06/12/15 10:44:39 IOtHi2VG
>>188
感動的な話だってのは分かるよ。感動した人がどんな気持ちかもね。
見せ方とか伏線とか、細部(恋愛入ってるのに愛してるという表現がないとか含め)はとても凝ってるけど
話の筋はまさに、どこかで見たようなの、ばっかだ。
ネウロのぶっ飛んでるとこが好きではあるけど、通して人間の感情に重点を置いているから
感動的な話を持ってくるの自体は問題ない。
>>236
やるべきことはすぱっと出来るよね。
サイのときも怖いけど何とかしなきゃって、たじたじしつつも取り乱さず行動に移せたし。
分かってるけど出来ないとか言い訳ぽさがない。
ちゃんと感情を理解できるのと、取るべき行動をとれるのが両立してる。