最強!都立あおい坂高校野球部 5at WCOMIC
最強!都立あおい坂高校野球部 5 - 暇つぶし2ch550:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/28 11:59:32 KY36s4+L
モジャの存在を忘れていたw

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/28 12:10:41 GQkPr3b1
とても見づらい相関図だな
なにがなんだかさっぱり分からん

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/28 16:57:32 KY36s4+L
>>551
すまんすまん。なんせ、ネタがまったくないからなぁ。

上から順に解説すると、
こてつと五十嵐先生は、本気ですずねぇが好き。
右京、モジャ、まさはる、きたろーは、普通にすずねぇが好き。
チアキャプ(ぶーちゃん)はマサハルがお気に入りで、まさはるはバンソコが気になって、
実は、バンソコはキタローが気になる存在で、そのキタローも、バンソコ女を可愛いと思ってる。
肝心のすずねぇについては今のところ何もない。五十嵐先生がまとわりついてるが、五十嵐先生の片思い。
五十嵐先生とくっつくことは無いと予想。すずねぇが一番気にかけてるのは、キタローだが、親戚同士。
世間では、近親婚てのもあるがどーだろうか。こてつの場合は、こてつの本気の押しにすずねぇが負けたときだな。

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/28 17:38:07 AZ8ZqMVo
>>552
まだちょっと分かりづらいなあ
ちゃんとした相関図にしてくれまいか

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/28 17:53:40 AZ8ZqMVo
  しらんがな(´・ω・`)        (´・ω・`)しらんがな
            │           │
         m9(^Д^)プギャーッ  m9(^Д^)プギャーッ
              \       /
               ('A`)=('A`)
              /      \ 
m9(^Д^)プギャーッ=('A`)        ('A`)=m9(^Д^)プギャーッ
              \      /
               ('A`)=('A`)
              /      \
         m9(^Д^)プギャーッ  m9(^Д^)プギャーッ
            │           │
   しらんがな(´・ω・`)        (´・ω・`)しらんがな

なんかこんな感じ?で

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/29 00:11:54 CNeu5HrA
>>548
お前は俺ですか
星南戦までは好意的にみててコミックスも買ってたけど
これはもうダメかもわからんね
多分今の試合収録巻は買わない

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/29 00:44:17 /ysEEOmO
作者は多分このスレ見てるよ

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/29 00:54:59 MhJFlq1t
見てるのなら、さっさとチアとのラブコメ路線にもってけ

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/29 03:37:34 Ur+1OBWP
見てるのなら、ツンデレ分が足りない。

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/29 04:36:13 ovVvVxov
バンソー娘とまり子先輩のオパーイを晒すまで打ち切りは断じて許さん!

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/29 10:16:24 haF0fBLJ
上の3人はかなり本気

チアキャプ     こてつ    五十嵐先生
 ↓           \       /
マサハル――――すずねぇ
 ↓           /      \ 
ばんそこ娘=きたろー        右京 ←チアの金髪たれ目の娘(今週号でバンソコと会話してた)

ずれてたら、やり直す。

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/29 10:18:28 haF0fBLJ
ぬぁ。またしてもモジャを忘れていた。


チアキャプ     こてつ    五十嵐先生
 ↓           \       /
マサハル―――  すずねぇ  ←モジャ
 ↓           /      \ 
ばんそこ娘=きたろー        右京 ←チアの金髪たれ目の娘

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/29 10:52:12 kQIXlYfs
           こてつ            
            │   ──(助けて)→すずねえ
           (尻) /
            ↓/ 
きたろう─(尻)→右京←(尻)─マハサル
            ↑
           (尻)
            │
           アフロ

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/29 13:35:59 nHmfIfj4
見上げてごらんと共に打ち切りせまる漫画だな

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/29 15:03:21 ZipPJn8g
どっちかは確実に男坂を登るはず

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/29 17:18:05 dM04fVvB
タイトルに最強!ってつけたのが仇になりそうだな。

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/29 17:34:10 +tGCvSbV
ていうかモトユキがこのスレ見てるんなら
俺たちでストーリー救済案出していけばいいんじゃないか?

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/29 22:58:12 CNeu5HrA
じゃあ・・・
とりあえず右京プッシュをやめろ

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/30 00:03:07 hCQ2dbGY
キャッチャーをマカオに

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/30 02:02:22 aUL14bnR
毎度の鈴ねぇを勝たせたいっていうプッシュが冷める。
多分野球に一番熱さを秘めているのは今井キャプテン。
覚醒求む。

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/30 04:25:30 fv1cx9XW
キャプテン覚醒なんかしたらただの糞漫画になるからやめれ

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/30 04:42:50 yCA6yTXl
マハサルは要求通りの球が来て「よし!」とか言いながらもいつも打たれるし、
右京のステップ幅にも気付かないし、
ホントに良い捕手なんですか?

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/30 06:53:26 cwr286S0
キャプテンが選手兼監督で目覚めてほしい。
具体的指示はキャプテンが出す。
鈴ねえは攻撃の間選手が体冷やさないように裏で暖めてやればそれでいいよ。

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/30 09:42:20 l9ZDroCF
>>572
鈴ねえの役割。
1 毎晩、添い寝
2 試合中に抱擁
3 タイムリーヒットもしくはファインプレーで○ェラ
4 ホームランもしくは完封で○ァック

以上の1~4をしてくれれば、全国制覇。

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/30 09:51:21 EYM/WQRI
映画「メジャーリーグ」のように、
一回勝ち進むごとにすずねえが脱いでいくと言うのはいかがか?

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/30 10:06:35 l9ZDroCF
今週号で、すずねえが右京に抱きついたのには冷めた。
安っぽく誰かれカマワズ抱きつくなよ、と。星南戦直前のきたろーの抱擁は不可抗力というか、偶然としても、
星南戦のとき、同点に追いついてコテツに抱きついたり。なんじゃ、コノサービス女は。ベンチ内は風俗店ですか?

今までの印象  すずねえ → 癒し系
今週号以降の印象 すずねぇ → ただのヤリマンこ

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/30 11:48:44 ehy/RHJb
胸に顔を抱き寄せるのはあり得ないな。

ところでステップ幅の差って練習で気付かないものか?
微妙なものでもなく、スパイク跡でわかると思うんだわ

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/30 14:10:44 l9ZDroCF
投手本人が気づくのは難しいと思うよ。一番最初に、投手のクセに気づくのはボールを受けるキャッチャーである事が多い。
でも、それはグラブの位置とか、ボールの縫い目を見たりとか、上半身に癖がある事が多く、ステップ幅は気にならない。
マサハルに関しても、右京が急増ピッチャーだから、クセを見つけるまでの時間が少なかったと思う。
(しかし、久保は速効でクセを見つけたわけだから、これは漫画家の設定の問題)

でも、試合中にステップ幅が狭くなるのを気づくのは無理があるな。対戦相手の投手も同じマウンドを使うし、
踏み出した足の位置には大きな穴が出来るてるから、ステップ幅が広くなったり、狭くなったりというのは
マウンドの足跡からはなかなか判断できないと思う。

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/30 21:32:36 uXc0/1Mn
今週は巨乳キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
とか思ったけど、皆は鈴姉嫌いか?俺は大好きだよ。

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/30 21:52:31 UGcVoPZE
俺も好き
ばんそこも金髪たれ目も

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/11/30 23:15:08 7d+M3lp8
ばんそこも金髪たれ目が一番良い。

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/01 00:16:32 hvhBtMIu
ばんそことなら結婚できる

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/01 00:29:43 6jwBY2MT
やっぱ遼子キャプテンだろ

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/01 00:58:21 JA44HpB1
>>582
有名私立に入って甲子園に出るって嫌だったから
今までの常識を覆して都立に入ったの。
それでも鬼太郎もウホーもホタテもサザエもマーシーも集まってくれたわ。
うれしかったぁ・・・・(涙)

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/01 01:07:56 EImreEoN
右京を迎え入れる際の鈴ねえの指について。

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/01 01:16:55 u1U4EnMz
笑撃のアニメ化でもしたらこの漫画ヤバクね?

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/01 01:56:48 quUtBPnm
モジャの顔がまともに描かれなくなった件について。
今回のショートフライ落とさなかっただけでも誰か褒めてやってくれ。

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/01 06:41:58 HGwXyzC2
>>566
それは名案だが、編集とあの老害二人に気を使って描かなきゃいけないからなぁ
カラーくれたからまともな展開を描けたのかもしれないし

犠牲者なのかもなモトユキ

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/01 09:42:21 JfFCY/4I
なぜそういう思考にたどり着けるのか

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/01 12:54:21 6jwBY2MT
ヲタの思考なんてそんなもんさ

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/01 17:43:51 EDi80sTo
高校入学時点でかなり上手い、1巻の最後で、唐突に夏の東東京大会が始まる。
星南戦は初回と同点に追いついた回以降の攻防しか描かれず。
このお手軽さがこの漫画の良さだな。厚実戦も、すぐに終わらせればいいのに。
黒右京の登場で、この試合も終わらせにかかってるけどね。

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/01 18:15:27 ZJLHh6FO
単行本2巻まで買ったが今までにないタイプの野球漫画で面白いと思う。

野球に限らずだけどスポーツ漫画って試合のテンポが悪いの多くて、
「野球」をやってる時間よりも、会話とか回想とか説明等のしめる部分が
ほとんどで、試合としてみたときに面白くないのがほとんど。
コレはそれなりにちゃんと「野球」してる気がするよ。

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/01 18:37:55 ZJLHh6FO
あと散々既出だと思うがちょっと少年漫画の王道から演出が外れてるのが面白い。

簡単に言うと他の漫画に比べて説明が少ない。

すずねえが大学野球のアイドルって設定は最初から出てる。こういう特殊な
設定だったら他の漫画ならまず真っ先にその回想シーンなり、活躍したorしてない
などの説明を入れるけど2巻まで読んだ限り「よくわからんけどアイドルだった」
って程度しかない。

第一話でも幼馴染のうち一人が集まってないのに一言も触れられてない。
これも他の漫画なら「一人いない」ということをはっきりさせるはず。

他にもなんで主人公が左のアンダーなのかとか東京大会最初の相手Pが
無名の剛速球だったけどなんで無名だったのか(←米帰りってのを
もっと強調してもいいはず。)

なんか色々と漫画の見せ方のお約束事を破ってる感じだ。

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/01 18:45:17 HBaHGFb8
今までにないタイプなのか…
サンデーの中では普通に野球書いてる方だとは思うけど
なんか個々の野球に対する思いみたいなものが伝わって来ないんだよね。
鈴ねぇを甲子園で優勝させたら燃え尽きちゃって
全員その後の後日談でサラリーマンとかラーメン屋とかやってそう。
肝心のキャラが微妙にしか光ってない。
熱く書こうとし過ぎてるのか、向こう側で勝手に盛り上がってる感じで
こっちには熱いっていうよりたまに暑くなる。

594:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/01 19:36:42 hSTy8hjX
今までにありまくるタイプで構成された漫画だと思ってた

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/01 19:38:46 6jwBY2MT
>>591-592
無理やり粗探しして、無理やり褒めてるって感じの印象を受ける文だな
試合テンポは限りなく悪いだろ

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/01 19:56:47 hYpbtxvd
試合のテンポうんぬんより、
キャラの掘り下げをやらずに試合を進めるから、どうしても感情移入が薄くなる
結果試合やってても読者側がただ傍観してるように感じる
このへんなんだよなー、作者側と読者側で気温差があると感じるのは

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/02 09:33:56 3yqaNrVO
テンポ
「遅い」 久里くんの漫画→吾郎くんの漫画→山田太郎の漫画→あおい坂→山下たろーくん 「速い」

キャラの掘り下げについてはよくわからん。夜、寝る前にパッと一冊読むだけだから、違和感ない(個人的には)。

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/02 11:30:35 09oSGvRM
以外と盛り上がってるんだね

しかしそれと単行本の売れ行きに直結しない所が辛いよな



599:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/02 18:32:47 3yqaNrVO
今日の午前中に書き込んだんだが、レスが1こか。しかも、NEW COMERっぽいな。
伸びないスレだ。オレは、好きだけどな。この漫画。

600:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/02 20:41:42 tnDerx4G
>>599
お前と俺で盛り上げていこうぜ!ウホッ

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/03 00:51:04 e0joBkrJ
オレもいるぜ!!

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/03 00:57:14 yWz4CScm
俺も

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/03 01:21:06 LIcg8JHK
俺もまぜろ

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/03 07:58:24 8pLJce3y
俺はいいや

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/03 09:25:40 Bey3+Qxu
モジャプッシュがはじまれば俺も加わる

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/03 10:39:57 CDIeJKz8
打ち切られたら俺も加わるぜ!

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/03 11:07:31 XGPcbCud
アッー

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/04 11:41:55 T5xINFm3
しかし打ち切られたら、スポーツマンガの後継者が誰もいなくなるじゃんw
草場もヤバいし…
老害二人でやっていくのかぁ?
洒落にならんよマジで
サンデー潰れるかもな

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/04 12:23:10 TotwrG2r
鳳ですら5巻いったんだから
あおいは7~8巻はいくでしょ、まだまだ余裕

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/04 15:35:46 d7ab8qMV
>>607
ごめんね、あだち充の信者なのにこの漫画読んでてごめんね

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/04 16:26:54 vDFa9JRT
>>608
モトユキがチアリーディングの話を描けばいいんだよ

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/05 05:16:12 H6kqSKs6
これの同人サイトがあるらしい

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/05 09:36:19 7KWf0NQG
モジャのバチコイの顔がムカつく。双塚戦

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/05 17:33:39 x/+j8ib9
>>612
こんなマイナーなマンガにもあるんだな。

615:キャラ性格・タイプ分析
05/12/06 10:11:10 36uuew3E
きたろー
 性格 かなり強気。狛にイヤミを言った後ボールを投げつけ、氷室にボールを返す振りをしてシンカーを投げた。
     試合中にも、宝田に対抗心を燃やしすぎて冷静さを失う。本来の投球が出来れば、高校生レベルでは打たれることは少ない。
 タイプ 左版 渡辺俊(ロッテ)
右京
 性格 温厚に見えて、かなりの闘争心を持っている。星南戦では、キタローの熱い思いに応える場面が多い。
     厚実戦では、黒右京も披露。野球センスはチーム1。
 タイプ 二塁手 鳥谷(阪神)   投手 岩隈(楽天)
まさはる
 性格 冷静・沈着で相手投手の分析、試合の流れを読むなど、典型的なキャッチャータイプ。
 タイプ 矢野(阪神)
こてつ
 性格 中心選手にありがちな、わがままな性格は無い。氷室からもらったジュースを握りつぶしたり、
     怪我したキタローに「何ができる」とズバリ言ったり、挑発的で喧嘩っぱやそう。
 タイプ 清原(巨人)
モジャ
 性格 楽観的な性格。人に突っ込みを入れて、それをそのまま自分に返されることもある。
     他の選手のプレーにイチャモンをつけることも多い。
 タイプ 小坂(ロッテ)        

616:キャラ性格・タイプ分析
05/12/06 10:16:34 36uuew3E
氷室
 性格 普段は余裕をかましているが、状況が変わったり相手に凄い選手がいれば燃えてくるタイプ。
 タイプ 黒田(広島)
長瀬
 性格 氷室を乗せるのが上手い。捕手としてはマサハル以上。あんまり知らんは、コイツ
 タイプ 城島(ソフトバンク)
久保
 �

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/06 13:19:11 gPpMmlIt
ID:36uuew3Eが選ぶタイプが酷すぎる件

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/06 17:41:19 Cs330/sl
>>617
代わりにおまいが選んでやれ

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/06 18:32:03 MI02781F
きたろー→柏田(巨人)
うきょう→小川(オリックス)
まさはる→柳沢(巨人)
こてつ→中嶋輝士(日ハム)
もじゃ→小川(ダイエー)
ひむろ→宣銅裂(中日)
ながせ→市川(大洋)

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/06 19:05:37 muEIgoPT
モジャとなかせってだれよ?

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/06 21:16:51 wqGp2RUn
こてつ→幕田賢治(中日)URLリンク(blog1.fc2.com)
       パワーはすごいが当たらない、めったに当たらない
       特技はバットで相手の捕手をぶっつぶすこと

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/07 00:26:42 v9a5fDrz
↑何者だコイツ?
一番右の人は顔からしてかなりの強打者っぽいが
ブライアントみたな選手なのか?
で乱闘が好きなのか
で、この3つの写真のうちどれが幕田ってヤツなの?

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/07 01:15:21 5aBZSEUe
マサハルって誰?

624:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/07 01:37:48 afz4rJYx
ID:36uuew3E
おまえ前にパワプロ能力査定してたやつだろ

625:キャラ性格・タイプ分析
05/12/07 09:20:12 BuvCPYb4
>>624
正解!!行動がワンパターンだからなww

626:キャラ性格・タイプ分析
05/12/07 09:22:27 BuvCPYb4
>>620
モジャ →本当は柴田しんのすけ。あおい坂のショート。
あかせ →長瀬。星南の2年生キャッチャー

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/07 12:05:14 LDb17pPh
今週のノリは好きだ。

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/07 13:36:55 wpHd5uSa
今週はけっこう熱かった
右京の騎手は唐突感があったが、一年生なのに後がない感を相手に感じさせる演出だったってのはなかなか

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/07 14:06:26 XhNtNA1h
掲載順も前の方だし

しかし次は右京回想編かなw

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/07 15:19:10 yQDVPeU9
結局1回も久保を打ち取れないまま終わりそうだな
まあキタローもレオを1回も打ちとれず勝ったし。
ワンマンチームじゃ甲子園には行けないということだな。

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/07 15:42:39 XhNtNA1h
ということは打ち切りは先だとw

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/07 17:51:17 kRfkSmQK
掲載順は雷句の怪我のせいかもしれん

黒右京は1週で終わりかよ
久保にビーンボールでも投げたら面白かったのに

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/07 23:03:00 heHPg9JJ
>>632
それじゃ塁に出ちゃうじゃねーかww

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/07 23:35:01 4IjdLQdy
描写がバカ丁寧な野球マンガはメジャーがあるし、あお高はあお高できわもの的に
面白いと今まで思ってたけど、意外とスレ住人からの批判が多いんだね。このマンガ。

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/08 01:27:07 3kxPHTWu
>掲載順は雷句の怪我のせいかもしれん
漫画家が利き腕怪我するとは何事だ、だな。
他漫画だからこれ以上は言わないでおくが。


なんか久保って、キタローが投げても打ち取れない気がしてきた。

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/08 02:10:56 iFWVhuVC
>>635
俺もそう思う。
いまいちキタローの抜けた強さが判らないから、右京と二枚看板でいい気が・・・

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/08 07:08:10 d/KZZaCx
次号、右京が11人抜きをして、あおい坂勝利。
しかし、直後に右京は倒れてそのまま死亡。

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/08 07:56:01 +wLpWi8o
>635
腱鞘炎じゃないか?
漫画家の持病みたいなもんだししょうがなかろ。

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/08 10:08:57 ZZxtNPDK
そろそろ厚実戦を終わらせた方がいいな。右京と久保しか目立たないし、だらだらしてる。

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/08 11:00:20 gPZB1EiS
>描写がバカ丁寧な野球マンガはメジャーがある
この時点でダウトかと。

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/08 13:05:58 wHLiZnLD
>>637
>直後に右京は倒れてそのまま死亡。


ってことは鈴ねえが選手兼監督で出場か!?
おぱーいおぱーい

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/08 13:45:40 sPqsHhTz
>>641
キタロー 「ちくしょう右京が死んでメンバーが足りねえ!
       このままじゃ試合ができないぞ、どうする?!」

みんな  「どうする?!」

影の人  「ふふふお困りのようだな」

みんな  「お、お前はー!」

宝田  . 「天才ですからー」

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/08 13:58:49 wHLiZnLD
>>642

    |                  
    |  ('A`)     鈴ねえが出るって信じてたのに・・・・・。
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/08 15:57:23 +ueP/RQn
そういや右京が今年最後だから
このまま甲子園まで行って漫画終わりか。
まかり間違って人気が出たら右京に騎手回避のフラグ立つとか。
まあ、どうせなら全員今年で最後にするとか。
来年廃部確定だけど。

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/08 17:08:05 VTsA4E4t
謎の転校生とか来たら完璧に終わりだな

646:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/08 17:42:48 +AzJfjL+
「廃部だ!!!!!」

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/08 20:57:36 iFWVhuVC
「ここに鈴ねぇの特大ピンナップを飾りたくないはないですか!?」

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/08 21:40:53 zhSE9hX1
野球小僧大好きだろモトユキ

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/08 23:40:42 OLBsxi76
>>646>>647

>>342

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/09 10:37:00 LGySF1an
いやいや

氷室→清水直(ロッテ)
宝田→久保田(阪神)
キタロー→和田さん(元広島商)
久保→福留(中日)
狛→イチロー(シアトル)

だろ

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/09 13:25:04 XuZNkbfG
もういいからそういうの

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/09 13:27:45 WWlNysvl
他にこの漫画でどう楽しめと

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/09 16:22:33 kYTugGos
今週1号の142ページ3コマ目。

長年の野球好きで色々な野球漫画を読んできたけど、あーいった構図は正直今まで
見た事なかったし、俺的に超新鮮だった。
全体的な演出とか熱闘甲子園に近い雰囲気があるし、
あの番組にかなり影響されてる感じに思う。

しかしこの作者ってマジ野球好きっぽいな。仕事だからってだけじゃなくてさ?

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/09 16:42:30 AbgkG9VE
煽りとかじゃなく、ありふれた構図のような

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/09 17:13:55 mdspHJdI
どんなんだっけ
文字で表現してみてくれ

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/09 18:04:49 C2xFAbel
○/ カキーン
大 ☆==========○

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/09 18:22:27 mCb+JtaF
読み直してみた。
653には悪いがそれほど新鮮な構図とは思えんな…

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/09 19:11:12 VRmhLuPw
グワラゴワゴワキーン

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/09 19:36:08 IDt2XF70
本当ここ、メジャー信者が沸いて否定に走るね
普通に読めないのかね
それともアレが基準だから
外れたものは受け付けない、とW



だったら巣に帰れよ

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/09 19:42:37 WWlNysvl
よしよしあだち信者の俺はばれてないようだな

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/09 19:52:49 IDt2XF70
>>660
あだちはラブ米だろうが
畑違いだよw
おっさん

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/09 19:56:38 WWlNysvl
うわっ何こいつwwきんもおーwww

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/09 19:57:31 XuZNkbfG
よしよし島本ヲタの俺はばれてないようだ

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/09 20:52:02 IDt2XF70
>>662
反応している辺りが既に…(ry

ただ絵は昔より荒くなったな>モトユキ
やっぱりまだ不安定な状況なんだ
打ち切りと延命の間をさまよっている状態w
これがはっきり決まれば、もっと腰据えて描くはず
打ち切りであっても

個人的には老害の方がお腹いっぱいなんだよな

サンデー没落は本当近いな
知ったこっちゃないけど

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/10 02:18:32 O7Swwm1a
作者乙

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/10 02:23:35 O7Swwm1a
作者乙

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/10 02:24:30 O7Swwm1a
作者乙

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/10 09:29:56 P665q09S
そう作者乙

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/10 12:04:05 nKw4HHTp
>>661
ラブコメじゃないよ、ラブコメ7割スポーツ3割ぐらいだよ

と信者の俺が申しております

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/10 12:05:52 Fo8Kq4st
このスレの意見を要約するとチアとマハサルを早くラブらせろと
そういうわけですな

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/11 00:15:18 otYduyak
鈴ねえのオパーイを忘れるな。

ちなみに尻でも可。

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/11 16:01:22 iELFMldx
ひたむきに野球だけを考えてるのは瀬川と今井だけだな。
他のヤツはすずねえのこと考えすぎだ。

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/11 18:12:31 MCklAnj8
5人と鈴ねぇだけやたらとチームプレーや友情云々やってるから
ほとんど相手にされない他のメンバーをカワイソスに思う。
たまに小活躍させてるから余計に。
本当は仕方ねぇから利用してやるかくらいに思ってるんじゃないかとか
感情移入しづらい壁みたいなものがそこにある。
俺も混ぜてくれよみたいな。

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/11 18:17:34 G3Tl6juZ
アイシルの巨深のコバンザメに感じたものに近いな

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/12 00:12:34 Yb7YzUHL
鈴姉ぇは割と先輩メンバーにも気を割いてるけどね。
5人の方は今週の右京とか見るにフォローしようがないな。

それにしても、ほんの数ヶ月前まで中学生だったやつらを中心にして打倒甲子園って
改めて無茶なマンガだと思った。

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/12 01:01:08 Hy9jjNMV
だから伝説なんだろ?

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/12 09:37:29 i/DJKYhg
荒川ボマーズがどれくらい強かったかだな。あと5人の中学時代のチームも。
小・中学時代に全国でどれくらい通用したかが知りてぇ。

コテツは1年から本塁打量産してるから大阪桐蔭の中田翔くらい凄いレベルだぞ。
キタローも練習試合5戦連続完封、公式戦も双塚、白木田を完封。
徹夜で投げ込みしてボロボロの状態で第一シードを立ち上がりの4失点に抑えるんだから、
コテツとキタローは既にプロ注レベル。

678:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/12 09:39:54 i/DJKYhg
>>675
ちょっと待て。打倒甲子園はマズイだろww

679:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/12 10:13:50 xXwaypCL
URLリンク(read.kir.jp)

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/12 11:13:30 uftDQccw
>>665->>668
メジャー信者は巣に帰れと言ってるだろうがW
どう見ても作者じゃないだろうが
バカじゃねぇのプ
作者ならテンパっていてこんなスレなんて見てないよ
残念だったな満田信者W

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/12 11:21:37 2P3dcBVi
そうやって勝手に対立構造作るのやめて・・・
別に他の漫画はどうでもいいから。

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/12 12:09:03 NhM2Hf9o
ぶっちゃけどっちもイマイチだからなあ

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/12 14:54:46 J98mlarv
とりあえずどっちも読んでる奴は少なくないでしょ。
メジャーにはいまさら大変革は無いし、その必要も感じないし
これからどうなる、どうするとか考える事もほとんど無いんだけど
あおい坂はまだ変われるチャンスがあるんじゃないかと
期待する楽しみがちょっとだけ残ってる。
とりあえずリベ革は単行本買う気にさせてくれたんだけどな。
鳳に続いて今回のもちょっと自分には合ってない。

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/12 15:10:09 5rpmJA1U
野球やめてチアを出しまくるしかないだろ

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/12 18:05:29 IDbZosiN
>>684
ていうか今までが前座で本当はチアが主役の漫画だったとか・・・・!




686:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/12 23:40:22 C1PabcBC
大丈夫、まだマネージャー枠が空いてる

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/13 09:39:10 QskN7Ln9
あげますよ。

今週も右京ネタだったな。ふと思うのだが、厚実戦でネタを浪費しすぎではないか?
もしかして、他にもいっぱいネタの貯金があるのか。
しかし、どんなネタでも結局は「ファイヤボン」でまとめるからなw

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/13 11:26:12 VKlwr+LZ
早売りか?いいなあ

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/13 12:30:13 arGEYGot
おっぱい成分が足りない

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/13 13:36:56 QskN7Ln9
>>688
今週の見所。
①右京の野球はじめ。
②「キョーコ」と呼ばれるようになった理由。
③右京、試合で初登板 → なぜか急に厚実戦に戻る。
④すずねぇの女子高生。超萌え

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/13 14:10:10 9/+GhMEm
ネタバレいらねー

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/13 14:17:10 mrNe0kKj
ネタバレは0時過ぎからにしてけれ

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/13 18:22:41 6gDqZ3cB
>>690

>④すずねぇの女子高生。超萌え





今すぐうちに今週号を送ってください

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/14 14:07:06 0x2ZjIIJ
このスレきんもー☆

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/14 16:28:47 jsdVCEwq
今週の今井スルーの件にオレは切れるよ

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/14 16:59:17 FXgOmXaZ
コテツは守備位置変わっても無問題と
もっとモジャをプッシュしろよ

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/14 20:51:29 zdSHNxhD
なんだっけ・・・もう本名すら忘れた>もじゃ

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/14 21:49:15 J1e4xncj
鈴姉も劇萌えだけど、小さい頃の右京も可愛かったよ。
話も今までより面白かったよ。

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/14 21:49:38 DFVF9ly8
>>697
柴田

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/14 21:52:56 FXgOmXaZ
赤手袋の柴田か、ノーヒットノーランの柴田しか思いつきません><

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/14 21:57:53 6c16lxhk
このスレでの面白さ
あおい坂<<ショーバン<<<<<<ミスフル

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 00:53:38 rP8pDXxA
はいはい各信者は巣に帰ってね
自慢するだけ無駄だよ

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 01:58:33 g13sZh1m
連載当初の怒涛の急展開を思い出すと
今、こんだけ丁寧にエピソード描いているのが奇跡に見える
個人的には面白いが、キョウコ以外にも少しはスポット当ててやれとも思う・

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 06:24:18 H18Cdzrb
右京プッシュのせいで最初は別に嫌いじゃなかった右京が嫌いになりますた

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 11:08:22 Zf4fdWy6
唯一の弱点っぽいスタミナについても
なんだかんだで8回まで来てしまったせいで大した弱点に見えん。
完璧過ぎてつまらんよ>キョウコ

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 12:37:57 9bJZZflg
ピッチャーと野手ってそんな違うもんなのかな

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 13:12:35 Eb52pjmg
>>706
全然違うよ。
疲労度
投手>>>>>>>>>>>>>>>>捕手>その他野手>ベンチ
難しさ
ピッチング>>≧≧≧>>>>>>>>>>>>>>>>バッティング

投手は野手の3試合分は疲れるよ。間違いない。
だからヘボPをバカにする前に、一度Pを経験した方がイイ。Pの苦しさを理解したら
投手の難しさ、大変さが理解できて、ヘボPしっかりしろ、とか思えなくなるだろう。

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 13:15:26 9bJZZflg
なるほど
外野の守備とか結構走り回ってて大変そうだがそんなもんなのか

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 13:25:47 R/WehEsF
ピッチャーの次に疲れるのがライトだ!
送球のたびに一塁カバーに全力疾走だぞ!

710:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 13:25:53 Eb52pjmg
>>708
実は外野手の守備機会は非常に少ない。1試合9イニングで5球飛んで来たらイイ方。
それよりも内野間の送球エラーのカバーリングに走る事が多い。
一番疲れるのは長打を打って走るとき。でも、これは投手も野手も同じだからね。
試合が終わって、野手が疲れてるのを見ると腹が立つ。

私は、本職は投手で降板したらセンター、打順はいつも5番だったし、
肩が強かったので捕手から投手にコンバートしますた。内野手もサードなら守れたし。

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 14:08:45 Zf4fdWy6
>試合が終わって、野手が疲れてるのを見ると腹が立つ
それは野手を疲れさせるくらい過酷な守備をさせた
ヘタレ投手の責任じゃないのかと小一時間(ry
実際問題、腹立つほど疲れてる野手なんかみたことないけどなあ。
まあうちの野球部は1回勝てればいいな、くらいの弱さで
試合にかける緊張感とかも全然違うから一概に比較は出来んけど。

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 14:12:28 Eb52pjmg
>>711
>それは野手を疲れさせるくらい過酷な守備をさせた
>ヘタレ投手の責任じゃないのかと小一時間(ry

それは無い。投手の難しさを知らんヤツに限ってそう思う。
やってみたら、その考えも改まるよ。で、抑える事ができたら、投手をやればいいのだ。
投手は草野球程度で気楽になるべきだよね。本気でやったら、肉体的にも精神的にもボロボロ
一生懸命投げても、野手陣にヘッポコ呼ばわりされたらやる気しなくなる。

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 14:23:19 9tU0saJv
ID:Eb52pjmg←こいつみんなに嫌われたタイプだろうな。
みんな口には出さないけど。自分で心当たりあるだろ?

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 14:29:00 Zf4fdWy6
>>712
いや、俺投手だったのよ。
だからこそ「腹立つほど疲れてる野手なんかみたことない」って書いた。
何より野手を責められるほど立派な投球なんて一度もしたことなかったしなw

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 14:38:08 Eb52pjmg
>>714
なるほどね。ならイイや。

>>713
いやいや。そんなもんだろ。キャプテンとかチームの中心選手は。
他の選手よりもずっと大変な思いして、チームのためを思ってやってるのに嫌われるって損な役回りだよ。
投手と主将は。それをよく思わないひねくれた選手もいるだろうけどな。

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 14:54:10 qWxOjL4z
いや、ちみは人間として嫌われる性格の持ち主

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 15:26:55 gsp8Stqq
ま、どうでもいいがな…(´ー`)

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 15:40:01 R/WehEsF
ID:Eb52pjmgを悪役として漫画にだせば盛り上がるんじゃアルカイダ!

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 15:56:51 Eb52pjmg
>>718
アホたれ~~。悪役とはなんぞいや

>>716
まぁ運動のできんヤツに言われてもな。クラスで浮いてんだろ?

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 16:16:11 tGJqRkMy
お決まりのレッテル貼りキタコレ

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 16:35:28 Eb52pjmg
>>720
先に >>716 がレッテル貼ってきたからな。
人を落とし入れ楽しいかい?このキモ豚ども

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 16:50:27 vun7umKK
なんか話が脱線してるな

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 17:02:04 ++7EKKyy
荒れてる子のスレ

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 17:42:15 R/WehEsF
久しぶりにスレが盛り上がってヨカッタヨ~

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 17:43:35 Eb52pjmg
しかし、漫画の内容では熱くならんからな…

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 22:47:09 N6nxLr34
右京マンセー展開はつまらん。

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/15 22:52:11 u7/DKt4a
あの状態なら確実に裏に行けば見れたな


728:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/16 01:53:55 g8iphazw
>>709
捕手もあちこち走り回る件について。

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/16 04:02:28 NrcuMkpY
レフトは、そっちにボールが飛んでいきませんようにって願うポジションだっけか。

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/16 04:22:27 IupMfwHA
>721
いちいちレスしなくていいよもう。

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/16 04:32:26 3e7LNwrD
俺は外野守備では暇なときに常にダンスをしていたからそうとう疲労したよ。

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/16 07:17:00 VetHuoPO
鈴ねえの純白パンティーは俺のもの

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/16 12:40:28 va83zqWm
先週見逃したからよくわかんね

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/16 23:42:14 n8zsXxhI
鈴ねえの体つきがいやらしくてたまらんのです

735:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/16 23:45:48 WmaHDIGw
みんな幼馴染の禿なんかとっくに忘れてる件について

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/17 02:54:02 ShVWEaSB
むしろデブのままのほうがよかったような、禿。
デブなのに打つ。デブなのに走る。デブなのに守る。

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/17 04:34:13 AjwgjkAt
むしろ決勝の頃にデブってるってのが望ましいんだが

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/17 15:51:05 ewZYg9EY
この漫画終わるのまだ先だな。。厚美戦のあとは、去年準優勝の長谷田が相手!たぶん双子のチームだ!

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/17 16:15:43 mwcrWFvb
右京超絶カッコヨス

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/17 19:07:10 MoIKVuwR
>>238
よくそういうの覚えてるよね。
言われても全然わからん。

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/17 19:39:26 8UvtKB0l
星南戦でなぜ氷室は今井と勝負したのですか?
敬遠して8番打者と9番打者と勝負したほうがよかったと思うのですが

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/18 00:59:44 FHQgK1LX
結果論

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/18 01:54:40 L+5gXdff
疲労じゃね?っか今井が雑魚だから勝負したんじゃねーの?

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/18 11:42:32 zclIg1AA
ドカベンとか緑山とか山下たろ~とかキャプテンとか昔の野球漫画は
ゲンコツせんべいを食ってるような感じがするが、
あおいに限っては、なんかマシュマロをほうばってるような感じがするのは何でだろうか?
別に嫌いなわけでもアンチでもないんだが



745:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/18 11:44:08 cv3+7jcj
監督の違いじゃないの

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/18 13:34:41 O2C2BAdE
土井垣監督が必要だな

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/18 13:39:06 wUGPya5A
>>744
つ おおきく振りかぶって

しかし、野球漫画は試合シーンが冗長になりすぎて、
野球に興味のない奴が離れる弱点を抱え続けるな。

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/18 14:38:25 /cjW0qFB
>>747
たしかにおお振りはマシュマロw
監督の違いw

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/18 19:26:56 7UUTczbi
おおきく振りかぶって>マシュマロ
あおい坂       >茶漬けのあられ
タッチ(あだち全般)>ピーナツ入り柿の種
逆境ナイン(島本全般)>ハバネロorカラムーチョ
キャプテン     >小さな煎餅屋の煎餅
山下たろ~     >崩れおかき
ドカベン        >げんこつせんべい




俺はキャプテン >キムチ入り煎餅

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/18 19:43:21 81mhplot
わけわかめ

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/18 21:26:53 Uoqy1pfK
九回表、右京はなんとか二死をとるもヒットや四球などで満塁のピンチ。ここで迎えるバッターは久保。あおい坂はまんをじしてキタロー投入
と予想

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/18 22:58:12 L+5gXdff
キタローは、投げねーよ!

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/18 23:28:10 wUGPya5A
鈴ねえ < ピッチャー交代! わたし!

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/18 23:48:35 O2C2BAdE
ドリームボールを投げる鈴ねえか

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/19 01:58:31 LmxZUbdT
躍動する胸!

鈴ねえもアンダースローなんだよな?

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/19 10:41:34 DGBZWZ55
9回ラスタバッターは久保慶二。
3-2であおい坂がリード。1本出れば逆転サヨナラ。カウントは平衡カウント2-2。
すでにファールで5球粘り……。
久保「1年のオメーがなんでこんなに真剣なんだ!?」
右京「…ボクにとって最初で最後の夏。負けるわけにはいかないんだ」
久保「来い!!その気持ちを受けてやらぁ!!!」

第10球目。渾身のストレートが内角高めに決まる。久保もフルスイング。1本出れば逆転サヨナラの場面

ズバ~~~~ン。マサハルのミットにボールがおさまる

久保「……負けたよ。1年のオメーの気持ちに。」
野手がマウンド集まり右京もみくちゃ。以上オレの予想

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/19 13:03:23 r4GduK6l
どこの未来からきたのだ?

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/19 13:12:59 CTiGbmX7
久保に回らず終わりそう

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/20 01:58:36 PnwMrsl5
4番で終わったから。。。

5・6・7・8・9番が2死3出塁で回るか。
が、是非久保まで回さずに試合終了してほしい。

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/20 04:40:57 /1lC/SDP
モトユキなら二死満塁で久保を絶対やるべ

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/20 05:34:46 2fP0Au7x
いやー
逆に二死二・三塁で久保に回さず終える

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/20 09:55:04 6IH0kVgQ
いやいや、甘いな。
最終回の攻防がマルマル残ってる。しかも打順は上位からだからな。
モジャ出塁→送りバント(もしくは盗塁エンドランで進塁)→3,4,5で2~3点とる。
これで9回裏久保に回っても、延長戦に入らずともあおい坂が勝てます

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/20 12:59:42 RpaIZQ7q
鈴ねえのおっぱいもみたい

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/20 13:25:11 l6xuF+8o
俺も揉みたいお

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 00:52:42 4dAZW3tQ
俺だったら揉むだけじゃ済まさねぇ。

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 00:59:50 R2BBS0WU
鈴ねえのおっぱいワシ掴み!!

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 04:57:54 1UfXdomj
揉みたいとか掴みたいとかおまいら品が無さ過ぎ。
頭くっつけて心音聞いたり匂いをほのかに感じながら安らぎを得るくらいにしとけ。

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 06:49:27 ciWvwhbR
12時間以内にレスがなければ鈴ねえと添い寝できる。全裸で。

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 06:59:18 qBuysbEt
阻止

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 09:14:37 jIVVelba
アゲまする。今週の感想(全16ページ)。

いよいよ、打ち切り目前かな~。まったく中身のない週ですた。
すずねぇのお尻のアップウマァ!!!!です。

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 12:47:42 cvdJSec2
もっとないようおしえて

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 13:18:24 jIVVelba
>>771
まず9回表のあおい坂の攻撃 → 省略

いきなり9回裏から始まります。
先頭打者に2塁打を打たれる。三塁前に送りバントされて1アウト3塁のピンチ。
右京がバテバテのシーンが入り、タイムをとって内野手が全員マウンドに集合する。
右京が強がるセリフをはくが、もはや限界。キタローがベンチの鈴パイに目を送る。
鈴パイ「ピッチャーキタロー」
輝太郎「よ~~~し!!!」

~~~終了~~~

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 13:26:55 RJbDrkXJ
>>772
燃える~その展開は萌えるよ~~~!
今週のサンデーは暇があったら絶対読みます!

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 13:29:36 oIP6D+GJ
投げんのか

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 13:32:16 d7za1XZx
結局投げんのかよw
モジャに投げさせろ!

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 13:33:19 jIVVelba
全体的にセリフが少なくて、タンタンとページだけが進んでいく。
右京の投げるシーンも、打者の打つシーンも無くて、「モトユキ 手抜いたな?」って感じ。

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 13:34:13 iUOjEFdi
>>773
文章じゃいい感じだけど、絵ありで見たら全然燃えなかった。
リベロの頃のモトユキは何処行った

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 14:27:41 /NnjIjGL
「一度でいいから、勝ってみたいな」
「ありがとう、って言わなきゃ…」
「俺、もう一度やってみるよ、バレーボール」
「世界のエースの前に…同じ高校生のボールくらいひろってよ!」

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 16:57:09 QpLmIuWT
なんか予定調和にしか見えないストーリーだ

絵はうまいんだけど どうもなぁ

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 17:58:01 BCGGGx75
これで牽制アウトとかで試合終了だったら笑う

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 18:10:46 ydpY+xLE
↑IDがガオガイガー

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 21:09:27 zKrqWfKj
この展開をここまでつまらなくかけるとはね

783:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 23:32:58 C0e4rh9T
あそこまで投げさせたんならもう最後まで右京でいけよ

784:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/21 23:50:54 d7za1XZx
モジャって投手できるんでしょ?

785:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/22 00:13:08 lUFn16q4
連載始まってから最悪の回でした

786:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/22 01:05:46 3iEc3AWI
師匠の投手を代えるときの言葉が「しょうがないなあ…」って…
師匠はあのまま右京に続投させるつもりだったのか?

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/22 01:53:52 1zG94qfl
渾身の一球で打ち取り勝利を掴むも、
傷が開いて次の試合も右京がマウンドにあがる。

788:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/22 03:11:11 OfCxfF83
もじゃ=木更津キャツアイのマスターでFA?

789:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/22 10:04:05 Rr0Rdope
>>761
みたいになると思ってたのに。
ここまで来て変えるのか。
全然燃えない。

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/22 16:37:46 BO3KQZOp
>>784
マサハルいわく、「コテツがやるなら右京かモジャの方がませ」みたいな事を言っていたな。
右京も小学生のころ、紅白戦程度の試合で投手をやったみたいだが、打たせてとるスタイルで投げ方もヘボ。
モジャのピッチングについては触れられていないので詳細不明

多分 → キタロー>右京>もじゃもじゃ>こてつ

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/22 16:47:09 o7fOrMUK
コテツはピッチャー経験すらないそうですよ。
よって→キタロー>右京>もじゃもじゃ>>>越えられない壁>>>こてつ

練習したらどうかわからんが。

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/22 16:56:56 LuN3DI4G
無駄に強肩で、剛速球なら投げられる。しかし制球力なし
とかお決まり設定がありそうだコテツ

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/22 22:08:21 UcW/52Gq
なんじゃその岩鬼

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/23 01:25:32 2jGbxJ9U
確かに球速だけなら速そうだ<コテツ

そーいや、このスレにおいてアンチがいないな<コテツ

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/23 01:46:11 VzbPsmXE
別に嫌いなキャラなんていないし好きなキャラもいない。そんな漫画

796:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/23 02:09:09 h7svYt32
優勝候補のチームに競り勝つのに
なんで1人野手にいいのがいるだけのチームにこんなに苦労するんだよ。。

797:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/23 02:23:42 zg0GKKwB
まあ連載2試合目から楽勝に出来なかったんだろう。
甲子園優勝まで全試合こんな感じで書く猶予は無さそうだし
どっかでワープするはずだ。
それにしても試合を通して強くなってる感が薄い。
超人以外の選手が一番成長してるんじゃなかろうか。

798:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/23 02:28:41 mH8yaepG
今は予選3試合目ですよ

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/23 11:48:53 bS7K8wEq
まあその一人の野手が地球最強の肩を
持ってるわけだが

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/23 12:14:14 oqo7DlhF
>794
唯一さわやかな奴だしな

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/23 13:45:06 H8cPjLvU
今週号ドコにも売ってない(´ι_`)

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/23 14:23:56 +0kvkoaB
>>800 ちゃんと打つし、守備もしっかりしてるし
星南戦もサヨナラのホーム踏んだしな

803:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/23 21:31:46 qgGg/2+F
今4試合目だしょ

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/24 00:56:18 C6z4mQ3d
第一試合:自称天災
第二試合:盗撮コンビ(ココが忘れがち)
第三試合:高速スライダー
第四試合:六割打者(現在ココ)

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/24 09:55:13 xbdt7eqL
>>799
あの肩があったら投手にするか、ライトにおいてライトゴロ量産じゃよね

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/24 11:48:38 iMj1Hera
すずねぇの「もぉ~仕方ないわね~」みたいなのがムキー

807:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/24 18:05:24 8qJN0QVP
ラストページの鬼太郎が、ものすごく打ち切り臭い顔してた

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/24 23:56:02 a9dSFfZf
ほんと、見えなくもないなw

809:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/25 12:44:34 r+duMclb
今週のって、大事な場面の割りに適当に描いちまってるからな。
この適当のノリで連載終了の可能性はある。

今後の展開。あまり会話とか効果音もなく(スラムダンクの山王戦ラストワンプレーみたいな感じ)
久保を三振にきって取る。マウンドに集まる(もちろん描写だけで、吹きだしや効果音は無し)。
何か「ワァーーーーッ」てなってる。で、試合州後に整列したとおもったらナレーションが入る。
以下ナレーター
「この試合に勝って勢いに乗ったあおい坂は決勝まで進出」(厚実戦後、汗だくになって記念撮影してるシーン)
「しかし、決勝の東王戦は連投の疲れからかキタローは打ち込まれ10-0の大敗」(記念撮影中のキタローのアップ)
「その後、新チームが始まり○○○」(←○の部分に甲子園に出場して、どんな成績を残したのか一気に紹介してしまう)
練習用ユニフォーム姿で走り出す背中の描写で終了。

810:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/25 17:19:10 dL7AIWM7
絆創膏とキタローが結婚して双子が生まれる
絆創膏の乳は変わらない
で終わりだな

811:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/25 17:27:30 7QNP3FsR
アッーーー!!

812:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/25 17:28:58 3OCBmhXg
当分終わらないだろ、終わる漫画がサイン会はしない。

813:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/25 17:29:38 fwRZv4eP
最悪の展開にしちゃったからファンも呆れたか?

814:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/25 22:50:23 6jeP0kJt
>>809
そんな・・・・悲しいこと言わないでくださいよ・・・・orz

815:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/26 10:03:12 9iX7EXj+
2巻のバンソコの透け透けボディーライン萌え

荒雪って雪谷からきてるんですか?
あと、すずパイって高校野球やってたのに、ボマーズのコーチもやってたんですね。
でもって高校最後の試合もボマーズのチビたちに囲まれて応援してたし、よっぽど荒雪高校の野球部なんて
どうでもよかったんですね。

816:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/27 02:02:46 QYRs7ZU5
だれか今週号画像で貼ってください!どこにも売ってませんでした(/。\)

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/27 02:34:18 uT/za0rj
つ【単行本を待て】

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/27 10:00:04 Lcu7w7lw
オレの県の本屋(紀伊国屋)では、単行本は3冊しか置いていないぞ。
つまり、紀伊国屋という全国規模の本屋ですら1~4巻が揃ったことがないのだ(オレの県では)。

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/28 01:32:12 yMlUGLA9
とらの穴という本屋では全部揃ってました

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/29 13:25:09 cfHmRMM6
俺の市の小規模本屋でも全巻そろってた

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/30 00:58:08 XBS77JZu
俺んちに全巻揃ってた。

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/30 01:16:38 QrAf164h
あ、俺んちも

823:名無しさんの次レスにご期待下さい
05/12/30 02:48:33 bTKyXbfW
俺1巻だけ…ここからプチ神展開くらいでもあれば…

824:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/01 00:35:49 MqgSyKNB
おめ。


試合展開いきなりワープしないでさ、1イニング1コマでいいから結果載せて欲しいよな。

【2回表】
瀬川:一塁ゴロ
コテツ:2ベースヒット
マハサル:ライト前ヒット
キャプテン:三振
大仏:三振
~~~ここまで1コマ。適当な絵と文字説明のみ~~~

こんなんで。

825:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/01 01:30:01 FMfGR65+
          ,へ                      \     |    /     ,ハ百
         \ \                   \   |  /      ム.只
         /へ/)                    ./ ̄\
    ∧_∧∩  )(            ‐ ‐ ‐-─( ゚ ∀ ゚ )─-‐‐ =夫=_
    .(*・∀・)7   (  !      ______ノ'""ゝ. \_/       フi三iヽ
   ゚ .冂つム゚_」   Y       (_   ____)    ':;  |  \      '─'
  ゜ ム_」」」」ゝ   人    ___) (__∠__   \|    \
   (,_,,ノ `ー´   (  ';   (__________)   ~':;,,.     \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~     ∧_∧   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   '0      __,,..l⊂Z_).⊃!         ( ´∀` )    ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二......  0
  0Π0- ‐‐'''""   |;;:.:. ヮ . .:::;|        ,べヽy〃へ  ( ̄ ̄ ̄             0Π0
  HΠH       ∩.∧_∧∩    ∧∧/  :| 'ツ' |  ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
 淼淼淼      匸(´∀`;)フ   (,゚Д゚,). o |=宗=! o |  ( `ー´) ヮ    (゚ー゚*) 淼淼淼
  |l|lil|ili|        瓜ゞッ=Lく   ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」  厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ  |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,

~ラッキーレス~
2006年新年あけましておめでとうございます!
さて、このレスを見た人は、コピペでも良いので26分以内に3つ以上のスレに貼り付けてください
そうすれば今年中に、体の悪いところは全て治るわ好きな人に告白されるわ出世するわで大変なことです!!

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/01 20:23:08 pmoZguiX
あまりに下すぎないか。
サイン会&五巻発売オメ。

827:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/01 20:54:45 K0y4LF9U
下でも保守しときゃ落ちないから

828:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/01 21:45:21 /nGr+u72
>>796
キタローがピッチャーじゃないからだろ

829:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/03 22:09:48 ohudyAbF
早く続き読みたいな。

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/04 09:32:00 wm8hfiVH
5巻は1月14日「ごろ」に発売。

9回裏1アウトランナー1、3塁。バッターは8番。
ピッチャーが右京からキタローに交代するところから始まる。
その初球、1塁ランナーが盗塁して1アウトランナー2,3塁になる。1打出ればサヨナラの場面になる。
マサハルが満塁策をとり、次のバッターは9番の西岡。
ここで厚実の監督が、代打を送るのかどうかで迷う場面が入るが、結局は笑顔で西岡を打席に送り出す。
西岡はダブルプレーを避けて見逃し三振をする。2アウトランナー満塁で1番久保。

~~~~~~また来週~~~~~~~

マサハルの2,3塁からの満塁策は選択としては失敗。
相手打者は8,9番。ダブルプレーさえなければ強打者の久保に確実に打順が回ってしまうのだ。
やはり、たいした事のないヘボキャッチャーだ。8,9番を抑えれば試合終了なのに…

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/04 14:36:52 kP9zmexo
>828
優勝候補より劣る不細工投手から点をとれてないことが問題

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/04 15:47:16 OrYiBynh
>>831 そうだな。氷室からあんだけ点取れてんのに不細工に普通に抑えられてるとか… 

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/04 16:40:44 wm8hfiVH
チアネタ追加

キタローがマウンドに上がったら、バンソコが喜んでるコマが挿入。
やはり、バンソコ⇒キタローの線でいいかと。ただ、打ち切り臭が漂ってるので自然消滅か?

厚実ベンチにはキタローの故障について察知している感あり。でも久保はスクリューをからぶって終わり。

834:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/04 16:43:43 wm8hfiVH
最後の

>でも久保はスクリューをからぶって終わり。

この部分は来週の予想ですた。スマソ。
めっきり存在感がなくなったモジャ、コテツ、今井…。今井と瀬川あたりを触れる機会が増えつつあったが、
撃ち切りなので、もうこの2人を触れるの止めた、ってなったと思ってる俺ガイル

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/04 23:08:18 urfQZA12
今週よくね?
監督といい投手といい(相手の)

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/04 23:35:25 ioJNPIpj
相手の監督、ドラマ背負ってそうだよなあ
昔は鬼監督として冷酷な采配を繰り返してたんだろうなあ

837:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/04 23:46:46 PjvZaaG9
>835
同意。
あの数Pで、語ってないとこのドラマまで感じさせる演出は熱いよな。

ここでいう事じゃないが、同じ御三家の葉っぱも地味に熱くて良かった。
ブリアクはだんだんリアクション漫画に、、、危険だ。

838:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/05 00:04:11 n/WiNA7a
>>836
安西先生か!

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/05 00:08:26 zgV5lz36
でも、負けててもあそこは普通打たないと思うよ

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/05 00:13:27 /D59PX/f
>>828
天才打者がスタミナ切れおこしてっからだよ。




つーか、ネタバレうぜぇ。

841:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/05 22:17:02 LoQ8ejTW
>>835
同意。
この漫画好きなんだけど、サンデーには野球が三つもあるからなぁ・・
クロスゲームは好きだけど・・

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/05 23:06:13 eV7fBXXH
俺の中じゃクロスゲーム>>これ>>>>>>メジャー

まぁあだち信者の言うことだけどな

843:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/05 23:46:37 n/WiNA7a
>>842
俺もそんな感じ、メジャーは好きじゃないねやっぱ

844:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/06 00:29:34 kYcpACou
俺の中じゃこれ>>メジャー>>>>>>クロスゲーム

あだちはもうダメぽだろw

845:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/06 01:54:55 NoNpUyIV
あだちは野球漫画じゃないだろ。
あれはもうあだち漫画としてサンデー内の1ジャンルだと思う。

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/06 02:46:18 Xqmq638Y
>>835
いい感じに描けてるよな、敵が。
ただ毎度の事だが、相手の良さが出過ぎて
キタロー達はどんどん薄くなっていく気が…
リアルって言えばリアルな状況なんだろうけど
明からさまな悪役も必要な感じするんだな。
監督にその部分を期待していたところもあったんだけど
既にええおっさんや…

847:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/06 10:33:05 tLy+I+v1
外口けーじゅ

848:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/06 14:09:31 5Brm8kYD
あだちはどの漫画読んでもほとんど同じ。

849:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/06 14:58:01 dRkeMnID
その安定感に落ち着く俺がいる

850:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/06 15:02:31 HvwOWZQI
俺も俺も
あのマンネリが好きだ

851:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/06 17:26:20 NoNpUyIV
やっぱあだちがあるとサンデー読んでる気分にはなるもんな。

852:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/06 19:59:10 19xCv2n4
やっぱあだち野球がないと

853:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/06 20:06:49 NoNpUyIV
でも野球漫画好きだからあだちだけじゃ物足りない。
あだち野球は野球しないからなぁ。
今週は面白かったし、あおいにゃ頑張って欲しい。

854:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/07 02:23:23 3gVfkMfv
他漫画の話はいいかげんやめれ。


当初の予想通り、この試合は監督が勝敗を分けそうな気配。

855:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/07 02:28:58 U3EljuFY
全然そんな気配感じませんが。


856:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/07 08:57:44 IxYUw+Gk
>>855
全然感じないなら相当鈍いな

857:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/07 09:28:18 Jp+JYhmy
チアリーダーがいきなり解説してるのに笑った

858:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/07 10:08:28 wkWEV4XP
チア子かしこいじゃん

859:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/07 11:13:36 z3gsFaNz
漫画自体が終了する前に一回は出しとかないとな

860:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/07 16:38:35 XBpdKTQy
ヴォ~ン

861:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/07 17:26:42 U3EljuFY
>>856
ウッソー

862:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/07 19:19:32 fHPZH+Uy
あお高監督:右京をギリギリまで引っ張ったけど、どうしようもなくなって結局故障明けのエース投入
敵校監督:9番に勝負を捨てさす非情な采配…を思いとどまったところ、9番が自主的に三振

少なくとも監督の采配が勝負を分けるとは言いがたいと思う。
監督の人徳が…っていうなら1%ぐらいはわかるが。

あとはキタローvs久保の力量対決に近い。
もちろん二人ともチームメイトの信頼やら何やらを背負ってはいるけど。

863:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/07 23:01:06 TmVF70bH
しかしこういうライバルの描き方は新鮮だな。

864:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/07 23:05:23 7FGjjJ5S
どこら辺が新鮮?

865:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/08 07:40:24 HHYSOv7w
九回裏一死二三塁でなぜ代打を送らないのかわからんエース投手だからってなんだ?!ここで打てるバッタ送ってサヨナラ打てば終わるのに…

866:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/08 12:50:20 tfnSUNuL
>>865

今週本当に読んだ?突っ込みどころが多すぎるぞ。

867:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/08 13:09:43 rE310XYq
超こわ~い。
そんなに怒んないでよ~。

868:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/08 17:01:35 TcnNKHWW
高校野球でそんないいバッターなんていないんじゃね?

869:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/09 01:32:11 tE0xpEc1
>>865
>九回裏一死二三塁でなぜ代打を送らないのかわからん

たぶん一死満塁と間違えてると思うが・・・
投手に手を出させなければ、最も信頼できる6割打者に回るんだぞ?
運が良ければ四球で押し出し同点だしな。

この辺は采配に対する考え方の違い。
まあお前が監督だったら、弱小チーム相手に3割程度打ってる奴でも代打送って満足してろってこった。

870:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/09 02:20:53 /B+n+Ifm
むしろ、六割打者に回るの覚悟で敬遠したんだろうに、見逃し三振に驚く
雅治がわからんな。

871:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/09 02:44:26 1A1kmDCf
自分はワンナウトでゲッツーくずれでも外野フライでもいい状況でバットを振らないのに
次のバッターが打てなくて負けたらすごい心残りになるだろ?
そんな状況でもわざわざ三振するところに驚いてるだけであって、
久保にまわるところはに驚いてるわけじゃない

872:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/09 10:55:39 NtSji9yz
つ~か高校野球で1打出ればサヨナラ負けというプレッシャーの中、
8,9番で勝負できるのに「タッチプレーのいらない」という理由から満塁策を選び、
満塁になれば四球を一つも出せない状況になり、しかも9番が三振して強打者久保に回る。
ワイルドピッチやパスボールが怖くて、フォーク、シンカー、落ちるスライダーなど縦の変化球は
使いにくいし、ストライクの取れる変化球は下手すれば痛打される。

マサハルの頭の中はどうなってるの。

873:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/09 15:08:43 JrJB4ktO
>>872
そんな状況でスクイズされて負けた高校があったような

874:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/09 17:00:55 i6Qa0PHa
久保にはまわらなかった
ゲッツーで試合終了
ネクストバッターズサークルで天を仰ぐ久保
口開けたまま目ん玉飛び出てる監督


こんな感じじゃないかと予想

875:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/09 17:05:58 NtSji9yz
>>873
ツーランスクイズ?

統計的に得点が最も入りやすいのは、ランナー1・3塁。もはや強引に久保を引きずりだしたようだ、
と思う俺ガイル

876:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/09 18:04:32 29j6/gTp
それにしても




モジャどうしちゃったんだろうな

877:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/09 18:22:08 srechgMw
もうとっくに定着してしまったので今更だけど
左アンダースロー→打ち難い!より
左アンダースロー→何故打てないんだ?の方が漫画的には映えると思う

リベロのリードブロックの話とか効果が分かり易くて好きだったんだがな

878:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/09 18:22:21 O4zJW9J2
初めからからいないものと思いなさい

879:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/09 21:53:21 LEOuVvg7
今9回裏だっけ?
だとするとニシが妙なことを口走っていることになるが

880:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/10 01:24:47 Wz2fQ/kd
九表。

ニシって誰だ?

881:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/10 19:46:02 465nD1Vj
としひさ

882:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/11 02:28:56 VFwLkY9E
ハチ

883:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/12 00:25:55 kq/uO3Ii
セカンド

884:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/12 12:59:34 WZsznX5T
早稲田大学卒

885:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/12 15:35:07 jSHpqr9u
小坂のせいでベンチスタート濃厚

886:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/12 19:10:27 wzTqngB7
>877
今更な遅レスだけど、
何故打てないんだ?のまっすぐ+女監督+新設チーム
で成功してる漫画が他紙で連載中だしな。さすがにまずいだろ。

887:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/12 22:35:50 JiLVEHYN
>>879
やっとわかった。相手エースの西岡か。
あれは
「久保が同点打(あるいは逆転打)を打ってくれるから、9回裏も投げる準備しとくぜ」
の意。

888:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/13 00:40:42 E+ufkMQA
どーでもいい事気付いた…既出だったらすまん。

菅原鈴緒
北大路キタロー
小林コテツ
梅宮右京
柴田シンノスケ
松方マハサル
狛コウジ
宝田大器
氷室ヒロヒコ
山下ヤスヒサ(アンガールズ)
久保ケイジ

怪物級キャラは、みんな姓名のイニシャルが同じだ。違うのは森本レオぐらいだ。
これは偶然じゃないよな?何の意図が隠されてるんだろ?

889:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/13 01:42:48 R7FHZEEn
2000回既出

890:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/14 15:59:33 IU/UH9b/
5巻の帯
渡辺俊(ロッテ)の推薦

これは宣伝効果あり?。

891:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/14 16:10:25 tQVU3i6j
日本一チームだしそこそこあるんじゃ無い?

ひょっとするとバレンタイン監督物語とかロッテ日本一物語とかの伏線かもしれんw

892:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/14 16:19:45 o2QowcJ7
サンデーのアンラッキー・チャームぷりはマガジン以上だで

893:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/14 16:38:37 IU/UH9b/
あお校がロッテに似てるか?。

894:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/14 16:47:39 A7EfMpxy
>>893
はあ?
サブマリンつながりだろ

895:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/14 16:53:17 IU/UH9b/
渡辺→キタロー
西岡→右京
今江→今井

という感じか?。

896:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/14 16:58:13 o2QowcJ7
それじゃゴリ今江が可哀相だ

897:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/14 18:23:00 wMWPmuj3
てことはバレンタイン→鈴ねぇ…?

898:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/14 18:41:40 bDKRKV6z
バレンタインと鈴ねぇを、一緒にする辺りが痛い気がするが…

しかし渡辺は、小学館に恩でもあるのだろうか?
この前はメジャーSPのインタビューに答えて、今度はあお高の帯かよw

多忙だねぇ

899:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/14 22:51:52 /OI9rk+l
相手チームの女子生徒萌える。

900:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/15 22:47:07 OmtroQxH
>>893
この作者はリベロの頃から筋金入りのロッテファンって感じだ

901:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/17 13:17:23 IDe2gaWs
久保。三球三振

902:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/17 13:48:59 IDe2gaWs
キタローサブマリンが炸裂。
初球から飛ばしていくキタロー。1球目はストレート。
左打者である久保からは、非常に打ちにくい角度からボールが来るが、久保はなんとかファール。
マサハル「何?初球から当ててきただとぉ!?」
2球目もまっすぐ。久保はバットの芯で捕らえる。そしてライナー性の打球が1塁線を破り長打か!!!????

しかし、ファール。2ストライクに追い込む。
ここで、「久保は絶対に三振しない」という話しが入り、改めて強打者であることを紹介する。
キタローは指の怪我から、遊び球を使わず、3球勝負に出る。サインはシンカー。
そしてキタローは振りかぶって3球目を投じた。
久保はすぐさま、振りかぶった動作を見て、「3球勝負」と判断。球速を見て、チェンジアップもしくは直球のすっぽ抜けと思い、
フルスイング!!!!!!!!!!!!!!!!!
しかし、落ちないシンカーが幸いし、ボールはマサハルのミットに収まり試合終了

903:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/17 18:26:51 ltKg2HWK
納得いかない

904:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/17 19:55:49 n9PceErT
あえて3球勝負ってのは毒島のエンディングを思い出すが、落ちないシンカーかよ
結局最後まで久保を(実力で)抑えることはできませんでした、という事か

なんかなぁ

905:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/17 21:43:32 dAiCVh/o
もし本バレならこれ以上ないくらいの糞展開だな

906:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/17 23:03:22 WCkbU9Ur
本バレだね
毒島の3球勝負も微妙だったけど、これはきついな

907:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/17 23:44:20 DF0GOGKr
毒島はあれでよかったと思うけどな

908:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/18 00:14:09 Mw+DF4w4
あまり勝負を長引かせる最高に盛り上がった状況が終わっちゃうからな。
緊張感を持たせるために小野寺が三盗したりしたし。
つうかネタバレすんなあほ

909:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/18 00:35:43 kZkWzJc5
落ちないシンカーならチェンジアップのタイミングで打てるんじゃね?

910:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/18 01:02:56 ECCthd2k
小野寺の盗塁も燃えたが見開き佐世保は鳥肌物

モトユキ熱さが足りてないよモトユキ‥‥

911:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/18 01:55:01 uHcug+hb
右打者も左打者もバットに当たらないとなると、あの変化球は縦変化なのか?

912:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/18 02:13:00 SHltTT8i
大リーグボール3号じゃね

913:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/18 02:17:55 tAmjTNzE
浮くシンカーなんだろ

914:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/18 17:41:44 B+7EH+q0
山Qみたいなフォームならふりかぶるのも分かるけどさ、このスンスケに近いフォームだったらふりかぶるの微妙じゃまいか?

915:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/18 18:12:12 6jOG3jaS
微妙を絵に描いたような漫画だし

916:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/18 18:35:00 gK3QQqeO
消えない魔球のネタバレ
魔球の正体は、ボールに強烈な縦回転をかけながらも、わずかなジャイロ変化を与えて投げる球。
バックスピンしたまま進む球が、中空でゆっくりと180°横方向に旋回し、
バックスピン→フロントスピンへと変化していく。
そしてその正逆のスピンの反作用により……

917:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/18 18:45:39 gK3QQqeO
スピンの反作用により空気中にタービュランス(乱気流)を生み出す。
その乱気流によりボール正面に真空の凹レンズが作り出され、
「球がメガネをかけた」のと同じ状態になる。
それを斜め上から見ると像がズレて見え、ねらってスイングしても
バットは空を切ってしまう。

これしかねーだろww  バット完全にすり抜けてるしwww


918: 
06/01/18 21:44:49 dy4Qs9rs
おおきく振りかぶって を読んだ。
似てる設定だけど向こうの方がめちゃくちゃおもろい。

919:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/18 22:49:48 vQa1nor4
実際、打者の感覚で「ミートしたつもりが結果的にできてなかった」ってなる変化球って存在するものなの?
大抵の場合は「ミート失敗、打ち損じた~」ってなると思うんだけど
打ち損じどころか空振るぐらいの変化だと、目で追えそうだし

そうならないってことは、変化球じゃなく速度差による錯視系の球か
あるいは男球

920:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/18 23:25:13 ndVQ6U5P
もう一週使ってもよかったような気がする

921:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/19 00:13:54 pnXgrkVa
あり得ないくらい拍子抜け
敵が全然強そうに見えなかったし、それによってそれを倒した主人公サイドもだから何?って感じ

922:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/19 00:27:45 kXh5v4a2
>902
シンカーが偶然落ちなかったんじゃなくて、
前の試合中に怪我で偶然身に着けた新魔球?だったじゃん。

いや、この展開がなんだかアレである事には異論はないけどな。

923:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/19 00:28:04 1GYEAu/T
むしろそんなに強敵でもないのにキタローが怪我してるから苦戦してたって感じだな。
久保がいいプレイヤーなのは確かだが、他の連中が大したことない。
むしろその前の名門の方が選手層厚くて強かった。

924:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/19 00:32:22 4Y7Fe7jF
そういや、キタローの怪我なんてどうでもよくなってるな

925:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/19 01:03:27 3NLhyVe2
>>924
一応、まだケガが完治してなくて長引くと辛いから
あの魔球で決めようとしてそれが見事成功した、って流れだったような。

926:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/19 01:09:51 gspfn/Jp
たまごの皮がボールにひっかかっていい頃合いの回転がかかるんだよな、
たまごボールって言うんだけど。

927:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/19 02:27:55 6Ec/68cx
正直つまんなかったです。

928:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/19 06:52:36 GVhoorew
この作者はブラブラバンバンみたいなブラバン漫画を描けばいいw

929:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/19 11:42:53 gpKd2LJi
キタローがシンカーを練習してたってのがなんかうそのようだね

930:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/19 11:47:53 tgH82xil
大リーグボール三号だよな?あれ

931:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/19 16:21:02 mFKMWNqZ
>>929
しかも徹夜でな

932:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/19 16:23:51 8ITpRdHO
まあでも、いくらなんでもシンカー練習の下地があったからこその魔球、という展開にはなるんじゃなかろーか
なるよきっと
なって欲しい

933:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/19 19:55:51 3dY8JzjT
>>918
似てはないと思うが・・・
コントロールで勝負するピッチャーってのは
結構好きだが

934:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/19 20:40:07 3KC0RprI
広島の黒田が巨人時代の松井と最後に対戦したときを思い出した
9回の最後の打者が松井で走者もいて二死ながら一打逆転の場面で
2-3からの最後のボールがフォークだったけど落ちなくて
タイミング狂った松井が空振り三振したと思う

935:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/19 20:56:06 NOCavhpD
”北大路の3球”

936:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/20 10:17:42 9uLEXyQG
あれシンカーだろ?

937:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/20 15:43:55 cCw5PEzK
前作の鳳ボンバーがオープン戦終了後
チーム身売りという無理やり打ち切り路線で5巻で強制終了
だったことを考えれば一応これ6巻までは続くようだな
渡辺俊介の宣伝効果でロッテファンが買う??

938:名無しさんの次スレにご期待下さい
06/01/20 19:32:46 hCeE1MDc
\\ \  ! !  | | /  //
\       o    ///
  \  .  。  ゚ .   /
三三     ○ .   三三=―
     . ゚  o   ニニ___
//    ._∩   \
   /  < と)\ ,,、.\
//  / |  |   .| ) | )
/    /  |  | .  |/__|/ \
/  /   |  |  /vvvヽ   \
   /    ヽ \ |(゚) (。)|
  /      ヽ、ミ(__只__)彡
         ヽ、 ヽレ´ ^ \
          l       ヽ ヽ
           〉      |ノ ノ
           |    / /   
          |   /  <
          i  ∧_@)  
          |  | i   |
          |  /  i  |
          |  i  |  | 
          |  |  |  | 
        ;;'ニ(__)ニ(__)ニ、

              ;.:;,;::';,.;,:




939:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/23 10:31:08 sfwotcH6
次の試合には入れそうだな………多分

940:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/23 19:43:51 nGfC7KI/
おっぱい

941:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/24 04:54:52 wlJ+v+d5
おっぱい成分が足りない。

942:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/24 09:35:44 KMiIPUua
試合終了後、ふらふらの右京を鈴パイが抱き寄せる。
みんなは「またかよ!?(また右京を抱いてるよ!?)」って顔。鈴パイすっかり風俗嬢

メディアに囲まれる厚実の監督。インタビューで鈴パイの監督としての才能を誉め称える。
号泣する厚実ナイン。エース西岡(ニシ)が最後の打者が慶二なら納得するよ、みたいな事を言う。
しかし、久保はキタローのところにダッシュ!
久保「最後の球は何だテメー!!!」
キタロー「実はオレもよくわからね~んだ」マサハル「オイ!言うな(ばらすな)」
久保「何だと。よくわからねー球を決め球に使ったってゆ~のかよ。負けたぜ」
最後に、握手するとみせかけ、久保がキタローにボディブローをみまう。
久保号泣

943:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/24 11:37:29 DEh7yoq8
>監督としての才能
ギャグですか?

944:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/24 11:39:28 KMiIPUua
>>943
マジ

945:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/24 11:42:15 DEh7yoq8
なんかしたっけ?コイツ

946:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/24 11:46:32 KMiIPUua
>>945
継投の仕方

厚実のジジイは「自分が監督なら…」と、鈴パイの継投策を否定したが、
結果として、あおい坂に負けてしまったので、素直に鈴パイの継投策に負けを認めたから。

947:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/24 12:21:58 uFw591Or
苦し紛れの継投だったけどな

948:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/24 16:19:17 467F5Kce
その苦し紛れ感がまったく伝わらなかったから、ある意味すごい

949:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/24 19:17:22 xMEkfaF1
右京はご褒美で鈴ねえを一晩好きにしてよし

950:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/24 20:46:31 qA4PlUkC
そりゃまあ、負けちまったら大きなことは言えんわな

951:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/25 00:42:45 1F0twopZ
いいかげんバレうぜぇな。

952:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/25 12:47:40 c3xaILyF
鈴パイ…  ハァハァ

953:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/25 16:28:19 HlJh0F3r

43号でプレゼントされた
あおい坂の図書カードキター!

954:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/25 16:47:32 O8NWBRrb
>>953
さあうpだ

955:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/25 17:03:34 9e2xk8/+
まぁ久保はハゲとの対決の繋ぎに作ったキャラだからな

956:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/25 17:12:21 gQWojMPx
今回の決着がなぜ拍子抜けな印象だったかというと、
久保の武器が「打率」と「足」だったにも関わらず、
どちらもトリッキーな球によって
「軽々と封じ込めてしまった」という体裁だったためだな。

957:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/25 17:23:43 QTz0Gl91
あんまりライバルが活躍しすぎると狛の存在が薄れてしまうぜ

958:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/25 19:47:15 fS/y69jc
カラーページの色使いはキレイだった

959:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/25 20:52:53 LmaKv8Ls
厚実の監督が言いたかったのは、すずねぇのは名器だということか。

960:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/26 00:25:57 gukpv25o
なぜバレてしまったんだろう?

961:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/26 17:05:53 m0Uhk6Ch
>>959
鈴パイだからなw

962:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/26 17:46:06 6/1NfALE
パフパフしたい…

963:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/27 09:25:47 i6a2M7Py
>>953
うpマダー?

964:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/27 15:30:59 iRR58QcB
どう考えても久保がナイスガイという事しか記憶に残らないですよ

965:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/27 16:56:04 OcFRb2YG
コテツもいいヤツだったな

966:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/27 18:10:01 mEqoAswV
過去形かよw

967:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/28 00:09:24 AUXN4bhV
どうせだったら野球部のない高校に超人9人が入学して伝説を作るっていう設定にすればよかったのに。
中途半端に5人とかにしちゃうから他の4人(雑魚)の使い道が難しくなっちゃうんだよな。
上に行けば行くほど打てなくなるだろ?もう活躍どころじゃないじゃん。
本人達は「次勝てばベスト8だ!!」とかはしゃいでるけどおめーら活躍してねーだろ!!
と私は思う

968:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/28 00:11:08 AUXN4bhV
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: : :!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!::i.'、: ::'、 ゙、::::::::.:ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、               '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、              ゙;;--‐'´   /.:i;! : : : :i :  謝れ!
: ; : ,' : : i.:      <_             ./. :,: : : : : i. :    雑魚4人は右京に謝れ!
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;


969:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/28 01:02:30 9uawdiOY
ツーシームのジャイロボールじゃないか?

970:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/28 07:49:28 gPJHRITn
ぶっちゃけ魔球の正体とか今更どうでもよくね?

971:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/28 12:59:18 11xB/ENE
>>967
3年2人はエラーしてやがるし2年2人は打率0割だもんな・・・
星南の2軍以下というのは本当だな。

972:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/28 14:24:40 nhOouffa
>>967
ドカベンも同じだったよ

973:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/28 14:40:11 ur88jBWO
>>972
ドカベン読んでないだろ?

974:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/29 01:45:27 fr+5qAIV
トーハンベスト50(1/15~21) 

02位 名探偵コナン 52巻(1/14~) 
06位 ハヤテのごとく! 5巻(1/14~)
10位 MAJOR 57巻(1/14~)
11位 史上最強の弟子ケンイチ 19巻(1/18~)
12位 絶対可憐チルドレン 3巻(1/14~)
13位 焼きたて!!ジャぱん 21巻(1/14~)
15位 ワイルドライフ 16巻(1/18~)
28位 こわしや我聞 9巻(1/18~)
29位 きみのカケラ 5巻(1/18~)
☆36位 最強!あおい坂高校野球部 5巻(1/18~)
38位 MAJOR キャラクター名鑑(1/18~)

祝!初ランクイン!!!

975:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/29 01:52:36 vBVjl5D6
ここにまで貼るなよ

976:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/29 01:55:37 W72+fU2Q
嬉しいのは分かるが、トーハンの人は他の所に貼られるの嫌うから考えろよ

977:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/29 02:34:02 Er0MaJe1
次辺りそろっと進之介活躍かな

978:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/29 02:54:16 MZM4j8Rp
渡辺効果が早速でたな
オメ!

979:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/29 05:36:39 Efeh0cjY
>>976
むしろ嫌味で貼ってるんだろう。SSCの中ではぶっちぎり最下位だし

980:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/29 21:03:52 B6ifGXox
>>973
明訓は勝ちまくりだったけど、チーム内で
凄い奴と雑魚の差が激しかった
山岡とか全然活躍してなかったよ

981:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/29 21:10:13 vBVjl5D6
連載の長さ、作者のキャラの立たせ方もあるが、
石毛、香車、渚、高城、蛸田とか見せ場いっぱいあったじゃん

982:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/29 21:30:05 3ZrQWZtO
山岡は谷がトンネルしたのを見て「気持ち、わかるなー」って言ってればいいのさ

983:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/29 21:43:58 IA56rXog
>>982
毒島じゃんw

984:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/29 23:19:14 wd3X8aCb
>>971
2年生は、二回戦で打ってたかもしれぬ。

985:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/29 23:32:39 Edhf7kzg
山岡は実は三太郎より打ってる
石毛は三年間でヒット1本

986:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/30 00:28:08 RQY+1Ru/
山岡は塀際の魔術師だったな
光高校戦の目黒とか好きだった

987:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/30 00:33:18 cbz0BBQ3
>>985
石毛は高校通算2安打(吉良高校戦)ね
武蔵坊をノックアウトさせたのが印象に残ってるな

988:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/30 00:51:14 B4/0XSIw
伸びてると思ったらドカベンの話題だしw

989:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/30 01:43:03 4vXh5g6x
中身がなさすぎて語ることない

990:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/30 07:04:33 sKC4UX5h
山岡って明訓のクリンナップ打ってなかったか?
けっこう打撃力あると思うけど、三太郎の次ぐらいには来ると思う。

991:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/30 08:31:16 SZSLlQ+h
なんかドカベン大辞典っての見たんだが
三太郎の甲子園通算打率は確か1割台だったぞ

992:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/30 09:26:30 GlS5XZp9
まず三太郎はプロに入れたのが奇跡みたいなもんだし

993:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/30 10:10:55 DvNs9Rie
つーか、野球漫画なんてあだちの漫画見てもそうだけど、
一つのチームに凄い奴が何人かいて他は雑魚ばかりってのが定番

994:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/30 17:30:51 cbz0BBQ3
あだちの漫画は野球漫画じゃなく、「あだち漫画」

995:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/30 18:18:53 4vXh5g6x
で?

996:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/30 19:17:48 cbz0BBQ3
それだけ

997:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/30 19:41:33 qrS+NFkd
1000間近だというのにこの過疎っぷり…

998:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/30 20:17:25 z5c5+pcw
決勝戦に限ってはやたら打つ岩鬼を除けば
 山田>>>殿馬>山岡>>>>>その他
くらいの期待感はあったな。

999:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/30 20:42:37 GlS5XZp9
次スレは?

1000:名無しさんの次レスにご期待下さい
06/01/30 21:14:40 sKC4UX5h
1000なら山岡プロ入り

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch