06/12/09 00:47:31
いくつか質問があるのですが、例えば勉強や仕事を頑張るのは
女性に認められたいから、女性に自分が優等であることを
アピールして気に入ったもらうためという本能的な部分があると
聞いたことがありますが、その認められたい対象がいないということは
勉強も仕事も、意欲的ではなく、という結果には結びつかないのでしょうか?
また、そういう性欲がない、性的指向、恋愛感情を持たない人々とは
異性のことをどういう風に考えているんでしょうか?
女なんて(男なんて)いなくてもいい存在なのに、みたいに異性を嫌悪、
敵対、見下したりしがちなのでしょうか?
自身は、どこに分類されるのかわからないのですが
とりあえずセックスをしたいと思いません、興味がないというより
セックスをしている行為が下等生物のように感じてならないからです
人間はそうやって生まれてきたというのに・・・意味がわかりません、自分で
また、性的な要素を含む話題を酷く嫌います
また、自身をそのような目で見られること、判断されることも
激しく拒絶します、例えば好意を持たれたり、自分が性を売りにするような
商売でもすれば?的な発言をされると、殺したろかって思います・・・