休職→解雇→傷病手当金生活の香具師at UTU
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 - 暇つぶし2ch840:836
03/12/17 00:51 Qny29jwI
>838
社会保険に2ヶ月以上加入していた場合、退職後に手続きをすれば最長2年間
引き続いて社会保険に加入できる「任意継続」という制度があります。
任意継続中に傷病手当金を貰える状況(病気や怪我のために、4日以上就労不能状態)に
なると、在職中に貰っていなくても、申請してもらえるようです。
これについては私自身が経験したわけではないので健康保険組合の方でよく相談してください。

いままでのレスからの推測ですが、貴方は、今の会社を退職し、退職後に自分で
傷病手当金の申請をするつもりなのでしょうか?自分がどうしたいのかを良く整理した上で、
健康保険組合に相談すればよいと思います。ただ、貴方の状況説明だけで判断できない場合、
会社に問い合わせることもあるでしょうから、会社には内緒にしたいと念押しする必要はあるで
しょう。あと、企業や業界の健康保険組合だと、あなたの会社の人が組合に出向している
ケースもあるので、用心が必要です。

841:835
03/12/17 01:09 7kqUFrpt
836様、重ね重ねありがとうございます。
2月からの通院している病院・担当してもらっている先生は今もかわりありません。
ただ、病名が当初は「神経症」だったのが、今ではプラスしていくつかの病名と
「統合失調症」という病名が書き加えられています。

会社に病名がわかった場合、「統合失調症」がわかってしまうと、詐欺というか
会社をずっと騙していたと取られることはないでしょうか?
「そういう病気だったら、もっと早くにクビにしていたのに」のように・・・。

今の会社は自分としては続けたいのですが、今日遠まわしにクビというようなことを
言われ、傷病手当もどのように申請してよいかわかっていないのが実情です。

辞める会社側である程度の対応をしてもらえたら・・・と思うのですが、会社側の
理解が得られない場合は、自分でしないといけないですよね。

明日、病院と加入している保険事務所に聞いてみます。

長々とお付き合いくださいまして、ありがとうございます。
本当に助かりました。ありがとうございます。

842:優しい名無しさん
03/12/17 14:23 Vk/0pGt0
>835
病気を理由にいきなり会社側は解雇はできませんので、
(30日はできないでしょう。)
とりあえず休職願を申し出てはいかがでしょうか?

その後、これ以上休職を認められないということになれば
解雇となります。解雇は後々、履歴に傷がつくとか言ってくるかもしれませんが、
病気が治って働けるようになった時に、失業手当の受給延長手続きをしておけば
待機期間なしに失業手当が出ますよ。

自己都合退職は損すると思います。
絶対にしないほうがいいです。

(自己の経験より)

843:520
03/12/17 16:28 iC4RmYSN
スレ違いかもしれませんが一度自己退職してしまったのですが
会社都合による退職扱いに変えてもらうことってできますか?
私の場合、自殺未遂による神経損傷で会社に休職を申し出た
のですが1ヶ月が限度といわれてじゃあ仕方ないかということだ
ったんですが現在傷病により失業保険は延長手続き取ってます
離職票はまだ手元にあります、退職理由欄には
「本人が退職したとの申し出があったのでこれを承認」とありますが
会社側に交渉して会社扱いでの退職に変えられますかね?

844:優しい名無しさん
03/12/17 16:46 C+oo5my1

すでに書類の処理が済んでいたらダメかもしれないし
めんどくさいこと言うな という意味で ダメかもしれないし
会社の規模にもよります

ここでいくら聞いてどんな答えが出ても
結局は会社次第です
会社にききましょう

845:優しい名無しさん
03/12/17 16:52 E42Of4lq
>843
会社に交渉するのは難しいと思うよ。むやみに解雇ができないように、労働法で規制がある
のと、解雇をすることによって会社が様々な助成金を受けられなくなるデメリットがあるから。
職安で失業保険の受給の手続きをするときに、退職の経緯をよく説明すれば、職安の判断で
3ヶ月の給付制限無しになるかもしれない。

846:優しい名無しさん
03/12/17 17:19 sKw1nM0W
マルチですいません。
傷病手当は、会社に在籍してないと貰えないものなのですか?
病気を理由に解雇された場合には、傷病手当は貰えないのでしょうか?

847:優しい名無しさん
03/12/17 18:14 ydoTGpOS
こんなスレがあったのなんて!
メンタル暦1ヶ月の初心者です。
医療関係の仕事をしているのですが、風邪と旦那の不仲になり、神経やられました。
一応上司と面接し、内服の多さに驚かれ、1週間休みを貰いましたが、
傷病手当って形で休みになるのかなー???そこらへんよくわかってないです。
それより病気カミングアウトしたから怖くって出勤できないかもしれないです。

848:847
03/12/17 18:15 ydoTGpOS
わー書き込むスレ間違えたすいません!!!
1番ちゃんと読んでなかったですm(--)m

849:優しい名無しさん
03/12/17 18:44 5HirUMsK
医者から診断書出て、1ヵ月の休職とどけでたら
人事課に呼び出されて自己退職迫られた

素直に辞めました・・・

850:優しい名無しさん
03/12/17 18:49 9HrV9BrP
>849氏 潔し!

851:優しい名無しさん
03/12/17 18:54 IfHOICti
>>849
私も自己退職し、30歳ですが今は無職です。
今後の症状も考えて傷病手当てのでる1年半は静養しようと思ってます。
が!あと3ケ月で傷病手当ても終わるので就職活動を始めてます。
皆さん休職組が多いようですが、退職されて傷病手当てで過ごしてる方いますか?


852:優しい名無しさん
03/12/17 19:29 SGEU5/4V
>>851
退職して傷病手当を受けてます。

退職後に傷病手当のことを知ったのですが、在職中に受給資格を満たして
いたので、退職後3ヶ月経ってから休職(無給)期間含めて6ヶ月程度分の
第1回手当金申請をして、一度に大金が振り込まれて驚きました。この
制度を知らなかったら大損するところでした。

現在は鬱で通院しながら自宅療養の日々です。

853:優しい名無しさん
03/12/17 19:43 SGEU5/4V
ちなみに傷病手当金を受けている人は雇用保険の失業手当の給付適用期間
延長を受けていると思いますが、その延長に関わらず雇用保険の通算(過去
分との連結)については離職日から1年までで、例外なく延長されないそうなので、
1年程度で再就職できる人は1年以内に再就職した方が良いです。

失業給付適用対象期間延長は最大4年間(基本1+3)
雇用保険通算は1年間で延長制度無し

微妙にスレ違いスマソ

854:優しい名無しさん
03/12/17 19:58 /faejsWZ
>853
>雇用保険の通算は延長されない

なるほどね、サンクス。

855:優しい名無しさん
03/12/17 21:06 ax75e+q3
>>849
私は1ヶ月の休職明け、目の前に「依願退職届」出されて
その場でハンコ押させられました。

>>851
というわけで、私も「退職・無職・傷病手当」です。

856:優しい名無しさん
03/12/17 21:33 E42Of4lq
>853
雇用保険の通算によって有利になることって何でしょうか?
次に退職した場合、加入期間に応じて失業手当の日数が増えること。
教育訓練給付金の支給対象の、加入して3年間の条件。
この2つしか思いつかないのですが、これ以外に何かあるでしょうか?

857:優しい名無しさん
03/12/17 23:29 SGEU5/4V
>>856
その通りなのですが、加入期間の通算は実際の加入期間以外に可決策が無いですよね。
せっかく10年とか勤めたのに、退職(離職)から1年経過で今までの通算が無駄になってしまう
のは避けたいと思いませんか?教育訓練給付金の給付対象の条件についても、ゼロからの
積みなおしでは3年間待たなければならないことになるわけで。

そういう総合的判断を基にすると、離職後1年以内に再就職が一番無難な選択肢ではないか
と思うのだがどうだろうか。


858:優しい名無しさん
03/12/18 02:11 KHIl6uLJ
質問です。
親の扶養家族として保険に入るとき、一ヶ月の収入が11万6千円
もしくは年収130万円を超えると扶養から外れなくてはならない
のですが、その11万6千円もしくは130万円の対象には傷病手当金も
含まれるのでしょうか。保険組合によって違うとかあるんですかね。

859:優しい名無しさん
03/12/18 08:12 ozz/PE50
>>858
その前にまず、被扶養者となって親の保健に切り替えた時点で
傷病手当て受給の対象から外れないの?たいていの社保ではそうだと
思うけど…まずそこを確かめてみたら?

860:@
03/12/18 13:29 636cXKjc
>>852
そうそう私も退職してから初めて傷病手当の存在知った
なんで誰も教えてくれなかったんだろうと
親も知らなかったし

861:優しい名無しさん
03/12/18 16:06 bbmW9UFm
>860
あんたも家族も世間知らずなだけ

862:優しい名無しさん
03/12/18 21:09 5Kx4Xgmb
親や夫の扶養に入ってても一定額を越えなければ大丈夫です。実際アタシは夫の扶養になってますから。

863:優しい名無しさん
03/12/19 11:25 fje1m0l2
質問です。
すでに退職した場合、傷病手当を申請することはできるのでしょうか?
会社に在籍していて、かつ休職しているときに使用できる手当てなんでしょうか?
昨日付けで会社を退職になったのですが、貯蓄もなくすぐに働ける状態でもないんです。
退職しても傷病手当は申請してもらえるものなのでしょうか?
もしもらえるのであれば、どこで手続きや説明を聞いたらよいでしょうか?
どなたかわかる方がいらっしゃったら よろしくお願いします。

864:優しい名無しさん
03/12/19 11:32 1g63iNAD
>>863
お前いい加減にしろ、過去レス嫁。

865:優しい名無しさん
03/12/19 11:45 2KPVEnnx
>>863
私も864さんと同じ意見ですが、まぁ最近こういう方が多いので
再誘導しときます。
URLリンク(www5.justnet.ne.jp)

書き込みするなら最低限、このスレの過去レスぐらい目を通して下さい。

866:優しい名無しさん
03/12/19 18:00 +LokTe3Q
>>865
このページ、私も大変役に立たせてもらいましたが、少し事実と異なる点が
あります。

>注意したほうがよいのは、退職後の療養にも傷病手当金が出されますが、
>退職後に申請をしてもみとめられないということです。
この部分ですが、私は退職後3ヶ月程度経過後に手当金申請をして通りました。

そのときの条件は
(1)在職中の傷病による通院の事実があった
(2)申請書にその傷病の診断と就労不能期間を医者が書いてくれた
(3)申請書にその診断の期間内で休職(≒欠勤)が連続3日以上あった
  ことを会社が書いてくれた
でした。

私のケースでは休職開始後に病院で初診を受けたため、休職開始
から初診日までの期間の傷病手当が認められませんでした。

以上参考になれば幸いです。念のために自分の居た職場の管轄の
社会保険事務所で確認された方が良いと思います。

867:858
03/12/19 23:50 I6LnneOB
>>859
親の被扶養者でも大丈夫との事でしたが、親の保険組合に
問い合わせたところ、11万6千円もしくは130万円の対象に
傷病手当金も含まれるとの答えでした。退職してから2週間が
経過していたので焦っていて夜中にふと心配になって質問して
しまいました。ご丁寧にご回答くださりありがとうございました。

868:優しい名無しさん
03/12/20 16:37 N1jXNp3D
傷病手当金だけでは、生活できない。貯金が減っていく。
早く病気が治りたい。

869:TOD ◆TOD33vFX8s
03/12/20 16:44 ZLHUuxtG
>>868
うつ病ですか?

870:868
03/12/20 16:53 2M4jdyTo
>869さん、うつ病と神経症と診断されてます。
やっと、ネットできるまで回復してきました。
でも、仕事はまだ無理です。苦しい・・・治るのだろうか?
(仕事は病気原因で休職できず、辞めました。いわゆるクビです 涙)


871:優しい名無しさん
03/12/20 17:18 00bi55lT
明日で1年半の傷病手当金が切れる~。・゚・(ノД`)・゚・。
まだ体調万全じゃないのに。延長していた失業保険の手続きに行かなきゃいけないけど、
書類書いたり事情説明したりするのが辛い。。。
できれば待機期間なしにして欲しいけど、職安の人に納得してもらえる説明をする
根気も自信もない(鬱

872:優しい名無しさん
03/12/20 17:49 pSdFSSNT
自分の場合辞める前に傷病手当申請してあって、申請後すぐに辞めました。
失業保険の延長解除しに行ったら、自己都合で退職したけど病気のせいで
辞めなければならなくなったという離職理由で待機期間なしになりました。

873:871
03/12/20 19:09 00bi55lT
>872
私も1ヶ月の休職後に退職したので、傷病手当金は在職中から貰っています。
病気は仕事が原因のものでないといけないのでしょうか?

874:優しい名無しさん
03/12/20 23:36 XKdK8oem
傷病手当をもうら準備をしているんですけど、手当てってそれまでにもらっていた
お給料の総支給額の何割ってなるんでしょうか?それとも、基本給の何割?
自分の場合、基本給が10万もないんで、仮に基本給の何割だったら、絶対生活していけないです・・・。
みなさんの場合、どれくらい支給してもらってますか?

それと、全然関係ないんですが、傷病手当を貰っていても、ちゃんと国民健康保険には
加入しないといけないですよね?
傷病手当をもらってるから保険はいい・・・ってわけじゃないですよね?
(前会社の人の説明では、傷病手当もらってたら保険は支払わなくていいって言ってたんですが・・・。)


875:優しい名無しさん
03/12/21 00:08 kJVDSNVr
>874
傷病手当金の金額については>801を参照。100もさかのぼらないんだから、
ちょっとは過去レスを読みましょう。
あと、傷病手当金を貰っている間でも健康保険には入らないといけません。
国民健康保険に入るか、今入っている社会保険を任意継続するかです。
任意継続とは、今の社会保険に2ヶ月以上続けて加入していたら可能な制度で、
退職後も今の社会保険に続けて加入するかわりに、在職中は会社と折半で払っ
ていた保険料を本人が全額払うと言うものです。上限は2年間です。
前の会社の人が言っていた払わなくて良いものは国民年金だと思います。
国民年金は収入が少ない場合に免除されますが、これは手続きが必要です。
市町村役場が窓口です。

876:優しい名無しさん
03/12/21 12:23 fja4xYGv
傷病手当金申請書の記入料についてですが、病院で毎回3000~5000円
取られている人がいたら病院の窓口で保険適用になると伝えてください。

3割負担の健康保険の場合で300円です。32条適用者なら50円か0円です。
過去の分も差額を返金してくれます。

既出ならスマソ

877:優しい名無しさん
03/12/21 15:42 8jKu10tR
次回の診察が2ヵ月後になってしまいました
傷病手当って毎月ごとに申請しなければいけないのでしょうか?

878:優しい名無しさん
03/12/21 17:31 r2KTJF6L
>877
健康保険組合によって取り扱いが違うので、何ともいえない。
それよりも、2ヶ月も診察日が開いていても傷病手当金は貰えるの?
厳しいところでは週1回、そうでなくても2週に1回くらいのペースで通院していないと
もらえないところが多いみたいよ。
定期的に診察を受けていないと、就労不能の証明に説得力がないと言うことかな。

879:優しい名無しさん
03/12/22 20:30 0THjuPYa
本当に何も知らなくて申し訳ないんですが・・。

今、1ヶ月ほど休職していて傷病手当を申請したいと
思っているんですが、傷病手当申請書の記入料っていくら位なんでしょう?
診断書をかいてもらうのにに毎回3000円ほど払っているんですが・・。

あと傷病手当申請書の記入料や診断書の金額って、
32条適用者だと関係あるんですか?
教えてください。m(_ _)m



880:優しい名無しさん
03/12/22 21:12 aNmTF9BX
>879
>876参照。安易に聞かずに過去レスを見てみましょう。たった3つ上のレスです。
「何も知らない」ことよりも「調べる気がない」ことを恥じましょう。

881:優しい名無しさん
03/12/23 22:00 xjZ0lKmk
過去スレを一応読んで探したのですが、同じような質問を見つけきれなかったので
質問させてください。
会社を退職して、傷病手当の書類等を会社からもらいました。
そのとき、会社の事務の方から、傷病手当の支給期間は初診日から1年半だけなので、
前から通院してうる場合はもらえる期間が減る、と言われました。

通院していることは、会社にはずっと秘密にしていたのですが、初診日が1年三ヶ月前
になります。この場合、事務の方がおっしゃるように初診日が1年三ヶ月前なので、
傷病手当をもらえる期間は 1年半(給付期間)-1年三ヶ月(初診日) で 三ヶ月しか
受給できないのでしょうか?

正直生活に困っているので、三ヶ月しか傷病手当が出ないのなら、またすぐにでも
仕事を探さないといけない厳しい状況です。
読み落としていて過去ログとかぶってしまった質問でしたらすいません。

882:優しい名無しさん
03/12/23 22:08 4kyXkAKm
>881
私は政府管掌ですが、傷病手当金をもらう前から通院はしてましたが
貰い始めてから1年半分、支給されましたよ。
健康保険組合の場合は個別の扱いなので、違うかもしれません。

883:優しい名無しさん
03/12/23 22:58 A63bgaNq
もう限界なので会社を辞めようと思い、このスレを読んでいました。
そこで1つわからないことがあるのですが、よく出てくる「政府管掌」って
どういう意味なんでしょう?自分が加入している社会保険が「政府管掌」か
そうでないかはどこで見分けたらよいのでしょうか?
基本的なことですいませんが、教えてください。

884:優しい名無しさん
03/12/23 23:07 0Hz7tsBp
>>883
保険者が「○○社会保険事務局」ってなっている場合が政府管掌保険。


885:優しい名無しさん
03/12/23 23:14 A63bgaNq
884さん、ありがとうございました。
検索しても難しい説明が多かったので、わかりにくくて困ってました。
教えてくださって、ありがとうございました。助かりました。
本当にありがとうございました。

886:835
03/12/24 00:42 9+6DEs8J
以前書き込みしました者です。
会社は経営難を理由に解雇されました。

病院の先生にそのことを伝え、傷病手当を申請できるか聞いたのですが
失業手当なら待機期間をナシにすることはできるけど、
傷病手当は会社に籍があって、かつ病気で就労できない場合に使用するので
傷病手当は使えません、と言われました。

でも、このスレを読んでいると、退職してから傷病手当を申請されてる方も
いらっしゃるようですし、他のサイトでも退職後に傷病手当を申請できるという
ようなことも書かれていました。

実際のところ、どうなんでしょう?
わたしとしては、仕事を続けるよりも、しばらく治療に専念したいと思って
いるのですが、傷病手当は病院の先生がOKしてくれないとダメなんですよね?

そこで、質問なのですが、こちらに書き込みされてる皆さんの中で、
退職後に傷病手当を受けている皆さんに 質問があります。
どのような経緯で担当の先生に傷病手当の用紙に記入してもらったのでしょうか?
先生の方から積極的に「傷病手当使いましょう」と言われたのでしょうか?

現状では、仕事を続けるのが精神的に無理そうなので、しばらく治療に専念
したいとわたしは思っているのですが、やはり傷病手当は先生のOK(というか同意?)が
あって、用紙に記入してもらわないと 申請できないですよね・・・。

明日病院でもう一度先生に相談してみますが、八方塞の状態です。
何か、アドバイスなどいただけるととても嬉しいです。
長くなりましたが、アドバイスよろしくおねがいします。

887:優しい名無しさん
03/12/24 04:42 qW7ayws1
>>886
傷病手当金の申請と承認は、社会保険でも、組合によってまちまちです。一般的なのは
①ある一定の期間その健保の資格があり(大体3~6ヶ月)
②在職中に、一度でも傷病手当金の申請をして、承認がおりている事
です。なお、①の期間が1~2年未満の場合は、
③退職後もその健保に任意継続する
というのが、必須条件になる事が多いです。

医者に相談する前に、まずは大至急、健保に問い合わせしてみて下さい。
医者も、病気には詳しくても、あなたの健保のローカルルールまでは
詳しくないはず。絶対に、医者を頼りに考えないほうが良いと思います。



888:優しい名無しさん
03/12/24 04:43 qW7ayws1
>>886(つづき)
解雇でも自主退社でも、健保にとって退職理由は関係なく、あなたの健保への
加入期間と退職日が大事になってきます。任意継続を行いたい場合は、退職後
2週間?か20日以内に手続を取らなければならないので、一日でも早く、自分で
問い合わせをしてみて下さい。
それで「何とか申請出来そうだ」という段階になれば、傷病給付金の申請書を健保が
くれるはずです。それを持って医者に行き、事情を説明し「記入をお願いします」と
言えば、断る医者はいないでしょう。

それでも無理なら、やはり失業給付になりますが、失業給付に関しても
「働くことが出来ないとみなされた場合」特例として、失業給付ではなく
傷病給付のような措置を取ってくれる事がある、と聞いた事があります。
ただしこれも職安、および担当者の裁量によりけりなので、あまりアテに
しないほうが賢明かも。無理そうならば、普通に失業給付を受けるしか
ないですね。

私の場合は医者に傷病給付の制度を教えてもらい、休職の申請をしたのですが、
健保側の審査が厳しくて、手続が難航しました。
その悶着の際(こう言っては何ですが)医者は「君の健保は厳しいな~」の
一言で終わり。あなたの文章を読む限り、私の経験上(クドイようですが)
あなたの局面で、医者は役に立ちません。

まずは健保、とにかく在職時の健保に大至急連絡、です。
言わずもがなですが、のちのちの治療の為、生活の為、
お金はとても大事なことです。
大変でしょうが、何とかタフに、切り抜けて下さい。
健闘をお祈りします。長文、スンマセン。


889:520
03/12/24 16:00 J7mv2yHN
今日、3回目の意見書を書いてもらった
医師の記入欄には「回復の見込みあり近々職種により就労可能」だって!

先生困るよこんなこと書いてくれちゃ
まだ手は全然動かないのに

890:835
03/12/24 22:58 hfJJfY8f
今日、社会保険事務所で傷病手当の申請が可能か確認したところ
あっさりと「大丈夫ですよ~」とのお返事を頂きました。
明日、病院の先生に書類に記入をお願いしに行こうと思います。
887様、それからこれまでアドバイス下さった皆様、ありがとうございました。

ところで、3つあらたな疑問がわいてきまして、ネットで調べても該当するものがなかったので
再度 ご教授ください。

1つ目は、「療養状況・日常生活状況」という用紙についてです。
傷病手当の申請を許可してもらった際、「療養状況・日常生活状況」という用紙をもらい、
自分で記入するように言われたのですが、ここに「就労見込み時期」という欄がありました。
これって、自分で適当にこれくらいかな、と勝手に書き込みしていいものなんでしょうか?
これとは別の欄に「医師から申し渡されている療養見込み期間」「医師から申し渡されている
就労見込み時期」という2つの欄があるのですが、ここの欄の期間と合わせないといけないんでしょうか?
(自分でいつ治るとはわからないので、病院の先生に確認して期日を書くって意味なんですよね?)

2つ目は、傷病手当を受給する時期は、社会保険事務所の人曰く、自分のいい日からいいですよと
結構アバウトな返事を頂いたのですが、本当に自分の都合のよい日でいいのでしょうか?
退職した翌日から申請できるのなら、それが一番わたしにとって都合がいいのですが
こんな都合いいことして大丈夫なんでしょうか?

そして3つ目ですが、「健康保険傷病手当金請求書」の医師が記入する欄に「労務不能と認めた期間」
という欄があるのですが、これは1ヶ月単位で書いてもらうものなのでしょうか?
それとも、3ヶ月とか半年とか医師の診断にまかせて書いてもらっていいのでしょうか?

長くなりましたが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

891:優しい名無しさん
03/12/24 23:43 NomIwHBS
>890
1つめについて。「療養状況・日常生活状況」は、医者と相談しながら書きました。
「医者から申し渡されている」って書いてあるくらいですから、医者に聞くのが一番でしょう。
2つめについて。傷病手当の受給時期については、社会保険事務所が「自分の都合の
いい日からでよい」と言っているのなら、それで良いのでしょう。念のために、聞いた日時
聞いた相手の名前・手段(電話や事務所窓口)を記録しておくと確実でしょう。
ちなみに私は、休み始めた日から請求しました。
3つめについて。「労務不能と認めた期間」ですが、1ヶ月単位で書いてもらいましょう。
用紙の裏の説明に「なるべく1ヶ月ごとに」と書いていませんか?
あと、医者に証明を記入してもらうまでに、用紙の左側の「被保険者が記入するところ」の欄を
埋めておきましょう。そこに「傷病または負傷の療養をするため休んだ期間」という欄がありま
すね。医者は、その欄に書いた期間にあわせて証明を書いてくれるはずです。

892:835
03/12/25 00:06 rHPqreq+
891様、お返事ありがとうございます。
初めての申請で、会社も辞めているので会社にも聞きづらかったので
教えていただいて、とても助かりました。
書類に必要事項を記入して、明日病院へ行ってみます。
ありがとうございました。

893:887&888
03/12/25 01:43 VlvY7/eT
です。
835さん、良かったですね。
891さんのおっしゃる通りで、上手くいくと思います。
書類の記入は最初だけ戸惑うかも知れませんが、2回目からは1回目になぞらえて
記入するだけなので、ずっと楽になります。医者も記入の仕方は心得ているはずで、
記入内容は患者の都合と擦り合わせてくれると思いますよ。

傷病手当金の申請には、私も最初は会社と健保と個々に交渉する羽目になる等
かなり難儀な思いをしましたが、今は手当金も順調に支給され、休養のおかげで
ずいぶん体調も良くなってきました。
835さんも、充分に治療&休養して、御自分を御大事にお過ごし下さいね。

894:優しい名無しさん
03/12/25 12:47 ZHb6T2+j
ついに休職に入ってしまう香具師ですが、
ふつう、鬱での休職ってどれくらいなんですか?
会社からは薬飲まなくなるまで出てくるなっていわれたんですが・・・。
休職の限度は2年だそうです。

895:優しい名無しさん
03/12/25 13:05 Q8BEoYzH
>894
人による。休職期間については医者とよく相談しましょう。

896:優しい名無しさん
03/12/25 13:08 eGDXdcsx
>>894

各個人の病状と会社の理解により、まちまちだと思います。

>会社からは薬飲まなくなるまで出てくるなっていわれたんですが・・・。

それっていい方にとって良いのか、悪いのか・・・

でも、このリストラ時代、鬱で休職させてくれる会社はありがたいと思います。



897:優しい名無しさん
03/12/25 16:04 ZHb6T2+j
レスありがとうございます。
病状は良くなりつつあるので早期の社会復帰を望みつつ
休職生活を楽しみたいと思います。

898:優しい名無しさん
03/12/25 16:28 2SNe1ZbQ
>>894
医学会誌によると、うつ病による休職期間の平均は2年3ヶ月と
ありました。でもあくまでもこれは“平均”であって、数カ月で復帰する
人もいれば、何年も患ったあげくそのまま社会に戻って来れない人もいる。
その差の違いはどこからくるのかを論じていましたが、結局よくわからない
という結論でした。

899:894
03/12/25 16:53 ZHb6T2+j
>>898
ひえー、そんなにかかるんですか!
まあ、発症して4年ぐらいまあそれぐらいかかってもしょうがないかもしれませんね。
でも、何が何でも2年以内に復帰しないと職がないので困るなー・・・

900:優しい名無しさん
03/12/25 23:47 63Oc9mJN
退職後1年半傷病手当がもらえると聞いて
社会保険事務所いったら、退職した会社の健保行ってください
といわれ、退職した会社の健保から請求用紙もらって
初めて提出しました。振り込まれるのは2月末だそうです。
会社辞めて国保になってるのに、傷病手当は社保のままなんですね。
不思議な気もしますが、みなさんもそうですか??

901:優しい名無しさん
03/12/26 00:06 jqbXSYV2
私も退職したとき、職場から
社保の傷病手当の書類をもらい、
「国保に切り替わるのに、、、社保でいいの?」と
不思議に思いましたが、大丈夫みたいですね。

みんなに迷惑かけて辞めた負い目から、
退職金とか功労金はもちろん、失業保険も受け取りがたかったのですが、
社会保険事務所の優しいおばさんが、
傷病手当金はもちろん会社から出るものではないし、
誰にも気兼ねなくもらっていいお金なのよ、
とさとされ、傷病手当金だけはありがたく頂戴する気に
やっとなれました。
が、もらえるのは半年くらい先ですよね。。。
(はじめて休職の時、振り込まれたのはそのくらい先だった、、、)

「いま困ってる」のだから、もう少し早くもらえないもんかなーと
どうしても欲が出てしまいます。
社保事務所のオバチャンは、
「まあ、そこがお役所仕事ってやつなのよねー」と
自嘲(?)してましたが・・・


902:優しい名無しさん
03/12/26 07:43 QYM5F1c8
>>900
会社勤めしている時に罹った病気だから退職後も社保で
面倒みてくれるのです。国保に傷病手当て払う義務はない。

>>901
半年ってヒドいですね。普通2ヶ月くらいでおりますよ。

903:優しい名無しさん
03/12/26 11:16 TseNHaU2
>901
社会保険事務所に行ったってことは、政府管掌だよね。
それなら、1月半~2月で支給されるはず。
前に時間がかかったのは、会社の処理が遅かったんだと思う。

904:優しい名無しさん
03/12/26 15:20 dd04IBE3
傷病手当の申請書に、被保険者の記号・番号を記入する欄がありますよね。
これって、退職前に持っていた保険証の番号を記入するんでしょうか?
通常、退職すると保険証って会社に返却しますよね?
それなのに、その番号書くってことでしょうか?

905:優しい名無しさん
03/12/26 17:40 QYM5F1c8
>>904
うちの会社の場合、退職時に申請書18枚くれて、保険証の記号番号など
会社の方で記入するところは、18枚ともすでに記入されていました。
で、初回は給与実績などを添付する必要があるので会社の人事に提出し、
二回目以降は自分で直接保健事務所へ送付して下さいと言われました。

906:優しい名無しさん
03/12/26 18:37 dd04IBE3
>905
退職しても、被保険者の記号や番号は、前会社の保険証の番号でいいってことですよね?
新しく取得した任意継続保険の番号じゃないんですよね?

・・・まずいです。保険証の番号控えていなかったので、前会社に電話して
確認するしかないですよね?

907:優しい名無しさん
03/12/26 20:44 w1VL3v/S
>906
任意継続後の傷病手当の請求ならば、任意継続後の番号を書きますよ。
在籍中の手当の請求だったら、会社在籍中の保険証の番号を書きます。


908:優しい名無しさん
03/12/26 22:16 QYM5F1c8
>>906
つまり、初回の書類は医者に書いてもらうとこ埋めて、自分で
書けるところを書いて、後は会社の人事へ持って行って、
「残った空欄、よろしくね」ってな感じでした。

909:907
03/12/27 22:20 wCKxp+Mi
>908
うちもそんな感じだったよ。
で、在籍中のは会社が社会保険事務所に手続きにいってくれて、
2回目からは任意継続なので任意継続の番号を書いて
自分の住所の管轄の社会保険事務所に送ってる。

910:優しい名無しさん
03/12/28 00:35 ajDjVSne
そっか、おれはまだ1回目だけど、2回目以降も会社の健保に送るらしい。
当然退職してて、いまは国保なんだけど、傷病は会社の健保なんだよね。
いいのかな??システムがよくわかりませんが。

911:優しい名無しさん
03/12/28 02:02 41EIIcQX
>910
会社の健保でよいです。ちなみに、国保には傷病手当金の制度はありません。

912:優しい名無しさん
03/12/28 13:49 s99nqLis
待った。傷病手当金と失業保険て同時にもらえるの?

913:優しい名無しさん
03/12/28 13:52 E9G84QKu
>>912
同時にはもらえないので、失業保険の方は、
受給延長の手続きを。

914:優しい名無しさん
03/12/28 18:55 V+WRgnCo
傷病手当の用紙を病院の先生に記入してもらうのは、
仕事につけなくなって1ヶ月経過してからになるんでしょうか?
例えば、今日から1ヶ月先までの期間の傷病手当を申請するんじゃなくて、
1ヶ月先の今頃から今日までの機関の傷病手当を申請する・・・ってことですよね?
(ちょっとうまく説明できなくてすいません。)

今、手元に傷病手当の用紙があるんですけど、12月29日付けで仕事を辞めるので
1月からの傷病手当を申請したいんですが、1月末に1月分の申請をしたら
よいってことですよね?


915:優しい名無しさん
03/12/28 19:12 erh7pl9o
>914
そうです。事後の証明になります。

916: ◆OG7of0XEDY
03/12/30 21:08 D/jIwoKA
三十路寸前さん、ユリヒメさんはお元気でしょうか?


917:モーヲタ
03/12/31 11:40 rAt3nlZK
浮気なハニーパイ最強!

918:520
03/12/31 21:00 IgpY3Wr9
2回目の支払い通知はとうとう来なかった

919:優しい名無しさん
04/01/01 08:34 2Pl5I047
お年玉なんていらないから、早く傷病手当くれ!
年末年始無収入ってのはつらい…

920:自殺未遂で静養中の無職
04/01/01 12:48 y1a9Q+/9
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます

921:優しい名無しさん
04/01/01 14:56 LYO8ZxU1
あ!傷病手当の申請書書かなきゃ・・・

922:優しい名無しさん
04/01/02 11:37 F1099aHN
さて風呂から出たし日テレ見ながらビールでも飲むか

923:優しい名無しさん
04/01/02 17:04 /6kjXVlZ
健保から「申請は毎月月末〆でおながいします」と言われてる人、多いっすよね?
12月分は月末に書けっても、病院が年末年始に入ってまう。漏れなんか今年の初診、19日。主治医は「その日まで書けませんねえ」とアッサリ。
うちの健保、ただでさえ決済遅いのに、、、生活費が持たないでつ(;_;)
それにしても、主治医も健保も融通が利かん、、、手当もらえるだけ、感謝せにゃあかんのでつかねぇ?

924:優しい名無しさん
04/01/03 16:19 3ErWqnT6
すいません、わかる方で教えていただければ幸いです
私は昨年の10月入社しました。
実は昨年12月の初頭にて、病院にてうつ病にて診断され、
病院にて1ヶ月の休養が必要とのことの診断がでました。
診断書を書いていただき、昨年12月にて契約満了になるため、
会社、当方お互い同意の上、昨年12/30に退職日にて設定、退職、
それまでは病気欠勤の扱いの運びになりました。
病気欠勤中、私の友人から、
「新年から(友人の勤めている会社に)勤めれみれば、紹介してあげる」との話があり、
病院の先生から思ったよりも快方に向かっているため、働くことの許可を得られました。

今回健康保険組合から支給の傷病手当金に関してですが、以下の質問があります。
というのは、在職中に傷病手当金の請求に関して
1.在籍期間が短い場合は支給がされるのか?
2.欠勤中、電話にて傷病手当申請の書類が会社にて送付するとのことでしたが、
 何度か督促をしても送付してくれず、最終的に、年末で病院がしまっている、
 12/29に送付してきました。
 完治しているわけでないので、今年も病院には通うので、
 その件について医師にお話できますが、
 退職日後でも、過去の欠勤した分についての申請はできないのでしょうか?

考えすぎかもしれませんが、
傷病手当金を会社経由にて健保組合に申請することで、解雇申請のように、
何か会社側の体裁がわるくなることがあるのでしょうか?
というのは、会社にて傷病手当金の話をしたときに、
私の部署の人事総務担当の方が、
「傷病手当金の存在についてはじめて聞いた、労災だったら知っているが」
などといわれたり、督促をしてやっと送付、
年末にて病院がしまっているときを見計らい送付するなど、
なかなか手続きに踏み込んでくれませんでした。

お手数ですが、わかる範囲で教えていただければ幸いです

925:優しい名無しさん
04/01/03 22:46 1efw4ZTR
>>924
>私は昨年の10月入社しました。

これって一昨年ってことですか?
年が変わっているので、平成何年何月と書いた方がいいかも。

>実は昨年12月の初頭にて、病院にてうつ病にて診断され、

で、これだと3ヶ月しか働いてないことになると思うので…。

>1.在籍期間が短い場合は支給がされるのか?

一年以上、同じ記号番号の会社に勤めてないと出ないです。

>傷病手当金を会社経由にて健保組合に申請することで、解雇申請のように、
>何か会社側の体裁がわるくなることがあるのでしょうか?

ないと思う。ただ単に知らない人が多すぎるだけかと。


926:優しい名無しさん
04/01/03 23:53 m/RT8J5I
>>924
退職後の分の受給はできませんが、
在職中(退職日まで)の分なら、
資格期間が一年未満でも、支給されます。
(ただ健保組合によっては、独自の規定がある場合もあり)

927:924
04/01/04 09:10 aDXkYSBP
>>925、926
レスありがとうございました。

>>924
平成15年10月になりますん。すんません。

ついでで難ですが、退職した後に申請することで、
在職中の分も請求がでないことはあるんでしょうか?
在職中分についての請求は、保険番号が有効である期間に申請しないと、
無効になり支払われないのでしょうか?

自分の場合、在籍が短いため退職後にでないことは知っていますが、
在籍中の分を出さないよう会社が仕組んでいるんであれば、
病院がしまる平成15年末をわざと狙って送付し、新年平成16年の退職後に
病院に行かせ、支払わせないとの策略かもしれませんので。


928:傷手卒業生
04/01/04 15:50 61Bb26aM
>927
政府管掌の場合でしたら、退職後でも請求可能ですが、健保組合の場合は
一概に言えないので、直接組合に問い合わせてください。
ちなみに、政府管掌では社員が傷病手当金を請求したことによって会社が
不利になることはありません。
健保組合の場合は、組合が企業別に保険の支払い実績を集計して分担金を
決めているところもあるようなので、不利になることもあるでしょう。

929:優しい名無しさん
04/01/05 01:11 TaXEkPjh
昨年11月11日から12月10までの申請をするために、
傷病手当申請書を会社から送ってもらわねばなりません。
あと5日ぐらいで通院日なのでそのときに医師に記入をお願いしたいのですが
年明け早々から会社に申請書郵送キボンヌ!の電話をするのは気が引けます…。
フツーの会社(チェーン展開してる中規模スーパー)は5日から仕事始めですよね…。
しかし最近うつ気味、電話する力がわいてくるかどうか、不安です。

930:優しい名無しさん
04/01/06 11:06 cCAbB+zK
03/9月半ばにヘルニアになってしまい、現在病欠してます。
今月半ばに病欠期間も切れて休職になります。
傷病手当って休職してからもらうもの??
労災も出ないし仕事辞めようって思っているけど
傷病手当てもらってから辞めたほうがいいの?
初めてのことなんでまったくわかりません!!!!
誰か教えてください


931:いまだにダイヤルアップ
04/01/07 16:23 V27PiX52
GOOD JOB !!
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /" .
   _n  グッジョブ!! ./ /_∩  / ノ'
  ( l    ∧_∧ / / ゚∀゚ )/ / _∧     グッジョブ!!
   \ \ ( ゚∀゚ )(       /( ゚∀゚ )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_/


932:520
04/01/09 16:54 /bGNUGS3
早く支払い通知来ないかなぁ

933:優しい名無しさん
04/01/09 18:11 gvWJSEts
>930
在職したまま休職扱いになっても、傷病手当の申請はできると思います。
退職しても、これから先まだ病気が治らず、仕事ができそうにないなら、傷病手当
の申請ができると思います。

病気が治ったら、また今の仕事を続けたいなら、休職扱いにしてもらって、傷病手当を
もらったほうがいいかもです。
今の仕事を辞めたいなら、退職して傷病手当の申請をしたらよいのではないでしょうか?

あと、傷病手当は、病気で仕事ができなかった期間に対して支給されるので
有給扱いなどでお給料をもらっている期間に対しては支給されないです。


934:優しい名無しさん
04/01/09 18:17 +UCgdnjd
いつもならもう振り込まれてる頃なんだけどまだ来ない。
やっぱ正月休みがあったからなのか?

935:優しい名無しさん
04/01/09 19:11 qEQPTR3y
20日間会社を休んで病院で検査してもらったんですが、原因がはっきりしないということで医者の記入の欄に書いてもらえませんでした。結果がでないと書いてもらえないものなんでしょうか?

936:優しい名無しさん
04/01/09 19:20 quZqMNjS
>932
おまいは毎月同じカキコミして、ヒマなヤツだな
ご苦労さんなこった

937:37歳無職
04/01/11 14:29 3Uil+udn
>>936
わざわざレスつけるあんたもご苦労さんなこった



938:優しい名無しさん
04/01/11 21:13 zWMWIDYA
来週から会社を休職予定のものです。
休職中は傷病手当が出ると言われたのですが、
本来、休職中は健保組合からの補助、離職して傷病手当が筋じゃないでしょうか?
どうもその辺が納得いかなく、リストラされているようで気になってるのですが
詳しい方教えてください。


939:優しい名無しさん
04/01/11 22:32 ohe7y7sX
>>938
> 本来、休職中は健保組合からの補助、離職して傷病手当が筋じゃないでしょうか?

筋じゃないですよ、会社の在籍有無にかかわらず、給与が減給された
時点で傷病手当はおりるものなんですよ。
在職中も離職後も、お金をくれるのは保健組合です。

940:938
04/01/12 15:24 Nrtn592E
>>939
となると、休職中(2年間)+離職後1.5年間の
傷病手当は保障されるということで理解していいのでしょうか?
よろしくお願いします。

941:優しい名無しさん
04/01/12 15:33 rbosASkn
>940
違います。
筋とか言う前に、ちょっとは自分で勉強しましょう

942:優しい名無しさん
04/01/12 17:00 Nrtn592E
調べたけど解らないのです。
会社との交渉が明日なのではっきりさせておきたいと思って
誰がご教授お願いいたします。

943:優しい名無しさん
04/01/12 18:25 sWG4roMU
>>942
同一疾病なら、1年6ヶ月が限度です。

944:優しい名無しさん
04/01/12 22:35 AorpWgI3
>>940
その場合、休職中に給与が減額されていたらそこで傷病手当が適用されて、
休職2年間のうち最初の1年6ヶ月で受給はおわりです、あくまで一般的には。
休職中給与が全額もらえるなら、あなたの言う通り
「休職中2年間(給与)+離職後1.5年間(傷手)」です。

会社との交渉の前に、ご自身ではっきりさせといた方がいいですよ。
でも「はっきりさせる」にはここではなく、あなたの保健組合に直接
尋ねてみるのが一番です。

945:優しい名無しさん
04/01/13 00:03 JL51KBOY
>>938 さん

>休職中(2年間)+離職後1.5年間(傷病手当)
社則の給与・休暇の項目辺りをを読んでみるのが良いかと思われますが、休職2年間の初めの1年6ヶ月に傷病手当が当てられるのが一般的だと思われます。

傷病手当についてですが、支給開始は会社への在籍の有無に関わらず、給与が支払われなくなった段階から支給が開始されます。
給付期間は同一疾病で最長1年6ヶ月です。
気を付けて頂きたい点は、復職してからまた同一疾病で休職することになった時です。
例えばAという病気で傷病手当を貰って2ヵ月休職、復職し3ヶ月後また同じAという病気で休職することになりました。
その際、2度目の休職では傷病手当が支給されない、または最初の休職期間からのトータルで支給期間を計算されます。
なぜならAという病気ですでに1度、傷病手当を貰ってしまっているからです。
ですから、傷病手当を貰って休職するからには無理に復職を急がずに、しっかりと病気or怪我を直してから復職することをお勧めします。
また1~2ヶ月程度の休職の予定の場合は、有給が余っている場合は会社と相談して、有給を使わせてもらうのもいいかもしれません。
傷病手当に関しては、保険組合に問い合わせるのが一番確実で早いです。

蛇足になりますが休職期間も在職扱いとして勤続年数にカウントされます。
よって、失業保険&教育訓練給付金制度の支給期間&支給額が変わります。
失業保険は傷病手当が切れてからの支給で、教育訓練給付金制度は休職中でも利用できます。

946:優しい名無しさん
04/01/13 00:25 GbDGm+2v
>>945、943、944
ありがとうございます。
>蛇足になりますが休職期間も在職扱いとして勤続年数にカウントされます。
>よって、失業保険&教育訓練給付金制度の支給期間&支給額が変わります。
>保険は傷病手当が切れてからの支給で、教育訓練給付金制度は休職中でも利用できます。

これはありがたいです。もう少しで勤続3年になるので補助受けて
資格試験に取り組みたいと思います。
いろいろとありがとうございました。

947:優しい名無しさん
04/01/13 16:17 GbDGm+2v
報告
会社側からは1年6ヶ月の傷病手当至急+1年間給与補助30%(これで満額)
でした。傷病手当切れてからも2年までは何らかの手当てが出るそうです。
2年たって離職した場合、傷病見舞金なるものが降りるそうです。

948:TOD ◆TOD33vFX8s
04/01/14 20:32 Cgb00xqc
さて飯も食ったし睡眠薬でも飲んで寝るか
お や す み(^o^)丿


949:優しい名無しさん
04/01/14 20:58 bY2BaBTV
金の無駄

950:優しい名無しさん
04/01/15 02:40 lxz8uq/n
はあ

病気が治ってくると毎日をもてあますようになる
違う意味で憂鬱になる……

951:傷手卒業生
04/01/15 02:47 7nkM+A4c
>950
そのうち、1年半のリミットが迫ってきて、あせってきますよ
私は今、傷病手当金を貰いきって、失業保険を貰ってますが
90日しかないし、職安で「仕事探してます」って顔しないといけ
ないのが辛い。本当はもうちょっと休みたいけど、経済的に無理

952:TOD ◆TOD33vFX8s
04/01/15 12:31 26FxMl/A
>>950
同意

953:520
04/01/15 13:23 LqtHmkun
支払い通知はまだ来なかったけど今日銀行行ったら
残高増えてた~~~~~~~~~!!!!

954:TOD ◆TOD33vFX8s
04/01/15 15:32 7i0FeIxp
(^o^)丿

955:優しい名無しさん
04/01/15 15:39 fZVC+W0l
傷病手当金ってだいたい給料の6割程度が支給されますよね。
例えば月給30万円の人だと18万円支給になるのですが、任意継続
してる人はそこから2万円くらい保険料が引かれて、さらに医療費を
払ったり…と考えると実質的に生活にまわせるお金は家賃込みで
15万円くらいと、なかなか生活が厳しいのではないでしょうか。

現在手当金を受給されている方は、出費を抑えたり生活にどういう
工夫をされていますか?参考にしたいです。


956:520
04/01/15 16:26 njO/oh0G
パラサイトで年金も保険も親に払ってもらっています
あとは貯金がなくなる前に再就職できればと思っています

957:520
04/01/15 18:37 nCaPka3b
さて飯も食ったし睡眠薬でも飲んで寝るか
お や す み(^o^)丿

958:優しい名無しさん
04/01/15 20:19 alwlSC5b
>>955 さん
禿同です。大変ですよね~・・・。
自分の場合、月給は30万より上でしたが
その分、任継させられている保険料も割高です。
家賃・光熱費・通信費・クレジット支払、
それと今まで以上にかかる医療費&病院までの交通費で、
パンパンの生活です。
健保の決済が遅い月には、キャッシングしなければ
生活できない時もあります。

出費を抑えるのは、とにかく、ひたすら、食費ですね。
なるべく保存のきく食料を買って、それを使い回して、飯を
作っています。買い物の回数を減らすのが、結果的に出費を
抑える事になります。
幸いなのか何なのか、症状が酷い時は、食欲も無いですし、、、。

あと気が向いた時には、懸賞に応募したりしています。
自分は米と蟹、それと飲料を1ケース当てました。
運がよかったとしか言えませんが、、、。

お互い何とか、復職まで、ヤリクリしましょうね。

959:優しい名無しさん
04/01/15 21:48 VyfeEQ1g
>>951
いろんな意味でスランプなのかなあ……

もうちょっと手当て期間にしたいこともあるんだけどそれも最近うまく進まない……

就職活動でもしようかという気になるけど、たぶんまだ完全回復してないから
早いんだろうし……

日常のリズムをどうやって作ればいんだろう
最近朝型に寝て昼起きるようになってしまった……


960:傷手卒業生
04/01/15 21:57 iGNVzTWY
>959
私は出来るだけに午前に予定を入れるようにしています
病院の予約を午前にしたら、その日は予約に間に合うように起きないといけないから
体力づくりをかねて、朝の散歩を日課してみてはいかが

961:優しい名無しさん
04/01/15 23:07 wKx+q31S
散歩はしてますけど、朝するんですか?

でも最近激寒ですよ

さっき散歩にでたけど、本当に今年は暖冬?

962:955
04/01/16 02:38 H0TUI3NA
>>958

保険組合の決裁が遅いというのも生活が大変になる要因の
一つですよね。12月中旬に出した申請書について、いつごろ
支給されるのか聞いたところ「早くて2月中ですね~。書き
漏れとかがあるともっと遅くなりますけど~」だって。

もう申請書が組合に届いてるんだから、書き漏れがあるのか
ぐらい早く見れ!って感じです。そのくせ任意継続は
保険料支払が1日でも遅延しただけで即時打ち切りって
何か解せない気がします。こっちは生活かかってるんだぞ~

963:優しい名無しさん
04/01/16 13:05 Quf89gJd
一年ほど前からうつ病で精神科に通院しながらなら働いてたが
5ヶ月前にに休日中にバイク事故で右手の正中神経を損傷して全治半年と言われた。
会社は零細だったので休職は1ヶ月しか認めてもらえずそのまま自己退職
してしまった。今は傷病手当と貯蓄で暮らしてます。指も後遺症が
残りそうで完璧には元通りにはならないと医師に言われた、、、(´・ω・`)

964:958
04/01/16 19:10 PkVVEZmo
>>955>>962 さん

ホント「意地悪してんの?」ってくらい、健保の対応は
とにかく遅い!・・・&対応の言葉にトゲがあったりしますよね。
まあ、健保にも、担当にもよるんでしょうが。
それと確かに、任意継続の保険料支払日は、月で一番緊張する日
です(笑)あれ何とか、緩和して欲しいものですよね・・・。
我々の病気に、いちばん良くないです(笑)

自分はまさか退職→傷手生活になるなんて思っておらず、前職は
深夜勤務も多かった為、前に勤めていた会社の2km圏内に
マンション借りて、未だにそこに住んでいます。
場所柄賃料も高く、働いてた頃もあまり余裕がなかったところに、
突然退職して、傷手として振り込まれる生活給は、約半分になって・・・。
仕方のない事ですが、引っ越す訳にもいかないし・・・で
毎日ヒイヒイです。

とても寒い日が続きますが、どうぞごゆるり、養生くださいね。

965:520
04/01/17 15:14 fuBoW0+r
2回目の傷病手当の支払い通知がきました

966:優しい名無しさん
04/01/17 15:30 8USoWUaL
今度初めて、傷病手当を申請します。
そこで質問なのですが、病院で傷病手当の用紙に必要事項を記入してもらっても
傷病手当が出ない・・・なんてこと、あり得るんでしょうか?
それから、自分の場合は2週間に1回の通院なので、月で換算すると
2、3回しか通院していないことになります。
こういう状況でも、申請は通るんでしょうか?
申請しても、ダメですって言われた方とかいらっしゃいますか?

967:520
04/01/17 16:10 GSy0rCO9
>>966
オレは1ヶ月に一度の通院だけど問題なかったよ

968:優しい名無しさん
04/01/17 22:01 6ns1meUs
傷病手当なんですが、今の職場は入社して9ヶ月で一年未満です。
これから休職して3ヶ月経ったら(入社一年)退職しようかと思っています。
これなら傷病手当がもらえますか?

969:優しい名無しさん
04/01/17 22:36 dfMAN7jn
初歩的な質問になるんですが・・・

休職する際に上司に『とりあえず2ヶ月は休職させてください』
と言い、今月末でそのタイムリミットなんです。
自分的に発病時よりは体調良くなったと思うけど
あと1ヶ月様子みて休職したいと思ってます。

これって一般的に考えて、認めてもらえることでしょうか??


970:休職中“中間”管理”職” ◆HhB1Uoowqk
04/01/18 07:46 ujcpPDQP
>>969
休職期間の延長は会社によって対応がずいぶん違うと思います。
私は3ヶ月がリミットだと初めに言われました。
1ヶ月だと言われた人も、過去レスにはあるみたいです。
2年間休職している人もいます。
だから、一度聞いてみてはいかがでしょうか。

ただ、個人的な意見ですが、
休職による様子見という方法もありますが、
リハビリ的に時短勤務とか、そういう方法もあります。
結局は会社に完全に復帰するためには仕事が出来ると言うことが必須なので、
いろいろ会社の方や医師、産業医の方と話し合ってみてはいかがでしょうか。

971:優しい名無しさん
04/01/18 14:19 aQGcqsFw
>>968
病名は?

972:968
04/01/18 18:29 hO3Gkauc
>>971
統合失調症です。

私は以前うつ病で前の会社を休職-傷病手当、一年半受給を経験しました。
今の会社でも同じように受給できるのでしょうか?

973:優しい名無しさん
04/01/18 21:50 DMivh2O9
>>972
私もあなたと全く同じ状況で、現在二度目の傷病手当をもらっています。
もらえる条件はどこも同じようなもんだけど、組合ごとに細かいとこで
違いもあります。

まずは、今のご自分の社会保険事務所に聞いてみるのが確実ですよ。


974:優しい名無しさん
04/01/18 21:50 UREyvMLj
>>972
一度傷病手当てを受給されてるんですね?
病名が統合失調症の中の鬱症状と診断されたら、(病名が同じと解釈されたら)
二度目の受給は厳しいんじゃないでしょうか・・

975:優しい名無しさん
04/01/19 00:25 W0y2rd2h
転職し、別の健保組合に加入したのなら、
傷病手当金の履歴は引き継がれません。

976:優しい名無しさん
04/01/19 16:02 IK+K13/Y
激鬱で医者にもしばらく静養が必要といわれ、
会社にも辞めてくれと言われて更に鬱なので
会社を辞めてしばらく傷病手当てで静養することにしました。

で、おいらは10ヶ月間会社に世話になったので
任意継続しないと傷病手当が引き続き貰えないので
任意継続するうもりなんですが、
保険証って一旦会社に戻さないとだめなんですか?
任意継続するつもりな事は伝えてあるのに会社が郵送しれ!って
言ってきてるので........
(辞めてくれと言われた会社だけに信用できなくて...)

任意継続の経験のある方、御教授お願いします。
ガイシュツだったらスマソ。

977:優しい名無しさん
04/01/19 17:35 5NacY+SX
>>976
任意継続すると保険証の番号が変わる。
よって保険証は返却しなければいけない。
番号が変わると期間が合計されるかどうかは知らない。
もしかすると1年1日にならないからダメかも。

978:優しい名無しさん
04/01/19 19:07 Uaf9ZMoq
任意継続中は、傷病手当金を受給できます。
ただし、任意継続をやめたあとの資格喪失後の受給については、
あくまで、在職中の期間が条件となります。

979:968
04/01/19 20:16 tr1aez3v
>>973
ありがとうございます。
まだ休職も退職もしていないのでチョッと聞きづらいかな。
聞くだけなら問題ないか。。。
974、975の方が言われていることがどちらが本当なんでしょうか?
履歴が残っていなければ、同じ病名でも大丈夫なんでしょうか。
私は会社が変わっているので保険証も変わっています。


980:優しい名無しさん
04/01/20 00:33 qV7s/C/J
抑うつ状態で、先月後半にドクターストップかかりました。
DQN会社で、メンタル系には全く理解がないので
先生に抑うつの症状の一部の病名の診断書を作成してもらって
休職を申請したら、今月末迄に完治しなかったら自己退職して
くれと言われた。おまけに休職願兼退職届を書かされたぜぃ。

傷病手当金申請予定でつが、申請書には抑うつ状態と記入しないと
だめなんでしょ~か?
1回目の申請は会社経由だから、休職願と同じ病名で申請して、
2回目からは抑うつ状態って記入してもいいのかな?


981:優しい名無しさん
04/01/20 01:10 qV7s/C/J
失業手当の延長申請についてお伺いします。
まずは1回目、職安に離職票等持って逝って
それから働けない状態が続いて1ヶ月後から30日迄に
延長申請するって事なんでしょうか?

982:優しい名無しさん
04/01/20 02:32 EZAUiOvx
>>981
申請前に働けなくなった場合は失業手当支給対象外。
失業手当はあくまでも「働ける状態にある人」で、かつ働き口を
探している人でないと貰えない。

まぁあれだ、申請して職を探しつつ休養し、たいてい中途半端な日数分が
最後のほうに支給されるから、それ”だけ”を受け取らずに延長することはできる。
医師に診断書書いて貰えば3年間は”残りの日数分”は延長できる。
ただしその残りを貰うためには「完治しました」という診断書がいるらしい。
&その間の生活費をどうするかが問題かな。

スレ違いだけど。

983:優しい名無しさん
04/01/20 09:35 Gv5jCM8A
>>981
ちがいますよ、退職理由と延長理由が同じ場合ですよね?それなら
退職して1ヶ月たってから30日以内に離職表1・2、印鑑(シャチハタ不可)
身分証明書をもってハロワへ行くと、その場で受給延長の申込み書を書かされ
ます。後はかかりつけの医師に理由書を書いてもらって送付すればOKです。
つまりハロワへ行くのは1度だけ。私の場合は理由書の返信用の封筒も
その場で一緒にくれました。

982さんの2節目の文章が理解できん…

984:優しい名無しさん
04/01/20 09:49 Gv5jCM8A
>>979
保険組合が変わっているので、975さんの方が正しいです。

会社の人事に行っていきなり傷手のもらい方聞いたら問題あるけど、
保健組合なら全然問題ないですよ。支給額とかも教えてくれたし、
私の場合は任意継続するより国保に切り替えた方が10万近く支給額が
増えますよとか、いろいろこっちの身になって教えてくれました。

あっ、でも政府管轄外のカツカツの社保だと、なんかイヤな思いしたって
レスもありましたけど。まぁ普通のとこなら大丈夫ですよ、どこの企業も
メンヘラー増えてますしね。

985:優しい名無しさん
04/01/20 18:30 ftVttb6L
981です。

>>983さん
解り易いご回答 ありがとうございました!
983さんのおっしゃるとおり、退職理由と延長理由が同じなんです。
ほんと、ありがとう!





986:968
04/01/20 20:07 ZkLL8LzX
>>984
回答ありがとうございます。
健保って健康保険組合のことですよね。
私の保険証には「東京社会保険事務局(品川社会保険事務所)」って
書いてあるのですが、健保と違う点というのはあるのでしょうか?
質問ばかりですみません。


987:優しい名無しさん
04/01/20 22:05 Gv5jCM8A
>>986
もはやここで聞くより、その「東京社会保険事務局(品川社会保険事務所)」
に問い合わせるのが1番だと思います。

988:優しい名無しさん
04/01/21 00:30 piN9WNxf
自分の場合まさに休職→解雇→傷病手当金なのですが、
会社やめて国保になりましたけど、傷病手当金は会社の健保から出るようです。
まだ1回目の申請中でお金着てませんが・・・
どういうわけかわかりません。ま、お金が出るならいいんですけど。
任意継続する人が多いようですが、私は国保にしちゃったんですけど、大丈夫なのかなあ???

989:fool
04/01/21 01:54 yIzjndjj
<<988
保険は国保でも社保のどちらでも問題ありませんよ。
休職して傷病手当を貰っているような状態だと、保険料が国保の方が安い場合が多いですし。
傷病手当金の請求は社保に、お医者さんにかかる際は国保になります。

1回目の申請からまだ支払いがないとの事ですが、〆日の関係で1~2ヶ月かかる場合があります。
不安でしたら以前の社保の組合に電話をして、何時頃の振込みになるか確認してみるのが良いかと思います。

990:982
04/01/21 04:50 AbHTj07M
>>983
そうだったのか。私はまだ仕事を探すつもりで受給しはじめ、
その間に悪化して就職は無理ぽ状態になっちゃったので、前の
認定日に聞いてきたんですよ。

>退職理由と延長理由が同じ場合

ということを考えてなくて、とんちんかんなこと書いてゴメン>>981
>>983さん適切なアドバイスありがとう。

>982さんの2節目の文章が理解できん…

私が受給中なので、受給後のことを考えて書いてしまいました。
私の場合、「うつ病」が「完治しますた」って言い切れるのかどうか不安で…。
頭がぐるぐるしてて変なこと書いちゃった(*_ _) スマソ


991:988
04/01/21 09:28 piN9WNxf
>>989
レスサンクスです。あんしんしました。入金は2月末のようです(12月分)

あと、もうひとつ質問なんですが、
たしか、標準日額報酬の6割支給だったとおもいますが
標準日額報酬ってどうやって出すんですか??


992:優しい名無しさん
04/01/21 17:34 sTw17zUY
今日1回目の傷病手当の申請に書類持って行ってきました。
担当の人に渡すと、「審査してから、1ヶ月後くらいに振り込まれます。」とのこと。
人が多かったので質問できずに終わったのですが、審査って何でしょう?
身の回りのこととかを担当の人が見に来るとかですか?
それとも、前会社や病院に電話して 色々聞いたりすることでしょうか?
これ以上周りに迷惑かけたくなくて、家に帰ってから気になってしょうがないです。
保険事務所に電話したけど、今日はも受け付けてなくて質問できずに終わりました。

既に傷病手当を申請されている皆様は、どのような審査があったのか
教えていただけないでしょうか?

993:優しい名無しさん
04/01/21 17:39 NUr7iEId
>>992
僕の時は病院の方に連絡があってどんな病状か聞いたみたいです。
そんなに深刻にならなくても大丈夫だと思いますよ。

994:992
04/01/21 18:14 sTw17zUY
>993様、レス下さいましてありがとうございます。

自分の場合、1年以上前から病院に通っていたのですが、もう限界かなと思った
時期に、会社から会社理由により解雇されました。
解雇された翌日から傷病手当を申請したのですが、
表向きは「会社理由による解雇」なので、会社のほうに連絡がいったら
「病気による退職」ではないので、申請が通らないのでは・・・と不安です。
会社に通っているときも病院には定期的に通っていたのですが、
会社側にはさすがに、心療内科に通っているとは言えなかったので。
病院だけに連絡が行くのなら、先生もちゃんと書類を書いてくださったので安心です。
会社には連絡行ったりしないですよね?(ちょっとまだ心配で・・・)

995:36歳無職素人童貞
04/01/21 19:47 kICj7S4r
俺はリーマン7年目で仕事の人間関係に悩んで2ヶ月前に極度の
被害妄想に陥り手首切って自殺未遂した、家族に発見され救急車
呼ばれて輸血して体中いろんな管入れられ1週間入院、会社は
そのまま自己退職してしまった、今思えば休職とか傷病手当もらうとか
ネットを見て調べて後悔しています、だって自分がいた会社から
自殺未遂者が出たなんて縁起悪いし迷惑かけると思ったから退院してす

会社に電話して退職手続き取ってしまった。怪我による退職になるから
失業保険ももらえないし鬱、、、。
右手の親指と人差し指と中指の神経が麻痺して医者が言うには神経が
修復するまで全治半年と言われた、いま不自由な手で一所懸命カキコし
ています。
右手が不自由な以外はピンピンしてるけど精神的にかなりまいっていま
す。
毎日やることないし平日の真っ昼間に家にいると自分だけ社会から取り
残されて
いくようでかなり鬱です。
(´・ω・`)


996:優しい名無しさん
04/01/21 19:57 ws7oOuVh
>>995
街に出てナンパでもしてみたらどうでしょうか?
出会い系サイトでもいいと思いますよ。

997:優しい名無しさん
04/01/21 22:49 MzDNLOgF
>>995
またコピペか、さっきどっか別のスレでも見かけたな

998:優しい名無しさん
04/01/22 06:23 Mf8N2apw

   (⌒─-⌒)
  ((´・ω・`)) クマ~
  ( O旦O )ミ/
  (,,_Y_,,) /彡 旦 旦 旦

クマザサ茶どぞー

999:優しい名無しさん
04/01/22 06:26 Mf8N2apw

 \  /       
  (⌒)           
/ ̄ ̄|        ∧_∧    
| ||.  |     旦 (´∀`  )  1,000ゲットしたいモナー♪
\__|     ========  \  
 |   |   /※※※※ゞノ ,_)
   ̄ ̄   ~~~~~~~~~~~~~~~~   

1000:優しい名無しさん
04/01/22 06:28 Mf8N2apw
 ___ヽヽ    ヽ丶        (´ (´   {-―-/ (´⌒ }    /./  l     (´⌒(´
    /  ┼─┼   =====  .(´     l/l ノ} (   }-‐''´レ'  /  (´⌒´
   , く       / {\, _,,..::--――- ''´  `、l     ヾ_ツ   / (´
 /  ヽ    /  }  `´  o .,-‐―┐ o     .丶      ヽ   `、
             l      ./    l       ヽ       ヽ   ヽ           (´⌒(´ (´⌒(´
             {     ム-―‐-┴       `、. (´⌒´  .〉―‐-〉     (´⌒(´ (´⌒(´
            /       ._,,=-::.,,_      ∧ ∧       ノ   ./    (´⌒(´
            {,,__,,....::-‐''"´/l  :::::``ヽ. (゚Д゚,,)`/ヾ/、/ ̄`ヽ/   (´⌒´
  ああん      i '   ....:::::/ l:::...... ,、  :::⊂ ⊂ ヽ / l l i,/``i./  ≡(´        (´⌒(´ (´⌒(´
  こすれる.     l..::{::::/i::::ハ::/  i::∧:::ハ:::::::/   /~:丶_ `ム-=ッ l          (´⌒(´
            {/{::/l'ヾノ V   リ V  ヽ,:∪ ∪::::::::::::ヽ-‐   l | L_       (´⌒(´
  ∧∧    )  ____l/.i  .;:=      =ュ {   .{::::::::,、::::lヾ _  ヾ.、 7   ≡(⌒⌒(⌒⌒
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ ̄ ノ l. { ,.,.         ,.,. .{ / ト、::::{ \l     ̄ //〈 ≡≡(⌒⌒
  `''ーヾ、,,__,,ム,,___,,{ムヽ、  ヾ、 ̄)    .〉 `  ヽ| _ノ===::::;;;ム_〉≡(´⌒
                  `  _    _,,....-ヽ、   ノ~

  今だ! 1,000ゲットォォォ!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch