【異文化との】神戸大学【交流】at KOURI
【異文化との】神戸大学【交流】 - 暇つぶし2ch594:大学への名無しさん
06/09/20 18:37:30 nX6pT+gpO
>>589
講義内容が知りたいなら、ネットでシラバス(講義総覧)を見ればいいかと。
学年が上がると、アットホームなゼミ形式の講義が増える。
程度しか知らないw
神大ちゃんねる発達スレで聞きな。

>>591
六甲道で下車したら、国際文化学部に行きたいなら16番のバス(六甲ケーブル下行き)
それ以外は36番(鶴甲団地行き)
学部名が停留所名だから分かりやすいはず。
他学部間は行きたければ歩ける距離だからその辺の学生に道を聞くといいよ。
ちなみに国際文化学部学舎は、他学部生も2回生までお世話になる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch