04/05/25 22:18 jef8Qjp3
最近2chを知りました。自分だけだと長年悩んできたけど
おんなじ様な悩みの人がこんなにいたんだというだけで励みになります。
どうかくじけないで進んでいけたらいいですね。でもどうしたら目がリラックス
出来るようになるんでしょう。
目がめちゃめちゃ痛くなってしまうし、視力の低下も激しすぎ・・・
なったものにしかわからない痛みだと思う。心の苦しみも含めて。。。
975:優しい名無しさん
04/05/25 22:30 qwtJ6wk4
まったり働きたい
976:優しい名無しさん
04/05/26 01:17 aJPeVtnO
誰も見てないから気にするな
気にするなよ・・・
977:優しい名無しさん
04/05/26 11:26 dOtgmOkB
最近わき見が酷く、体に力はいって肩が痛くなるし、動悸みたいなのも出るようになった。
9ヶ月続いた仕事ももはや終わりかな…
また違う職場探さねばならないのかもしれない。これで何度目の転職かわからなくなってるよ。
ほんと辛いわ。
978:コテハソ ◆paAxT8frX.
04/05/26 15:56 YqX2wEqA
>976
それが結構見てるんだよ。自分が思ってる以上に
てめーが気付かないだけなのに勝手な無責任なこと抜かすなボケ!
979:優しい名無しさん
04/05/26 18:41 C//rcKKt
まあまあ、励ましてくれてるのだと思うし、マターリ汁!
980:優しい名無しさん
04/05/26 19:09 gJbPIZqY
>>971
リスパ5mg/dayで1ヶ月目
効果はうまく感じられないけど頑張って授業受けてます まだまだ辛いです
981:優しい名無しさん
04/05/26 19:37 c3b1LvFa
9ヶ月も続いたなんてすごいですよ。
何の職種ですか?
あと次スレ立てますか。
982:981
04/05/26 19:53 c3b1LvFa
>>977へのレスです。
スマン
983:優しい名無しさん
04/05/26 22:51 i1fo7XYp
ヤイコのコンサート行ってきた
9列目でラッキーと思っていたら、視界にスタッフの姿が・・・
おかげで最後まで意識(視線)はヤイコでなくスタッフに注いでしまった・・・_| ̄|○
あーもう、うんざりだよ脇見は
984:優しい名無しさん
04/05/27 01:24 tfowkcMS
>>983
あ~、すげ~それよくわかるよ。
コンサートとかでスタッフがこっち向いてるやつだろ、
あれ気になるよな。
同じ事だけど、プロ野球の外野席で味わったよ。
応援団がこっちむいて応援の指導してる、うぜ~
985:優しい名無しさん
04/05/27 01:27 WIF39eK9
次スレたてました。 携帯からなので誘導できなくてゴメソ。
986:優しい名無しさん
04/05/27 01:29 aNLbb+hP
>>983
わかるわかる!!
自分もコンサート行った時に、ちょうど前にスタッフがいて、
しかもこっち(客席側)を向いてるからさんざんだったよ…。
とりあえずスタッフの方。しゃがむとか何かしてほしいです。
987:優しい名無しさん
04/05/27 01:40 aNLbb+hP
>>948
ひどいね!それ。癖をわざわざ真似するなんて。
治したくても治らなくて、相手に不快感を与えてるのも
罪悪感で申し訳なく思ってるのに、
自分がやられたらすごい腹立つし、それとともに自分なんか消えてなくなりたく
なると思う。
>>964
あー…自分もそんな経験あります…(つд`)思い出すだけですごい嫌な
気分になるや…。
>>968
うん。
988:優しい名無しさん
04/05/27 05:21 H+5zgiZJ
>>985
誘導は、代わりにしておきますね。
∈≡ 視線恐怖症総合スレッド ≡∋ part21
スレリンク(utu板)
989:優しい名無しさん
04/05/27 19:00 7W293h/J
脇見の人達は、集団に一度に話し掛けられたりしたらどこ見る?
990:優しい名無しさん
04/05/27 19:08 WIF39eK9
話掛けられたら、普通に顔みますね。
991:優しい名無しさん
04/05/27 19:43 7c0+dN5o
コンサートの客席のまわりにいるスタッフは、絶対前(ステージの方)見ちゃダメ!って言われてるからなあ。