19:39:54 th3Ds5rn0
>>322
>まず冷静に考えろ。月10万円の借金は4年でいくらになるか。
>話はそれからだ。
編入なので2年で卒業です、同じ大学へ編入した方もいて
単位の数量的にも問題ないそうです。
>>>315の状態なら、低学費の通信・夜学を検討した方が安全策。
>ちょっと綱渡りが過ぎる。
ご忠告ありがとうございます。
ただ夜間や通信通うのなら通わないのと同じくらいに考えてます
それぐらい全く魅力を感じません。
借金は返済すれば終わりですが、通信やら夜間は一生の十字架に
なる、就職にも響く、そこらへんは価値観の違いですね。
携帯の方有難う御座いましたm(__)m
頂いた意見は参考にします、これからも他の方にアドバイスして
あげてください
325:大学への名無しさん
06/11/10 22:19:03 5SkUxnYsO
母子家庭だけど生活保護おりなくて、母親も病気で働いてなくて、父親からの養育費だけで生活してんだけど、所得まったくゼロで奨学金って受けれますかね。
326:大学への名無しさん
06/11/10 22:23:44 dBl4sIHSO
うん
327:大学への名無しさん
06/11/10 23:32:51 3hx59vJvO
>>325-326
養育費次第。
しかし、奨学金借り(もらえ)たとしても生活費は大丈夫か?
328:大学への名無しさん
06/11/10 23:36:24 i1lRezY50
URLリンク(www.sankei-kansai.com)
大阪府育英会、奨学金滞納36億円 保護者から回収強化
大阪府の出資法人「大阪府育英会」(会長・太田房江知事)が高校生らに貸し付けた
奨学金の滞納額が年々増加し、平成17年度末までで累積分も合わせ、36億3000万円
に上ることが9日、わかった。全国の都道府県の育英会で滞納額としては最高になると
みられる。返還金は奨学金の原資になるため、原資確保のため府からの借入金が増え、
府財政に影響する。このため、育英会は今後、連帯保証人となっている保護者らを対象に
して回収を強化する。
府によると、貸付金の滞納額は13年度時点でも21億5000万円あり、貸付金の返還
割合を示す償還率は64・0%だった。しかし、その後も償還率が低下するとともに、滞納
額がアップ。16年度には償還率が過去最低の57・6%にまで低下した。17年度は償還
率はやや改善したものの、累積滞納額は過去最高の36億3000万円にまで膨らんだ。
貸付金(無利子)は、借りた生徒本人の返還が義務だが、滞納額が増加している背景
には、学校を卒業して返還する時期になっても就職できずに収入がない人が増えている
ことが指摘されている。一方で、貸し付けを受けた本人が行方不明になるケースもあり、
こうした滞納者は17年度で約2万6000人に上る。
生活保護を受給しているなど一定の条件を満たしている場合、所定の手続きをすれば
返還を免除されたり、猶予されるなどの措置が可能だが、「黙って返還しない滞納者が
増えている」(府私学課)という。
329:大学への名無しさん
06/11/10 23:38:04 3hx59vJvO
>>324
編入ならまだマシだな。失礼しますた。
通信や夜間が魅力的かは主観の問題もあるから一概には言えないよね。昼間課程に行くなら、それだけのメリットを活かして欲しいとは思う。
>>323
ただ、金がないなら…
▼2年間通信か夜間→昼働いて金貯める+勉強して単位貯める→昼間編入→卒業は昼間課程。
▼編入学失敗→通信か夜間の学習継続→通信か夜間のまま卒業
こういう作戦はあるんだよ。これなら学費負担はだいぶ少ない上に、昼間フルに金稼げば、うまくしたら借りなくても何とか編入後の学費も確保できる。
卒業して「就職できたら」ちまちま返済は可能だよね。400万円を20年くらいで返済するんでしょ。年20万円=月2万弱。
でも、40歳超えるあたりまで、リストラもされず倒産もせず、嫌になって退職もしないで絶対にやっていけるのかい?
こういうこともあるんだよ。↓。
借金(奨学金)してまで大学行ってフリーターかよ!
スレリンク(debt板)
ちなみに、漏れの友達の中には奨学金が返済できないと首を吊ったやつがいる。リストラ失業でな。
もちろん、奨学金返済だけでなく、生活費にも行き詰まったのが原因だけど、せめて奨学金分の金さえ残っていれば・・・
こんなリスクも最悪の想定としてなくはない。
いや、400万円ってそれくらい重い。それも「計画的なご返済」なんかできない借金。就職や卒業後の収入もわからない。
そういうリスクを念頭に置いて、借りるなら借りるべき、って話になる。
330:大学への名無しさん
06/11/10 23:38:50 i1lRezY50
育英会は17年に全国で初めて債権回収会社から社員の派遣を受け、電話や戸別訪問
による督促を強化。3年を超える長期滞納者には、強制執行などの法的措置を取るなど
している。府と育英会は今後、償還率をさらに上げるため、生徒の保護者ら連帯保証人
への督促やコンビニでの返還納付の受け付けなどで新たな方法を検討する方針。
府育英会の奨学金制度は昭和27年に創設され、高校や専修学校の生徒・学生に学費
を貸し付けている。貸付額は年間の授業料に10万円を足した額で、大学などを卒業後、
15年以内に返還が義務づけられている。17年度は4万2000人に計114億円を貸し
付け、同年度末の貸し付け残高は1240億円。