【明治青学】    MAR智    【立教上智】at KOURI
【明治青学】    MAR智    【立教上智】 - 暇つぶし2ch70:大学への名無しさん
06/12/04 21:14:21 a9GEBvjE0
青学ってモテるとかチャらいとか言われてるから
なんとなくバカっぽく感じるけど偏差値的には学習院とほぼ同じくらいだね。

中央は法以外何もないあげくに場所も終わってるからダメだな
偏差値+αで見れば、明治立教学習院青学じゃね?
まあ青学は女子からの人気やブランドのイメージで保たれてるっぽいがな。

71:大学への名無しさん
06/12/04 21:19:25 ssJiRyZq0
一、偏差値ならトップの立教。
二、政財官界・法曹界の実績で断突の中央。
三、唯一23区内にキャンパスをそろえ、偏差値・実績のバランスが良い明治。
四、六大学というくくりにもすがれる法政。

一方で青学は他の4校と違い、戦後に成り上がって来た非伝統校である。
さらに大僻地(しかも都外)にキャンパスを置き、偏差値でもマーチ最底辺である。
そのため政・財・官界いずれからも全く相手にされず、
国Ⅰ・司法・会計・弁理士等の難関国家試験にも全く通用しない。

72:大学への名無しさん
06/12/05 08:29:43 aXZ8PzG5O
>>70
中央と明治が逆。
明治外して中央だよ

73:大学への名無しさん
06/12/05 21:55:10 lAL4U3xi0
>>72
中央って本当に法だけに頼ってる、まだ明治のがよし。
法政は論外、中央は田舎臭い。ID:ssJiRyZq0青学のスレでも見かけたよw
そんなに青学必死に下げなくても…。

実際マーチん中は学部によりけりでどこもそう変わりないと思うけど。
学校の雰囲気で合うところに行けば良いかと

74:大学への名無しさん
06/12/05 22:03:13 hkhx6kwZ0
■2007年度最新偏差値ランキング(河合塾) URLリンク(www.keinet.ne.jp)
主要学部を抽出。

1.慶応  (法75.0・経済72.5・商72.5・文67.5・総政72.5・環境70.0・理工67.5)平均71.07
2.早稲田(法72.5・政経72.5・商70.0・文67.5・教育67.5・理工67.5)・・・・平均69.58
3.上智  (法70.0・経済67.5・文67.5・外67.5・理工62.5)・・・・・・・・・・・・平均67.0
=============================トップ校との分厚い壁
4.同志社(法65.0・経済62.5・商62.5・文65.0・社会65.0・工62.5)・・・・・・平均63.75
4.立教  (法65.0・経済65.0・経営65.0・文65.0・社会65.0・理57.5)・・・・平均63.75
6.中央  (法70.0・経済60.0・商62.5・文62.5・総政62.5・理工55.0)・・・・平均62.08
=============================一流大学の壁
7.立命館(法62.5・経済60.0・経営60.0・文62.5・社会62.5・理工60.0)・・平均61.25
7.青学  (法60.0・経済62.5・経営62.5・文62.5・国際65.0・理工55.0)・・平均61.25
9.学習院 (法62.5・経済62.5・文62.5・理52.5)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・平均60.0
9.法政  (法62.5・経済60.0・経営60.0・文62.5・社会60.0・国際62.5・工52.5)平均60.0
=============================平均偏差値60(トップ10)の壁
11.明治  (法62.5・政経62.5・商62.5・文62.5・情報57.5・理工55.0・農55.0)平均59.64★★★
12.関学  (法60.0・経済60.0・商60.0・文62.5・社会57.5・理工57.5)・・・平均59.58
12.関西  (法60.0・経済60.0・商60.0・文60.0・社会60.0・工57.5)・・・・・平均59.58

慶應>早稲田>上智>同志社=立教>中央>立命館>青学>学習院=法政>明治>関学=関西

75:大学への名無しさん
06/12/05 22:17:10 6JWVH8pJ0
 就職活動のポイントは何かと言うと、今は死語になってしまったが「分を知る」ということである。日本の大企業は学生をランク分けしている。これは外資でも大手なら、当然のように行っている。
 第1ランクは東大、京大、大阪大学など旧帝大の上位校と、早稲田、慶応、上智というトップ私立校である。
 第2ランクは東京から6大学の残り3校、立教、明治、法政に、中央、青山というクラスに、
 国公立の横浜市立大、横浜国立大などが入る。関西だと、関西4大学である同志社、関西学院大、立命館大、関大に、国公立の大阪市立大などが入る。
 第3ランクは専修大、駒沢大など、いわゆる日東駒専とそれ以下の大学が入ってくる。関西なら、京都産業大、竜谷大以下の大学だ。
 企業の本音は第1ランクの大学の学生がほしい。企業によっては、第1ランクの学生でないとまず採用しないところもある。
 第2ランクから採用する場合は、その学生が余程、優秀である時だけである。
    URLリンク(www.jinji.co.jp)

■『2005年AERANo.12一流企業就職率首都圏版、総合職に絞った採用率』
①慶應12.45%②上智8.86%③早稲田7.82%④立教4.12%⑤中央2.39%⑥青学2.30% ⑦明治2.11%⑧法政1.76%

■ゴールドマン・サックス、グローバルリーダー応募資格
URLリンク(www.ieb.jp)
東京大学 京都大学 一橋大学 東京工業大学
慶應大学 早稲田大学 上智大学 国際基督教大学 
↓は2002年の採用実績。
URLリンク(www.jcie.or.jp)

76:大学への名無しさん
06/12/05 22:24:34 F4TvRu6P0
マーチのお荷物包茎大学さん、いいからこの質問に答えて頂けませんか??

法政の人って、どうして大学名を隠したがるんですか?

法政の人って、どうして大学名を恥ずかしそうに言うんですか?

法政の人って、どうして急に開き直るんですか?


77:大学への名無しさん
06/12/05 22:55:38 PcyNC0ZC0
1990年入試志願者上位20校 の2006年入試志願者数とその増減

            1990年      2006年
18位 立教大   45,183名   →58,714 129.9%
 5位 立命館大  85,147名   →93,546  109.9%
 7位 法政大   70,932名   →72,051  101.6%
20位 東京理科大44,090名   →44,530 101.0%
 4位 関西大   85,466名   →83,000  97.1%
11位 近畿大   56,603名   →52,833  93.3%
 9位 東洋大   63,125名   →53,966  85.5%
10位 青山学院大58,471名   →47,829  81.8%
15位 龍谷大   49,482名   →39,041  78.9%
 3位 明治大  112,166名   →84,526  75.4%
 6位 中央大   84,862名   →60,822  71.7%
 8位 慶應義塾大65,839名   →46,328  70.4%
 1位 早稲田大 159,514名  →110,996  69.6%
12位 福岡大   55,212名   →35,102  63.6%
16位 明治学院大46,691名   →27,648  59.2%
17位 東海大   45,421名   →25,268  55.6%
13位 駒澤大   53,651名   →29,767  55.5%
14位 専修大   53,424名   →27,054  50.6%
 2位 日本大  156,627名   →74,450  47.5%
19位 大東文化大45,007名   →15,596  34.7%

順位は1990年志願数でライオン社「日大進学」1990年版より

78:大学への名無しさん
06/12/08 21:58:21 RYQM9acm0
中央と法政が入ってないがどうした?

79:大学への名無しさん
06/12/09 02:02:40 9/CUIWHmO
明治、青学、立教の中でどちらかと言うと早稲田ではなく、慶応と雰囲気が似ているのってどこ?

80:大学への名無しさん
06/12/09 02:27:10 1dotyEH50
早稲田→ 明治  → 法政 → 日大
慶応  → 学習院→ 成蹊 → 成城
上智  → 立教  → 青学 → 明学


81:大学への名無しさん
06/12/09 10:59:29 Haxn9kRKO
上智とICUはなんとなく孤高の存在って感じがする

82:大学への名無しさん
06/12/09 11:02:49 9/CUIWHmO
>>80
ありがとう。
これってどういう基準?

83:大学への名無しさん
06/12/09 11:29:43 tlfijjgYO
慶應→早稲田→上智→立教→明治→学習院→青学→中央→法政

W合格時の進学優先順位

84:大学への名無しさん
06/12/10 18:25:51 Qs9Tbqwp0
1975年河合塾偏差値  ※慶應法、経済、商は数学必須、国立大は多教科のため単純比較はできない

 早稲田   慶應義塾   上智   ※参考;東大
一文65.0 文  65.0 文  60.0 文一65.0
教育57.5 法  60.0 外語65.0 文二62.5
社学50.0 経済65.0 法  60.0 文三62.5
法  65.0 商  60.0 経済57.5 理一60.0
政経65.0 理工57.5 理工55.0 理二60.0
商  60.0 医  67.5 国際基督教 理三67.5
理工57.5         教養55.0

 明治    青山学院   立教     中央     法政     学習院
文  55.0 文  55.0 文  60.0 文  55.0 文  52.5 文  55.0
法  57.5 法  55.0 社会57.5 法  60.0 社会55.0 法  52.5
政経52.5 経済52.5 法  57.5 経済50.0 法  52.5 経済52.5
経営50.0 経営52.5 経済57.5 商  55.0 経済52.5 理  50.0
商  50.0 理工47.5 理  55.0 理工50.0 経営50.0
工  47.5                         工  45.0
農  47.5

『日本の大学 1994年度版』東洋経済新報社
この時代は模試が大衆的でなかったため、今の水準と比べれば全体的に5ポイントほど低い


85:大学への名無しさん
06/12/12 20:07:38 yA6yJy0E0
中央と法政が入ってないといまいちピンとこない。

86:大学への名無しさん
06/12/12 22:50:30 S2z2cf+y0
スレタイに午後ティー吹いたwwwwwwwwwwww

87:高2です
06/12/16 01:05:55 vmLikbkcO
上智の心理目指してます。国、数、英で受けようと思ってます。
どの参考書でどのように勉強したらいいか教えてください。

88:大学への名無しさん
06/12/16 01:13:06 SPlzl6ZcO

MARCHINGはどうした

89:大学への名無しさん
06/12/16 12:31:10 6xHYH1g30
>>87
上智叩いてるスレで聞いてどうするww 上智スレに行ったほうがいい


90:大学への名無しさん
06/12/16 23:49:11 vLDuVeip0
実際そんなに叩かれてないんだけどね・・
むしろ中央と法政が叩かれている感じがする。


はやくこのスレ消えてくれ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch