06/10/11 17:34:33 6ahLMf210
河合偏差値 英語58 国語60 政経57 くらいの関大志望なのですが
学校があるため、多くても1日に英語3時間 国語1時間 政経2時間しか勉強できてません(´・ω・`)
ところで自分は関大を目指してたのですが、友達が指定校で関大に受かったようで
同志社に行きたいと思うようになりました(´・ω・`)(とても唐突な事ですがw)
そこで質問なのですが、関大に受かるか受からないかのラインに立っている自分が
同志社の赤本対策に時間を割いて、関大の受験数を減らしてまで同志社を受けるのは
無謀でしょうか?滑り止めに参勤交流などを受けるつもりはないため、最低でも関大には
絶対に受からないと、自分の人生は階段に置いたスプリングのおもちゃのように
落下していくことになります。orz