学費が安い私立大学at KOURI
学費が安い私立大学 - 暇つぶし2ch186:大学への名無しさん
06/06/16 20:40:35 z2S7/ap40
>>185
いくらなのかを書いてから名前を出してくれ

187:大学への名無しさん
06/06/17 16:37:29 qVSbEyuf0
初年度117万
日大・東洋107万。スケールメリットの差かな。

188:大学への名無しさん
06/06/17 16:42:58 Ca1ApAB1O
首都大最強?

189:大学への名無しさん
06/06/17 17:32:59 T2MGw5CX0
京都府立も三教科

190:大学への名無しさん
06/06/17 17:45:38 glUFuguZ0
学費の面で首都大はいい

191:大学への名無しさん
06/06/17 17:46:19 QvrSdwoG0
中日は安い

192:大学への名無しさん
06/06/17 18:11:57 yZuLEs31O
残念ながら給費生は滑り止めには向かない。受かった場合一月中に入学金を振り込む必要があるから。第一志望諦めて入学するか、金をドブに捨てる覚悟でいくかしかない

193:大学への名無しさん
06/06/17 19:10:28 VD82s8Ta0
まあでもどっちにしろ国公立狙いは大抵私立滑り止めにしてるんだし。
前期落ち→神奈川。前期合格で入学金捨て。
のどちらかになるわけだね。

まあ神奈川の全額給付が何人いるのか不明だが・・・

194:大学への名無しさん
06/06/23 01:52:06 PJi6pzWQ0
国公立1本に絞れば学費の問題はない。

195:大学への名無しさん
06/06/23 01:59:32 U3qxACQQ0
前期 首都
中期 高崎経済
後期 埼玉 他
国公立一本だとこうかな?


196:大学への名無しさん
06/06/23 04:50:00 nMPSOE6h0
神大の給費は、学費だけじゃなくて生活費まで給付されんのがすごいな
>>193
      受験者数    給費生合格  入学試験免除
法学部
 法律     769人       18人      215人 
 自治行政   175人        2人       66人
経済学部   
 経済学科   1279人 21人      314人
 現代ビジネス 409人        6人      133人
経営学科
 国際経営   405人        13人      211人
外国語学部
 英語英文   358人        8人       99人
 スペ語    122人        3人       43人
 中国語    45人         2人 22人
 国際文化   267人        3人       44人
人間科学
 人間科学   775人        9人       96人 
理学部
 情報     210人        7人       63人 
 化学     206人        9人       66人
 生物科学   193人        6人       90人 
 総合理学   108人        4人       41人
工学部
 機械     459人        16人      129人
 電子情報   251人         3人 129人
 物質生命   206人         6人 98人
 情報システム 270人         7人       95人
建築     402人         5人       84人
合計      6901人 148人 2025人
 
給費生合格倍率 46,6倍

197:大学への名無しさん
06/06/23 04:52:10 nMPSOE6h0
修正
      受験者数    給費生合格  入学試験免除
法学部
 法律     769人       18人      215人 
 自治行政   175人        2人       66人
経済学部   
 経済学科   1279人 21人      314人
 現代ビジネス 409人        6人      133人
経営学科
 国際経営   405人        13人      211人
外国語学部
 英語英文   358人        8人       99人
 スペ語    122人        3人       43人
 中国語    45人         2人 22人
 国際文化   267人        3人       44人
人間科学
 人間科学   775人        9人       96人 
理学部
 情報     210人        7人       63人 
 化学     206人        9人       66人
 生物科学   193人        6人       90人 
 総合理学   108人        4人       41人
工学部
 機械     459人        16人      129人
 電子情報   251人         3人 129人
 物質生命   206人         6人 98人
 情報システム 270人         7人       95人
建築      402人         5人       84人
合計      6901人 148人 2025人
 
給費生合格倍率 46,6倍
こりゃ普通に無理だなw

198:大学への名無しさん
06/06/23 18:59:53 JyRjz9S40
>>196
サンクス!
ということはマーチ上位か早慶上智並みじゃないと受からんな・・・

199:熱血阪神ファン@6組
06/06/23 19:15:59 ETJyInTZ0
関西大学

200:大学への名無しさん
06/06/23 19:31:15 6LzXZPlW0
早慶受かっても給費生落ち多いよ。

201:大学への名無しさん
06/06/23 19:35:21 7e2q8e2o0
神大ですから

202:大学への名無しさん
06/06/23 19:37:39 3sDKq3sQ0
普通に東京一工レベルじゃないと受からないんじゃないのか?

203:大学への名無しさん
06/06/23 20:10:55 cDQtG1k/0
関西大学も今年から四年間支給やるらしい。あと、去年神大給費受かった友達は
一ツ橋と京大行った。だから早慶レベルじゃきついかも。


204:大学への名無しさん
06/06/23 20:15:46 wVxrR4tlO

■■■■■■■■平成18年度外務省Ⅰ種試験合格者数■■■■■■■■


 □1□東京大学【法】      16

 □2□早稲田大学【政経】    3

 □3□京都大学【法】      2

 □3□慶應義塾大学【法】    2  

 □5□一橋大学【社会】      1

 □5□筑波大学【第三学群】    1   








205:大学への名無しさん
06/06/23 20:21:06 uzQiEaJj0
>>203
その友達は神奈川大学の入学金払い込みはした?

206:大学への名無しさん
06/06/23 21:14:19 fOSBBlr4O
ワロスw

207:大学への名無しさん
06/06/23 23:00:36 tvO6oZmv0

おはよう。バカども諸君。

日本の知性、野崎健秀です。このサイトの過去ログをみました。

あななたちは、救われない、まぬけ野郎ですね。

そう、偏差値でいうと30くらい、おちこぼれています。

もはや、人生に希望はないでしょうが、たまには僕のサイトで

国語の勉強でもしたまえ。

URLリンク(543.teacup.com)

掲示板に悪戯した輩がいたが、

木っ端微塵にしてやった。

言い訳無用、口答えするな。

いいか、きつく申し渡したぞ。

このまぬけ野郎


208:大学への名無しさん
06/06/23 23:11:06 +PYv1M6vO
学習院ってホントに113万ですか?

209:大学への名無しさん
06/06/24 01:23:07 Akuf0yKe0
>>205 すまん聞かなかった。でも行くつもりはないっていってた。


210:205
06/06/24 12:52:57 RbNJ33oO0
>>209
そっか予行練習でやったのか・・・
横国目指してて神奈川給付は甘いな・・・

211:大学への名無しさん
06/06/24 13:01:01 tpnCn26ZO
初年度もだけど、二年次以降もより重要



212:205
06/06/24 13:02:22 RbNJ33oO0
二年次から100万以下の私立教えてください

213:大学への名無しさん
06/06/24 13:03:39 pMSS5zxWO
文?理?

214:大学への名無しさん
06/06/24 13:05:42 RbNJ33oO0
理系はさすがにないと思いますが・・・
理系ですが私立なら文系を考えてる。

215:大学への名無しさん
06/06/24 14:29:04 TwduORx+0
文系なら何処でも大半が100万弱だよ
超えてる方が少ない

216:大学への名無しさん
06/06/24 15:25:45 aWNzYKMr0
マーチのそれぞれの2年目以降の学費教えてください。
文系で経済

217:大学への名無しさん
06/06/24 15:33:55 pMSS5zxWO
>>214
理系なら
豊田工業大学
今の国立より安いよ。ただ難易度は理科大センター利用の機械工くらいはある。

あとは…
東京理科大が次に安いのかな。




文系は早慶は100万しないよ。

218:大学への名無しさん
06/06/24 16:14:16 db0d8Wg60
神奈川大学の給費生は授業料免除の上に生活費まで出る。
返済無用。倍率48倍だが。給費生が無理でもある程度点取ると
一般合格になる。4から5倍くらい。

219:大学への名無しさん
06/06/24 16:15:32 aWNzYKMr0
神奈川の一般合格じゃな・・・

220:大学への名無しさん
06/06/28 17:17:59 amBORvBC0
授業料免除の上に生活費まで出るってすごいね。

221:大学への名無しさん
06/06/29 20:17:47 n9/LE8fF0
このスレで紹介されている大学は学費が安いけど授業のレベルが高いのですか?
夜間で学費が安く、学力も低いところはないのだろうか・・・
今の会社を辞めて確実に卒業できそうな大学に行きながら進路を選び直したい。。。

222:大学への名無しさん
06/06/29 20:21:49 2+m9fL2f0
>>221
大阪市立大学 第2部

223:大学への名無しさん
06/06/29 20:22:37 6Fql04oSO
早稲田は奨学金イパーイ 返さなきゃだが

224:大学への名無しさん
06/06/29 20:42:43 wS940OMBO
レベルが上がるほど財政的に優しい法則。
早慶は年100万しないし、へたな国立より将来性高。入学金が国立より安い学部も。
奨学金も結構ある(地域三田会やら大隈奨学金やら)し、慶大は大学が連帯保証人となった融資制度もある。

あとは神大の給費くらいかな。

225:221
06/06/29 20:47:20 n9/LE8fF0
だめだ・・・
レベルが高い大学には入れない・・・
レベルが低い大学には金が足りない・・・
国立はセンター試験があるから受験できないし私立しかないのに自分の学力が
足りないなんて情けないな。
専門なら行く金はある(大学でも4年間で300万くらいのところがあるならなんとかなるけど)
でも会社を辞めて行くなら専門じゃなくて大学に行くべきなのか・・・


226:大学への名無しさん
06/06/29 20:49:53 ArKnPHdB0
大阪市大・神戸大は偏差値高いじゃないか!
>>221東洋大学。
偏差値低い。都心だからアルバイト先に困らない。あと青山くらい?


227:大学への名無しさん
06/06/29 21:00:46 yO+87UNy0
マジな話、文系で安いのは近畿大学の特待生入試じゃない?

228:大学への名無しさん
06/06/30 00:04:24 YlHBm7JW0
>>226
東洋大学の偏差値は低いみたいですが偏差値と言うもの自体良く理解できていないので
どの程度なのか知りたいです。
授業は全て楽勝といえるのか。家に帰ってから復習しないとついていけないレベルなのか
さすがに授業のレベルは調べるのはきついですね。

229:大学への名無しさん
06/06/30 00:18:19 PTP7/ApGO
年138万は高いですか?

230:大学への名無しさん
06/06/30 00:36:23 uLWef9qZ0
>>226
大阪市立大学の2部は偏差値50前後だぞ。
センターも少ないし。

231:大学への名無しさん
06/06/30 02:52:23 r12BcE9z0
東洋2部は47~50
47なくても大丈夫。

232:大学への名無しさん
06/06/30 03:01:52 PqlUdWP30
龍谷大学が安いよ。特待制度もあるし。

233:大学への名無しさん
06/06/30 03:55:09 r12BcE9z0
確か東洋大学と龍谷大学は留学制度みたいなものがあったね。
遠くて近い大学。あんまり喧嘩したくないな。
でも入りやすいから東洋お薦め。

234:大学への名無しさん
06/07/09 22:10:59 RzxLHp+10
ICU激高。

神奈川給費は文系は生活費+教科書or定期代くらいの差益が出る。
何気に教授のレベルが高いのは放送大学だべ。

235:大学への名無しさん
06/07/11 13:13:16 kzIYuLQp0
早稲田てどう?高い?

236:大学への名無しさん
06/07/13 00:50:48 OuX+BjOA0
多角

237:大学への名無しさん
06/07/13 13:20:24 atuLq1t80
>>235
高い

238:大学への名無しさん
06/07/13 13:47:13 ygF4cASG0
大学ランキング

URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(space.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)


239:大学への名無しさん
06/07/13 14:01:51 tNKZwE1PO
東京経済大学は安いよ

240:大学への名無しさん
06/07/13 20:19:07 AHVrobpm0
中央が安い
スカラシップ制もそんな難しくないし

241:大学への名無しさん
06/07/13 21:53:00 O2w0TlpiO
成蹊、成城がたかい!

242:㊥多摩は地価が安すぎて値段が付かない
06/07/13 23:29:18 1H+LkmDI0
===2006年 主要私大・就職ランキング===

【S】慶応義塾、早稲田、上智、学習院、同志社

【A】ICU、立教、青山学院、成蹊、東京理科、関西学院

【B】明治、法政、成城、明治学院、関西、甲南、立命館、南山、西南学院

【C】中央、獨協、武蔵、日本、駒澤、東洋、京都産業、龍谷

【D】専修、亜細亜、神奈川、近畿
----------------------------------------------------------------
ウイークリー読売2006.6.18就職力ランキング(女子大除く)
URLリンク(info.yomiuri.co.jp)
順位 大学名     
1位慶応義塾∥11位国際基督∥20位中央大学∥31位龍谷大学
2位上智大学∥12位明治大学∥20位武蔵工業∥31位専修大学
3位早稲田大∥13位立命館大∥23位独協大学∥33位亜細亜大
4位学習院大∥14位成城大学∥24位金城学院∥33位近畿大学
5位同志社大∥15位南山大学∥25位東京電機∥35位神奈川大
6位立教大学∥15位法政大学∥26位武蔵大学
6位関西学院∥17位西南学院∥26位日本大学
8位成蹊大学∥18位関西大学∥28位京都産業
9位青山学院∥19位甲南大学∥28位駒沢大学
十位東京理科∥20位明治学院∥30位東洋大学


243:中川泰秀 ◆5xTePd6LKM
06/07/15 08:13:49 N4e4eLMy0
安い学費で高い学歴をつけたい者には、通信制高校・通信教育の大学から
大学院に行くことをオススメする。

244:大学への名無しさん
06/07/15 08:35:11 mUELFYANO
西南学院は私立にしてはけっこう安い気がする。

245:大学への名無しさん
06/07/16 04:20:03 QddTra8BO
同志社はどうでっか?

246:大学への名無しさん
06/07/16 04:21:14 eFeecc4d0
普通ぐらいじゃない?

247:大学への名無しさん
06/07/16 04:28:42 tYp2hC1q0
全国大学学費データ
URLリンク(passnavi.evidus.com)

を見ろと。て、ケータイか・・・

248:大学への名無しさん
06/07/16 07:15:56 1euNlXOb0
>>247既出だろw

249:大学への名無しさん
06/07/16 10:59:01 Z122ToKv0
国公立大&主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版(法学部で比較)
国立 全大共通 2,425,200円
私立
1 位 立命館大 3,412,000円
2 位 東洋大学 3,570,000円
3 位 関西大学 3,571,000円
4 位 中央大学 3,578,800円
5 位 同志社大 3,596,000円
6 位 慶応義塾 3,610,300円
7 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
8 位 関西学院 3,676,000円
9 位 駒澤大学 3,725,000円
10位 日本大学 3,740,000円
11位 学習院大 3,785,200円
12位 上智大学 3,818,600円
13位 甲南大学 3,844,000円
14位 専修大学 3,864,000円
15位 早稲田大 3,900,800円
16位 京産大学 3,948,000円
17位 明治大学 3,969,200円
18位 成蹊大学 4,023,800円
19位 立教大学 4,026,000円
20位 青山学院 4,098,000円



250:大学への名無しさん
06/07/16 12:27:56 Wc+rfEvV0
立命館はもっと高い

251:大学への名無しさん
06/07/16 14:24:34 1euNlXOb0
>>249ソースキボンヌ


252:大学への名無しさん
06/07/18 04:43:02 8vhTrSuwO
文系の総合大で実績のある久留米大学は安いぞ!(医学部は別)

253:大学への名無しさん
06/07/27 01:52:55 kKca+y/p0
中京

254:大学への名無しさん
06/07/27 01:59:26 uSp6OfQs0
国立大学の二部

255:大学への名無しさん
06/07/27 04:28:46 6tN5m5jH0
>>254
スレタイ嫁

256:大学への名無しさん
06/07/27 09:24:49 xKHYocbf0
慶応は学費が安い!
       i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,
         i'\        /     'i,              ゙"ヽ、
          i! ●     ●       ,'i               ゙)
        'i,:::  (__人__)    :::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、           ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´
           (       ,. -'"



257:大学への名無しさん
06/07/27 09:51:06 KCRDvYiX0
ボストンコンサルティンググループ エキスパート URLリンク(www.bcg.co.jp)

東大12人、京大4人、東工大2人、一橋・早稲田・明治1人



中央官庁幹部の出身校 URLリンク(www.geocities.jp)

【財務省】 課長以上 東大62(83%) 京大5 一橋4 東工1 九州1 早大1 中央1

【経済産業省】 課長以上 東大97(81%) 京大10 一橋3 慶應2 横国2 九州2 名大1 東工1 早大1 都立1




258:大学への名無しさん
06/07/27 09:58:49 IzauyDkS0
慶応か同志社がいいね。

259:大学への名無しさん
06/07/27 10:07:15 NBZ5sPEE0
>>251
ソースは各大学の公式サイト

260:大学への名無しさん
06/07/31 12:46:34 osKCxj26O
成城高いね。行きたかったのにorz
よくえなりかずきは行けるもんだ

261:大学への名無しさん
06/08/01 14:53:00 mXUrLuT90
そりゃ、藻前のオヤジや俺のオヤジより余程えなりの方が稼いでるがなww

262:大学への名無しさん
06/08/01 15:00:45 9gwEgxWNO
慶應安いっていうけど学費と別に寄付金を20万円(1口10万円の金を2口以上)以上払わないとだめだよ。だから実際は高いよ

263:大学への名無しさん
06/08/01 17:14:41 5vChXLi50
東京工科のスカラ。上位合格で年120万が4年間もらえるぞ。
俺受かった。






第一受かったから蹴ったけどorz

264:大学への名無しさん
06/08/01 18:12:12 wMEuXzpW0
>>249の工学部(理工学部)版キボン

265:大学への名無しさん
06/08/02 03:26:48 m7LcY+tNO
どっかに安くて近くて日東駒専レベルの大学ないかなぁ・・・
国公立無理。今からセンター追いつけないしな。

266:大学への名無しさん
06/08/02 07:19:06 FBd7SS5j0
>>262
は嘘だから、気にするな。
元から慶應が寄付金をもらいたいのは学生ではなくて卒業後就職後や
親になってから慶應に子供を入れたとき。
ただの外部は金を優遇するよりも実績作ってくれたほうが大学にとっては有用。
外部が頑張って支払ってくれる寄付金よりも、内部の親で慶應出身の人の方が期待できるしね。


267:大学への名無しさん
06/08/02 08:53:40 Kzly7+tYO
>>265
東京経済は安いよ

268:大学への名無しさん
06/08/02 10:47:55 1tE7sG3UO
>>266
マジだから。寄付金は絶対払えって書いてたし。受験生なら今年の要項にもかいてると思うよ

269:大学への名無しさん
06/08/02 10:51:25 3H9u6dYl0
寄付金払わなくても、入学するに際し何の影響もないですよ。

270:大学への名無しさん
06/08/02 10:53:39 pKzRb+OF0
>>99
自分で調べろ
簡単じゃないか

271:大学への名無しさん
06/08/02 10:53:58 1tE7sG3UO
>>269
そう言ったらそうだけど払えって言ってんだから払った方がよくない??

272:大学への名無しさん
06/08/02 11:06:03 3H9u6dYl0
>>269
心配な人は払えばいいけど、20万払っても何の恩恵もないよ。
基本的には寄付金は協力金であるから、まあ気持ちの問題かな?
これから入学する学生ではなく、愛校心をもったOBが払うもの
だと私は思ってます。

273:272
06/08/02 11:08:11 3H9u6dYl0
スマン、自己レスした。
アンカーミス
>>271でした。

274:大学への名無しさん
06/08/02 11:10:58 1tE7sG3UO
>>272
それはあんたの個人的な考えだろ?恩恵とか愛好心の問題じゃなくて普通払えって書いてるもんは払うのが普通じゃないの

275:大学への名無しさん
06/08/02 11:19:13 3H9u6dYl0
自分がそう判断すれば、払えばいい。ただ、任意であって義務ではないと言う事です。

276:大学への名無しさん
06/08/02 11:22:16 1tE7sG3UO
>>275
なんかあんたみたいなこと言ってる人が増えると世の中おかしくなりそうだね。義務ではなく任意っていう機会は結構多いし

277:大学への名無しさん
06/08/02 11:37:45 f1uiuESPO
>>276
自分はもう払い済みで悔しいからって叩くなよ

278:大学への名無しさん
06/08/02 11:44:57 1tE7sG3UO
>>277
??
まず払うか払わないかを選ぶことができるように勉強頑張ってくれ
じゃあさようなら

279:大学への名無しさん
06/08/02 17:55:03 57vEAJ6K0
1tE7sG3UO

280:大学への名無しさん
06/08/03 08:12:02 fhO2HBeb0
いま話にのぼっている慶應の「寄付金」は
URLリンク(www.kikin.keio.ac.jp)
の「慶應義塾債」のことでしょうか?

これは1口10万円(×3口以上希望)で、卒業時に無利子で返還されます。
(学校は運用益を収入にあてています。)

入学手続きが済んでから支払うものですので、支払わないと入学できないわけではありませんし、
支払いたいと思う人が出せばよいものだと思いますが、慶應義塾に限らず私立大学の多くは、
「自分たちの学校は自分たちのお金で維持している」と考える独立心の強い集団ですので
(その意味で愛校心が強い集団とも言えます)、各校の建学の精神や教育方針を理解して
授業料や寄付金を納めて頂ける方に来てもらいたいと思います。






281:大学への名無しさん
06/08/09 01:53:43 JZMdVFAi0
URLリンク(www.hagi.ac.jp)

1年間97万

282:大学への名無しさん
06/08/10 13:55:47 rTc2gs2LO
学習院は学費高い方ですか?

283:大学への名無しさん
06/08/10 13:58:34 iUCWL9NDO
関西なら芦屋大学が一番安いよ

284:大学への名無しさん
06/08/11 23:39:31 7nPHJZJX0
>>282
そこまで高くないとおもったけど、
明らかにその辺の大学と雰囲気が違うからねぇ。
今からがんばって、慶應とか国立がいいんじゃない?

285:大学への名無しさん
06/08/16 23:03:05 vtwK+Vxl0
国公立大&主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版(法学部で比較)
国立 全大共通 2,425,200円
私立
1 位 立命館大 3,412,000円
2 位 東洋大学 3,570,000円
3 位 関西大学 3,571,000円
4 位 中央大学 3,578,800円
5 位 同志社大 3,596,000円
6 位 慶応義塾 3,610,300円
7 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
8 位 関西学院 3,676,000円
9 位 駒澤大学 3,725,000円
10位 日本大学 3,740,000円
11位 学習院大 3,785,200円
12位 上智大学 3,818,600円
13位 甲南大学 3,844,000円
14位 専修大学 3,864,000円
15位 早稲田大 3,900,800円
16位 京産大学 3,948,000円
17位 明治大学 3,969,200円
18位 成蹊大学 4,023,800円
19位 立教大学 4,026,000円
20位 青山学院 4,098,000円


>>282
学習院は普通

286:大学への名無しさん
06/08/17 22:18:18 gg4Ac5URO
あげ

287:大学への名無しさん
06/08/24 14:31:00 qV4RKsmy0
芦屋大学卒業生ですが、寄付金300万は当然覚悟しておいてくださいね
いろいろ評価は分かれるけど、結構、バブリーな旦那みつけるには良い大学ですよ
友人は、立命館で公務員(市役所ですが)の旦那、“ちまちました”生活をしてるわよ
大学の学費の安い私大なんて、関西では何の役にもたたなくてよ
まあんたたち、一生貧乏しなさい



288:大学への名無しさん
06/08/25 12:08:09 s3RMrcK30
首都圏の私大、入学時4人に1人借金 平均166万円


昨年春に首都圏の私立大学に入学した新入生の4人に1人の家庭が入学時に借金をし、
その額が平均で166万4000円にのぼったことが、東京地区私立大学教職員組合連合の調査でわかった。


同連合が13日、発表した。調査を始めた93年以来最高になった。
同時に実施したアンケートでは、

「私大に1人行かせるだけで生活はどん底」
「教育費の重い負担も少子化の原因」

などの声が保護者から出ていた。
2006年03月13日21時57分


首都圏の私大、入学時4人に1人が借金 平均166万円
URLリンク(72.14.235.104)

アジア系留学生に月30万円の奨学金を支給
スレリンク(campus板)

289:大学への名無しさん
06/08/27 01:39:33 HDfhE5/X0
前橋国際大学
URLリンク(www.kyoai.ac.jp)
資格特待生制度 (授業料全額免除)
●実用英検2級合格者
●情報処理技術者試験合格者
●日商簿記検定2級合格者
受験時に取得していなくても、大学入学までに取得できれば授業料全額免除になります。
入試合格後、高校の勉強と並行して勉強してください。
どの受験区分(AO・推薦・一般・センター利用)でも適用になります。
大学入学までに頑張った人を認めます。


290:大学への名無しさん
06/09/04 18:20:14 JJo/TjngO
日大って学費高いですか?

291:大学への名無しさん
06/09/04 18:22:42 SZ8shyhlO
>>290
108万だっけな?学部によりだけど。安い方だと思われ。

292:大学への名無しさん
06/09/04 19:32:27 JJo/TjngO
ありがとうございます。

293:大学への名無しさん
06/09/04 22:27:04 YFiUdTEK0
龍谷って具体的にいくらぐらい?

294:大学への名無しさん
06/09/10 22:56:09 tzOWf1/L0
         代ゼミ偏差値  受験日  合格発表  手続期限   学費総額
国立 前記日程  -----   2月25日  3月 6日  3月15日  242.5万円
    後期日程  -----   3月12日  3月20日  3月27日  242.5万円

295:大学への名無しさん
06/09/10 22:57:42 tzOWf1/L0
         代ゼミ偏差値  受験日   合格発表  手続期限   学費
慶応 経済学部  64.7   2月17日  2月28日  3月 6日  356.7万円
    商 学 部   63.7   2月18日  2月28日  3月 6日  357.5万円
早稲 政経学部  65.3   2月20日  2月28日  3月 7日  401.8万円
    商 学 部   62.7   2月21日  3月 1日  3月 8日  386.5万円
上智 経済学科  60.9   2月10日  2月16日  2月23日  381.9万円
    経営学科  62.6   2月 8日  2月14日  2月23日  381.9万円

296:大学への名無しさん
06/09/10 23:00:36 tzOWf1/L0
立教 経済学部  59.7   2月13日  2月22日  3月 1日  408.6万円
    経営学部  60.4   2月12日  2月21日  2月28日  408.6万円
    全学日程  (新規)   2月 6日  2月16日  2月23日  408.6万円
明治 政経学部  59.8   2月11日  2月18日  3月 3日  397.4万円
    経営学部  59.2   2月10日  2月17日  3月 3日  397.4万円
    商 学 部   58.6   2月16日  2月24日  3月 3日  393.4万円
中央 経済学科  58.5   2月14日  2月23日  3月 2日  363.9万円
    国際経済  58.4   2月15日  2月23日  3月 2日  363.9万円
    経営学科  59.0   2月12日  2月22日  3月 1日  365.1万円
    会計学科  58.3   2月17日  2月25日  3月 3日  365.1万円
学習 経済学部  58.4   2月14日  2月21日  3月 2日  378.5万円
青学 国際経済  58.3   2月18日  2月24日  2月28日  413.4万円
    経済学部  56.9   2月19日  2月25日  3月 3日  405.4万円
    経営学部  57.5   2月15日  2月21日  3月 6日  409.4万円
法政 経済学科  56.7   2月12日  2月19日  2月23日  396.6万円
    国際経済  56.9   2月 9日  2月16日  2月22日  396.6万円
    経営学科  57.2   2月11日  2月19日  2月23日  396.6万円
    市場経営  56.9   2月 8日  2月14日  2月22日  396.6万円

297:大学への名無しさん
06/09/10 23:02:29 tzOWf1/L0
スレリンク(jsaloon板)

298:大学への名無しさん
06/09/11 14:01:25 h7HH+rLT0
奨学金の制度を考慮したらどんな順番になるのかな?

299:みんとぶるう
06/09/11 14:08:58 HeQBZDg00
龍谷の学費は安いよお~。
是非とも受験してちょー。
因みに公募なら2教科で受験できますよ!
参考書も2教科分で済むから経済的ですね。


300:大学への名無しさん
06/09/11 15:08:10 XE2aZUpC0
受験生の皆さん
中央大学を受けるならまさかのときに中央に逝く覚悟はできていますか?
モノレールしか通っていないキャンパス
周囲は樹海密林深い山々
歩いていける店はコンビニ数軒だけ
こんなアマゾンのような大自然で学生生活をお釈迦にし
卒業してからも㊥卒と一生レッテルを貼られたい方はどうぞ♪

URLリンク(133.91.225.23)
URLリンク(133.91.225.23) ←スキー場も真っ青!ジャングルの冬

中央は、立命には追いつけません。ただ、関西大あたりならなんとか互角ではないでしょうか。

全国区で有名でないところも似ています。

中央は、法政未満というイメージですね。

URLリンク(www.toshin.com)

中央大学学員会会長 中山 正暉氏のコメント

・・・多摩は、都心から1時間半くらいかかります。時代は都心回帰に動いていて、
通学に時間がかかるのは勉学にも無駄があるような気がします。都心回帰の
きっかけが大学院で始まり、その大転換の節目では、理事長、総長、学長の
三位一体の推進体制がますます重要ですね。・・・

301:大学への名無しさん
06/09/11 23:08:47 1HvY3T5JO


302:高校生
06/09/11 23:23:49 OkR7q2wb0
私立の医学部の金額ランキングだれか知りませんか??



303:大学への名無しさん
06/09/12 10:03:39 SHnCrqI/0
慶應は医学部も他の私立医学部と比べると格段に安井

304:大学への名無しさん
06/09/17 10:21:06 90vMJY2z0
福岡の第一経済大学は異常に安い。初年度納入金67万5千円、2年からは年間授業料
60万だよ。公立よりも安いんじゃ枚かな??まあ学校のレベルも低いけどね!

305:大学への名無しさん
06/09/21 21:34:18 IT2DJEiK0
私立の大学であまりにも安すぎると、かえって、引いてしまうよね!!ちゃんとした
授業うけられるのかなって?

306:【速報】 第一回新司法試験合格発表
06/09/21 21:40:23 0FEIYcYJ0
合格者10名以上を輩出した24校のロー

     受験数 合格数 合格率
1 一橋大   53  44  83.02%
2 愛知大   18  13  72.22%
3 東京大  170 120  70.59%
4 北海道大  37  26  70.27%
5 大阪市大  26  18  69.23%
6 京都大   129 87  67.44%
7 神戸大    62  40  64.52%
8 慶應義塾 164 104  63.41%
9 早稲田大  19  12  63.16%
10名古屋大  28  17  60.71%
11千葉大    26  15  57.69%
12中央大  239 131  54.81%
============受験者平均48.35%
13 大阪大   21  10 47.62%
14 東北大   42  20 47.62%
15 明治大   95  43 45.26%
16 成蹊大   25  11 44.00%
17 関西学院 64  28 43.75%
18 首都大学 39  17 43.59%
19 同志社大 88  35 39.77%
20 法政大   61  23 37.70%
21 関西大   50  18 36.00%
22 上智大   51  17 33.33%
23 学習院大 49  15 30.61%
24 立命館大 102  27 26.47%

一橋大学が日本一。
また一橋ローは、この新司法試験を受験する前にロー在学生が従来の司法試験に15人ほど受かっているので
ロースクール1期入学者の約9割が新司法試験第一回の今年までに法曹になっているという圧勝ぶり。

307:大学への名無しさん
06/09/21 21:41:34 CV3iVHA/O
>>304
地元に>>304くらいのあったから、案内取り寄せてみた。入学金と前期の学費だけ書いて、後期分の学費書いてなかったよ。

308:大学への名無しさん
06/09/21 21:52:27 THxF+uBk0
>>304
第一経済大学は90年代のいつだったかに定員の十数倍学生を入学させた伝説の大学だな

309:大学への名無しさん
06/09/22 01:17:53 63fXgxNL0
学費を稼げ!

URLリンク(550909.com)
①↑サイトに登録
②登録したサイトからアアィリエイトに参加
③自分用の宣伝アドレスで宣伝
④終了!

1件につき1000円の収入がはいります。
違法性や架空請求は絶対にないのでご安心を。
あと、迷惑メールもまったく来ていません。
出会い系サイトですが、前払い制なのでお金の請求も絶対ありません!

310:大学への名無しさん
06/09/29 08:59:21 B86TXEY9O
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
スレリンク(lifework板)

これより安い学校あるか?

311:大学への名無しさん
06/09/29 19:44:15 JyEgrCQ+0
入学金って戻ってこないの?
早慶は期限が国立と同じだけど、立教、明治ははやいんだよね
もしかして返してくれないのかな?

312:大学への名無しさん
06/09/29 19:54:32 FUMohFmZO
入学金は返ってこないが授業料は期限までに申請すれば返してもらえる

313:大学への名無しさん
06/09/29 19:58:07 FUMohFmZO
大学によるがたいていはって話

314:大学への名無しさん
06/09/29 20:28:05 JyEgrCQ+0
>>312
ありがとです
 30万近くは捨てると言うことですね
 

315:大学への名無しさん
06/09/29 20:50:44 ulDvwul00
神奈川大学

給費生試験で受かれば学費が全額無料!

316:大学への名無しさん
06/09/29 21:15:13 B86TXEY9O
>>312
入学金は入学する権利を確保する対価だから。
入学しないなら捨てるしかない。
授業料は授業受ける対価だから、まだ学年始まる前なら大抵返してくれる。

317:大学への名無しさん
06/09/30 14:16:23 ZAlV4GaD0
龍谷大学が安い

318:大学への名無しさん
06/09/30 17:23:49 zQJQJtL8O
借金(奨学金)してまで大学行ってフリーターかよ!
スレリンク(debt板)
奨学金って返さなくていい?怖いやつ来ないよね?
スレリンク(debt板)
学生のときに借りた育英金って返してる?
スレリンク(debt板)
新聞配達奨学生(元含む)の為のスレ
スレリンク(mass板)
【終わらない】新聞奨学生総合17【猛暑の日々】
スレリンク(senmon板)
新聞奨学生総合15
スレリンク(senmon板)
新聞奨学生について
スレリンク(design板)
【支援機構】奨学金総合スレ7【大学独自】
スレリンク(kouri板)
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
スレリンク(debt板)
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
スレリンク(lifework板)

319:大学への名無しさん
06/09/30 23:02:42 c+gp64h80
立命館経営陣の賢さの一例

同志社・関学の学費は4年間の学費を入学時に確定し、入学後の値上げはしない良心的な制度。

そこで立命館の賢い経営陣は考えた。
受験生もその親も比較するのは初年度の学費。
初年度学費を割り引いて、二年目以降に値上げしよう。
特に新設学部・学科以外の古くからある文系学部は同志社・関学より安くして、
ブランド力で劣る分をカバーし学生を奪取しよう。

こうして立命館の学費スライド値上げ制度が編み出された。
初年度の学費を同志社・関学と比較して「安い」と喜んで立命館に入学した学生とその保護者は、
2回生になった時に初めて、入学案内の学費のページに特に小さな文字で印刷されたスライド値上げの但書きを
面倒だからと読み飛ばし、学費の安さに飛び付き同志社・関学志望をあきらめ妥協したことを後悔する。

320:大学への名無しさん
06/10/07 19:32:08 r7t5TXtL0
age

321:大学への名無しさん
06/10/07 19:40:03 a3B370UTO
白鴎大学は安いよ
低レベル校だけど。

322:大学への名無しさん
06/10/08 00:26:22 o+aDtFCj0
何か月か必死こいて勉強して国立来いよw
確実に安いぞ

323:大学への名無しさん
06/10/09 01:18:25 DdqAMsqvO
>>312だいたいどのぐらいまでに申請すればいいの?

324:大学への名無しさん
06/10/09 02:52:08 1R6QaBqj0
てか、授業料は入学を決めて2次振込みで入れるんでしょ
入学金と一緒には取らないよ

325:大学への名無しさん
06/10/09 08:32:14 WyS+s0ETO
東京経済は100万くらい。
コミュ部だけ140万くらい

326:大学への名無しさん
06/10/09 10:43:25 N1QGlqEK0
(理系だけど)
東北薬科 私大薬の中では格安。

・・・・・・・・・・・・・・学費偏差値トップ群・・・・・・・・・・
・帝京医学部・埼玉医科・横浜薬科・日本薬科・第一薬科・松本歯科・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

327:大学への名無しさん
06/10/09 10:56:53 IGx1DiVHO
横浜薬科、日本薬科、第一薬科って・・・

328:大学への名無しさん
06/10/09 11:19:59 JU1gcgGYO
誰か「いくら学費が安くても私立には行かせない」と言い続ける親父を説得して下さい。

329:大学への名無しさん
06/10/10 00:08:49 q+HI+NiB0
入学して、成績が1番だったら学費免除とかそういう学校ないの?

330:大学への名無しさん
06/10/10 00:53:19 RgDaSxVQO
>>329
例えば、神奈川大学特待生入試とか。
特待生入試(一般入試とは別)に合格すれば…
・入学金除く初年度納入金免除
・文系学部に年額100万、理系学部に年額120万支給(原則4年)
・自宅外通学者にはさらに年額60万支給

などと、他大学にも様々ある。
ただし、ほとんどがド必死な底辺私立です。ご注意を

331:大学への名無しさん
06/10/10 16:06:45 Z/hn8jfyO
偏差値52前後で入れて、MARCHや日東駒専くらい知名度のある文系の大学ってありませんか?

332:大学への名無しさん
06/10/10 16:11:51 e+vdW61j0
>>331
楽しようとしてんな低脳
お前にゃ低学歴がお似合い
文系で52前後って・・w

333:大学への名無しさん
06/10/10 16:23:06 BF4QHqNU0
創価大でもめざしたら?

334:大学への名無しさん
06/10/10 16:54:55 rFF2mAUA0
国公立大&主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生TOKYOU版(法学部で比較)
国立 全大共通 2,425,200円
私立
1 位 東洋大学 3,570,000円
2 位 中央大学 3,578,800円
3 位 慶応義塾 3,610,300円
4 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
5 位 関西学院 3,676,000円
6 位 駒澤大学 3,725,000円
7 位 日本大学 3,740,000円
8 位 学習院大 3,785,200円
9 位 上智大学 3,818,600円
10 位 専修大学 3,864,000円
11 位 早稲田大 3,900,800円
12 位 明治大学 3,969,200円
13 位 成蹊大学 4,023,800円
14 位 立教大学 4,026,000円
15 位 青山学院 4,098,000円


335:大学への名無しさん
06/10/12 19:47:02 beaeE+qEO
九州産業は安いぞ

336:大学への名無しさん
06/10/12 19:55:48 RXLI4JtMO
私立の2年次からの学費って平均どれくらい?

337:大学への名無しさん
06/10/12 20:15:16 KwMxZW0e0
どこもちょうさしてないとおもう

338:大学への名無しさん
06/10/12 20:22:30 8thmomaEO
第一経済大学はマジでヤバいほど安い。65万はヤバい。

339:大学への名無しさん
06/10/12 20:23:56 9ssJIVTw0
学費安くても行く価値ない大学だとしょうがない

340:大学への名無しさん
06/10/12 20:24:29 WXTtiXUz0
やばいってほどでもないんじゃない
大学のレベル考えたら高いくらいだと思う

341:大学への名無しさん
06/10/12 20:32:55 8thmomaEO
まぁ確かに第一経済は学費安いけどクソ大学だからな…

342:大学への名無しさん
06/10/12 20:35:44 n9Au+LJi0
偏差値が55~60で学費年間100万きってる大学あったら
それこそアナだ

343:大学への名無しさん
06/10/12 20:36:30 8thmomaEO
そんな大学ないべ~

344:大学への名無しさん
06/10/12 21:16:03 pSPLSBH30
社会的評価や実績があって安いのはこのへんか。

日本社会事業大学 初年度1,040,800円
豊田工業大学 初年度824,940円

345:大学への名無しさん
06/10/12 21:19:21 9ssJIVTw0
>>342
龍谷

346:大学への名無しさん
06/10/12 21:19:39 gkzr8aVNO
つ 軽王未熟

347:大学への名無しさん
06/10/12 21:23:53 pSPLSBH30
慶應って安いってほど安くないでしょ

348:大学への名無しさん
06/10/12 21:24:53 pSPLSBH30
ちなみに社事大は四年間で270万円ぐらい

349:大学への名無しさん
06/10/12 23:42:02 RXLI4JtMO
新潟国際情報大学の2年目からの学費が国立並にやすい

350:大学への名無しさん
06/10/12 23:51:44 /ltYvuAqO
つ【熊本学園大】

351:大学への名無しさん
06/10/12 23:54:43 EhhTbOlGO
愛媛の松山大学がダントツ安い

352:大学への名無しさん
06/10/13 13:16:02 Xe2zgZoVO
白鴎もやすい 三人に一人が特体制で学費が45まそ

353:シャン
06/10/14 21:24:25 orsfc/690
法政の文系って安いほうかな?
でも、市ヶ谷のあたりって家賃・生活費がかさみそうな気が・・・

354:大学への名無しさん
06/10/14 21:26:34 orsfc/690
市ヶ谷に限らず、都会はどこも家賃かかるよ

355:大学への名無しさん
06/10/14 21:34:35 orsfc/690
249
289
学費ランキング、20位以下も教えてください!

356:大学への名無しさん
06/10/14 21:37:22 M9f3hICtO
ちょっと間違いがあるから一応報告するけど新潟国際情報は学費ややたかい方

357:大学への名無しさん
06/10/15 01:38:34 UA6F4i960
>>353
法政は文系も理系も高い方
青学よりも高い

358:大学への名無しさん
06/10/15 02:12:42 lR5RpGxjO
なんで大学ってこんなに高いのだろうか あまりの高さにもう就職したくなっちゃう

359:大学への名無しさん
06/10/15 02:16:58 yiPyr/yWO
>>249
>>289

360:大学への名無しさん
06/10/15 02:38:29 VOUofcHRO
>>359のIDが一瞬viPに見えた

361:大学への名無しさん
06/10/15 03:06:08 XACScWRF0
国公立大&主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生(法学部で比較)
国立 全大共通 2,425,200円
1 位 東洋大学 3,570,000円
2 位 中央大学 3,578,800円
3 位 慶応義塾 3,610,300円
4 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
5 位 駒澤大学 3,725,000円
6 位  日本大学  3,740,000円
7 位  学習院大  3,785,200円
8 位  上智大学  3,818,600円
9 位  専修大学  3,864,000円
10 位 早稲田大 3,900,800円
11 位 明治大学 3,969,200円
12 位 成蹊大学 4,023,800円
13 位 立教大学 4,026,000円
14 位 法政大学 4, 038,000円
15 位 青山学院 4,098,000円





? 位 東海大学 5.188.800円 ← 群を抜いて高い授業料。

362:大学への名無しさん
06/10/19 00:47:06 2g5t4/C70
高千穂大学は安いよ!オススメ☆

363:大学への名無しさん
06/10/19 13:23:44 1Jn52IbOO
駒澤いこ

364:大学への名無しさん
06/10/21 20:56:07 Qdycp2z80
熊本学園大学の商学部が安いですよ★
初年度納入額が63万


365:大学への名無しさん
06/10/21 21:22:14 I4KBwu/v0
URLリンク(www.city.kobe.jp)より(11ページ)

一人当たり市民所得(豊かさの指標)


①東京都・・・4,365,000円
②名古屋・・・3,642,000円
③千葉市・・・3,541,000円
④横浜市・・・3,309,000円
⑤川崎市・・・3,274,000円
⑥大阪市・・・3,240,000円
⑦仙台市・・・3,228,000円
⑧福岡市・・・3,102,000円
⑨京都市・・・2,973,000円
⑩札幌市・・・2,966,000円
⑪神戸市・・・2,927,000円
⑫広島市・・・2,905,000円
⑬北九州・・・2,833,000円


366:大学への名無しさん
06/10/23 18:49:21 6459aqhYO
>>358
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
スレリンク(lifework板)

367:大学への名無しさん
06/10/23 18:51:26 Ppc62eD6O
頭いい大学の方が学費やすいんだな

368:大学への名無しさん
06/10/23 19:01:19 7oNOVLIYO
>>367
そうでなくっちゃ!やっぱ中央いいなぁ…

369:大学への名無しさん
06/10/23 19:05:16 5GTgD5gY0
マーチなんて就職やばいぜ

370:大学への名無しさん
06/10/23 19:05:59 a/FylKkZ0
芦屋大学って確か学費が安くなったでしょ

371:大学への名無しさん
06/10/23 19:06:03 5GTgD5gY0
おれはマーチ志望じゃない慶応あたりよさそうだね

372:竜崎
06/10/23 19:09:01 5GTgD5gY0
慶応センター受験ってできないのなんでかね?

373:竜崎
06/10/23 19:09:40 5GTgD5gY0
慶応センター受験できないのはつらいね

374:大学への名無しさん
06/10/23 19:11:24 a/FylKkZ0
慶応は昔は偏差値55前後だった

375:竜崎
06/10/23 19:12:03 5GTgD5gY0
慶応は記述重視・?

376:竜崎
06/10/23 19:13:25 5GTgD5gY0
おれは70以上めざしてきてんだから 優秀者のったら肩たたけよ


377:大学への名無しさん
06/10/23 19:24:43 a/FylKkZ0
リストラされたいんですか

378:大学への名無しさん
06/10/23 20:37:18 KxhxxlO40
大学や学部によって異なるとは思いますが、
私立大学の初年度に取得できる単位数の上限はどのくらいなんですか?

何単位取るかによって授業料が変わることはないですか?


379:大学への名無しさん
06/10/23 22:07:15 L73iMb/W0
上限単位は普通40~50強くらいじゃないかな
取得単位で授業料が変わるのは俺はきいたことない(大学院ならあるけど)



380:大学への名無しさん
06/10/23 22:09:03 xCF+UHqY0
>>378
文部省令の大学設置基準、第21条で1単位あたりに必要な学修時間が定められている。
また、同27条の2では「大学は、学生が各年次にわたって適切に授業科目を履修するため、卒業の要件として学生が修得すべき単位数について
学生が1年間又は1学期に履修科目として登録することができる単位数の上限を定めるよう努めなければならない。」と定められている。

そのため40単位~50単位を年間登録単位数の上限としている大学が多い。
単位数によって授業料が変わることは無い。

381:大学への名無しさん
06/10/23 22:21:16 ABCOWzxu0
てか東海が一番かかる大学なのか?
親切な人オシエテ

382:大学への名無しさん
06/10/23 22:26:04 KxhxxlO40
>>379
>>380

ありがとうございます!!!
とても参考になりました。

383:大学への名無しさん
06/10/24 02:59:37 je362M3YO
>>378
学校によるから学校に聞けとしか言い様がない。
通信の場合は大抵追加履修料が必要だが、通学課程の場合、学校によっては追加履修料必要ない場合がある。

384:大学への名無しさん
06/10/24 03:10:55 NTJVtQH/0
受験生(?)が何故上限単位を気にするんだろう。
それが気になる・・・

385:大学への名無しさん
06/10/24 03:11:57 6EUZLuKm0
>>381
玉川のが高い

        初年度納入額
玉川 文    1,602,000
ICU 人文   1,578,000
東海 文    1,522,200
     ★理系★
玉川 工    1,822,000
明治 理工   1,785,500
慶應 理工   1,703,650
芝浦 工    1,696,630
法政 工    1,673,000
東海 工    1,660,200

URLリンク(passnavi.evidus.com)

386:大学への名無しさん
06/10/24 03:35:46 q9skYDzs0
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)理工系偏差値順
各データはパスナビURLリンク(passnavi.evidus.com)より。
学部      年度 入学金 授業料  施設費 実習費  諸会費 初年度  入学時最小限納入額
慶應理工   18年 340,000 1,110,000 130,000 119,300  4,350 1,703,650  1,148,650
早稲理工   18年 290,000 1,069,000 235,000 学部別 12,000 1,606,000  954,000
早稲教育理  18年 290,000 1,069,300 235,000 学部別 14,500 1,608,500  955,750
国際基督理  18年 300,000 960,000  384,000 実費徴収   0 1,644,000  748,000
東京理理と工 18年 300,000 825,000  230,000    ―    ― 1,355,000  942,500
同志社工   18年 250,000 988,000  225,000 78,000   2,000 1,543,000  896,500
上智理工   18年 270,000 956,000  260,000 61,500  32,700 1,580,200  1,102,200
明治理工非数18年 280,000 1,089,000 312,000 90,000  14,500 1,785,500  1,040,000
明治理工数  18年 280,000 1,089,000 312,000 70,000  14,500 1,765,500  1,030,000
東京理理工  18年 300,000 825,000  300,000    ―   ― 1,425,000  1,012,500
同志社文情  18年 250,000 719,000  160,000 30,000   5,000 1,164,000  707,000

ここまでやってめんどくさくなったから後よろしく。

387:大学への名無しさん
06/10/24 22:20:24 /t71UlAx0
>>385
玉川高ス・・・

388:あぼーん
あぼーん
あぼーん

389:最安値
06/10/25 07:44:56 w4M+8RZ+O
>>386
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
スレリンク(lifework板)

こっちは桁違いに安い。年10万円前後だからな。
それでいて、学校図書館や学食などは普通に使えて、学割も(交通関係ではスクーリング・行事関係限定の制約はあるが)普通に使える。
※通学定期券・鉄道の学割証がスクーリング・試験・行事等限定。
卒業資格等は通学課程と同じ。
【慶應・早稲田】 ☆通信制大学☆ 【中央・法政】
スレリンク(jsaloon板:1-5番)あたり

課程認可があれば教員免許や資格も通学課程と同じく取れる。
【通学】教員免許取得総合スレPart 10【通信教育】
スレリンク(edu板)
社会福祉士の通信教育 2校目
スレリンク(welfare板:26番)

これもスレタイ通り、「私立大学」には違いない。これより安い大学あるか?

390:大学への名無しさん
06/10/25 08:05:59 LALm1/pTO
私学ってさ・・・・・
国立行けなかった奴が行く大学じゃん?
それなのに学費が、っていったいどういう了見?
国立行けない、学費がないから安い私学ってんなら高卒でいいんじゃん?
安いFらん私学ならおめーらも大学行きたくねーだろ?

391:大学への名無しさん
06/10/25 08:21:19 4h6f4Y/wO
国立行けなかったって行ってもピンからキリまでだろ?地方の国立出るくらいだったらマーチ行くだろうし

392:大学への名無しさん
06/10/25 09:45:25 LALm1/pTO
だ~か~ら~
マーチの学費高かったら地方駅弁行くだろが
その地方駅弁すらも受からなかったらまたレベル下げるだろ
したら大学なんぞ逝くな!!と言うんだよ

まあ不毛な討議をするつもりはないからおらはもうレスせんっ!!!!!

393:大学への名無しさん
06/10/25 10:22:13 I/WF4txdO
関大の文系の学費はどうなんですか?安い?滑り止めに使用かと思うんだが

394:大学への名無しさん
06/10/25 15:08:26 VinAkzeV0
1校の学費くらい自分で調べろ

395:大学への名無しさん
06/10/25 15:36:53 3x1Sg7LyO
第一経済大学がやすい

396:大学への名無しさん
06/10/25 18:54:34 3WiXBANkO
慶應大学が熱い!

397:大学への名無しさん
06/10/25 18:57:28 w4M+8RZ+O
>>390の頭の中には教育の機会均等って単語はないんか?

398:大学への名無しさん
06/10/25 19:03:17 VinAkzeV0
>>397 ??

399:大学への名無しさん
06/10/25 19:15:32 f0t/npdsO
??

400:大学への名無しさん
06/10/27 17:31:15 37wVAGq+0
そういえばアメリカの大学って日本のより安いのかなぁ??

401:大学への名無しさん
06/10/27 22:53:33 vFI/Kigm0
アメリカの大学は高いらしいな
ちなみにドイツの大学は学費がほとんど無料だそうだ

402:大学への名無しさん
06/10/28 08:42:17 0ooojfCBO
>>392
>>389

403:大学への名無しさん
06/10/29 00:58:32 u+fEVWXa0
大学入ってからでも奨学金って受けることできるの?
2年から受けれるんなら受けたいんだけど・・・・できれば無利子のやつを

404:大学への名無しさん
06/10/29 01:35:09 h9sbijTs0
>>403
途中からでも受けられるよ。家庭の事情が変わる人もいるでしょ
審査に通ればだけどね。
どういう奨学金があるかは学校によって違うが

405:大学への名無しさん
06/10/29 08:16:59 nDQcDuoE0
>>404
その、奨学金関連も慶應は充実してるよな。
普通の奨学金はもちろん、完全支給のもあるし。
金持ち、ボンボンのイメージと違って物凄く学ぶ意思のある者に易しい。
(でも、多浪には厳しいらしいが・・・・。)

406:大学への名無しさん
06/10/31 17:59:30 kgvJYhgxO
>>403
【支援機構】奨学金総合スレ7【大学独自】
スレリンク(kouri板)
>>405
言えてる。
この大学は、学費の安い通信制も早くから手がけるなど、やる気があって優秀な学生への支援は比較的手厚い。
学費が高いのは、金持ちや優秀でない学生からしっかりと金を取る目的とも考えられる。その分貧困でも優秀な学生に手厚い支援があるなら、かなり救われる。

407:大学への名無しさん
06/10/31 19:26:25 DiatWD/60
ロースクール別の新司法試験合格率

-------------- 全国平均 48.35%
明治 45.3% ☆
明学 44.4%
成蹊 44.0%
関学 43.8%
-------------- 40%
同志 39.8%
立教 38.9%
法政 37.7%
関西 36.0%
青学 35.7%
上智 33.3% ☆
学習 30.6%
立命 26.5%


408:大学への名無しさん
06/10/31 19:27:03 DiatWD/60
司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】     【旧司法試験】          【新司法試験】
  (昭和9~15年)      (1949~2005年)         (2006年)
① 東京大 683名    ① 東京大 6,328名    ① 中央LS 131名
② 中央大 324名    ② 中央大 5,399名    ② 東京LS 120名
③ 日本大 162名    ③ 早稲田 4,045名    ③ 慶応LS 104名
④ 京都大 158名    ④ 京都大 2,831名    ④ 京都LS  87名
⑤ 関西大  74名    ⑤ 慶応大 1,960名    ⑤ 一橋LS  44名
⑥ 東北大  72名    ⑥ 明治大 1,082名 ☆  ⑥ 明治LS  43名 ☆
⑦ 明治大  63名 ☆  ⑦ 一橋大   978名    ⑦ 神戸LS  40名
⑧ 早稲田  59名    ⑧ 大阪大   777名    ⑧ 同志LS  35名
               ⑨ 東北大   752名    ⑨ 関学LS  28名
               ⑩ 九州大   639名    ⑩ 立命LS  27名
               ⑪ 関西大   587名    ⑪ 北大LS  26名
               ⑫ 名古屋   556名    ⑫ 法政LS  23名
               ⑬ 日本大   518名    ⑬ 東北LS  20名
               ⑭ 同志社   489名    ⑭ 阪市LS  18名
               ⑮ 立命館   423名    〃 関西LS  18名
               ⑯ 神戸大   409名    ⑯ 名大LS  17名
               ⑰ 法政大   392名    〃 都立LS  17名
               ⑱ 阪市大   386名    〃 上智LS  17名 ☆
               ⑲ 北海道   385名   --------------------
               ⑳ 上智大   314名 ☆  22位 早稲LS  12名


409:大学への名無しさん
06/11/02 22:31:10 t8+NV7WG0
age

410:大学への名無しさん
06/11/06 23:00:54 UkoXk1Q70
age

411:あぼーん
あぼーん
あぼーん

412:大学への名無しさん
06/11/12 09:46:21 ias/Vcde0
学費のことを心配するならやっぱり国立なんじゃ?

413:大学への名無しさん
06/11/12 14:50:58 +fz41Bb70
医学部で一番高いのは慶應、薬学部で一番安いのは東京理科

414:大学への名無しさん
06/11/12 16:07:33 fG83fYa10
明治理工高いな…

415:大学への名無しさん
06/11/12 20:26:53 6ME1mlol0
>>413は「医学部で一番安いのは慶応」と書こうとして間違ったのか?
一番高いのは帝京だよ(約5000万円)。慶応が一番安い(約2000万円)。

URLリンク(www.igakubu.com)


416:大学への名無しさん
06/11/14 05:25:10 uG01f4Q0O
>>412
そうなんだがスレ違い。私立大学の範囲では↓以外に安いものはない。
【慶應・早稲田】 ☆通信制大学☆ 【中央・法政】
スレリンク(jsaloon板)
【夜って】二部・夜間主スレ十一夜目【いいよね】
スレリンク(kouri板)
通信ですら、早稲田やLECなど学費が高い学校はある。

417:大学への名無しさん
06/11/14 05:48:46 DCQzP5Mi0
法・経済系-初年度納入額(旺文社パスナビ)

早稲田118万、慶應義塾116万、上智117万、ICU161万

明治120万、青山学院125万、立教125万、中央107万、法政123万、学習院117万

成蹊120万、成城130万、獨協117万、國學院119万、武蔵131万、明治学院128万

日大108万(経済)110万(法)、東洋108万、駒澤114万、専修116万

大東文化115万、東海152万(法)154万(政経)、亜細亜121万、帝京123万、国士舘120万

418:大学への名無しさん
06/11/14 06:49:29 8L0AAF7LO
中央に行くしかない

419:大学への名無しさん
06/11/14 06:57:42 6qzp4R/u0
龍谷102万

420:大学への名無しさん
06/11/14 10:19:52 J736hUhA0
ICU高杉

421:法OB
06/11/14 16:37:27 NzAn5DBA0
第一経済 67万
第一工業 88万(私立理系でこの安さ!!!!)
豊田工大 82万(私立理系でこの安さ!!!!)
松山    102万

そして、
東洋食品短大  55万(就職率100%!上場企業に引く手あまた)

422:大学への名無しさん
06/11/14 16:43:08 TWdMMp2BO
慶應安いよ

423:大学への名無しさん
06/11/14 18:26:42 GUb/D5Q30
第一経済ワロタ

424:大学への名無しさん
06/11/14 18:27:58 cHL8Cwkp0
慶応で供与奨学金をゲット

425:大学への名無しさん
06/11/16 23:46:01 VFaOZnUb0
>>421
教員の給料も安いから、糞教授ばっかり。

426:大学への名無しさん
06/11/16 23:52:49 AC36DNbuO
>>417ICUは何でそんなに高いんだ・・・

427:大学への名無しさん
06/11/17 18:19:53 M27Waj190
国公立大&主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版(法学部で比較)
国立 全大共通 2,425,200円
私立
1 位 東洋大学 3,570,000円
2 位 関西大学 3,571,000円
3 位 中央大学 3,578,800円
4 位 同志社大 3,596,000円
5 位 慶応義塾 3,610,300円
6 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
7 位 関西学院 3,676,000円
8 位 駒澤大学 3,725,000円
9 位 日本大学 3,740,000円
10位 立命館大 3,412,000円
11位 学習院大 3,785,200円
12位 上智大学 3,818,600円
13位 甲南大学 3,844,000円
14位 専修大学 3,864,000円
15位 早稲田大 3,900,800円
16位 京産大学 3,948,000円
17位 明治大学 3,969,200円
18位 成蹊大学 4,023,800円
19位 立教大学 4,026,000円
20位 青山学院 4,098,000円


428:大学への名無しさん
06/11/17 18:22:47 M27Waj190
訂正。
:大学への名無しさん :2006/11/17(金) 18:19:53 ID:M27Waj190
国公立大&主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版(法学部で比較)
国立 全大共通 2,425,200円
私立
1 位 東洋大学 3,570,000円
2 位 関西大学 3,571,000円
3 位 中央大学 3,578,800円
4 位 同志社大 3,596,000円
5 位 慶応義塾 3,610,300円
6 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
7 位 関西学院 3,676,000円
8 位 駒澤大学 3,725,000円
9 位 日本大学 3,740,000円
10位 立命館大 3,784, 000円
11位 学習院大 3,785,200円
12位 上智大学 3,818,600円
13位 甲南大学 3,844,000円
14位 専修大学 3,864,000円
15位 早稲田大 3,900,800円
16位 京産大学 3,948,000円
17位 明治大学 3,969,200円
18位 成蹊大学 4,023,800円
19位 立教大学 4,026,000円
20位 青山学院 4,098,000円


429:大学への名無しさん
06/11/17 18:23:56 ofvBEaBH0
>>428
龍谷は3位以内には入るはずなんだけど。
ソースは何よ?

430:大学への名無しさん
06/11/17 18:29:02 73Ks3Nw2O
西日本工学系私大ナンバーワンの豊田工業大学へようこそ。

431:大学への名無しさん
06/11/17 20:24:51 M27Waj190
>>429
ソース
URLリンク(passnavi.evidus.com)

龍谷忘れてた。スマン。悪いが自分で修正してみてくれ。
諸会費は1年のみのもあるから恐らく龍谷が一番安くなると思う。施設費が年間5万。
関西は施設費安く授業料が高いなぁ。地方性もあるのかな?


432:大学への名無しさん
06/11/18 09:23:26 duiA94bR0
東海の学費は糞高い

433:大学への名無しさん
06/11/19 01:03:48 c0CjXSrb0
>>432
玉川よりはマシ

        初年度納入額
玉川 文    1,602,000
ICU 人文   1,578,000
東海 文    1,522,200
     ★理系★
玉川 工    1,822,000
明治 理工   1,785,500
慶應 理工   1,703,650
芝浦 工    1,696,630
法政 工    1,673,000
東海 工    1,660,200

URLリンク(passnavi.evidus.com)

434:大学への名無しさん
06/11/23 00:07:47 8TO4UTVo0
高千穂大学、安いよっ☆

435:あぼーん
あぼーん
あぼーん

436:大学への名無しさん
06/11/25 22:13:00 XRiZPpPS0
東海高いね。

437:大学への名無しさん
06/11/26 07:18:53 L3ykcZtb0
頭幼って安いね・・・

438:大学への名無しさん
06/11/26 07:52:18 1O2roVy40
学費で選ぶのなら、
ロートップの中央・東大ですよ。

439:大学への名無しさん
06/11/27 17:42:36 nMreM7oKO
>>438
スレタイも理解できんか?
いつから東大は私立になったんだ?
基地害は芯でいいよ。

440:大学への名無しさん
06/11/27 17:45:15 TORjIrC+0
>>439 嫉妬乙www

441:大学への名無しさん
06/11/28 21:29:32 c0Er7kL/0
>>438はげわろ

442:大学への名無しさん
06/11/28 22:09:16 Bs9O6uXO0
mixi
URLリンク(mixi.jp)
医学部の愉快な生態


443:あぼーん
あぼーん
あぼーん

444:大学への名無しさん
06/12/01 14:02:31 m4LvE5IS0
理系だったら豊田工業と東京理科ぐらいしか思い当たらん

445:大学への名無しさん
06/12/01 17:08:53 6lWTKs9e0
>444
第一工業を忘れてる。
驚異の88万円!

446:大学への名無しさん
06/12/01 17:23:25 2tV7M22DO
日大の文系は安いですか?

447:大学への名無しさん
06/12/01 18:32:31 dV/rsepI0
>>445
第一は話にならん

448:大学への名無しさん
06/12/01 22:33:29 JFntwcbI0
東洋食品短大  55万(就職率100%!上場企業に引く手あまた)

449:大学への名無しさん
06/12/01 23:22:53 gOJnpf2P0
学習院は地味に安いんだな。

450:大学への名無しさん
06/12/01 23:27:03 JtDDhJ2j0
 

451:大学への名無しさん
06/12/02 07:58:26 0mzfum+CO
愛知淑徳は高い?

452:大学への名無しさん
06/12/02 13:39:50 fctg8y7c0

同じ専攻の偏差値結果です。2007代ゼミ偏差値
          
 
      法   経済  経営       
日本大学 56   54  54

東洋大学 52  52   52

駒澤大学 54 51 52

専修大学 53  52   51

東海大学 50  51   50  

神奈川大 52  50 49

※色々な学科があるため比較し易い様に
法律は法律学科での比較。その他学部学科も同様。
同じ専攻で比較しないと意味ないでしょ。参考にどうぞ



453:大学への名無しさん
06/12/02 15:22:38 fctg8y7c0
国公立大&主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版(法学部で比較)
国立 全大共通 2,425,200円
私立
1 位 東洋大学 3,570,000円
2 位 関西大学 3,571,000円
3 位 中央大学 3,578,800円
4 位 同志社大 3,596,000円
5 位 慶応義塾 3,610,300円
6 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
7 位 関西学院 3,676,000円
8 位 駒澤大学 3,725,000円
9 位 日本大学 3,740,000円
10位 立命館大 3,784, 000円
11位 学習院大 3,785,200円
12位 上智大学 3,818,600円
13位 甲南大学 3,844,000円
14位 専修大学 3,864,000円
15位 早稲田大 3,900,800円
16位 京産大学 3,948,000円
17位 明治大学 3,969,200円
18位 成蹊大学 4,023,800円
19位 立教大学 4,026,000円
20位 青山学院 4,098,000円

参考 東海大学  5.188.800円 ← 群を抜いて高い授業料。

454:大学への名無しさん
06/12/03 01:14:13 +LAaLenw0
なんで中央安いんよ?そういう理念の大学なんか?


455:大学への名無しさん
06/12/03 01:26:17 a0eKqxpy0
ICUは学生数に比べて教員人数が多いんよ

456:大学への名無しさん
06/12/03 04:22:20 DXJimogU0
慶応も安いだろ
早稲田高すぎw
早稲田はダッチロールだな。差がつくばかりだw
トップが馬鹿だとこういう事になる。
ホテルも赤字だと聞くがwww

457:大学への名無しさん
06/12/03 17:49:04 XPnqbUS70
>>453
龍谷が抜けてる

458:大学への名無しさん
06/12/03 21:56:02 DXJimogU0
じゃあ入れてね

459:大学への名無しさん
06/12/03 21:57:00 DXJimogU0


460:大学への名無しさん
06/12/04 11:11:40 Cbyr0S9z0
国立とどれくらい違うものなの?

461:大学への名無しさん
06/12/04 14:05:32 txcNpsNt0
昔は国立はメチャ安かったが今は高い!

国公立大&主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版(法学部で比較)
★国立★ 全大共通 2,425,200円
私立
1 位 東洋大学 3,570,000円
2 位 関西大学 3,571,000円
3 位 中央大学 3,578,800円
4 位 同志社大 3,596,000円
5 位 慶応義塾 3,610,300円
6 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
7 位 関西学院 3,676,000円
8 位 駒澤大学 3,725,000円
9 位 日本大学 3,740,000円
10位 立命館大 3,784, 000円
11位 学習院大 3,785,200円
12位 上智大学 3,818,600円
13位 甲南大学 3,844,000円
14位 専修大学 3,864,000円
15位 早稲田大 3,900,800円
16位 京産大学 3,948,000円
17位 明治大学 3,969,200円
18位 成蹊大学 4,023,800円
19位 立教大学 4,026,000円
20位 青山学院 4,098,000円

参考 東海大学  5.188.800円 ← 群を抜いて高い授業料。


462:大学への名無しさん
06/12/04 14:19:12 j25j17L2O
>>461
安さ求めるなら、通信制大学や夜間の二部くらいしかない。
ってか、その表はいつまでも出て来ないね?

463:大学への名無しさん
06/12/05 01:02:59 ITLkjCDP0
>>461
東海の7割は理系だし玉川のが高い

        初年度納入額
玉川 文    1,602,000
ICU 人文   1,578,000
東海 文    1,522,200
     ★理系★
玉川 工    1,822,000
明治 理工   1,785,500
慶應 理工   1,703,650
芝浦 工    1,696,630
法政 工    1,673,000
東海 工    1,660,200

URLリンク(passnavi.evidus.com)

464:大学への名無しさん
06/12/05 06:27:09 ZmTrEmte0
ICUぼりすぎだろw
これなら上智いくわな。

465:大学への名無しさん
06/12/05 07:13:22 YBHcItha0
誰か龍谷算出しろ
同志社よりは確実に安いはず

466:大学への名無しさん
06/12/05 07:20:36 1lgWeBk1O
つーか慶應は立地が良すぎる
貧乏地方人が港区になんか住めるか

467:大学への名無しさん
06/12/05 07:37:43 2HYRVw7LO
>>24同女高い

468:大学への名無しさん
06/12/05 07:48:56 tXInLBDf0
>>465

龍谷大学法学部
入学金20万
授業料73,1万
施設費5万

4年間で332,4万
あとなんかよくわからん諸会費が5万くらい

469:大学への名無しさん
06/12/05 10:20:40 ZmTrEmte0
>>464
あほか。おめーは馬場の街が似合ってるよ。
大学の近くに住むなんて発想、都心キャンパスの連中はそもそも持たんw

470:大学への名無しさん
06/12/08 15:42:15 YQqQXs8hO
高いなw
放送大学なら卒業までに百万円かからんのだがなw

471:大学への名無しさん
06/12/08 21:32:06 YQqQXs8hO
放送大学…入学金22000円+一単位5500円。卒業まで704000円。

472:大学への名無しさん
06/12/09 08:40:11 +Ing2pbsO
>>471
しかも、これでスクーリング代・教科書代込み。
>>463
これは教科書代別だから、実際にはもっとかかる。
いかに放送大学が断トツに安いかがわかる。
しかも、学校に拘束される時間が短いから、バイト・就職しながら学費自己負担での進学も十分可能。

473:大学への名無しさん
06/12/09 15:38:57 Gr2VTB6N0
ロートップの中央・東大は安いね。

474:大学への名無しさん
06/12/09 15:40:31 S3qTSJ8HO
天理

475:大学への名無しさん
06/12/09 15:41:07 HESg5psVO
帝京の特待生になれば学費タダだお
簡単になれるお

476:大学への名無しさん
06/12/09 18:06:47 68uOUSSZ0
そんなのどこの大学にもある。

477:大学への名無しさん
06/12/09 18:10:11 e2yqEcRGO
>>247のロートップ 東大 中央ってめちゃくちゃみない(笑)
中央ってすごいんだ

478:大学への名無しさん
06/12/10 00:23:48 d4uq8wrk0
もう帰れないね中央。
中央・中央・東京の端っこwwwwwwww

479:大学への名無しさん
06/12/10 00:57:58 okB32N+4O
九州の私立(九産、久留米、福岡、第一系列など)はたいがい安いな
まぁ九産大・第一はBFだからおすすめしない

480:大学への名無しさん
06/12/10 01:06:22 x0wZ4/Ke0
松山大学は安いぞ!


481:大学への名無しさん
06/12/10 02:27:15 V+ImgrMU0
近畿大学は?

482:大学への名無しさん
06/12/10 02:29:01 +uUm94SSO
高いって聞いた!

483:大学への名無しさん
06/12/10 02:35:57 d4uq8wrk0
近畿大学

4,319,000円

484:大学への名無しさん
06/12/10 02:40:24 d4uq8wrk0
国公立大&主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版(法学部で比較)
★国立★ 全大共通 2,425,200円
私立   
1 位 東洋大学 3,570,000円
2 位 関西大学 3,571,000円
3 位 中央大学 3,578,800円
4 位 同志社大 3,596,000円
5 位 慶応義塾 3,610,300円
6 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
7 位 関西学院 3,676,000円
8 位 駒澤大学 3,725,000円
9 位 日本大学 3,740,000円
10位 立命館大  3,784, 000円
11位 学習院大  3,785,200円
12位 上智大学  3,818,600円
13位 甲南大学  3,844,000円
14位 専修大学  3,864,000円
15位 早稲田大  3,900,800円
16位 京産大学  3,948,000円
17位 明治大学  3,969,200円
18位 成蹊大学  4,023,800円
19位 立教大学  4,026,000円
20位 青山学院  4,098,000円
21位 近畿大学  4, 319, 000円

参考 東海大学  5.188.800円 ← 群を抜いて高い授業料。



485:大学への名無しさん
06/12/10 02:43:04 PWvyJdp10
>>484
東海の7割は理系だし玉川のが高い

        初年度納入額
玉川 文    1,602,000
ICU 人文   1,578,000
東海 文    1,522,200
     ★理系★
玉川 工    1,822,000
明治 理工   1,785,500
慶應 理工   1,703,650
芝浦 工    1,696,630
法政 工    1,673,000
東海 工    1,660,200

URLリンク(passnavi.evidus.com)

486:大学への名無しさん
06/12/10 03:38:46 d4uq8wrk0
国公立大&主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版(法学部で比較)
★国立 全大共通 2,425,200円   
優勝  龍谷大学 3,508,000円 (順位直すの面倒臭いから優勝にしといた)
1 位 東洋大学 3,570,000円
2 位 関西大学 3,571,000円
3 位 中央大学 3,578,800円
4 位 同志社大 3,596,000円
5 位 慶応義塾 3,610,300円
6 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
7 位 関西学院 3,676,000円
8 位 駒澤大学 3,725,000円
9 位 日本大学 3,740,000円
10位 立命館大  3,784, 000円
11位 学習院大  3,785,200円
12位 上智大学  3,818,600円
13位 甲南大学  3,844,000円
14位 専修大学  3,864,000円
15位 早稲田大  3,900,800円
16位 京産大学  3,948,000円
17位 明治大学  3,969,200円
18位 成蹊大学  4,023,800円
19位 立教大学  4,026,000円
20位 青山学院  4,098,000円
21位 近畿大学  4, 319, 000円

参考 東海大学  5.188.800円 ← 群を抜いて高い授業料。

★龍谷大は施設費が5万円と他大に比較して安い。


487:大学への名無しさん
06/12/10 10:21:23 dOdjG6r0O
君たち、学費の安いことだけで大学選ぶと後悔するよ!出稼ぎ?と思うような中国人留学生が多くいたり、大学の主要施設、図書館の蔵書数やパソコン設置数が貧弱、学生に対して教育研究費が少ない等で大した内容の無い教育、研究しかしてない大学がある!

488:大学への名無しさん
06/12/10 12:08:43 G3Nz+lHF0
誰か滋賀のマンモスアホ大学の映像学部AV男優コースの学費を教えてくれ!

489:大学への名無しさん
06/12/10 12:19:14 76+JW/cmO
豊田工業池

490:大学への名無しさん
06/12/10 13:26:01 d4uq8wrk0
国公立大&主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版(法学部で比較)
★国立 全大共通 2,425,200円   
優勝  龍谷大学 3,508,000円 (順位直すの面倒臭いから優勝にしといた)
1 位 東洋大学 3,570,000円
2 位 関西大学 3,571,000円
3 位 中央大学 3,578,800円
4 位 同志社大 3,596,000円
5 位 慶応義塾 3,610,300円
6 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
7 位 関西学院 3,676,000円
8 位 駒澤大学 3,725,000円
9 位 日本大学 3,740,000円
10位 立命館大  3,784, 000円
11位 学習院大  3,785,200円
12位 上智大学  3,818,600円
13位 甲南大学  3,844,000円
14位 専修大学  3,864,000円
15位 早稲田大  3,900,800円
16位 京産大学  3,948,000円
17位 明治大学  3,969,200円
18位 成蹊大学  4,023,800円
19位 立教大学  4,026,000円
20位 青山学院  4,098,000円
21位 近畿大学  4, 319, 000円

参考 東海大学  5.188.800円 ← 群を抜いて高い授業料。

★龍谷大は施設費が5万円と他大に比較して安い。


491:大学への名無しさん
06/12/10 13:34:48 2gTh7+aL0
東洋は安いな

492:関西私大初年度納付金比較
06/12/11 21:31:16 3TqDGSY/O
金額の安い順に

龍谷文・法・営・経98万 立命法100万 関大文・法・経107万 同志社経・法107万  関学経・文113万 立命文114万  関学法114万 同志社文115万 立命経・営117万 京産法・経・営117万 甲南経・文117万 近大経・営126万

龍谷理工142万 同志社工154万 関学理工155万 立命理工155万 
関大工157万 近大文芸160万 近大理工162万


493:大学への名無しさん
06/12/13 23:18:46 VO0dDuP90
学費加え、生活費も検討するべき。

494:大学への名無しさん
06/12/14 03:23:30 JBrnZC0t0
大学は、授業料で決めるもんじゃあないだろう。安けりゃいいだったら、勉強して国立に行けばいい。
学費の序列なんてナンセンスだね。ただ、東海は、異常に高いがこれも医学部や理工系の設備償却費に運営Costがかかっているからだろう。


495:大学への名無しさん
06/12/14 03:30:43 Sl5L5R6o0

東洋は学費安い分設備も東海の半分くらいだな


東洋   学部教員数 506人  校舎面積 189,704㎡
     図書蔵書数 1,202,679冊 パソコン 2,621台

東海   学部教員数 992人  校舎面積 498,047㎡
     図書蔵書数 1,952,653冊 パソコン 3,400台

496:大学への名無しさん
06/12/14 05:42:48 HfPPmH+XO
>>494
国立大学すら高いわけだが。
金ないなら放送大学くらいにしとけって話になる。

497:大学への名無しさん
06/12/14 22:38:04 Pc2emTh10
>>495
どうせ書くなら学生数も書け!
学生数が半分なら同等じゃん

498:大学への名無しさん
06/12/15 01:23:09 35ENVPT40
>>495
意味ない比較だな
蔵書数以外は一人あたりに直せ


499:大学への名無しさん
06/12/15 01:28:21 IRp1y/Ya0
>>497
学生数

東海大学 27,529人  URLリンク(www.u-tokai.ac.jp)
東洋大学 27,522人  URLリンク(www.toyo.ac.jp)

すげー!たった7人差!

500:大学への名無しさん
06/12/15 21:58:36 t29iR4320
長野大学 日本で最初の公設民営大学

501:大学への名無しさん
06/12/17 16:50:34 Y7c33v0G0
どうしても東京の大学に行きたいんけど、
国立は、東大とか一橋とか御茶ノ水とか、レベルが相当高いところばかり?
だけど私立は、文系とはいえ学費が相当かかる
正直うちは貧乏なのであまり親に負担かけられない、どうすれば…

502:大学への名無しさん
06/12/17 17:09:57 DiB34AqN0
それ以外だと
東京医科歯科・東京外国語・東京学芸・東京芸術
東京海洋・東京農工・東京工業・電気通信
がある

503:大学への名無しさん
06/12/17 17:40:26 Y7c33v0G0
>>502
東京外国語大学!
レベルがよく分からないけど、帰国子女の友達が狙ってるから高いのかな…
諦めるつもりはないけど、調べれば調べるほど鬱…


504:大学への名無しさん
06/12/17 17:55:32 FKQSS1mo0
>>501
文系なら私立でも奨学金もらえば国立と変わらないよ
東京なら学費より生活費を気にしたほうがいい

505:大学への名無しさん
06/12/17 18:00:14 KR+apwxk0
東京で一人暮らしすると、1ヶ月15万は必要になる

506:大学への名無しさん
06/12/17 18:22:22 Y7c33v0G0
>>505
15万!?それは学費抜き…!?
学費より生活費ですか…衝撃うけた(田舎ものだから

507:大学への名無しさん
06/12/17 18:46:45 FKQSS1mo0
>>506
ぼろいアパートでも4、5万はするよ
普通は7万~
携帯も服も遊びも我慢したって10万じゃ絶対無理

508:大学への名無しさん
06/12/17 18:49:18 rcyPBeP7O
関西大学

509:大学への名無しさん
06/12/17 18:53:54 BqmyN8dIO
>>500
公設民営大学って何?
公立の県立大学とは違うの?

510:大学への名無しさん
06/12/17 18:57:48 Y7c33v0G0
>>507
まず家賃が高いですしね…
はぁ。でも諦めない!
いろいろ教えてくれてありがとう!(`・ω・´)

511:大学への名無しさん
06/12/17 19:05:15 7f0Hd81hO
貧乏ならさっさとプロバ解約してPC売れよ

512:大学への名無しさん
06/12/17 20:34:51 6c2i4m8M0
大東亜帝国は総額費どんくらい?

513:大学への名無しさん
06/12/21 14:51:54 Xp6pM80hO
>>509
公立っぽい私立大学じよね?
よくわからんwwwwwwwwww

514:大学への名無しさん
06/12/21 15:06:45 v/sK3MWc0
国公立大&主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版(法学部で比較)

国立 全大共通 2,425,200円

1 位 立命館大 3,412,000円
2 位 東洋大学 3,570,000円
3 位 関西大学 3,571,000円
4 位 中央大学 3,578,800円
5 位 同志社大 3,596,000円
6 位 慶応義塾 3,610,300円
7 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
8 位 関西学院 3,676,000円
9 位 駒澤大学 3,725,000円
10位 日本大学 3,740,000円
11位 学習院大 3,785,200円
12位 上智大学 3,818,600円
13位 甲南大学 3,844,000円
14位 専修大学 3,864,000円
15位 早稲田大 3,900,800円
16位 京産大学 3,948,000円
17位 明治大学 3,969,200円
18位 成蹊大学 4,023,800円
19位 立教大学 4,026,000円
20位 青山学院 4,098,000円
21位 法政大学 4,118,000円
22位 明治学院 4,187,500円
23位 龍谷大学 4,231,500円
24位 成城大学 4,316,000円
25位 近畿大学 4,319,200円
26位  I. C U  5,412,000円(教養学部)

515:大学への名無しさん
06/12/21 18:08:58 v/sK3MWc0
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)

国立大学 2,425,200円

東洋大学 3,570,000円
慶応義塾 3,559,800円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
国士館大 3,929,000円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円

516:大学への名無しさん
06/12/22 13:59:44 +Vi4VlAgO
主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版(法学部で比較)
優勝  龍谷大学 3,508,000円
1 位 東洋大学 3,570,000円
2 位 関西大学 3,571,000円
3 位 中央大学 3,578,800円
4 位 同志社大 3,596,000円
5 位 慶応義塾 3,610,300円
6 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
7 位 関西学院 3,676,000円
8 位 駒澤大学 3,725,000円
9 位 日本大学 3,740,000円
10位 立命館大  3,784, 000円
11位 学習院大  3,785,200円
12位 上智大学  3,818,600円
13位 甲南大学  3,844,000円
14位 専修大学  3,864,000円
15位 早稲田大  3,900,800円
16位 京産大学  3,948,000円
17位 明治大学  3,969,200円
18位 成蹊大学  4,023,800円
19位 立教大学  4,026,000円
20位 青山学院  4,098,000円
21位 近畿大学  4, 319, 000円

参考 東海大学  5.188.800円

517:大学への名無しさん
06/12/22 14:39:52 99/V9DeK0
>>516
18年版いらね

518:大学への名無しさん
06/12/22 16:24:10 rh8WOlxZ0
慶応意外に安いね

519:大学への名無しさん
06/12/23 19:14:16 /Y7Cid220
>>518
理系は高いけどね

        初年度納入額
玉川 文    1,602,000
ICU 人文   1,578,000
東海 文    1,522,200
     ★理系★
玉川 工    1,822,000
明治 理工   1,785,500
慶應 理工   1,703,650
芝浦 工    1,696,630
法政 工    1,673,000
東海 工    1,660,200

URLリンク(passnavi.evidus.com)

520:大学への名無しさん
06/12/23 21:03:59 A3O6RWCR0
>>519
慶応は文系でも初年度納付金は結構高くなるよ
ただし授業料が安いので4年間の総額では安くなる

521:大学への名無しさん
06/12/24 02:19:27 I9GY4A7K0
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)

国立大学 2,425,200円
東洋大学 3,570,000円
慶応義塾 3,559,800円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
国士館大 3,929,000円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円

522:大学への名無しさん
06/12/24 23:17:20 ir2DeZtx0
慶應は私立では昔から安い方だった。
今じゃあ国立が高くなって100万チョイしか変わらないんだな。

523:大学への名無しさん
06/12/27 02:25:32 yHI2a0eSO
私立って施設費とかなんだかんだでもっと取られそうだけど、
そういうとこで差つかないの?

524:大学への名無しさん
06/12/27 02:39:52 +ycqgn8m0
>>523
それらも含めた総額

525:大学への名無しさん
06/12/27 02:48:09 yHI2a0eSO
>>524
そうなんだ…

いや、しかし100万て相当な差だよね^^;

526:大学への名無しさん
06/12/27 02:52:29 +ycqgn8m0
昔は国立は私立の3分の1くらいの学費だったらしいけどね
今後も国立の運営費は徐々に減額されていく事が決まっているし、
私立の経常費補助金は毎年増え続けてる。
トレンドとしては格差は縮まる傾向だと思うよ

527:大学への名無しさん
06/12/27 03:05:23 yHI2a0eSO
誰だよそんなこと決めた奴。
そうなりゃ文系であえて国公立行く意味もないな…
ってかFランクとか補助金いらんでしょ

528:大学への名無しさん
06/12/28 10:32:54 GbBmXVAk0
>527

もう既に国立大学より安い学費の私立が
出始めてるからね。



529:大学への名無しさん
06/12/28 11:27:08 6sxR+8sTO
>>526
国立は、昔はもっと安かった。
>>527
安さだけを徹底的に追求するなら、国立よりも夜間・通信の大学ってことになる。
安さだけで国立に行くわけではないだろ?
>>528
もとから国立昼間部より安い大学なんて昔からあった。

授業料が一番安い通信制大学はどこ?
スレリンク(lifework板)

成績優秀者への給付奨学金・学費減免で私立大学の方が安くなる例も、最近急増している。
また、公立大学で地元在住者が特に安くなる例も多数ある。

ただ、昼間部同士の通常の学費ですら国立より安い私立大学が出てくるとは。

530:大学への名無しさん
06/12/28 13:54:08 5DIwsGc90
>>528
豊田工業大のことかな?
企業がバックにでも無い限り大変だろうね

531:大学への名無しさん
06/12/28 15:13:56 G7kBbueSO
激安リサイクルです。大学受験で使った参考書をお売りします。メールやり取りして取引しよう
URLリンク(www.freepe.com)

532:大学への名無しさん
06/12/28 17:50:52 l0gYAuFF0
駿河台大学なら、開校以来ずっとある制度で、「優秀な学生は学費が完全無料!!!!」
ただし普通に早慶レベルを要求されます。

533:大学への名無しさん
06/12/28 17:53:48 l0gYAuFF0
偏差値低いのに、司法試験、国家一種の合格者、学者を輩出してる理由は、母体がエリート予備校の駿台という点と学費免除制度が理由の一つでしょうね。

534:大学への名無しさん
06/12/28 17:56:37 020Xp8040
安くて環境に満足できる所ならいいけど、両方を満足する私立なんてあるか?
それじゃビジネスにならん気がするが。

535:大学への名無しさん
06/12/28 18:49:04 8qHE0shPO
何故近畿大学、産業理工 経営コミュニケーションは他の学科に比べて安いんだ?

536:大学への名無しさん
06/12/28 20:52:57 DZ/Gx6f8O
>>529
学費変わんなくてレベルも同じくらいなら、
受験の幅が拡がるかなと思って。
うちの親は私立は高いから行かせんとか言ってるからさ

537:大学への名無しさん
06/12/31 16:03:09 Wn4PG4NV0
主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版(法学部で比較)
優勝  龍谷大学 3,508,000円
1 位 東洋大学 3,570,000円
2 位 関西大学 3,571,000円
3 位 中央大学 3,578,800円
4 位 同志社大 3,596,000円
5 位 慶応義塾 3,610,300円
6 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
7 位 関西学院 3,676,000円
8 位 駒澤大学 3,725,000円
9 位 日本大学 3,740,000円
10位 立命館大  3,784, 000円
11位 学習院大  3,785,200円
12位 上智大学  3,818,600円
13位 甲南大学  3,844,000円
14位 専修大学  3,864,000円
15位 早稲田大  3,900,800円
16位 京産大学  3,948,000円
17位 明治大学  3,969,200円
18位 成蹊大学  4,023,800円
19位 立教大学  4,026,000円
20位 青山学院  4,098,000円
21位 近畿大学  4, 319, 000円

参考 東海大学  5.188.800円


538:大学への名無しさん
06/12/31 21:15:12 YXJKVHEh0
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)

国立大学 2,425,200円

慶応義塾 3,559,800円
東洋大学 3,570,000円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国士館大 3,929,000円
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円

539:ベトコン
07/01/01 01:11:50 1bA1WT7W0
>>538  国立大学 2,425,200円

おいおい、国立大学は、平均は、大体、53万5800円だよ。

53万5800×4=214万3200 じゃないか。




540:大学への名無しさん
07/01/01 01:45:24 WSFQ5NYE0
旺文社・代ゼミに抗議しろ!

541:大学への名無しさん
07/01/01 01:52:17 +lUsuBS+O
入学金282000

542:大学への名無しさん
07/01/01 10:18:42 LFTMwhUX0
Fランクだけど「第一グループ全般」
第一経済・第一工業・第一薬科とか

543:大学への名無しさん
07/01/01 21:24:06 8dx+gcKKO
激安リサイクルです。大学受験で使った参考書をお売りします。メールやり取りして取引しよう
URLリンク(www.freepe.com)

544:大学への名無しさん
07/01/01 22:34:00 ZyRy39mxO
久留米大学(文系)安くね?

545:大学への名無しさん
07/01/01 22:38:03 oz4HmU2Z0
男性諸君、結婚すると不幸になる。幸せにして当たり前で感謝無し。都合の良い奴隷としてだけ感謝され、搾り取って用済みになればゴミ箱へポイ
女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+薄情+嘘+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」うわべが良くなればなるほど、内側は悲惨になっていく(家の中等
男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない。女はずる賢い。情けは不要!つけこまれるぞ
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑
(割りに合わない仕事は回避して結婚、楽な仕事は女で占拠→しわよせは全て男に)

★結婚は保留し、沢山の女と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→夫婦財産契約登記
契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男はノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
URLリンク(kr.img.dc.yahoo.com) ←女集団が女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる 一部エロ有

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ

546:大学への名無しさん
07/01/01 23:42:58 I4Oysx2G0
母校を調べてみた。

          年度 入学金   授業料  教育充実費  実習費 諸会費 初年度納入額
福岡大学 法律   18年 237,000  629,000    147,000   0 24,710  1,037,710   

2年次以降は授業料+諸経費で799,610円なそうな。
通年だと344万くらいかかったみたい。
結構払ってたんだね


547:大学への名無しさん
07/01/01 23:57:50 88FVVeZ00
安いな

548:大学への名無しさん
07/01/02 00:03:08 I4Oysx2G0
>>547
ここに張ってある大学よりは安いけれど、地方であることと
わりに安い安いという声を聞いていただけに想像していたよりは高いな~とね。

549:大学への名無しさん
07/01/02 13:53:43 xxahppUd0
一番安いのは放送大学だよ年間で5万程度で勉強できる

550:大学への名無しさん
07/01/02 22:23:18 ebM3HHF00
放送大学は平成15年10月1日に改正放送大学学園法により
法律にもとづく特別な学校法人という位置づけを得ています。

>>549はスレタイを100回声に出し読み直しましょう。

551:大学への名無しさん
07/01/02 22:26:16 utO9fwIYO
慶應安いよ

552:大学への名無しさん
07/01/03 12:21:44 9oehSg9cO
>>549より安い通信制大学もたくさんあるわけだが。
放送大学は「私立大学」でないからスレ違いだが、通信制や二部はスレ違いじゃないもんな。
通信なら放送以外は原則として私立大学には違いないし。

553:大学への名無しさん
07/01/03 12:47:10 3QYhjR5XO
前期の発表まで入学金納入を待ってくれる大学はありますか??
有名私大とかで…(._.)


554:大学への名無しさん
07/01/04 13:28:30 YjAuK45i0
【代々木ゼミ】
~最新:マーチ+学習院+成蹊~

文学部 立教59=明治59=学習院59=青学59>中央58>成蹊57>法政56
経済学 立教60=明治60>学習院59>中央58>青学57=法政57=成蹊57
経営学 立教62>明治60>学習院59=中央59>青学57=法政57=成蹊57
法学部 中央63>立教62>学習院61>明治60=青学60=法政60>成蹊57
理工学 立教57>明治56>青学55>中央54>学習院53>法政52>成蹊51

555:大学への名無しさん
07/01/06 09:11:46 y7kGHJbkO
>>553
聞いたことない。
さっさと入学金+授業料をとって、辞退者から入学金だけかすめ取るのが私大の商売。
嫌なら国立洗顔で受かれ。

もっとも国立落ちたとわかってから通信制大学に行く手は残されている。4月以降も学生募集してる通信制大学もあるからね。
さらに通信制に限り10月入学もある。
国立より安いからいいのでは?
ただし、通信にステータスはない。最低限の大学卒業資格や免許・資格を取るものと割り切って実力勝負でやるか、生涯学習と割り切って考えるのなら問題なし。

556:大学への名無しさん
07/01/06 09:17:42 r01n1xBI0
都内主要大学、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)

国立大学 2,425,200円

慶応義塾 3,559,800円
東洋大学 3,570,000円
中央大学 3,627,200円☆
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国士館大 3,929,000円
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円★
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch