06/05/30 13:37:04 yF98YbWI
>>860
私立だからそういう合宿施設という点では恵まれてたかもね明訓も。
特にその頃は高校野球はブランドものだから(今も若干だけど)、
共同で使う場合も野球部が優遇されてるところも多かったろうね。
公立だとそんな合宿所なんてほとんどないから(俺は地方だから都会の高校は
知らんが)、練習終わってヘトへとになっても自転車で家まで帰らないと
いけないのがほとんどだから不利だわな。
まあPLとかを初めとする強豪校の合宿所内でのきつい上下関係は有名だし、
いろいろ礼儀とか叩き込まれるから教育にはいいかもね。土井垣もいろいろ
叩き込まれたからあそこまでできるんだろう。