鬱な人にはどう接したらよいの?【6】at UTU
鬱な人にはどう接したらよいの?【6】 - 暇つぶし2ch930:923
04/02/06 10:22 6XpRjG1v
>>921 マジレスします。
うつ病の奥さん・・・さぞうっとおしいでしょうねぇ・・・。
私の場合、転職してからの激務でおかしくなって病院行き始め、その後2ヶ月で休職し、
1ヶ月の約束で実家に静養しに帰りました。
ただひたすら寝ていたような・・・。あまり記憶がない。
たまに親が気を使ってドライブに誘ってくれたり、姉妹と会ったりするだけで次の日は
疲労感がすごくて何も出来ませんでしたよ。本当に何もする元気がなかった。
1ヵ月後、実家から戻る頃には少し元気になり、職場にも連絡し復帰する予定だったのが
復帰する前日に強烈なうつの波がやってきて涙が止まらなくなり結局仕事は辞めました。

あれから約1年半、まさにはたから見ればただの怠け病ですよね。
でも早く治りたい、薬も早くやめたい、できればパートぐらいはしたいと焦っているんです。
しかし、調子が悪い波がくると家事もろくに出来ない。寝てしまいます。ごめんなさい。

うちのダンナがうつに理解を示すようになったのはここ1~2ヶ月です。
それまでの数々のダンナの暴言は忘れられません。
一番困惑したのは「薬やめろ」「薬が悪い」と言われることでしたね。
長くなりましたが少しは参考になりましたか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch