07/05/07 22:35:44 QVW23Hl0
>>577はガ板向けだろね。
2種5字回文も昔は天使だったけど…。
qがmなら純3種+7字回文でよいIDだったから
貼っちゃう気持ちも分からんでもないけど、
おおまかな確率は以下の表を参照するといいよ。
5スレ目112氏によると...
重複・上位役の処理をしてないので誤差あり
そもそも計算合ってるかわからん
純3連 6/64^2≒約680分の1
5文字回文 4/64^2≒約1000分の1
全大文字・全小文字 (26/64)^8≒約1350分の1
準4連 5*2^4*(52/64)/64^3≒約4000分の1
三対子(ばらばら) 8!/5!/3!/64^3≒約4700分の1
準6文字回文 3/36^3≒約16000分の1
準7文字回文 2/36^3≒約23000分の1
数字6連 3*(10/64)^6≒約23000分の1
三対子(同一文字隣接)10/64^3≒約26000分の1
2種5文字回文 2*4/64^3≒約33000分の1
3文字繰り返し 6/64^3≒約44000分の1
純4連 5/64^3≒約52000分の1
数字7個 8*(10/64)^7≒約55000分の1
三対子(連続) 3/64^3≒約87000分の1
6文字回文 3/64^3≒約87000分の1
7文字回文 2/64^3≒約130000分の1
四対子(ばらばら) (8!/4!/2!/2!/2!/2!)/64^4≒約160000分の1
準5連 4*2^5*(52/64)/64^4≒約160000分の1
数字7連 2*(10/64)^7≒約220000分の1
同一文字5個 8!/5!/3!/64^4≒約300000分の1
純3種 (64!/61!/3!)/(3/64)^8≒約1000000分の1
2文字繰り返し3回 10/64^4≒約1700000分の1
準四対子(完全並び) 1/36^4≒約1700000分の1
純3連ダブル 6/64^4≒約2800000分の1
全数字 (10/64)^8≒約2800000分の1
純5連 4/64^4≒約4200000分の1
2文字繰り返し3連続 3/64^4≒約5600000分の1
準6連 3*2^6*(52/64)/64^5≒約6900000分の1
四対子(完全並び) 1/64^4≒約17000000分の1
同一文字6個 8!/6!/2!/64^5≒約38000000分の1
純6連 3/64^5≒約360000000分の1
純2種 (64!/62!/2!)*(2/64)^8≒約540000000分の1
8文字回文・4文字繰り返しは四対子と同確率
nストレートはn連と同確率 逆順を含めると2倍
>>4を参考にすると、ボーダーは同一文字5個あたりかな。
(純4種は約6700分の1なんでほぼ無価値だから、
4の同一文字5個の説明は微妙なところなんだけど。)