07/09/01 07:16:34 O
2ゲットぐらいさせろや、カス。
3:名無しになりきれ
07/09/01 07:25:54 0
>2
おめでとう
てか>1立て逃げだ氏ね
嘘、生きていいかもよ
ま、何のスレなんだろうかね
4:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/09/05 02:05:28 0
「陳」というのを拝見し、来訪したぞ。
お初にお目にかかる。我が名は陳泰。魏の重臣である陳羣が父であり、自身も
魏にこの一身を捧げている者だ。
まあ、来たばかりなのでどういった場所なのかは分からぬが、取り敢えず挨拶
だけしておくとするぞ。
では、これにて失礼。
5:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/09/05 18:28:34 0
今日も来たぞ。ほう、過疎化しておるな。
取り敢えず……、私が>>1の代わりに返すとしようかな?
>>1
設立乙だ。ただ、内容的にどういったものなのかが不透明だから、そこのところを
ハッキリさせてから建てておくべきだったな。
>>2
そんな暴言吐かず、黙って取ればよいではないか。別に誰もお主の事を責めたりせぬよ。
>>3
うむ、私も何をする所なのか分からぬからな。そこの所が明白になるまで、当面、私が
ここを取り仕切るとしようかな?
6:名無しになりきれ
07/09/05 21:50:51 0
>>5
頼むわ。ここはなりきり板だからな、このままだったら示しがつかねえし、
無駄に立てたとしか言いようが無いからな。
7:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/09/06 01:04:11 0
>>6
了解。己の力で出来る限り、何処まで通用するのか、やってみるぞ。
8:名無しになりきれ
07/09/06 01:17:24 0
作家の陳舜臣はあんたの末裔だと自身の本で公表していたそうだが、これって本当なのか?
9:陳寿
07/09/06 01:31:29 O
呼んだ?
10:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/09/06 02:06:10 0
>>8
どうもそうらしいな。私は曾祖父の陳寔、祖父の陳紀、そして父・陳羣に次いで
潁川(現在の河南省)の出だが、その後、子孫達は潁川から南下し、孫呉の地である福建省の泉州、
夷州(現在の台湾)や倭国に移った、と聞いたぞ。
まあ、中国では「陳」という姓は多いからな、本当かどうかは判明出来ぬが、そう言ってくれるだけ
でも嬉しく思うな。
>>9
お主は三国志「正史」の著者で名高い陳寿ではないか。別に呼んではおらぬが、如何なされた?
(因みに陳寿は益州・巴西郡案漢の出である)
11:名無しになりきれ
07/09/06 02:08:55 0
貴方の宿敵である蜀の武将・姜維について一言!!
12:陳寿
07/09/06 02:19:26 O
>10
いや、なんか呼ばれたような気がしてな。
しかし俺が喋るとネタバレになるからスッ込むよ。
よい夢を…ツァイツェン。
13:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/09/06 02:47:29 0
>>11
姜維か……。初めて魏に仕えていた頃の奴を見た時、「この男、只者ではない。近いうち大物に
なるやも知れぬ。」と思ったのだが……、(諸葛)孔明が用いた離間の策でいざ蜀に仕えると、
内政を省みぬ、単なる戦にしか興味を示さぬ男に変わってしまったよ。あれでは幾ら北伐を実行
したとしても、只国力を疲弊させ、民や蜀の皇室から非難が待っているだけだからな、今思うと
大した男ではなかったわ。
まあそれでも、私や同僚の鄧艾があの男の戦略によって大いに苦しめられた事も多々あったから、
強ち「戦馬鹿」とは言えぬのだが……。
それに、かなり姜維の事を悪く言ったが、元から智勇兼備の人間であったからな、あの男がもし
戦のみならず、内政にも力を入れていたならば、魏はかなりの危機に瀕していたであろうな。
私からは以上だ。また何か質問があれば遠慮なく尋ねて頂いても構わぬぞ。
>>12
そうか、分かった。まあ、暇が出来たらまた此処に来てくれぬか?
歓迎するぞ。では、再見!!
斯く言う私ももう宵の口ゆえ、ここらで失礼させていただくとするぞ。
では、さらば。
14:名無しになりきれ
07/09/06 07:27:28 O
ちん
15:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/09/06 13:21:00 0
様子を見に来たが、やはり余り来ていない様だな。まあ、平日だから仕方ないか。
>>14
む、「ちん」とはどういう意味だ? 些か気になるな。
16:陳建民
07/09/06 13:42:51 O
今日はだるいからカップラーメンね。
17:ダンディーさん
07/09/06 13:44:04 0
三国志のだいきょう しょうきょう は 激モエだ
18:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/09/06 19:45:56 0
少し場を離れていたが、どうやら来ているようだな。
>>16
何と、お主は倭国で名高い中華料理人である陳建民殿ではないか。
よく来て下さった。
む? 今日は疲れたからカップラーメンと? 何だそれは?
(教えてもらって)ほう、湯を注ぎ、少々待てば出来るという麺料理か。
私が住んでいる時代より遥かに高度かつ便利な世の中になっているとは……、
見 事 だ ! ! ! ! !
の一言に尽きるな。
>>17
ほう、ダンディーさんと申すのか。お主もよく来て下さった。
なるほど、喬姉妹か。確かに彼女達は絶世の美女として名高いな。
私も一度お目にかかりたいと思ったが、生まれた時代が少々違う故、
そんな機会が全く無くて残念だと思っているぞ。
19:名無しになりきれ
07/09/06 21:13:59 0
これを贈るぞ!!
つ『がんばれ! 盲導犬サーブ』
20:名無しになりきれ
07/09/07 19:15:29 0
>見 事 だ ! ! ! ! !
確か「三国志大戦」で陳泰が撤退した時に言った台詞だが……、もしやお主、
「三国志大戦」の陳泰ではあるまいな!!?
21: ◆byRohoq81Q
07/09/07 19:54:05 O
鯖玉置
22: ◆3hJmFw8QQI
07/09/07 19:54:49 O
ぁムタイムサムタイム
23:名無しになりきれ
07/09/07 21:31:32 0
今日も来たぞ。どうやら返事が来た様だな。
>>19
ほう、これは……。主人を庇って事故に遭い、左の前足を失った勇敢な
盲導犬の話だな。動物は人間と違い、嘘は付かず、本能のままに行動を
起こすと聞くが……、その犬は主人の為に忠義を貫き、犠牲になった。
斯様に考えを巡らすと、人間より遥かに立派だと思ってしまったな。
>>20
ふっ……、ばれたか。その通り、私は「三国志大戦」の陳泰だ。まあ、進行するにつれて
その他にも様々な台詞を言うと思う。只、それを皆が受け入れてくれるのかどうかが心配
なのだが……。
>>21、>>22
何、意味の判らぬことを言っておるのだ、お主等は?
まあ、いい。来てくれるだけでも大歓迎だからな。
24:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/09/07 21:33:29 0
しまった、名乗らずに応答してしまったな。
私とした事が不覚であったぞ。
25:名無しになりきれ
07/09/07 21:35:11 0
陳泰、あんたの字は何というのだ?
26:名無しになりきれ
07/09/08 02:34:22 0
陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳
27:Nyarl
07/09/09 15:18:03 0
混沌としたタイトルだと思ったが……。
結局スレ数を無駄に増やす
たて逃げのスレッドらしいな。
28:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/09/15 01:31:22 0
久しぶりに戻って来たが、止まっているな。よし、ここは私が何とかせねばなるまいか。
>>25
私の字か。この私、陳泰の字は玄伯というのだ。まあ、意味としては「誰よりも奥深い
生き方をせよ」という意味を込めて付けたそうだ。私自身としては、奥深い生き方をしているか
どうかは分からぬがな。
>>26
意味が分からぬな。何を主張したいのだ?
>>27
混沌とした題名だと? 私にはそうは思えぬな。まあ、建て逃げと
いう事には同意するが……。
さて、今宵はここまでだ。次は何時になるかは分からぬが、また来るぞ。
29:名無しになりきれ
07/09/17 09:08:44 0
活性化チン!
30:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/09/19 22:42:15 0
最近、余りに忙しくて来るのが出来なかったぞ。
ふむ、停滞しているな。まあ、私としては沢山溜まっていて返答に追われずに
済むから、幸いな方だが。
>>29
活性化チン、だと? それは「陳」が付く人物を集め、この地を活性化させると
いう計画なのか? もしそういう意味ならば、大歓迎だ。賑やかになるからな。
「陳」の付く人物よ、年齢、性別問わず、是非ここに来られたし。宴を開いて
おもてなしを致すぞ!!!
31:謎の生き物
07/09/19 22:53:14 O
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) 大変です!西の方から100万のノンケが攻めてきました!いかがいたしますか?
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
32:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/09/19 23:13:13 0
>>31
何だと!!? ノンケとは一体何者だ!?
(>31)「同性愛者の事です!!!」
な、何だと!!?? ある意味蜀軍よりも恐ろしそうだな!!!!!
まあ、良い。東20里の方にある隘路に陣営を張れ。そして無数の落とし穴を
拵え、敵の足を完全に止め、弓矢の雨を降らせ、
鎮 圧 す る の だ !!!!!
33:名無しになりきれ
07/09/21 10:33:30 0
ノンケ=異性愛者
だぞ。陳よ
34:名無しになりきれ
07/09/21 11:02:41 O
何万の軍勢を率いるとき、
血気盛んな何万の武者どもの性欲はどうしてたんだ?
35:名無しになりきれ
07/09/21 11:49:11 O
男しかいないからアッー!しております
36:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/09/23 01:07:17 0
……来たぞ。ほう、どうやらいつもより来ているな。まあ、答え甲斐があるか
どうかといえば、微妙な感じがするが……。
>>33
何? 異性愛者だと? なるほど。まあ簡単に言えば男女の愛を認知している、
少しはまともな連中という訳なのだな。
>>34
無論、そのような欲望というのは抑えていたぞ。戦というのは生きるか死ぬかを
決めるものなのだからな。色に迷っている暇など微塵もあるまい。
>>35
ふ~む、倭国では新撰組という、武士の集団に同性愛という事があった、という記録が
存在していたそうだからな、そう言われると我が軍にもあったかも知れぬな。まあ、私は
直に見た事は無いのだが。
37:名無しになりきれ
07/09/23 01:45:59 0
はじめこのスレを見た時、単なる悪ふざけで立てたものとしか思えなかったが、
陳泰が来てから結構まともになりつつあるな。
俺はこういったスレを無駄にせず、一生懸命活用させようとしているところを
見るのが好きだから、これからも頑張ってほしいと思うぞ!
38:名無しになりきれ
07/09/23 01:57:29 0
「西遊記」で有名な玄奘三蔵は貴方の子孫らしいですが、どう思いますか?
39:名無しになりきれ
07/09/24 16:28:41 0
>無論、そのような欲望というのは抑えていたぞ。戦というのは生きるか死ぬかを
>決めるものなのだからな。色に迷っている暇など微塵もあるまい。
支配後のレイプはいつのどこの戦争でもあるんだよな…
40:通りすがりの真の武人
07/09/26 18:09:14 O
私が定期購読している『ドラマティック中国の歴史(全50巻予定)』が、販売不振により10巻で刊行休止となってしまいました…。
玄伯殿は、この雑誌を御存知ですかな?
横光三国志の漫画に解説を加えた、非常に解りやすい三国志入門雑誌で、私は気に入っていたのだ。
しかも10巻は呂布が徐州を奪った所で、これからどんどん面白くなる所であったのに…。
もう少し頑張って官渡の戦い、それが無理なら、せめて下ヒの戦いまでは見たかったのだが、復刊は無さそうであった。
今の世は、三国志の人気は無いのであろうか…だとすれば悲しいものですな。
ああ、長々と愚痴をこぼして申し訳ない。
応対は大変でしょうが、無理せず楽しんでくだされ。
41:烈火の将 ◆YXjiXQkrlw
07/09/26 22:48:42 0
>>40
私はよくは知らないがそれは残念だったな。
盛り上がる前に打ち切られてさぞショックだったろう。
……私でよければ一緒に飲まないか?
42:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/09/28 02:53:53 0
……来たぞ。まあ、忙しくて来る頻度が少なくなってきているが、決して
ここを見捨てはせぬぞ。
>>37
そう言ってくれるとこちらとしても非常に嬉しい限りだ。
それに、「ふざけた題名」で無事完走、か……。たまにはそういうのも良いかも知れぬな。
よし、お主の為に、かつ己の挑戦として、ここを無事完走させる様に頑張ってみるぞ。
>>38
ああ、調べてみたところ、洛陽近郊の?氏県の陳家の生まれで、本名は「陳?」と云うそうだな。13歳で得度
(仏門に入る事)して 玄奘と名乗り、兄と共に長安を出て中国各地の寺院を廻り、各地の講師の教えを聞いたものの、
聞いた教えの矛盾点が多すぎて真の正しさがどれなのかに悩み、当時国外を出る事を禁じられていたのを破って身毒
(=漢代のインドの古称。唐代では天竺という名で知られている)を目指したのだったな。まあ最も、唐の皇帝である
太宗に何度も説得等をして願い出ていたそうだが。
その後、長安から北西に進路を取り、會州・涼州・甘州・粛州・爪州と進んでから国境である玉門関を越え、天山山脈の
北側を回って高昌国に辿り着き、そこで高昌国の王の歓迎を大いに受け、「この国に是非留まってほしい」と言われたものの
「仏教の原典を持ち帰りたいのです」と言って断り、その決意の堅さに折れた王は「必ずこの国を寄って帰って来て下さい」と
いう約束の下、莫大な旅の資金と従者を彼に提供し、旅を続ける事を許した。だが、余りにも険しい旅路ゆえ、彼に付き従った
従者の大半は斃れ、玄奘自身も一心に般若心経を唱えながら険しい道を越えたそうだ。
その後、玄奘一向はカザフスタンから南下、アフガニスタンのカブールに出たあと、カシミール山地の南側を通って身毒の北方に
入り、ヴァルダナ国の王に歓迎され篤い保護を受けた。このヴァルダナ国の勢力範囲を彼はスタネスワラから東へ向かい、カンヤ
クブジャ、パータリプトラ、そして現バングラデシュ領内のサマタタまで進んだ。(続く)
43:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/09/28 02:55:16 0
(>>42の続き)
その後玄奘は身毒の南方へ向かい、ヴェンギ、そしてカンーチーまで行ってから、インド西岸に沿って北上、ナーシクを経て、再びヴァル
ダナ国に戻った。王はこれから中国に戻るなら、天山を通るよりもヴェトナム方面を経由した方が楽でしょうと勧め、彼が集めた
膨大な経典を持ち帰るための馬や随員たちも用意しましたが、彼は「来る途中、高昌国でお世話になったので、そちらを通らなければ
なりませぬ」と言い、結局今度はカブールからパミール高原を越えて、天山山脈の南側を通るルートで帰国することになったのだ。
しかしその途中で彼を待っていたのは高昌国が他国の侵略により既に滅んでしまったという報せを受け、そこで彼はその方面に寄る
ことなく、そのまま敦煌・爪州から唐に戻っていったという。
玄奘は国境まで来ると禁を犯して国を出たことをお詫びし、自分が多数の経典を持ち帰ったことを報告する手紙を太宗皇帝に出し、
お許しが出るのを待って長安に帰着した。
太宗は彼のような優秀な僧を危険な旅に出したくなかったから国外に出ることを許可しなかっただけであって、成果を上げて帰って
きた今、そしてちゃんとお詫びもしている状況で彼の入国を許可しない理由は無く、彼を寛大に迎え入れたのだ。
帰国後、彼はこの膨大な経典(馬22頭で運んで来たらしい)の翻訳に取りかかり、その後22年の人生のほとんどはこの翻訳作業に
捧げ、664年に没するまで『大般若経』600巻等、76部1,347巻を訳した。また彼はその旅の様子を弟子に口述筆記させ
「大唐西域記」としてまとめたのだ。これは唐にとっても西域の諸国の様子を知るための重要な資料となったのだが、現代人にとって、
当時のその地域のことを知るための貴重な資料である他、後に中国四大奇書の一つである「西遊記」がこの本に着想を得て書かれる
ことになった、という訳だ。
まあ、長々と書籍の説明文の様に語ったが、私としては彼が中国に真の仏教とはどういうものなのかを教え、かつ絶大なる影響を与え、
また彼方の島国である倭国に仏教を伝える基を築いたのだからな。間違いなく、自慢の子孫だと思っているぞ。
ただ、あの「うぃきぺでぃあ」という百科事典では昔、「玄奘の先祖は陳羣」と書かれていたそうだが、何故その部分が消去された
のか、気になるぞ。まあ、そうぼやいても何も始まらぬのだが……。
44:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/09/28 02:57:05 0
>>39
うむ……、我が軍では制圧したとしても民に手を出さぬよう厳しく取り締まっていたから、斯様な婦女暴行は起こらなかったのだが、
「覇 ―LOAD―」(原作:武論尊 作画:池上遼一)という漫画では董卓の軍勢がやっていたのが描かれていたそうだ。
まあ、何故そうなるかといえば、先に申した、戦で抑えていた性欲が「制圧」という一つの目的を果たした事によって一気に弾け、
斯様に淫らな行為に走った、と私は思うのだが……、違うかな? 違っていたら済まないがね。
ともあれ、お主の云うとおり、何処の世界であっても斯様な事が起こっているのは悲しいが確かだ。それを止めさせるには現段階だと
上に立つ者がしっかり取り締まっておく事ぐらいであろう。
>>40
ううむ、残念ながら私はその書物を知らぬ。だが、お主の話を聞いていると何やら面白そうだからな、読んで見たいとは思うぞ。
しかし、販売不振で刊行休止とは、余程販売した時期が悪かったのか、はたまたお主が申した通り、「三国志」の人気がそれ程
無かったからなのか……。
いずれにしても気になるが、倭国の電影遊戯では私が出ている「三國志」シリーズや「三国志大戦」の人気はまだまだ健在で
ある上、特に「三国志大戦」では近いうち第3弾目が稼動するという話題が浮上しているのだ。
だから案ずるな。今は雌伏の時だが、それらの遊戯によって改めて「三国志」自体が見直され、お主が望んでいる書籍もまた復刊
する可能性があるかも知れぬぞ!!!
>>41
ほう、名は「烈火の将」と申すのか。まあ、私としてはお主の本名が知りたいのだが、それは後にしておこう。ともあれ、よく来て
下さった。
む、>>40殿を飲みに誘うところであるのか? それなら、私も同行させてくれぬか? 一人では流石に淋しいゆえ、誰かいないと
困るのだ。まあ、子供染みていて恥ずかしいのだが……。
おっと、今日はここで宵の口を迎えてしまったようだな。では私はこの辺で失礼させてもらうぞ。次回は何時になるのかは分からぬが、
必ず来るゆえ、待っていてくれぬか?
では、さらばだ。
45:名無しになりきれ
07/09/28 03:01:19 O
携帯でこの長文はすごい…
恐れ入った!
46:名無しになりきれ
07/09/28 03:15:41 0
陳泰殿。貴公は出典が「三国志大戦」と申されたようですが、貴公に打って
付けの場所が見つかりましたぞ。
それは此処です。↓
スレリンク(charaneta板)
まあ、一度お伺い下され。きっと貴公なら大歓迎してくれると思いますぞ。
47:通りすがりの真の武人
07/09/28 18:17:16 O
>41 >44 烈火の将殿も玄伯殿も、お優しい心遣い忝ない。
しかし烈火の将殿は、何処の国の武人なのであろうか…。
いや、聞いてはならぬのであろうな、失礼致した。
ところで玄伯殿の言われるように、倭国の電影遊戯には三国志絡みの物が多いですな
(玄伯殿は大戦準拠故御存知無いであろうが、三國無双の新作も出るのですぞ)
諦めずに待っていればまた、面白い三国志の雑誌が出るかもしれませんな。
それに期待して、皆でこちらを呑みながら待つとしましょうか。つ『紹興老酒30年 逸品陶器入り』
48:犬犬犬犬犬犬犬犬
07/09/28 20:06:00 O
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
49:烈火の将 ◆YXjiXQkrlw
07/09/28 22:30:35 0
>>44>>47
………私の口から出自は言えませんが、この名前で調べていただければ分かることもあるかと思います。
では私も頂きます。
つ日
50:名無しになりきれ
07/09/28 22:44:45 O
>>47
この武人はまさか文e…。
ん?いや何でもない…
ひそかに濃いスレだな。
51:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/09/29 01:13:26 0
……来たぞ。今日は早めに任務を切り上げる事ができたゆえ、こうも早く
此処に来れた事に嬉しく思うぞ。
>>45
いや、私は手机ではなく、个人電脳(中国語でパソコンの事)を用いて応対
しているのだ。手机だと相当時間がかかるからな、方法としては、事前に反故に
しても構わぬ竹簡に書き、その後此処で清書しているのだ。
何? 紙には書かないのか、だと?
紙は我々の住んでいる時代では勅書等に用いる以外、使う事は決して許され
ないほど、相当高価だからな。滅多にそういう事は出来ぬよ。
>>46
ほう、斯様な地があったとは、私も驚いたぞ。
それで、斥候を用いて調べてみたのだが、どうも主は魏王様(曹操の事)の
宿敵であった、袁紹の配下の将である淳于瓊ではないか。
彼は官渡の戦いにおいて、「三国志演義」ではかなり無様な最期を描かれていた
そうだが、実際は主君に忠義を貫いたまま戦場の露となって消えたと聞く。
実際なら私と彼は敵同士であるが、物語の如く続編を綴る、その健気な奮闘振りは
賞賛に値するぞ。
只、更に過去の情報を調べた所、向こうでは「リリカルなのは」という物語に出てくる「ナンバーズ」という、
一風変わった連中を撃破した、と書かれていたそうだが、これは一体何なのだろうか? まあ、此方としては
何も関わりが無いゆえ、これ以上詮索はせぬのだが……。
しかも、同じ「三国志大戦」か。よし、もし暇があればその地に赴き、彼に応援の言葉を
贈るとするぞ!!!!!
お主も斯様な地があるという情報を教えて頂き、感謝致す。
52:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/09/29 01:15:05 0
>>47
おお、斯様に上等な品を贈って下さるとは……。誠に忝く思う!!!
「三国無双」か。実はその事も挙げようとしたのだが、応答に熱が入ってしまい、
入れる事を忘れてしまったのだ、誠申し訳無い。
(しかし……、その電影遊戯に私が出ているのかどうか気になるが、ここは控えておこう。)
まあ、改めて言うが、電影遊戯では人気の高い「三国志」だからな、それに便乗して書籍でも人気が
出る事を私も祈っているぞ。
>>48
(ワォ―――ン、ワオッ、ワンッ、ガウッ、ガオッ!!!!! ←大群の犬の鳴き声)
(ワ―――ッ!!!!! キャ―――ッ!!!!! ひえええええっ!!!!! ←民衆の叫び声)
な、何だ!!? 何が起こっているのだ!!?
(配下兵 「や、野犬です!!!!! 野犬の大群が突如、城内に入ってきました――っ!!!!!」)
何だと、野犬だと!!!?? むむっ、これは若しや、姜維の策略か!!? 小癪な!!!
よし、では今からその野犬の掃討に出る!!! 各自武装し、網と鉤縄を用意せよ!!!!!
53:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/09/29 01:20:53 0
>>49
おお、烈火の将殿!!! 今日も来て下さったか。忝い。
それと、お主の申したとおり、調べてみたのだが……。お主、女性であったのか。正直、驚いたぞ。
確かに容貌は美しい女性の様だが、余りに口調が男性じみていたゆえ、女性という概念が無かったのだ、誠申し訳ない。
あと、更に調べた所、どうも出た所が>>46殿が報告した地に居る淳于瓊達が撃破した「ナンバーズ」という連中と同じの
様なのだが……、これは一体? まあ、これは答えたくなければそれはそれで良いのだが、些か気になってな……。
>>50
濃いスレ、か……。私はそう感じぬが、そうなのかな? ともあれ、これからも頑張るので宜しく御願い致すぞ。
(「通りすがりの真の武人」について)ああ……、実は私も薄々気付いていたのだが、彼にはどうしても気付いて欲しく
無い理由が在るみたいだからな。こうして彼に対等な口ぶりで話しているのは「勧進帳」で主君である源義経を庇う弁慶を
倣ってやっている様なものなのだ。
只……、向こうの地を初めて訪れ、その際に頂いた「鳳凰単叢蜜蘭香」という茶の礼を申さずに、かつ励ましの御言葉に
対して答えずに去ってしまったのだ。誠、無礼な事を犯してしまった。
なので今からここで謝るとするぞ。
張将軍、あの時は誠に申し訳ございませんでした。この不遜行為は必ず、将軍が申した「互いに砦の完走を果たす」という
目標を以て償いますゆえ、どうか御勘弁の程、宜しく御願い致します。
さて、明日は早朝に任務があるため、ここで失礼させていただく。次回も今日みたいに来れるよう、
心がけておくので皆も遠慮無く来てくれぬか? 必ず歓迎致す。
では、さらばだ。
54:名無しになりきれ
07/09/29 22:27:58 0
ここから鄧艾、羊?、王濬、杜預、周旨のいずれかが出て来たら面白く
なりそうだな。
55:54
07/09/29 22:29:21 0
おっと、羊[示古]の名が出てなかったな、これは失礼。
56:名無しになりきれ
07/09/29 22:34:22 0
重複
スレリンク(charaneta2板)l50
57:謎の生き物
07/09/29 23:59:25 O
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) 大変です!近くの村で飢饉が発生して村人達が飢えております、いかがいたしますか?
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
58:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/01 00:23:20 0
……来たぞ。今日はかなり野犬の駆逐に成功したものの、丸1日その任務で疲れたわ。
だが、こうも来ていると返さぬわけにはいかぬからな。満を持して行くぞ。
>>54-55
ああ、我が盟友達か。確かに来てくれるとここも賑やかになるな。特に鄧艾、羊[示古]や杜預が
来てくれると面白いかも知れぬ。
―――5人の中で一番来る可能性がある人は誰ですか?
うむ、それは鄧艾だな。5人の中でも、年の差を忘れるくらい一番親しみがあるのだ。それに……、
風の噂によると彼は以前、「ネギぽに」という地でよく顔を出していたそうだからな、それなりの
礼儀を弁えているだろう。
>>56
ああ、そこか。この地よりも先に設立されたそうだが、どうも閑散としているではないか。私としては
向こうも活性化させたいと思うのだが……。誠、情けない事に今の忙しい身である自分の状態では少し
無理かも知れぬ。まあ、訪れる程度なら出来るのは出来るのだがね……。
>>57
おおっ、お主はいつぞや「ノンケ」とやらの集団が来襲した事を逸早く報告してくれた兵ではないか。
お蔭で迅速に鎮圧できたゆえ、感謝致す。
何っ、近隣の村の民が飢えているだと!? よし、雍州の各地にある屯倉から緊急時の為に貯めておいた
穀物や野菜類があろう? それを全て村民に分け与えよ!! 然すれば飢えを凌げるはずだ。
59:名無しになりきれ
07/10/01 00:26:24 O
トウ艾の「トウ」が俺の携帯ではおばあちゃん
の絵文字になっている件。
60:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/01 01:12:34 0
>>59
何、斯様な事が起こっているのか? 不思議な事があるものだな。まあ、斯く言う
私の方も、手机で見たところ「鄧艾」が「?ケ艾」と記載されているのだ。結論と
しては、手机は个人電脳よりも文字の読み取りが劣っているという事になるの
だろうか? まあこれは、機巧に疎い私の独り言であるが……。
61:周瑜 ◆8xLu3o3MHU
07/10/01 12:34:03 0
陳泰殿、お邪魔いたします
それがし、淳于瓊殿の砦(スレ)にて現在居候させていただいております周公謹と申すもの
以後、当砦ともどもお見知りおきを
因みに砦の場所はこちらでございます
もしよろしければ一度遊びにいらして下され
スレリンク(arc板)
さて、この度は当砦の主たる淳于瓊殿の使者として参りました
こちらをお受け取りいただきたい
つ【酒蒸活鮑(生鮑の酒蒸し)】
それでは本日はこれにて失礼いたします
越境になってしまいましたがご容赦のほどを
62:周瑜 ◆8xLu3o3MHU
07/10/01 12:35:34 0
おっと、既に>46殿がこちらの砦について紹介されておりましたね
重ね重ね失礼いたしました
63:名無しになりきれ
07/10/02 00:57:59 0
保守しておきますよ、陳泰殿。
64:名無しになりきれ
07/10/02 16:16:29 0
このスレは地味に伸びてる。
65:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/02 23:31:52 0
……来たぞ。昨日は別れの挨拶をせず、勝手に去ってしまい、申し訳ない。
これからは気を付けるゆえ、御許し願いたく思う。
>>61-62
何と、貴公は美周郎で名高い周瑜殿ではないか。斯様に立派な贈り物を贈って下さるとは、
感謝致す!!!!!
おおっ、鮑の酒蒸しか。これは旨そうな。
(紹介してくれた地を拝見して)むっ、ここは「三国志大戦」の武将達の社交場というわけなのかな? 楽しそうだな、
一度機会があれば訪れるとしよう。
(>62の件で)いやいや、貴公が謝る事はござらぬ。>46殿は淳于瓊殿が居る地を教えてくれたのだ。それとは別に楽しそうな
所を紹介してくれた貴公にも感謝をしているゆえ、案ずる事はあるまいて。
ともあれ、貴公も暇があればここに訪れて下され。大歓迎いたしますぞ。では、これにて失礼。
>>63
おおっ、この地を守らんとする者が此処に居たとは……、感謝致す!!! このお主の努力を無駄にしない為にも、頑張るぞ!!!!!
>>64
ああ、確かに地味ではあるが、それでいい。むやみやたらに騒いだりするのは却って皆に迷惑だからな。コツコツと地道に
やるのが一番だ。
さて、明日は早朝から任務があるゆえ、今日はここらで失礼させていただくとするぞ。次回はいつになるか未定であるが、出来る限り
来れる様にするぞ。
では、さらばだ。
66:周瑜 ◆8xLu3o3MHU
07/10/02 23:56:36 0
>65
リンクはり間違えましたw
重ね重ね申し訳ない
私はその淳于瓊殿のスレを貼ったつもりだったのですが直前にROMっていたスレのリンクを貼ってしまったようですw
67:黄巾賊残党
07/10/03 00:35:30 O
ふ~、久々の米はうまいな。
毎日とかげや草の根ばかりだったからな。
村があって助かったぜ。
略奪もまた俺達の生きる手段、許せ村人よ。
68:名無しになりきれ
07/10/03 13:13:21 0
そしてその残党達は死体で発見される。
何故なら、その村の名前は
雛(ry
69:黄巾賊残党
07/10/04 00:22:24 O
ん?
何か聞こえたようだが?
気のせいか。
さて、官軍ぶっつぶしに行くぜ!
70:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/06 01:21:57 0
……来たぞ。ここ3日間、任務や私事で遅くなり、誠に申し訳ない。
だが、こうして来てくれた返事はしっかり返させていただくぞ。
>>66
おお、周瑜殿。今日も来て下さいましたか。
何と、所在地の案内を間違えてしまったと?
いやいや、そんな事、私は気にしてはおりませぬぞ。寧ろ、我々の知らぬ世界を
教えて下さった事に対して感謝しておりますので、貴公は気になさらず、これからも
向こうの地で頑張って下され。
>>67、>>69
むっ、何だと!? 潁川の近くの村で黄巾賊の残党が暴れていると!!? よし、私が直に赴き、鎮圧する!!!!!
(と言い、3000の騎兵を率いて出陣する)
(村に辿り着き)なるほど、あれか。……どうやら略奪で油断しているようだな。よし、皆の者、一気に攻め立て、捕らえよ!!!!!
(おおおおおおおおお――――っ!!!!!!)
(2時間もの激闘の末)よし、どうやら残党はこれで全員のようだな。皆の者、出かした!!!!!
さて、と……。(黄巾賊の残党兵の一人に目を向け)
お主達は太平道の許で、民を守る正義の味方として戦ったそうだが、その成れの果てがこれか。
聞くが、今お主達がやっている事は単なる「梁上の君子」、つまり盗賊そのものだ。分かっているのか?
(次に続く)
71:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/06 01:23:24 0
(前の続き)
(黄巾賊残党 「ああ、確かにお前らから見れば今の俺達は薄汚い盗賊だろうよ。だがな、『我々の敵は腐ったこの漢王朝であり、
民は慈しまねばならぬ存在なのだ。』という天公将軍(黄巾賊首領・張角の事)の教えの元、民には一切手は出してはいねえ。これは
本当だ!!!!!」)
なるほど、民は慈しむべき、とな……。だが、その民から物を奪うというのは明らかに民に傷を付けている。
民の「心」にな。それでも傷を付けていないと言えるのか?
(黄巾賊残党「ぐっ、そ、それは……。」)
ほれ見よ、言えぬだろう。「傷」というのはな、ただ単に武器で付けるものではなく、皆の期待や望みを裏切り、心に付ける
事もあるのだ。心得よ。まあ、本来ならお主等を厳罰に処すところなのだが……。今、こうして私と話をしていても怖気ず、
堂々と返すその意気込みが気に入った。
そこで今からお主等を我が軍に迎え入れる事とする。そして、我々と共に、真の正義の使者として民の為に戦ってもらうぞ、
よいな!!!!!
>>68
むっ、その村でも黄巾賊の残党が荒らしていたのか。しかし、その残党の多くが変死を遂げたというのは、その村には何か余程強い
祟りか何かが存在しているのか? まあ、村を荒らす事は許されぬ所業ゆえ、天罰として下ったのであろうな……。
只、その村の名には続きがあるそうだが、本当の名は何というのか、教えてくれぬか?
さて、こうして答えてきたが、もう宵の口か。では私はこれにて失礼させていただくとするぞ。毎度ながら次はいつになるかは
分からぬが、必ず皆の質問には応じるゆえ、これからも宜しく御頼み申す!!!!!
では、さらばだ。
72:名無しになりきれ
07/10/06 02:43:01 0
週 間 陳 泰 ♪
どうも失礼しました……。
73:名無しになりきれ
07/10/06 03:15:29 0
___
/ R /\
/ /\ \
| / /=ヽ \ |
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
\─ ゝ─ ノ
\____/
___
/ R /\
i!i!i!i/ /\ \
|::| ;''':' '| / /=ヽ \ |
|::| ノ /.|/ (゚) (゚) \| 人人人人人人人人人人
|::| || |..\─ ゝ─ ノ)まんまん キュッ!キュッ!キュッ!
|::| ||., \...\__∪ /< キュッ!キュッ!キュッ!
|::| | \ `''"~ ""'' ) キュッ!キュッ!キュッ!
|::|__.|_.` i Y YYYYYYYYYYYYYYY
|::|―-- `i 人 : 'i ニ二二|:::|
|::| | l|i|! !|il!キュッ |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐! i||!|i|!i|!,,キュッ |:::|
i, `' i i'ニ-'" キュッ// ̄~""
\.i'"' ,、 '''"'; _/ .// _,,..i'"':,
ヾ_,.i、_ _,;..-' .// |\`、: i'、
 ̄ //. \.\`_',.-i
/,/
74:名無しになりきれ
07/10/06 19:48:01 O
>>73
ヒノヽヽヽヽ\
ヽ r"" ̄ ̄(⌒ハ
`V リ< ̄ ̄ ̄`i
VU/ ~ニ=ッ r=|
(fi ヽi
|ヒヽ ‐/リ
iヽ \ /≡V
 ̄ハ \ `"川リ゙
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、
他にすることは
ないのですか?
75:烈火の将 ◆YXjiXQkrlw
07/10/06 20:58:30 0
>73
……そのような下劣なものを張られてもな。
少し、割ろうか。
76:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/07 00:05:04 0
……来たぞ。今日は雲一つも無い、快晴であったそうだ。まあ、此方としては晴れるのなら綿飴の様な雲を幾つか浮かばせた
方がより趣があって好きなのだが、ね。
さて、今日も来ておるな。よし、返すとするぞ。
>72
私の名で洒落を作ったのか。まあ、巧く出来てはいるが、何もやれぬぞ。
>73
来てくれるのは嬉しいが、斯様な行為は他所でやってもらおうか。此処では下品な行為は控えてもらうぞ。
>74
おおっ、何と貴公は諸葛孔明殿!!!!! 斯様な所に来て下さり、この陳玄伯、光栄でございますぞ。
確かに斯様な行為をするのならば、その力を他に回して頂きたく思いますな。
>75
烈火の将殿!!! 貴公も来て下さったか!!!!! 確かに貴公は女性ゆえ、我々男性より嫌悪感は倍に感じられるであろう。
だが、斬ろうとするのは些か過剰行為だぞ。
なので此処は私が奴を獄中で反省させるゆえ、それで勘弁してくれぬか?
77:烈火の将 ◆YXjiXQkrlw
07/10/07 23:24:23 0
>76
…このような輩は切り捨てた方が世のためと思ったが…陳泰殿がそう申されるなら今回はお任せいたそう。
………これに懲りたら二度としないようにな。
78:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/08 00:12:30 0
>>77
うむ、そのとおり。例え斯様に下卑た輩であっても、人には変わりは
無いのだ。
>73
というわけで、お主は獄中にて反省文をこの竹簡1本に書して頂くぞ、
良いな?
79:名無しになりきれ
07/10/08 00:38:50 0
烈火の将よ、向こうの地にいる淳于瓊があんたに贈り物を贈ったのに、
あんた、礼せずに去るとは、少し無礼ではないのか?
去るのなら改めて礼を述べて去るのが礼儀というものではないのか?
80:烈火の将 ◆YXjiXQkrlw
07/10/08 00:48:49 0
>79
え……
それは失礼した。巡回は不定期なので気がつかなんだ。取り急ぎ見てみる、報告ありがとう。
81:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/08 01:47:15 0
>>79
何と、そういう事があったのか。まあ、多忙な彼女ゆえ、不意に見逃して
しまったのであろう。
此処は私の顔に免じて許してやってはくれぬか?
>>80
まあ、そう云う事もあろう。私も彼から沢山御返しとして贈り物を頂いたゆえ、
後で礼を申しに行かねばな。
さて、こう応答して来たが、もう宵の口か。では今日はこれにて私は失礼させていただくと
するぞ。毎度ながら次はいつになるのかは分からぬが、出来る限り早く来れるようにするゆえ、
これからも応援宜しく頼み申す!!!!
では、さらばだ。
82:名無しになりきれ
07/10/08 01:54:35 O
陳泰、これをやろう
っ 『ビームサーベル』
これで思う存分暴れるがよい
83:名無しになりきれ
07/10/08 02:01:57 0
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____________
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
84:名無しになりきれ
07/10/08 02:06:19 O
___
/ R /\
/ / \ \ ─┼─
| / \_/ \ | ─┼─
|/ (・) (・) \| │
\─ ゝ─ ノ | | /
\____/ _/
85:名無しになりきれ
07/10/08 02:08:51 O
ノ:::へ_ __ \ / / \ \ /カルト創価 ミ:::|
|/-=o=- \/_\ | (゚) (゚) | /≡=、´ `, ≡=_、 |;/
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::: \ | )●( | /||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::\ \ ▽ ノ / |ヽ二/ \二/ ∂
|::::人__人:::::○ ヽ/ \ \__∪ /シュッ!/ /. ハ - -ハ |_/
ヽ __ \ / ∧∧∧∧∧∧∧ | ヽ/__\_ノ / |
\ | .::::/.| / < > \、 ヽ| .::::/.|/ヽ / /
\lヽ::::ノ丿 /ちんちん< ち 俺 > シュッ! \lヽ::::ノ丿 / /犬イ乍も
しw/ノ___-イ シュッ!< ん た > しw/ノ _ /
─────── < シ ち > ───────
/ / ヽ < ュ の > / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
...―/ _) < > 石破茂も / ________人
ノ:::へ_ __ / ∨∨∨∨∨∨∨ ノ::/━ ヽ
|/\:::: :::: :/::: :::: \/ キッ! / きれいな\ |/-=・=- ━ \/
/-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ /:へ_ __ \ /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ
|:: ̄/ /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) /|/ニコ ::: :::::iニニ:: \/ \ |○/ 。 /:::::::::
|::::/ :::: ::::::::::::: ヽ/ / /fエ:エiヽ―ヽ:fエエ)-::(::::::::.ヽ \ |::::人__人:::::○
| \` \ / / |○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::) \ ヽ __ \
\ ------ / / |::::人__人:::::○ ヽ/ \\ | .::::/.|
86:名無しになりきれ
07/10/08 02:09:04 0
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____________
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
87:名無しになりきれ
07/10/08 02:09:16 0 BE:677657849-PLT(12000)
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____________
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
88:名無しになりきれ
07/10/08 02:09:44 0
_ _
.__|_|__|_|__
|_______|
| / = ヽ |
| ( ゚) (゚) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,-――●――-、 < かまめし パカッ!フワッ!パカッ!フワッ!
 ̄|;;;;;;;;;トェェェィ;;;;;;;;;| ̄ \___________________
ヽ;;;;;しw/ノ;;;;;/
89:名無しになりきれ
07/10/08 02:10:37 O
_ _
.__|_|__|_|__
|_______|
| / = ヽ |
| ( ゚) (゚) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,-――●――-、 < かまめし パカッ!フワッ!パカッ!フワッ!
 ̄|;;;;;;;;;トェェェィ;;;;;;;;;| ̄ \___________________
ヽ;;;;;しw/ノ;;;;;/
ワシの顔がロールパンナの使いまわしなのは別に手抜きだからじゃない。
世代交代に拘るわけでもない。
こんなことって、
がさつで無神経な洋食どもには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。
90:名無しになりきれ
07/10/08 02:13:09 O
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちんキッ!キッ!キッ!
ノ:::へ_ __ / \_____________
|/\:::: :::: :/::: :::: \/_
/-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
|:: ̄/ /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) ─┼─
|::::/ :::: ::::::::::::: ヽ/ ─┼─
| \` \ / │
\ ------ / | | /
\ - / _/
お前ら勢いを上げろ。繰り返すお前ら勢いを上げろ。
勢いを上げてちんシュスレを上位概念に移行させれば、
より多くの基地外が集まりちんシュスレはさらに肥大する。
ちんシュスレはスタンドアローン・コンプレックス現象だ。
情報統合社会で無数の基地外を誘発的にちんシュさせるためには、勢いは生命線となる。
勢いを上げろ。
91:名無しになりきれ
07/10/08 02:13:23 0
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____________
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
92:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/08 02:20:05 0
少し忘れ物をしたゆえ、戻ってきたぞ。
>>82
おおっ、何だこの武器は!!? 「ビームサーベル」と申すのか。
確かに何かあった時に役立ちそうだな。
分かった、ではこの剣、我が愛用の戦器である「陳家槍」と共に使わせていただくぞ。
>>84
どうやら獄中で反省した模様だな。宜しい、明後日釈放致そう。
>>83、>>85-91
ちょっと待て!!!!! 妙な発言をしている上に、何だそのだらしない
顔の面々は!!!!!
(配下兵 「いや、彼らは身毒から伝わった阿片(アヘン)という、薬の中毒に
冒された者達なのです。」)
何っ、それなら仕方あるまい。では此処にその者達を入院させよ。
つ【URLリンク(www.khp.kitasato-u.ac.jp)】(北里大学病院)
では、今度こそ本当にさらばだ。
93:名無しになりきれ
07/10/08 02:23:15 0
>92
そいつら麻薬中毒扱いかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
即入院wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やるねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww陳泰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94:烈火の将 ◆YXjiXQkrlw
07/10/08 02:25:42 0
>83 85-91
\\ >>8385-91
\\ ,-、,-、 4HIT )
.\\('A`;),;'ズバ! ,'`》'´⌒`彡
C\\O)*’;::., ノ,ィ∝ノノ))))) <直接的なネタは自重推奨だ!
│\\,:;’. ( ( ゝ(l!_゚(フノ|l
│ ;;\\ ノ) (^!、 yソ
( \\ '´ /./|j∽」>二二二二二フ
^⌒. \\ 〈/'ノ 〉_〉ノ
95:名無しになりきれ
07/10/08 02:26:13 0
そういやこのスレでは「ジャムおじさん」は「シャブおじさん」と呼ばれているそう
だからな、陳泰が病院案内させたのは強ち理に適っているのかも知れんな。
96:名無しになりきれ
07/10/08 02:33:22 0
突然ながら、皆さんで奈良の竜田川を見に行きませんか?
沢山のもみじの落葉が彩っていて、奇麗ですよ。
その後当麻寺に談山神社や三輪の鳥居、大神神社、そして牡丹が奇麗な
長谷寺、シャクナゲで有名な室生寺に参りましょう。
97:名無しになりきれ
07/10/08 02:42:26 0
>94
ワ―――ッ!!!!! 麻薬中毒の患者達全員が搬送途中に何者かに
よって斬られたぞ!!!!! 幸い、奇跡的に大事には至っておらぬが、警察は
まだか!!?
しかし、一体誰がそんな事を……?
98:兵糧庫
07/10/08 02:43:21 0
_ _
.__|_|__|_|__
|_______|
| / = ヽ |
| ( ゚) (゚) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,-――●――-、 < 兵糧 パカッ!フワッ!パカッ!フワッ!
 ̄|;;;;;;;;;トェェェィ;;;;;;;;;| ̄ \___________________
ヽ;;;;;しw/ノ;;;;;/
99:烈火の将 ◆YXjiXQkrlw
07/10/08 02:46:06 0
>96
それはいいな。乗った。紅葉を見るのも良い保養になるだろう。
>97
……全て峰打ちだ。
100:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/08 03:19:06 0
……度々済まぬ。また忘れ物で戻ってきたぞ。
…また来た様だな。よし、やるか。
>>93
これはどう見ても禁断症状にしか見えぬからな、私の処置は妥当だと思うぞ。
>>94、>>99
おおっ、烈火の将殿!!! それは幾らなんでも……、何と、峰打ちと?
ああ、そうであったか。些か驚いたが、それを聞いて安心したぞ。
>>95
「シャブおじさん」だと? 確かあの「ジャムおじさん」という名の御老人は、倭国では有名かつ伝説の
「麺麭(パン)作り」の名人と聞いたが、此処では斯様な呼ばれ方をされているのか……。やりきれぬな。
>>96
何、竜田川? あの紅葉で名高い川を見に行くのかね? ほう、しかも談山神社に
大神神社、長谷寺、室生寺も………。
よし、乗った!!!!! 特に長谷寺の牡丹や室生寺の石楠花(シャクナゲ)は
前々から見たいと思っていたところだからな、御一緒させてもらうぞ!!!
ああ、それならあと、晋公(司馬師の事)や鄧艾、杜預、周旨に王濬も
誘いたいのだが、良いかな?
>97
落ち着け、峰打ちだ!!!!! 警察を呼ぶほどではない!!!!!
101:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/08 03:20:30 0
>98
うおおっ!!? 何だこやつは? 何処から入ってきた!!?
(配下兵 「(御釜の形をした面を取って)私ですよ、陳将軍。ビックリしましたか?」)
ああ、吃驚(びっくり)した!!! 何だ、お主だったのか!!!
だが、何故此処に!!?
(配下兵 「敵がこの兵糧庫に侵入した時、威嚇させてやろうと思いましてね、
何人か誘ってその特訓をしておりました。」)
なるほど、そういう事だったのか。何事にも熱心なのは確かに良い事だ。だが、今日はもう遅いゆえ、明日その続きを
しなさい、いいね?
(配下兵 「了解!!!」)
さて、どうやら此処までのようだな。
では今度こそ本当にさらばだ!!!
102:名無しになりきれ
07/10/08 05:25:27 0
我が隊の糧秣が不足しております
103:名無しになりきれ
07/10/08 11:12:31 0
____
/ R /\
/ /\ \
| / /=ヽ \ |
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
\─ ゝ─ ノ
\____/ |||
___
____ / R /\
/ R /\ / /\ \
/ /\ \| / /=ヽ \ |
| / /=ヽ \ ||/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほほほほほっ!
|/ (゚) (゚) \|\─ ゝ─ ノ
\─ ゝ─ ノ \____/
\____/ |||
___
____ ___ / R /\
/ R /\ / R /\ / /\ \
/ /\ \ / /\ \ | / /=ヽ \ |
| / /=ヽ \ || / /=ヽ \ | |/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほほほほほほほほほほほほほっ!
|/ (゚) (゚) \||/ (゚) (゚) \|\─ ゝ─ ノ
\─ ゝ─ ノ\─ ゝ─ ノ \____/
\____/ \____/
___ ___ ___
/ R /\ / R /\ / R /\ 人人人人人人人人人人人人人人人人
/ / \ \ / / \ \ / / \ \ まんまん キュッ!キュッ!キュッ!キュッ!
| / \_/ \ || / \_/ \ | | / \_/ \ | まんんまんまん キュッ!キュッ!キュッ!
|/ (・) (・) \||/ (・) (・) \| |/ (・) (・) \| < まんまんまんまんまんまんまんまんまんまん
\─ ゝ─ ノ \─ ゝ─ ノ \─ ゝ─ ノ キュッ!キュッ!キュッ!キュッ!キュッ!
\____/ \____/ \____/ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
104:名無しになりきれ
07/10/08 14:00:11 O
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん キッ!キッ!キッ!
ノ:::へ_ __ / \___
|/\:::: :::: :/::: :::: \/_
/-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
|:: ̄/ /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) ─┼─
|::::/ :::: ::::::::::::: ヽ/ ─┼─
| \` \ / │
\ ------ / | | /
\ - / _/
\____-イ
それらしいスレを見つけたら
ちんシュAAを書き込んで流れを決めてしまえ
どうせクソスレなんだ
ちんシュスレにしてしまえばいいじゃないか
105:名無しになりきれ
07/10/08 14:30:38 0
>>104
そういやそのAA始めて見るな。何ていうんだそれ?
106:名無しになりきれ
07/10/08 15:30:32 0
___ ___
/ m \ / R / \
/ ⌒ ⌒ \ / /\ \
| /\ /\ | | / /=ヽ \ |
| <-o-ヽヽ::-o´> | < おねえちゃん!しりとりしよう! |/ (゚) (゚) \|
|O \/o\/O | \─ ゝ─ ノ
\ ∀ ノ \____/
\____/
___ ___
/ m \ / R / \
/ ⌒ ⌒ \ / /\ \
| /\ /\ | | / /=ヽ \ |
| <-o-ヽヽ::-o´> | < それじゃ、わたしからいくよ! |/ (゚) (゚) \|
|O \/o\/O | \─ ゝ─ ノ
\ ∀ ノ \____/
\____/
___ ___
/ m \ / R / \
/ ⌒ ⌒ \ / /\ \ 人人人人人人人人人人
| /\ /\ | | / \_/ \ | まんまん キュッ!キュッ!キュッ!
| <-o-ヽヽ::-o´> | < くま! |/ (・) (・) \| < キュッ!キュッ!キュッ!
|O \/o\/O | \─ ゝ─ ノ キュッ!キュッ!キュッ!
\ ∀ ノ \____/ YYYYYYYYYYYYYYY
107:名無しになりきれ
07/10/08 15:31:17 0
/ / ヽ
...―/珍 _)
ノ:::へ_ __ /
|/\:::: :::: :/::: :::: \/_
/-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
|::) )/ /:) ) ̄ ̄: (:::::::::::::)
|( (/ ::::( ( :::::::::::::ヽ/
| ) )\` ) )\ /
\ ------ /
\ - /
ここ最近のロールパンナの濫用に、私は恐怖さえ感じる。
これが意味するのは、ちんシュスレにおける新たな勢力の発生である。
そもそも、ちんシュとは奇跡のカーニバルであったはずだ。
それが、今や一大勢力となりつつあるロールパンナによって、歪められようとしている。
来るもの拒まず、去るもの追わずの方針ではあるが、私はこの状況に憂慮せざるを得ない。
もう一度考えて欲しい。過去のちんシュスレのことを。そして未来のことを。
つまり私が言いたいのは
「お前らバランスを取れ」
108:名無しになりきれ
07/10/08 15:32:23 0
___
/ R /\
/ / \ \ ─┼─
| / \_/ \ | ─┼─
|/ (・) (・) \| │
\─ ゝ─ ノ | | /
\____/ _/
わたし思うの。みんな、本当は、ちんシュ、したいんじゃないかなって。
遠慮してたり、躊躇してたり、あると思うの。でも、忘れないで欲しいの。
みんながちんシュしたら、私や、みんなの心も、良い心になることができるの。
悪い心の人も、私の、赤いハートの輝きを見て、そっと、良い心になって欲しいの。
109:名無しになりきれ
07/10/08 15:32:55 0
____
/ R /\
/ /\ \
| / /=ヽ \ |
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
\─ ゝ─ ノ
\____/ |||
___
____ / R /\
/ R /\ / /\ \
/ /\ \| / /=ヽ \ |
| / /=ヽ \ ||/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほほほほほっ!
|/ (゚) (゚) \|\─ ゝ─ ノ
\─ ゝ─ ノ \____/
\____/ |||
___
____ ___ / R /\
/ R /\ / R /\ / /\ \
/ /\ \ / /\ \ | / /=ヽ \ |
| / /=ヽ \ || / /=ヽ \ | |/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほほほほほほほほほほほほほっ!
|/ (゚) (゚) \||/ (゚) (゚) \|\─ ゝ─ ノ
\─ ゝ─ ノ\─ ゝ─ ノ \____/
\____/ \____/
___ ___ ___
/ R /\ / R /\ / R /\ 人人人人人人人人人人人人人人人人
/ / \ \ / / \ \ / / \ \ まんまん キュッ!キュッ!キュッ!キュッ!
| / \_/ \ || / \_/ \ | | / \_/ \ | まんんまんまん キュッ!キュッ!キュッ!
|/ (・) (・) \||/ (・) (・) \| |/ (・) (・) \| < まんまんまんまんまんまんまんまんまんまん
\─ ゝ─ ノ \─ ゝ─ ノ \─ ゝ─ ノ キュッ!キュッ!キュッ!キュッ!キュッ!
\____/ \____/ \____/ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
110:名無しになりきれ
07/10/08 15:33:30 0
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
111:名無しになりきれ
07/10/08 15:33:48 0
>>108
いや、いまのお前さんのハートは真っ青だよwww
112:名無しになりきれ
07/10/08 15:56:38 O
_| ̄| _| ̄|
| | | パカッ | | | ___
 ̄| |  ̄| | / R / \
| | ___ | | / /\ \
_| | / R /\ _| | | / \_/ \ |
| | | / /\ \ | | | .|/ (・) (・) \| 人人人人人人人人人人
 ̄|_| | / /=ヽ \ |  ̄|_| .\─ ゝ─ ノ まんまん キュッ!キュッ!キュッ!
∩ |/ (゚) (゚) \| ∩ .\____/ < キュッ!キュッ!キュッ!
| | │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│ | | │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│ キュッ!キュッ!キュッ!
| | | / = ヽ | | | | \ / | YYYYYYYYYYYYYYY
| | | (゚) (゚) | | | | (・) (・) |
| | ,-─――●―─―- | | ,-─――●―─―-
| |  ̄| ;;;;;;;;;トェェェィ;;;;;;;;; | ̄ .| |  ̄| | ̄
| | ヽ; ;;;;しw/ノ;;; ;;/ | | ヽ /
ヽヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
113:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/09 00:42:49 0
……来たぞ。今日はいきなりで申し訳ないが、私の部下が痴話喧嘩で暴力を振るって相手を
負傷させるという、見っとも無く、かつ許せぬ過ちを犯したが為に、晋公(司馬師)から
大目玉を喰らってしまったのだ。
なので今も虫の居所が悪いゆえ、此処にまた碌でもない事を書いたら、その者達はどうなるか
分からぬからな、覚悟しておくのだぞ。
ふむ、今日も来ておるな。よし、返すとするか。
>>102
何だと? 糧秣が不足していると? ふむ、なら予め周辺に備蓄しておいた
穀物や野菜類、乾物などを持って来い。それと、今から我が軍と周辺の民を呼び、
川辺の近くで屯田を始めるのだ。
然すればこれで糧秣の不足に悩まされる事は無かろう。
>>103
何だ!!? まだ更正していなかったのか、こやつは!!!!!
(配下兵 「いや、こやつらは別の集団らしいですぞ。」)
何だと!!? 斯様な集団が増えてきたとは、この地も世の末だな。
急いでひっ捕らえよ!!!!!
>>104
それは困るね。如何にも表向きは、お主が言う「糞スレ」であろうが、実は中身は以外にまともであるという、その相違点
(ギャップ)が魅力となるように仕向け、皆を楽しませるのが我が使命なのだ。
114:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/09 00:45:37 0
>>105
貴様、獄に入りたいのか? 斯様な荒らしを助長するような発言は控えてもらおうか。
>>106
しりとりでその発言は無かろうに。
>>107
知らん。そんなにその「ロールパンナ」とかいう者の席巻を防ぎたくば、自分で何とかしてみるが良い。
私には関係無い。
>>108
意味が分からぬな。何だ、その「ちんシュ」というのは? 宗教の一つかね?
>>109-110、>>112
獄中で反省せよ!!!!!
>>111
真っ青以前に、腐っておるのではないのか?
全く、この短期間で斯様な輩が増えるとは、世も末だと思うな。
引き続き、此処に留まって監視するゆえ、覚悟しておけ!!!!!
115:名無しになりきれ
07/10/09 01:14:09 0
なりきり群雄伝(陳泰伝) ―序章―
今から1800年前の中国・三国の一つである魏の北部にあった、とある小さな一つの国が
産声をあげた。
その名は「陳」帝国。
建国者である陳陳は魏の勇猛な武将であったが、司馬氏の専横に嫌気を指し、更には独自の考えで
保護していた匈奴の後押しもあり、北部に独立を宣言し、その国を建国したのであった。
――しかし、建国して間も無く、突然東北部から発祥した、謎の宗教団体・「陳朱道」の奇襲により、
国家は壊滅。皇帝である陳陳は成す術もなく、そのまま何処かへ去ってしまったのである。
その後、「陳朱道」はその「陳」帝国を蹂躙し、教徒は各地で略奪、乱暴、狼藉を繰り返し、国は最早
無法地帯と化し、「陳」帝国は風前の灯となった。
そんな中、一人の男がこの乱世に終止符を打つべく、現れた。
―――― 陳 泰 玄 伯 ――――
清流派の名家・潁川陳氏の血を受け継ぎし男が、この国を平和なる世に正すべく、今立ち上がろうとしていた。
116:名無しになりきれ
07/10/09 04:13:06 0
>>114
ちんシュというものには、起源があるそうです。
陳泰様のために探してまいりました
治殷 治殷 主!主!主!・・・ (ちんちんしゅっしゅっしゅっ)
(1) 殷王朝最後の皇帝である紂王は寵愛する妲己にそそのかされ、悪政を重ねた後、
周の武王により打ち倒されたのはあまりにも有名な話である。
紂王は、牧野の戦いで大敗後、都へと逃げ戻り、鹿台に火を放って自刃するのだが、
自刃の直前、紂王の元で贅沢の限りを極めた役人や宦官たちは、
かつての贅沢がもうできないのを悔やみ、紂王に対し、泣きながら
「治殷 治殷 主!主!主!
(※注・治殷=殷を治めて下さい、主=我らが主紂王よ!)」と懇願した。
その懇願ぶりは、悲惨としかいいようがなく、ある者は燃えゆく宮殿の中で
「治殷 治殷 主!主!主!」とヨダレを垂らしながら、
柱に体を激しくこすりつけ、そのこすりつけようは柱の塗装が剥がれ落ち、
血が噴出し肉がずたずたになるほどであったという。
なお、現代日本の匿名掲示板において「ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!」
という文言と共にヨダレを垂らした肥えた初老の男性のAAが貼られるのは、
根底にこの逸話が元になっていることはいうまでもない。
民明書房刊 『古代中国王朝滅亡全書』より抜粋
117:名無しになりきれ
07/10/09 23:05:54 0
>>114
\ |
\ ○ | ○
\ ヽ\ | // /
\ ヽ.\ , -──‐-、/ ./ /
\ ヽ/(⌒) (⌒) \/ /
\ / | |__/ / ヽ /
\/ |.u ノ=ヽ\ `/ .人从人从人从人从人从人从
| / (・) (・) u\ | ノ 基地外の巣窟
| |u /二二●二 \| | <
| |/ /.| | | |\| | \ 即刻処断すべき
| \|/|\|/|\|/ノ | VWVWVWVWVWVWVWVWV
──‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ // \──
/____// _____\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | \
| | \
/| | \
/ ( =========) \
/ / | \
/ / │ \
/ │
118:名無しになりきれ
07/10/09 23:40:05 0
>>116
しかしその後、周の時代に入るとその役人や宦官の子孫が紂王を贖う、
「治殷主道」という宗教を確立するものの、周りからの弾圧によって一時は
崩壊、50年後に残存勢力が今度は「陳朱道」と名を変えて再び、密かに
紂王を贖い、「絶対なる欲望を望む」という教えを受け継ぎ、今日に至ったと
いう訳だな?
119:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/10 01:24:01 0
……む、眠ってしまったか。こうも見張ると流石に疲れが出るものだな。
……また来たか。よし、返すとしよう。
>>115
何、「なりきり群雄伝」だと? そういえば淳于瓊の所にもそれらしき伝承が
あったみたいだが……、此処でもそれをやるのか?
よし、面白い。まあ、私だけだとこの伝承は作りきれぬからな、皆もどんどん
参加しても構わぬぞ。
しかし、これを見る限り、どうやら私は「世紀末の救世主」といった感じで描かれて
いるみたいだな。単なる一介の武将なのに……。
>>116
何と、これが「ちんシュ」の原点であったか。
斯様な書物を紹介していただき、感謝致す!!!
なるほど、元々は殷の紂王の事であったか。しかし、私利私欲を肥やす臣がその源とは、何とも言いようが無いな……。
>>117
何だと!!? 私が気違いだというのか!!!!! おのれ、その発言をした事、地獄で後悔させてくれるわ!!!!!
覚悟せい!!!!!
>>118
ふむ、何だかありえそうな気がするな。
まあ、斯様な邪教を信じる者なんぞ生かしてはおけぬけどな。
さて、もう宵の口か。では早く帰って、すぐ休むとするか。
では、さらば。
120:名無しになりきれ
07/10/10 13:20:26 0
>119
どうみても陳泰殿に対して
「基地外の巣窟(になりつつあるので、貴殿が彼らを)即刻処断すべき」
と言っている様にしかみえないのですが・・・?
121:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/10 17:33:39 0
……来たぞ。今日は一日中晴れて清々しい天気であった。
まあ、それはさておき。何やら大変な報告が届いたような気がするが……。
よし、見てみよう。
>>120
な、何と!!!!! つまり(>>117)彼は私の味方であったと
いう訳か!!!!!
それで、彼の名は!!? なるほど、「ばいきんマン」か。よし、分かった!!!
ばいきんマン殿、先日の無礼なる発言、誠に申し訳無く思う。
お主の言うとおり、此処は私がその「気違い」とやらを厳しく取り締まるゆえ、
どうか此処は御許し願いたく思う。
ついてはこれを贈るゆえ、未だ無礼発言に怒りを覚えているのならば、どうか
御鎮まり願いたく思う。
つつ【番餅(胡桃と黒あんの挟み菓子)】
では、私は少し業務が残っているゆえ、これにて失礼致す。さらば。
あと、報告してくれた>>120殿にも御礼としてこれをお贈り致す。
つつ【胡桃小甜餅干(胡桃のクッキー)】
122:ばいきんマン
07/10/10 18:02:10 0
はっひふへほ―――!!! 俺様がばいきんマンだ!!!
>>121
おおっ、これはありがたい!!! いや、俺様は悪役でも皆から愛されるべき悪役だ。
だからそんな事ぐらいで怒っていたらやっていけないからな、別に気にする事はないぞ。
では、俺様はこれにて失礼!!! 陳泰、これからも頑張れよ!!!
バイバイキ―――ン!!!!!
123:名無しになりきれ
07/10/10 19:57:51 0
一度で良いから見てみたい
チンク VS 陳泰
124:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/11 01:39:24 0
>>122
おおっ、そう言って頂けると非常にありがたい!!! ではお返しに、
お主もいつまでも、「皆から愛される悪党」として頑張るのだぞ!!!!!
では、さらば。
>>123
むっ!? 誰だその「チンク」というのは? 単なる語呂合わせで言っただけ
なのか? それとも何か意味があるのであろうか?
さて、こう応答して来たが、もう宵の口か。私はこれにて失礼させていただくとするぞ。
毎度ながら次はいつ来れるのかは分からぬが、出来る限り早く来れるように整えておく
ゆえ、待っていてくれぬか!?
では、これにてさらばだ。
125:名無しになりきれ
07/10/11 03:13:00 0
ふむ、チンクと言うのは列火の将の元世界の人物のことであろうか。
126:名無しになりきれ
07/10/11 19:38:04 0
___ ___
/ m \ / R / \
/ ⌒ ⌒ \ / /\ \
| /\ /\ | | / /=ヽ \ |
| <-o-ヽヽ::-o´> | < おねえちゃん!しりとりしよう! |/ (゚) (゚) \|
|O \/o\/O | \─ ゝ─ ノ
\ ∀ ノ \____/
\____/
___ ___
/ m \ / R / \
/ ⌒ ⌒ \ / /\ \
| /\ /\ | | / /=ヽ \ |
| <-o-ヽヽ::-o´> | < それじゃ、わたしからいくよ! |/ (゚) (゚) \|
|O \/o\/O | \─ ゝ─ ノ
\ ∀ ノ \____/
\____/
___ ___
/ m \ / R / \
/ ⌒ ⌒ \ / /\ \ 人人人人人人人人人人
| /\ /\ | | / \_/ \ | まんまん キュッ!キュッ!キュッ!
| <-o-ヽヽ::-o´> | < くま! |/ (・) (・) \| < キュッ!キュッ!キュッ!
|O \/o\/O | \─ ゝ─ ノ キュッ!キュッ!キュッ!
\ ∀ ノ \____/ YYYYYYYYYYYYYYY
\____/
127:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/12 00:40:00 0
……来たぞ。今朝方はどんよりとした曇り空で一時雨も降っていたみたいだが、
昼頃になると見事に晴れたぞ。
まあ、それでもまだ曇り気味だから、明日も曇り空から一日が始まりそうだが。
どうやら来ているな。よし、返すとするぞ。
>>125
なるほど、烈火の将殿がいる世界の人間であったか。一体、どの様な人物なのか、
一度お目にかかりたいものだな。
>>126
少し、頭を冷やそうか? それとも、鎮圧されたいか?
どちらかを選べ。
128:名無しになりきれ
07/10/12 00:48:41 0
___
/ R /\
/ / \ \
| / \_/ \ |
|/ (・) (・) \|
\─ ゝ─ ノ
\____/
私は邪夢叔父の手により、メロンパンナの姉として製造された。
邪夢叔父は良心の根源となる真心草の抽出液を注入したが、
黴菌男がそこに黴菌汚染培液を混入したため、私は解離性同一性障害に陥った。
メロンパンナの声が条件付けとなって私の心臓は激しく脈打ち、邪悪な人格の中に良心が蘇る。
129:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/12 02:44:21 0
>>128
なるほど、ということはお主、元々は正義の味方だったのか。
その正義の味方として誕生する直前で、以前、此処に来てくれたばいきん
マンに妨げられてしまい、善と悪の心を持つ、ある意味「奸雄」と言うべき
存在になってしまった、と言うわけなのだな?
……確かに聞いていると気の毒になってきたな。まあ、治るかどうかはわからぬが、
この地には華佗という名医がいるのだ。彼は医学に関してはあらゆる分野に精通しているゆえ、
如何なる難病でも治す事ができると専ら評判だそうだ。その彼に精神の病を治してもらったら
どうかね?
130:名無しになりきれ
07/10/13 01:05:03 0
なりきり群雄伝(陳泰伝) オープニング(1)
語り部 「『陳朱道』の首領・邪夢叔父は陳帝国を征服したあと、次の目標として魏に侵攻する準備に取り掛かった。
その対応策を打つべく、司馬師は陳泰を呼び、陳朱道の討伐を任命した。」
陳泰 「晋公(司馬師)殿、今日は如何なさいましたか?」
司馬師 「うむ。陳泰、魏の北方に陳という国があるのは存じているな?」
陳泰 「ええ、存じております。確か我が国の将であった陳陳が魏に抗い、独立して建てた国である、と……。それが何か?」
司馬師 「今、その陳では『陳朱道』という邪教を信仰している教徒に蹂躙されているのだ。」
陳泰 「なるほど。しかし、陳陳は何人も寄せ付けぬほどかなり武勇に馳せた将であると聞きましたが、敵わなかったのですか?」
司馬師 「ああ。確かに奴は勇猛だが、策略に滅法弱い。それが奇襲だった故、抵抗ままならず逃亡し、そのまま何処かへ消えた
そうだ。しかも自己防衛が確立されていなかったが為に、国民は今でも邪教徒の略奪や狼藉を被り、眠れぬ日々を送っているのだ。」
陳泰 「それは酷い……。それで、私を呼んだのは、その陳についての事ですか?」
司馬師 「うむ、その通り。そこでお主に頼みがあるのだが、その陳に蔓延(はびこ)っている邪教徒の討伐し、国民を救済して
もらいたい。それに、このまま放っておくと、魏の脅威にもなりかねぬからな。」
陳泰 「……なるほど。無論、構いませぬがあの国の民は確か大半が匈奴や鮮卑と言った、我々にとっては脅威となる異民族ですぞ。」
司馬師 「重要なのはそこだ。今回の討伐で無事救う事が出来たら、彼らは我々に並ならぬ恩義を感じるはず。分かるか?」
陳泰 「つまり、その恩義の為、彼らが魏に侵攻する可能性は無くなる、という訳ですな?」
司馬師 「その通りだ。あとお主はこの魏において最も智勇に優れているゆえ、今回の討伐に指名したのだ。これも忘れないでくれ。」
陳泰 「……畏まりました。必ずやこの陳泰、邪教の勢力を粉砕し、民を平和に導いて参ります。」
131:名無しになりきれ
07/10/13 02:02:02 0
陳将軍、ここを御覧下され。
スレリンク(charaneta板:140番)
チンクの奴、斯様な事を言ってますが、どう致しましょう?
132:130
07/10/13 02:36:03 0
語り部 「かくして、陳泰は陳帝国の民を救うべく出陣。更に、盟友である郭淮、張?、鍾会、そして
鄧艾ら諸将も事情を知り、共に戦う事を決意する。」
邪夢叔父軍
邪夢叔父(騎兵/武力6/知力7/魅力 「兵の生産=兵力を90%まで回復させる」)
かまめしどん(弓兵/武力5/知力4/寡兵 「防護戦法」) 一般兵(槍兵/武力4/知力4 「強化戦法」)
一般兵(歩兵/武力2/知力6/伏兵 「強化戦法」) 一般兵(騎兵/武力4/知力4/「強化戦法」)
ここで自分のイベント(撃破・接触等)を1つ考えてください。
なお、今この場にいない武将との会話も認めます。
133:130
07/10/13 02:37:09 0
失礼。張?→張合β
でした。
134:名無しになりきれ
07/10/13 08:14:21 0
数日前からゲーム板全体で何やら異変が起こっているようです
何でも「言葉を書き残せない」とのこと
こちらは幸いゲーム板ではないので無事なようですが、今後同じようなことが起こりうるやも知れませぬ
情報等お持ちであればお教え願いたい
135:烈火の将 ◆YXjiXQkrlw
07/10/13 09:12:49 0
>134
推測だがread.cgiがそろそろ限界なのかもしれないな。
また大規模書き換えがあるかもしれない。
136:名無しになりきれ
07/10/13 15:22:03 0
____
|<三`'ヨ′
_/6|ー廿┤
/l ̄ KL.三.」 ̄h
. / | レ兮y′/ l
〈 く ∨ l/ ,イ |
\_,.>、 /,L..」_
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
. L| |_____|____| |
l | |.___/ R /\ ,:
, l \ヽ l / /\ \
:, ____l_|_|_;_|| / /=ヽ \ | ;
|\゙;三三゙';|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|\\三三゙\─ ゝ─ ノ ;' ;'
|、 \\三゙;三 \____/\ ;
0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
\\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
\\| 二I二二I二二I二二I二 |
\LI二二I二二I二二I二二」
0」 0」
137:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/14 03:45:20 0
……来たぞ。またしても別れを告げず、勝手に去ってしまい、
申し訳無かった。どうも最近は忘れがちゆえ、気を付けねばならぬな。
ふむ、どうやら来ているな。よし、返すとするぞ。
>>130、>>132-133
ほう、これが「なりきり群雄伝」か。なるほど、見る限り壮大な物語となっているが、これを他の者達が考えても良い、という訳か。
面白い、是非私も思いついたら書くとするぞ。
しかし、その討伐軍に鍾会と鄧艾が参加するとは、何だか先行きが思いやられそうだな……。
>>131
ほう、こやつがそのチンクとやらか。かなり小柄な少女だな。あと、眼帯を付けている所を見ると、何だか夏侯大将軍(夏侯惇の事)を
思い出すぞ。
ふむ……、自ら制御が出来ぬ武器を持っているとは、「ある意味」かなりの強敵みたいだな。我が奥義、「雲散の睨み」で無効に
出来るかどうかも分からぬし……。それに、まあ此方としても出来る事なら干戈を交えて勝負するよりも、囲碁か何かで勝負を付ける
のが好きだな。
>>134
何と、記録が残せないとは。厄介な事になったみたいだな、其処は。確かにお主の言うとおり、ここはまだ書き綴りを残す事が
出来るものの、対応策は残念ながら一切知らぬ。
それに、情報も持っていないゆえ、どうすることも出来ぬよ。
138:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/14 03:46:39 0
>>135
久しぶりだな、烈火の将殿。あれから如何した?
……とはいえ、どうも悠長な事は言ってられぬようだな。
なるほど、その「read.cgi」とやらが皆との応対を出来る様にしているという訳か。
更なる詳しい事は分からぬが、再び復旧出来る様になる事を願っているぞ。
>>136
な、何だ!? こやつは>128の者ではないか!!! 何故、そんな熱した鉄板の上にいるのだ?
……何? 出来たての「麺麭」だと? ……ううむ、そういえば調べた所、その者の身体は麺麭で出来ていると聞いた事があるぞ。
……まあ、新しく誕生したこやつが何も悪さをしない事を祈っているぞ。
さて、もう宵の口か。ここもいつまで応対が出来るか分からぬが、皆から来る返事がある限り、頑張って返すゆえ、これからも宜しく
御頼み申す!!!!!
では、さらば。
139:烈火の将 ◆YXjiXQkrlw
07/10/14 10:17:55 0
>138
規制がかかったのと、自分の元の場所が忙しくなってな。少々控えていたんだ。
140:名無しになりきれ
07/10/15 02:18:46 0
陳泰殿。先日の、あのチンクとかいう者の発言ですが、どう解釈しても「お前みたいな
生身の人間には私には勝てない」という様にしか聞こえないのですが……、どう思い
ますか?
141:名無しになりきれ
07/10/15 19:40:03 0
___
/ R /\
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
\____/
142:名無しになりきれ
07/10/15 21:24:40 0
___ ___
/ m \ / R / \
/ ⌒ ⌒ \ / /\ \
| /\ /\ | | / /=ヽ \ |
| <-o-ヽヽ::-o´> | < おねえちゃん!しりとりしよう! |/ (゚) (゚) \|
|O \/o\/O | \─ ゝ─ ノ
\ ∀ ノ \____/
\____/
___ ___
/ m \ / R / \
/ ⌒ ⌒ \ / /\ \
| /\ /\ | | / /=ヽ \ |
| <-o-ヽヽ::-o´> | < それじゃ、わたしからいくよ! |/ (゚) (゚) \|
|O \/o\/O | \─ ゝ─ ノ
\ ∀ ノ \____/
\____/
___ ___
/ m \ / R / \
/ ⌒ ⌒ \ / /\ \ 人人人人人人人人人人
| /\ /\ | | / \_/ \ | まんまん キュッ!キュッ!キュッ!
| <-o-ヽヽ::-o´> | < くま! |/ (・) (・) \| < キュッ!キュッ!キュッ!
|O \/o\/O | \─ ゝ─ ノ キュッ!キュッ!キュッ!
\ ∀ ノ \____/ YYYYYYYYYYYYYYY
\____/
143:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/16 00:44:19 0
……来たぞ。自分で言うのもなんだが、多忙になり、来る頻度が少なくなってきたみたいだ。とはいえ、疲れた身を癒すには
此処が一番である、というのは確かだからな、これからも返して行くぞ。
ふむ、どうやら来ている様だな。よし、では早速返すとするぞ。
>>139
……そうか。それは大変であったな。まあ、解除された事を祝い、これを贈っておくぞ。
つ『るみ子の酒』
……非常に美味と、専ら評判だが、開封する時に気を付けてくれ。発砲日本酒ゆえ、物凄い勢いで出るぞ。
>>140
それはお主がその者を嫌っている所があるから、そう聞こえたのであろう? 私としては本当に相手を
労(いたわ)って斯様な事を言ったとしか思えぬな。
144:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/16 00:46:09 0
>>141
< >
< 気持ち悪いわ、鎮圧する!!!!! >
< >
∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨
∨ _,-'' ) 。゚・ 。 。
∧陳∧ , -' (.__,-'' , , , 。゜
, - ´Д`)_ .,-'~ ,- ' / / i~i /, 。
/ )ヽ(w i .,-'~ ,-'~ // , /// ~ //,
.,/ / ヽヽヽ ,-/'~ ,ノ / ////@ @// '/
/ ^)' 泰 _ l ゝ _)-'~ ,-'~ //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
/ /' ヽ ^ ̄ ,-'~ / / ヽ ゚ ・
(iiiiリ∫ ヽ ./ (⌒`~~' /i ノ ノ\ ヽ
ヽ─|~' ノ/ ゙~~~~ | ./ `- '
|| ||l、_ / ,,, | / ゚ 。
|.| _|.|_,,,| | __-'',,-~ / /
.|.| ニ─、─''''| | =-''' / 、 ヽ ←>>141
.|.| |.| .| | | l l
|.| |.| .| '、 _ _.| / ノ
.|.| ,,== ==.| l .|.| ,_,,-'',,,-| / | /
|.| ||_ノノ | | i、`''',,-'''' | / .| .|
.|.レ `-- ' | |  ̄ | .ノ | )
,- | | ..... | .| ||
`ヽ );;;::::::::''''' | | | .|
゙ - ''''''' ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
\__);;;;;;;''''''
>>142
またこれか……、いい加減にしてくれぬか?
145:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/16 00:49:33 0
さて、もう宵の口か。申し訳ないが、明日は早朝から任務があるゆえ、ここらで失礼させて
いただくとするぞ。
最後に皆、身体を壊さぬように気を付けるのだぞ。
では、さらばだ。
146:名無しになりきれ
07/10/17 00:55:40 0
なりきり群雄伝(陳泰伝)第1章「朔北の無法者」 オープニング(2)(鄧艾、陳泰、鍾会、張合β)
鄧艾 「陳泰殿、是非私もその陳朱道の鎮圧に加えてくれぬか?」
陳泰 「鄧艾か。しかし、お主は先の姜維との一戦で戻ったばかりだ。それに、相手はどの様な手を使ってくるのか分からぬのだぞ。
ましてやお主は連戦の身であり、尚更不利であろう。だからここは俺に任せて、休んでいてくれ。」
鄧艾 「そんな悠長な事はしてられぬ。貴方は私とは年が離れているのに、対等に、かつ親しく付き合ってくれたではないか。斯様な
貴方に万が一の事があっては困るゆえ、こうして頼みに参ったのだ。……なので改めてどうか、私も参加させてはいただけぬか?」
陳泰 「……そうか、分かった。だが俺もお主の事を大事に思っているのだ、余り無理をするでないぞ。」
鄧艾 「うむ。」
鍾会 「なら私もその無法者の鎮圧に加わらせてはくれませぬか?」
陳泰 「鍾会か。だがお主、鄧艾とは余り仲が良く無いそうではないか。大丈夫なのか?」
鍾会 「例え日頃、彼とは仲が良くなくとも、戦となればれっきとした戦友です。私事を交えて戦には出ませぬゆえ、どうか御安心
下され。」
鄧艾 「その言葉、本当なら良いのだがな……。」
鍾会 「ふん、私は生まれてこの方、嘘偽りは一度も言った事はあるまい。もし貴様が危機に瀕した場合、全力で助けてやる。
その時は感謝するのだぞ。」
陳泰 「(どうやらまた始まったようだな。全く、大事な時にこうも逆対照の者がいると、私でも苦労するというのに、
どうしたら良いのか……。)」
(次に続く)
147:146
07/10/17 00:56:56 0
張合β 「陳泰よ、北伐に出るそうだな。それなら俺も参加させてはくれぬか?」
陳泰 「これは張将軍。長年、戦場を駆け回った歴戦の将である貴方から斯様な御言葉を頂けるとは、この陳玄伯、身に余る程
光栄でございますが、将軍はもう老境に差し掛かっておりますゆえ、ここは我々に任せてはくれませぬか?」
張合β 「何を言うか。この張儁乂、身体は老いれどまだまだ現役そのものだ。心配するでない。それに……、この者等が良からぬ
争いを起こさぬ為にも目付けが必要であろう? ここは俺がその目付けを果たすから、お主等は思う存分無法者を蹴散らすのだ。
お主等も異存は無かろう?」
鄧艾 「……魏の至宝なる将軍と共に戦えるのは願っても無い事。是非お願い致します。」
鍾会 「うむ、同感だ。張将軍、此方からもどうか宜しく御願い致しますぞ。」
陳泰 「ふむ……、では張将軍、此方からもどうか彼らの事をどうか御願い致します。」
張合β 「よし、任せておけ。俺も内政続きで退屈していたからな、ひと暴れしてやろうと思っていたところだ。我が魏の力を存分に
見せ付けてやろうぞ!!!!!」
陳泰・鄧艾・鍾会 「はっ!!!!!」
148:名無しになりきれ
07/10/17 23:44:18 0
かなり長いイベントだな。まあ、読み応えがあっていいけど。
149:名無しになりきれ
07/10/17 23:46:39 0
今だ!!!!!(by馬超) 保守だ!!!!!
150:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/18 00:11:54 0
……来たぞ。今日は秋風はやや暖かい感じがする、良い天気であった。
なので仕事が終わっても2刻ほど散歩してから家に帰ったぞ。
うむ、今日も来ているな。よし、返すとするか。
>>146-147
かなり長く書いたものだな。恐れ入ったぞ。只、こう申すのは何だが、
最後の方、張将軍が何だか主役という感じがするのが気になったぞ。
この群雄伝は私が主役なのに……。
む? 怒っているのか、と? いやいや、そんな事はあるまい。張将軍は
魏の重鎮だからな、寧ろ妥当と思っているぞ。
>>148
ああ、私も同感だ。ここまで書くというのは、かなりの根気が必要だな。
>>149
感謝致す。此方としてもお主のその気持ちを無駄にせぬ為、これからも
頑張る所存だぞ。
151:名無しになりきれ
07/10/18 21:09:45 0
今日、「三国志大戦」してきたが、陳泰、強いな。「雲散の睨み」の範囲が
縮小したとはいえ、ちゃんとかかるうえ、試合を有利に運べるのが嬉しいぞ!!!!!
なのでこれからも俺は陳泰を登用するので、陳泰もこのスレを諦めず続けてくれ!!!
152:名無しになりきれ
07/10/18 21:14:06 0
陳泰、張り切るのはいいけどよ、烈火の将が来ねえぞ。
一体、どうしちまったんだろうな?
153:烈火の将 ◆YXjiXQkrlw
07/10/18 21:20:07 0
>152
)
,'`》'´⌒`彡. ∫
ノ,ィ∝ノノ)))) ∫∫
( (ゝ(l!゚ ヮ゚ノ|l 。・゜・⌒) 料理中だ。
ノ)⊂(^!yソつ━ 火火火 ))
'´ /./|_|jl/ 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〈/ し'ノ |
154:名無しになりきれ
07/10/18 21:25:05 0
これを贈りますよ。
、
ζ ,
_ ノ
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|
,: ' " `丶 . } . .....:::;::;:;;;;彡{
, :´ . `、 !, . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
. . ' . ; .丶 ト , . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
. ,:´ . ' ' `、 ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
,' . 簍鸙鶸鑼 ; `.  ̄ ̄
,, -'''" . . 駲刪櫑躪 . ' ';゛`'丶.、.......
. '´ ! . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
i ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.::::::::: !::::::::::::...
. ヽ、 ,: '.:::::::::
`=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
``" '' 'ー──‐―‐' ''' "´
倭国の魚沼産の「コシヒカリ」と静岡の高級茶である「川根茶」です。
陳泰さん、これからも頑張って!!!
155:陳羣 ◆z9vzSIHcnk
07/10/18 22:22:24 0
ちょっと失礼致しますぞ。
皆様初めまして。私の名は陳羣、字は長文と申します。
まあ、魏で尚書令(皇帝直属の秘書官)を務めているものでして、現代の皆さんが一度は
耳にした事がある「九品官人法」という人材登用制度を制定した者でもあります。以後、
お見知りおきを。
それはさておき、ここで我が息子である陳泰が居ると聞き、参上した所存なのですが、
なかなかの賑わいの模様ですな。
よし、私もここは一肌脱いで、頑張るとしましょう。
そういう事で泰!! 私も参加するから、宜しく頼むぞ!!!
では今日は挨拶だけで失礼致します、では。
156:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/18 23:18:04 0
……来たぞ。またしても別れを告げず去ってしまい、申し訳なかった。
今日は倭国・京都の日帰りの旅でこの様な物を買って帰って来たぞ。
つ「『麩嘉』の桜麩饅頭×100箱」
来た者に配るゆえ、待っていてくれ。
……さて、今日も来ているな。よし、返すとするか。
>>151
そうか、そう言ってくれるとこちらとしても嬉しい限りだ。まあ、確かに奥義「雲散の睨み」の範囲は縮まれど、頑張れる範囲
としてはまだまだ広いからな。それに、号令系の奥義があれば十分敵陣を崩す事も出来るので、其処を覚えて貰いたいと思うぞ。
つ「『麩嘉』の桜麩饅頭」
>>152
まあ、彼女には彼女なりの用事があるのだ。気にする事はあるまい。
つ「『麩嘉』の桜麩饅頭」
>>153
おっ、言っているそばからいらっしゃったようだな。
なるほど、料理中か。分かった。それで、その手料理を誰に……。いやいや、変な言い方になってしまったな。済まない。
まあ、時間が空いたらこれをどうぞ。
つ「『麩嘉』の桜麩饅頭」
157:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/18 23:19:18 0
>>154
おおっ、これはありがたい。では、少々戴きますぞ。
……ふむ、米も甘く、御茶も円(まろ)やかで甘い。
では感謝の証として御返しにこれをどうぞ。
つ「『麩嘉』の桜麩饅頭」
>>155
ち、父上!!? どうして此処に!? 何と、私がちゃんとしているかどうか気になって仕方が無い、と!? まあ、その御気持ちは
嬉しく思いますが、私はもう40を越えた、れっきとした一人の武将ですぞ。斯様に子供扱いをするのは止めてくだされ。
……何と、此処に参加すると? ……ええ、それは構いませぬよ。では共に
頑張りましょうぞ!!!!!
では旅の御土産を贈っておきますゆえ、どうか御賞味下され。
つ「『麩嘉』の桜麩饅頭」
158:陳泰 ◆NpXZMB1EEA
07/10/19 00:47:41 0
……少々待ってみたが、今日は此処までの様だな。
では最後に、倭国で井上陽水という、名高き歌手の歌を唄っておさらば致すぞ。
(身毒《インドの古称》の楽器『シタール』を持って)
では聞いてもらいたい。井上陽水で「なぜか上海」
(1)
星が見事な夜です 風は何処へも行きます
はじけた様な気分で ゆれていればそこが上海
そのままもそ、もそ、も、もそっとおいで
端から橋のたもと お嬢さん達
友達さそ、さそ、さ、誘っておいで
涼しい顔のお兄さん達
海を越えたら上海 どんな未来も楽しんでおくれ
海の向こうは上海 長い汽笛が途切れないうちに
(2)
流れないのが海なら それを消すのが波です
壊れた様な空から こぼれ落ちたとこが上海
いいからまそ、まそ、ま、まそっとおいで
ころがる程に丸いお月さん見に
ギターをホロ、ホロ、ホ、ホロッと弾いて
素知らぬ顔の船乗りさん
海を越えたら上海 どんな未来も楽しんでおくれ
海を越えたら上海 長い汽笛が途切れないうちに
海を越えたら上海 君の明日が終わらないうちに……