生物総合スレ■12at KOURI
生物総合スレ■12 - 暇つぶし2ch292:大学への名無しさん
06/01/04 21:12:29 vbZyaJGJO
センター生物新課程受験者ですが、
赤本に着床期間とか人間の受精卵の成長期間とかが新課程の範囲内となってるんですが、ほんとに範囲内なんすか??
予備校の授業 やテキストでは全く触れられてないんですが…

293:大学への名無しさん
06/01/04 22:36:36 nyWG5YY0O
>>292
糞予備校だな

294:大学への名無しさん
06/01/04 22:58:29 vbZyaJGJO
そういうこといわないでくださいよ↓

295:大学への名無しさん
06/01/04 23:40:44 kPZqNGVFO
うちでもやってないぞ。

296:大学への名無しさん
06/01/05 00:30:45 ocxX9V9P0
そんなんやってないぞ

297:大学への名無しさん
06/01/05 01:01:42 MGA22WB0O
発生の分野だよ。胎盤とか羊膜、しょう膜、羊水とかのでしょ?ヒトの発生ってやつっしょ。

298:もぇ
06/01/05 02:36:01 VGxjT4ssO
286>>さん、一夜漬けで何をしたんですか??!私センターの生物すんごくヤバイんです… 今から頑張って何割りとれるかな?(-_-#) 学校で使ってる生物の問題集がとけてもセンターの過去問ゎできないのばかり…

299:大学への名無しさん
06/01/05 07:59:29 6lU8DwQFO
>>298こいつ男です

300:大学への名無しさん
06/01/05 09:25:36 FX4K6Jeu0
高2国立センターのみ必要です。
田部の39項2週したんですが、演習に入るのはまだ早いでしょうか?
間に何かはさんどいたほうがいいでしょうか?

301:大学への名無しさん
06/01/05 12:57:07 WllDWQRnO
理標4周して模試では安定して取れるようになったんですが、センターでの細かい知識問題が不安があります。
知識の確認ができる薄い問題集を探してるんですが、よいものがありましたら教えてください。

302:大学への名無しさん
06/01/05 12:59:42 scrCerdIO
つ穴埋め教科書

303:大学への名無しさん
06/01/05 18:22:18 DwVgaBrV0
理研の女性職員がwinnyやってキンタマに感染して
不倫してるメールのやり取りが流出して祭になってるぞwww

本人による削除要請

理化学研究所 
スレリンク(saku2ch板)


理研の職員がwinnyでウィルス感染→個人情報流出?
スレリンク(life板)

【理研】理化学研究所【RIKEN】
スレリンク(rikei板)

理研の職員がwinnyでウィルス感染→個人情報流出?
スレリンク(rikei板)

304:大学への名無しさん
06/01/05 19:58:08 6lU8DwQFO
まんこのあじはどんなんでしょうか?
蒼井そらシリーズは完璧にしました
チンポコの偏差値はわかりません

305:大学への名無しさん
06/01/05 20:05:12 78fTcF4E0
>>304
つまんねーから消えろ。

306:大学への名無しさん
06/01/05 20:15:41 6lU8DwQFO
ポコチン大学校
センズリ学部
尿管刺激学科
志望です
カップは使いましたがいまいちです
おっぱいの間に挟めた方がいいですか?

307:大学への名無しさん
06/01/05 21:10:30 MGA22WB0O
おっぱいって生物Ⅱ?

308:大学への名無しさん
06/01/05 21:18:18 6lU8DwQFO
おっぱいは今年のセンター考察にでます

309:大学への名無しさん
06/01/05 21:24:15 JCpNUcar0
チューバッカ

310:大学への名無しさん
06/01/05 21:37:27 rDIbfzzEO
んじゃ総括するとセンター生物に人体の発生はでないんだよね?

311:大学への名無しさん
06/01/06 23:08:02 s1d+/wNlO
授業なし独学で、面白いほどとらくらくマスターをしあげました。
次は理系標準か解説が詳しい頻出重要問題集のどちらをやるべきですか?
志望は理2です

312:大学への名無しさん
06/01/07 00:40:46 cokqpWDv0
>>311
理標

313:大学への名無しさん
06/01/07 01:03:49 o9qj04IGO
センター予想問題集でおすすめのものはありますか?

314:大学への名無しさん
06/01/07 01:31:59 DTCo9eNfO
紗月結花が最高 あんな彼女なら最高

315:大学への名無しさん
06/01/07 01:47:57 c48DvS6PO
すんだいの青い奴つかてる。

316:大学への名無しさん
06/01/07 01:55:46 o9qj04IGO
>>315難しめですか?できれば感想や、他書との比較なども教えてほしいです

317:大学への名無しさん
06/01/07 02:03:02 c48DvS6PO
これしか使ったことないから比較は出来ない('A`)
英語に関しては平均とセンター得点換算の表があるからいいかも。


318:大学への名無しさん
06/01/07 11:45:02 o9qj04IGO
>>317情報ありがとうございます。乙会のも薦められたので、本屋行って比べてみることにします。


319:電車男
06/01/07 11:47:03 5ibfrEBw0
よ!

320:大学への名無しさん
06/01/07 11:52:30 wXFMMyxzO
色本全部やりぬきました…満点が4回取れたことに感動しました(/_;)本番もとれるといいなぁ…

321:大学への名無しさん
06/01/07 22:15:46 rSgXNwoy0
センターは易化しないらしいよ。

322:大学への名無しさん
06/01/08 03:56:43 iMfTwgLcO
なんでわかる?

323:大学への名無しさん
06/01/08 06:17:27 bf5aIZzR0
気孔とまんこ
幼葉鞘とちんこ
の構造についての考察問題

324:大学への名無しさん
06/01/08 07:06:39 poF+7pm50
生物結構得意だけど一応センター対策としてセンター面白いほど買ってきて復習がてら読みながらやった。
頭の整理にもなって結構良かったよ。



325:大学への名無しさん
06/01/08 12:25:42 sDId1rEVO
阪大以外に生物が明らかに不利な旧帝はありますか?

326:大学への名無しさん
06/01/08 12:36:50 wjLjXHRsO
全ての旧帝

327:大学への名無しさん
06/01/08 13:12:50 OOXUjXBmO
のど渇いたから彼女の唾液飲んできた

328:大学への名無しさん
06/01/08 21:09:18 +kYz1+cqO
今高校3年生で三月に受ける看護学校を目指しています
対策としては教科書と田部まさや先生の39講
数研出版から出てるリード
遺伝が面白いほどわかるほん
をやっています
プランはこんな感じでいいんでしょうか?偏差値的には代ゼミで48位のところです
お願いします(*^_^*)

329:大学への名無しさん
06/01/08 22:02:18 aT4awzSq0
今高2で独学でⅠ・Ⅱやります。
教科書はもってないのですが、やっぱり買った方がいいでしょうか?
それとも何かかわりになる参考書はありますか?

330:大学への名無しさん
06/01/08 22:04:04 3hPX/uhv0
>>328
独学だったらリードは厳しいんじゃないの?

331:大学への名無しさん
06/01/08 22:08:00 3hPX/uhv0
追加
確か看護系はⅠだけだと思うから、大堀のセンター生物が面白いほどわかる本
と大町の生物Ⅰ頻出問題集(旺文社)ですぐに終わらせないと・・

332:大学への名無しさん
06/01/08 22:28:00 5XY8/Xr+0
10日あればいい生物(実教出版)でセンター対策してる。
レベルは二次用でⅡもはいってるけど、センターも去年難しくなったから
これくらいやっといた方が良いと思った。


333:大学への名無しさん
06/01/08 22:31:32 +kYz1+cqO
>>331さんへ
レスありがとうございマス!
今私がやってる感じではダメなんですか…?
リードは先生にリードCまででいいと言われていて、そこまでは学校で演習の授業で先生が解説してくれます
センターはうけないのですが…{{{{(+_+)}}}}

334:大学への名無しさん
06/01/08 23:44:54 Z0VOIhYsO
駿台の実践問題集【生物Ⅰ】の第3回・第6問テラムズカシス(´・ω・`)
6点しかとれなかったお
遺伝は満点とれたのに

335:大学への名無しさん
06/01/09 00:16:01 as9+GqLFO
今まで解説が詳しい~を3周繰り返しやり理解はしましたが、センター生物に関しては若干不安があります。
そこで、面白いほどを買おうか検討しています。
あと10日程しかありませんが、やるべきでしょうか?

336:カリスマ生物教師
06/01/09 00:16:03 V/Ne5YqH0
>>333
それでいい。>>328のプランで、今の調子でしっかり知識をかためること。

それより志望校の過去問を手にいれて「やる」こと。

看護系だったら受かるまでたくさん受けるんでしょ?

けっこう過去問対策だけでも大変だぜ。
ちなみに看護系進学は、過去問対策が
国立・私立・センター以上に有効。

試験当日、
おどろくぜ。

337:大学への名無しさん
06/01/09 06:51:21 Eth2x9vsO
・現在1浪。来年度受験を目指す
・一念発起して地方医学部受験を決意
・生物は0で今から始める
・他科目はある程度やってあるので今年はかなりの時間を生物に割ける

とりあえず4月からの予備校の授業のために、今かららくらくマスター、図説で少しでも素地を作っていくつもりですが、何かお薦めのプランはありますか??アドバイスお願いします。諦めはしませんよ。

338:大学への名無しさん
06/01/09 07:00:00 Eth2x9vsO
↑追加です。センターは物化をずっとやっているのでセンター生物は受けません。

339:大学への名無しさん
06/01/09 10:42:42 ohNejYNLO
センター対策に
面白いほどを読んで黒本解いてるのですが、
センターはこれだけ!など例題が出ている問題集もやらないとまずいですか?

340:大学への名無しさん
06/01/09 12:12:27 L4ZvV9LL0
>>339
あれはすごくいい本だと思うけどあれだけじゃちょっと足りないと思う
もう時間もないし過去問とか少しやれば?

>>337
ただ図説とかをひたすら読んでもあんまり頭に入らないと思う
なんか問題集買って解きながらそれの解説とかを見ながらやった方がいい
図説はせいぜい辞書代わりにすべき

341:340
06/01/09 12:30:10 L4ZvV9LL0
あッ、もう過去問はやってるのか。。。
そのまま何度も復習すれば大丈夫だと思う
センター生物は満点は取れないけど頑張れ!

342:339
06/01/09 12:30:37 ohNejYNLO
>>340
アドバイスありがとうございます(´;⊿;)


343:大学への名無しさん
06/01/09 13:17:49 sckd85xs0
自分は今セミナーやってるんですが自分の受ける大学は年度ごとによって相性の差がすごすぎます。
いい年は7割くらいとれるんですが悪い年だと2割程度しかとれません。
セミナーは1通りやってあるのに相性の悪い年の問題は聞いたことのないよなのばかり出ます。
試験まであと15日しかないのですがどうしたらいいでしょうか?
ちなみに50点とれば合格ラインです

344:大学への名無しさん
06/01/09 14:53:38 aE/XunwNO
数研のゼミノートは初学者にとって使える参考書ですか?

345:大学への名無しさん
06/01/09 16:36:03 1S459U740
>>344
基礎固めとしては最高

346:大学への名無しさん
06/01/09 17:16:04 sckd85xs0
343をおねがいします

347:大学への名無しさん
06/01/09 17:52:10 L4ZvV9LL0
>>343
二割しか取れないときがあるっていうのはどっか抜けてる部分があるかも。
それともそこの大学の生物が難しいかどっちかだよね。
5割取れれば合格ラインだってことはそこの問題は難しいんじゃない?
どっちにしろ新しいものには手を付け今までやった教材、過去問、模試等を徹底的に復習した方がいいと思う。
どうしてもやりたいのがあるなら過去問によく出る分野でかつ自分が分からない分野をつまむ程度で。




348:347
06/01/09 17:54:34 L4ZvV9LL0
×新しいものには手を付け→○新しいものには手を付けないで



349:大学への名無しさん
06/01/09 18:07:50 lm6EpgNRO
一遺伝子一ポリペプチド説ってなあに?

350:大学への名無しさん
06/01/09 18:14:06 L4ZvV9LL0
一遺伝子一酵素説じゃないの?初めて聞いたな。
酵素もタンパク質だから同じようなことかな?

351:大学への名無しさん
06/01/09 18:27:27 w2ZqVtL90
>>350
俺の記憶が確かならば
ビードルとテータムがアカパンカビの実験から最初に提唱したのが一遺伝子一酵素説。
しかしその後研究が進み、遺伝子がコードしてるのは酵素だけではなく
酵素を含めたタンパク質(ポリペプチド)一般である事がわかってきたので
一遺伝子一ポリペプチドというのが正しかろうと修正された。

352:大学への名無しさん
06/01/09 18:32:18 P/v5UnLDO
上の説明であってる

353:大学への名無しさん
06/01/09 23:40:43 zC2hDwXv0
東大の生物は特殊な問題なので、
演習は、過去問や、河合・駿台の模試の本だけが良い。
いろんなものに手を出しすぎると逆に感覚が狂う。

と聞いたのですが、実際のところどうなんですか?

354:大学への名無しさん
06/01/09 23:45:14 as9+GqLFO
>>335をお願いします(´・ω・`)


355:大学への名無しさん
06/01/10 00:19:16 aAy/svCZ0
>>354
10日じゃ間に合わん

356:大学への名無しさん
06/01/10 00:21:36 0hx0vBKuO
>>353
考える終わったら過去問や駿台の実践が良いかもね
>>354
青本黒本とか実戦的な本で慣れるしかないよ

357:大学への名無しさん
06/01/10 08:21:08 UvpOhT010
全国主要大学・将来期待賃金表上位 (ttpmitleid.cool.ne.jp75.htm)

1.   一橋大   1178.5万
2.   東京大   1116.7万
3.   京都大    955.6万
4.   東京工業大 918.6万
5.   慶應義塾大 811.9万



358:大学への名無しさん
06/01/10 09:26:54 CfWyPnNBO
質問なんですが遺伝がよくわかりません。
今高二で文系なんでセンターだけでいいんですが、
みなさんの勉強法やオススメの参考書などを教えて下さい。
よろしくお願いしますm(._.)m

359:大学への名無しさん
06/01/10 12:03:15 fckvT3laO
つテンプレ

360:大学への名無しさん
06/01/10 15:43:51 jP+FakSi0
センター白パックの問題なんですが、
「細胞周期に対するDNA合成期(S期)の割合が等しいとすると、
細胞周期はS期の長さが短いほど長くなる」
ってなってるんですけど、どういうことですか??
割合が等しいならS期が短くなれば細胞周期も短くなるんじゃ・・・
賢い人教えて下さいm(_ _)m

361:大学への名無しさん
06/01/10 15:53:01 Nq6/hb8WO
問題ものせてみて

362:大学への名無しさん
06/01/10 17:18:56 XqH6GYNi0
>>360
問題誤読してない?

363:大学への名無しさん
06/01/10 18:01:09 zNBdnqiE0
細胞周期が同調分裂してないなら各期の長さは全細胞数に対する
その期にある細胞数の割合に比例する。

364:大学への名無しさん
06/01/10 18:40:15 Nq6/hb8WO
はやく問題のせて
問題見れば分かるかもしれないから!

365:大学への名無しさん
06/01/10 23:54:33 cY7tRHo5O
旧帝の医学部はどこも生物選択が不利って本当ですか?
東北だけは生物有利とも聞きましたが

366:大学への名無しさん
06/01/11 01:45:19 7jc/eSQ6O
センターのみ生物がいるのですが河合模試の偏差値は41でした。今までは何も勉強しておらず基本用語なども覚えていません。まずは用語の暗記ばかりして解説など読んでいけばいいのでしょうか?
ちなみに現在高二(新課程)でセンターでは8~9割をとりたいと思っています。

367:愛
06/01/11 08:19:22 p/7xZiHsO
>>366
高校二年生ですか、高校生活いろいろ大変な次期に関心ですね(o^-')b
さて、最初はセンター試験の点数が面白いほど取れる本で暗記して
面白いほどの一項目が終わったらすぐに駿台の短期攻略センター試験の面白いほどで暗記したその分野をやる
そしてまた面白いほどを熟読をくりかえしてやって十月くらいから実戦問題集(青、白本など)をやりまくれば大丈夫だと思います、
この時期だとまだまだいろいろな参考書に手を出したくなるのようですがこの2冊をまず完璧にすることを念頭に置いて頑張って下さいね(^-^)

368:大学への名無しさん
06/01/11 09:16:44 7jc/eSQ6O
>>367ありがとうございます!まずはその二冊を完璧にするよう頑張ります。

369:大学への名無しさん
06/01/11 10:01:43 p/7xZiHsO
>>368いえいえどうまして(*'-^)
あと計算問題などでつまずいたら大森徹の生物計算・グラフ問題の解法(旺文社)をやれば安心だと思います
高校生はいろいろ悩むことが多いと思われますが
進路決定は自分を信じましょうねd(^-^)

370:大学への名無しさん
06/01/11 10:15:35 7jc/eSQ6O
>>369ご丁寧にありがとうございます。親切な人がいてよかった(ノд`)

371:大学への名無しさん
06/01/11 21:11:07 1nPuaSVwO
神キター!
自分も聞きたいことがあるんですが、京府医科大志望で二次で生物とる気でいるのですが、今から何を始めればいいですか?
現在高2で生物Ⅰは一年の時にやりました

372:愛
06/01/11 22:09:14 p/7xZiHsO
>>371さんすみません今仕事から帰ってきました…
医学部志望ですか、すごいですね☆私はうちが貧しかったので医学部には行けませんでした(´~`)
1からやるのであればチャート式新生物(数研)を1講ずつ読み資料集をざっと見て次に進学校なら学校採用書籍(セミナー、アクセス、リード、トライアルなど)が配られますよね?
それらは網羅度が非常に高いと思うので基礎知識の確認にはとても良いと思います∵・
そのあとにお医者さんになろう医学部への生物(駿台)をやってみてはいかがでしょうか?
それで分からないところがあればチャート式に戻るそして問題集へを繰り返してチャート式新生物の内容を覚えられれば基礎は大丈夫だと思います。
医大では難問奇問も多いと聞きますので
まだ高校二年生なら予備校で生物の科目だけとる(代ゼミ単科ゼミやほとんどよの予備校でやっている各期講習)などで医系のを取って見るのも手だと思いますよ('ー'#)
医学部への戦いは長期戦になることが多いので体だけは壊さないようにしてくださいね( ^-^)_旦""

373:大学への名無しさん
06/01/11 22:24:04 1nPuaSVwO
懇切丁寧な指導、ありがとうございます。
今日いただいたアドバイスを参考にしてがんばっていきたいと思います

374:愛
06/01/11 22:31:25 p/7xZiHsO
>>373頑張ってくださいね∴・★!


375:大学への名無しさん
06/01/11 23:34:09 1d4aX5y9O
旧帝レベルで生物八割以上取るのはどれくらい難しいですか?また、七割以上だとどうですか?

376:大学への名無しさん
06/01/11 23:39:23 oLeDuksu0
ピンキリ。

377:大学への名無しさん
06/01/12 10:13:11 wFFunWH7O
京府医は鬼な問題だよ(*´Д`)=з

378:大学への名無しさん
06/01/12 10:30:16 iNhjw4vNO
府立医大は東大京大より問題は激ムズイ。数学、理科とも現役生が解けるとは到底思えない。しかし、解くヤツもいるからすごい。

379:大学への名無しさん
06/01/12 13:56:42 vyFVOPnSO
マジっすか!?
やっぱ現役はきついですかね?

380:大学への名無しさん
06/01/12 14:01:38 coyowZD20
まんこってなんであんなに酸っぱいんですか?
昨日初めて舐めてビックリしました

381:大学への名無しさん
06/01/12 14:04:51 iNhjw4vNO
>>380
膣内を酸性にして雑菌の繁殖を防止しているから(22字)

382:大学への名無しさん
06/01/12 16:13:58 gCpAxObW0
>>381
おまえさんはどこの大学でも合格するだろう

383:大学への名無しさん
06/01/12 17:39:37 8HDTH5o00
センターに向けて、生物Ⅰの基礎知識を固めるのに
イイ参考書ないですか? (・ω・ )

384:大学への名無しさん
06/01/12 17:49:06 coyowZD20
解説が詳しい生物Ⅰ・Ⅱ頻出重要問題集(旺文社) を今日買ってきたんですけど28日の試験までに間に合いますか?
ちなみにセミナーは一通りやってます


385:愛
06/01/12 18:18:03 LBAbHhbyO
>>384さん
直前で不安で今から新しい参考書をつけたい気持ちはかなりわかります(私もそうでした(^_-)db(-_^))
ですがセミナーを完成させることを意識した方が良いと思いますよ☆
私の友達で国立の生物学部(2次で生物あり)に入った人がいるのですが、使用した参考書は田部眞哉の合格39講とセミナーと過去問だけでしたよ☆彡
ちなみにその友達は模試で生物の偏差値68出してましたよ!
本当の話ですよ('0')/ハイ!
なのでセミナーを信じて繰り返した方が良いと思われます
焦燥感などですごく辛い次期だと思いますがあと一踏ん張りで楽しいキャンパスライフが待っています!!頑張ってくださいね☆*:・°
応援しています('ー'#)

386:大学への名無しさん
06/01/12 19:19:41 UBJu7ohO0
センターパックでは(今んとこ河合と駿台やりました)
生物97点とれたんですけど、本番でもこれくらいの点数ねらえますかね?><
やっぱセンターの方がむずかしいんでしょうか??

387:大学への名無しさん
06/01/12 19:20:46 ZvYGiETe0
JR新宿駅を爆破するとの予告をインターネット掲示板「2ちゃんねる」に書き込み、JR東日本の
業務を妨害したとして、警視庁新宿署は12日までに、威力業務妨害の疑いで北九州市若松区西小石町、
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。

388:384
06/01/12 19:38:38 coyowZD20
>385さん
ありがとうございます
やっぱりそうですよね
がんばります

389:大学への名無しさん
06/01/12 21:11:38 OQ0BedY9O
生物の問題の形式ってどんなのですか?
(ry
生物の模試とかは受けたことなくて…普通の問題集とかと同じような感じ?語句とかの穴埋めとかもあるの?

390:大学への名無しさん
06/01/13 00:14:31 eyi6g1aRO
>>385
なんで新課程用の参考書使ってるんだよ

391:大学への名無しさん
06/01/13 00:22:17 F1SMUK8r0
>>390
ナイス突っ込み

392:大学への名無しさん
06/01/13 01:38:18 lKJyGXes0
>379
京都府立医科大の生物は一部難しい知識問題が残ってるけど
一昔前に比べるととても同じ大学とは思えないほど
易しくなってます。

393:大学への名無しさん
06/01/13 06:33:04 BqthckKbO
>>390
分かりやすく書いただけだろデブが

394:大学への名無しさん
06/01/13 14:10:05 cfu/42gH0
セミナーⅠⅡって新課程に対応してるんですか?

395:大学への名無しさん
06/01/13 14:10:27 th4sv1Lr0
1970年にはGDPの10%を占めていた大阪府内総生産は、
1980年代以降8%の水準に落ち込み、低迷を続けている。

バブル経済崩壊後の不況の中で、企業倒産・失業率等の経済諸指標において、
大阪地域は全国的にみて最も深刻な状況におかれている。

かつては、近畿圏を東京首都圏とならぶ「二眼レフ構造」の一方の極とすることが目指されたが、
今や大阪圏はわが国第二の経済圏の位置を名古屋大都市圏に奪われようとさえしている。


URLリンク(www.oskjichi.or.jp)より


396:大学への名無しさん
06/01/13 15:58:29 V6djjZ6SO
理標4巡目‥内容は大体押さえました。
ですが、理標以外全く全然なにもしていません。それで問題の形式・細かい知識などセンターに対応できるでしょうか?

397:大学への名無しさん
06/01/13 18:45:50 sIxPZh98O
同じ問題集4巡とかなんで??ちょっと集中力足りないと思う。ケンカ売ってるワケではないんだ、スマソ
理標終わったんなら、医学部への生物とか、年毎の全国の大学の入試問題集めたやつの生物とかやって色んな形式の問題に当たればいいんじゃないかい??

398:大学への名無しさん
06/01/13 18:53:44 623/FkpPO
駿台生物偏差値が77でした!はい自慢です

399:大学への名無しさん
06/01/13 20:05:24 XoWFlbuEO
模試は8~9割とれるのに、センター過去問は7割程度しかとれません。
考察問題というか実験みたいな問題に不安があるんだけど今から問題集買うのは金の無駄ですか?
過去問あんまり解いてないからそっちで慣れたほういいんでしょうか

400:大学への名無しさん
06/01/13 20:05:53 xbOFQW2T0
 <<<大学格付け・決定版>>>
ランクS
  東大 京大
ランクA+
  一橋大 東工大 慶応大
ランクA
  東北大 名古屋 阪大 九大 早稲田
ランクB+
  北海道 神戸大 筑波大 東外大 お茶大
ランクB
  横国大 広島大 首都大  ICU  千葉大 学芸 上智大
ランクC+
  上位駅弁 (電農名繊、金沢、岡山、阪市大、埼玉、新潟、熊本等) 名市大  同志社 東理大 立教
ランクC
  中位駅弁(静岡、信州、茨城、宇都宮、群馬、岐阜、三重、徳島、長崎、鹿児島等) 関西学院 立命館 明治 学習院 津田塾 中央 青学 法政 関西




401:大学への名無しさん
06/01/13 21:18:49 lVKfhdXI0
>>399
それは2005年のだけしかやってないのでは?
2004年とかで7割なら基礎力不足。セミナーや理表などを勧める

402:大学への名無しさん
06/01/13 22:15:18 BqthckKbO
遺伝が全くできないのですが大堀遺伝一ヵ月で何とかなりますか?

403:大学への名無しさん
06/01/13 22:21:22 cfu/42gH0
俺も遺伝わからん
セミナーの基本問題はできるが発展はまったくできない
試験まで2週間しかないのに

404:大学への名無しさん
06/01/13 22:28:32 F1SMUK8r0
>>403
正直、今から勉強しても(遺伝に関して得手不得手あるが)間に合う奴は3割もいないと思う。
だが二週間「しか」と捉えるだけまだ希望はある。



405:大学への名無しさん
06/01/13 22:37:15 cfu/42gH0
基本問題だけでなんとかなりませんか

406:399
06/01/14 00:07:11 Xf2r4EwkO
>>401
2005本試追試しか解いていないです。
理表はみたことないからわからないけどセミナーを一週間で終わらせるって可能だろうか。
とりあえず今日本屋いってみます。ありがとうございました。

407:大学への名無しさん
06/01/14 01:56:12 dC1g6YdhO
遺伝は大森のDOやっておけば理標レベルなら楽勝だよ。
まあ大堀でも大森でもどちらでもいいと思う。
どこの大学受けるか知らんが理科大や私立医学部なら大森で大丈夫だよ

408:関学ヒルズ
06/01/14 02:06:45 5idmofX70
スレリンク(recruit板)l50
関 西 学 院 な め る と
   
    ヒ ド イ 目 ,r'"⌒ヽ に あ う お
          /^ω^  \
      , .-‐- くJ(      ゝ-rr- 、、
     /Y  ,r 、 `ー r'"^〃 、  つヒヽ
    ,ノ '^` i! =テミ i' 天ニ  ミ、 ='"^ヾ }
   ,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,,  イ
  i!   ,∠-―-、、     `ー'フヾ、  j
  f'´    ノし   `丶、 ー=ミ-JE=-  /
  ヾ=ニ- 彡^ 〃   ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
    ``ー--┬:, ''"~´フ ソ´`7'' ''"´
         ,に (`゙゙´ノ   f^ヽ
        ,ハ    ,ィ'   ,;-ゝ、
        /ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ
        /  ヾ::::::::::::::::r''"  ぃ ;}
       l   t:::::::::::/    ノ /
       l!   `'T7′   / /

409:大学への名無しさん
06/01/14 13:22:45 I6gdarirO
>>397
前に理標を完璧にしろ、話はそれからだと言われたので‥完璧にしてみたのですが

じゃあとりあえず違う問題集やってみます

410:大学への名無しさん
06/01/14 14:55:44 8v8WvkIMO
腎臓での再吸収量や光合成、酸素分圧の計算が苦手どす。
計算問題に特化した問題集ありますか??

411:大学への名無しさん
06/01/14 15:42:20 24etM5qpO
大森計算

412:大学への名無しさん
06/01/14 20:52:52 TRNjR52P0
遺伝でチェーシーとかでてくれれば逆に楽そうなんだが。

413:大学への名無しさん
06/01/14 21:16:12 ahYMR4E7O
標準問題精講ってどんなレベル?
考察問題ばっか?


414:大学への名無しさん
06/01/14 21:52:25 2V8PjL4d0
現在高校2年でセンターのみ生物つかいます。
8~9割ほしいですが
学校で授業はとっていましたが真面目にやってなかったため
生物の知識はほぼゼロです。
予備校に通おうか独学で行くか迷ってます。
どなたかゼロからの参考書プラン、
またはオススメの予備校の講義を教えてください。
よろしくお願いします。

415:大学への名無しさん
06/01/14 21:54:04 h/hpgf6xO
生物の面白いのp235-236のポイントってとこに、感覚神経は他の神経と違ってこんな形ってかいてあるけど、この図は交感神経の図じゃないの?
だって前ぺに交換だけ無髄ってかいてあるし。間違いだよね??

416:大学への名無しさん
06/01/14 21:55:45 8v8WvkIMO
>>412チェーシーって何?

俺が知らないだけかな((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

417:大学への名無しさん
06/01/14 21:59:16 eo/9jpyf0
>>414
生物Ⅰが面白いほどわかる本(中経出版)→大堀の遺伝が面白いほどわかる本
→大堀のセンターマーク基礎問題集(代々木ライブラリー)→
大堀のセンターマーク標準問題集(代々木ライブラリー)→過去問いっぱい
サブノートに大森徹の本を使うこと。
これぐれいじゃないの?まあ自分の勉強法だが8割は絶対に切らない
これだと独学で挫折することはない。絶対ない

418:大学への名無しさん
06/01/14 22:02:58 2V8PjL4d0
>>417
ありがとうございます。

ちなみにサブノートは生物Ⅰが面白いほどわかる本と
一緒につかうのですか??

419:大学への名無しさん
06/01/14 22:08:42 eo/9jpyf0
>>418
自分はそうしたけど、まあ明日本屋に行って自分の目で
確かめてくれ

420:大学への名無しさん
06/01/14 22:14:53 2V8PjL4d0
>>419
わかりました。
ありがとうございました。

421:大学への名無しさん
06/01/14 22:34:40 VXq39Cs+0
去年のセンター問題作成委員会のコメント見ると
あまりの暴走ぶりに笑えるね。
生物教育学会とやらの批判を奇異な批判やら全くの的外れとか
書いてあるしw
ああ恐ろし!物理にしといてよかった~。

422:大学への名無しさん
06/01/14 23:26:28 0DnbvmQn0
>>412
チェーシーwwwwwwwwwwwwwwww

423:大学への名無しさん
06/01/14 23:33:15 g/PI3+I5O
生物偏差値76の俺がきましたよ~

424:大学への名無しさん
06/01/14 23:40:27 8v8WvkIMO
ハーシーとチェイスかな??

425:大学への名無しさん
06/01/15 02:08:24 h16gxqXt0
p

426:大学への名無しさん
06/01/15 10:39:02 xoDg1mAIO


427:大学への名無しさん
06/01/15 12:58:48 dMkKk9Fu0
>>422
爆笑したwwwwwww

428:大学への名無しさん
06/01/15 14:34:03 WmbspRIiO
>>421
詳しく

429:大学への名無しさん
06/01/15 14:35:12 GH9v9fPjO
>>412
つ穴

430:大学への名無しさん
06/01/15 14:50:58 x2gAlouD0
良くある省略形だよ。
アベフィスとかさ。

431:大学への名無しさん
06/01/15 15:03:48 xwFBb73q0

グリフィスと何?


432:大学への名無しさん
06/01/15 15:24:59 x2gAlouD0
アベリー

433:大学への名無しさん
06/01/15 15:51:35 xwFBb73q0
肺炎双球菌

434:大学への名無しさん
06/01/15 16:16:39 52trIMP80
「きめる!センター」ってどうなの?

435:大学への名無しさん
06/01/15 17:30:28 0uZOx8flO
決める一冊だと、決めれないよ。
面白いと決めるセットで初めて決まる。

436:大学への名無しさん
06/01/15 17:41:55 MY5WxmUHO
赤本持ってる方に質問なんですが、新課程チェックついてない問題って解いてます?今まで解いてなかったけど、問題見ると解けそうだからどうしたらいいのか…。

437:大学への名無しさん
06/01/15 17:42:56 MY5WxmUHO
赤本持ってる方に質問なんですが、新課程チェックついてない問題って解いてます?今まで解いてなかったけど、問題見ると解けそうだからどうしたらいいでしょう?

438:大学への名無しさん
06/01/15 17:49:40 OM8QpZTCO
新課程1年目から旧課程の内容を誘導つきで出すような変化球は投げない!
今年は直球勝負で遺伝とか発生で難問出すんじゃないかな
だからやらなくて良い!その時間を他にまわせ

439:大学への名無しさん
06/01/15 19:26:24 OFS5ojQ00
>>436
やらなくてよいとまでは言わないが、今年から新課程って事を懸念して
全体として逆に難しい問題を出題するのでは無いかって某K塾のハナシ。

440:大学への名無しさん
06/01/15 20:21:28 yCdhDl03O
現在高2で、生物は学校でやってませんが、今独学でやり始めて、遺伝のところまで簡単な入試問題までなら解けるレベルです。
どんな参考書を使えばいいのか分からず、とりあえずトライアル生物Ⅰをやってますが、これだけを完璧にすれば二次も大丈夫でしょうか?
又は、次に繋げるべき参考書はありますか?
因みに北大理系学部志望です。

441:大学への名無しさん
06/01/15 20:32:09 x2gAlouD0
正直言ってまだセンター新課程の範囲がよく解ってない俺ガイル

442:大学への名無しさん
06/01/15 20:52:16 B8NFvI7dO
リードって超基礎から書いてますか?

443:大学への名無しさん
06/01/15 21:00:23 MY5WxmUHO
438-439
ありがとう!!K塾の予想は気になるけど、生物苦手だから新課程分だけやることにします(・∀・)
442
リードαは1年の時学校で配られたけど、なんか馴染めない。大森徹の参考書愛用中wわかりやすいよ

444:大学への名無しさん
06/01/15 21:05:26 B8NFvI7dO
>>443さん
なんでなじめないんですか?
問題数が多いからですか?

445:大学への名無しさん
06/01/15 21:13:20 ZFyiow4rO
>>441
俺も最近まで知らんかった
代謝と個体群は出題されない

446:大学への名無しさん
06/01/15 21:18:00 xwFBb73q0
セミナーって新課程に対応してますか

447:大学への名無しさん
06/01/15 21:18:25 MY5WxmUHO
説明が足りないし、基礎的な所は説明だけで問題演習部分がなく覚えられないからかな。あと文系だからセンターレベルを超えた事が書いてあると萎える。でも理系だったり、生物に興味がある人は大丈夫かも…。

448:大学への名無しさん
06/01/15 21:20:36 0WisKAI6O
バカですみません…↓
アフリカツメガエルの8細胞期に第1卵割面で二分し【  】が両方に分割されて入っている場合、どちらも完全な尾芽胚に発生した。
【】の中は一体…???誰か助けて下さい!!!!

449:大学への名無しさん
06/01/15 21:22:40 dMkKk9Fu0
灰色三日月環

450:大学への名無しさん
06/01/15 21:23:42 B8NFvI7dO
>>447さんそうなんですか…
私来月に医療系(看護)大を受けるのですが学校で渡されたリードと合格39講だけしかやってないんですが…
試験問題は基礎しか出ないんですがもうダメですかね?。。。(〃_ _)σ∥



451:大学への名無しさん
06/01/15 21:26:41 0WisKAI6O
>449
ありがとうございます!!!!

452:大学への名無しさん
06/01/15 21:28:33 dMkKk9Fu0
>>450
447じゃないけど、京大の看護以外なら大丈夫だと思う
ってか、リードの方がセミナーより難易度高いんだけどね・・・

453:大学への名無しさん
06/01/15 21:37:49 B8NFvI7dO
>>452
そうなんですか(^-^)
ホッとしました!基礎はリードでも大丈夫なんですか?
ボロボロになるまで自分なりにやったつもりなんですが…


454:大学への名無しさん
06/01/15 22:46:41 dMkKk9Fu0
>>453
リードをやりこめば基礎から標準はかなり完璧になるよ
この時期は自分のやった教材を信じて復習し続けられるかが鍵になるから、
リードの復習をしとくといいよ

455:大学への名無しさん
06/01/15 22:57:41 B8NFvI7dO
>>454分かりました(^ヘ^)vありがとうございました!


456:大学への名無しさん
06/01/15 23:11:26 tbhhhevX0
>>445
代謝ってホルモンとか?
個体群ってのは何だ??
アホ丸出しですまん

457:大学への名無しさん
06/01/16 00:17:42 OCt2XWpNO
個体群ていうか生態系とかがⅠからはずされたんだよ。暗記だけでとれる分野だったから、実はイタい。代謝は呼吸、光合成 でも用語とかはでる。式や詳しい事項がⅡに跳んだ。浪人なら去年のままでお釣りがくるよ

458:大学への名無しさん
06/01/16 00:26:45 r6/5HOC9O
光合成の問題むりぽ(´・ω・`)
去年のカメムシみたいな問題でればいいけど・・・

459:大学への名無しさん
06/01/16 00:32:56 IQtZC/W1O
進化低でDNAの構造が追加

460:大学への名無しさん
06/01/16 00:37:29 OCt2XWpNO
あとは中学時代にやった血液とか血管だな。自動性は一応高校か…あと酸素解離曲線も 河合では難化続くって言ってるみたいだけど、それはない。最近でも平均60はいく。去年は作成者叩かれまくったし

461:大学への名無しさん
06/01/16 01:02:40 y54q4r2Q0
標準問題精講は前の方のレスにもあるけど解説雑だからこれやるなら他のやった方がいいですよね?



462:大学への名無しさん
06/01/16 01:33:33 nHInSoZOO
今年はレベルが下がる。遺伝は出ない!

463:大学への名無しさん
06/01/16 01:47:05 gmtjIFds0
遺伝が出ない筈無いだろ(ワラ

464:大学への名無しさん
06/01/16 02:07:58 Oy1nm0Qr0
2006年センター生物オナニーI速報
例年通り大問1は実技、大問2は文系分野、大問3は理系分野が中心であった。

【大問1】
(1)は「裸の女子高生を見ながらしごきつつ射精を30分抑制せよ」という課題であった。
受験生が最初に挑む問題としてはハードに過ぎたのではないか。
(3)は2年連続で山田花子からの出題であった。
(5)の「MEGUMIのグラビアを見つつ10秒以内で射精せよ」という課題は
易問であるが、(4)までに精子を出し切った受験生にとっては辛かったであろう。

【大問2】
(1)はイスラーム世界におけるオナニー文化からの出題。
コーランが禁欲を奨励していることを理解していれば容易に解答できたであろう。
(2)は英語の空欄補充。"Ah!"と"Oh,yes!"の区別が付きにくく、難問であった。
(4)は官能小説からの読解問題。問題作成者の主観と妄想が入り混じった選択肢であり、
絞り込むのは困難である。

【大問3】
(2)は4年連続で射精力学からの出題であった。放射角θ=45が解ければ易しい。
(4)では「仮性包茎・カントン包茎の遺伝」が出題されたが、明らかにオナニーIBの範囲外であり、
不適当な設問である。
(5)は精液に関する実験考察問題であるが、タンパク質が主たる構成成分であることを
知っていれば、ペプチンにより精液が分解されることは容易に推論できただろう。




465:大学への名無しさん
06/01/16 15:58:27 AYLQjoRw0
遺伝だけは確実に満点とれるところだぞ

466:大学への名無しさん
06/01/16 17:29:01 Sf+mE/djO
遺伝子は完全に捨ててる俺

467:大学への名無しさん
06/01/16 17:59:30 gmtjIFds0
つー事は生物も捨てるって事か

468:大学への名無しさん
06/01/16 18:02:32 7eVBoOo10
>>460
甘いよ、甘すぎるよ・・・
センター側は、あのすばらしい問題に対して批判するとは、それこそ見当違い
といった趣旨の文章を発表してる
つまり、去年の問題は最高だと自負してるんだよ
ってことは、ことしもそうなるのは明白

469:大学への名無しさん
06/01/16 18:19:48 IQtZC/W1O
((゚Д゚;))ガクガクブルブル

470:大学への名無しさん
06/01/16 18:45:04 Sf+mE/djO
>>467
まあ、遺伝は完璧に捨ててるね
センターでしか使わないし、遺伝なくても75%はとれてるし


471:大学への名無しさん
06/01/16 18:52:44 8Ze+BcH7O
>>464
何回もみたが久々に見たら笑った。解説巧すぎだ。

472:大学への名無しさん
06/01/16 20:01:17 9mAbyypBO
>>413わかる人いない?
考察問題ばっかならセンターのあと目を通そうと思うんだが。


473:大学への名無しさん
06/01/17 00:21:51 SIjcLSXo0
【偏差値】

2005年入試合否調査結果URLリンク(www.yozemi.ac.jp)より


偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76阪大工(前)
合格者数・・_・・_・1_・2_・7_10_20_20_15_・8_・4_・1_・・_・・_・・_・・
不合格者・5_・8_・8_・8_19_12_19_10_・5_・2_・・_・・_・・_・・_・・_・・
------------------------------☆----A60.3

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76名大工(前)
合格者数・・_・・_・1_・1_・7_13_16_14_16_・6_・・_・・_・・_・・_・・_・・
不合格者・1_・7_・8_10_14_14_・7_・4_・4_・・_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-----------------------------☆----A59.7

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76東北工(前)
合格者数・・_・3_・2_・5_・9_22_31_28_11_・6_・4_・・_・・_・・_・・_・・
不合格者・9_11_15_24_22_26_15_・9_・6_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-----------------------------☆---A59.0

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76九大工(前)
合格者数・1_・4_・6_・8_13_40_32_18_14_9・_・・_・・_・・_1・_・・_・・
不合格者・7_・5_15_15_15_17_10_・5_・1_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-------------------------☆-----A58.1

474:大学への名無しさん
06/01/17 07:18:46 A+Dnkeci0
>>472
理標よりはいい

475:大学への名無しさん
06/01/17 16:59:23 26MCXLzo0
明順応・暗順応の時は
虹彩によって瞳の大きさが変わるのは分かるんですが
水晶体はどのように変化するのですか?

476:大学への名無しさん
06/01/17 18:53:22 excnfOl8O
らくらくマスター完璧だけで偏差値50いくの?

477:大学への名無しさん
06/01/17 19:12:07 1ZKs1OE30
勉強しなくても50はいく

478:聡子
06/01/17 20:55:17 70CjqGrTO
理学療法の専門学校ならリードαの基本問題で十分なんですか?
田部39講は完璧に覚えたつもりです
来月受験です

479:大学への名無しさん
06/01/17 21:00:57 7QiL16ma0
最近の問題はパズル感覚でとくようにしてる。
生物ももはや昔のように知識onlyで解ける問題もほぼなし。
去年の4、5番なんかは知識なんかほぼいらないんじゃ?
5番は一個間違えたら自動的にまちがえるし。
パズルが得意なひとにとってはいい傾向だと思う。

480:大学への名無しさん
06/01/17 22:12:18 1ZKs1OE30
田部39講が完璧なら問題集解かなくても9割取れるだろ

481:大学への名無しさん
06/01/17 22:48:40 excnfOl8O
基礎を固める良い参考書を教えて下さい

482:大学への名無しさん
06/01/17 22:50:03 NKk2MqwFO
らくらく

483:大学への名無しさん
06/01/17 22:52:05 9qVZYZyvO
>>468 ちょ。。。マジで怖いんだが..... それは何で発表してたの?

484:大学への名無しさん
06/01/17 22:59:24 NOqCRf6YO
生物Ⅰの遺伝で組み換えが起こったら絶対にn:1:1:nになるんですか?

485:大学への名無しさん
06/01/17 23:02:25 lo9JWjVn0
>>484
ならん時もあるよ。
7:3:3:7とかじゃ割り切れないでしょ。

486:大学への名無しさん
06/01/17 23:33:41 JJid3UNEO
面白いほどとか田部で知識蓄えて、理標とか実力をつけるで問題解く練習したら
学校の授業なんて聞かなくてもいいのでしょうか?

487:大学への名無しさん
06/01/17 23:36:52 lo9JWjVn0
聞く価値がない職員の話は無視につきるでしょう。
実習だけは出ておけばよりよいと思う。

488:大学への名無しさん
06/01/17 23:51:03 ldiFanrJ0
理系標準問題集・Do・100選etc【生物・化学・物理】
スレリンク(kouri板)

489:大学への名無しさん
06/01/18 01:30:17 Q8j5F6aQ0
難易度・偏差値・人気度を考慮したランキング

<国公立大学>     <私立大学>
1 東京大学        1 慶応義塾大学
2 京都大学        2 早稲田大学
3 一橋大学        3 上智大学
4 東京工業大学     4 国際基督教大学
5 大阪大学        5 東京理科大学
6 名古屋大学       6 同志社大学
7 東北大学        7 学習院大学
8 九州大学        8 中央大学
9 北海道大学       9 関西学院大学
10 お茶の水女子大学 10 立教大学
11 東京外国語大学   11 青山学院大学
12 筑波大学       12 明治大学
13 神戸大学       13 立命館大学
14 横浜国立大学    14 関西大学
15 千葉大学       15 法政大学
16 広島大学       16 成蹊大学
17 岡山大学       17 成城大学
18 東京農工大学    18 専修大学
19 首都大学東京    19 明治学院大学
20 京都工芸繊維大学 20 南山大学

URLリンク(jrank.net)より

490:か
06/01/18 14:26:43 OA9JfrKmO
ミツバチのダンスの八の字ダンスで餌の方向の出しかたわかりません…

491:大学への名無しさん
06/01/18 14:29:06 WWGCzvz5O
>484
m:n:n:mで配偶子がでてくる

492:大学への名無しさん
06/01/18 15:05:57 nAmVXPDjO
大森先生のサブノート生物で簡単な大学は大丈夫でしょうか?

493:大学への名無しさん
06/01/18 18:50:22 IYlEiv5pO
ヒョウモンて生物2も入ってるのは邪魔だな。生物1しか使わない人もヒョウモン使ってんの?

494:大学への名無しさん
06/01/18 20:04:59 K3R5slXKO
センター試験オワタ\(^。^)/
八割ぐらいで止まる

495:大学への名無しさん
06/01/18 23:31:44 ntMsNo7H0
遺伝やばすぎ。
まるで解ける気がしない。

496:大学への名無しさん
06/01/18 23:49:38 WWGCzvz5O
俺から言わせれば遺伝は一番簡単~

497:大学への名無しさん
06/01/19 00:07:33 smImqCiSO
考察問題ヤバい

498:大学への名無しさん
06/01/19 00:58:02 Ae6ZqSGm0
なんか492のような質問をきくと
まじめにやった俺が馬鹿に思えて仕方がない

499:大学への名無しさん
06/01/19 01:05:30 smImqCiSO
>>492
簡単な大学ってどこだ?

500:大学への名無しさん
06/01/19 07:32:38 lBpvUGYp0
gj

501:大学への名無しさん
06/01/19 08:53:57 L5mZ47ZFO
すべての予備校のパックが去年よりはるかにムズイ ムズイというか点が取りにくい

502:大学への名無しさん
06/01/19 09:58:55 smImqCiSO
去年のかめ虫のせい

503:大学への名無しさん
06/01/19 10:09:00 nn3bN7/BO
カメムシは今解くとそうでもない
むしろ一昨年の8の字ダンスの方が鬼
誰があんなの暗記してるんだっつーの

504:大学への名無しさん
06/01/19 11:45:02 LVq8v/sN0
今やったら全滅だったおwwwwww

505:大学への名無しさん
06/01/19 12:50:48 al4rbVWZO
センター生物に酸素解離曲線なんて出るのだろうか

506:大学への名無しさん
06/01/19 13:04:54 LpG8IRThO
出ないと思う。

507:大学への名無しさん
06/01/19 13:06:16 wYfqgiZ3O
そりゃあその程度は出るさ
八の字ダンスと乖離曲線は田部では同じレベルの扱いだし、何も間違えるような所はない

508:大学への名無しさん
06/01/19 13:42:27 56qLGlRAO
みなさんは基礎用語の暗記は対策はなにをやりましたか?
自分は今高2でゼミノートをやろうと思ってます
それからリードをやろうと思っています

509:大学への名無しさん
06/01/19 13:48:44 LVq8v/sN0
何気に百均とかの暗記カードに書き込むのがいい気がする

510:大学への名無しさん
06/01/19 14:07:04 56qLGlRAO
>>509
そうなんですか
細胞の大きさとかまで暗記しました?
ミトコンドリア何マイクロmみたいな

511:大学への名無しさん
06/01/19 14:27:34 LVq8v/sN0
センターにはあまり出ないけど2次あるなら絶対したほうがいいだろうね

512:大学への名無しさん
06/01/19 14:28:41 DYNOuNGA0
【2006年度大学格付ランキング 文理総合】

S級
東大
京大
----------------------
A級
一橋 東工 慶應
東北 名大 阪大 早大
北大 九大
----------------------
B級
神戸 筑波 横国 東外 お茶 上智
千葉 首都 広島 学芸 国基
----------------------
C級
熊本 東理 津田 金沢 阪市 岡山 同大 電通 農工
中央 名工 阪府 阪外 横市 奈女 立命 九工  立教 明治
新潟 埼玉 本女 学習 青学 法政 静岡 信州 三重 工繊
----------------------
D級
兵県 関学 関大 成蹊 南山 西南樽商 秋田
山形 福島 埼玉 岐阜 滋賀 徳島 愛媛 山口
長崎 鹿児島 成城 聖心 日大 東海
----------------------



513:大学への名無しさん
06/01/19 16:27:37 56qLGlRAO
ゼミノートで基礎はしっかりしますか?

514:大学への名無しさん
06/01/19 17:01:32 i5xGvOEm0
はいはい。するする。

515:大学への名無しさん
06/01/19 17:52:59 E7FSOlAW0
センターって異化同化でないんだ・・・
今まで2次用のやってたから知らなかったよ・・・

516:大学への名無しさん
06/01/19 17:59:08 m9ePN+sFO
今年も細かい知識は要らない。出ても一点とか。配点は考察が八割。

517:大学への名無しさん
06/01/19 18:05:07 smImqCiSO
考察問題できない(つд⊂)

518:大学への名無しさん
06/01/19 18:21:14 m9ePN+sFO
差をつけるためだからなぁ。やりすぎだと思う。去年みたいに、努力が報われない試験にならなければ良いが。

519:大学への名無しさん
06/01/19 18:53:04 xj607/uO0
去年のあれで物理転向した香具師もいっぱいいるし今年こそは何とかしてほしいな・・・

520:大学への名無しさん
06/01/19 19:52:19 XYkbYoKKO
生物の勉強はやっぱりひたすら暗記しまくるって感じですよね?

521:大学への名無しさん
06/01/19 20:07:30 nc411kII0
生物はひたすら問題を解きまくるほうが良い。
その過程で覚えろ。

522:大学への名無しさん
06/01/19 20:15:56 nDGzaeXw0
センターの人明日なにやる?いまさらって感じだけど


523:大学への名無しさん
06/01/19 20:21:17 Z8UYZuM6O
明日は家でひたすらよそう問題をとく
学校の課題提出期限も明日だったりするwww
うちの高校まじクソだわ( ゚Д゚)

524:大学への名無しさん
06/01/19 20:23:39 XYkbYoKKO
521さんありがとうございます☆

525:大学への名無しさん
06/01/19 20:25:05 nDGzaeXw0
うはwwこの時期とか学校もう行かなくていいし
家でマターリしながら数回とっておいた青本でもやるか、青本って何回目が一番ムズイ?

526:大学への名無しさん
06/01/19 20:27:08 E7FSOlAW0
考察問題で1~8ぐらいの選択肢から正しいもの二つ選べって問題で死ぬ。
あれって生物云々よりも論理パズルを如何に早く処理出来るかって問題だし。

527:大学への名無しさん
06/01/19 20:27:55 JYJeTo83O
みなさん今年のセンター生物の全国平均点どのくらいだと予想します?
去年は難化で平均が低かったみたいですけど、普通は70点くらいが平均なんですか?

528:大学への名無しさん
06/01/19 20:43:14 nDGzaeXw0
>>526
つ消去法、明らかに違うのあるし
>>527
60前半ぐらいと予想、平均70いくセンターって相当簡単だと思うんだが

529:大学への名無しさん
06/01/19 20:44:05 Z8UYZuM6O
青本おわらないよぉ~~ヽ(`д´)ノウワァーン
提出物おわらないよぉ(つД⊂)ウェーン
やばいよぉ。・゚・。・゚(つД⊂)゚・゚・。・゚

530:大学への名無しさん
06/01/19 20:50:22 yfkkwowU0
8の字ダンスって出る?

531:大学への名無しさん
06/01/19 20:57:35 WQ2qnh7AO
無闇に暗記暗記ってやると成績はある時点で頭打ちになる可能性大だお
考察問題は確かに一見、初見の問題がでるからその場で捌く力が要るけど、
「生物学的な考え方」を身につければ「どう考えればいいか」
が判ってくるお(´・ω・`)
ちなみに単純な知識ももちろん叩き台になる。

それをしないと考察問題は全部違うように見えるし
全部暗記なんか出来るわけないから、本番で死亡だお。

532:大学への名無しさん
06/01/19 20:58:09 i5xGvOEm0
>>530
蜂のか?過去問では数える程しか出てない。

-------余談-------
教師が言うには今年から生物Ⅰだけとなるが、浪人の勉強内容の事を考えると
浪人、現役共に学習した「バクテリオファージー」が出るのでは無いかと予想してた。

他にも

酸素解離曲線は出ない。(理由教えてもらったけど忘れた)
三点交雑も出ない。(昨年 遺伝分野で三点交雑が出題されたから)

特に三点交雑の件で、センター試験が二年連続で出題されるって事の確率は
グンと低くなる様だ。

533:大学への名無しさん
06/01/19 22:06:23 /iZXunSx0
センター予想というかこんな感じだろうという

第1問 細胞 知識問題多め 顕微鏡1問有 原形質流動か浸透圧
第2問 動物の発生 卵割とかの知識1問 誘導関連の考察
第3問 遺伝 核相を絡めるかデータから遺伝様式を推測
第4問 動物ホルモン 動物二匹繋げてインスリン打つやつとか。生理食塩水の濃度
第5問 動物の行動 走性かイトヨの本能で考察メイン
第6問 植物ホルモン 発芽条件 考察メイン

外れても知らないけど顕微鏡と生殖系の本能行動はチェックして損はない気がする。

534:大学への名無しさん
06/01/19 23:11:22 L4Wn26Xo0
俺は考察はほぼ間違えないんだが
植物の構造とか細胞小器官とか
教科書に載ってない(もしくは軽くしか触れてない)知識でいつも落とすな…

535:大学への名無しさん
06/01/19 23:54:25 i5xGvOEm0
問6 植物ホルモンは、光合成狙われるキガスル。

536:大学への名無しさん
06/01/20 13:04:17 +QK5pXDWO
進化とか生物の分類ってどこまで覚えればいいかわからん。
去年センターは過去問一切手付けないで72点だった。

537:大学への名無しさん
06/01/20 15:25:27 DmCdqP7U0
センター生物去年よりは易化しますように…

538:大学への名無しさん
06/01/20 22:41:59 hmzGNo1a0
生物Ⅰ新課程マンセー

539:大学への名無しさん
06/01/21 06:17:36 gPH6L+BRO
医学科で生物選択が不利なところと有利なところはどこですか?

540:受験生がんばれ!
06/01/21 06:18:48 vnX2jBAL0
URLリンク(www.student-blog.com)

541:大学への名無しさん
06/01/21 21:35:18 nEgqsUcHO
国語死んだんで考察問題とか
どーでもいいやヽ(゜▽、゜)ノ

542:大学への名無しさん
06/01/21 22:40:22 y4TI9uT7O
ホルモンとか血液の循環とか遺伝(とくに伴性遺伝)苦手。
何かいい覚え方ない?

543:大学への名無しさん
06/01/21 23:35:42 xYEm0TSuO
みんな明日がんばろー

544:大学への名無しさん
06/01/22 07:18:56 CK6mjbJe0
よっしゃ、頑張ろう!

545:大学への名無しさん
06/01/22 07:52:20 al0wlqPgO
今年は酸素解離曲線がでるとみた!あと尿の濃縮率と植物の休眠、休眠を打破するホルモンとか?

546:大学への名無しさん
06/01/22 07:57:29 NyXYOonhO
なあ、横国の経志望なんだけど生物は1Aと1のどっちを選んだらいいんだ?
そのへん曖昧のまま会場来てしまった…orz

547:大学への名無しさん
06/01/22 08:01:31 9tW2ZKsEO
去年の悪夢がよみがえる…((((;゚д゚)))

548:大学への名無しさん
06/01/22 08:37:48 s0GC2uumO
酸素解離曲線なんて出ねえよ

549:大学への名無しさん
06/01/22 08:52:53 PoT1sWmJO
頑張るお

550:大学への名無しさん
06/01/22 09:00:56 OMTP4HWAO
あと10分か・・・
頑張ろう(`・ω・´)

551:大学への名無しさん
06/01/22 09:03:18 AfeTa1OtO
>>546①Aは旧課程専用

たいていの場合は①を受けるらすぃ

552:大学への名無しさん
06/01/22 09:06:38 IylL8oyTO
>>551
俺質問者じゃないけどまじサンクス

553:大学への名無しさん
06/01/22 09:22:00 AfeTa1OtO
>>552おk
去年の生物が難しかったぶん今年はどうなるかしらんが、ガンガレ受験生(`・ω・´)

554:大学への名無しさん
06/01/22 09:23:05 YYUSFCOTO
現役、浪人の両方に聞きたいんだが生物の分類と進化の分野と生物の集団の分野と、今年は新課程だから、どちらか一つ選択なんだよな?俺は分類と進化の方しかやってないんだが。

555:大学への名無しさん
06/01/22 09:27:44 Lrl641r5O
100点

556:大学への名無しさん
06/01/22 09:29:08 ucJOTy9G0
今年はイモリが来ると予想アゲ   で、あと何分で試合終了?

557:大学への名無しさん
06/01/22 10:15:03 l62moATPO
亀虫再来キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

558:大学への名無しさん
06/01/22 10:33:50 HHYLvHHoO
易化らしいね

559:大学への名無しさん
06/01/22 10:34:40 yIwibrkkO
むちゃくちゃイカ

560:大学への名無しさん
06/01/22 10:34:42 NtsYhKknO
生物簡単だった(・∀・)ニヤニヤ

561:大学への名無しさん
06/01/22 10:36:30 lubZJpA6O
問題数少ないよね

562:大学への名無しさん
06/01/22 10:36:32 P6TS14zYO
超易化キターーー(゜∀゜)ーーー!!!

563:大学への名無しさん
06/01/22 10:36:35 xrX/44kLO
物理は難化キボンw

564:大学への名無しさん
06/01/22 10:36:49 0XIcXvuEO
暇だったから1A見てたらやたら難しかった(´д`)

565:大学への名無しさん
06/01/22 10:37:27 wUiYAUsmO
323523
24244
12334
433221
42345
無勉、どうだろ

566:大学への名無しさん
06/01/22 10:37:28 0IWDWGOk0
・大阪府内総生産(名目)の全国シェア (単位:%)

8年度 9年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度
  8.1   7.9   8.0    7.9    7.8   7.7    7.7    7.6

URLリンク(www.pref.osaka.jp)

※1970年当時は10%以上であった

567:大学への名無しさん
06/01/22 10:37:39 fgzbsop2O
チャバネゴキブリ

568:大学への名無しさん
06/01/22 10:37:59 s0GC2uumO
生物易化しすぎwww
去年の問題作ったやつらは全員クビになったんだろうな

569:大学への名無しさん
06/01/22 10:38:01 IylL8oyTO
答え晒しキボン

570:大学への名無しさん
06/01/22 10:38:10 Yw6SIXlWO
易化キタコレ

571:大学への名無しさん
06/01/22 10:38:17 R3e7bqwlO
100点です

572:大学への名無しさん
06/01/22 10:38:20 0WZQvKqdO
理科総合Bは ネ申

573:大学への名無しさん
06/01/22 10:38:24 34BqBQhnO
平均65超えるね

574:大学への名無しさん
06/01/22 10:38:35 heqaRTJCO
現代社会・化学・物理選択の俺は負け組・・・

575:うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU
06/01/22 10:38:38 kaM+DgFmO
簡単だったね。

576:大学への名無しさん
06/01/22 10:38:43 l97XiFczO
細かい知識が必要だった希ガス 考察わからんかった俺がきましたよ

577:大学への名無しさん
06/01/22 10:39:20 lATJo02R0
G問題うpキボンヌ

578:大学への名無しさん
06/01/22 10:39:34 vxqxQoPIO
第5のラストはマンドクセなだけだった
最初は正しいの探してて焦ったが

579:大学への名無しさん
06/01/22 10:40:06 8m/SWPKJO
メスゴキがフェラされて感じちゃう
とか問題としていいのか?

580:大学への名無しさん
06/01/22 10:40:34 paZcx8AbO
生物ヒドスwwwwwwwwwwww差がつかねぇwwwwwwwwwwww
なにあのⅠとⅠAの落差
浪人生もⅠ解いたよな?

581:大学への名無しさん
06/01/22 10:40:37 KdQ+NDSjO
マークミス…(;_;)

582:大学への名無しさん
06/01/22 10:40:46 cX6T1cPBO
テラ簡単
こりゃ満点続出するぞ

583:大学への名無しさん
06/01/22 10:42:03 K3xzFeIeO
大問1の問5がわかんね。

突起形成能力って
自身が突起になる力
移植片を突起にする力
のどっち?

584:大学への名無しさん
06/01/22 10:42:11 O/zKJD3MO
最後①⑥

585:大学への名無しさん
06/01/22 10:42:26 s0GC2uumO
ただ活動電位のところはわからなかった
あそこの目盛りは答えは何だ?
適当に2にしちゃったけど

586:大学への名無しさん
06/01/22 10:42:45 iyxospmNO
>>579
ん?雄が背面リップされんじゃない?

587:大学への名無しさん
06/01/22 10:42:50 R3e7bqwlO
てか生物やってない奴でもこの問題なら60点位はとれるだろ

588:大学への名無しさん
06/01/22 10:42:56 vxqxQoPIO
>>580


589:大学への名無しさん
06/01/22 10:43:03 paZcx8AbO
>>579
メスゴキが、な。
俺もその下りで
「オスゴキ、女とあらば節操ねぇ」ってふきかけたw

590:大学への名無しさん
06/01/22 10:43:21 8m/SWPKJO

なんかうえきの法則みたい

591:大学への名無しさん
06/01/22 10:44:19 PoT1sWmJO
生物超易www
9割↑キタwww

592:大学への名無しさん
06/01/22 10:44:57 TKYZ2fpMO
>>585 3だよ

593:うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU
06/01/22 10:45:04 kaM+DgFmO
ごきぶりのせっくすでにやけまくった。

594:大学への名無しさん
06/01/22 10:45:08 Yw6SIXlWO
最後の答えはどれさ?

595:大学への名無しさん
06/01/22 10:45:51 paZcx8AbO
>>588
生物ⅠA→うわなんかよくわからん生物名が載ってるよ・・・・・・やめやめ
生物I→ちょwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwうぇwwwww

って感じだったな。
ゆとり教育に疑念すら感じた。

596:大学への名無しさん
06/01/22 10:46:25 KkUXzuhvO
最後の考察の答何?
途中までTとP/Tの数値逆に見てて頭こんがらがった

597:大学への名無しさん
06/01/22 10:46:34 rwlpqRTyO
生物受験者じゃないが、やはり生物は易化したみたいだな。となると化学が難化する予感

598:大学への名無しさん
06/01/22 10:46:47 K3xzFeIeO
>>594
俺は56

599:大学への名無しさん
06/01/22 10:46:57 swzwLZs00
ちょww採点者氏ね!

生物糞ムズクなってくてゆーけん化学選択しただろバロー

600:大学への名無しさん
06/01/22 10:47:18 hV70eXjqO
普段9割切らないけどむずく感じた。
ひっかけ多かったと思う

601:大学への名無しさん
06/01/22 10:47:53 yT1LbeBpO
>>594
オレは4と6

602:大学への名無しさん
06/01/22 10:48:16 PoT1sWmJO
>>598
自分は46

603:大学への名無しさん
06/01/22 10:48:26 Yw6SIXlWO
>>598
漏れ25なんだけど…34 が多いみたいで(((;゜д゜)ガクガクブルブル

604:大学への名無しさん
06/01/22 10:48:35 yzJC50xW0
>>597
だろうな。化学は去年易化してたし。

605:大学への名無しさん
06/01/22 10:48:40 O/zKJD3MO
最後は1と6じゃね?
6は間違いないと思うんだけど

606:大学への名無しさん
06/01/22 10:48:47 TKYZ2fpMO
俺も4 6だった 自信はない

607:大学への名無しさん
06/01/22 10:48:49 Jtv8FEknO
理科総合簡単過ぎww
絶対100点だ

608:大学への名無しさん
06/01/22 10:49:11 vxqxQoPIO
>>595
大問選択するのだけでも死ねる。1Aカワイソス

609:大学への名無しさん
06/01/22 10:49:32 paZcx8AbO
>>599
だが、それでも生物を選んだ俺は勝ち組。

化学も受けるが。

610:大学への名無しさん
06/01/22 10:49:39 yIwibrkkO
3、4、6の順かな
最後

611:大学への名無しさん
06/01/22 10:50:11 jIvMOOWtO
生物超超易化!→希望がみえる→化学で絶望
でFA?

612:大学への名無しさん
06/01/22 10:51:03 hmb6vIaXO
液化液化うるさいんじゃヴォケ。死んだわ

613:大学への名無しさん
06/01/22 10:51:53 8BMyfdX+O
去年は生物のせいで卒業が危ぶまれ、一年ぶりに生物やった詩文の俺も4と6。ww

614:大学への名無しさん
06/01/22 10:52:04 vxqxQoPIO
>>610
ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)
つか数値の読み取り不親切

615:大学への名無しさん
06/01/22 10:52:05 NdlgFkmYO
繊毛だよな??

616:大学への名無しさん
06/01/22 10:52:08 uNiYHcycO
最後は16じゃね?
真の光合成速度自体はそんなに増加してないかと

617:大学への名無しさん
06/01/22 10:52:13 MssP1Wn5O
生物100点って言ってる人答え全部のせて

618:大学への名無しさん
06/01/22 10:52:22 FeSrth1OO
全然簡単じゃねーよ!最初の方の知識問題よくわからん
去年の87点を超えるかすら危うい

619:大学への名無しさん
06/01/22 10:52:22 cX6T1cPBO
今年はマジ簡単でしょ
青本で難しめの考察問題対策やってたのがばかみたい

620:大学への名無しさん
06/01/22 10:52:27 ZDMX+ypJO
最後の問題を正解えらんだ生物偏差値75の俺がきましたよorz

621:大学への名無しさん
06/01/22 10:52:28 jIvMOOWtO
3、5にしてしまったOTL

622:大学への名無しさん
06/01/22 10:52:55 PH0oyjxaO
>>599
の方言ワロス

623:大学への名無しさん
06/01/22 10:52:59 paZcx8AbO
最後、3-4-6。
時間余ったから二時間ごとにグラフ作って書いたから、自分的にはガチ。

624:大学への名無しさん
06/01/22 10:53:01 +GP1PWzUO
4.6ジャね?

625:うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU
06/01/22 10:54:20 kaM+DgFmO
>>615
繊毛はぞうりむし。
べん毛はみどりむし。

626:大学への名無しさん
06/01/22 10:54:34 PoT1sWmJO
最初のは仮足?

627:大学への名無しさん
06/01/22 10:54:35 s8gsIXVCO
俺は5、6なんだが(笑)

628:大学への名無しさん
06/01/22 10:54:50 vhGXLuaKO
生物Ⅰ簡単そうだな、でもⅠA見とくか。
…保健と家庭科じゃんwwwwwwww

しかもⅠAの答えがⅠの問題文に書いてあった。

こりゃ化学が心配

629:大学への名無しさん
06/01/22 10:55:03 paZcx8AbO
>>616
二時間ごとに
-0.001→0.09→0.2→0.448

急激じゃね?

630:大学への名無しさん
06/01/22 10:55:12 vxqxQoPIO
>>620
やぁ終了5分前の俺

631:大学への名無しさん
06/01/22 10:55:20 s0GC2uumO
最後は16だとオモス

632:大学への名無しさん
06/01/22 10:55:55 mE89Ex0wO
シュウシュクホウじゃないのか

チャバネゴキブリきもい

633:大学への名無しさん
06/01/22 10:56:10 lBoCQFsFO
うはwW
自分IA解いちまった。
しかも時間余りまくりで大問全部解いてから選択した。
アホだ…orz

634:大学への名無しさん
06/01/22 10:56:19 lMQYhTu3O
2,5の人ってちゃんと問題読んだ?当てはまらないものだぞ。 俺は問題見ないで2,5選んで見直しで焦って変えた

635:大学への名無しさん
06/01/22 10:57:42 NkMKXqAwO
ゴキブリさえセックスしてるのに俺ときたら

636:大学への名無しさん
06/01/22 10:59:39 paZcx8AbO
>>635
言うな・・・・・・それ以上言うな・・・・・・数学のことでも考えとけ・・・・・・

637:大学への名無しさん
06/01/22 11:00:08 yi0hos8MO
最後は4、6で確定

638:大学への名無しさん
06/01/22 11:01:03 Wr727eyNO
6は確実。あとは迷ったが他が資料と矛盾するのでヨンだと見た。

639:大学への名無しさん
06/01/22 11:09:24 PTeqPffNO
馬鹿簡単な問題で底上げして、知識問題で上を削ったみたいな感じ?

640:大学への名無しさん
06/01/22 11:11:13 9aNp8qbRO
生物の解答も今日のすべての教科終わるまで出ないの?

641:大学への名無しさん
06/01/22 11:16:14 PTeqPffNO
てか、みんな数学受けにいったのね

642:大学への名無しさん
06/01/22 11:18:29 P9Wca9s6O
控室一人ぼっちの俺がいる

643:大学への名無しさん
06/01/22 11:19:56 OmsLxzKK0
とりあえず12:30頃に理科Ⅰの設問分析公開するみたい。
URLリンク(www.toshin.com)

644:大学への名無しさん
06/01/22 12:33:41 bVjLH+7qO
河合でてるよ

645:大学への名無しさん
06/01/22 12:33:45 KtBzvTltO
あの前部と後部の移植のやつはみんなどうなった?

646:大学への名無しさん
06/01/22 12:34:56 lubZJpA6O
>>645
1 4

647:大学への名無しさん
06/01/22 12:37:16 KtBzvTltO
あたしも1.4!!周りみんな2.3やら2.4って言うんやけど…

648:599
06/01/22 12:39:33 swzwLZs00
採点者→作成者
頭に血がのぼてたw

去年難化させた考察問題みたいなのはなかったの?
化学やってるからよくわからないんだが…。

649:大学への名無しさん
06/01/22 12:41:52 KtBzvTltO
↑くわしくは河合のHPへ。考察は2~3個。

650:大学への名無しさん
06/01/22 12:47:03 Dg2dpfVzO
回答コピペしてくれえらい人

651:大学への名無しさん
06/01/22 12:50:17 4MK6luIkO
回答たのむ

652:大学への名無しさん
06/01/22 12:51:48 KtBzvTltO
河合も代ゼミも東進もまだ出てないよ

653:大学への名無しさん
06/01/22 12:52:28 9aNp8qbRO
河合の携帯からはみれませんか?

654:大学への名無しさん
06/01/22 12:53:58 gdmBgfax0
出てないよ

655:大学への名無しさん
06/01/22 13:02:39 yIwibrkkO
>>645
3、2にした
俺南無

656:大学への名無しさん
06/01/22 13:03:08 swzwLZs00
URLリンク(hiw.oo.kawai-juku.ac.jp)

657:大学への名無しさん
06/01/22 13:09:11 ThwUgAKnO
2004化学難
2005生物難
2006物理難になって死んでくれ物理選択者






俺3科目だけどorz

658:大学への名無しさん
06/01/22 13:25:36 PTeqPffNO
突起の奴は1 と 3だよ。 よく読んでみよう

659:大学への名無しさん
06/01/22 13:29:29 KtBzvTltO
うそ~そうなの?ショック

660:大学への名無しさん
06/01/22 13:33:40 KtBzvTltO
河合とかって解答いつ出るのかわかるひといる?

661:大学への名無しさん
06/01/22 13:35:29 j/na7d/WO
前部を後部に移植すると突起ができるんだから、後部の抑制は弱いだろ。

662:大学への名無しさん
06/01/22 13:40:22 PTeqPffNO
あっ!ホントだ!

所詮、三流大の俺か…ダメだ

663:大学への名無しさん
06/01/22 13:42:49 j/na7d/WO
大問5の1って答え何?全部適切じゃない気がする。

664:三流大の俺
06/01/22 13:50:26 PTeqPffNO
ついでに俺は4を選んだよ。2と3はないと判断した
んで、1と4の二拓を鉛筆転がして4に決めた

665:大学への名無しさん
06/01/22 14:06:03 2hxK2YP5O
理科総合満点のヤシ答えうp

666:大学への名無しさん
06/01/22 14:19:57 NsHmBjWdO
大問5の[1]は①じゃないか!?
必ず光源の方に曲がるとは限らないジャマイカ!!

667:大学への名無しさん
06/01/22 14:21:48 RUqEyvpqO
>>666
自分もそれ迷った

668:大学への名無しさん
06/01/22 14:24:19 KtBzvTltO
665 うん1やろ。根は負の光屈性やし

669:大学への名無しさん
06/01/22 14:25:11 KtBzvTltO
ごめん間違えた666ね

670:大学への名無しさん
06/01/22 14:40:45 xvzw+9rd0
>>668
しまった・・・根を見逃してた・・・orz

671:大学への名無しさん
06/01/22 14:47:17 KtBzvTltO
試験はじまった途端 生物だけ異常に緊張して手ふるえたよ…英語も政経も平気だったのに…

672:大学への名無しさん
06/01/22 14:47:47 JVHcTc9AO
どうもここまで読むかぎり満点くさい。
数2Bも楽だったし、ゆとり教育すばらしいw

673:大学への名無しさん
06/01/22 14:49:41 KtBzvTltO
そういう672の解答晒してくれ!!

674:大学への名無しさん
06/01/22 14:56:31 xvzw+9rd0
>>673
禿同!!

675:大学への名無しさん
06/01/22 15:12:14 VdSgA/7PO
URLリンク(l.pic.to)
数字読める?

676:大学への名無しさん
06/01/22 15:18:09 M3YrMhw7O
読めない。何枚かにわけてくれ!

677:大学への名無しさん
06/01/22 15:21:41 rdyvNNA20
旧教育課程履修者生物ⅠAの解答が見たい。

678:大学への名無しさん
06/01/22 15:26:25 KtBzvTltO
675 なんで解答もってるの?

679:大学への名無しさん
06/01/22 15:27:35 VdSgA/7PO
接写できないみたいだから書いときます
北予備速報生物↓
436414 41233 12334 313224 12346

680:大学への名無しさん
06/01/22 15:28:58 xvzw+9rd0
>>679
GJ!!!

681:大学への名無しさん
06/01/22 15:30:58 VdSgA/7PO
>>678
昨日も今日も試験会場で北九州予備校の速報が配られてた
高校の先生からはもらうなって言われてたんだけどw
今日のは生物Iしか出てませんでした

682:大学への名無しさん
06/01/22 15:31:40 M3YrMhw7O
はいてんは!

683:大学への名無しさん
06/01/22 15:32:06 wXl5EolT0
■就職力ランキング(Yomiuri Weekly 2005.7.10)

URLリンク(info.yomiuri.co.jp)


|-1位 一橋     |
|-2位 慶応     |
|-3位 東京工業 |
|-4位 東京     |
|-5位 京都     |
|-6位 上智     |
|-7位 ICU     |
|-8位 早稲田   |
|-9位 学習院   |
|10位 名古屋   |

684:大学への名無しさん
06/01/22 15:34:09 VdSgA/7PO
>>682
配点載ってなかったです
大問1個につき20点としか書かれてないorz

685:大学への名無しさん
06/01/22 15:36:15 N8hUrIArO
満点よっしゃ!

686:大学への名無しさん
06/01/22 15:37:08 yIwibrkkO
間違いを一問4点くらいで換算するか

687:大学への名無しさん
06/01/22 15:37:14 M3YrMhw7O
そか。けどありがとう!!

688:大学への名無しさん
06/01/22 15:39:47 VdSgA/7PO
いえいえ~ 満点続出かな?

689:大学への名無しさん
06/01/22 15:40:38 rcPx+HYUO
今まで4割だった自分8割近い!
てか易化しすぎだね

690:大学への名無しさん
06/01/22 15:42:25 9H4x1tio0
<各予備校問題分析>
■生物I
河合塾「易化」
代ゼミ「易化」
駿台「昨年に比べ、易化」
東進「昨年度よりやや易化」

691:大学への名無しさん
06/01/22 15:43:03 DKngVQaPO
電位のグラフの横軸の単位…
最初1ミリ秒を選んだのになんか違う気がして10ミリ秒に変えちまったよorz
満点狙ってたのに…
つーか遺伝の勉強ばっかしてたのに簡単すぎてへこんだ。

692:大学への名無しさん
06/01/22 15:45:03 PoT1sWmJO
2問間違った
94点位?

693:大学への名無しさん
06/01/22 15:51:07 O1+cogvI0
センターの問題どっかにあるかな

694:大学への名無しさん
06/01/22 15:53:05 rFNENQR20
昨年に比べりゃたいていの問題は易化になるわなw
例年と比べても簡単だったの?

695:大学への名無しさん
06/01/22 15:54:37 +3paAgTj0
生物板ですが数1Aの確率、らすとの期待値の答えを教えてください

696:大学への名無しさん
06/01/22 15:54:50 VdSgA/7PO
例年より遥かに簡単だったよ
特に遺伝

697:大学への名無しさん
06/01/22 15:54:52 IQpgr9gD0
4問間違い
でも配点大きいから85ぐらいかな

698:大学への名無しさん
06/01/22 15:56:01 rFNENQR20
>>696
そりゃよかったじゃん。
昨年の生物受験者は報われなかったから…w

699:大学への名無しさん
06/01/22 15:56:26 M3YrMhw7O
配点高いのむかつく

700:大学への名無しさん
06/01/22 16:30:59 MxF3B5fp0
>>679
第2問 問3だが、
第1分裂が終わった段階で「染色体数」は半減してるはずだから「②」ではなく、「解なし」と思うのだが。







ま、②にマークしたけど。

701:大学への名無しさん
06/01/22 16:32:24 CFC32Vcv0
>>679
第2問の問3の答えが2なのが納得いかね・・・
二次卵母細胞の染色体数はすでに精子と同じN=23じゃないんかい。

俺の選んだ答えは、今冷静に考えるとかなり違う気がするがな・・・
DNAの崩壊って何さ。染色体が染色糸になることだと超勝手に解釈しちゃったけどさ。

702:大学への名無しさん
06/01/22 16:39:00 THOOaKJPO
配点って何点くらぃ??最高4点とかぁるかな。。

703:大学への名無しさん
06/01/22 16:41:44 7sq1iaMH0
>>679
これマジ??
マジだったら9割キタコレwww

704:大学への名無しさん
06/01/22 16:42:16 MxF3B5fp0
>>702
ヒント 解答数は27

705:大学への名無しさん
06/01/22 16:45:24 TiKAhqpK0
第5問の3って何で2倍なん?
Pは9/100→36/100という計算になったわけだが

706:大学への名無しさん
06/01/22 16:46:04 KdQ+NDSjO
易しすぎ…。これじゃ差がつきません(*_*)

707:大学への名無しさん
06/01/22 16:52:40 vxqxQoPIO
遺伝ありえなかったな
浸透圧すらないのに計算が皆無って

708:大学への名無しさん
06/01/22 16:55:16 yIwibrkkO
平均70はあるだろうなあ
ほかにも理科総合イカ、化学イカっていうし
今年は日本史くらいかな、キツいのは

709:大学への名無しさん
06/01/22 16:58:40 l97XiFczO
なんなんだろうな…精子の奴…俺も解なしと思ったけど、根拠つけて選択肢切っていったら、減数分裂遅らせるだけ残ってもうた

710:大学への名無しさん
06/01/22 16:59:16 CFC32Vcv0
>>705
9時
T=9 P/T=0.025 ∴P(見かけの光合成速度)=9*0.025=0.225

13時
T=32 P/T=0.014 ∴P(見かけの光合成速度)=32*0.014=0.448

0.448/0.225=1.9911…≒2

711:大学への名無しさん
06/01/22 17:00:07 ntsY7TfCO
朝からゴキブリリアルに想像しすぎて
ゲロりそうだった…
勘弁してくれ…

712:大学への名無しさん
06/01/22 17:03:29 TiKAhqpK0
>>710
変に分数にしたのがいけなかったのか…
トンクス

713:大学への名無しさん
06/01/22 17:05:36 scSud1j+0
北予備の答え違う気がする…と思いたいんだが('A`)

714:大学への名無しさん
06/01/22 17:06:24 CFC32Vcv0
俺もゴキブリメスがオスの背中を舐めてるの想像してしまって、
問題作成部会ぬっころす、と思った。
あと、ゴキが二本足で立って、まじフェンシングしてるのも思い浮かべてしもた。

715:大学への名無しさん
06/01/22 17:09:37 xvzw+9rd0
>>713
おまいは俺かw
こんな優しい内容で10問も間違えた俺は負組orz

716:大学への名無しさん
06/01/22 17:22:04 auUCv5zF0
9割確実じゃん!



とか思った私を誰かけなしてくれ・・・
このままだと8割無い・・・

いろいろ選択肢おかしい問題出すぎだろ

717:大学への名無しさん
06/01/22 17:28:04 VdSgA/7PO
まだ他んとこの解答でてないのかな?
過去に実は答えが二個だった、なんて事もあったので(世界史)解答変わってくるかもですね
安易に北予備解答書いちゃって反省

718:大学への名無しさん
06/01/22 17:28:39 gtkUO7iz0
やべぇ1番転記ミスして94点

糞簡単だと思ってたのにな

719:大学への名無しさん
06/01/22 17:37:37 Q8o0TObV0
河合とかっていつ出るの?全部おわってから?

720:大学への名無しさん
06/01/22 17:39:22 FCoUmgqm0
数学の傷が埋まるかな・・・

721:大学への名無しさん
06/01/22 17:40:56 CFC32Vcv0
三大予備校は夜の十時からじゃないかな。
昨日もそうだったし。

722:大学への名無しさん
06/01/22 17:43:22 O/zKJD3MO
ちょっと待て
精子のやつ④が答えなのか?

723:大学への名無しさん
06/01/22 17:45:40 KtBzvTltO
721 でも東進は18:30くらいには出てたよ

724:大学への名無しさん
06/01/22 17:46:12 bwVZvxnJ0
>>679
一瞬IAの答えかと思って心底びびった

725:大学への名無しさん
06/01/22 17:46:35 KtBzvTltO
722 たぶんね。

726:大学への名無しさん
06/01/22 17:46:54 3hi7Yg7I0
722 わたしも思った。

727:三流大の俺
06/01/22 17:46:55 PTeqPffNO
おい!せっかく精子の問題合っててぎりぎり60点と思っているのに

異論を唱えるな。たのむ

728:大学への名無しさん
06/01/22 17:48:17 LY7ncWdJO
生物6割おわた。
ありがとうございました。

729:大学への名無しさん
06/01/22 17:48:28 6RnpWWuj0
二問間違いだった。。。
しかも二つとも二番のB問題・・・・・・・・・

730:大学への名無しさん
06/01/22 17:48:57 O/zKJD3MO
精子のやつの答えって先端には核が詰まってどうたらってヤツじゃないの?

731:大学への名無しさん
06/01/22 17:49:23 3hi7Yg7I0
配点どこにのってますか?

732:大学への名無しさん
06/01/22 17:51:15 KtBzvTltO
核あるやん。図録確認したら4番かと

733:大学への名無しさん
06/01/22 17:51:47 xvzw+9rd0
配点はまだじゃなかったっけ?

734:大学への名無しさん
06/01/22 17:52:37 VdSgA/7PO
配点まだです

735:大学への名無しさん
06/01/22 17:53:31 HI6Orn+5O
ゴキブリSEX!!!!

736:大学への名無しさん
06/01/22 17:53:57 sZsAUhQs0
遺伝が他人との差をつける恰好の分野だったのに
出題者は氏ね

737:大学への名無しさん
06/01/22 17:54:32 KCE+UQdjO
どうみても11問間違ってます。
本当にありがとうございました。

738:大学への名無しさん
06/01/22 17:55:16 6jHh/lSK0
URLリンク(blog.with2.net)
ここにかいてあるよ

739:大学への名無しさん
06/01/22 17:55:40 6RnpWWuj0
でも今年の生物はかなり簡単なほうだったんじゃない?


740:大学への名無しさん
06/01/22 17:57:46 AXo3d+t0O
>>730
中心体のやつ!?

741:大学への名無しさん
06/01/22 17:58:47 O/zKJD3MO
中心体って普通に尾部になかったか?

742:大学への名無しさん
06/01/22 18:00:48 AXo3d+t0O
>>741(;_;)

743:大学への名無しさん
06/01/22 18:01:57 NEp2iP2l0
>>741
ねーよ

744:大学への名無しさん
06/01/22 18:02:19 D1yy40/x0
>>741
あるあ・・・ねーよwwwwwwwwwwwwww

745:大学への名無しさん
06/01/22 18:04:25 FCoUmgqm0
中心体って尾部の付け根にあるんじゃ?

746:大学への名無しさん
06/01/22 18:05:59 cX6T1cPBO
>>741
中心体尾部に置いて何に使うんだよw

747:大学への名無しさん
06/01/22 18:06:02 xvzw+9rd0
>>741
尾部=べん毛
今図録見た。俺も間違えたwwwww

748:大学への名無しさん
06/01/22 18:06:27 KtBzvTltO
図録をみなさい

749:大学への名無しさん
06/01/22 18:06:59 O/zKJD3MO
>745の意味で言ったんだが…(´・ω・`

750:大学への名無しさん
06/01/22 18:07:31 ms+RjejVO
>>745精子を頭部、中片部、尾部と分けて考えると中心体があるのは尾部の付け根ではなく中心部の付け根じゃないの?
だから4が間違い

751:大学への名無しさん
06/01/22 18:07:40 FCoUmgqm0
確か中心体のチューブリンでべん毛作るんだよね?

752:大学への名無しさん
06/01/22 18:10:03 cyJutCudO
かなり良問だったな


753:大学への名無しさん
06/01/22 18:10:25 FCoUmgqm0
あと最初の精子の間違えは2でしょ?
頭部はゴルジ体がほとんどを占めてたと思ったが

754:大学への名無しさん
06/01/22 18:11:06 3Cdqt+OxO
強く刺激すると頻度が上がるのか?
勘違いしてた……orz

755:大学への名無しさん
06/01/22 18:11:35 KtBzvTltO
今朝、何を思ったか、図録開いて精子の構造確認してた自分。すばらしき偶然

756:大学への名無しさん
06/01/22 18:12:34 xvzw+9rd0
>>753
それは中部じゃ?あと今セミナーで調べたら中心体は頭部と中部の間にあるみたい
中心粒っての。間違ってたらごめん

757:大学への名無しさん
06/01/22 18:12:41 KtBzvTltO
753 ネタ?

758:大学への名無しさん
06/01/22 18:12:55 gtkUO7iz0
>>753
俺もそこで一瞬迷ったわけだが
潔く諦めろww

759:大学への名無しさん
06/01/22 18:14:08 3Cdqt+OxO
>>755
同じく

760:大学への名無しさん
06/01/22 18:14:30 x0F/tBTC0
>>754
同じく
頻度関係は筋繊維だけだと思ってた・・・

761:大学への名無しさん
06/01/22 18:15:08 u5TQ+wAZ0
>>735
ゴキsexきもすぎ 虫大嫌いなのに つД`)
問題から顔背けたくなった・・・。

762:大学への名無しさん
06/01/22 18:16:06 GWH8hIhD0
今朝、何を思ったか、ティッシュ開いて精子の構造確認してた自分。すばらしき偶然

763:大学への名無しさん
06/01/22 18:16:32 FCoUmgqm0
>>758
やっぱむりかw    orz

764:大学への名無しさん
06/01/22 18:17:27 xvzw+9rd0
>>762
ちょwwwwwwwwwwwwww

765:大学への名無しさん
06/01/22 18:17:41 3Cdqt+OxO
>>762
見え
ねーよwwwww

766:大学への名無しさん
06/01/22 18:19:14 yIwibrkkO
ゴキブリだと問題読んでないから気づかなかった

767:大学への名無しさん
06/01/22 18:19:48 bMbX9Pdi0
国語の腐女子小説といい
漢文の「鼠と爺と愉快な仲間たち」といい
英語の「車にタイヤは4つ」発言のオーウェンといい
開智学校に海道記・古墳方向の日本史といい
「知ってるつもり!?愛に生きた森有礼」の倫理といい
ゴキブリ陵辱プレイの生物といい


ろくなもんじゃないな 今年のセンターは

768:大学への名無しさん
06/01/22 18:21:08 GWH8hIhD0
まぁ冗談はさておき大問4の問2は本当に1なのか?

神経細胞内では全か無かの法則が成り立つはずじゃ・・・?

返答しだいじゃ明日担任に鉄拳。

769:大学への名無しさん
06/01/22 18:21:15 AXo3d+t0O
腹部をなめる

って書いてあったな‥

770:大学への名無しさん
06/01/22 18:22:41 IQpgr9gD0
>>768
その法則があるから頻度が上がるになると思うんだが

771:大学への名無しさん
06/01/22 18:22:46 swzwLZs00
化学難化のお知らせ
URLリンク(hiw.oo.kawai-juku.ac.jp)

772:大学への名無しさん
06/01/22 18:23:02 8elrzV/K0
>>754
頻度の問題は過去問に出てるよ。
自分も過去問で間違えてから休み時間に見直しておいたんだけど。
つーか、休み時間にカロリーメイト食べながら、葉っぱの問題と生殖の問題、活動電位の問題を見直していたら
本番で葉っぱと精子と活動電位に遭遇。
頭の中でキターの連発。大嫌いな遺伝が超簡単だったのもラッキーだったと思う。
ギリギリまで粘って本当に良かったよ。

773:大学への名無しさん
06/01/22 18:23:20 gtkUO7iz0
俺の受けた部屋で試験中に気分悪くなった奴がいたんだが
ゴキブリセックルのせいだと思た

774:大学への名無しさん
06/01/22 18:23:25 HI6Orn+5O
\(^O^)/
URLリンク(j.pic.to)

775:大学への名無しさん
06/01/22 18:23:41 Z0PSIUBYO
誰か答え晒してくれ

776:大学への名無しさん
06/01/22 18:24:23 8elrzV/K0
>>767
現代社会では電車男のことと思われる記述があったよ

777:大学への名無しさん
06/01/22 18:24:30 C9G/oC8k0
76点しか無かった・・・

778:大学への名無しさん
06/01/22 18:25:21 AEi0fSg9O
悪すぎてはきそ

779:大学への名無しさん
06/01/22 18:26:35 GWH8hIhD0
>>770
詳細希望

780:大学への名無しさん
06/01/22 18:26:35 nJo5MX9d0
>768
俺も思った

刺激を強くする→閾値を超えて興奮する神経細胞の「数」が増える
じゃないのか?

一つの神経細胞で一回の刺激に対して
「興奮の発生頻度が増える」ってワケワカンネ

781:大学への名無しさん
06/01/22 18:28:11 JFsBG/Sv0
この速報、かなりの数間違ってね?
俺100点のはずが8割強しかないんだけど。

782:大学への名無しさん
06/01/22 18:28:24 vWCvZxdKO
>>776 あれは確実に電車。そして、その問題の選択肢に湘南のゴミ拾いらしきものがあった。

783:大学への名無しさん
06/01/22 18:30:01 CFC32Vcv0
刺激を強くする→閾値をこえて反応する感覚細胞多数→頻度高まる

コレ

784:大学への名無しさん
06/01/22 18:31:05 KtBzvTltO
連鎖群のやつ意味わからんかった、どゆこと?

785:大学への名無しさん
06/01/22 18:31:15 3YaWpPtr0
>>780
筋収縮とごっちゃになってるぽ

786:大学への名無しさん
06/01/22 18:32:24 8elrzV/K0
>>779
93年本試の問題にほとんど同じ選択肢の問題があるよ。

787:大学への名無しさん
06/01/22 18:32:38 gtkUO7iz0
ヒント:図1の神経細胞のみに限定されていること。

788:大学への名無しさん
06/01/22 18:33:08 kkIAcJZf0
生物。どこで速報出てる?

789:大学への名無しさん
06/01/22 18:33:14 iSlu82d90
>776
スレチだが、どこに電車いた?

790:大学への名無しさん
06/01/22 18:33:41 iQ8pJkNo0
答えうpしてくれー

791:大学への名無しさん
06/01/22 18:33:52 w5OTylgE0
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11~16年度)累計合格者10名以上
URLリンク(www.moj.go.jp)
<数順>  【国公立大学】            【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率   大学 合格者 出願者 合格率
東大 1306(17806) 7.33%   早大 1051(31620) 3.32%
京大  683(10023) 6.81%   慶應  714(16902) 4.22%
一橋  268 (4674) 5.73%   中央  599(30700) 1.95%
阪大  197 (4103) 4.80%   明治  170(12506) 1.36%
東北  124 (3831) 3.24%   同大  158 (7608) 2.08%
神戸  119 (3661) 3.25%   上智  142 (3871) 3.67%
九大   92 (3313) 2.78%   立命   86 (6670) 1.29%
名大   91 (2680) 3.40%   関西   85 (5737) 1.48%
北大   84 (2888) 2.91%   日大   67 (6115) 1.10%
都立   42 (1840) 2.28%   関学   58 (3276) 1.77%
阪市   29 (2175) 1.33%   立教   56 (2744) 2.04%
広島   30 (1381) 2.17%   法政   54 (5857) 0.92%
千葉   25 (1577) 1.59%   青学   43 (2967) 1.45%

792:大学への名無しさん
06/01/22 18:34:36 KtBzvTltO
789 現社

793:大学への名無しさん
06/01/22 18:34:47 wclR5mVK0
速報合ってますか?
自分いつもセンタープレでは9割前後取れるんだけど5つもまちがってる(´・ω・`)

794:大学への名無しさん
06/01/22 18:34:58 GWH8hIhD0

わかった気がするよ...orz
ここの配点が3であることを祈る。。まぁまず問い3だろうが。

795:大学への名無しさん
06/01/22 18:35:46 8elrzV/K0
>>789
確か、情報化とかインターネットに関する問題が出てて、
その中の選択肢の最後にあったと思う。

796:大学への名無しさん
06/01/22 18:36:06 3YaWpPtr0
>>787
だからよ、一本か束かってことだろ?

797:大学への名無しさん
06/01/22 18:36:46 gtkUO7iz0
>>789
第7問 問1 回答番号29
インターネット上の掲示板に書き込まれた内容が大きな反響を呼び、紙媒体の書籍として出版され、ベストセラーになった。

798:大学への名無しさん
06/01/22 18:37:29 Z0PSIUBYO
最後の2問答えどうなった?

799:大学への名無しさん
06/01/22 18:37:41 8elrzV/K0
>>797
乙です。

800:大学への名無しさん
06/01/22 18:38:25 KtBzvTltO

4.6

801:大学への名無しさん
06/01/22 18:38:59 J1s7gV470
フェロモンの所誤解しまくったwww
俺の人生終わった・・・

802:大学への名無しさん
06/01/22 18:39:50 GWH8hIhD0
>>801

大丈夫。男のサガだ。

803:大学への名無しさん
06/01/22 18:41:32 Z0PSIUBYO
書き直して4、6を5、6にしちまった…
(´д`)

804:大学への名無しさん
06/01/22 18:49:29 8elrzV/K0
>>803
たいてい最初に書いたやつがあってるの法則


805:大学への名無しさん
06/01/22 18:52:25 3YaWpPtr0
>>804
英語文法で2問やらかしましたw

806:大学への名無しさん
06/01/22 18:53:10 J1s7gV470
そこ俺も直して間違えたw
6があまりにも簡単すぎて違うだろうと裏読みして頭パニックヽ(´ー`)ノ
まだ次もあるからと飛ばして最後にしたら
あれ?6はグラフは急勾配だけど数値的にはそうでもないな
なんて思ってしまったよ

807:大学への名無しさん
06/01/22 18:53:29 4MK6luIkO
ゴキブリ…

808:大学への名無しさん
06/01/22 18:53:35 j7dxIeDl0
ゲンシャでやらかしたww

809:大学への名無しさん
06/01/22 18:54:22 gXhGVwLS0
生物、真面目に勉強したことなかったけど
1問間違いでした。ありがとう!!

810:大学への名無しさん
06/01/22 18:57:41 xvzw+9rd0
国語でも英語でも生物でもやらかしたw

811:大学への名無しさん
06/01/22 18:59:56 8elrzV/K0
おれは親父に言われたよ。
試験では最初に書いたやつが大抵あっているから、
よっぽど自信が無い限り書き直すなって。
ありがとう親父。

812:大学への名無しさん
06/01/22 19:00:33 zYyQeCcA0
遺伝は異常に簡単だったな
河合の直前テストはかなりムズくて全問不正解でショックだったが
あんなのだすなら何の対策もしないって

813:大学への名無しさん
06/01/22 19:01:57 /ojSMZNj0
>>768
全か無かの法則は神経細胞一つに対して。

問題文に「ある感覚器の複数の感覚細胞からの・・・」って書いてある。
いろんな閾値の細胞があるから、頻度が変わってくる。

普通学校でも、全か無かの法則習ったときに習うと思うんだけど・・・。

814:大学への名無しさん
06/01/22 19:03:23 KtBzvTltO
で、連鎖群のやつは?

815:大学への名無しさん
06/01/22 19:05:14 g6Ajeurc0
>>814
恐らく連鎖群ひとつに対して一つの染色体があるという意味なんだろうかと
そう考えて漏れは3番を選んだわけだが

816:大学への名無しさん
06/01/22 19:06:34 t/fRKlQS0
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www.uploda.org)

神経細胞については手持ちの資料集をうpってみた。
ちょっと見づらいけど読めるだろ?

817:大学への名無しさん
06/01/22 19:06:50 KtBzvTltO
減数分裂で半分になると思って2にしてしまったよ…ありがとう

818:大学への名無しさん
06/01/22 19:11:23 J1s7gV470
>>817
受精卵ってかいてなかったっけ?
だから2nなはず

819:780
06/01/22 19:11:51 nJo5MX9d0
>813
納得した。クスコ

820:大学への名無しさん
06/01/22 19:14:09 ZDMX+ypJO
興奮する細胞数は増えて単位面積あたりでの電位の変化頻度は高まるけど、各神経での電位の変化の頻度は変わらないだろ?
構造的に静止電位になるまでは再度興奮できないし…


821:大学への名無しさん
06/01/22 19:14:35 KtBzvTltO
精子も卵子も半分になって受精するとか思ってた…あほだ

822:大学への名無しさん
06/01/22 19:15:17 J1s7gV470
興奮のは過去問と予想問題にものの見事に同じ意味の問題あったから間違わなかった
勿論1回間違えたけどな・・・

823:大学への名無しさん
06/01/22 19:15:56 KfqOvGOhO
生物は思ったよりできたけど他で志望…死にたい

824:大学への名無しさん
06/01/22 19:16:44 J1s7gV470
>>821
大丈夫だ・・・
フェロモン関係3/6な俺よりまし。゚・(ノД`)゚。・゚
後半3問全部誤解した・・・

825:大学への名無しさん
06/01/22 19:20:47 iQ8pJkNo0
どっか答え出てるとこない?

826:大学への名無しさん
06/01/22 19:22:08 AXo3d+t0O
もう生物答え出たの?

827:大学への名無しさん
06/01/22 19:23:17 J1s7gV470
>>825
>>826
>>679

828:大学への名無しさん
06/01/22 19:24:17 AXo3d+t0O
ボーとしてたら打ち間違えたw
もうどっか答えだしたの?って聞きたかった

829:大学への名無しさん
06/01/22 19:25:59 CFC32Vcv0
ちょっと精子出して確認してくるか

830:大学への名無しさん
06/01/22 19:26:32 AXo3d+t0O
>>827ありがと!

831:大学への名無しさん
06/01/22 19:32:30 iQ8pJkNo0
>>827
thx

832:大学への名無しさん
06/01/22 19:32:36 8elrzV/K0
解答速報を貼っとくね
URLリンク(shingaku.edu.yahoo.co.jp)

833:大学への名無しさん
06/01/22 19:36:56 /IeGtAnfO
今自分ので確認したら頭部には精核がつまってたお^^
あと中心体は頭部だけだお^^

834:うるる。(*・ω・) ◆2YvIDURURU
06/01/22 19:39:31 WmGn1HbO0
>>833
自分のかよw

835:1
06/01/22 19:42:14 VVUUMusn0
グラフ数値やらで80越えは厳しい


836:大学への名無しさん
06/01/22 19:57:40 KtBzvTltO
生物でたぞ!!!!!!
URLリンク(www.toshin.com)

837:大学への名無しさん
06/01/22 20:03:21 MeOcAtqC0
【生物I】
正解
大問1 436414
大問2 41233
大問3 12334
大問4 313224
大問5 123[46]
[ ]は順不同

配点
大問1 433433
大問2 全4
大問3 全4
大問4 233444
大問5 全4


838:大学への名無しさん
06/01/22 20:04:31 vWCvZxdKO
うぁ…80越えなかった。
死亡

839:大学への名無しさん
06/01/22 20:04:36 KWknKu9q0
83

自己形成能力のトコの意味を取り違えて6点逃した_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

840:大学への名無しさん
06/01/22 20:05:44 6RnpWWuj0
二問間違いで92点でした
ちなみに得意な化学が問題よく読まなかったせいで正誤問題でミスしまくり89しか
とれなかった・・・・


841:大学への名無しさん
06/01/22 20:05:53 J1s7gV470
なんか1点ボーダーに足りなくなる予感・・・_| ̄|○

842:大学への名無しさん
06/01/22 20:06:43 OmsLxzKK0
センター試験2日目解答公開!!!!!!!!!!
URLリンク(www.toshin.com)


843:大学への名無しさん
06/01/22 20:07:27 DINNvgWv0
ギリ80
あぶねー

844:大学への名無しさん
06/01/22 20:08:31 N8hUrIArO
2Bの解答おかしくね??

845:大学への名無しさん
06/01/22 20:08:50 P3Z8ubXH0
学校の授業だけで87点とれました
易化万ヽ(´∀`)ノ歳!

846:大学への名無しさん
06/01/22 20:09:26 wclR5mVK0
83点

(´・ω・`)国立は諦めることにした。私立洗顔でがんがる

847:大学への名無しさん
06/01/22 20:11:08 KWknKu9q0
>>844
どこが?

848:大学への名無しさん
06/01/22 20:15:21 ms+RjejVO
>>844
三角関数のやつだろ?あれ9じゃなくて3だよな

849:大学への名無しさん
06/01/22 20:18:02 KWknKu9q0
>>844
ここで言うから大問2のB見ちゃったじゃないか(´・ω・`)

850:大学への名無しさん
06/01/22 20:18:35 NdlgFkmYO
79点

問1の後部【6】をマークし忘れた。・゚・(つД⊂)。・゚・

851:大学への名無しさん
06/01/22 20:19:56 N8hUrIArO
>>849
すまぬ(´・ω・`)

852:大学への名無しさん
06/01/22 20:20:46 CFC32Vcv0
93
突起と、精子との受精・・・・許すマジ。

853:大学への名無しさん
06/01/22 20:22:23 NdlgFkmYO
数学の回答はもう出てる??

854:大学への名無しさん
06/01/22 20:23:52 YER6//2qO
突起の解答ってどれ?

855:大学への名無しさん
06/01/22 20:24:50 KWknKu9q0
誰か>>583の納得の行く説明してくれ_| ̄|○
国語の問題だよな、これ。


856:大学への名無しさん
06/01/22 20:25:36 GGtD2sal0
ⅠAの解答ってまだ出てない?

857:大学への名無しさん
06/01/22 20:25:48 OmsLxzKK0
センター試験2日目解答公開!!!!!!!!!!
URLリンク(www.toshin.com)


858:大学への名無しさん
06/01/22 20:26:22 i43R6lE60
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
URLリンク(www.geocities.jp)

一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9




<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学 
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ 
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC 
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨 
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事 
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG 
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険 
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ 
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社 
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch