【婚約】相手のご両親に初めて挨拶に行くとき part3at SOUSAI
【婚約】相手のご両親に初めて挨拶に行くとき part3 - 暇つぶし2ch607:愛と死の名無しさん
04/03/08 03:33
もしさ、彼女に自分のところに来てもらってしばらくしてから、
二人が別れることになったら、彼女情けないね~。
何の縁もゆかりもない土地で一人ぼっち。。。詐欺だと思うだろうね。
「でででったいそんなことないです!」って言い張りそうだけど、
先のことはわからんからね。少なくとも貯金も社会的信用もほとんどない現時点では。
たとえそれがまわり道になるとわかっててもね、
彼女のことを一人の人間として尊重するなら、男のことは抜きで、
一人の「×××(その職業が入る)」として就職先の選択をさせてやれよ。
それで彼女が自分のところに来るならそれもよし。遠距離になるならそれもよし。
遠距離恋愛が多忙で100%無理とあきらめるなら、ペーペーの包茎男が
石頭の父ちゃんから娘をまかされるなんて500000%無理だ。
悪いこと言わないから1回でも給料もらってから考えろ。


それと、向こうにはもっといい女がいっぱいいると思うよ。

608:愛と死の名無しさん
04/03/08 05:18
>605
大学のために一人暮らしにOKだす親なんだから、遠いところでも就職のためならOKでるんじゃね?
前例無いって言うけど、その彼女が別の場所でしか就職出来なかった場合は諦めるのかい?
死ぬほど多忙なら近かろうとNGだろ。忙しいなんて定番の断り文句じゃないかw

609:601
04/03/08 06:54
予想はしてましたがなかなか厳しいご意見ですね。ありがとうございます。

>>608
>その彼女が別の場所でしか就職出来なかった場合は諦めるのかい?

それはあり得ないんです。ほぼ100%、希望通り就職できる業界です。

>死ぬほど多忙なら近かろうとNGだろ。忙しいなんて定番の断り文句じゃないかw

近ければ(一緒に暮らせば=結婚ってことですが)大丈夫です。
共働きでも何とかやっていけます。
同業者同士の結婚が多い業界なので、その前例はたくさんあります。
しかし遠距離は仕事の性質上、物理的、時間的に100%不可能です。

>>607
>二人が別れることになったら、彼女情けないね~。
>何の縁もゆかりもない土地で一人ぼっち。。。詐欺だと思うだろうね。
>「でででったいそんなことないです!」って言い張りそうだけど、
>先のことはわからんからね。少なくとも貯金も社会的信用もほとんどない現時点では。

>悪いこと言わないから1回でも給料もらってから考えろ。

そうですよね。やはり自分もこれがどうしても気になります。
今の状態ではまだ彼女の親の前に出る資格はありませんよね・・・
働いてしばらく経ってからにしようかどうか、ちょっと考えてみることにします。

レス下さった方々、ありがとうございました。



610:愛と死の名無しさん
04/03/08 21:37
>>609
>>それはあり得ないんです。ほぼ100%、希望通り就職できる業界です。
親がその地域以外で就職しろと言った場合、誰の希望とおりの場所になるんだろうか

611:愛と死の名無しさん
04/03/08 22:17
彼女の希望とか意見とかがレスから全くうかがえないところが、
一人相撲風味ぷんぷんなんだよな。

612:愛と死の名無しさん
04/03/08 23:27
>605
>また死ぬほど多忙な仕事なので、この同業者同士の遠距離恋愛は100%不可能です。

うちは漏れ研究職で週に3~4日徹夜はザラ、
で、彼女は医療関係で3交代勤務でつが
もう3年ほど遠距離でがんばってまつよ。
来年結婚予定でつ。
逢うのは2ヶ月に一回くらいだけど(片道約7時間)、
一ヶ月の最初に彼女の勤務予定を聞いて、
自分がそれにあったときはこまめに電話&メールで仲良くやっておりまつ。

ようはやる気次第って事で。
がんがってくらはい(`・ω・´)

613:愛と死の名無しさん
04/03/12 09:43

近々カノジョの家に結婚の承諾を得?に行くことになりました。
で、そのことについて自分とウチの親の意見が正反対なんです。

自分→親と一緒になんか行ったら一生言われるぞ。
親→「親が一緒に来なかった」って一生言われるぞ。

自分の中では、俺が最初に一人で行って挨拶して許可を貰ってから親と行く。
って考えだったんですけど、これって間違ってるんですか?
もう???って感じです。

614:613
04/03/12 16:07

    ∧∧
    /⌒ヽ)   >>誰も来てくれなかった・・・。
   i三 ∪  
  ~三 |
   (/~∪
   三三
  三三
 三三


615:愛と死の名無しさん
04/03/12 19:05
>614
遅くなってごめんw

最初は一人で良いと思うけどなぁ。
俺は一回目は彼女と二人だけで挨拶に行ったけど。
まだ、相手の親に許してもらってないのにこっちの親を連れて行くのも変な感じだし。

616:613
04/03/12 19:44

QQQ!!>>615

>まだ、相手の親に許してもらってないのにこっちの親を連れて行くのも変な感じだし。

ホントにその通りですよねぇ。
ウチの両親によっく言って聞かせます。

突入は24日予定ですが今からメチャテンパってるっス。
カッコつけず、泥臭くてもいいから点取ってきます。
このスレすげーありがたいです>ALL


617:愛と死の名無しさん
04/03/12 19:55
>>616
ガンガレ!結果報告もよろしく

618:愛と死の名無しさん
04/03/12 21:20
>>613
最初から親と一緒に行ったら先方はびっくりするよ。
それどころか「いちいち親がついて来ないと結婚の申し込みも
できない男なのか」と思われてしまうかも。
親御さんが何考えてるのかよくわからんが、がんがって説得しれ。

ついでに、レスが欲しいときはageたほうがいいよ。
ここはsage推奨ってわけでもないし。

619:愛と死の名無しさん
04/03/13 17:18
>>613
今見つけたw
この板で200番台まで沈んだら、誰も見つけてくれないよ~。

一人で行くのがいいと思う。>>615>>618に同意。
ダメなんだったらもっと早い時点でダメだ。
家に来てもいいってこと自体、OKもらったようなもんだ。
「真面目。意外とちゃんとしてる。」てなとこで点を稼ぐといいと思う。

620:愛と死の名無しさん
04/03/14 19:20
いや、はるか(?)昔は結婚の申込みは親→親というのもあったんだよ。
例え本人同士が恋愛で付き合ってても。(もちろん婚前交渉なんてとんでもない時代)

今の時代の常識ならまず本人が了承得てから
両親と引き合わせるのがいいと思うけど。

でも付き合ってるとき一度も会ったことなかったの?
それじゃ緊張するね。がんばってね。
私はいつも家族に彼のこと話してたり、婚約のこという前も
何回かうちにきてたしそういう意味では楽だったなぁ、


621:愛と死の名無しさん
04/03/14 21:45
今日,彼女の両親に結婚の報告に行きましたが,
不味い事になってきました。

漏れ「4年間お付き合いさせていただいておりましたが,
   先月結婚の約束をいたしましたので,ご報告に参りました」
両親「それはいいんだけどさぁ,うちは一人っ子だから,
   私らが倒れたりボケたりしたら面倒見てもらうからね。」
  「あとうちの宗教の話がそっちにもいくかもしれないから。」
  「家とかすぐ建てるの?建てないなら私らと一緒に住んでよ。」
漏れ「何か勘違いしてませんか?あなたたちのために結婚するのではないのですが!」

これにてお開き。もう終了かな(´д`)…。

622:愛と死の名無しさん
04/03/14 21:50
>>597
うらやますぃ~

ヨメの父に言ってやれ
「お前、逝ってよし。母娘丼してやる」


623:愛と死の名無しさん
04/03/14 22:59
>>621
向こうの両親の要求もいきなりでアレだが、
それに対するキミのこたえはもっと最悪だ。
確かに親のために結婚するのではないだろうけど、
自分の親を大事に思う程度には相手の親も大事に思うべきだと思う。
実際どれぐらい面倒見るとか住むとかはじっくり話し合って決めればいいけど、
頭ごなしに「おめーら関係ないから。×子さえよこしてくれりゃいいの。」って
返答はどうかと。
一人っ子ならその程度の要求が出てくることは予想できたはず。
(てか彼女ちゃんと彼氏にそういう話あらかじめふっとけよ)
その対応策と心構えがちゃんとできてないうちに、とにかく結婚したいから報告に行こう!
ってのは、ちょっと子どもっぽ過ぎやしないかと。
実際宗教や同居はともかく、妻親が倒れたりボケたりしたらどうするつもりだった?

まあ一人娘をもらう器じゃなかったってことだ。破談にした方が
お互い幸せかと。

624:愛と死の名無しさん
04/03/14 23:15
実家が一軒家で母独りの「ものすごい」ゴミ屋敷なんですが、、、、、、どうしよう?

625:愛と死の名無しさん
04/03/14 23:18
623に禿げ同。
細かいことかもしれないけど、結婚の許可をもらうというのではなく、
「することに決めたから報告に行った」という書き方にもちょっと
違和感を感じた。それに結婚したら向こうの両親はあなたにとっても
当然両親よ?なのに老後の面倒も見る気ないわけ?
勝手すぎるわな。


626:愛と死の名無しさん
04/03/14 23:33
>>622
親なんてのは、年老いて死んでいく物だろ。
親から恩を受けたと思う香具師は、テメエのガキに返してやればいんだよ。

人間やるべきことは
(1)自分が一生懸命生きる
(2)子孫を残す(作り、躾、育てる)
(3)困っている人を助ける

よほどの大人物でもない限り、動けなくなった親の面倒は専門家に任せたほうがよい。


627:愛と死の名無しさん
04/03/14 23:49
>>626
そういう626の考えは尊重するが、
「動けなくなったら専門家にまかすからね。」ということを
親に納得させるのも、子どもの大事な役目だと思う。
子どもは親の思う通りには動かないが、親も子どもの思う通りには
思ってくれないからね。
親が「倒れたりボケたりしたら面倒見てね。」と強く思っているのなら、
「はいはいまかせて。」と言っておいて実際は病院にぶち込む→ウソをつく、のか、
「これこれこんだけの面倒はたぶん見れると思うが、
こういうふうなのはできないから、××してもらうね。」と予想される事態を
あらかじめ兄弟も含めて納得してもらうのか、621の場合はどっちかは
しないといけないと思う。

628:愛と死の名無しさん
04/03/15 00:06
人間、ロジカルに考え、動ける香具師は少数派だ。
まして肉親の事となると滅多にいないだろうね。

しかし、出来もしない介護に疲れ果てて、生業を失うような事態になれば最悪なんだよね。
それに、人間、適度な運動と、規則正しい食事、睡眠をとっていれば、そうそうボケたりは
しないものだよ。


629:愛と死の名無しさん
04/03/15 00:10
>>624
いづれ知ってしまうのでしょうがないんじゃない?
初回の挨拶だけとりあえずレストランにするとか。。。
私なら別に構わないけど、その人が頑張って仕事できる人ならね。

630:愛と死の名無しさん
04/03/15 10:24
>>623
>>625
ご指摘ごもっとも。
認識不足&勝手すぎで,相手の親と合わないのも自分の原因が大です。

実際,自分側の親から虐待食らってたこともあって,
親全般に対する不信感もあり,自分の人間的に問題があるようで。。

破談でおわらせることにします。

631:愛と死の名無しさん
04/03/15 10:37
>>623

>妻親が倒れたりボケたりしたらどうするつもりだった?

倒れたときに多少の手助けをすることは関係者としてできる限りのことを
するつもりですが,ボケて十数年間にも及ぶつきっきり生活が必要となると
話は違ってきます。

一方,自分親が倒れた場合は無視することになっています。

>>625

>なのに老後の面倒も見る気ないわけ?

面倒の範囲があいまいなのが問題で,
それによって結婚後の2人の生活にも大きな影響が出るのであれば,
面倒を見ることは難しいと思っています。
同居やつきっきりのつもりはありませんでしたし,
彼女の了承もそれで得られていたので,質問が出たときに戸惑っていました。

まぁ,何はともあれ相手親に多大な失礼を与えたことは確かです。

>>627
嘘をつくことが,将来大きな問題になりかねないので,
後者の意見を2人の総意として伝えられるように持っていけたらいいと思います。

すみません,630に書いた「破談」は,とりあえずの親へのアプローチにおける意味です。
まず2人で話し合うところからやり直します。

632:愛と死の名無しさん
04/03/15 14:41
>>631
まあ彼女と将来のこと親のこと、捨てるつもりかもしれないが自分の親のことなども、
よく話し合って、なんとか二人が納得のいく絵を描けたら、
また落ち着いて挨拶に行けばいいさ。やみくもに「オレの親は無視するから
いーのいーの。」ではなく、一応社会的に誰かから後ろ指さされない程度の
対応は考えとくべきだと思うしね。
話し合っていく段階で、無理が見えたりどうにも譲り合えないなあと思ったら、
破談はそれから考えればいいと思うよ。
それと、彼女の親には悪印象与えただろうとは思うけど、まだ彼女とは
切れるつもりないなら、今度はしっかり根回ししてもらうようにね。

633:愛と死の名無しさん
04/03/15 16:21
>632
社会から後ろ指さされないために活きてるなら、無駄な人生だよ。地球上の
リソースを浪費しない為にもさっさと逝け。


634:愛と死の名無しさん
04/03/15 16:33
>>633
胸張って生活保護受けてるオマエにはわからん感覚だろうな。

635:愛と死の名無しさん
04/03/15 16:44
人生ってのは己に使命を果たすべく生きるものなんだよ。
他人の眼をきにするような奴は生きてる■ないんだよ


636:愛と死の名無しさん
04/03/15 16:46
例え、生活保護を受けていようと、ホームレスで橋の下で寝起きしていようと、
高卒だろうと、在日だろうと、己の使命のために生きている香具師は立派なんだよ。

634には判らん感覚だろうな。

637:愛と死の名無しさん
04/03/15 18:10
生き方の話は板違い。
>>635-636はURLリンク(etc.2ch.net)へドゾー。

638:愛と死の名無しさん
04/03/15 18:32
生き方の話へ振ったものの部が悪くなると板ちがいだといいだすんだよな。
634みたいな奴こそ糞だよ。生きてる価値はミミズの365分の1以下だな。

639:愛と死の名無しさん
04/03/15 21:07
>>621
本当に最悪だな。おまえの言葉は。
子供は親が老いてきたら面倒を見る義務が生じる。オマエではなくて
オマエの奥さんになるであろう人にだよ。その人は誰の収入で暮すのかね。
オマエの収入でだろう。
相手の親の言葉はストレートだがはっきりしている。結婚は自分だけが
良ければ良いって訳じゃないんだよ。 
オマエは結婚の資格が無いよ。


640:愛と死の名無しさん
04/03/15 21:17
>>621
宗教は結婚にとって重要なファクターだよ。
相手の家は層化かエホバなのか?その宗教が自分にとって受け入れられない
のであれば、スッキリと別れた方がいいと思うよ。
後になってごたごたの原因になるよ。


641:愛と死の名無しさん
04/03/16 21:49
「面倒」っつーのがお布施までの面倒だったら
本当に面倒だからなぁ。

642:愛と死の名無しさん
04/03/17 11:00
309 :おさかなくわえた名無しさん :04/03/16 15:51 ID:xJdM1lt2
結婚に出遅れていた兄者とその彼女の神経が分からん。

結婚相手を紹介するからと、実家にお呼ばれ
旦那と6ヶ月の息子と行ってきたのです。
母は腕にギブスをしているので、昼食の準備材料を持って行きました。
私達が実家に行った時には、兄者と女がきておりました。
持って行った材料で昼食準備片付け私が全部やりました。
父が余りに引き止めるので夕食も一緒に。
女は家の子が泣こうが旦那がオムツ換えようが
皿1枚片付けてくれない。親に礼を言われたが、女はただニコニコ
手土産1つナシにコキツカイやがって アンパンマンが


↑ こんなこと思う小姑が存在するんだ・・・。
これから御挨拶に行こうと思ってる人、小姑がいる人、大変だな。
もちろん、この小姑は叩かれまくってた。w
スレリンク(kankon板:309-番)

643:愛と死の名無しさん
04/03/17 11:04
URLリンク(www.livly.com)

最近はまっているパソコン上でペットを飼うゲーム
かわいい

644:愛と死の名無しさん
04/03/17 12:53
>>642
今後 挨拶に行く予定だけど、
彼は男3人兄弟。
小姑いなくてヨカタ・・・。
しかし元スレすげー。話題が500番台まで続いてる。

645:sage
04/03/17 20:56
私も小姑苦手です。。
ちょっと小うるさいくらいなら我慢しますが、
逆に全然取り合ってもくれないつめた~い感じで・・・
まあ挨拶に行ったとき、そんな彼女に家族みんなが
気を使っていたくらいなので、気にしてもしょうがないか
とは思いましたが。

646:愛と死の名無しさん
04/03/17 20:58
↑sageを書く場所を間違えました(恥)

647:愛と死の名無しさん
04/03/17 23:16
>>646
気にしてもしょうがない。

648:愛と死の名無しさん
04/03/17 23:33
今度初めて彼女の実家に行きます。
初めてのことなんで緊張します・・・
どんな空気ですか?ピリピリしてる空気ですか?
どんなこと聞かれましたか?

649:愛と死の名無しさん
04/03/17 23:36
そんなもん個人差が激しいんだから。
喪舞の意志をしっかり主張してこい!

650:愛と死の名無しさん
04/03/17 23:38
皆さんに質問があります。
僕は付き合っている相手の実家にいくのは
結婚の挨拶に行くときだと思っていましたが、
そんなこともないんでしょうか?
皆さんは結婚の申し込みの前に相手の実家に
行きましたか?

651:愛と死の名無しさん
04/03/17 23:57
>>650
付き合ってたら迎えに行ったりするし、フレンドリーな親御さんなら、
「晩ご飯食べて行きなさい。」とか言われてゴチになったり
あれこれ質問されたりそういうのはあると思う。

652:愛と死の名無しさん
04/03/17 23:59
実家暮らしだとそういうこともあるかも。
うちは2人とも一人暮らしだったので
お互いの親に会ったのは結婚の挨拶が初めてだった。

653:愛と死の名無しさん
04/03/18 19:16
1人暮らしだったけど、今度連れてらっしゃいって
彼女の親に言われて、行ったよ。遠かったんで泊まりだった。
結婚を急かされたのか。まだ独身でいるつもりなんだけどね。

654:愛と死の名無しさん
04/03/18 19:59
>>653
じゃあその旨彼女に言っといたらいい。

655:愛と死の名無しさん
04/03/19 04:26
>>654
禿同

656:愛と死の名無しさん
04/03/23 12:43
今週末、彼が結婚の挨拶にくるんだけど、
冠婚葬祭用のクロスーツしかない、と心配してました。
多少堅苦しいけどどうなんでしょう?

一応親には何度か会っているのですが、ちゃんとやりたいと。
しかしクロスーツって、どうなんでしょ・・・。
だめなら買わなくては!あと4日!


657:愛と死の名無しさん
04/03/23 13:10
>>656
クロスーツって礼服のこと?
堅苦しいというか場違いというか…
あなたの親御さんにも、礼服、留袖で迎えてもらうの?

これから両家の顔合わせや結納(するなら)もあるだろうし
結婚してからも、普通のスーツが必要な時が出てくるから
このタイミングで一着揃えたら?
1万位からあるし、数時間で丈直ししてくれる所もあるよ。

658:愛と死の名無しさん
04/03/23 13:55
やはりそうですよね・・・。
礼服、まではいかないんですが、限りなくクロに近い紺なんで。
なんとかそろえてもらいます。お金の問題ではないんで。


659:愛と死の名無しさん
04/03/23 14:26
なんだ?
冠婚葬祭なのに黒じゃなくて紺?(特に葬式はやばい)
その紺でいいんじゃないか?

660:愛と死の名無しさん
04/03/23 14:48
>>659に同意。
黒に近い紺のスーツは礼服とは呼ばないよ。
礼服には黒の中の黒が使われてる。
そのスーツでお葬式に行ったら非常識と言われるぞ。

紺のスーツならば、それでいいんじゃないの?
ま、余裕があれば、これから先の季節、濃い色は重苦しいので
この機会に薄い色のスーツを揃えるのもありかな。

661:愛と死の名無しさん
04/03/23 14:51
スーツ姿の男、萌えぇ。

662:愛と死の名無しさん
04/03/24 02:16
いつもと同じヨレヨレのジーパンにヨレヨレの綿のシャツで行けばいいじゃん。
父親を威圧して、母親とはヤレルかどうかを判断する。母娘丼は出来たらヤリタイものな。


663:愛と死の名無しさん
04/03/25 16:54
先日うちの実家に彼が挨拶しにきました。
うちの方は、祖母、叔父、妹、母(父は亡くなっています。)といった感じで、まるで面接みたいでした。
でも、誰もほとんど何もしゃべらず、ほとんど叔父と祖母がちょっとしゃべって
それに対して彼が応答するという感じでした。母はずっと黙っているだけ。
結局普段営業の仕事をしている彼だけがしゃべる状態となってしまいました。
それで、後日そのときのことを母と話したら、いろいろ難癖(お互い似すぎている
から一緒にいて得るものがない、とか、一緒にいて楽だからというのは結婚の理由には
ならない、とか。。。)つけてきて、挙句の果てにあの営業口調が気に入らない、
常識はずれだとのたまいました。自分なんか泣きそうになりながら押し黙ってただけなのに。
これから結婚に向けて、この親をどう説得していけばよいでしょうか?
みなさんのアドバイスお願いします。

664:愛と死の名無しさん
04/03/25 17:03
>>663
そんな場で黙っていて何のフォローもしなかったということは
彼のことを愛していないとしか思えない。
男に変換したら親の前で何も言えなくなるマザコン屑野郎。
結婚する資格無し。

665:愛と死の名無しさん
04/03/25 17:08
>>663
寂しくてちょっと反対したいっていう親なんじゃないのかな?
反対理由も大した事無いし。
「彼とはとってもラブラブだ!私はとっても幸せだ!」という様子を
見せつけて親を安心させてあげればいいのではないでしょうか?

666:愛と死の名無しさん
04/03/25 17:22
子離れの出来ていないババァはさっさと冥土に送って差し上げなさい

667:愛と死の名無しさん
04/03/25 17:24
>>663
長年の人生経験を舐めてはいけません。
実の娘に身が無いことを嘆いている母が、同じように中身の無いバカをつれてきたことを
嘆いているのでしょう。
キミは大変な親不孝モノだけど、そーゆー娘に育てたのは親だからね。
気にすることはないよ。さっさと結婚して離婚しなさい。


668:愛と死の名無しさん
04/03/25 18:38
663も親離れできてないんじゃ・・・

669:愛と死の名無しさん
04/03/25 22:08
>>663
それだけ彼氏の文句言われてあなたはどう反論したの?
母親以外のおばあ様や叔父様、妹さんはどう思ったんだろう。
その辺りの人に印象がよければ説得してもらえそうだけど。
(叔父様はお父様の代わりにいたんだろうし)
彼氏と叔父様たちが喋ってる輪の中に「お母さんはどう思う?」とかって
無理矢理にでも喋らせておけばよかったのかもね。

670:愛と死の名無しさん
04/03/25 22:38
>>669
同意。その場がなごやかになって、みんなが「彼氏と対面した。
2時間分相手のことがわかった。自分のこともちょっとは認識してもらった。」という
満足感を得られるように、うまく話をふったり、うまく話をそらしたり、
タイミングよくお茶のおかわりを出したり、というのが663の
大事な仕事だったと思う。彼氏も営業マンの仮面を出してこないといけないぐらい、
居づらい状況だったんだろうなあ。。。

671:愛と死の名無しさん
04/03/26 02:03
>>669
こういう人って生まれてから一度も「お母さんはどう思う?」なんて
子の方から意見を求めるということをしてこなかったのかもしれない。

672:愛と死の名無しさん
04/03/26 02:11
>>669,670に同意。
>>663の仕事は彼と自分の家族の間に立ち、
どちらも和やかな気分になれるように気を遣うことだ。
それができないようでは例えこの先結婚したとしても
彼を守れないだろうね。


673:愛と死の名無しさん
04/03/28 03:23
結婚ではないのですが、同棲するためお互いの親に挨拶に行こうという話になっています。
普通、何を話すものなんでしょうか?
一緒に住みます。で話が終わらないでしょうか?
ちゃんとお茶とか出して座って話をする場を設けるものですか?
全然わからないので教えてください。お願いします。

674:愛と死の名無しさん
04/03/28 03:40
>>663はあまりにひどすぎる。彼はがんばってるのに見殺しか。
なんで、間に入ってなんとかしようとしないの。
彼と母たち両方を知ってるのはあなただけなんでしょ。

といっても、すんだことはしかたないから、彼のいいところを話したりとか、
こつこつ積み上げていくのがいいかな...。

675:愛と死の名無しさん
04/03/28 04:06
>>663
これだけレスついてるのに、レス返しにこないっていう事は
自分の言動が悪かったって思ってるのかな。ならいいけど。
(今後の言動につながるのでは、という事で)

>>673
同棲する理由を聞かれるんじゃないかな。
何故一緒に住む必要があるのか、期間はどれくらいか、同棲する先に何があるのか
(結婚するのかしないのか)とか。
結婚の挨拶よりは堅苦しいものではないと思うけど軽い手土産を持っていくとか
あまりラフすぎる格好で行かないという程度のまなーを守っていれば大丈夫なんじゃない?

676:愛と死の名無しさん
04/03/28 08:29
>>673
微妙にスレ違いな気もするが・・・カプール板か?

675と被るが”何で同棲をするのか”をきっちり伝えたほうがいいんじゃねーの?
ただ「一緒に住みます」じゃあ
「結婚する気は無いけどヤリまくりたいから同棲します」みたいなもんでしょ。
親の年齢や考え方にもよるだろうけどきちんとしたところなら
塩を撒かれて終わりだな。

677:愛と死の名無しさん
04/03/28 11:53
>>675
いや、書き逃げで忘れてるでしょ

678:愛と死の名無しさん
04/03/28 13:19
うちの妹がまさに663状態だった・・・
彼氏気の毒にと思ったよ。
その後も式場・新居の決定など、親に何の根回しもなく
祝い事なのに我が家はしらけた空気が漂ってる。
妹はこれから結婚するんで気にして無いかもしれないが
両親があまりにもカヤの外な感じでカワイソすぎ。


679:愛と死の名無しさん
04/03/28 15:04
>>673
676に同意。特に女の方の親としては、傷物にされて鮮度が落ちてから
捨てられたら目も当てられないと思ってるし、男の方の親はそんなことに
なったら責任取りようがないって思ってるだろうから、
よほど強く「この人とは結婚しない!」(そう思ってんなら同棲すんなよ・・・。)とでも
思ってない限りは、結婚を前提として、大人として責任ある行動をするつもりだと
いう点を強調した方がいいと思います。特に男。
結婚を前提としない同棲は、女の方に禿しく不利だというのは、わかってると思うけど
親はそのへんを強く心配してると思うから、たとえ心の中はどうであれ、
「×年後にちゃんとする。」という絵を描いていった方がいいと思う。
大人なら親に変な心配かけないようにね。

680:愛と死の名無しさん
04/03/28 21:46
>>678
それはお姉さんのあなたが妹さんに言わないとだめだよ
家族全員で何も言わない連鎖が続くのは大人としてだめすぎる
あと、663の状況とは少し違う気がする

681:愛と死の名無しさん
04/03/29 23:32
>>673です。
ご意見ありがとうございます。カプール板の同棲スレでも相談したのですが、
挨拶に行くスレがあるからそこ行ったらと言われたので、ここにきました。
いきなり結婚というのは、いきなり夫婦になって一緒に生活となるとちょっと戸惑うとかあるかもしれないので、
同棲してから結婚したいねという話をしています。
○ヶ月(○年)後に結婚することを前提に同棲します。って言えばいいのでしょうか?
そもそも、相手の親と初めて顔をあわせて、いきなり本題に入っていいものかわからないのです。
自然な流れの会話として言うべきか気になっているのですが、自己紹介の後すぐに「結婚を前提に同棲したいと思い、お願いにあがりました」
とかでいいんでしょうか?
そもそも自己紹介の後話すことなんかないし・・・いきなり本題に行くしかないとは思うのですが。

682:愛と死の名無しさん
04/03/30 00:23
>>681
ある程度何を話す為にあなたが行くのかを彼女さんの方から
ご両親に伝えてもらっておいて(これは彼女さんがするべきこと)
「はじめまして681と申します。今回うかがわせていただいたのは・・・」
って感じで良いんじゃないの?
行く前に同棲をすることについてご両親がどう思われているか
彼女さんに聞いておいたら少しは安心できるだろうし。

683:愛と死の名無しさん
04/03/30 00:45
>>682
ご意見ありがとうございます。
なるほど、自然な話の切り出し方ですね!
実は私は彼女の側なのですが、男女逆でも同じですよね?
彼も私もお互い挨拶に行くので、双方正しい挨拶の仕方を知っておきたいので・・・

684:愛と死の名無しさん
04/03/30 09:44
>>683
正しい挨拶の方法かはわからないが、男女関係なく
自分の親にはまず自分から、相手がどういう目的で挨拶に来るのか
また簡単な相手の素性と、どうして同棲したいのかくらいは
きちんと説明しておいたほうが、話がスムーズだよ。
あなたが話してないと、挨拶に来た相手に全て聞くことになるから
ご両親も構えちゃうし、相手も尋問状態になる。

あなたのご両親には彼から自己紹介と「お願いにきました」の挨拶を
彼のご両親にも彼からあなたの紹介と「こうしたいと思ってる」の挨拶を
するのが一般的かな。
あなたが先立って挨拶すると「女がでしゃばって」とか「尻に敷かれてる」と
思う男親も少なからずいるので注意が必要。
両親への根回しが万全なら、なんと切り出そうがたいてい上手くいく。
挨拶は形式的なもの思って、挨拶の言い回しよりも
それまでに挨拶の趣旨を自分の両親にある程度納得してもらうことに
心を砕いたほうがいい。

結婚じゃなくて同棲の挨拶だからと甘く思いがちだけど
ご両親にとっては子供の巣立ちには変わりないし
結婚以上に不確定な同棲を心配されることも多い。
ご両親と話す時間を多くとって、少しでも安心させてあげてね。

685:愛と死の名無しさん
04/03/31 20:07
今週土曜日に彼女の家に結婚の挨拶に行きます。
おとうさんの人とは初対面なのでドキドキです。
ういろうかなんか手みやげにしようかと思ってますが、変でしょうか?

で、どうやらおとうさんの人、あいさつ済んだら僕と一杯に飲みたいそうで
16時くらいに来いと言われました。
この誘いに乗るのは不作法でしょうか?
しかも、飲んだあとは家に泊まっていけとのことなのですが…

686:愛と死の名無しさん
04/03/31 20:23
「おとうさんの人」ってなに?

687:愛と死の名無しさん
04/03/31 21:29
>>685
一緒に飲んで、泊まらずに帰るのが最善。
いきなり飲みに誘う場合セックスの質問が必ず出るから適当にかわせ。

688:愛と死の名無しさん
04/03/31 22:57
>>684
なるほどです。
参考になりました。ありがとうございました!

689:685
04/03/31 22:57
>687
車で行くので、飲んだら帰れないんです。
セクース話、うまいかわし方ありますか?思いつくのは
・節度あるおつきあいをしています
・○○さん(彼女の名)を傷つけるような行為はしていません
くらいかなあ。

ついでに、あいさつは下記のようにしようと思ってますが、
どこかまずい所がありましたら教えてください。

「お初にお目にかかります、○○と申します。
○○さんとおつきあいさせていただいております。
本日は大事なお願いがあって参りました。
○○さんとの結婚を許してください、おねがいします」

690:愛と死の名無しさん
04/03/31 23:49
>>689
その答えでいいと思う。
車があるからという理由で必死で逃げるか一晩御厄介になるかどっちかだな。

691:愛と死の名無しさん
04/04/01 17:41
手土産に自分の地元の名産の佃煮ってまずいですかね?
相手のお父さんが佃煮好きらしいです。
未開封なら一ヶ月ほど日持ちするんですが・・・

692:愛と死の名無しさん
04/04/01 18:18
話の切り出し方とか根回しの仕方どうしたらいいでしょうってレスばっかだけど
社会人ならある程度は予測つくだろうし、
育ってくる過程で「年長の親戚へ挨拶する」機会もあるだろう。
やたらと幼稚な質問だらけで法的に結婚できる年令の大人じゃないとしか思えないなぁ。
大丈夫なのだろうか?

693:愛と死の名無しさん
04/04/01 18:52
・新卒で入って2-3年くらいまでの社会人とか非接客系だと
 一見普通っぽくても結構抜けてるところがある
・社会人としてしっかりした香具師はこんなところで質問しない

質問する勇気があるだけここに来る香具師はいいよ。
暖かく答えていこう。

694:愛と死の名無しさん
04/04/01 18:55
当たり前すぎることでも緊張しすぎて訳分かんなくなったりもするからね。
暖かく見守っていこう。

695:愛と死の名無しさん
04/04/01 19:18
まだ若くてじしんかったりとか、緊張したりってのはわかるんだけどね。
自分の親に対して、相手が挨拶来る前に根回しもしてなかったりとかちょっとびっくりでね。
だって突然連れてくとか以外なら聞かれるでしょ?親から。
なんのお話でいらっしゃるの?とか雑談でも母親とかに聞かれないのかな~

相手のお父さまからお酒のお誘いあった人、もし貴方がイヤじゃなければおつきあいしたらいかがでしょう?
お酒好きの方ならそういう場を望まれるのは自然ですし。

お誘いする側はもちろんお泊り前提と考えてのことと思います。
もし準備していないとしたら…
・車で来る予定だということを彼女が親に伝えてない
・非常識
下はないと思いますが…
今後準備を進めていくと上のようなコミュニケーション不足によって
貴方と彼女、さらに両家に摩擦が起きたりします。
がんばって乗り越えるためにもがんばってみてください。


696:愛と死の名無しさん
04/04/01 19:32
>>695
>お誘いする側はもちろんお泊り前提と考えてのことと思います。

よく読めマナーババア。初めから泊まり前提宣言をされている。

697:愛と死の名無しさん
04/04/01 21:18
あら失礼しました。

ところでこれってマナーといえるものですか?
だとすると基本的な人間関係のマナーも知らない人が多いのかしら? 
それとも前半の話で反応してしまった方なのね?

とにかく最初が肝心。
不安なことがあったらご自分のご両親に意見を伺ってみるのが一番かもしれませんね。

698:愛と死の名無しさん
04/04/01 21:45
>>697
言いたいことは短くわかりやすく書くこと。
質問を理解できないならよけいな解説しない。
それがマナー。わかるかな?

699:愛と死の名無しさん
04/04/01 22:01
確かに余分な言葉が多いね
というか、『かしら?』とか『なのね?』とかってリアルでも使ってるのかな?
ずいぶんといいとこのお嬢さんなんだね


700:愛と死の名無しさん
04/04/01 22:02
ネカマなんだよw

701:愛と死の名無しさん
04/04/02 11:59
>697
おまえが反応すんなよババァ

702:愛と死の名無しさん
04/04/02 12:55
>>692
> 育ってくる過程で「年長の親戚へ挨拶する」機会もあるだろう。

30代ですがほとんどありませんでした。

703:愛と死の名無しさん
04/04/02 23:50
>>685
土産にはういろうや羊羹みたいに切って食う物はだめみたいだよ・・・
 饅頭にしれ

704:愛と死の名無しさん
04/04/04 11:34
彼女の実家に挨拶に行ってきました。
結果はOKで、帰りには逆にお土産(うちの両親と飲んでください、と地元の名酒)までいただきました。
私は当然お礼の手紙を書くつもりなんですが、私の両親もお礼をしたいと言っています。
うちの両親からも私と別に手紙を出すというのはアリでしょうか?
それとも私のお礼状と同封で送る方が良いでしょうか?

少しスレ違いかも知れませんが、ここの方々なら良いアドバイスをいただけそうで、
ここに書き込ませていただきました。

705:愛と死の名無しさん
04/04/04 15:26
>>704
「ご両親と一緒に」といただいてるんだし
ご両親が別にお礼状を出してもヘンじゃない。
一緒でも別々でも、どちらでもいいと思う。
あなたの名前で出したほうが、先方はピンとくるだろうし
同居してるなら、一緒に送った方がわかり易いかな?とは思うが。
お礼状は1日でも早く送ることだけ気をつけて。

706:愛と死の名無しさん
04/04/04 16:00
一番まずいのは本人がお礼状出さずに親のだけ来ること
なんかあったのか?って思う

親は別の機会に一席設けるとかして返してもらえばいい

707:685
04/04/04 21:50
行ってきますた。

手土産は有名デパートのタルトセット。
おとうさんのひとは、僕が本題を切り出す前に結納や式の話をしてきました。
そのあとで「結婚をお許しください!」と言うたから、なんか変な感じになっちゃった。

僕があまり堅苦しくしていたせいか、お父さんの人は
(´-`).。oO(こいつと飲んでもつまんないだろうなあ…)
と思ったらしく、結局彼女と2人で飲みに行きました。

特にもめることはありませんでした。一安心です。

レスくれた人、ウンコー!(゚∀゚)!ございました

708:愛と死の名無しさん
04/04/04 22:34
なんだよウンコー!(゚∀゚)!ってよ
礼儀が有るのか無いのかわからん香具師だな

709:685
04/04/05 00:26
× ウンコー!(゚∀゚)!ございました
○ ありがとうございました

2ch辞書ファイルのヴァカ…(´Д⊂

710:704
04/04/05 01:37
>>705 >>706
ありがとうございました。参考にさせていただきますね。

711:愛と死の名無しさん
04/04/05 14:56
>709
禿藁w

712:愛と死の名無しさん
04/04/05 16:14
685は何を思って「ありがとう」を「ウンコー!(゚∀゚)!」と登録してしまったのだw

713:愛と死の名無しさん
04/04/05 16:40
>>712
たぶん685が登録したのではなく
2ちゃん辞書の中にデフォで入ってるのさ。
タイミング良すぎだがw

714:愛と死の名無しさん
04/04/05 21:20
みなさん結構いい手土産持っていってるんですねー。
彼宅に結婚の挨拶に行くだけど、お煎餅じゃまずいかなぁ・・・?
彼はそれでいいって言ってたけど「ケチ!」って思われないか心配。

715:愛と死の名無しさん
04/04/05 21:42
このスレでは、手みやげは5000円ぐらいが相場じゃなかったかな。
あと、煎餅は割れるので縁起が悪い、という人もいる。
まあ、私も煎餅だったけど。

716:愛と死の名無しさん
04/04/05 23:13
5000円ってすごいね。
お歳暮じゃなくてただのお土産だから2000~3000円でいいと思ってたけど・・・。
2000円じゃまずいか?

717:愛と死の名無しさん
04/04/05 23:31
相場は5000円だよ。私は佃煮に仕様かと思います

718:愛と死の名無しさん
04/04/05 23:34
ようかん

719:愛と死の名無しさん
04/04/06 02:04
こんな機会は二度とないので奮発するかと
予算5000円で考えてたけど、実際見てみると
夫婦2人暮らしには多すぎるな…と思い
3500円の個包装、詰め合わせにしたよ。

720:愛と死の名無しさん
04/04/06 09:43
そうだね。
虎屋の羊羹を2本ももらっても、老夫婦世帯では困る罠。

721:愛と死の名無しさん
04/04/06 15:06
相方の実家はイチゴの産地。
ちょうどイチゴの時期に挨拶に来ることになっていたので、
相方は小学校の同級生の実家のイチゴ農家に頼んで、
朝摘みの大きな甘いイチゴの箱を抱えて新幹線に乗って挨拶にやってきた。
我が家では大好評だったが…

義両親からウチの両親へののお土産(瓶詰めセット)と
イチゴを抱えて新幹線に乗ったのは
さぞかしや大変だったろうなあ…

ちょうど1年前の話でした。

722:愛と死の名無しさん
04/04/06 21:12
私は実家で作った果物を持っていきました(._.)
まったく金使いませんでした~

723:愛と死の名無しさん
04/04/10 16:33
先ほど彼女の両親に挨拶してきました
このスレを参考にして、受け答えは完璧にしていったつもりだったのに、
いざ本番となると頭の中は真っ白!!情けない…(p_q、)シクシク
彼女の両親からは結婚を許して頂いたが、何だか自分にガッカリしたよ

でも、このスレの方々には感謝!!
このスレがなかったら、もっと悲惨な事になっていたかと思うと((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ホントありがとうございました

724:愛と死の名無しさん
04/04/10 20:58
>>723
お疲れ様でした。
自分も明日行って来ます。ドキドキですわ


725:愛と死の名無しさん
04/04/11 01:36
来月の月末あたり、彼の実家に挨拶に行くことになりました。
結婚は具体的には決まっていませんが、前提にはしています。

私は病気を患っていて、彼からご両親にその話はしてあるそうですが
(といっても、詳しい話はせず、こういう状態なんだ、という程度)
挨拶やその後の会話の中で、私の方からそこに言及するべきでしょうか。
母親からは、「隠さずにきちんと話してきなさい」と言われていますが
どのタイミングで触れていいのか、正直に言ってわかりません。
私自身、病気であることは隠したくない、という考えですが
自分から「私はこういう病気で」などと話を振っていいものか。
どうするべきでしょうか。ご意見お願い致します。

726:愛と死の名無しさん
04/04/11 02:46
その病気の内容にもよると思う。
あなただけの病気なのか、遺伝するのかとか。
彼の方からご両親さんに話してあるのなら、ある程度はその覚悟もあった上で
挨拶にくることを承諾されているんだと思うし。
少し世間話をして、彼の方から結婚の話が出たときに
「私にはこういう病気を患っているのですが、それを承知の上で」という様な感じで話をするとか。
何も言わないよりも言った方が誠意は伝わると思うんだけど。
私が親だとしたら言われない方が気になるし。

727:725
04/04/11 03:57
>>726さん
こんな時間に…ご意見ありがとうございます。
そうですよね。言わずにおくのは、人間的にどうかと思いますし。
正直に、包み隠さずに言ってしまうと、難色を示される可能性もありますが
誠意というか、本気である所を見せた方が良いですよね。
可能な限り、説明をしてきます。あまり、重い雰囲気にならないように…ですが。
先程、彼から電話がありまして、「母親は色々、生い立ちなんかも尋ねてくると思う」
との事でしたので、恐らく、彼のご両親も、ある程度覚悟はしてくれているのだと思います。
ご両親が覚悟してくださっている以上、私も同じ位の覚悟は必要ですよね。
ありがとうございました。気持ちの整理がつきました。

ちなみに、病気は、遺伝的なものではないです。
言ってしまえば、精神的なものに分類されると思います。
それだけに、誤解などもあるかもしれませんが…。
とりあえず、治療は最終段階で、ほとんど治癒状態にあります。

年末に彼の実家にお菓子を送っておいた所(彼が帰省していたので)
「きちんとこういう配慮が出来るのなら、精神的に不安定でも、きちんとした人だとは思う」
との言葉を頂いたので、その点では少し安心しています(して…いいのでしょうか)。

長々と失礼致しました。

728:愛と死の名無しさん
04/04/11 05:09
>>727
> ちなみに、病気は、遺伝的なものではないです。
> 言ってしまえば、精神的なものに分類されると思います。
結婚、育児に伴うストレスに耐えられるのか?



729:愛と死の名無しさん
04/04/11 05:10
>>727
726です。
精神的なものか。人によったら偏見を持ったりする人もいるけど
725さんを受け入れようとされるご両親さんでよかったですね。
重いか軽いかは人によりますが、今は誰でもなる可能性がある病気ですし
文章を読んでいる限りではあなたの周りの人は、あなたを支え、見守ってくれる
人だと思います。・・・なんとなくですけどね。
彼のご両親さんもあなたの彼(=息子)を信頼しているからこそ今の状態になったんだと思います。
酷い言い方かもしれないですが、精神的な病気、と聞くだけでも偏見を持ったり拒絶する人もいるし。
きっとあなたが病気になった事で、得たものがあると思うんです。
少しでも緊張を解いて、お互いにしっかりと話をして理解をし合える場所になるといいですね。

偉そうなことを言ってごめんなさい。

730:愛と死の名無しさん
04/04/11 12:45
彼親がいい人だといいね。
わからないなりに、理解しようという姿勢があればいいけど、
頭の古いタイプだったとしたら、初対面から色々詮索したりしそう…。負けるな。
うちも義両親はいい人なんだけど、時々グサッと無神経な事を言う。
この「グサッ」が心配なんだな、725が必要以上に深刻に受け止めてしまいそうで。

725は誠意も常識もある人みたいだから、なんか可愛がられそうな気がする。
だから、尽くした誠意を素直に受け取る相手でありますように。

731:725=727
04/04/11 13:43
何度もすみません…。

>>728さん
結婚・育児に伴うストレス…はい、一応、考えてはいます。
もちろん考えるだけに留まっては意味がないと思いますが
現状では、子供はもう少し先の話だと思っています。
自分が安定しない事には、子供などもっての他ですから。
そこは彼共々けじめをつけています。元々、あまり「要因」を作らないので…。
大事なことに気付かせていただき、ありがとうございました。

>>726=729さん
偉そうだなんて、そんなこと仰らないでください。とても感謝しています。
精神的な病気に偏見を持つ人がいるのは、悲しいけれど、でも、当然の事だとも思います。
特に、今まで近辺にその様な人がいなければ、尚更の事でしょうね。
はい、まだ時間は1ヶ月以上ありますし、必要以上に構えることなく
出来る限り、自然体で、本音の話をしてきたいと思います。

>>730さん
ある意味では、頭の古い人らしいです(彼の父親が教師だったりするもので)。
でも、かえって、何も尋ねられないよりも、詮索されたほうが気が楽かもしれません。
隠し立てすることなく話をするきっかけにもなりますし(その場でもそう思えるかは不明ですが)。
「グサッ」については、私の母親が最も心配していることでもあります。
確かに、深刻に受け止めてしまうタイプなので、その点での危惧なのでしょう。
悪気のない言動については、できるだけ受け流しが出来るようになろうと思います。

皆さん、本当にありがとうございました。

732:愛と死の名無しさん
04/04/12 02:14
大変なのはわかるけど自分なら体の病気を持っている人の場合よりも
強く反対すると思う

733:愛と死の名無しさん
04/04/12 03:00
>>732
その気持ちは分かるけど、
病気についての話を聞くまでは意見保留にしてあげてほしいと思う。

734:愛と死の名無しさん
04/04/12 09:42
初めての挨拶に行くときではないのですが、他に適当なスレが見あたらなかったので、
こちらで質問させてください。

私と彼は遠距離で両親公認で結婚を前提にお付き合いしていますが、
彼が会いに来るたびにお土産を持ってきてくれます。それは彼親に言われたからだそうですが、
こういう場合は、私からも彼に何かお土産を毎回持って帰らせてあげた方がいいのでしょうか?
彼は寮に住んでいるので、お土産を渡しても一人で食べることになるし、寮には食事もついているし、
ついでにダイエット中だからお菓子もアレだし・・・でも彼親がそういう礼儀に五月蠅い方なら、
私が何もしていないというのは、気になるかもしれないと悩んでいます。

735:愛と死の名無しさん
04/04/12 18:27
>>734
礼儀にうるさい、というより好意なのでは?と感じたよ。

お土産ありがとううございました、って彼親に伝えてもらうか
手紙を彼親に送るようにしたらどうだろう。
それと滞在してるあいだ、食事とか振る舞っているならそれで充分だと思う。



736:愛と死の名無しさん
04/04/13 00:26
>>725
私も同じような環境なので読んでビックリしました!
私は不安神経症という病気なのですが、725さんと同じく近々彼の実家に
ご挨拶に伺います。
結婚前提ですが、結婚の挨拶ではなく、顔見せという感じです。

彼が、彼のお母さんにだいたいのことを話してくれたんですが、
たまたま彼のお友達に同じ病気の人がいるので多少の知識はあるようです。
反応は、私が心配していたほど驚かれた様子ではなかったようで、
今回お伺いするのにも遠方で5~6時間かかるので、私の体の心配をして下さっているようです。

私も725さんと同じく治癒に近い状態なんですが、もともと物事を深刻に受け止めてしまう
タイプなので、今回のこともやはり心配です。
彼の親御さんから話があれば隠さず話すつもりですし、聞かれなかったら
タイミングを見てそれとなくお話しようと思います。
たぶん何かしら聞かれるとは思うんですが・・。

まぁ、なんとかなる!と思ってなるべく気楽に構えていようと思います。
反対されるのも多少は覚悟していますが・・。

それよりも、彼の実家が遠方で5時間以上かかるため、初対面でお泊りです。
そっちの方が今は緊張です。着ていくものも買わなきゃ・・。

737:愛と死の名無しさん
04/04/13 00:28

同じこと2度も説明して変な文章になってしまいました・・読みづらくてすいません。

738:愛と死の名無しさん
04/04/13 09:02
>>735
自分も同じことをしなければならないということはないんですね。
他の形でお礼やお返しします。有り難うございました。

739:愛と死の名無しさん
04/04/13 12:39
みんな互いの家には何度か遊びにいったりしてから→お嬢さんを下さいってするのかな? 初めて会った日にいきなり「下さい」っていうのは変?

740:愛と死の名無しさん
04/04/13 14:52
>>739
変ではない。
何度か遊びに行けるほど実家が近い関係でも
婚約前に背広着てきっちり挨拶に行った人はほとんどの人が初めてだろう。

741:愛と死の名無しさん
04/04/14 00:51
台詞の組み立てで悩む...

初めまして、○○と申します。今日は××さんとの結婚のお許しを戴きたいと思い、
お伺いさせて頂きました。
↑なんか変か...

しかも、この後相手の出方にもよるけど、黙られたらなにを続ければいいのやら。
基本的に言いたいことは上の奴だけだしな。

参ったぞ。勝負は週末だ(;´Д`)

742:愛と死の名無しさん
04/04/14 00:57
>>741
それで変じゃないと思う。
結婚の許しを「頂く」より「お願いする」の方があたりがいいかもしれない。
あとは最後に「よろしくお願いします」とでもつけたらまとまりがいいかな。
ま、大事なのは根回しと誠意と笑顔だ。がんばれ。

743:愛と死の名無しさん
04/04/15 01:04
>>742
ありがとうございました。参考になります
なんか身上書を用意してくれとのこと。普通の履歴書で良いのだろうか...
いろいろとアタマいたいです...


744:愛と死の名無しさん
04/04/15 01:32
>>743
>>446見てみ


745:愛と死の名無しさん
04/04/16 00:35
昔見たけど、おばさんのほうに目がいって、良く覚えてなかった(;´Д`)
身上書のサンプルだったのね(笑


746:愛と死の名無しさん
04/04/17 11:58
>727

鬱なら大丈夫だと思うよ。
俺も仕事による鬱状態だったけど、回復してきたから相手親に会いに行った。(3月)

薬飲んで養生してください。

747:愛と死の名無しさん
04/04/17 16:18
ここで相談させてください。

来週の土曜日に彼が私の親に挨拶に来ることになっていました。
ところが今日になって「今日だと思っていた友達の結婚式の2次会(のみの参加)が
来週の土曜日だった」と言い出しました。
うちの親は彼が来るのだったら家を綺麗にしておこう、と言って自宅の改装まで
はじめました。(改装までするのは私は行き過ぎた行動だと思ったのですが・・・)
来週の土曜日にあわせて工事もしてもらっていました。
しかも彼が遠方から来るので、初めて来るのだから家だと気を使わせるようになるので
ホテルも予約し、当日はそのホテルで会食する予定にしていました。レストランも予約しています。
そんな親を見ると「結婚式の2次会に出ないといけないので、日を延ばす」とも言えません。
また次の週のGWは私のほうが彼の家に挨拶に行くのと、二人で海外旅行に行くことにしていたので、
今さら日を改めるわけにもいきません。
それ以降になると、今度は彼のスケジュールの都合上、1ヶ月以上先になります。
思わず「2次会を優先して、うちに来ないのなら別れよう」と言ってしまいました。
彼には心理的負担を考えて、改装していることまでは言いませんでしたが。
彼はまだどうするか決めかねているようでした。

言った後で、ちょっと言い過ぎたかな?とは思いましたが、皆さんだったらどのように
感じ、どのように答えますか?
彼に後で謝った方がいいのか今悩んでいます。


748:747
04/04/17 16:24
一部日本語が変な所がありますが、ご了承ください。

749:愛と死の名無しさん
04/04/17 16:31
>>747
それでいいと思います。
自分の結婚より、結婚式の2次会とはいえ飲み会が大事かっての。
どうせ2次会にしか呼ばれてないなら、1位2位の親友じゃないんだよ?
電報打てばいいし、お前のめでたい日に俺も結婚決まったっていえば角も立たないでしょ。
もちろんお祝儀もあげとかなきゃ内心怒るだろうけど。

延期になったとしても実際に別れなくていいけど、747がそこまで怒るのは至極当然。
「私の家(両親)を軽んじているのですか?」って私なら言っちゃうな。

750:747
04/04/17 17:07
749さんありがとうございます。
ちょっと謝るかどうかは考えてみます。

あとでまた質問してしまうのもなんですが、ここに来ている男性を見ると結構
挨拶をしに行くことを、重く見ているような感じがするのですが、彼の場合
「君のうちに挨拶に行くのは来週だったっけ?」と聞いてくる始末。
男の人はこういうことを軽く考えるものなんですか?
私は女だからか分かりませんが、挨拶に行くことを大変重要なものと考えています。
今まではそこまで「いい加減な人」とは思えなかったのですが、この1件で
結婚そのものをやめようかとさえ思い始めています。。。

751:愛と死の名無しさん
04/04/17 17:10
>>750
それは、最低の男だ

752:愛と死の名無しさん
04/04/17 17:22
>>750
過去にもそれらしい何かがあるなら
彼との結婚を考え直す、よい機会かも。

いい加減だなと思ったのが、今回の事だけなら
彼に猶予を与えてあげれば?


753:愛と死の名無しさん
04/04/17 17:30
今度、彼の家に挨拶に行くんですが
親御さんの好物はなに?って聞いたところ
非常識だなといわれました。
これって非常識なんでしょうか??
ただでさえ、緊張してるのに頭の中ハテナでいっぱいです。

754:愛と死の名無しさん
04/04/17 17:32
>>753
は?どこが非常識なの?そんな言い方、彼の方が非常識では?
というか、バカにされてない?

755:愛と死の名無しさん
04/04/17 17:33
>>753
そんなことはないと思う.
彼親に直に聞いたなら非常識だが

つうか人のことより自分のことだ。明日だよ=□○_

756:愛と死の名無しさん
04/04/17 17:33
>>753
冗談じゃなくて?
私の頭まで?いっぱいです。

757:753
04/04/17 17:45
はあ~~何とかがんばってみます
考えてたら、だんだん腹が立ってきましたよ!!
非常識ってなんだーーー
ちなみに、非常識って言われた後
○○がいいんじゃない?って言ってたけど
あえて、その反対のものを買いました。
くそおおお

758:愛と死の名無しさん
04/04/17 17:48
>>757
はっきり、聞いてみたら?なにがお好きか聞くのがどうして非常識なの?と

759:愛と死の名無しさん
04/04/17 17:49
その返事が聞いてみたい・・・どういう意味なのか興味あるわ

760:愛と死の名無しさん
04/04/17 18:17
親御さんの好みを聞いておくのは大事だよ。
私は、結婚の挨拶というほどでもないけど
彼の実家にお邪魔したとき、お父さんとお母さん
それぞれに洋服を買って行った。
お母さんには黄緑のアンサンブルを上げたんだけど、
後に緑は好きじゃなかったことが判明。どおりで
着ているの見たことないはずだ。。

761:愛と死の名無しさん
04/04/17 18:25
最初に洋服なんて普通、あげなくない?

762:愛と死の名無しさん
04/04/17 18:49
誕生日とかだったのでは?>760

ただご挨拶に行くだけなら食べ物とかお茶とかかな。
洋服とかは親兄弟でもないとあげずらい。

763:愛と死の名無しさん
04/04/17 23:28
漏れも今日初めて彼女の家へ行ってきたよ。
結婚の挨拶ではなく、「結婚を前提に付き合いたいのでお願いします」です。
でも挨拶行くのも、日にちはちゃんと確認したし、彼女に御両親の好物も聞いて
それに応じた手土産も持っていったよ。

別にこれが特別な事じゃなく、普通の事だよね。

でも、相手にそれを期待するだけじゃなく、お互いが確認しあいながら
出来たら良いんじゃないかな? 

764:725=727
04/04/18 01:48
>>746さん
数日振りに見たら、…ありがとうございます。
鬱ではないんです。むしろ、鬱にはなりません。
記憶が飛んでしまうので厄介なんですが。
薬は、殆ど飲まなくて良い状態です。定期の薬は全て抜けました。
7月一杯で通院も終了する予定です。
だけど、同じような状況で相手のご両親にお会いしに行った方も結構いらっしゃるようで
少し安心致しました。746さんも、ご養生くださいね。

(彼から、ご両親への私の説明がかなり偏ったものになっているようで
少し気後れしています。そんなにマイナス要因ばかり話さなくても良いでしょうに…。
まあ、閉鎖病棟の入院云々は、先に知っておいて頂いたほうが
こちらからも話がし易いことだし、と、プラスに考えていきたいと思います)

765:愛と死の名無しさん
04/04/18 02:36
>>764
764さんは克服しつつあるんだ。おめ。
相手の親御さんにマイナス要因を知っててもらった方が楽だよ。
ある程度身構えた所へ、普通のお嬢さんがやって来て拍子抜けってな方が
後から知られるよりずっといい。
と難病かかえて結婚した友人が笑いながら言っていたよ。

766:愛と死の名無しさん
04/04/18 05:27
来月、彼の実家にはじめてご挨拶に行く予定です。
(彼のお母さんがひとり暮らし。お父さんは既に他界しており、
 お嫁に行ったお姉さんが近くに居るとのこと)

私が一人っ子なので彼が婿に入る予定なのですが、
なんて挨拶をしたらよいものやら?と思案中です・・・

彼は、「もろて行くで~、でええんちゃう?」
とか軽く言ってくれますが、そういう訳にもいかんだろ~って感じです(-_-;)
初対面ですし、
「結婚前提にお付き合いさせて頂いています、よろしくお願いします」
とかいう程度にとどめておくのがベター?

767:愛と死の名無しさん
04/04/18 06:13
>>766
>彼が婿に入る予定
お母さんもお姉さんも了承済み?
ならば、そんな挨拶でいいんじゃない?
お付き合いというより、婿養子に入る=結婚確定ととられて
結婚の時期とか結婚式の予定とか
具体的なことを聞かれるかもしれないので
彼とよく話し合っておけば大丈夫かと。

まだお母さんにもお姉さんにも話してないなら
まずは彼から婿養子に入りたいことを伝えてもらって
彼家族だけで話し合ってもらうのが先。
初対面の挨拶でいきなりそんなことを切り出したら
上手くいくはずだったことも、上手くいかなくなるよ。

768:愛と死の名無しさん
04/04/18 16:14
再来月に、彼と私の実家に挨拶&報告に行きます。新幹線と飛行機を使うので、できれほ綿の黒パンツ(チノパン)に麻ジャケット、白ニットで行かせてあげたいのですが、やはり極普通のスーツ&ネクタイじゃないとまずいでしょうか?親に会うのは2回目です

769:768
04/04/18 16:24
追記です。研究職の彼は冬物のスーツしか持っていず、然も不要です。市販のスーツではサイズがないので、スーツとなると作るか冬物となります。

770:763
04/04/18 20:13
>>766
漏れも彼女が1人娘なので婿入りする事になります。
なので、漏れの両親にもそういう事情だよと言ってあります。

だから766さんの彼氏も母親に言ってあるんじゃないんでしょうか?
彼氏にその辺がどうなっているか確認しておいた方が良いと思います。

でもまず最初は「結婚前提で~」と言っておいた方が良いかも
しれませんね。

お互い上手く行くよう頑張りましょう。

771:741
04/04/18 20:22
終始彼女父のペースで、考えていた台詞は殆ど出せなかった(;´д⊂
遮ったり反論するわけにもいかず、ハイハイと聞いていただけだ。
一応、言うことは言ったが、許可も微妙なところ。一人娘なので、嫁に出す
気はなかったけど、仕方ないみたいな感じなことを言われた。
反対というわけではないけど、明確にOKを貰ったわけではない(;´Д`)
彼女は「大丈夫だよ~」とか言ってたけど、ちょっと落ち込み気味です。


772:766
04/04/19 01:09
>>767 770
彼のお母さんにもお姉さんにも彼の方から事情は説明済で、
結婚前提のお付き合いのことも婿養子の件も了解してもらっていると聞いています。
「もろて行くで~って言われたら『のしつけて差し上げます』って返事すればええのん?」
と言っていたそうですので(笑)、反対されるとは思っていないんです。

ただ、感触が好意的だからこそ逆に怖い・・・まだ会っても居ないわけですから。
下手すれば、私の受け答えひとつでそれが崩れることもあるわけで、
だからこそ余計に慎重になってしまいます。
だから、初対面でいきなり「息子さんをください」は失礼かなぁ?と思い聞いてみたのでした。

ここで聞いてみてよかったです。
まずは自分という人間を知ってもらって、「よろしくお願いします」から始めたいと思います。
丁寧なレスを頂き、ありがとうございました。

770さんも、うまくいくといいですね(^_^)
同志(立場は逆?ですけど(^-^;)として、応援しています!

773:愛と死の名無しさん
04/04/19 10:39
>766
結婚することと、婿養子のことは、全く別問題なので、最初の挨拶は
普通にお付き合い・結婚前提で、ということを伝えるに留めた方が吉。
現状の法はどうあれ、婿養子というのは、親戚からの横やりが入ったり、
仕事関係で男性が姓を変えるデメリットが大きすぎたりと、本人が思う
ほど簡単には行かないと考えた方がいい。
766も「婿養子」「婿をもらう」という言葉を軽々しく使っている当たり、
その辺をちゃんと考えているのか疑問に思う。

774:愛と死の名無しさん
04/04/19 10:43
「息子さんを下さい」なんて、初対面で失礼極まりない。
関西ノリ?なのか分からないが、きちんとすべきところはやらないと、
社会人として認められないよ。

775:763
04/04/19 12:29
>>773
それは両者共に分かっていると思うんだけどね。
確かに親戚の横槍や仕事上の問題等あるかもしれないけど、
それって女性が「嫁に行くのが当然だ!」と思っているから
ではないのでしょうか? 

「婿養子」=「養子縁組」言い方が違うだけで、ちゃんと考えてないと
言われるのもどうかな。

漏れ的には、最初は彼女に「養子縁組」と言われても、お互い理解出来たら
「婿養子」「婿に来てね~」とか言われたいよ。
ずっと堅苦しい事言われると、婿に来てもらう事を負い目(姓を変える事での仕事上の問題等)
に感じてると思ってしまうので。

776:773
04/04/19 13:04
もちろん、「女性が嫁に行くのが当然」と思っている人や風潮が
圧倒的だから、そういう問題が出てくるのです。
そして、その風潮は、法改正したから、本人や親が納得しているから
だけではどうにもならないほどの障害になることもある。
決して正しいこととは思わないけどね。

777:愛と死の名無しさん
04/04/19 13:17
>775
婿養子=養子縁組でもないし、姓を変えることとイコールでもないよ。
763さんは、何故姓を変える気になったのかな。
相手が一人娘だから、というだけ?
名が絶えるということがどういうことなのか、他の姓を継ぐことはその家に対して
どのような責任が生じるか(一族や法事を取り仕切ることになるのか)、
家を継ぐという重圧は一切ナシで、新しいファミリーと言い張るか(現行法ではこう)
ちゃんと考えておかないと、後々揉めることになるよ。
言い回しの問題だけではなくね。

778:愛と死の名無しさん
04/04/19 18:45
>>750
今も今後も、あなたやあなたの家族を適当に扱いそうですね。
コドモです。
その後どうなったか気になります。

779:763
04/04/20 16:01
>>777
姓を変える気になったのは好きになった相手が1人娘である事、
最初はそうでしたね。
今は彼女側の御宅へ訪問して、環境等を受け入れられる事が
出来るかどうか漏れ・彼女の両親が見極めている処です。

777さんが言われる重圧は有ります、いずれ継ぐ事を前提としていますので。
その事に関しては、揉める事は無いというか、漏れが勉強するしかないんですがね。

ただやはり、親戚や外部とやり合う前に家族間は円満に運びたいものです。

773さん、776さん、ご忠告ありがとう。

780:愛と死の名無しさん
04/04/21 14:55
ご挨拶に行く時は、相手のご両親のことは、
まだ「お義母さん」「お義父さん」とは言えないですよね・・・?
ご兄弟のことも「お義兄さん」とは言えないですよね・・・?

781:愛と死の名無しさん
04/04/21 14:57
>>780
籍入れるまでは、言わなくていいよ

782:愛と死の名無しさん
04/04/21 15:02
>>781
有り難うございます。
なんとお呼びしたらいいのでしょうか・・・。

783:愛と死の名無しさん
04/04/21 15:40
初めてのご挨拶でよっぽど長居しなければ、
「あの」「すみません」とかのあいまいな呼びかけで対応できると思う。

784:名無しさん@明日があるさ 
04/04/21 19:37
俺は、挨拶に行って帰れと言われたから帰ってきたよ。
何も悪い事してないし。
俺は結婚したいけど、向こうが嫌がるならしなくていいよ。
まぁ、彼女は追いかけてきたけどな。
もうどーでもよくなったよ。


785:名無しさん@明日があるさ 
04/04/21 19:42
娘が嫁に行くのがイヤなんだと。
アホォかと思ったね。
彼女は、もう1回来てよーって言ってますが
俺は個人的に合わないと思うので断ってます。
アレはダメだわ!お互い受け付けない人種同士って感じだった。
次の相手さがそー。

786:名無しさん@明日があるさ 
04/04/21 19:47
おまえに娘はやらんと喧嘩腰に言ってきたので
帰れ帰れ言ってきたので
いりませんと言って帰ってきました。
DQNうぜー。
まぁ、俺にとっても向こうにとってもよかったと思うけどなぁw

787:名無しさん@明日があるさ 
04/04/21 19:49
相手の親に敬意を表すつもりではあったが、あまりに不当な扱いを受けたので
そんな気もうせた。

788:愛と死の名無しさん
04/04/21 19:50
784から786まで同じ人?
年齢と学歴を知りたい。彼女のも。

789:愛と死の名無しさん
04/04/21 19:51
学歴はいらん。職歴を知りたい。

790:名無しさん@明日があるさ 
04/04/21 19:52
なんかぶっ殺すとか言ってたなぁw
あとで思い出し笑いw
てめーなんか、1発でKOしてやるっつーの。


791:名無しさん@明日があるさ 
04/04/21 19:57
俺28彼女23
俺 地方国立  彼女 高卒(商業)
俺 税理士   彼女 パート
俺 空手3段
俺は、親の知り合いの会計事務所で勉強させてもらってる。26の時税理士とった。
彼女とコンパで知り合った。(大学の友達が主催してくれた)

792:名無しさん@明日があるさ 
04/04/21 20:06
彼女の父ちゃん元ヤンキーらしい。
俺の家は、伝統工芸の家業やってる歴史ある家。
俺は三男 彼女は次女。
こりゃ合わんわな。
彼女は、マトモ?な方だと思っていたが、なんか目が覚めた感じ。
家に行くまで知らなかった俺も悪いのだが。

793:愛と死の名無しさん
04/04/21 20:07
顔キモイとかクサイとか家柄に難ありとか?<彼
娘が大事って以外に、具体的な理由はわかんないの? 

794:愛と死の名無しさん
04/04/21 20:08
じゃ、彼女に自分か親かを選ばせたら?
それでいいじゃん。
嫁親の縁が切れたら、むしろ結婚後の面倒がひとつ減ったと思えば良い。
もし彼女親が反省したら、適当に向こうの顔を立てつつ付き合うと。

・・・つーか、最初の段階でそういう反応されるのって割と珍しくないんじゃ?

795:愛と死の名無しさん
04/04/21 20:11
           __  __
           ヽ'::':/
            }:::{          __,, , , , _ 、 ,,,  ..,_
            |:::l          ー=、 、ー-、空手3段ヽ`!i' , ,i"=ミ
          r:ャ l:::|           //`ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! /ノヽ
          l:(.ノ:::l           .│/ ii /、," ◇ヾiiソヽ
        ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~   __,         .ゝ::。:ッィ -o=-ヾif'')ヾ
       .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 `         ('''' /;;!i、   ソ”:丿__,_,
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐’         .   { ┃ii”ヽ ;;;;丿 ソi /   ”"ヽ
      /::::::/:::::::::::::〈:、           /"""i┃=ii  iノミ//'/      }
      /:::::/:::::::::::::/ ヾ!           { ◇  ヽ--"ィ"'' ソi ヾ      i
    ,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:!           i  /”/'''ヘ:   /ソ .|ゞ..   ソ
    〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、          f  i /''''/''''''}-ソ ヽ ii  #  i
   _〃        l:!             .| .|ii /''/''''''}  へ i  ''''  ノ
.  ´         ヽ、             { i r i /''''     i    /


796:愛と死の名無しさん
04/04/21 20:11
彼女の親がDQNなのね。
昔のドラマみたいに言ってみたかっただけとか?<娘はやらん、帰れー
雨の日も風の日も玄関の外で、許してもらえるまで土下座してる姿を思い描いているとか。



797:愛と死の名無しさん
04/04/21 20:11
>>俺の家は、伝統工芸の家業やってる歴史ある家。
家柄つーほどのこともない。ただの古くからの家業。
金回り良いか、取材受けたりで君が勘違いしてるだけ。


798:愛と死の名無しさん
04/04/21 20:13
DQN同士で気が合うと思うよ。
いいから結婚しとけ。

799:名無しさん@明日があるさ 
04/04/21 20:13
家は厳しいけど礼儀とか態度とか、でも家は継がないし兄が継いでるし兄夫婦が同居してる。
俺は、家を追い出された格好。一人で自立しろと。
顔は、普通だと思う。サッカーの柳沢に似てるって言われる。
臭くはない。

800:愛と死の名無しさん
04/04/21 20:13
元ヤン親なら、それは挨拶がわりだったのでは?
「帰れ」と言われてのこのこ帰ってきたのなら
どっちにしてももう先はないね。

歴史ある家柄?の嫁を探した方がよさげ。

801:名無しさん@明日があるさ 
04/04/21 20:17
>797
俺の家が立派とかそんなんじゃない
ただのボロ屋だ。
ただ、ヤンキーとか絶対許されないだけ。そーゆーの厳しいから。

802:愛と死の名無しさん
04/04/21 20:17
DQN同士。きもい


803:愛と死の名無しさん
04/04/21 20:18
まあ、先祖は誰にだって居るさ。
歴史ある家柄…
大丈夫、君が本当に歴史ある家柄の生まれだったらここに書き込んだりしてないし、
むしろ2チャンネラーごときじゃ相手に門前払いくらうぞ。


804:名無しさん@明日があるさ 
04/04/21 20:19
昔堅気の家柄って言いたかっただけ、スンマソ

805:愛と死の名無しさん
04/04/21 20:19
伝統工芸って言ってるけど、しがないみやげもの屋とかなのでは…

806: 
04/04/21 20:20
エサに食いついてるじゃねーよ!
ネタだろ?

807:愛と死の名無しさん
04/04/21 20:22
まあ、家同士の雰囲気があわないってのはあるかもな。
だからこそ彼女とじっくり今後を話し合うのが重要なのだと。
お互いがお互いの実家と距離をとるのも一つの手段。

808: 
04/04/21 20:22
ネタだと言ってくれ!
食ってたラーメン噴出したぞ!

809:愛と死の名無しさん
04/04/21 20:27
>>804
なんかよく分からんが叩かれているな、
めげずに再トライするなり、他探すなりめげずにがんばれ。

漏れは5月22日に彼女の親に挨拶に行くよ。
804とは逆で漏れはそこらの一般サラリーマン家庭なのに
彼女は父親が小さいけれど建設会社の社長で母親は市立病院の婦長。
初めて会うんだけど、かなり緊張。
まぁ、反対されてもお許し出るまで通う覚悟だけれども。
二人ともものすごいお酒好きで、彼女に「彼氏は酒が飲めるのか。」と
聞いてくるらしいが、漏れはビールいっぱいで逝ってしまうほど弱い。
彼女は弱いことを伝えているのだが、飲む気満々らしい。鬱

810:愛と死の名無しさん 
04/04/21 20:36
ひょえーみんなすごいな
漏れは反対されたらダメそうだ。
804みたいに「いりません」とか言えないけど
普通に鬱になりそう・・・

811:愛と死の名無しさん
04/04/21 20:37
煽りではなく総合的に見て、お似合いのカップルだと思いました。
とりあえず頭冷やして、彼女の事考えてみてね。

812:愛と死の名無しさん 
04/04/21 20:39
でも「いりません」ってある意味勇気あるなぁ
ある意味かっこいいぞ
漏れにもそんな勇気あればなぁ。
彼女に尻に敷かれっぱなしでつ。

813:愛と死の名無しさん
04/04/21 20:44
>>786
>いりませんと言って帰ってきました。

小学生の口ゲンカみたい。その親とも同レベルだね。
結婚するにはまだ早いね。相手が誰であっても。

814:愛と死の名無しさん 
04/04/21 20:49
正直さぁ804の場合にはどんな対応がいいのかな?


815:愛と死の名無しさん
04/04/21 20:57
>>814
>>804みたいに言われたらってこと?
「本日はこれで失礼します、また改めて伺います」と言って引き上げる。
で、彼女に親を説得させて、父親が何とかなればもっぺん会って挨拶、
なんともならないクズ親父だったら土下座に行くもよし彼女に親と二択させるもよし、
彼女がよければ勝手に婚姻届出すもよし。

816:愛と死の名無しさん
04/04/21 21:01
>>814
ここ見るといいよ。
「親への挨拶WEB」
URLリンク(www.isize.com)



817:愛と死の名無しさん 
04/04/21 22:00
>815
結婚は、自分達がよければいいってわけじゃないんだぜ!
自分勝手すぎ!
クズ親父だって、親は親だ!
我慢できんのか?ガキだな。キモすぎ。
結婚は2人のためだけのものじゃねーよ。
キチガイDQNが!

818:愛と死の名無しさん
04/04/21 22:06
親が本当にDQNで相手だけまともな場合、親の許可無しで結婚というのは
ひとつの手だよ。
親を捨てられないけど説得もできません、さようならって選択は頭おかしいよ。

819:814 
04/04/21 22:09
》816
ありがとう

820:愛と死の名無しさん 
04/04/21 22:19
漏れは別れるかなー
818の言う事もわかるんだけど結婚て家と家の繋がりだとも思うしなぁー
縁がなかったとして別れるのもアリだと思うなー
別に運命の人が一人しかいないわけではないし(世の中半分位異性)
後々問題起こると面倒だしね。

821:820 
04/04/21 22:21
あわてなくても、いい出会いはいっぱいあると思うよ。

822:愛と死の名無しさん
04/04/21 22:43
つか、親がDQNというよりも>>804(784-787)の言動or態度に彼女親がキレたんじゃないの?
レス読む限りじゃ幼稚園レベルの(ry
「娘が嫁に行くのがイヤなんだ」とカワイイこと口走る男親としては、
なにも23歳のムスメが28歳のおっさん(の割りに幼(ry))に持ってかれるのは納得いかんだろう。




823:愛と死の名無しさん
04/04/21 22:44
すごくたいしたことない男だよね<804(784-787)

824:愛と死の名無しさん
04/04/21 23:22
いりませんって言われた彼女が哀れだなぁ…
結婚まで考えてた人にそんな風に言われてさ
まぁ、804と結婚しなくて済んだって事は救いだよね

825:愛と死の名無しさん
04/04/21 23:31
ハゲド。
この人、「俺はコケにされた」ってキレて拗ねてやじって…
全て投げちゃいそうですけど、彼女に対して失礼過ぎるよね。
普通結婚まで考えて盛り上がり最高潮の彼女事、とっさでも「いりません」なんて言わないよ。
自分の事だけ大事にしてるコドモだから、反対した親は結局正解。



826:愛と死の名無しさん
04/04/22 00:20
>>825
首がもげるほど同意。
彼女のほうが804のことはいりませんって思ってそう。
ホントに追いかけてきたのかな?

827: 
04/04/22 07:47
ここで804叩いてる奴も804と同レベル。
DQN同士マジキショイ。
オレモナー

828:愛と死の名無しさん
04/04/22 08:17
>>816のクイズの答えが納得いかないのがあった・・・。

829:愛と死の名無しさん
04/04/22 10:04
いろいろ読んだのですが、できちゃった結婚の場合の挨拶ってないですね
先週末、彼女の妊娠が発覚して今日挨拶に行く事になったのですが
これって急過ぎですか?

食事させて貰ったりして面識が無い訳ではありません
ちなみに両親は一応結婚OKなようです

報告は早くしたほうが良いと思って今日にしたのですが、夕方まで自分は仕事です
手土産買う時間も微妙なので近所のケーキ屋さんにでも寄って行こうかと思ってます
(田舎だから店も無いし行けそうな時間には閉まってるんだよ…)

自分は口下手だし緊張しまくりな人なので普通の会話すら避けたい所なのですが
「子供作って申し訳ございません。○○さん幸せにします。よろしくお願いします。」
みたいな感じで大丈夫でしょうか?

はぁ~不安だ

830:愛と死の名無しさん
04/04/22 10:06
804みたいなのは普通に育って捨てられないくらいの家を持つお嬢さんだと
それ以前の段階でブチ切れるから、そのヤンキー娘(多分いい子)で手を打っとけと。

831:愛と死の名無しさん
04/04/22 10:16
>>829
>子供作って申し訳ございません。
は、いらないんじゃない。とりあえず、幸せにします。お願いしますっ、ってあなたが
言ってから、親御さんが妊娠の話に触れてきたら、その話をしたらいいと思う。
出来ちゃったから、仕方なしに結婚するんだよね、みたいにとられたら最悪だから。

832:愛と死の名無しさん
04/04/22 10:29
>>829
姉の旦那もはじめ挨拶に来たとき
「えらいことして申し訳ありませんでした」って初めに言ったらしいよ。

ちなみに付き合ってた事は両親は知ってました

833:829
04/04/22 11:26
>>831-832
レスありがとうございます
今年に入ってから結婚の話は出てたんですが、お金の問題(私に十分な貯蓄が無い)
から式とか出来ないじゃんってな事になってうやむやに…
子供が出来てから意思が固まったわけで、これはどうしても言わなければいけないかと思ってます
上手い言い方考えたほうが良さそうですね

834:愛と死の名無しさん
04/04/22 12:16
>>829
「今年に入って、2人の間で結婚の意志は固まっておりましたので
先に結婚のご挨拶に伺わなければならなかったところを
順序が逆になってしまい、申し訳ありません」というのはどう?

ご両親と面識があるってことは、あなたの人となりを知っていて
結婚OKと言っておられるのでしょうし、緊張するとは思うけど
しっかり挨拶しておいでね。

835:愛と死の名無しさん
04/04/22 13:29
子供ができたから意志が固まったっていうのは避けたほうが無難かな。
843さんの例なんていいと思う。
とにかく、お嬢さんと結婚させて頂きたい&幸せにしますを前面に出しましょう。
あと、彼女に十分な根回しを頼んでおきましょう。
貯蓄がなかったってことだけど、今は平気なのかな?
親御さんとしては子供もできることだし、それも気になるんじゃない?
何か明確なビジョンがあった方がよさそうだけど。

836:愛と死の名無しさん
04/04/22 15:56
うん、834さんの言葉ならまだ許せるかも。
結婚するつもりだったのなら・・・「子供が出来たので仕方なく」という感じはしないし。
子供も含め(勿論だけど)○○さんを幸せにします、かな。
829さんがんばれ~

837:愛と死の名無しさん
04/04/22 16:24
>子供作って申し訳ございません。
はちょっと…
父親として最初の仕事が子供のせいにして祖父母(予定)に謝ることか?
謝るのは子供を作るようなことをしたこと事態なんだから、
謝りたいのならもう少し抽象的な言葉で切り抜けろ。

838:829
04/04/22 19:42
みなさんアドバイスありがとうございました
834さんのを参考にしつつがんばってみます


839:愛と死の名無しさん
04/04/22 19:45
>>838
ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆

840:sage
04/04/22 21:05
すいません、質問させてください。
今度、彼女の母親に初めて挨拶?というか、顔合わせをするのですが、
服装はどういったものがよいでしょうか?
詳細を書くと・・・
自分29歳
彼女28歳
付き合って2年、両方とも一度も親との面識なし、彼氏彼女ありは報告済み。
来年には同棲を経て、結婚をお互いに約束。
そのへんの話を相手の母親に話しをしたいんです。
ちなみに場所は、家はちょっと・・ってことなので、外で食事でもしながら話することになります。
その際、やはりスーツですかね?まだ娘さんをください、とまでは言うつもりはなく、
順調にお付き合いさせていただいてます、程度の報告にしようと思うのですが・・・
服装と手土産の有無がどうしてもわからず・・・
皆様のお力をお貸しいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

841:愛と死の名無しさん
04/04/22 21:06
うお、名前の欄にsageを・・・鬱だ。
三度ほど逝って来ます・・・∧||∧

842:愛と死の名無しさん
04/04/22 22:03
>>840
彼女にお母さんがどういう方か聞いて
普段着が主ならば、きれいめのチノパンにジャケットとか
結構きれいな格好をしてるというならば、是非スーツで。
それでも迷うなら、初対面で結婚前提の挨拶をするわけですから
スーツで行くのが無難。
手土産は、お母さんが持って帰られることを考えて
あまりかさばるもの、重いものは避けた方がいいでしょう。

>来年には同棲を経て、結婚
このあたりを彼女に先によく説明してもらっておくと
話がスムーズになると思います。
同棲は…と難色を示される親御さんも多いので
どう突っ込まれても答えられるように、彼女と話し合っておいてくださいね。

843:829
04/04/22 22:53
ε=(ノ゚ー゚)ノタダイマ
挨拶行ってきました。彼女のご両親には予想通り?すんなりOKもらいました。
特にこちらの言葉はなんでも良かった様な感じでちょっと拍子抜けしましたが。

なんか妙な達成感があります^^;
とにかくアドバイスくれた方ありがとうございました。

844:愛と死の名無しさん
04/04/22 23:18
>来年には同棲を経て、結婚をお互いに約束。
と二人で話し合ってるんだったら
>順調にお付き合いさせていただいてます、程度の報告にしようと思うのですが・・・
よりも少し踏み込んでた方がいいと思う。
彼女も28になるんだったら彼女母さんも結婚を前提だろうという事は
考えていると思うし、その言葉が無かったら印象悪くなるかも。
「結婚を前提として現在付き合ってる。二人で話し合った結果
同棲をして更にお互いを知り、認めあった上で結婚したいので云々」と言うとか。
とりあえず彼女さんに根回しをお願いしておくのは大事。
(彼女さん、言われなくてもするだろうけど)

>>843
よかったね。彼女さんとお子さんを大事にしてあげてくださいね。

845:愛と死の名無しさん
04/04/23 00:00
>>843
おかえりー、乙。
これからが本番だ。
しっかり頑張ってね。 お幸せに~

846:愛と死の名無しさん
04/04/23 08:21
明日 彼氏といっしょに彼氏の実家に行ってきます。
土産が重いw

847:愛と死の名無しさん
04/04/23 23:59
GWに彼の実家に初挨拶に行きます。
とりあえず結婚したい意思を伝えるためなんですけど。
実は私の髪の毛の色、結構茶色いんですよね。割と普通くらいだと思うんですけど
彼の実家は福島の田舎らしいので、真っ黒に染め直した方がいいんでしょうか?
最初の印象がこんなことで悪くなるとすごくイヤなので、悩んでいますが。
どの程度までがいいのか分からなく、考え出すと、気が重いです

848:愛と死の名無しさん
04/04/24 00:00
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

URLリンク(www.funk.ne.jp)

849:愛と死の名無しさん
04/04/24 01:07
>>847
気になってハラハラするくらいなら、染めればいいと思う。
髪の色なんか、すぐにどうとでもなるんだし。

850:愛と死の名無しさん
04/04/24 01:59
2時間もして誤爆に気づいた...

彼女の家の挨拶は1週間前に終わって、お互いの休日の都合上、今日が
彼女がうちに来る番になりました。
今回も私が車で迎えに行くのですが、いつもだと彼女を電話で呼び出して
家から出てこさせます。しかし、今回の場合、玄関まで行って呼び出すのが
礼儀なのかな....
いや、彼女の家、ベルとか付いてなくて非常に訪問者に厳しいんですよ(;´Д`)

もう一点、彼女がうちの親に言うべき事でなんか一般的な挨拶などあったら
教えてください。何言って良いか分からないらしいんで。
(まあ普通で良いと思うんだけど)


851:愛と死の名無しさん
04/04/24 12:58
>>847 髪の毛は美容室にいってダークブラウンに染め直したほうが良いかと
思います。あと手土産ののしに、「ご挨拶」と「名前」の記入も
忘れないようにね。田舎は手土産を仏壇に飾る習慣があるから、
名前があると、誰から頂いたかすぐわかる。
挨拶に行く前に、洋室か和室か聞いておくこと。
礼儀作法の本も読んでおこう。たたみだったらちょっと大変ですよ。


852:愛と死の名無しさん
04/04/24 13:39
>850
ベルがついていない家なら、彼女の家につく5分前位に電話して、
「後5分位でつく」と連絡をいれる。
で、先方がそろそろくるなと了解した上で、玄関をトントンとすればよろし。


853:愛と死の名無しさん
04/04/24 16:46
家にお邪魔したとき、通された部屋に仏壇があったら、手を合わせて
お線香を上げたほうがいいでしょうか?
そのときは、座布団に座ってご挨拶する前にすべきですかね?
それとも気にしなくていいのかな。

854:愛と死の名無しさん
04/04/24 17:09
>>853
お仏壇の前に座布団があれば座ったらいいんじゃない?
でも、お仏壇にまで手を合わせなくてもいい様な気がします。
勝手に手を合わせるのはどうかと思うし。

855:愛と死の名無しさん
04/04/24 18:27
むしろその仏壇がアレな宗教じゃないか確認しろ

856:846
04/04/24 23:22
行ってきました。
すんなり和やかに話が進んだ。
彼氏が「二人で話し合って結婚したいと思ってるんだけど」と言うと
お義父さんが「いいんじゃないの。よろしくね」と。
なんだかちょっと拍子抜け。w

857:愛と死の名無しさん
04/04/25 22:14
>>852
ありがとう。結局、彼女の両親が旅行中でしたので問題なしでした(^^;)

858:愛と死の名無しさん
04/04/26 16:11
俺、茶髪にピアスだけどこれでスーツ着ていくのはつらいな

859:愛と死の名無しさん
04/04/26 16:25

おいらも、5月1日に県外まで彼女の両親に
結婚を許してもらえるように挨拶に行ってまいります。

もうすでに緊張しまくりです。

860:愛と死の名無しさん
04/04/26 16:43
>859
緊張するよね。
結婚の挨拶が上手くいく秘訣は「情報収集」です。
彼女から、
・彼女のご両親の好きなもの→お土産を選ぶ時に参考になる
・彼女のご両親の趣味→シーンとしてしまった時の話のキッカケ作り
・彼女のご両親の結婚に対する気持ち→賛成なのか反対なのかによって、
                  了解のとり方も全然違うから。
とにかく彼女に色々と聞いておいたほうがいいですよ。
後は、ちゃんとした服装で、誠意をもってお話をすれば大丈夫。
上手くいくといいですね、がんばって!

861:愛と死の名無しさん
04/04/26 17:02
うちのお父さんは誰を連れてこようとも反対するそうです
一度くらいの反対でめげるようじゃダメだ!と
10年以上前、私が小さい頃に聞いたんですけど、今もそうなのかなぁ…

862:愛と死の名無しさん
04/04/26 17:52
>>861
1度や2度反対されたくらいで諦めるような根性のない人間にかわいい娘はやれん!とな。
そう説明されたら納得するけど、頭ごなしに反対だと娘の反抗期が始まりそう。
うちの父親は「誰でもいいから結婚してさっさと家出ろ」と言う。
でも意味なく反対しそうな父親。
ちょっと会っただけで結婚を許せるのって余程娘(息子もだろうけど)を
信用してないと難しいんじゃないかと思う。
数回会ってもらった上で結婚の話はするけど。

863:愛と死の名無しさん
04/04/26 17:53
>861
あなたが30歳過ぎたら、親もそんなことは言ってられなくなりますよ…w

864:861
04/04/26 18:28
>>862
母が言うにはそうらしいです。
カンタンに諦めるくらいなら結婚なんかするなと。
今すぐに結婚するわけじゃないですが、
挨拶に来てもらう場合、この事って彼に言った方がいいんでしょうか?
彼を試すって悪いのかもしれないけど、言わない方がいいのかな…

>>863
まだいかねーのか、って言われるかな(笑)

865:愛と死の名無しさん
04/04/27 00:20
30過ぎて「箱入り娘なの」って言われるの寒いです。

866:愛と死の名無しさん
04/04/27 00:39
箱開けないまま仕舞っておこう

867:愛と死の名無しさん
04/04/27 15:20
>>863
同意。
私もここ2年くらい 「早く結婚相手みつけなさい」 と
父に(母は他界)言われるようになった33歳です・・・。


868:愛と死の名無しさん
04/04/27 16:49



ここは色々と参考になりますね。ざーっと読ませてもらって大体の形式は
頭に入りました。で、私には3年くらい前から付き合っている男性がいるのですが、
最近、ようやく結婚の決意を固めたので、その内お互いの家に挨拶に行かなければ
いけないと思うのですが…

そこでお聞きしたいのですが、まず彼か私のどちらの家から”攻めたら”
良いのでしょうか?後、私も彼もお互いの存在を一度も両親に話した事が
ないので(実家暮らしですが恋愛話とか出来るような家庭環境ではなかった)
今回の挨拶で、3年ほど前から付き合っていた事実は話すべきなのでしょうか?
たぶん両親は”3年間も親に黙って付き合っていて何なんだ!?”と思うだろから、
(私がもうすぐ33歳になるので、年齢的な事を考えると余計に…)
なので、「半年くらい前に知り合った」とでも言っておけば良いのでしょうか?
なんだか下らない相談でごめんなさいね。でも、どうしたもんかなーと思ってしまって…


869:愛と死の名無しさん
04/04/27 16:59
>>868
いい歳なんだからそのくらい自分で考えろ!と思うところ多々・・・。

とりあえず
・挨拶は女側に先にするのが一般的。
・交際期間なんかで嘘付くとあとでバレた時(どうせバレる)揉める可能性大。

870:愛と死の名無しさん
04/04/27 17:12
>>868
これから長い付き合いになるのに、最初から嘘をつくと
後々苦しくなるのでは?
「3年ほど前からお付き合いしておりましたが、春頃から2人の間で話し合い
結婚の意志が固まりましたので、ご挨拶に伺いました ゴニョゴニョ」
くらいで大丈夫じゃないかな。

従来の「お嫁にもらう」感覚の流れが強いのか、女親の方へ先に訪問して
ご挨拶するパターンが多い。
ただ「なんで自分のところが先じゃないの?」と競争意識バリバリの
男親もいるので、2人で自分の親の傾向をよく話し合って決めてください。

攻めるって…ニガ
もういい歳なので、「きちんと挨拶して、安心させてあげよう」という気持ちで
ご挨拶には行かれた方がいいと思いますよ・・・

871:868
04/04/27 17:51
返信して頂いて有難うございます。

>>869
そうですよね。嘘はダメですよね…。
私もいい加減、もういい歳なのでもっとしっかり
しないといけないと思ってはいるんですけどね…
家庭環境のせいばかりにしていてはいけませんね。

>>870
>もういい歳なので、「きちんと挨拶して、安心させてあげよう」という気持ちで
ご挨拶には行かれた方がいいと思いますよ・・・

私も頭ではそう考えているのですが、家は昔から両親と恋愛や将来について
語りあう事がまったく無かったものですから、どうもそこら辺の親子関係が
上手くいってなかったのを引きずってしまっているので、今更、彼との事を
アレコレと話すのもなんだか照れくさいと言うか、あまり話したくないと言うか…。
でも、そんな事ばかり言っていても、良い方向には進んでいきませんよね。
とりあえず、まずは私から両親に私たち2人の事をまじめに話してみたいと思います。



872:愛と死の名無しさん
04/04/27 19:44
>747

お前は正しい。そんなヘナチョコ男なら捨ててしまえ。
2次会より親挨拶が大事、アホか?!そいつは!

873:愛と死の名無しさん
04/04/27 19:53
>791 空手3段

今度俺に稽古つけてください。俺初段。



874:愛と死の名無しさん
04/04/27 19:55
>803

良いこと書くなぁ・・・。羨望の眼差し

875:愛と死の名無しさん
04/04/27 20:05
>>872
あなたは女性ですね。
普通、男は身内に近い側より遠い側を優先します。
2次会のほうを優先しない男はクズです。

876:愛と死の名無しさん
04/04/27 20:10
↑破談させたい派

877:愛と死の名無しさん
04/04/27 20:11
婚約者の家族はまだ身内じゃない。
他人の中でも最大限の礼を尽くすべき相手だ。

878:愛と死の名無しさん
04/04/27 20:13
>855

手をパンパンするとギーッと扉が開く、アノ宗教か?


879:872
04/04/27 20:15
>875
俺は男です。あなたはえーと、アホですか?

破綻させたいのが見え見え。

普通ってなんだよ(笑)普通じゃないのはお前のほう。

880:愛と死の名無しさん
04/04/27 20:31
両親への挨拶の日なんかずらせばいいやん。
結婚式の二次会はずらせないんだから。

881:愛と死の名無しさん
04/04/27 20:34
古い話題をむしかえしていますね。>>872はアホですか?

882:愛と死の名無しさん
04/04/27 20:34
↑ 結婚や、相手の家に対して真剣さがないってこと。

883:愛と死の名無しさん
04/04/27 22:03
一年間付き合った29歳の彼氏の母親に会います。(お父さんは亡くなってる)
プロポーズとかされてないけど、何かしら意識されているんでしょうか。


884:愛と死の名無しさん
04/04/28 10:37
>>880

理屈としてはそうだけど、
人の心にまったく配慮してない考えだよね。それ。

885:愛と死の名無しさん
04/04/28 11:26
>>883
一応親公認にするつもりでは?

886:愛と死の名無しさん
04/04/28 12:04
>>883
29歳だし「将来結婚するかもしれない彼女」として
紹介されるんじゃないかな。
1年付き合ったらそういう話も出そうだし、彼母もどういう人か
気になってるのかもしれないよ。

887:愛と死の名無しさん
04/04/29 17:02
挨拶、ではありませんがGWに始めて相手の家に遊びに行く事になりました。 緊張します…

888:愛と死の名無しさん
04/04/29 18:00
うちも初めて、GW中にホテルで会います!
相手の家ではないのですが、手土産は必要ですよね?
おすすめの商品ありますか?
羊羹なども良さそうですが、五人家族らしく何本包めばよいかわからず困っています…(相手は和菓子も洋菓子も好きなようです)

889:887
04/04/29 18:42
おぉお互いがんばりましょー。 ウチは会った事はないが彼を通じてお菓子等のやり取りはよくあるので 今回は何を持っていけばよいのやら

890:愛と死の名無しさん
04/04/30 11:01
>888
大家族で、お菓子が好きというなら、手みやげの選択としてはかなり楽になる。
定番の虎屋の羊羹で良かろう。
家族の人数分持って行くわけでもあるまいに(一人1本食いがデフォなのか?)
5000円ぐらいを目処に、上等なのを包んでいきなされ。

891:愛と死の名無しさん
04/04/30 15:04
29同士なんですが、彼からプロポーズされてないはずなんですが、
お互いの両親に挨拶する予定です。
お互いの両親とは公認の仲なので、つきあっている挨拶は不要だと思うのですが、
結婚を許して貰うとういう挨拶なのかどうかがわからないんですが、
本人に聞くのもためらってます。
でも改まった挨拶ならちゃんとした服を着ないといけないし、
でも近所だから遊びに行く程度なら普段着でいいし・・・。
一応、彼が転勤する予定なので、そこに住めるかどうかは聞かれたので、
私は大丈夫だという返事はしましたが、これはプロポーズじゃないですよね?

892:愛と死の名無しさん
04/04/30 15:04
アゲ

893:愛と死の名無しさん
04/04/30 16:19
>891
ドリーマーなら、それは十分プロポーズの言葉だ。
ちゃんと確認しるw

894:愛と死の名無しさん
04/04/30 16:52
>>891
転勤して住む場所が社宅(かそれに近い所)ならプロポーズ。
学校で一緒になった元社会人さんが「会社やめたら住む所どうしよう」って彼氏に言ったら
「一緒に住めばいい(社宅)」だったそうだから。

895:愛と死の名無しさん
04/04/30 20:09
自然と結婚する決意をするのもいいものだけど、
結婚してくださいとか、一生どうのとか、コテコテかつズバリなプロポーズもされたいよね。

896:愛と死の名無しさん
04/05/01 19:01
まだ結婚すると決めたわけではないのですが、
彼が「結婚前提でお付き合いしている旨ご両親に挨拶したい」と言ってます。

うちは兄がひきこもりで、彼には「精神的に弱くて、仕事もしていない状態」と
話しています。彼はかなり良い家柄の人で、私の両親はかなり恐縮&
「兄のことで破談になったら・・」と心配している様子。
私はダメになったらダメになったで縁がなかったと諦めよう、と腹をくくっています。
とはいえ兄を紹介するのがコワイ・・・


897:愛と死の名無しさん
04/05/01 21:53
彼はもう、引き子守りと内心わかってるでしょ。
受け止めてくれる人だといいね。
彼親には、病気療養中とかで通せば?

898:愛と死の名無しさん
04/05/01 23:04
>>897
うん、レスありがとう。
こわいけど、彼にありのままを見せて、
あとは彼と、彼の親御さんの判断にまかせるよ。


899:愛と死の名無しさん
04/05/04 17:11
挨拶してきました~。彼のご両親はとても気さくで親切。もっと早く行けば良かったよ。この良好な関係が結婚後どうなるかは分からないけど今は幸せです。

900:愛と死の名無しさん
04/05/04 17:47
>>899=>>896さんかな?
良かったね、おめでとう!!

901:愛と死の名無しさん
04/05/04 21:48
結婚の挨拶ではないのですが。。。
連休のはじめに、1泊2日で彼氏の実家(愛知)に
「お付き合いしてます」の挨拶にいきました。

後日、彼氏に向こうのご両親の反応を聞いたところ、

・彼父⇒おおむね賛成。「まぁ、頑張れや」
・彼母⇒「私はまだ認めたわけでは(略」(←泥酔だったらしい)
・他にも元カノの時と今回とで、格差を付けられていたらしい(元カノが上。。)

彼氏いわく、子離れしてない母親らしいが、
実際話したときは結構いい雰囲気だったので、
「うまくやっていけそうだなぁ」と思っていたのだが、、、、
私の考えが甘ちゃんだったみたいだ、はぁぁ(鬱

とりあえず、この件でいくつかあった選択肢から、
「愛知永住」は完璧に削除されたわ(w



902:899
04/05/04 21:55
私は>>887です。すみません。彼の家のペットが私に懐いてくれて終始和やかでした。お土産は彼母が好きと聞いていたゴディバのチョコを持っていきました。

903:愛と死の名無しさん
04/05/04 22:30
あげ

904:愛と死の名無しさん
04/05/04 22:31
あげ

905:愛と死の名無しさん
04/05/05 17:31
>>901

彼に「元カノの方が評判良かった」と言われたの?
サイテー
そいつほんとにやる気あるのかね

906:888
04/05/05 19:03
うちもご挨拶してきました。
始終質問に答えるかんじになってしまったので緊張しました。
うまくいけば結婚したいとまで言いたかったのですが、頭真っ白でそれは次回になっちゃいました…
(羊羹はうまくいきましたありが㌧)

907:愛と死の名無しさん
04/05/06 07:49
このGW中、かなり遠距離な彼の実家へ3泊で行ってきました。
ここのスレ見てたので、「最初から三泊なんてカンベンしてくれ~!」と
彼に訴えていたのですが、却下くらってそのまま…。
オマケにお土産に取り寄せておいたわさび漬け忘れて行ってしまったよ。_| ̄|○
まぁ、相手親もそのことに関してはは気にしていなかったようだけど、
彼母に「あなたよりももっといい話が一杯あった」みたいに言われてちとニガワラ。

しかも、彼と6月1日入籍を決めていたので報告したら、「大厄だから
よくない」「四柱推命で見ないとダメだ」と彼母に言われ、彼が大喧嘩。
もぉ、カンベンしてくれ~って感じでした。(--;)
唯一の救いは彼父が冷静な人だったことかのぉ…。
ともかく、穏便に行ってくれ、と思わず彼を説得してしまった…。
それでも結婚反対されたわけでは(多分)なかったので良かった。
…結局いつ入籍できるんだろう…(爆)

908:愛と死の名無しさん
04/05/06 11:26
>>907
本当にいいのか?結婚前から嫌味言うような奴が姑になるわけだが…
入籍後貴方が家庭板の住人にならないことを心から祈らせてもらおう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch