03/12/06 13:54 NnnyTbVY
>760
どちらも1年間の所得税を確定させる為のものですが、年末調整は会社がするもの、
確定申告は個人でするものです。
12月31日時点で会社に所属していたらその会社で年末調整してもらえますし、無職
でしたら、確定申告することになります。
退職した会社(転職していたら、今年給料を貰った会社全部です)からは源泉徴収票は
もらいましたか?退職時にくれるところや、年が明けてから郵送されてくるところなど
色々ですが、まだ貰っていないなら会社に確認してください。
確定申告の受付は例年2月15日から3月15日ごろですが、年が明けたらそれ以前でも
受け付けてくれます(私は去年、1月15日に受け付けてもらった)。
年が明けたら税務署に行って、用紙とパンフレットを貰ってきましょう。確定申告は個人
でするものですので、普通の人でもできるように親切に書いたパンフレットがあります。